• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





ふたりでジェットストリームアタックしてた人達



1577505






ゆうべのGQuuuuuuXを見て「れ、歴戦の勇士であるはずの黒い三連星が、
完全にコケにされてる……! 

これは明日のタイムラインが荒れるぞ、
黒い三連星ファンが黙っちゃおるまい!」

と思ったけれど、
起きてみたらみんなだいたい水着の話してた
















この記事への反応



オメガサイコミュ、NTDやEXAMシステムとかと同じでどんどん変な方向に行く気がする。大丈夫か?

黒い三連星がおっぱいに勝てないことは『めぐりあい宇宙』でのセイラさん入浴シーンをカメラ撮影する人は居ても『哀戦士』のJSAを撮影する人が皆無
だった昔から自明なのだが、やはり「皆、おっぱいおっぱい言いやがって」と生配信を唐突に終えられたりも様にはご理解頂けない様た(笑)


いいんですよ…時代に取り残されたオッサンなんかは、何の深堀もされること無く、共感もされず、ただ若者の踏み台にされていくんですよ………( ノД`

旧作の有名人パイロットで多少雑に扱っても許されるって立ち位置としては黒い三連星は絶妙だったって事ですね。三連星は雑に扱ってもドムは雑に扱ってなかったからまあいいや・・・くらいで

落ちぶれた大尉は見とうなかったですが、「マ・クベに切られた」ってことでストンと納得

真面目な話、1stでもキャラの深掘りしてないし、マチルダさんを殺して同じプラモを3個買わせるだけの役回りなので。


お気持ちたいへん理解できますが、しかし「あの3人が平時の軍務に適応できるわけないだろ、ぜったい不祥事起こしてクビになる」という年来の自説と解釈一致、そしてなぜか一人だけ成り上がってる、と意外だけどありそうなオマケ付きと、それなりに堪能させていただいて満足しております

首を切ったのに爆発する」事への疑問はちょくちょくみるし、皆思ってるだろうなとアレはシッカリとした理由が無いなら良くないと思う(それとも首破壊でもMSがああなる可能性は稀にあって、今までのクラバがたまたま大丈夫だっただけ?)




サービス回かと思ったら話えらい進む回だったなぁ


B0F5W4MN991日外出録ハンチョウ(20) (ヤングマガジンコミックス)

発売日:2025-05-07T00:00:00.000Z
メーカー:上原求(著), 新井和也(著), 萩原天晴(著), 福本伸行(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0F1DTHMRTドカ食いダイスキ! もちづきさん 2 (ヤングアニマルコミックス)

発売日:2025-04-28T00:00:00.000Z
メーカー:まるよのかもめ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0F2S9VQ9T僕のヒーローアカデミア ファイナルファンブック Ultra Age (ジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2025-05-02T00:00:00.000Z
メーカー:堀越耕平(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0F5H194LNパラレルパラダイス(28) (ヤングマガジンコミックス)

