• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitter(X)より









ぼくはパクるよりもパクられる漫画を描きたいと思っているので、今何が流行っているのかとかはあまり考えずに、いつも自分が面白いと思える漫画を描いています。ただ、パラレルパラダイスは今住んでる家の住宅ローンを返すために当時の流行に乗りました。





魂を売った結果、ローンを返すお金は貯まりましたが、実際貯まるとタダみたいな金利の住宅ローンを返すよりもこのお金を運用した方が儲かるのではないかと思い、株に投資してまんまと数百万ほど損しました。こんなことならさっさと住宅ローンを返済しておけば良かったです(まだ返してない)。













『エルフェンリート』
『ノノノノ』
『極黒のブリュンヒルデ』
『パラレルパラダイス』





この記事への反応



人間味あってやっぱり好き‼️

この人なんでこんな面白いんですの?

流行とは…

びゅるびゅるが当時流行っていた…🤔?

何やってんだょおかりん…

ビュルビュル御殿はまだ未完成だったのか...

おもろすぎる

何この人

好きすぎるwww


FXにドハマりしてた頃のワイを思い出すンゴねぇ…

あの時稼いだ400万、どこにいったんですかね…(´;ω;`)


分かる
(FXで儲かった→マンション買う→FXで損してプラマイゼロ→なんかちょっと頑張った資産と負債が残る、を経験したことあり)








欲が出ちゃうんだよな









コメント(156件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 18:01▼返信
アホ
2.プリン投稿日:2025年05月09日 18:01▼返信
きみのやっさしさ~
3.コイキング投稿日:2025年05月09日 18:02▼返信
>>1
アホじゃねぇよ(笑)
お前の100億倍稼いでるんだから数百万なんて小銭だよ(笑)
悔しいか?ハゲ?(笑)
悔しかったら就職して億プレイヤーになれよハナクソポンチ野郎が(笑)(笑)(笑)
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 18:02▼返信
ワイは任天堂株に大分儲けさせてもらいましたわwwwwww
5.プリン投稿日:2025年05月09日 18:02▼返信
>>3
ファ!?
6.リチャードソンジリス投稿日:2025年05月09日 18:03▼返信
>>3
アドブロックしないとこのサイトみにくスギィwwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 18:03▼返信
家のローンで苦しむなら家なんか買うな🚶🏿🚶🏿🚶🏿🚶🏿🚶🏿🚶🏿🚶🏿🚶🏿🚶🏿🚶🏿🚶🏿🚶🏿🚶🏿🚶🏿🐤
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 18:04▼返信
あれほど長期保有だと忠告されてるのに
損切りをしてしまう人だらけなのか?
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 18:04▼返信
誰?
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 18:04▼返信
絵がパクリやん
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 18:04▼返信
パラレルパラダイス俺は下品すぎて無理だけどエルフェンリートと極黒より続いてるんだよな
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 18:04▼返信
駄作描いた言い訳かよ漫画買った人に謝れ
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 18:04▼返信
パラレルパラダイスという禊が終わらない
14.コイキング投稿日:2025年05月09日 18:05▼返信
>>6
あ?触んなゴミが
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 18:06▼返信
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 18:07▼返信
純粋な投資目的以外の株はギャンブルでしかないだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 18:07▼返信
任天堂に注ぎ込んどけば間違いないのに
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 18:09▼返信
トランプ関税の影響で、含み益激減してたからそっ閉じしてたんだが、
この記事を見て久しぶりに見てみたら、株価だいぶ戻ってたわ。
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 18:09▼返信
自己責任w
20.リチャードソンジリス投稿日:2025年05月09日 18:09▼返信
>>14
アドブロックしろバカ
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 18:09▼返信
元本知らんが数百万円なら大したことないやろ
22.リチャードソンジリス投稿日:2025年05月09日 18:09▼返信
>>14
アドブロックしろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 18:09▼返信
株より、金の現物がいいかな。
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 18:10▼返信
>>17
スイッチの販売が落ちこんだ25年3月期の連結決算は売上高が前の期比30%減の1兆1649億円、純利益は43%減の2788億円だった。
25.投稿日:2025年05月09日 18:10▼返信
このコメントは削除されました。
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 18:10▼返信
>>9
うちはマダラだ👁️
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 18:10▼返信
俺はデカレンジャー😡
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 18:11▼返信
ばーか
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 18:12▼返信
>>25 コイキングさんを誹謗中傷するな
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 18:12▼返信
꧁꧁꧁꧁⋛⋋( プリン)⋌⋚꧂꧂꧂꧂
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 18:12▼返信
汁かヴォッケ
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 18:13▼返信
>>24
なお株価に影響なし🥴
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 18:14▼返信
一流は流行りに逆らうんじゃなくて作れるんだけどね尾田っちや鳥山明みたいに
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 18:15▼返信
『エルフェンリート』は良かったわ
アニメでみたけど
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 18:15▼返信
投資なんて儲かれば儲かるだけ良いんだから、途中で辞めるなんて出来ないって
で、損したら損をした分だけ穴埋めしなきゃいけない
ギャンブルと一緒
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 18:15▼返信
>>32
前日比-200(-1.66%)
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 18:15▼返信
>>1
住宅ローンの負債は金利が高くなったとは言えまだまだ安いので、所得減税の役に立つ

