• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




【速報中】ローマ教皇にプレボスト枢機卿選出 アメリカ出身 レオ14世名乗る | NHK | フランシスコ教皇
20250509-00000004-asahi-000-10-view



記事によると



・新しいローマ教皇を決める選挙、コンクラーベが8日行われた結果、アメリカ出身のロバート・フランシス・プレボスト枢機卿が選ばれ、レオ14世と名乗ることが発表されました。アメリカ出身の教皇が誕生するのは初めてです。

・8日午後に行われた4回目の投票の結果、日本時間の9日午前1時すぎ、会場のシスティーナ礼拝堂の煙突から白い煙があがり、教皇が決まった

・プレボスト氏は2023年、司教の選出を担当するバチカンの司教省長官に任命され、フランシスコ前教皇によって枢機卿に任命されました。

プレボスト氏はフランシスコ前教皇から信頼を置かれていたとされ、貧しい人々や移民に寄り添ってきたことで知られています。

一方、アメリカのメディアは、プレボスト氏が司教としてペルーで在任中、学校でのジェンダー教育に反対する姿勢を示したほか、同性愛者に対しても一定の距離を置いていると伝えています。

・上智大学神学部の菅原裕二特任教授はNHKの電話でのインタビューに応じ、新たに選出されたローマ教皇について「初めてのアメリカ出身の教皇であり、司教として南米のペルーでの在任経験があることから、他国でも活動する勇気があり、新しい挑戦にも取り組む人なのではないか」と述べました。

南米アルゼンチン出身のフランシスコ前教皇に続いて南米にゆかりのある人物が選ばれたことについては「カトリック教会の人口的な重心、そして意見の重心が南米に移っていることのあらわれともみられる」と分析しています。

また、レオ14世と名乗ったことについては「20世紀の初めにかけて教皇だったレオ13世は、教会内の人々だけでなく、社会に向かって倫理的な規範を示した功績で知られている。新しい教皇も、さまざまなことを世界に語りかけていく人になるのではないか」と述べました。

そのうえでレオ14世に期待することについては「世界には戦争や内乱、前教皇も取り組んだ環境問題など、問題は山積している。こうした問題で犠牲になるのは貧しい人々だ。新しい教皇には、平和が成り立つように呼びかけるだけでなく、犠牲になっている貧しい人たちに寄り添ってもらいたい。そして争いが起きている場所で平和に向けて活動を続けた前教皇の姿勢を引き継いでもらいたい」と述べました。



以下、全文を読む

この記事への反応



レオ14世猊下のご活躍を祈念いたします

ついに来たか

決まったぁ

根比べ終わった

あれだけトランプさんが圧力掛ければ、アメリカ人になるよねw

無宗教なのでローマ教皇が、誕生したてなるほどとしか思わないけど

プロテスタントのトランプさんと、カトリックの教皇が、共にアメリカ人の時、今まではどうだったの?
対立とか、起こるの?







映画見たあとだからアレをやってたんだなぁって感慨深いわ


B0F5W4MN991日外出録ハンチョウ(20) (ヤングマガジンコミックス)

発売日:2025-05-07T00:00:00.000Z
メーカー:上原求(著), 新井和也(著), 萩原天晴(著), 福本伸行(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0F1DTHMRTドカ食いダイスキ! もちづきさん 2 (ヤングアニマルコミックス)

発売日:2025-04-28T00:00:00.000Z
メーカー:まるよのかもめ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0F2S9VQ9T僕のヒーローアカデミア ファイナルファンブック Ultra Age (ジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2025-05-02T00:00:00.000Z
メーカー:堀越耕平(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0F5H194LNパラレルパラダイス(28) (ヤングマガジンコミックス)