発売日:2025-05-07T00:00:00.000Z
メーカー:岡本倫(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(279件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 06:33▼返信
まさにオタクイズデッド動物化するポストモダンなんだよね
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 06:34▼返信
水着の踏み台にされた
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 06:34▼返信
三連星の顔が旧作風だったことで顔デザインの基準がよく分からなくなった
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 06:35▼返信
>>1
マッシュ オルテガ ガイア カイヤ 摩世
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 06:36▼返信
ファーストのジオンパイロットとかシャア以外すぐ殺される雑魚しか居なかったじゃん
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 06:36▼返信
三連星がコケにされたってw
三連星ってそんなに上等なもんじゃ無いでしょ
ファーストでもアムロ一人に三位一体の連携でやられてるしww
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 06:37▼返信
マッシュが市長やってたのが驚きだよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 06:37▼返信
ジェットストリームアタック大技見せてアベシッ!
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 06:37▼返信
ガンダムファイト的なパロディストーリーだしどうでもいい
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 06:38▼返信
エドガーの弟
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 06:39▼返信
>>4
アニメの話で実際の現場とか意味わからん…
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 06:40▼返信
ファーストで真っ先に殺られた人は黒い三連星のネームバリュー生かして市長に成り上がってるし
スマホ直せないジャンク屋2人と違って
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 06:40▼返信
テレビ版の1stでもけっこうあっさりやられてたけどな
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 06:42▼返信
ジムをゲルググと呼んでる世界ならドムはジムと呼ばれるんじゃないのかと思った
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 06:42▼返信
>>1
2話ピークで失速したジークアクス
5話で🐷に媚び始める
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 06:43▼返信
品川「あっ、黒い三連戦!!」
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 06:43▼返信
んなこと言ったら正史は素人のガキ一人に三人やられたんですが…
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 06:44▼返信
いやメッチャ荒れてるが
そういう印象操作しろって依頼でもあった?
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 06:45▼返信
ジェットストリームアタック三人組ってガンダム作品に度々出てくるけど元祖は知らん
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 06:45▼返信
>>18
実際の現場は(笑)
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 06:46▼返信
対戦相手を殺したシュウジたちはなぜ何の処罰も受けないのか?
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 06:47▼返信
>>15
(まぁ予想出来てたが)いかんのか?
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 06:47▼返信
冷静になれガノタ
黒い三連星はファーストでも1.5話した出てないし、完全にGファイターのかませだっただろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 06:48▼返信
※21
クラバじゃそういう事もあるって言ってるからルールの範疇なんだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 06:48▼返信
シュウジが気持ち悪い
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 06:49▼返信
歴戦の黒い三連星がこんな子供達に負けるわけが!って奴本当にファースト見たことあるのか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 06:52▼返信
見た目からモブ感しかなかったけどな
ランバラルやスレッガーもポケモンのキャラにデフォルメされるのか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 06:55▼返信
>>1
意味不明な言葉喋ってんじゃねえよ
Xにいる頭ずれた考察系キモオタかよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 06:57▼返信
つまりガノタは釣れなかったって事か
不人気ガンダムやべえな
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 06:57▼返信
>>22
そりゃいかんでしょ
このままじゃ水星の魔女以下やぞ
史上最低ガンダムの烙印が押される日も近い
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 06:58▼返信
>>3
古いファンにサービスしてるつもり
キャラデザとかそんな話ではない
一話から常に意識されてるでしょ
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 07:00▼返信
>>21
そんなルールはない
逆におめえはなぜ罰せられると思ったのかその根拠を述べろやコラ
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 07:01▼返信
三連星だから強かったわけで2人になった時点で弱いのは残当
個人的には「俺を踏み台にしたぁ」のオマージュは欲しかった
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 07:01▼返信
ニャァンが死んだ
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 07:03▼返信
なんで頭部切ったのに、爆発したんだ
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 07:04▼返信
首切って爆発はそもそも「首」がないドムの頭と胴体が一体化したデザイン見りゃそこまで不自然に感じないがな
どちらかと言えばシャアが01ガンダムが首はねされたら胴体まで爆発してた時点でツッコまれてたのに何見てたんだろうって
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 07:06▼返信
ガノタは戦勝国なのにエースパイロットの雇用を継続できないぐらいジオンのどんだけ資金やばいんだろう・・ってなってる
バイトの80倍以上別の観点で見てると思うよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 07:07▼返信
今回も盛り上がりが凄かった
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 07:07▼返信
ビームサーベルだと余程上手く切らないと誘爆してもおかしくないのでは
マチュはずっとヒートホーク使ってたし
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 07:08▼返信
黒い三連星なんてオリジンも糞雑魚な扱いだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 07:09▼返信
X見てると好意的な意見しか流れてこないんだけど同族だからってことなのか?
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 07:12▼返信
キラキラの色が気になったのと3本足のドムがカッケーとしか思わなかったけどな
下着とかどうでも良いくらい印象に残ってない
43.投稿日:2025年05月08日 07:15▼返信
このコメントは削除されました。
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 07:16▼返信
黒い三連星を脅威に感じるのなんてヒーロー戦記くらいだよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 07:16▼返信
上の指示を聞かないし自分らのマイルールで動く連中だから納得出来る話だったわwww
マッシュが市長は意外だったが不倫は不思議としっくり来たwww
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 07:17▼返信
ロボットに発情してるキモオスとそいつに振り向いて貰おうと必死なバカま.んこが主役の
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 07:20▼返信
「ガイア、オルテガ、マッシュ、ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!」
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 07:20▼返信
答えは、視聴者はドムの数を気にして見れるほど知能が高くないためです
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 07:20▼返信
ワイ的にはシュウジ命のホス狂マチュが格下と見下してたニャアンに
一気に全部奪われてたのスカッとジャパンwww
まぁマチュは自分と好きなシュウジ以外は全員見下してるんだけどねwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 07:22▼返信
なんかほんと糞みたいな展開になってきた
鉄血のほうが1億倍面白い
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 07:25▼返信
妙な形のバックパックだと思ってたら3本目の足でワロタ
でも高速機動時に足合わせるの好きwww
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 07:27▼返信
まぁガノタ向けだよな、ネタが初代からの大石内蔵助
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 07:28▼返信
>>50
2期はちょっと・・・
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 07:28▼返信
ガンダムvsは2on2だから1人リストラせんとな
でリストラされる奴にコストはさけんから雑な1枚絵で終わるww
しかしピンでゲーム化は出来ず既に出てるゲームに寄生するしか出来ない雑魚
結局工ロ頼みは草
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 07:30▼返信
ニュータイプ多すぎじゃね?
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 07:31▼返信
言われてるがそもそもファーストでもカマセだろ三連星なんて
あいつらがボコられたからって文句言うのはにわかでは?
57.投稿日:2025年05月08日 07:31▼返信
このコメントは削除されました。
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 07:32▼返信
だってただの強いだけの3人組だしな、ランバ・ラルみたいにアムロに影響を与えたとかでもないし
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 07:33▼返信
オイラ…08みたいなガンダムがみたいんだけど…
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 07:34▼返信
勧善懲悪の08はいいよね
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 07:35▼返信
ニュータイプなんて作れるぞ?ってゾルタンくんも笑ってますしキラキラに魅了されるニュータイプたちは異質です
ありゃ火の鳥よろしく不死になったコズミック悪霊のララァが明らかに介入してますぜ
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 07:36▼返信
昔Drワタリがバーチャロンフォースの時に言うてたな
ジェットストリームアタックなんて大嘘で全く使いものにならいwwって格好のまとw
無重力のフィールドなら更に危険やと団子玉突き事故や
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 07:36▼返信
ジェットストリームはオマージュしてたしワイは良かったと思うよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 07:36▼返信
良くも悪くも同人作品みたいなもんだろ
ソコに文句言うのはこの作品を楽しみにしてないだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 07:36▼返信
某掲示板はひたすら同じ奴がアンチスレ立ててるな
しかし今後も色んなキャラが踏み台にされるのでは?みたいなのは恐れてたな
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 07:38▼返信
ニュータイプは統失で強化人間は薬物中毒どっちも「分かっちゃう人達」
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 07:38▼返信
良くも悪くもいつもの鶴巻節であるふわふわしたエモさ重視の雰囲気全開なんで
一年戦争パートみたいな富野節を模倣した会話の応酬や
渋い人間描写を期待してた人はなんじゃこらとなるのは分かる
あとエモな雰囲気全振りで疾走感もあったフリクリと比べてもそこも今のところちょっと弱い
68.投稿日:2025年05月08日 07:40▼返信
このコメントは削除されました。
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 07:40▼返信
このキャラデで水着だの下着だのやられても正直…
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 07:40▼返信
>>32
お前さんの鼻息荒すぎて部屋の窓も吹き飛びそうやなw
イキリガノタ怖すぎぃ
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 07:41▼返信
>>65
どうせまとめサイトの連中だろう
昔から煽り気味なタイトルで自分でスレ立て記事作成のコメント集めるってやってるからな
最近その手の輩はツベの動画の方に力入れ始めてるけど手法は同じ
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 07:42▼返信
てかまったく関係ないパラレルって割りきられてるだけでしょ(笑)
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 07:42▼返信
(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェットストリームアチャー

