• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






昭和は良かった。
今と比べていいことしかない。
悪いところがあるなら一つでも言ってみてよ。
論破できるから。

って年上の人に言われたから、
「注射器の使い回しが普通だった」
って答えた。

論破されなかった。




昭和生まれなので、
集団予防接種で同じ注射器で刺された記憶がある世代です。

今じゃ、ほんとに絶対考えられない。

一つしか無いわけじゃない。
いいところもあるけど、
二度と戻りたくない私の昭和の一番嫌な思い出は、

「教師の機嫌次第の猛烈な体罰」よ。




  


この記事への反応


   
こうやって言ってくる人に
どう頑張っても論破できない物持ち出して答えるの天才すぎる、
注射器の使い回しが良かったって言う人は
よっぽどヤバい医者か早死したい人くらいでしょ


注射器の使い回しは最強かも。
セクハラ、パワハラ、女性は35歳定年、尊属殺人とか考えたけども。
シンプルに戦争もあったな


B型感染のもとになりましたからね。
  
↑B型肝炎ウイルスは
肝硬変などの重度障害になってる方や
既にそれが原因で亡くなっていた事実を知った遺族の方が
最大3600万円というくらいの知識しか。。。
なお、注射器の使いまわしはいろんなウイルスの感染源だった
例えば今は性行為で感染するHIVというのがそうでした。


セクハラパワハラ教師の暴力どこでも喫煙
もう平成になっていたけど、
オレの嫁さんは就職してすぐ、職場のオッサンにいきなり500円玉渡されて
コレで一発やらせて
と言われてトイレで泣いてたって
言葉だけでも立派な性暴力だよな
良いこともたくさんあったけどそうじゃないこともたくさんあった


普通に民度が低いから今の方がいいぞ

昭和なんてロクなもんじゃないよ
道端は煙草の吸殻と缶ジュースのリングプルだらけだし
インターネットも無いし
便器も和式ばっかだし
何でも一長一短とは言うが、それを差し引いても現代の方がはるかにいい




昭和では当たり前で野放しだった悪習が
令和ではれっきとした犯罪として
周知されてるのが良いね
良かったところもあるけど
全体的にリテラシーや人権が無かった



B0F6CZ4RNN【PS5】Ghost of Yōtei( ゴースト・オブ・ヨウテイ )【早期購入特典】・ゲーム内アイテム 面頬 ・篤と羊蹄六人衆のアバターセット(全7種)(封入)

発売日:2025-10-02T00:00:01Z
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F5W4MN991日外出録ハンチョウ(20) (ヤングマガジンコミックス)

発売日:2025-05-07T00:00:00.000Z
メーカー:上原求(著), 新井和也(著), 萩原天晴(著), 福本伸行(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F489G4QFアオアシ(39) (ビッグコミックス)

発売日:2025-04-30T00:00:00.000Z
メーカー:小林有吾(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DFH5KT54HUNDRED LINE -最終防衛学園- 【メーカー早期購入特典】 小高和剛監修オリジナル書き下ろし小説 付

発売日:2025-04-24T00:00:01Z
メーカー:アニプレックス
Amazon.co.jp で詳細を見る




コメント(408件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:02▼返信
🌝
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:02▼返信
タバコとかもそうやろ
今の禁煙モードの方が良い
ポイ捨てとかも昭和のがやばかった
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:03▼返信
嘘松
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:03▼返信
>>1
嘘松
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:04▼返信
昭和爺はタヒね!滅べ!
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:04▼返信
平成一桁だけど00年代前半でも体罰あったぞ
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:05▼返信
老舗の企業とかは未だに昭和の心引き継いでるから
その時代の空気バリバリ感じられる
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:05▼返信
原爆も良かったよね、2発も昭和の大イベントだよってわざと言う事にしてる
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:05▼返信
注射器使い回しとかどれくらいの年齢が当たるんや
聞いたことない
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:05▼返信
昭和の体罰は本当に酷かったな
英語のN先生は前蹴りが得意で「不愉快だこのクラスは!!」と大声で怒鳴りながらよく生徒の鳩尾に蹴りを入れていたもんだよ
一度海外に勉強に行ってホビットでか頭低身長と低い英語力を散々馬鹿にされたようで帰って来てからそれはもう暴れ倒していたよ今じゃ校長だけどね
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:05▼返信
昭和で受け入れられないのは和式トイレくらいだわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:06▼返信
昭和で良かったのは物価だけ
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:06▼返信
架空の年上の酷い
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:06▼返信
令和には希望がないね
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:06▼返信
昔はそこら中にくさいヤニカスいたのいなくなったからね空気が綺麗
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:07▼返信
また嘘松かよ
昭和が良かった点もあるが、圧倒的に現代のがいいわ

てか昭和あんま知らんかったわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:07▼返信
コンプラの緩さは全員に恩恵はあったけどな
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:08▼返信
道路もがたがただし下水もろくに整備されてないしゴミだの痰だのタバコだの捨てっぱなしだったがな
経済が良いだけでそんな時代が持ち上げられて戻ろう見たいなのはクソだが
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:08▼返信
さすがにジジババだらけのはちまも平成育ちじゃね昭和育ちは還暦だろ?
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:08▼返信
>悪いところがあるなら一つでも言ってみてよ。
こんな勝ち目のない戦いを挑むのはアホの極みとしか
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:09▼返信
昭和が良かった言うのはスマホ使いこなせないパワハラセクハラし放題の喫煙者だろうからろくでもない。良いところもあった。ならそうだろうけど
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:09▼返信
中学校教師が「自分が贔屓にしてる野球チームが負けた翌日は機嫌が悪い」とか普通だったからな
頭おかしいだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:10▼返信
昭和リアタイ経験者なんてネットやってないだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:10▼返信
昭和の終わりに、ファミリーコンピュータが誕生したからね。まさに、エポックメイキングだったよ。あそこで時代が、ガラッと変わったのを、はっきりと記憶している。
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:10▼返信
新幹線に喫煙車両ってのがあって車内が煙まみれで猛烈に臭い
大型バスや飛行機ですら喫煙OKの時代でヤニカスの天国だった
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:10▼返信
連絡手段が家電のみ
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:11▼返信
今より治安くそ悪かったな
そこら中でカツアゲしてたし街に行けばケンカになるし酷かった
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:11▼返信
嘘松(任天堂美談)なら昭和から存在するわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:12▼返信
犯罪者にとっては昭和のほうが良かっただろうな
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:12▼返信
頭の中にいる人から論破されたら怖いだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:12▼返信
昭和生だけど別に使いまわしなんてされてないぞ
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:12▼返信
お前ら昭和生まれなの?
引くわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:12▼返信
>>18
海や川に生活排水、工業排水がそのまま流れ込んでいたもんな。今も田舎はそうなのかも知れないが。
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:13▼返信
注射器の使い回しは今でもされてるやろ
公でしてないだけで
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:13▼返信
また仮想敵を論破してしまったか
敗北を知りたいな
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:13▼返信
はちまバイトがむせび泣く
って記事にすればいい
誰もむせび泣いてし
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:13▼返信
テレビ番組のセットがやたら豪華だった
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:13▼返信
犯罪率高いし娯楽も少ない、今よりブラック企業やパワハラ暴力が普通にあるといいことの方が少ないやろw お爺ちゃん達の思いで補正なのは分かるけども。
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:14▼返信
>>22
それあったわ
あんな異常者がなんのおとがめもなくのびのび教師出来てたのが異常
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:14▼返信
駅に普通に痰壺が置かれてた時代に戻りたいわけがない
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:14▼返信
>>23
政治陰謀動画にどっぷり嵌ってる世代じゃん
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:15▼返信
主語がでかいと馬鹿以外の何にも見えない好例
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:15▼返信
本当に今と比べていいことしかない。なんて言ってる奴いたのか?

