• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
【決算】DeNA、ゲーム事業利益8000%増加!『ポケポケ』効果がヤバすぎるwwwwwww







株式会社ディー・エヌ・エーは5月9日、
2025年3月期通期決算を発表。
売上収益が1640億円(前年比+20%)、
IFRS営業利益が290億円(前年は▲283億円)と、
前期から大幅成長となった。

特にゲーム事業の成長が大きく、
『Pokémon Trading Card Game Pocket(以下ポケポケ)』が、
増収増益に大きく貢献。
セグメント利益は、
前年と比較して1016%増の386憶円となっている。

ユーザー消費額を見ても、2025年3月期の3Qでは946億円、
4Qでは935億円と、
『ポケポケ』リリースをきっかけとして大きく伸びていることが確認できる。


B0D2WX4CYJポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット 拡張パック 超電ブレイカー BOX

発売日:2024-10-18T00:00:01Z
メーカー:ポケモン(Pokemon)
Amazon.co.jp で詳細を見る


  


この記事への反応


   
やばいベイスターズが強くなってしまう

逆に国内強すぎてワロタ

カード新パックの更新ペースが速すぎて草!
課金して作ったデッキが1ヶ月後には産廃になるのは勘弁しちくり

  
切り札のリーリエを早々に使っちゃったから今後が心配

DeNA、記憶違いじゃなければ
モバゲーの頃から知っている会社だけど
定期的にバカ売れしててすごい


ポケモンのちからってすげー!

任天堂の力を借りたおかげで
任天堂を倒す力がつきそうなの皮肉で草生えるわ




大本命のリーリエ来ちゃったしな!
どちらかというと
グズマのほうが採用率高そうだけど



B0F6CZ4RNN【PS5】Ghost of Yōtei( ゴースト・オブ・ヨウテイ )【早期購入特典】・ゲーム内アイテム 面頬 ・篤と羊蹄六人衆のアバターセット(全7種)(封入)

発売日:2025-10-02T00:00:01Z
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F5W4MN991日外出録ハンチョウ(20) (ヤングマガジンコミックス)

発売日:2025-05-07T00:00:00.000Z
メーカー:上原求(著), 新井和也(著), 萩原天晴(著), 福本伸行(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F489G4QFアオアシ(39) (ビッグコミックス)

発売日:2025-04-30T00:00:00.000Z
メーカー:小林有吾(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DFH5KT54HUNDRED LINE -最終防衛学園- 【メーカー早期購入特典】 小高和剛監修オリジナル書き下ろし小説 付

発売日:2025-04-24T00:00:01Z
メーカー:アニプレックス
Amazon.co.jp で詳細を見る




コメント(218件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:01▼返信
子会社しといたら良かったのにな
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:01▼返信
君(ポケポケ)は1016%~
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:01▼返信
ボケボケ
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:02▼返信
💩ふぅ
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:02▼返信
任天堂依存から
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:03▼返信
ポケおじとポケおば
きんも〜
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:03▼返信
なお任天堂
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:03▼返信


           ゴキよ・・・これが任天堂パワーだ!!!!!!

9.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:04▼返信
>>8
任天堂の決算ボロボロだけどパワー吸われてんの?😂
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:05▼返信
なお任天堂は大幅減収減益www
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:05▼返信
自社開発する力が任天堂にもあったら・・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:06▼返信
>>8
ポケモンって任天堂のIPじゃねえだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:06▼返信
任天堂のパワーで任天堂を倒すってFF16みたいだなw
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:06▼返信
これ任天堂に利益入ってないから減収なの草
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:06▼返信
海外ではPTCGLがあるから流行らないとか言ってたやつwwwwwwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:06▼返信
それなのに任天堂本体は減収減益🤣
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:07▼返信
任天堂 2025年3月期通期決算
売上高:1兆1649億2200万円(前年同期比-30.3%)
営業利益:2825億5300万円(同-46.6%)
経常利益:3723億1600万円(同-45.3%)
純利益:2788億600万円(同-43.2%)
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:08▼返信
任天堂ハブって企画が株ポケ、開発がクリーチャーズとDeNAだからな
Nの呪いを避ければ決算はいい
当たり前のことだろう
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:08▼返信
20代以上の精神年齢が小学生で
止まってるオッサンとオバサンが買ってんだろ?w
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:08▼返信
来年からの揺り戻しがキツそうだな
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:08▼返信
これから先細りだろうに
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:08▼返信
また任天堂の倒し方のグリーに差つけちゃったなDeNA
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:09▼返信
DeNAが凄いだけで任天堂とポケモンが凄いわけじゃないんだよなぁ
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:09▼返信
ブヒッチなんもねえなあ(´・ω・`)
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:10▼返信
任天堂ってもしかしてお荷物?
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:10▼返信
株全然上がらんな