74.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 07:43▼返信
所詮は時代に取り残されたシミだからな
頭髪と共にジワジワ消えていくだけの存在
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 07:46▼返信
ガンダムの交尾みたいな
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 07:46▼返信
悪いけどageのほうがまだ面白かった…
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 07:47▼返信
コウ・ウラキ「まるでニュータイプのバーゲンセールだな」
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 07:48▼返信
面白いけど主人公二人を紡ぐ存在である肝心のシュウジの魅力がいまいちなのがなぁ
富野が描く強化人間なりニュータイプってどれもエキセントリックだったり
以外に聡明な部分出してきたりと面白いキャラばかりだが
こいつは現状だと庵野が作ったキャラではないが渚カヲルをもっと拗らせた亜種にしか見えない
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 07:49▼返信
>>30
そう?鉄血で地に落ちた所を水星→ジークアクスで徐々に良くなってると思うけど
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 07:49▼返信
シュウジの生まれが気になる
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 07:53▼返信
そもそも黒い三連星なんて初代からかませ犬演出やん
ガンダムあるあるの後付け設定で実績をペタペタ貼り付けられただけでさ
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 07:54▼返信
パイロットがタヒんだくらいでキャッキャしてんのはニワカと新参だけってことやろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 07:54▼返信
シャアがV作戦をキャッチして”自ら動いた時”に違う世界線になった、その閃きの理由が気になる
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 07:58▼返信
闇バイトでホストに貢ぐまんさんそのものすぎるのがな、しかも2人もいて闇バイト中にトリップしとるし
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:00▼返信
ランバラルとドムを混ぜてるのもなんかなぁ
デザインも幼児がガンプラカスタムした!みたいな3本足付けるとかw
>>81
通り名が有る時点でそれは無いやろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:00▼返信
赤毛のビッグアイなグレイ顔の水着…
うーんこの…
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:02▼返信
マチュ「ワイは取り返しのつかない事をしてしまった・・・取り返しのつかないことを・・・」
分かっちゃう人「人は同じ過ちを繰り返す、まったく・・」
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:07▼返信
マッシュ不倫
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:11▼返信
原作ファーストの時点で「俺を踏み台にした!?」でコケに描かれてますけど?
90.投稿日:2025年05月08日 08:13▼返信
このコメントは削除されました。
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:16▼返信
>>79
主題歌がFF16の米津玄師とパルワ配信事務所所属の星街すいせい
ストーリーがファーストのif世界線
ファースト世代ど真ん中のニシくんが叩く材料が揃いすぎている
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:16▼返信
オタクってすごいね、こんなおもんなさそうなアニメに熱くなれるんだ?
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:17▼返信
にわか芸人「黒い三連戦!」
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:18▼返信
>>84
社会風刺利いてるやん
まさに女の生き様
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:20▼返信
>>78
「最初から全部見せろ!」って我慢の効かない童貞みたいだな
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:21▼返信
>>92
こんな事に付き合う必要はない!下がれッ来るんじゃない!
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:23▼返信
>>92
その「俺は解ってる感」
実にオタクっぽいね
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:24▼返信
足が三本だから二人で三人だ
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:24▼返信
>>71
アンチのファースト世代お爺ちゃんは垢作るのも一苦労だろうからね
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:24▼返信
バズーカ避けるとこおかしくね
弾頭の射出スピード以上で首逸らしたんか
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:28▼返信
アムロ最強厨とか害だから相手しなくていい
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:28▼返信
宇宙世紀おじさんだけど普通に楽しめてるな、黒い三連星の扱いもまあこんなもんでしょ
それより主要メンバーの行き当たりばったりな行動の方が気になる
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:30▼返信
ニュータイプ「見えるぞ・・ 私にも敵が見えるぞ!!」
医者「あー見えちゃいましたか、今月からお薬の量増やしますねー」
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:30▼返信
>>33
オルテガとガイアを踏み台にしたニャアンがマチュをシュウジ獲得レースで出し抜いたろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:31▼返信
>>98
足の数が六本なら三人やな…ヨシッ!
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:34▼返信
シュウジ「ガンダムが言ってる・・・」
医者「まだ聞こえますかお薬ちゃんと飲んでます?」
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:36▼返信
>>14
経緯を何も理解していないとそういう勘違いをするんだな
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:37▼返信
45年たっても富野ガンダムに頼りっぱなしw
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:38▼返信
1stでもジークアクスでも子供に負けちゃう三連星
これが歴史の修正力というモノか
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:38▼返信
このキャラデザでお色気やられても
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:39▼返信
出世から外れてしまった氷河期世代が才能ある若者に軽く追い越されていくような現実味があって凄く胸が痛くなった回だった
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:39▼返信
>>108
それは発狂している新作アンチのガノタお爺さんの事?
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:41▼返信
あの3人って操縦歴が長い古参兵扱いで
特別に何か強いって訳でもないからしゃーない
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:43▼返信
シュウジは酸素欠乏症だろうな
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:45▼返信
あんな幼児番組まだ見てる奴いるんだなww
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:45▼返信
ギレンの野望のIFストーリーをアニメ化した感じでしょ