株で損失というがFXとか産倍レバレッジとか空売りとかやってなければ持ってりゃ良いだけ。損切りしたいのならそれはそれで損益通算すれば節税になる。何の問題もない。投資してほっとけば良いインデックス投資に切り替えればいいのにw
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 18:16▼返信
>>33
尾田とかどう見てもナルトの岸本コースやろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 18:16▼返信
流行りに乗ったって異世界転生ものってことか
40.コイキング投稿日:2025年05月09日 18:16▼返信
ままーう^^
41.リチャードソンジリス投稿日:2025年05月09日 18:16▼返信
>>37
アドブロックすればいいのにw
42.プリン投稿日:2025年05月09日 18:16▼返信
>>38
チー牛は黙ってろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 18:17▼返信
>>4
仕手株サイコ~って訳ですなw
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 18:17▼返信
>>42
🤭
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 18:17▼返信
魂売っても儲からない人のが多いから有能
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 18:18▼返信
勘違いしてはいけない
パクりじゃない作り手なんて存在しない
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 18:18▼返信
やっぱりやらないのが一番
時間の無駄
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 18:19▼返信
>>17
業績下がる一方なのに株価は上がってんだよなwどんだけ株価操作されてんだよw
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 18:19▼返信
ギャンブルは無くなってもいい金でやるもんだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 18:19▼返信
金が貯まったのならローンを完済させれば金利を払う必要もなくなるのに投資ですか
51.プリン投稿日:2025年05月09日 18:19▼返信
>>47
はちまはやるくせに時間の無駄とか頭おかしいんか?
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 18:20▼返信
>>51
🤪
53.コイキング投稿日:2025年05月09日 18:20▼返信
>>49
でもお前貯金ないじゃん
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 18:20▼返信
いい漫画のネタが出来てよかったやん
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 18:20▼返信
株なんて自分が応援したい会社に投資するもの
儲けようなんて考えてはいけない
56.プリン投稿日:2025年05月09日 18:21▼返信
>>54
よくねぇよチムポコ野郎
数百万もドブ金しておいてよくそんなこと言えるな
先生に謝れよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 18:21▼返信
>>51
はちまやる時間はプラスしかないやろ
最強のエンタメや😁
58.コイキング投稿日:2025年05月09日 18:21▼返信
>>55
株で負けてそう👆
59.プリン投稿日:2025年05月09日 18:22▼返信
>>57
ぐ・・・チクショウ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 18:23▼返信
>>58
ごめん…
株やったことないww
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 18:23▼返信
株で損失を出して払う金がありません。は一見すると損しかない様に見えるが住宅ローンの種類によっては返済期間に猶予を貰えたりするから
うまく使うと減税効果を見込めるので税理士さんに相談してみよう
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 18:23▼返信
おっかおっかりーん
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 18:24▼返信
>>33
ドラゴンボールは最初は冒険物だったけど当時の流行であるトーナメント展開を天下一武闘会で取り入れて爆発的に人気が出たんや
ちなみにトーナメント展開の元祖は車田正美のリングにかけろと言われている
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 18:26▼返信
>>39
あとはハーレムものも該当すると思われる
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 18:26▼返信
>>23
インフレで現金の価値がどんどん下るのに現金とかwww話にもならんわw
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 18:28▼返信
>>35
投資と投機の区別ができない馬鹿w
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 18:29▼返信
>>47
そのなりの果てが偉そうなだけの引きこもりニートw
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 18:29▼返信
ビュルビュル?
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 18:30▼返信
>>53
投資信託は100円から出来るのでおこちゃまだって出来ますよw
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 18:30▼返信
株は世界的な情勢変化がある時に
大勢とは真逆の賭けをしないと絶対に儲からない
長期で儲けようとすると数十年後で無いと儲けが出ない
しかもその時は世界標準が変化して勝ち組企業に掛けて無いと無駄になる
正直に言って株とFXは巨大な資本を持って自分から仕掛ける事が出来ないと儲からない
必ず負ける
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 18:30▼返信
>>53
投資信託は100円から出来るのでおこちゃまだって出来ますよw
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 18:31▼返信
そんな貴方に、この幸運の壺です
勝てます
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 18:32▼返信
>>71
口座の年齢制限で引っかかるから無理だぞ
74.投稿日:2025年05月09日 18:32▼返信
このコメントは削除されました。
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 18:33▼返信
>>50
負債特に住宅ローンは所得減税に使えて有効だよwこれは学生ローン(奨学金とか言って詐欺られてるけど)も金利が安いのでなるべく長く借りた方が良い。返さなくて良い金は全てインデックス投資に回しちゃえwその方がリターンが大きい
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 18:35▼返信
>>56
損切りしなきゃドブ金にはならないし、損益通算すれば減税に使える
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 18:37▼返信
>>55
それ金融関係者の嘘だからw