任天堂だけはグングン上がっている
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:11▼返信
クリーチャーズはスマホに夢中
ゲーフリはテイクツーと組んでプロジェクトブルーム作成中
ポケモンチームの脱任が進む
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:11▼返信
>>23
DeNAの既存ゲーが儲かってないから
ポケモン効果で10倍なんだけどなw
つまりDeNAはたいしたことない
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:11▼返信
,せっかくのキラーコンテンツだけど使い潰しが早すぎてな
、ガンダムには負けるしあと何ヵ月もつのか
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:12▼返信
結局ポケモンコンテンツ独占できる任天堂株だけが上がっている
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:12▼返信
サイバーエージェントのゲーム事業より稼いでて草
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:12▼返信
パルワよ、これがポケモンだ
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:13▼返信
ポケモンはスイッチ離れた方が稼げるよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:14▼返信
豚よ、君らが馬鹿にしてる無料ゲーがどれだけ強いかわかったか?
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:15▼返信
中身の出来は相当粗いのにポケモンの名前さえあればこれだからな
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:16▼返信
Xbox    ◼️マルチ
PlayStation ◼️◼️◼️◼️スパイダーマン
任天堂   ◼️ ◼️◼️◼️◼️ ◼️◼️◼️◼️ ◼️◼️◼️◼️ ◼️◼️◼️◼️ ◼️◼️◼️◼️ポケモン

フロムやファイナルファンタジーにも逃げられて今後は弱体化必死やなPlayStation
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:16▼返信
ゴキプンプンを見に来た
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:17▼返信
儲けはこっち側かパブリッシャーだから当然か
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:17▼返信
任天堂のゲームってスマホで出せばいいのにってよく思うわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:18▼返信
スイッチにこれを用意出来ない任天堂て無能だよな
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:18▼返信
なお株価は月曜暴落がほぼ確定
DeNAが凄いんじゃない、任天堂とポケモンのコンテンツの力が凄かったんだ…
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:18▼返信
>>39
出してるけどほとんど失敗して撤退してる
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:19▼返信
でも決算だと「モバイルIP関連収入」というひとくくりにされた上にハード事情の10分の1にもなっていない。
さらにその10分の1が今期は減収。
つまり、ときどき任天堂はIP管理会社になったほうが良いみたいなこと言う人がいるが、
それは任天堂に1回つぶれろと言ってるのと同じ
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:19▼返信
こ れ が ポ ケ モ ン の ブ ラ ン ド 力 で す
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:19▼返信
>>41
任天堂のソシャゲはほぼ死んでるけどな
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:19▼返信
任天堂は13,000円に向けて確実に値上がりしてるな
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:19▼返信
へえー、そんなすげえのか