大半の人間は酷いこと多かったって言ってるだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:15▼返信
大抵の人が思い浮かべる昭和のほうが良かったってイメージは大体平成なんだよね
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:15▼返信
平成初期生まれだけど小学校で女子も高齢の女の先生にビンタされてた。体育の授業とか間違えると足踏まれるし
子供の時は教師から暴力受けるのは当たり前だったな
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:15▼返信
>>19

20後半から30半ば以降は、ジジババ扱いで草
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:16▼返信
昭和なんサービス残業と残業100時間超えは当たり前で過労死しても「根性が無い奴が悪い!」ですまされた地獄みたいな時代だぞ
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:16▼返信
>>19
オタク系記事の思い出語りは普通に60超えがいると思う
そんな年でゲハ系まとめブログに出入りしてるなんてまともな人生ではないと思うが…
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:17▼返信
そりゃ規制が緩かった時代だもの
犯罪者志向の人ほど昔はよかったっていうよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:17▼返信
定期的に行方不明者も出てた気がするけどあれでも昭和の方がいいか?
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:18▼返信
>>19
還暦過ぎなんか昭和40年以前に生まれたやつだっての
計算もできないのかこいつw
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:18▼返信
令和の悪いところがあったら言ってみ

嘘松が多い
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:19▼返信
昭和は長い
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:19▼返信
昭和とか一番クソだろwww
ネットもない娯楽もない
くっそつまんなそう
何もないから外で虫取りするしかなかったらしいし
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:19▼返信
「それでもまだ生きてる」くらい言っとけば良かったのに
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:20▼返信
つい最近まで黙認されてたけど仕事中のタバコサボりもな
本社からやめろ、対策して報告しろって何度も来るとか異常
そもそも上の奴等からしてタバコサボりしてたから黙認してたのも異常
『うちの会社は仕事中タバコ吸いに行って良いことになってるんだ』って上司がほざいてた数ヶ月後に全面禁煙になって草
報告したの俺だから感謝しとけよw
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:20▼返信
この扇動ブログはまたくっせえ対立煽りやってんの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:20▼返信
その当時はそれが悪行じゃなかったんだからしょうがないわな
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:21▼返信
50過ぎのオッサンが現状を見ながらバブル期の20代のころは良かったって言ってるだけでしょ…
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:22▼返信
注射器の使い回しとか、昭和時代に禁止されたのに、それを持ち出して何の意味があるんだ?
使い回しを禁止出来た昭和は凄いって話じゃね?
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:22▼返信
ナチスと組んで戦争を起こしたのは言い訳できない事実だから昭和の責任は痛感してるよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:22▼返信
昔が良かったのは、底辺層が多かったので他人の目を気にする必要が無かったこと
穴開き靴下もボロい自転車も多くの人が普通に使ってた
今じゃイジメの原因になっちまう
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:22▼返信
B型肝炎に関連する法律事務所のCMやってんね
金になるんだろうな
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:22▼返信
こんなどうでもいいことXに嘘までついてまで書く奴ばっかり
こいつも相当現実じゃ相手されないうえの馬鹿なんだろうな
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:22▼返信
昭和は日本の未来をしっかり考えていた熱い政治家がいた事
今の政治家はその遺産を食いつぶしているだけ
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:22▼返信
どちらにも良し悪しがある。が昭和は平成の倍近く長く、令和にいたっては・・・、毎度思うが昭和を一括りは無理がある。
で、昭和をディスってる連中はどこの昭和を経験してきたのやら、ネット情報やイメージだけで語ってるのが滑稽で笑。
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:22▼返信
まぁ、つまらない世の中になったよな
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:23▼返信
体罰は必須
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:23▼返信
>>59
何でも自分の好き放題やれてそれが通用したけど今だと相手にされんしな
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:23▼返信
※52
平成よりネットの治安が満遍なく悪い
はちまよりひどい所がたくさんできちまったよ…
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:23▼返信
>>65
政治家ってお前らの代表だからしょうがないね
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:23▼返信
昭和って今より暴力的で最悪な時代やん
裏も表も暴力の支配力やべーし
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:25▼返信
>>63
いつどこで誰に注射したのか把握できていないとかありえないのだけど、税金は払えと黙っていても催促来るのに、B型肝炎は国も放置しているからグルなんじゃねーかと思う
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:25▼返信
>>65
これ本当やな
若者は昭和時代のテレビ討論がツベにあるから見てくると良い
主張や意見に賛否あるだろうが、真剣に日本を考えてる姿勢が見て取れる
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:25▼返信
そもそも注射器の値段が違うでしょ
使い捨てに成ったから安くプラスチックで大量に作る様に成ったという見方もあるけど
安いプラスチック製は昆虫採集セットなんかにも入ってたけど、使い捨てにする様な事はなかった
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:25▼返信
>>4
いや戦争やろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:25▼返信
>>71
ただの世襲だからもう一般人の代表ですらない
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:25▼返信
こんな米も買えないような時代よりはいいよ
ド無能が政治家でも金もちだったもん
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:26▼返信
ストーカー規制法も個人情報保護法も無いしセクハラ、パワハラし放題だし
そっち系の人は昭和の方が良かったろうな
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:26▼返信
>>66
基本的に70年代から80年代の話やろ
持ち上げてるやつらがその時代の話ばっかやん
平成だと90年代から00年代前半な事多い
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:26▼返信
昭和とか言う、野猿以下の獣が野放しになってた無法時代。今の負の遺産はこの時代に作られたものが多い。
クズとゴミカスにとっては生きやすい時代やったろうよ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:26▼返信
北朝鮮が弾道ミサイルを発射
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:26▼返信
昭和100年とか言って美化しまくってるからこういう事実突き付けるの気持ちいい
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:27▼返信
ガラス注射器の時代は使い回してたよな。
昭和生まれでもそんな時代は大昔だろ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:27▼返信
>>77
今の衆議院議員で世襲なんて一割切ってるだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:28▼返信
>>74
ああ、こういうジジイがネットで陰謀論にハマるんだなぁ…(遠い目
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:28▼返信
使い回しがマズイのは注射器じゃなくて注射針の方だけどね。
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:29▼返信
悪いところはこういう老害を生み出したところ

はい論破
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:29▼返信
昭和は知らんがクソ寒い正論言ってこられると平成に戻りたいとは思う
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:29▼返信
>>65
山本太郎とか好きそう
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:29▼返信
バブルに成る程度には景気が良かったのは事実
今も景気は悪くないが物価の上昇が景気に追い付いていない
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:30▼返信
>>85
世襲じゃなくても親族ばっかだよ
それを隠してたり一般人が知らないだけ
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:30▼返信
>>88
令和生まれの老害はまだ存在してないんで比較のしようがありませんね

はい論破
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:30▼返信
>>12
クソみたいなPCが何十万もしてたが?
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:30▼返信
まあ令和生まれの俺からしたら平成も古いけどな
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:31▼返信
>昭和は良かった。今と比べていいことしかない。
>悪いところがあるなら一つでも言ってみてよ。論破できるから。