アイツラ基本的に詐欺師だよ。アイツラは短期でしか物を考えてないので長期投資から見ると全部間違ってるから参考にしてはダメ
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 18:39▼返信
信者が圧倒的に気持ち悪いんだけど何この人
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 18:39▼返信
新作描く理由ができたやん
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 18:39▼返信
屑が
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 18:41▼返信
こういう投資とかの失敗談聞くとコーエーの女帝のヤバさを痛感するわ
株とか興味ないけどあの人なら話聞いてみたい
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 18:42▼返信
>>63
そんな聞いた事もない無名で起源主張されてもね
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 18:42▼返信
>>70
インデックス投資なら世界情勢とかほぼ関係ない。黙って淡々と積み上げていくかそれともボーナス全額2年程度ボラの大きい例えばFANG+とかにドンと入れて20年以上放置するだけでいいそれだけだよ。
チマチマやりたいのなら、デイトレでも良い。空売りとかしなければスイングトレードより安全だ指し値で売買するだけだからある意味負けようがない
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 18:43▼返信
萌え豚イラストでグロ書くキモオタ系漫画書き嫌いなんだよな
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 18:43▼返信
※65
(黄)金やろw偉そうにイキる前に基礎知識くらい身に付けろよ、アホのシナチクが国内通貨を信用してなくて投資先も無いから金を買いまくってるんやぞ
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 18:44▼返信
>>81
資本が大きければほぼ負けないよ