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:45▼返信
全体的につまんないから荒れる程の話題にもならねーんだよ
だから水着とか○○ちゃん可愛いとかで無理やり盛り上げるしかなくなる
失敗アニメの特徴まんま
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:47▼返信
>>95
シュウジが出てきて既に3~4話も経過してるのに
魅力の片鱗が自分には見えないって話を
最初から(キャラとしての魅力を)全部見せろと言ってると解釈するの
最高にコミュニケーション不全の人の特徴である勝手に極大解釈して暴走するまんまだね
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:47▼返信
>>115
幼児番組ではないよ深夜だもん
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:50▼返信
※113
いちおう連邦の艦隊司令官だったレビル捕まえた功績あるし、エースのシャアや叩き上げで肝いりのラルに対して三人一組のチームで戦果あげる兵隊ヤクザとして敵としての存在感はあった
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:50▼返信
エースパイロットも戦争が終わったら廃品回収屋?になったり市長になってたりで妙に生々しかったな
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:50▼返信
正直ガノタやジークアクス黒い三連星の単語とサムネ画像見てここに来る人は選ばれた人www
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:52▼返信
そっかジオンに兵なしのレビルの名言も黒い三連星が拉致ったからだったね
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:52▼返信
>>102
多分メインの3人は最後まであんな感じだと思うぞ
鶴巻作品は大概そうで
登場人物の多くがコネメガネもしくは希釈した感じだし
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:58▼返信
黒い二連星
黒い一連星か今は
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:59▼返信
キャラ登場させたけど扱いに困るからすぐ退場させたんやろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:59▼返信
荒れてはなかったけどせっかく生き残ったガイアオルテガが死んでショック受けてる人結構居たぞ
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:02▼返信
ドムは比較的ファースト準拠だったが、ゲルググがああなったのはやはり、デザインがアレと思ってる人が多かったんやなと思っている。高性能とか言葉で説明受けても、デザインが微妙よね、ゲルググ。名前はなんか良かったけどw
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:03▼返信
ホワイトベースクルーとかランバ・ラル&クランプもしくはハモンとかなら
荒れたやろな
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:04▼返信
>>128
でもビーム薙刀が一番似合うフォルムだし
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:05▼返信
>>130
一応突っ込んどくけど、ビーム薙刀がダサいんやw
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:06▼返信
あと7話でどんだけ盛り上げてくれるんだろうな
話的にはジワリジワリと面白くはなって来たが
現状フリクリ(いつもの鶴巻)にもガンダムにもなれてない
半端な同人見せられてる感もあるんだよなあ
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:06▼返信
生き残ったネームドのジオン側が死ぬか生き残るかが興味でてきた
マッシュは回避できそうだけどキシリア、ギレン、ラル、ドレン、シャリアブル辺りはまだ死神がついている
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:07▼返信
もう1年戦争ネタはクソ改変だと知れたから
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:07▼返信
ファーストガンダム好きな人は誰も見てないから大丈夫
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:10▼返信
>>131
…ビーム薙刀の良さが分かる段階まで強化する必要があるな!
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:15▼返信
UC好きならわかるが
中堅ニュータイプ>>>>>オールドタイプのトップエースなのは常識
エルピープルにどうあがいてもランバラルやジョニーライデンやヤザンは勝てない
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:20▼返信
>>132
カット割も展開も2話除いた前話までよりずっと良かったわFLCL風からトップ2風に切り替わった感じ
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:23▼返信
三連星が二人になったけど足は3本になったから・・・
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:27▼返信
>>89
アムロがそれだけすごい事をやってるって描写なんだけど知ってる?
凄いやつを踏める奴って事を理解してくれw
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:30▼返信
>>107
あれをゲルググって名前にする理由は無いけどな
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:35▼返信
連続で死人出てそういう感じなの?って困惑してる
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:44▼返信
荒れないでしょ、戦場で死ねなかった黒い三連星の末路としては、結構正しい解釈だったし。
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:48▼返信
ジークアクスこそ最初は劇場だけで金払っていいってやつに見せればよかったんじゃね文句バッカいう乞食を大量生産してる感じ。
ユニコーンの方は最初っからTVシリーズでやるべきやったって感じ
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:48▼返信
散々落ちぶれた描写からの素人の若者に殺されて死亡退場やっても荒れないんだから的確な人選でしょ
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:50▼返信
三連星が雑に扱われてるって感想がまず出てこない
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:52▼返信
>>137
ジョニーライデンの帰還読んだら分かるが今の設定的には中堅NTや強化人間くらいならライデンやヤザンは勝負にはなるよ、どうあがいても勝てないとかのレベルではない
アムロシャア辺りの上澄みはもう完全に別次元扱いだが
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:53▼返信
>>144
そうか?UCはOVA版の方が遥かに好きだわ
ブツ切り間延びはダラダラしててな
いまだに最終の7巻だけ無料放送した事が1度も無い
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:53▼返信
※146
一人じゃ弱いから3人でつるんでる不良キャラってだけじゃん
中盤あたりで
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:56▼返信
むしろ丁寧に落ちぶれた+1人いなくなった描写されたから雑でもなんでもない
4話の連邦エースと違って殺し合い目的じゃなくクランバトルで勝つために素人狙いで弾薬節約のために海ヘビ狙ったり撃墜じゃなく首狙ってたような描写もあるし
丁寧に描写した上で踏み躙られただけや
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:58▼返信
この3人パクってる作品でも比較的前座の強そうな(実は雑魚)キャラみたいなパロが多いだろw
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:01▼返信
マッシュが居なくても足を背中に一本ずつ付けてたから実質三人なんだよ(??)
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:04▼返信
・軍属から運び屋になって没落してる
・連携が売りだった3人組から1人抜けて2人組に
・描写的に殺し合いじゃなく競技としての勝ちや降参狙いの戦法+弾代ケチって電撃でパイロット狙い