本物の昭和生まれは絶対にこんなこと言わない
いいところもあったが、クソなところも山程あったことを知ってるから

よって、これは平成キッズの創作松
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:31▼返信
活気があったのは確かだけどなあ、良かったと言われると何とも言えんな
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:32▼返信
それぐらいしかないのか…日本が終わりすぎてるだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:32▼返信
>>46
平成育ちには昭和生まれも含まれるだろ
昭和60~63年とかだと昭和知らんだろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:32▼返信
>>94
PCが無くてもどうとでも成る時代だからね
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:33▼返信
昭和生まれの人が「論破できるから」みたいな言い回しは絶対にしません。嘘松。
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:33▼返信
>>70
うちの父親みたいなこと言ってんな…
家族が聞くと本当に悲しくなるし「頼むから病院行って頭見てもらってくれ」って気持ちになるからせめて自分の心の中だけにしまっておいてくれな
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:33▼返信
他国と戦争して200万もの国民を失った時代がいいわけないだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:33▼返信
時代の話でむしろその医療事故だけでしか対抗できないの終わってんだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:33▼返信
>>23
インターネット老人会は昭和しかいない
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:34▼返信
>>101
昭和の世代にもロンパーさんってのが居たんだよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:35▼返信
>>38
寿退社の女性を送迎会でみんなでマワシたって言ってたの70代の人だった
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:36▼返信
>>47
日本の成長の裏側がそれだからな
最近になって日本は成長してない!とか言ってるけど
みんなが昭和レベルで働ければ成長するよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:36▼返信
今の方が便利だけど、たぶん幸福感でいったら昭和が上かもしれん
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:36▼返信
昭和生まれだけど、良いことなんか何もない
今と比べたら地獄そのもの
治安何かなんなら今のアメリカと同じくらい悪かったし、貧乏で地方じゃ人食いまであった
高度経済成長とバブルでにわかなり金が湧いただけで貧困率は今以上
あちこちでバタバタ病死餓死だらけ
昭和良かったおじさんは一握りの成功者か成りきり平成生まれ
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:36▼返信
>>101
ひろゆき昭和生まれだけど
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:36▼返信
実際は戦争したのでは無く、戦争せざるを得なくなるように追い込まれた、が正解。
アメリカは中国支配を日本から奪うために、日本と戦争するための準備をかなり前から始めていたからな。
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:37▼返信
>>107
童貞ばかりのゼット世代にとっては羨ましくて仕方ないんじゃないか?
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:37▼返信
>>101
残念ながらネットにしか居場所がない昭和の人間は論破って言葉が好きなんだよ
現実でもネット知識でドヤって周りに人がいない厄介なのが
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:38▼返信
昭和が残した負の遺産を延々と清算させられてるの現代なんだがな
要は前借り世代だから美味しいとこだけ享受した悪夢の世代だよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:38▼返信
>>103
そんな時代の人はそれほど生きてないだろ?
117.投稿日:2025年05月08日 08:38▼返信
このコメントは削除されました。
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:39▼返信
>>95
令和生まれって義務教育終わってないレベルの学力のやつしかいなくて話にならん 
下手したら小学校すら卒業してないんじゃないかってくらい
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:39▼返信
>>108
プラザ合意後も日本人の働き方なんて変わらんかったのに成長だけ止まっただろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:39▼返信
>>102
見つけたぞ、ネットの悪を!!
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:40▼返信
>>52
季節気温
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:40▼返信
>>115
昭和世代で今でも生きているなら清算してる側じゃん
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:40▼返信
>>103
昭和って範囲が広すぎるよな
戦前戦後でも全く時代が違う
124.投稿日:2025年05月08日 08:41▼返信
このコメントは削除されました。
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:41▼返信
昭和ってバブルで浮かれるまではド貧乏だったはずだけどな
その時代と比較したらバブル崩壊後のほうがリッチなんだよな
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:41▼返信
昭和生まれだけど、昭和に戻りたいとは絶対に思えないなあ。
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:41▼返信
今は美人のおまんk見放題だからな昭和なんて汚らしいブスの裏本必死に探し回らなきゃダメだったんだから
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:42▼返信
>>110
しかも90年代日本は一人当たり自殺率が世界一で余計昭和の敗者に生き証人がいないからな
生存バイアスがかかってるせいで自分が正しいと信じて疑わない年寄りがたくさんいる
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:42▼返信
昭和ってよくバカにされてるけど平成よりは楽しそうなんだよな
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:42▼返信
1番いい点はスマホやネットがなかったって事だな
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:43▼返信
歯医者の技術力が低いから無理
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:43▼返信
米屋の配達のオヤジ、くわえタバコで持ってきてたぞ
133.投稿日:2025年05月08日 08:43▼返信
このコメントは削除されました。
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:44▼返信
>>125
何もないとこから段々時代が良くなっていくとか希望しかないやん
今と真逆だぞ
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:44▼返信
飯食べるところ全てがヤニ臭かった
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:44▼返信
>>129
過去と張り合わないと行けない時点でなんも発展してない証なんよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:45▼返信
昭和といわず平成一桁代くらいの映画とか観るとびっくりするようなところでタバコ吸ってるよな
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:45▼返信
逆に今の何でもネットで晒される子は昭和のほうがマシだったろうな
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:45▼返信
>>117
飽和したら逆に価値は暴落するんだ
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:45▼返信
昭和が良かったのは税金が少なかった事くらいなのだ
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:45▼返信
>って年上の人に言われたから

もう嘘つくしかないんですよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:45▼返信
職員室で教頭先生が堂々と煙草吸ってたな
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:46▼返信
※137
当時はタバコを吸うのがカッコよかったのだ
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:46▼返信
でも昭和に生まれてたら俺等でも20代で子持ちだぞ?
ニートは絶対許さん時代だが、クズならまだ嫁が貰える時代
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:46▼返信
>>134
それはその通り。希望があった(と思う)。
頑張れば頑張るだけリターンがあるとやる気でるもんね
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:47▼返信
※129
何も無かったけど未来への希望だけはあったのだ
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:48▼返信
B型肝炎給付金関係を飯の種にしてる法律事務所は、昭和に注射針使い回しがあって良かったと思ってるかも
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:50▼返信
>>144
昭和に生まれたのに未婚おっさんなんですけど…
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:51▼返信
パワハラは今でも平然とあるのが辛い
昭和と共に滅びて欲しかった
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:51▼返信
昭和の頃は色々と緩くておおらかだったよな
だからといって良いことしかないなんて絶対に思わんけど
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:51▼返信
嘘松臭い
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:51▼返信
>>74
テレビが自民党に批判的な放送できなかった時代の空気にまんまと流されてんじゃん
政治評論家が自民党の大物政治家と毎晩飲み歩いてることを自慢気に語ってた時代だぞ
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:52▼返信
何もないけど将来への希望と勢いはあった戦後昭和
何でもあるけど未来への絶望と無駄な知識だけは入って来る令和
そして比較にすら上がらない平成
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:52▼返信
>>1
そうだねと流せないアスペ