そしてそれは資本の少ない人には参考にすら成らない。負けないようには出来るかも知れんが、ソレだと儲からない
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 18:45▼返信
トランプが来るまでは上げ相場だったのにな
多分もう少しでほぼ回復するぞ。というか今日も結構上げてるし
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 18:49▼返信
いや、払い終わってから投資しなよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 18:54▼返信
※8
どうだろうなようやく上がりそうな感じだけどトランプが続く限り株式市場が縮小していく可能性もある
この人はこれ以上下がるリスクを恐れて売ったというだけでべつにそれは間違いじゃないよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 18:57▼返信
※77
金融機関が詐欺師なのは同意するけど押しかつはあながち間違いじゃないよ、知ってる界隈なら挙動がわかり易いから逃げやすいし入門に向いてる(ポリコレ汚染で赤字のディズニーとかUBIとかお察し)
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 18:58▼返信
>>82
こういう場所で漫画アニメの起源主張し始めるのはね、オタキングとかいう化け物が好きな人たちなんだよ
放っておいてあげて
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 18:59▼返信
まあいくら負けても端金やろ(´・ω・`)
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 19:03▼返信
住宅ローン返済をしたらしたで
「やっぱ投資しておけばよかった」とか思うのが人の業よ
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 19:04▼返信
嘘だろ
絶対にたった数百万が返せない程度の資金力じゃないぞ
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 19:12▼返信
PS5に文句言ってた漫画家か
天罰だな
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 19:18▼返信
トランプ相場は乱高下が激しいから素人が手を出すとこじゃない
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 19:22▼返信
このクラスの漫画家なら一般人が数十万飛ばした位の感覚やろ
しかもただの含み損かもしれんし
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 19:22▼返信
でも根強いファンがいるのはエルフェンリートでしょ?
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 19:24▼返信
パチ_ンコで3万負けました。こんなことならさっさと借金を返しておけばよかった
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 19:29▼返信
>>97
代表作とやら一つも聞いたことないんだが
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 19:32▼返信
なんか既視感あると思ったらメンゴが絵担当してた何とかってマンガの人か
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 19:33▼返信
この人の数百万は損にも思えないんだよな
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 19:35▼返信
>>100
パラレルパラダイスだけでも累計500万部売れてるんやで
結果出してる人だよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 19:38▼返信
知らねえよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 19:44▼返信
>>82
Wikipediaにも載っているけど「集英社ビルが改装出来たのも『ジャンプ』が300万部突破出来たのも『リンかけ』人気のおかげ」と言われた作品だ
ジャンプを急成長させた作品だが、まあ、ジジイにしかわからないかもな

>>91
あの性犯罪者のクズの話をするのはやめろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 19:46▼返信
パクりたいよりもパクられたいマジで
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 19:48▼返信
なんの流行にのったらこうなるのか
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 19:50▼返信
投資ってそういうもんだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 19:51▼返信
何故かパラレルパラダイスってフェミが噛みつかない謎
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 19:52▼返信
女子スキージャンプを題材にしたノノノノ
当時公式種目ではなかったため主人公が男装してまで試合に出る話だったけど、連載中に正式種目になって無理矢理終わらせたんだよな
あれは笑ったw
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 19:54▼返信
現物にしとけって
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 19:57▼返信
欲がでたかw
俺も余分な金持ったら同じ事考えそう…。
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 20:00▼返信
>>109
漫画で女が思いっきり喜んでるからな。
最近主人公も欲望剥き出しだしw
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 20:10▼返信
日本政府はNISAを推してるけど、
結局金失ってそういう人たちがナマポになったらどうすんだろw
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 20:16▼返信
※70
年毎の期待値は配当+経済成長率で5%超えるからな
長期インデックスで負ける方が難しい
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 20:20▼返信
>>114
NISAって長期保持が基本って言われるけど、一般市民が10年、20年ほっとくのは無理ゲーだろと…。
その間上がったり下がったりするから心臓に悪いわ。
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 20:21▼返信
個人的にパラレルパラダイスは全然おもしろくなかった
流行りからもかなりズレてるんじゃないかと
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 20:23▼返信
この5年はインデックス入れてるだけで倍になったボーナスゲームなのに
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 20:25▼返信
たった数百万かよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 20:26▼返信
いつの話だ?
ここ一年とか数ヶ月なら損切りしなければ戻ってるはず
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 20:29▼返信
投資と投機は違う
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 20:29▼返信
いまNTTが熱い
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 20:37▼返信
そんな嫌々書いてるといちいち言わなくてもいいと思うけどな
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 20:42▼返信
新NISA組だけど下落はもう慣れたな
トランプの間に埋めきりたい
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 20:56▼返信
株式投資とかは投資先としてリスク高すぎる
俺はリノベ転売投資で年間3000万は利益出してるが株とかやってたら破産してたと思う
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 21:02▼返信
>>124
いま仕込むなら宇宙、防衛、通信新技術、量子コンピュータ、医療、インフラ整備
だと思うな
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 21:03▼返信
数百万とか別に普通だろ、最近だとボラが高くなってるから特に
トランプになってからこの漫画家以上に評価額下がってるけど損はしてないし
この程度で感情的になるなら初めから株向いてない
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 21:03▼返信
>>125
株以上に水物で草
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 21:04▼返信
どうやったらここ数年の相場で負けれるんだよ。いや負けれるけどそれはもう自業自得だろ