何故勝てなかったかは丁寧に描写されてますし…
正史でもマチルダさんのおかげとはいえ天パに対応されてやられる人達だし…
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:05▼返信
「みんな」って誰だよ
顔も知らないくせに
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:06▼返信
元々やられ役なんだから見せ場あっただけでも有り難いだろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:07▼返信
MSを爆発させないように首を飛ばすルールだったはずなのに
首を飛ばした結果ドムが爆発したのは説明が必要だわ
無理やり殺すために爆発させたとしか思えん
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:07▼返信
>>142
違法な闇の闘技場みたなものだから人が死んでも当たり前って感じ
一応殺さない方法もあるよっ程度のルールでしょ
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:08▼返信
>>156
ドムはなんか別作品でもビームサーベルで首落とすと爆発するらしい
意図してるのかはしらんが
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:14▼返信
>>141
開発コンセプトが先にあって新技術に合わせて形態が変わればそうなる
姿に合わせて名付けしてるんじゃないんだから
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:20▼返信
レビル将軍を捕まえた設定はこっちでもあるの?
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:26▼返信
三連星弱かったんだな…(笑)
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:30▼返信
オメガサイコミュってダミーシステムなんだろ。
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:32▼返信
黒い三連星は初代の時点でネタにされてるのに何で荒れると思うんだろ?
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:32▼返信
ガノタ見てんのかこれ
クソダサMSと歌ってみたの挿絵みたいなキャラで無理だろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:33▼返信
>>161
まともな撃破が戦艦くらいなんでまぁ…
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:33▼返信
>>146
寧ろあそこまで丁寧に描写されてたのは正直驚いたわ...愛が無かったらここまでやらないと思う
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:33▼返信
>>160
シャアがガンダムを鹵獲したことで違う世界になってるから、それより前の歴史は初代と同じなんじゃないかな。
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:36▼返信
>>147
同じ上澄みでもアムロ>>>>>(越えられない壁)シャアなのが泣ける
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:36▼返信
リックドムは飛行中に空中分解事故して大爆発を起こしたヅダを作ったツィマッド社製
ヅダの土星エンジンはドムにもリックドムにも使われてる
頭部を破壊されても大丈夫なのはジオニック社製のザクね
ツィマッド社製のリックドムだと頭部破壊で爆発してもおかしくはない
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:38▼返信
シャアの存在を適当に有耶無耶にした時点でガンダムファンの興味はもう無いだろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:38▼返信
この世界戦ではガルマ君どうなってるの?出てないよね...?それとも劇場版では出た?
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:38▼返信
三連星は有名エースパイロットの印象だったからこの能力あって切られるのかって感じと。
軍人って戦争終わると飛ばされたり失脚させられたり適応できない奴確かに多いなと思った。
マッシュが成り上がってるのみるとあれだけ実績と名声稼ぐと落ちぶれるより成り上がる方だよなとも思った。
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:39▼返信
ぶっちゃけ日本の高齢アニオタてもうずっとそういう感じのことしかしてないやん女の子がエッエッエッみたいなw
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:39▼返信
黒い三連星がガンダムに勝てないのは40年前からわかってることだろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:39▼返信
>>161
赤いガンダムに戦果を奪われて経験値泥棒されたから
黒いさん連星ももそんなに能力が育ってない状態で終戦コースだからね
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:40▼返信
>>171
ガルマは軍属辞めたってシャアが言ってたぞ
2話あたりで
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:41▼返信
>>170
周りのガンダム好きな人みんな楽しく観てるよ
ネットでは散々な言われようだけど
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:42▼返信
>>170
劇場版見てないだろ
オチまで含めて完璧にシャアだったからガノタニッコニコやぞ
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:42▼返信
>>176
マジか見直すわ
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:42▼返信
>>172
三連星がエースパイロットになるのは戦果を出し続けて能力が成長したから
この世界線では赤いガンダムに活躍の場を奪われちゃってたいした戦果を出せずに終わった
つまりエースパイロットではないんだよね
もし赤いガンダムさえいなければ活躍して軍に残ってた
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:44▼返信
>>156
01ガンダムがシャアに撃墜された時もそう思った
ガンダムの名を冠するなら「たかがメインカメラがやられただけ」だろう、と
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:45▼返信
>>170
シャアってな
シリーズ通してあのムーブなんですよ
いっつも生死も所在も有耶無耶で終わる
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:45▼返信
一応2人ジェットストリームアタックできる程度には腐ったエースパイロットではある
サイコミュ+野生のNTの覚醒には勝てんけど
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:47▼返信
>>173
日本人は少なくとも江戸時代からそんなだし...こればっかりはしゃあないわ
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:47▼返信
どんなにタイムリープを繰り返してもガンダムに倒される世界線からは逃げられない
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:48▼返信
>>184
鉄棒ぬらぬら「すまんな」
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:51▼返信
ガイア!オルテガ!マッシュ!
ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!!
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:52▼返信
>>170
劇場版でちゃんと最後までやってますよ
シャア「ここでオリチャーを発動します」
→「アルテイシア⁉︎」
→メガトンゼクノヴァ
だったから本編でやるとギャグにしかならんからシャア信者の緑のおじさんに配慮してカットされただけ
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:52▼返信
>>185
ゲームのIFシナリオですら黒い三連星がガンダムに勝つシナリオ存在しないからなぁ
単純にガンダムにジェットストリームアタックを仕掛けることが倒されちゃう確定フラグなんだろね
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:54▼返信
>>187
実は初回でお前(同等の腕の4人目)がいたら勝ってる
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:54▼返信
>>183
ニャアンはNT研究所から逃げ出した過去ありそう
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:56▼返信
>>187
グフではなくドムに乗っていたらガンダムに勝てたランバラルだったら
そのポジションにいても違和感はないな
ランバラル「ガイア!オルテガ!マッシュ!ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!!」
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:59▼返信
Blu-rayの情報が全然出なくて悶々としてる...
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 11:01▼返信
もうそういうので怒る人ははこのゴミ見限ってるからな
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 11:01▼返信
アッシマーくんはでてこないの?
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 11:03▼返信
そもそも三連星自体初代からこういう扱い受けてただろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 11:03▼返信
>>168
シャアはそもそも勝つ気がないよな
自分と同じ高みでイチャつける友達が欲しいだけ
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 11:05▼返信
>>197
シャアがガチった場合がベルトーチカチルドレン(ナイチンゲールでアムロを圧倒するけど最後に逆転負け)
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 11:06▼返信
マッシュがいない
ガンダムが2機
ガンダムにサイコミュ搭載
ガンダムのパイロットがアムロじゃない