俺カシコと勘違いしてるアスペが1番厄介
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:52▼返信
80年代後半から90年代が良かった
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:52▼返信
昭和は良かったよ
中国人や移民が居ないから
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:53▼返信
先生にカンチョーしたら思いっきりゲンコツされた
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:53▼返信
>>145
そんないい時代じゃなかったと思うが・・・
掛け持ちアルバイターにはいい時代だったけど
いつのまにか脚色されてんなあ
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:53▼返信
昭和の曲は素晴らしい
今の曲は素人みたい
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:54▼返信
ロシア人の大半は共産主義の時代の方がよかったと思ってるそうだし似たようなもんじゃね
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:54▼返信
昭和は確かに税金や社会保険安かったもんな
羨ましい
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:55▼返信
>>148
同じ昭和でも昭和後期生まれが一番割食ってると思うわ
昭和の良いとこの恩恵を受けられず、令和の今はキツイ税金に悩まされる
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:56▼返信
その雑さというか緩さがいいんだろ
細かいことをうるさく言うようになった結果が今の衰退なんだから
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:56▼返信
パワハラや超残業が当たり前の世界が羨ましいか?そうかそうか
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:58▼返信
つまり注射器の使い回しがなかった昭和後期は最強ってこと?
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:58▼返信
>>158
生存者バイアスだからな
自殺率で見るとなんと令和の今が一番少なくて一番高いのが昭和35年(1955年)頃だった
文字通り死人に口なしだわな
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:58▼返信
昭和の頃にやりたい放題だったオールドメディアはそう思うだろうね
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:58▼返信
昭和で良かった事なんて一つだけで
「多くの人がまだ日本の未来に希望を持てていた事」
以上!
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:58▼返信
昔が良かったのは気候だけ
それ以外は何もかもが新しいほうが優れてる
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 08:59▼返信
>>158
とりあえず定期預金金利が7%とか今じゃ考えられない
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:00▼返信
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:00▼返信
消費税が無かった
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:00▼返信
※158
昭和は64年もあるから、前期・中期・後期・末期で捉え方が違うのだ
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:01▼返信
どっちの時代もいいとこ悪いとこがあるだけの話だよな
総合的に見てどっちの時代が合ってたとかも人による
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:02▼返信
>>163
昔の方がしきたりの締め付けが強かっただろ
その結果が理不尽な暴力とパワハラ・セクハラ
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:02▼返信
>>164
でも給料出たし
サビ残が当たり前の令和がいいかと言われたら…
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:03▼返信
パソコンでネットはあって良かったがスマホはいらなかったな
時間の使い方が窮屈で今はゆとりがない
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:04▼返信
>>176
サビ残当たり前の時代は令和じゃなくて平成な
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:04▼返信
>>167
昭和の方が良かったのはテレビだけ、が正しいかもな
昔の方が希望があったとかいう曖昧な主張も結局それの一部
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:05▼返信
>>176
サビ残は昭和から当たり前だっただろ、むしろ今は訴えられたら即負けるから厳しくなってる
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:06▼返信
ネットない時暇つぶしなかったからこれだけでも今の方が良い
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:06▼返信
電車・映画館を始め公共の場で喫煙可能
そこそこ人通りのある道で日中でもオッサンが立ちション
犬猫の糞は放置
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:07▼返信
>>176
いやいや全然出なかったよw
100連勤とかやって基本給しか出ないとか普通にあったよ、大企業でもね
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:07▼返信
学校も会社も基本週休1日
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:08▼返信
結婚して子供できて今が幸せだからか、昔に戻りたいと思うことはあまりなくなったなあ
昔のゲームとかやりたいなって思えば押し入れからスーファミ引っ張り出せばいいし、レトロゲーセンとかいけばいいから
ゲームアニメに限って言えば過去に触れる方法は今の方がいくらでもある
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:08▼返信
昭和では電車内やバス内でタバコ普通に吸ってる奴が居た
周りでは吸わないやつは馬鹿にされる風潮
アニメなどのオタク文化はほぼ皆無、パソコン持ってるだけでイジメ対象
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:08▼返信
昔は良かった→グレートなんちゃらアゲイン
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:08▼返信
平成前半まではしょっちゅう野良猫の轢死体が落ちてたよな
令和に入ってからは一度も見てない気がする
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:08▼返信
昔は良かった→グレートなんちゃらアゲイン
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:09▼返信
勝手に良い時代を妄想し過ぎ
一般人が金持ってた時代なのは間違いないけど、それと引き換えに時間は多く奪われてたし
結局幸せは自分で掴み取ってた。他責してるアホはあっという間に淘汰されてた時代
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:09▼返信
経済成長とそれに伴う希望や活気みたいなのは確かに昭和の方があったけど
マナーやモラル的なものは今の中国人と大差ない
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:10▼返信
昭和に働いてた人が、今はちまに入り浸って昭和は良くないって頑張ってるのは何か悲しいな
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:10▼返信
平成初期でもまだそこらに野良犬が居た記憶があるが
今は野良犬って言葉自体聞くことが無くなったな
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:11▼返信
社会と他者に責任を求めるて結きちんとしたけど、まるでそれが幸せに繋がっていない
そりゃそうだ、日本人が余裕がなくなりすぎた不平不満を社会や他者を正すことで
単に憂さ晴らししてるだけじゃん、それがひとつも幸せに繋がってない監視社会なだけ
緩さといい加減さも日本人に余裕があったからこそなんだから皮肉なもんだな
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:12▼返信
まーた、スカッと系嘘松か
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:12▼返信
平成「昭和や令和はいいよね話題になって・・」
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:12▼返信
昭和が良くないって言うかちゃんと社会はアップデートされてるって話な
それと昔が良かったのにはちゃんと理由があるって話
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:12▼返信
>>100
PC触ったら爆発しそう、みたいに人差し指でおそるおそるポチポチみたいなのが多かったから
俺レベルでも有能扱いだったな
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:13▼返信
10mくらいの川幅の橋が近所にあって
そこを渡る大勢のオッサンたちはよくツバとか痰を川に吐いてた
朝から住宅街に響き渡る「カーッ!ペッ!」という大音量
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:15▼返信
第二次大戦あっただろアホか?
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:16▼返信
大人がみんな楽しそうでお金を持ってて世の中も輝いてたあの感覚は味わった人間にしか分からん
この貧相に落ちぶれて年から年中朝から晩まで◯◯が悪いの他責社会に成り果てた日本では尚更な
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:16▼返信
今の50〜60代だと注射器使い回しされてた経験ある人がいるね
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:16▼返信
昨今の昭和礼賛は目に余るからな
そもそも60年以上続いたものを一括りとかその短絡をまず恥じろよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:17▼返信
>>118
令和生まれは下手しなくても普通に小学校卒業してないどころか入学もしてない
最年長で6歳
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:17▼返信
>>63
過払いもだけど、あれ基本詐欺だからな?
示談交渉じゃあるまいし、あんなの弁護士なんか挟む手続きじゃねえからな。
「あなたには大してお金返ってきませんよ~」とか言って諦めさせて、自分らでこっそり補助金を代理で申請してだまし取るってのがあいつらの手口。
たかがイチ弁護士事務所がなんで全国区でCM打ってんだよってカンジだしな
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:18▼返信
昭和はネットが普及してないからテレビ新聞ラジオの情報鵜呑み
考えないでオールドメディアに前ならえしとけば良かった余計なことを考えないで済んだ時代
今はネットで世の中の情報を知りすぎて頭良くなりすぎたんだよ
何も知らないバカが一番楽なのに利口になったら今更バカには戻れない
誰だって大日本帝国に戻ろうとは思わんやろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:18▼返信
どんどん日本人が貧しくなって落ちぶれてる時点で現代が負けでしかない
まあ、狂い踊って調子こいた結果がこれなんだから氷河期世代から下は犠牲者だけどな
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:18▼返信
昔が良かったのは情報化が進んでなくて1日の時間の使い方とかいろんなことが緩かったことくらいやろ。
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:19▼返信
昭和が良かったは極端だが令和は決して良くない
別ベクトルでエゴの塊時代だと思う
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:21▼返信
昔は遊具の制限もなく子供はのびのび外で遊べてた良い時代!ってうるさいけどその分子供の死亡率が今と全然違うんだよね
チャイルドシートと同じでただの生存者バイアス
自分の子供が死んだら手のひら返すくせに
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:22▼返信
>>162
大体が氷河期と呼ばれる世代ですからね
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:23▼返信
夫婦別姓は、帰化人が自分のルーツ隠すためらしいよ
帰化してから90日間過ぎると官房で調べられなくなったらしい
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:23▼返信
>>207
お前みたいに「日本人が」とか言い出すやつってほんと馬鹿しかいねえよな