発売日:2025-05-07T00:00:00.000Z
メーカー:岡本倫(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(83件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 06:47▼返信
アメップ不正してないよな?
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 06:48▼返信
レオ様
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 06:49▼返信
リャオ
4.投稿日:2025年05月09日 06:49▼返信
このコメントは削除されました。
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 06:52▼返信
アメリカ人て最悪だわ
6.投稿日:2025年05月09日 06:52▼返信
このコメントは削除されました。
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 06:53▼返信
無宗教なのでっていちいち付けて他所の宗教の出来事に口出すのって何教の教徒なの?普通の人は何かを語るときにいちいち無宗教なのでとか断らないよね
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 06:56▼返信
マフィアとズブズブのカトリック教会
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 06:58▼返信
どのあたりが聖人なのかを示さないと何もパッとしない
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 06:59▼返信
国連って天皇が男しかなれないことには女性差別というくせに
教皇に女性が選ばれないことにはダンマリなんだね
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 07:03▼返信
実質トランプ教皇やな
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 07:05▼返信
>>10
アマテラス女やん
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 07:06▼返信
※9
せめてベホマぐらい使えないと教皇を名乗る資格はないよな
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 07:06▼返信
トランプ派ってマジかよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 07:06▼返信
💩ドウデモイイ話
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 07:09▼返信
>>1
トランプが直前バカッターでになんかやってた
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 07:09▼返信
無宗教って反応あるけど家の墓は寺に無いのか?
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 07:10▼返信
トランプの仮装投稿があったからなあ
トランプ関税でもイタリアが優遇されてるニュースもあったし
なんか裏で力働いてると思っちゃうなあ
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 07:10▼返信
白い煙があがったか・・・
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 07:11▼返信
>>10
カトリックでは女性は教皇はおろか聖職者にすらなれない
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 07:17▼返信
トランプの傀儡かw
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 07:19▼返信
トランプの首の鈴におなりになるのか
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 07:28▼返信
>ジェンダー教育に反対する姿勢を示したほか、同性愛者に対しても一定の距離を置いていると伝えています。
まともじゃん
ジェンダー教育に賛成してて同性愛者にすり寄るアホ共は見習えよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 07:33▼返信
>>4
意味不明
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 07:33▼返信
>>5
意味不明
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 07:35▼返信
>>16
相互関税、イタリアだけ免除したるわ

コレが狙いかな?
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 07:36▼返信
キリスト教を弾圧したことで有名な野蛮な島国ヘルジャパンは地獄に落ちる
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 07:36▼返信
プロテスタントの国から教皇出すなよw
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 07:48▼返信
チンクラーベ終わったのか
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 07:49▼返信
>>4
トンスル野郎はカビ臭い布団で寝てろ
永遠にな
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 07:49▼返信
めちゃくちゃ財政難なんやってな
宗教がいらないのは世界共通で増えてるのは人間的成長なんやろか、みんな代替の宗教で生きてるんやろな
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 07:50▼返信
燃えろレオ 燃えろよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 07:53▼返信
267代教皇出身国のワガママジジイになんか言ってくれや
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 07:54▼返信
>>5
中国人がなるよりマシだよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 07:56▼返信
黒人は絶対教皇にしないんやね
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 07:59▼返信
マフィアのボスみたいな顔だけど大丈夫なんかな
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 08:01▼返信
根比べだからもっと時間かかると思ってたわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 08:05▼返信
次のローマ教皇を選ぶ「コンクラーベ」が7日から始まりますが、その選挙にアメリカのトランプ大統領の影響力が及ぶかもしれないとの話があります。トランプ大統領といえば、“教皇姿”の画像が自身のSNSに投稿され物議を醸していますが、専門家は“ある気持ちの表れ”でもあると指摘しています。