さすがにアムロがいない要素を鑑みても黒い三連星側の分が悪すぎる
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 11:10▼返信
>>192
ネタにされてるけど自分の名前呼ぶのおかしいから上にもう1人最初はいたのかもな
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 11:16▼返信
>>194
もうそういうので怒るゴミはもう息してないからなw
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 11:24▼返信
>>197
ずっとアムロとモビルスーツ越しにイチャつきたい人だもんな
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 11:34▼返信
元からベテランのロートルがNTのクソガキに負けるプロットを再放送しただけだから揉める要素なんてマッシュ市長のスキャンダル以外ないぞ
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 11:38▼返信
>>200
攻撃の時はその都度順番変えるから名前呼んだ順で仕掛けるってだけのことじゃね?
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 11:50▼返信
原作からしてアムロの踏み台にされとったし順当では
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 11:51▼返信
シャリアブルの顔は美化されてるのに黒い三連星は…
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 11:52▼返信
>>199
市長になって美人秘書と不倫のマッシュが勝ち組だろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 11:55▼返信
態度の悪い軍人のハズなのにクラバのルール通り頭を狙っている所はしっかりしてたな
むしろアイツコクピット狙ってきよったで、と慌てるくらいに常識人
ジェットストリームアタックでもコクピット狙えば躱せず勝てただろうに真面目過ぎだろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 12:03▼返信
>>208
弾速のあるビームライフルでヘッドショット狙うならともかく
弾速遅い爆発系武器のバズーカでヘッドショット狙うのってかなり厳しそうだし
爆発系の武器で頭だけピンポイントに壊すの難しすぎじゃね
そもそもルール通りにやるのに向いてない装備だったな
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 12:06▼返信
黒い三連星にそこまで入れ込んでる奴が居る事に吃驚だよw
なんで荒れると思ったのか1ミリも理解できねー
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 12:26▼返信
黒い三連星で盛り上がってたのはお前らだろ…
新規は知らないんだし
いざやられたら思い入れとかねえって…
ドン引きやわ
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 12:30▼返信
首切りで爆発した意味が早く知りたい
マジで誰かの妄想オチありえそう
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 12:31▼返信
>>6
そもそもすぐに煽れば良いという考えの目立ちたがり馬鹿がいるのが悪いわな
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 12:33▼返信
これで荒れると思う時点でガノタじゃねえだろw
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 12:34▼返信
>>23
Gアーマーカッコ良いから出て欲しいなぁ
GファイターでもGブルでも良いけど
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 12:37▼返信
>>211
タイトルの話ならガノタはそんなこと言わないしなんなら描写練られて元ネタより丁寧な扱いだったぞ
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 12:39▼返信
>>208
やっぱ戦場で揉まれなかった世界線だからかね
元々フォーメーションとか組む時点で真面目な奴等だったのかもしれない
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 12:53▼返信
まあ、これは前座なんだろ。これが終わったらシンジが無双してアスカとくっついてサードインパクト阻止したエヴァが始まるんだろうな
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 13:00▼返信
まさかのニャアンがニュータイプ、しかも暗黒面だったとは
キケロガも出るしこれは面白くなってきた
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 13:00▼返信
>>218
ふつうにガンダムやってるから観た方がいいよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 13:01▼返信
そりゃ残り7話だからな、どんどん進めないと未完で終わってしまう
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 13:02▼返信
>>212
ビームサーベルで斬ったら全部爆発してるし理由はそれが原因ぽいね
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 13:03▼返信
むしろ原作よりも扱いが丁寧だった件
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 13:04▼返信
ジオン系は流体パルスシステムなのでビーム・サーベルで切っちゃうと首でも誘爆するんやろ
クラバでビーム・サーベル使う機体は早々無いし、ヒートホークとかだとセーフみたいな
1戦目でザクの首飛ばした時も何やら吹き出してたし(とはいえ流体パルスには見えんが)
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 13:05▼返信
ご都合ガンダム
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 13:05▼返信
>>207
壺オタに利用されて使い捨てられたしで散々な結果
散りどころ見極めて潔く軍を見限ったマッシュの判断が大正解
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 13:06▼返信
>>195
ファースト以降で戦争してないし可変機はまだ先の話やろなぁ
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 13:06▼返信
>>225
ガンダム全般の悪口やめろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 13:06▼返信
そんな理由で爆発するならそもそもクラバトでの使用禁止にしないとダメだろ
ジオン系のMSに乗るリスク高すぎるし何のために頭部破壊のるルールあるかわからん
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 13:09▼返信
>>220
ガンダムの監督が作ったエヴァのほうが面白いと思うけど
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 13:12▼返信
>>229
首破壊で勝ちってルールしかなくてその他何でもありなデスマッチだって作中で説明してたろ
ジオン公国が暗に一年戦争で散り散りになった野良狂戦士たちのガス抜きで運営、あわよくば命落としてくれて優秀な逸材(=ニュータイプ)発掘のシステムなんじゃないか的な考察もあるけど
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 13:15▼返信
>>230
それっぽい材料並べてごった煮した意味不明なライブ感を楽しむエヴァ、なろう先駆者でありオカルト宇宙サイキックファンタジー全開のガンダム
そもそも真逆の作風同列に扱ってる時点でお前どっちもファンじゃないだろ
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 13:19▼返信
>>209
頭破壊されたら問答無用で負けってだけで機体のどっかに当たって勝てばいいからバズーカもウミヘビも割と選ぶのは理に適ってるよ
よくそんな金あったなってのとかマッシュさえいればもっと善戦できてたかもしれんがニュータイプふたり相手だからそもそも勝つのは無理だな
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 13:20▼返信
>>224
ヒートホークで首切った時液体出てるから流体パルスからの誘爆って感じかね
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 13:24▼返信
ぞんざいな扱いどころか戦時中の揉まれ方も三人を取り巻く人間模様もかなり綺麗に描かれている上にガイアもオルテガもバカみたいに油断して負けたんじゃなく真面目に狡猾に勝ちにいって結果散ってるしな
怒る理由がわからん
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 13:36▼返信
01ガンダムもそうだったけど今回のドムも頭部破壊で爆散してるし何故?でモヤモヤする
ゲルググもコックピットにサーベルなのに爆散してるし
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 13:37▼返信
犯罪者オタクは全てがキャバだと思い込んでる
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 13:38▼返信
ちゃんと見てたら分かるが殺し合いではないが兵器使ってる以上死ぬのもしゃーないくらいの扱い(積極的に殺しに行くやつは狂人扱いだが死んでも元からのクランバトル関係者はリアクション薄い)
爆発にも特別言及されてないから特殊な事例ではない
なんならドムは別作品でもビームサーベルで首切られて爆発描写あるし、ジオン系の流体パルスや燃料的にビームサーベルでパイプ類切られると爆発する設定がある可能性あり
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 13:40▼返信
>>236
ジムじゃなくジオンがガンダムからリバースエンジニアリングしたゲルググだしザク以外は燃料とかの配置的にどうしてもビームサーベル受けると爆発してしまうのかもしれん
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 13:41▼返信
>>180
シャアのヤンチャがジークアクス世界線の分岐点だから三連星がレビル捕縛した功はあるんじゃね?
ただアムロにやられなかった分、後々の戦績はシャアにほとんど盗られたと
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 13:44▼返信
あと遠距離武器とか高いもの用意できねーよみたいなセリフもあるし、ビーム兵器>>>実弾武器>>>ヒート武器みたいにコスト差あってほとんどのクランはビーム兵器運用してないから普段問題にならないとかもありそう
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 13:47▼返信
これで赤いガンダムかジークアクスの頭飛んでも爆散しなかったら面倒なことになりそうだけど主人公設定でどうにかしそう
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 13:52▼返信
>>236
流体パルスがビーム兵器で誘爆してるみたいだね
今回は特に頭部がMSのキーポイントみたいだしサイコミュも頭に配置してたりするっぽいからこの世界線ではビーム兵器での頭部破壊はそういう事になるのかも
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 13:54▼返信
>>242
サイコミュ搭載機の主役機は頭部切り離しなんてしたら爆発どころかゼクノヴァ引き起こしてとんでもねえ範囲を消し去るんじゃね
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 13:56▼返信
人間模様の描き方がまさに鶴巻ってだけで丁寧にガンダムやってるよ本作
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 13:57▼返信
>>244
あ、そっちの可能性があるのか
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 14:00▼返信
世界観としてはコロニー再建ないから難民はほとんどサイド6に押し付けてジオンは軍縮、リストラされたパイロットたちは普通に就職するかPMCになるか違法賭博で小遣い稼ぎって感じか?
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 14:07▼返信
>>247
それに加えてジオンは小国過ぎて勝ったのに統治が全くできずむしろザビ家の派閥争いに消えた英雄シャア派が混じって超カオス状態
ジオンMS開発に連邦側の技術者も大量注入、ガンダムのアルファサイコミュをぶっ壊す為のオメガサイコミュ搭載ジークアクスが建造されたり連邦感マシマシな見た目のマグネットコーティング搭載ゲルググが出来たり