落ちぶれ方で言ったらアメリカのほうがよっぽどだっての
100年前から比べたら相対的に9割減くらいしてるからな?アメリカ。
昔のアメリカはそのくらい圧倒的だった。
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:23▼返信
毎回思うけどこういうことで絶対とか断言する人って頭悪そうなんだよな
大体、絶対とか100%とか否定される印象しかない
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:25▼返信
>>210
今がネットでのびのびし過ぎてる気もするが、本当に子供のスマホ使用の大半は害悪だと思うわ
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:25▼返信
まだこんなに日本が落ちぶれていなかったことくらいかな。
昭和が良かったところは。
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:25▼返信
外人に汚染された令和日本
これに比べたら昭和の不便さなどささいな要素に過ぎない
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:26▼返信
どんどん豊かになれた昭和とどんどん貧しくなる令和じゃ勝負になっていない
ネットに毒され憂さ晴らしの毎日と病みに病んでる日本人が社会秩序は良くなったとか言うてる滑稽さ
陰険陰湿、目障りならば排除の論理、リアルからネットへ移っただけで何も解決してない
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:27▼返信
実際には今よりも悲壮感が強くて自殺率も今より高い時代がほとんどだった
アイドルの飛び降り自殺なんかも珍しくなかった
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:28▼返信
当時はリテラシーなんてマニュアルがなきゃ成否の判断も出来ない現代人より余程常識という良識が溢れてたから・・・一部悪かった実例だして全体がそうだったみたいなマスゴミみたいな誘導に引っかかってんじゃネーヨ
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:28▼返信
税金ありません、米食えます、羽振り良いです、とりあえずぶん殴ります
昭和は欲求に忠実に生きれる時代ではありそう。コミュ障じゃ生きれないのは当然の時代だな
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:29▼返信
>>210
「死ぬ気でがんばれ!死なねえから!」の話と似てるなw

「死ぬ気でやるな、死ぬから。」って意見のやつはすでに死んでるんで発言できない。
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:29▼返信
それでも昭和の方が良かったかな。勿論戦後だけどね。
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:30▼返信
景気はよかった
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:30▼返信
汚かったぞ。昭和は
色んな意味でな
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:33▼返信
この人が言っているのは1つくらい今の方が良い事もあるというなので基本的に昭和の方が良かったというのは否定していない
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:33▼返信
昭和時代の人間は今の時代の中国人並みにマナー悪すぎて、
全世界で嫌われてたってことを本人たちは覚えてないんだろうな
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:34▼返信
使いまわしてたのかって最近知ったのよ
ちなみにわしは50代な
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:34▼返信
平成の悪いとこは昭和扱い
平成の良いとこは令和扱い
平成って
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:35▼返信
「ボーナスには課税されなかった」はい論破
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:35▼返信
>>218
コメントに昭和の人間性がにじみ出てて面白い
そんな昭和が良かったならネット見て憂さ晴らしするのやめて昭和の娯楽を楽しみなよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:35▼返信
>>220
マニュアル大事
成否の判断が自分でできると信じて疑わない池沼が跋扈してたのが炉端に犬のうんこが転がる昭和だったのだ
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:36▼返信
>>227
だって昭和が黄金期だったのって在日朝鮮.人だからな
「昭和はよかった」なんて言うやつはそりゃクズですわ
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:36▼返信
※24
任信じゃないが激しく同意
今の世の中を見てればわかるが、ここで世界線が代わったといっても過言ではない
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:36▼返信
>>220
あんたの言うマスゴミに国民が完全にコントロールされてたのが昭和だよw
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:38▼返信
衛生については間違いなく進歩してる
だから今の人間が昔より進歩してるかと言われると何も変わってない。発散の場所がリアルからネットに移っただけ
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:38▼返信
>>212
訂正
官報
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:40▼返信
>>231
情報源がマスゴミしかなかったから、そのマスゴミの報道が世界の限界だと思い込んでたってだけだよな。
陰で多くの弾圧や抑圧、悪がはびこってたのに、ネットがないから誰も知らなかったってだけ。
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:41▼返信
>>205
アレは様式通りに書類書けば99%勝てる裁判だから片手間で出来て小遣い稼ぎに良いのよ
「様式通りに書類を書く」なんて士業の人間からすると朝飯前だが一般人が出来ないことの最もたるものだし
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:41▼返信
※235
まあコントロールされてた方が楽って人間もおるしな。
なんかめんどくさいことを考えなくてもいい時代だった。
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:43▼返信
娯楽は今のほうが圧倒的
スマホかPCがあればガキの夏休みなんて一瞬
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:44▼返信
教師の暴力には対処できたけどな
他の奴が殴られてたけど
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:44▼返信
SNSで人の性格が悪くなった…というか表面化したのが今の方が嫌なところかな
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:46▼返信
昭和は大戦と原爆のイメージしかないけど
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:47▼返信
>>233
いや敗戦するまでは間違いなく黄金期だったと思うよ?日本の歴史における最大版図でしょ
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:50▼返信
戦後だけど昭和を生きたジジイの話だと昭和はスゲー楽しそうなんだよな
今令和生きてる社会人はあれが悪いこれが悪いってだけで、ジジイになったときウキウキで語る事なさそう
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:51▼返信
はい嘘松。
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:52▼返信
昭和のことは知らないです
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:52▼返信
>>246
ジジイの昔話聞く機会あるけど、エグい話の方が印象に残るけどな
社内で女子社員レ〇プしてる同僚が普通にいた話とか
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:55▼返信
>>249
そんな犯罪を語るやつしかいないってどういう劣悪な環境なんだよ
昔の話題よりお前の生きてきた環境の方が心配だわ
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:56▼返信
まあでも日本は今より強かったよねだいぶ
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:56▼返信
各項目で比較するとアレだけど、昭和には夢と希望と自由があった

日本のターニングポイントは消費税だね。日本の特殊な消費税によりトヨタは救われたと考えることもできるけど。
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:57▼返信
昔は良かったなんて言ってる老害は、もうすでに脳みそが死んでるゴミゾンビなんだよな
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:57▼返信
>>250
いやジジイの昔話なんてそんなばっかだろ
ちなみにそのジジイは三菱〇事に長年勤めてた人
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:58▼返信
それでも昭和の時代に生まれたかったな
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:59▼返信
俺達がジジイになる頃には、ネットは匿名で使えて心ない誹謗中傷があちこちで横行しててなとか語るんかな
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 09:59▼返信
昭和がというかバブル期ほど質の悪い時代もないわ
バブルの頃は無農でも楽に金を稼げたまもんだからその感覚が今でも抜けきれず自分は有能だと勘違いしてる救いようのない馬鹿が多い

バブルが弾けて以降そういう奴らは一度たりとも成功せずにマルチだの詐欺紛いな事やってる奴らが多いから生きてるだけで害悪
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:00▼返信
別に犯罪自慢をしてるわけじゃなくて昔は犯罪だと思われてなかったことが当たり前にできてたって話をしてるだけなんだよな
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:02▼返信
>>256
氷河期世代「2chはよかった、今のツイッターとやらはクソ」
そんなもんだ
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:02▼返信
父親が年一で車を買い替えてたのはなんとなく覚えてる
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:02▼返信
>>254
犯罪自慢とかクズ中のクズしかしないだろ。そしてそんなクズは現実じゃ中々いない
一部を見てネットは誹謗中傷してるのが普通って言ってるようなもんだぞ
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:04▼返信
ヘル昭和ジャパンw
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:05▼返信
ガキの頃家にファミコンはなかったけどなぜかPCエンジンCDがあった
いま思えばスゲェ贅沢してたんだな
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:06▼返信
>>259
それどっちも便所では・・・
昭和令和も同じようなもんか
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:08▼返信
昭和も長いからな
まあでも令和の今のクソみたいな状況見ると思い出補正とはいえ昭和を賛美したくなる気持ちはわかる