もう答え合わせじゃねえかw
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 08:13▼返信
トランプにはう誰も逆らえないってことだな
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 08:19▼返信
枢機卿とかなんか悪そうってなるの、ゲームとかの影響あるよなw
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 08:22▼返信
結局白人か
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 08:33▼返信
キリスト教ガチ勢による今回のコンクラーベの解説聞きてぇな。
どんな思惑が交差してるのか気になる。
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 08:34▼返信
少年をレ〇プしてそう
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 08:37▼返信
>>26
バチカンは別の国だから…!www
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 08:44▼返信
トランプがなるんじゃなかったんかい
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 09:00▼返信
Xでトランプ教皇の写真が出回ってたからトランプがなるんだと思ってたけど結局デマだったんかよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 09:18▼返信
>>44
知識がないとこういう馬鹿なことを言っちゃうんだよねw
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 09:26▼返信
トランプの後ろ盾ができちまったw
黄色いサルはやっぱ選ばないな
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 09:30▼返信
ヤフコメでプロ?コメンテーターの人がこの人自身の事はほとんど触れずトランプがどうたら書いてたの見て何でも結びつけるのよくないし、そんなコメント求めてない…となった
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 09:33▼返信
地下で大徹マン大会やって、他の人を全員ハコにしたら教皇になれるんだよね?
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 09:35▼返信
まさに権力者と政治がらみで選ぶことが証明されてしまったな
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 09:36▼返信
日本の天皇に文句言う連中はこれにも言ったのかな。女性がいないのはおかしいってw
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 09:39▼返信
>>52
黒人で元男性で同性愛者でないと差別だよな
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 09:41▼返信
大丈夫か?アメリカで
性犯罪者いっぱい排出してるよな
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 09:41▼返信
候補にすら女性が上がらないこんな女性差別宗教は潰さなきゃアカンよなぁ!?
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 09:42▼返信
レオ♪レオ♫パン屋の子♬
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 09:54▼返信
これで教皇がアメリカ訪問で関税とられなくなるね
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 09:56▼返信
>>17
寺に無いね
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 10:09▼返信
アルバート・サイモンじゃなかったか
60.投稿日:2025年05月09日 10:10▼返信
このコメントは削除されました。
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 10:17▼返信
※55
国連「日本差別は世界の常識!日本アニメもぶっ潰す!」
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 10:21▼返信
ファティマ第3の予言を公開して
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 10:26▼返信
これトランプが圧力じゃなくてトランプ「に」圧力やで
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 10:27▼返信
>>55
仏教以外に全てなくなるw
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 10:54▼返信
アメリカ人て一番教皇に向かんだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 11:18▼返信
キリスト邪教を一番一生懸命今どき馬鹿みたいに信仰してるのは実はアメリカ
欧州じゃ熱心になってないでしょ宗教
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 11:20▼返信
※62
ソ連叩きに使おうとしてたらソ連無くなったから
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 11:25▼返信
>>53
弥助かな。
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 11:32▼返信
アメリカ産だから関税免除
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 11:48▼返信
アメリカってだけで最近はちょっと嫌な気分になる……
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 12:06▼返信
FGOに実装や!
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 12:25▼返信
>>55
候補というかそもそもカトリックに女性の聖職者そのものがいないんだから選びようがない
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 12:27▼返信
>>64
プロテスタントならワンチャン
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 13:12▼返信
>>34
どっちもどっちやろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 13:13▼返信
>>7
キリスト教徒は何にでも口出してくるけどな
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 13:42▼返信
なんでローマ教皇ってみんな強者オーラ出てるように見えるんだろう
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 14:33▼返信
新ローマ教皇「まだまだいくよー!」
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 15:46▼返信
>>70
むしろトランプへの牽制だよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 16:36▼返信
今の強権主義のアメリカンが教皇とか平和への冒涜まである…各地の紛争に対して無力やろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 18:26▼返信
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 19:41▼返信
アメリカ初の教皇だが言ってることは枢機卿時代からハンス副大統領にケンカを売ってる平和主義者という塩梅で
どうやらトランプイズムとは真っ向から対立するからバチカンの総元締めとして選ばれたっぽい
中東和平をブチ壊した件は相当に恨みを買ってるぞトランプ・・ネタニヤフを何とかせいや
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 06:20▼返信
>>40
まぁ昔そういう時間あったのもあるわな
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 21:13▼返信
トランプ「よくやった祝福する。バチカンとはいいディールができそうだ」

直近のコメント数ランキング

traq