って感じ
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 14:09▼返信
まあジークアクスは二次創作みたいなもんやし
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 14:13▼返信
ヒント:青バッジ
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 14:34▼返信
そもそも黒い三連星に何の思い入れもない人がほとんどだろ
テレビ版見ててもならず者が戦闘能力だけでのし上がったいかにもなやられ役、にしか見えん
マチルダさんが助けたとは言え本編でもアムロ一人にやられとるぐらいやし
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 14:36▼返信
>>243
この説明で納得できたわ
01はこれ以上鹵獲されるのも困るから自爆の可能性もあるだろうしな
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 15:04▼返信
>>249
その二次創作の地上波前劇場版がガンダム復興収入の2位だって事でいいのか?ガンダムなんて所詮その程度だって
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 15:38▼返信
※34
トップ2!知ってると存在がフラグでしかないよなぁ
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 15:39▼返信
正直先週のスティグマと比べたらニャアンが覚醒したとは言えかなりあっさりではあった
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 15:40▼返信
>>251
元はならず者なのにチームワークはいいというキャラだからな、今回は相手が狙ってきてもコックピットじゃなくて頭を狙うお行儀の良さだったけど
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 15:43▼返信
>>253
なんかズレてるけどコピペ?肯定派だろうが否定派だろうが二次創作ノリなのは認めるところだろう
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 16:02▼返信
※242
たかがメインカメラをやられただけだ!!
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 16:36▼返信
ガンダムジークアクスが各種まとめサイトやSNSで