あの有名な自転車乗って優待使うために回ってるジジイいるだろ?あの人なんて出始めはバブル期に高値掴みしたバカって感じでテレビで出だしたんだから
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 21:07▼返信
>>126
あと高機能素材とか製造設備
中期ならディベロッパー系とか倉庫系とか
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 21:09▼返信
桜が眼の前に咲くお家だったっけか
稼いでるみたいだからもう支払い済んでるのかと思ってたわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 21:11▼返信
会社で入ってる企業型DCの資産額が去年からぐわっとのびた
まあ何があったのかは俺にも分らんが
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 21:17▼返信
金を借りたら返せ。アホか
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 21:26▼返信
>>4
材料出尽くし感で下げ始めたよね
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 21:39▼返信
>>8
そうは言っても数ヶ月に一度は見直し必須だよ
成長枠は上限もある事だし中短期も組み入れていい
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 21:40▼返信
※48
ただのチキンレースで草
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 21:41▼返信
>>3
出来損ない臭が酷いなお前
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 21:43▼返信
>>116
リスクは時間でヘッジ(均衡)取れるし時間の分散で多くの場合好成績が得られる
139.投稿日:2025年05月09日 22:24▼返信
このコメントは削除されました。
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 22:31▼返信
は?w
なんかエバ主題歌の作詞家みてーな一連ムーブで草
つかまた魂売って「儲けられる漫画」でも描きゃいいじゃん(笑)

寝てたら増えてる資産運用なんて無えんだよなw

141.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 22:35▼返信
>>65

アホか?
現物資産、「地金」のコト言ってんだよ。ゴールドGOLD、コレって分かる?(笑)
文脈読み取るチカラ、育てようね(笑)
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 22:44▼返信
こういう奴は含み損が出た時だけ騒いで儲かってる時は黙ってるからアテにならんぞ
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 23:31▼返信
何か凄い良い人そう
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 23:40▼返信
安定運用すればええのに、なんで最初から投機的なやつを・・・
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 23:56▼返信
こんだけ売れてる漫画家が一括払いすらできないってのは夢が無いな
浪費家の嫁さんでも貰っちまったか
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:10▼返信
>>143
承認欲求全開のツイ廃レスバ狂ですよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 03:57▼返信
数百万くらいこの人にとってはすぐ稼げるんじゃないのって気が
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 05:17▼返信
流行ってたっけ・・・
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 06:14▼返信
こんなもんローンじゃなくても先に支払って損するか後になって支払って損するかの違いだから
人生なんてこんなもんだぞ
35歳過ぎたら
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 10:14▼返信
異世界ものに乗ったんだな
始まり方がなろうのソレだったからな
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 15:07▼返信
エリフィンリートの人か
あの漫画人気あったのかそうでもないのか、面白かったのかつまらんかったのかもよく分かんなかったわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 15:08▼返信
※146
漫画描きなんて承認活動なんだから当然欲求あっていいだろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 18:04▼返信
タダみたいな利息も利上げで馬鹿にならない。
今や住宅ローン返済が一番の節約法。
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 18:33▼返信
>>1
このご時世に株で損するのは本当に才能はないな。
だけどこういう人がいるから自分見たいのが助かるのも事実やで。
ありがたや〜
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 18:34▼返信
>>134
ゲーム株、商社、銀行がだいぶ儲かったわ。
日本はゲーム株で儲けるくらいしか無いんじゃね。
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月11日 18:39▼返信
パラレルはなんで売れてるのかマジでわからんから誰か教えてほしい

直近のコメント数ランキング

traq