でもせめて平成にしとけw
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:09▼返信
>>264
うん、ジジイになると便所の落書きですら美化するもんなんだよ
だから昭和の昔話は話半分で聞いておけばいい
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:10▼返信
そんな事言ってきた人いないんだろ?
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:10▼返信
今よりマシっていうだけで悪いところが1つもないわけじゃないからなw
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:11▼返信
口リ関係が緩かった

はい、キモ論破。
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:11▼返信
👴昔は良かった、今の若いもんは〜
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:11▼返信
昭和の方がいいって事は記事の通り逆に今より「環境が悪かった」事w無理やりタフにさせられたwその代わり早く死ぬがw
つまり昭和の方がやっぱり良くないw(すべて新しくなっていく変化はワクワクした)
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:12▼返信
>>265
平成とか一番の地獄じゃねーか
失われた30年真っ只中
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:13▼返信
今の時代の方が良いに決まってんじゃん。昭和のほうがよかったらクルド人がいないし、中国人がいないこと。
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:16▼返信
現代の監視カメラ社会じゃ犯罪できねえって文句たれてる犯罪者じゃねええのw
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:18▼返信
昭和がいいって
偽ブランド横行とか夢のシマで子供がハエにタカられてたとか
日本の暗部を見て見ぬふりか無知なだけのバカウヨだけやろなあ
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:18▼返信
>>273
代わりに昭和の人間自体が中国人やクルド人並みに詐欺や暴力を働いてただけだしな
今のクルドカーなんて比じゃないくらい交通事故の死者が多かった
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:20▼返信
>>275
普通の人は日本の暗部()とか気にしないし近づかないから
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:21▼返信
昭和平成前中期はオタクが人間扱いされなかったしヤニカスだらけでセクハラモラハラ余裕の世界
良かった点は技術革新が凄くて車や電気製品にゲームが毎年進化して見てるだけでも楽しかった
あーあとバイクが安かった
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:22▼返信
安いエアコン、高性能PC、ネット回線が無い時点で無理
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:23▼返信
なんか言ってるけど60年もあるのにアホだろ、平成ですら初期と後期で別物なのに
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:23▼返信
※276
過積載ダンプカーなんか常に見かけたし酒気帯びなんか当たり前にいたもんな
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:24▼返信
だいたい、過去の失敗経験を改善して今があるんだから昔の方が悪いに決まってるw昭和の方がいい?誰も言ってないだろw

あ、ひとつだけ昭和が確実に良かった事言えるw
夏を楽しめたw今より涼しかったからw

今は地獄。特に海沿いで湿気も酷い首都圏は不快指数MAX
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:24▼返信
氷河期、ゆとり、Z世代よりはるかに人間力がしっかりした人が多かったな昭和は
氷河期以降はチー牛だの弱者男性だのア◯ペルガーだのが爆発的に増えて日本が終わりかけてる
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:25▼返信
※279
おまえアホだろw今高性能と思ってるお前のPCも30年たったらゴミになってるぞ
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:27▼返信
※283
しっかりして無かったから負債山ほど抱えた国がここに存在してるんだろ
金も社会も企業もひでえ有様だろ
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:27▼返信
夏の快適度(遊べて観光もできる水準)

昭和 >>>>>>> 今
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:29▼返信
離婚してるような人格のクズの暴力体育教師が野放しで教師だから文句言わず尊敬して従え、仕事しないのを生徒の励みにしかならないからやらないとかいってる励みになるならやれよくクズみたいのとかクズに優しい悪徳おいしいみたいなのばっかで真面目でまともな奴は損と不快の中で生活させられてるごミな時代だよ。
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:31▼返信
>>188
地元の高速道路でたまに見かける。子猫が迷い込んでしまうんだよな
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:33▼返信
昭和生まれだけど注射器の使い回しなんて無かったよ
一人ずつ注射針を交換して使用済みのものは液体入りのトレーに入れられていた
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:34▼返信
昭和後期〜平成初期だったら戻りたいな。バイトでも頑張れば若造でも32GT-R買えた
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:35▼返信
真夏の外遊びの可能度w
昭和 >>>>>>> 今

だからインドア遊びの充実度
今 >>>>>>>> 昭和
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:36▼返信
昭和生まれの50代だが、昭和も平成も令和もそれぞれ良いと思う。ただ、自分が学生の頃にネットがなくて本当に良かった。こんなのやってたら勉強は手につかなくなるだろうし、クラスのLINEとかでのイジメや晒しに怯えなきゃならない。その頃にもイジメはあったが、今の写真や動画を使ったものではないからまだマシだったと思う。
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:36▼返信
>>283
コメントを見る限り君は人権意識がまるで向上していない
人間力を語る資格がない
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:37▼返信
>>289
そうだよなあwそれってせいぜい戦後まもなくまでだろ
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:39▼返信
注射器使いまわしってどんだけ昔やねん
戦後すぐくらいの世代かよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:41▼返信
教師にはすぐぶん殴られるし理由を説明しようとしても
「言い訳するな!」で殴られる回数が増えるだけだから何も言えないし
チェーン店も今より少なく小さな商店街の店員(オーナー)の態度がデカいし
会社もパワハラ暴力当たり前でろくな事ねぇよ
今より夏が快適とか言われているがエアコンないし
水飲むのも下敷きで仰ぐのも許されないし今の方が良いわ
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:44▼返信
それぐらいしか無いんか
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:44▼返信
過去は美化されがち
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:49▼返信
・普通に民度が低いから今の方がいいぞ

今の民度もくっそ低いから今がいいとも言えない
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:50▼返信
おまえらブチキレ過ぎなのよ、こんなにコメ数盛り上げちゃってまあ
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:51▼返信
昭和の頃はそのオッサンはまだガキだっただけ
ガキの頃が楽しかったのは当たり前
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:52▼返信
昭和は知ってるけど発展具合が足りてない時代
正直今の日本の状態を考えると平成中期辺りが最適解
今は外国人やら政治家やら老害がやらかし過ぎててクソ化した
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:52▼返信
>>1
昭和が良かったんじゃなくて、その時代は新しい家電、ゲーム機、音楽、スイーツ、ファッションなどが次々生まれたから、初体験がたくさんあって楽しい思い出が多いってだけなんだよ

昭和って時代自体はモラルとかマナーとか全て今より劣ってる
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:57▼返信
少なくとも未来に希望は有った
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:57▼返信
※32
せやかて工藤
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:59▼返信
汚かったぞ。昭和は
色んな意味でな
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 10:59▼返信
※304
TV新聞雑誌ラジオが情報源だったからそこだけ見させられていたんだよな
当時はおばちゃんネットワークのある主婦が情強まであった
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 11:00▼返信
持病無視強制参加の持久走
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 11:02▼返信