「トー横ガンダム」って言われててワロタw


ストーリー性が皆無で、トー横にいる底辺バカ女みたいな主人公達だしな
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 16:50▼返信
黒い三連星なんか最初から雑魚だもん
荒れるわけない
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 16:53▼返信
※253
国内はステマと工作で堂とでもなる市場(ガンダムと云う範囲なら)コナン ハイキュー 鬼滅 ジブリ 雰囲気アニメ(君の名は、その他)には全く敵わない歯が立たない
勿論海外でも不評
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 16:54▼返信
黒い三連星にそんな感情抱いてる奴、初代信者のガノタにすら居ねぇだろ
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 17:51▼返信
劇場版の時点で速攻でやられる噛ませ犬になってたし
その程度で文句言ってたら逆ににわかだろ
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 18:10▼返信
>>232
エヴァの監督が ガンダムに手を入れた というのは エヴァにも誰かが手を入れてもいい という アリバイ作りだと言ってるわけ。
ガンダムって別にサイキックファンタジーじゃないだろ ランバラルにしても ククルスドアン にしても、オカルト要素なんてない。
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 18:24▼返信
黒い二連星<女子キャラも水着&下着。ORZ。




266.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 19:58▼返信
漏れ伝わってくる情報だけだとガキどもがキラキラ部活感覚で相手殺してるようにしか受け取れないんだが
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 19:59▼返信
もともと噛ませだろ
何いってんだ?
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 20:23▼返信
>>267
原作三連星は味方ネームドキャラのマチルダを撃墜してるから噛ませといってもグレードの差がある
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 20:52▼返信
はやってんのこれ?
ガンダムってこんなんじゃないんちゃうの
270.投稿日:2025年05月08日 21:38▼返信
このコメントは削除されました。
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 21:42▼返信
>>266
そうそうそんな感じ
今後も漏れ伝わってくる情報だけで判断しとけばいいよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 21:54▼返信
そもそもやられ役の大御所みたいな奴が役目果たしただけだろ
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 22:11▼返信
シュウジもうビームサーベル一本とシールドしか武器残ってないし金ないし赤ガンダムはワンオフ機だし今後どうすんだろ
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 22:35▼返信
もうマチュの下着設定画目当てに映画館に足を運んだような層しか見てないって事や
そもそも一年戦争パラレルに釣られたガノタも、ガノタ全体から見れば少数派だしな
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 22:37▼返信
>>267
MSの開発に関わってたり、ルウム戦役で大戦果を上げてるのはシャアがガンダムに乗る以前に確定してるんだよなあ。
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 23:33▼返信
ここまでは初代を下敷きにしてる意味が無いよね
メインキャラの3人も魅力ないし
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 23:36▼返信
マジでつまんねえ…
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 03:12▼返信
Fカップだな
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 12:33▼返信
問題はこの作品が、ガンダムでもなくファーストに絡んでもなかった場合に今の話の展開で面白いと思ったかどうかだが、マジンガーZやガンダムやエヴァの並ぶ革新的なロボットアニメはまたしばらく出てこないのかねぇ

直近のコメント数ランキング

traq