スマホ無いだけで無理っすwww

310.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 11:02▼返信
平成時代の25年前が1番良い時代だから
今みたいに物価高くないし
スマホに支配されたSNS依存のキチガイがいない
自由に安心して生きていける時代だった
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 11:06▼返信
※310
死ぬまでネットに関わらないような人種がスマホで一気に入ってきたからな
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 11:10▼返信
>>310
単純に物価の安さと賃金の高さって話なら昭和なんだろうけど
買えるモノ売っているモノのラインナップの豊富さまで
含めた豊かさってことならたしかにそうやろな
たぶんその時代の辺りが昭和と平成の両方いいとこ取り出来た時代
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 11:12▼返信
情報源がテレビとラジオしかないから余計な情報に左右されなかったんだよ
知らぬが仏ってやつ
そのおかげで日本人が礼儀正しいってのがある
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 11:12▼返信
コイツラって自分の言いたいこと言うのに架空の誰かを言い負かさないと気が済まないのか?
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 11:26▼返信
ようつべで見たけど病院やあらゆるところでヤニカスがプーハーしてた時代とか普通に嫌なんだけど。
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 11:28▼返信
>>245
この馬鹿何言ってンダ?マジで
「昭和はよかった」って言うやつが指す時代は高度経済成長期であって戦前戦中じゃねえっての
チ.ョンはマジで頭おかしい
日本の歴史なんて終戦で止まってる馬鹿だから、平気でこういう勘違いするんだろうなwww
ほんと無能ミンジョクだwww
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 11:31▼返信
昭和生まれだけど
インターネットとスマホが無い世界なんて
絶対にイヤだわ
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 11:32▼返信
年寄りになればなる程医療に世話になる事増えるから
医療系のいい加減さには反論出来ないんや
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 11:36▼返信
治安がどれだけ終わってようがテレビで報道されなきゃ知りようが無かった時代ってだけの話
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 11:37▼返信
昭和~平成前半なんてヤニカスの全盛期だぞ
まじで地獄
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 11:50▼返信
結局良い時代なんて存在しないって事
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 11:54▼返信
昭和39年生まれだが、昭和にいい思い出が何も無い。
ヤクザの人数が今の3倍、暴走族は東京だけでも7000人くらいいて毎週土曜日の夜には爆音とクラクションで寝られないくらいうるさく、いじめは日常茶飯事で自殺者は毎年3万人、殺人事件で毎年1300人くらい死んでる荒んだ世間を尻目に、政治家は頻繁に汚職事件で捕まり、左翼ゲリラがテロ事件や内ゲバ殺人を起こし、東西冷戦でいつ核戦争が起きるか分からない物騒な御時世で、インフレやバブルで経済も不安定で生活が苦しく、辛いとか怖いと言う印象しかない。
ああ、昔は酷かった。
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 11:54▼返信
>>76
昭和の悪いところを挙げろって言われて「あなたみたいな人がいる事」って答えてたら完璧な嘘松だったのに
なんでsnsの一般人って中途半端な事をするの?
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 11:58▼返信
まず言いたいことありきで文章作るから
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 11:59▼返信
矮小で短命な炭素が未来と過去を比較するなど大きく出たものだな
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 12:05▼返信
スマホポチポチで満足してくれる奴ばっかで政治家は楽でいいな
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 12:11▼返信
思い出補正かかってるだけで悪かった事なんか良かった事より多いだろ
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 12:13▼返信
平成中盤までの教師はマジでゴ三だからなぁ
地方なんてろくに社会競争に参加した事のないババア教師が暴力で支配してるから大変知能が低い
そんな教育環境で育つから当然反抗する不良が大量発生して中学にもなると完全に教師が制御できなくなる
そしてその被害を当のババア教師が被らないから反省もされずゴ三が大量生産されていく
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 12:15▼返信
今より悪い物なんて幾らでもあるのに
そんな自分が一方的に不利になる条件で勝負仕掛けて来る奴いる?
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 12:15▼返信
日本はいつの時代でも良いことなんて一つもないよ。でも人情はあったな。政府や公務員共は相変わらずだけど一般人ならちゃんと人のこと深く考えて理解する能力があった。今は違うだろ?〇〇しろ!って一点張りだもんな
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 12:18▼返信
自民党がすべてを破壊した
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 12:18▼返信
公害
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 12:20▼返信
普通に今が最高やろ
年金が多くもらえるとかどうでもいいぐらい
暮らしやすい時代に生まれたメリットはでかい
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 12:20▼返信
あれは戦後復興と科学の進歩と人口爆発と、米ソ冷戦やベトナム戦争の狭間で偶然の時間だったから
もう一度といっても100%無理
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 12:27▼返信
負け戦争あったし一番の糞時代だと解釈している
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 12:38▼返信
昭和で1番良かったのは
朝一『○○○に挨拶してきまーす』で午前中は飲み屋、午後はチョメチョメ風呂行って酔いを覚まし定時に帰社、帰宅
○○○は大学の先輩後輩で口裏合わせ、その辺はお互い様、スマホ、携帯、ポケベルも無い時代だから一度外出すると連絡が取れなくなるんだ、でこれの真骨頂は海外出張、長い時は1ヶ月くらい行方不明になれた
煩い上司、嫁、ガキから解放され正にバカンスwww


337.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 12:40▼返信
>>335
平成令和と経済戦争で負け続けてるから、トントン
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 12:48▼返信
※2
今思えばどこでもヤニカスは吸ってるし色々公共のものに煙草でこげた後あったよな
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 12:49▼返信
今の知識を持って過去がいいか悪いか語っても意味なくね?
昔の人はその時が最先端なんだから
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 12:56▼返信
原始時代は良かったなぁ
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 13:03▼返信
嘘松くせぇーと思って垢覗いたら嘘松のオンパレードで吐いた
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 13:16▼返信
それでも景気が良かったほうがいいよ
343.投稿日:2025年05月08日 13:19▼返信
このコメントは削除されました。
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 13:20▼返信
経済的格差が酷くなる一方の今が良いとか言ってるのは自分で金も稼いでいないガキだけ
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 13:21▼返信
昭和だけれど物凄く悪い子に思わず手が出ちゃった教師は
その授業中に自ら省みて生徒に謝罪してたけど、全然謝る必要ない、
と言うのがクラスメイト達の総意だったよ。悪い子もちょっと大人しくなったしね。

ケースバイケースだよね。
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 13:22▼返信
昭和は団塊たちが好き勝手暴れまわっていた

平成になっても学生運動のノリで基地反対とかやったりキレる年寄りとして好き勝手暴れまわってた

令和になるといよいよ体にガタが来たようで多少は大人しくなったかもしれん
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 13:23▼返信
スパカセから全てのゲーム機に触れてこられたのは幸せだった
最近のゲーム機は凄いが進化は落ち着いてると思う
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 13:24▼返信
電車でも病院でもタバコぷかぷか
当たり前のように酒呑んで車運転してる
こんなののどこが良いのか
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 13:36▼返信
昭和、平成がどうとか言うつもりはないが。
学生の頃スマホとか存在しなくて良かったなぁ
とは思うね

いまの子はあんなもんに縛られて可哀想だ。
ガキの頃からさぁ。寝る直前までいじってんだろ?
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 13:57▼返信
ネットで簡単にわいせつ物が見られるのは
良い事なのか悪い事なのか
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 13:58▼返信
昭和の幅が広すぎるから、昭和のバブル期で聞いてみたいところ
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 13:59▼返信
スカッと嘘松
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 14:08▼返信
色んな物が汚い以外は昭和も悪くなかったね
今は心が醜いから、どっちの時代が良いかは人や環境によるかな
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 14:16▼返信
成人するまで病気とは無縁だった
かなりキケンな遊びもしてたな3階建ての家の屋根で追いかけっこしたり木の上に秘密基地作ったり今じゃできないことやりまくってた
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 14:16▼返信
小説はなろうに投稿してね
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 14:18▼返信
夜8時のテレビで女性が上半身あらわにしてたな
深夜には風◯特集や新作ビデオの紹介とか見てた中学時代
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 14:21▼返信
何して遊ぼうかという感性は今はないだろ
毎日が似たようなルーティンに何かしらのイベント起きる程度
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 14:37▼返信
ネットがある時点で今の方がいい
不自由な点もあるけど
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 14:54▼返信
個人が楽しく生きられる方なら現代
伝統とか国とか全体を重視するなら昭和って感じかね
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 15:01▼返信
昭和のオタクって何を娯楽に生きてたんだろ
退屈で死んじゃいそう
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 15:09▼返信
ブラックが当たり前だったから世界に誇れた日本
令和は衰退途上国にまで落ちぶれた
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 15:12▼返信
平成でも体罰は強烈だったぜ。小6の頃、悪いことして怒られるのは当然として、ブちぎれた担任がそいつを教壇のところから蹴り飛ばして教室のドアまで吹き飛んで、ドア凹んだからな。幸いけがはなく、蹴り飛ばされた奴はこれ俺の跡wってその後ケロッとしてドアのへこみ自慢してたけど、今やったら確定で懲戒処分ものだろうな。
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 15:15▼返信
>>360
やってる事は今と一緒だよ
ネットの前はハガキと雑誌投稿で情報交換してた
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 15:16▼返信
昭和は
いまの7倍ぐらい殺人事おこってるぜ
交通死亡事故も5倍ぐらいちがう
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 15:24▼返信
ワイはギリ昭和だからどうも注射の使い回しがあるか無いかの世代らしい
たぶんB型感染はしてないと思うがわからない
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 16:05▼返信
俺の友達は4時間目の体育の授業で往復ビンタされて口の中を切ってしまって
給食が食えなかったって言ってた
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 16:27▼返信
サブカル的にはTVゲームやエレメカ、ホビーPC等は進化の歴史ほぼ全て体験出来て良かった
ゲーセンも別物やったし小さい店から中~大型店にデパート屋上もマジでパラダイス
書店も多い…多すぎて立ち読みローテーションや小学生中学生でも買えそうな工ロ本書店 古本屋を皆で情報共有してたのだ('ω'`)
368.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 16:29▼返信
創作バレてはずかしい
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 16:36▼返信
体罰つか遅刻するだけでグラウンドか校舎裏を5周とか真夏の朝にやらされ
汗だくでHRで○○くん汗臭~いwwとか言われるしタオル持ってきてなかったら地獄
で遅刻しそうな時は1時限めはスルーするか壁よじ登って登校するも近所の住民つか爺婆が学校に通報しよる
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 16:43▼返信
※360
まきらみき えるぼん先生(同一人物)の工ロ漫画が普通に買えた
いんもーラムちやゃん!
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 16:46▼返信
昭和生まれだが注射器使いまわしは無かった気がする
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 16:54▼返信
>>371

昭和生まれだが注射器使いまわしだったよ。
ちゃんと消毒してたと思うが。
注射器使い捨てなんて贅沢なこと、あの時代にできないわ。
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 16:58▼返信
昭和は小中高の学校で授業時間に全員に無償でインフルエンザの注射を強制してたからな。
嫌がっても強制だった。
昭和のがまとも。
「なにかあったら誰が責任を・・・」で今はインフルエンザもコロナワクチンも学校で強制注射しない。
結果的にインフルエンザで子供を殺してるだけ。
374.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 17:01▼返信
注射器使い捨てになったのは、エイズやB型肝炎の問題があってからだろ。
375.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 17:45▼返信
法律事務所の宣伝かと思った
376.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 17:49▼返信
昭和末期生まれだけど当時は普通に注射打つ度に捨ててたし
そいつが言う良かった昭和もどうせ末期のことだろうし
十分論破可能じゃん
377.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 18:15▼返信
ギリ昭和のうちに改善されたのでそれは当てはまりせんね
378.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 18:43▼返信
先生に木刀で殴られた中学時代
379.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 18:43▼返信
>>372
国は使い回しするなって指導してたけど
杜撰な地方自治体とかはそのまま使い回ししてただけで
まともなところは使いまわし止めてたよ
380.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 18:44▼返信
昭和って元号で一番長いんだよな
381.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 18:56▼返信
昭和は管理教育だから教師からの過激な体罰や猥褻なんて日常でネット環境もないから最悪時代背景だと思う。
382.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 19:03▼返信
電車内の喫煙や
383.投稿日:2025年05月08日 19:42▼返信
このコメントは削除されました。
384.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 19:53▼返信
>昭和は良かった。
>今と比べていいことしかない。
どういう立場で今まで生きてきた人ならこんなセリフ出るんよ??
ちょっと言うてみ?
385.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 19:57▼返信
携帯無くて女の子の家の家電に掛けなきゃいけないっていう地獄
386.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 20:12▼返信
もしかしてフXテ●ビの女衒社員か?
387.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 20:40▼返信
「確かにセクハラパワハラし放題だったよな
 今ならお前犯罪者だぞ良かったなwwwww」

って言ったらどんな反応しただろう
388.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 20:43▼返信
マー 一長一短あるし、どっちがいいとは一概に言えんけど、ネットもウォシュレットもない時代には
俺はもう戻りたくはないよね 親戚も仲間も減ったし、金利もゴミだし物価もクソだけど今が一番ええわ
389.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 20:57▼返信
嘘松
390.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 21:04▼返信
本当の昭和生はそんなこと言わない
391.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 22:32▼返信
今の日本なんか昭和の遺産で食いつないでるくせに
親に文句たれてるニートみてえ

392.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 22:45▼返信
携帯やネットを使ってるやつは「昭和の方がよかった」と言う資格なし
393.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 22:50▼返信
※392
携帯電話もインターネットも昭和に生まれたものだが?
394.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 23:02▼返信
嘘松。ツイ主が考えたストーリー。
395.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 23:30▼返信
あんまり触れられたことないけど
昭和で本当に嫌だったのはヤクザが日常にごく身近にいたこと
因縁つけて大金脅し取られたりとか知り合いがヤクザに暴行されたりとかそういう事が本当に起こったし経験した。 ニュースとかでも身元不明の死体が海に浮いてたとか土の中から出てきたとかそういうのが頻繁に報道されてた
警察もヤクザとつるんでたからほぼ絶対逮捕されないでスルーされる無法状態だったよ
396.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 23:34▼返信
総会屋なんてのもいたよな
あんなのも警察は当時フリースルーだったし
今考えれば異常な時代だよ
397.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 01:18▼返信
>>395
同級生の親にヤクザも泥棒も刑事も乞食も居たし、それが普通だとも思ってた
なんせ把握できないくらい子供が居たし、学年違えば更にカオスだし、転居も頻繁だからね
398.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 01:32▼返信
昔は全国ニュースレベルの事件がご近所で普通にあったから、今よりも住民の耐性があったと思う
399.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 04:52▼返信
上司がこれでB型肝炎になってたわ。集団訴訟で1000万円貰ってた
400.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 05:01▼返信
土曜半ドンが普通とか。
まあ現代でも普通に土曜サービス出勤の会社もあるがな。
401.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 06:36▼返信
いつの時代も教師はクソであることは否定しない
402.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 07:30▼返信
昭和生まれ平成育ちのジジイやが体育の教師の暴力が凄かった
キン蹴りはもちろん、髪を引っ張って引きずり倒すや、金属の板で背中を叩く、皆の前で体育の用具(たすき)を忘れた友達数人を暑い真夏の炎天下の運動場に長時間正座させたりをしていた
30年ぐらい前、大阪の寝屋川の中学校の話
403.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 09:55▼返信
昭和は自動車も普及してなくてな
家が100円で建ったんや
404.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 10:14▼返信
昭和は人間の死体が道端にゴロゴロと転がってた
れいわキッズには想像も出来まい
405.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 14:12▼返信
はちま民って高齢者多いのな意外だ
406.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 15:24▼返信
今のガキって無気力だよな
甥っ子見てると生きてて楽しいんか?とたまに思うよ
407.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 16:13▼返信
注射の回し打ちそんなに快適か?
必要な頃には使い捨て一択ルールだったから実感が湧かない
408.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 17:35▼返信
クソ外人が今よりいなかったし、少子化とかの問題もあまりなかったな
平和だった

直近のコメント数ランキング

traq