そんなもん1秒もやってねえし
1円も使ってない俺、もっとすごくね?
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:19▼返信
DeNA「任天堂と提携して良かったと初めて思ったわ」
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:20▼返信
>>39
いや出してるんだが・・・
存在感が皆無なだけで
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:20▼返信
うおおおおおおおおおおおきたああああああああああああ
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:21▼返信
今の成功のモデルは広く浅く金取ること。
一部の廃課金層が無課金を支えるっていう従来型じゃ不安定過ぎる
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:21▼返信
>>40
Switch向けのポケモンゲームは任天堂が販売権を持つから利益ほとんど持ってかれる
株ポケ、クリーチャーズ、DeNAにとってはスマホ独占の方が利益が高い
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:21▼返信
ブランド力だけはさすがだなw
ほんと脳死でやってるファンがついてるのは強いな
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:21▼返信
PSの無料ゲーを叩きまくるのに任天堂が絡むと無料ゲーを持ち上げる豚w
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:22▼返信
エッホエッホエッホエッホ

ゴキブリは敗北したと伝えなきゃ

エッホエッホエッホエッホ
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:23▼返信
あのゲーム性を受け入れてるポケおじやべえな
ポケモンならなんでも良いんだろうな
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:23▼返信
IPが強すぎる

スマホで出来るポケモンのカードゲームが流行らないわけないだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:24▼返信
ローリエとか言うの出て売れてるの見てDENAが昔言ってた
「オタクは可愛いロリキャラの絵を出しておけば金を払う」って今でも通じつんだなって
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:24▼返信
チョニーにこれだけのIPがあるだろうか?・・・
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:24▼返信
>>54
これCSか?
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:25▼返信
任天堂が儲けてる訳じゃないの草
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:26▼返信
>>60
ハード関係なくね、需要があるか無いかだし
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:26▼返信
>>61
ロイヤリティは多少なりと入ってくるよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:27▼返信
なおDeNAさん、PTSでは大暴落中
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:28▼返信
>>62
いやそのせいで別の物が売れなくなるって現象が起きるなら関係あるよ、とくにコンシューマー機では
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:28▼返信
ポケモン版LOLは?
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:29▼返信
前期がどんだけひどかったんだ
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:29▼返信
ポケモンのIP力すごすぎるんよ
ポケモンが本気出して全ジャンルのゲーム出したらこの世のあらゆるゲームを駆逐してしまうだろうね
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:30▼返信
ちょろすぎw
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:30▼返信
>>65
あースイッチでファーストばかり売れてサードタイトルは売れないみたいな?
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:30▼返信
決算爆死任天堂は決算好調のDENAに感謝のあり任しなきゃww
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:31▼返信
感動で涙が止まらない
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:31▼返信
ポケモンのおかげでいまだ無敗伝説のモバイルゲーム機

GB→GBA→DS→3DS→Switch→Switch2?
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:32▼返信
ポケモンにとって任天堂ハードに縛られてたのが如何に厳しいデバフだったかわかるな
脱任しろとまでは言わないけど任天堂の下にいたら飼い殺しに近い扱いのままだったろうに
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:32▼返信
>>62
みんな「遅効性の毒」って言ってるのに無料ゲーを批判してる意図を全く理解してないんだなコイツ
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:32▼返信
>>68
ユナイトで何か駆逐できましたか…?
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:34▼返信
ライセンス料は入ってくるけど独り占めもできてないってことだから手放しでは喜べないんだよ
任天堂にとっては
サンリオみたいにIP管理に特化してるわけじゃないからな
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:34▼返信
>>70
まぁPSでSONYファーストが死んだからその理論は合ってるか(笑)
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:34▼返信
世界で一番稼いでるキャラクターが、ポケモンだっけ?
ポケモンのネームバリューがあってこその結果でしょ
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:35▼返信
>>75
アクティブ減るよりは全然いいと思うけどね
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:35▼返信
横浜DeNAもジャブジャブ資金をつぎ込めるな
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:35▼返信
>>79
ライトゲーにまで噛みつくのかこのアホ
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:36▼返信
岩田は任天堂とポケモンがソシャゲでも成功していることに喜んでるだろうな
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:36▼返信
>>79
女の子キャラで釣る課金ゲームにもそれ言ってこいよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:36▼返信
対戦してる人を見たことないけど何でそんなに売れてるのか不思議なゲームだよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:38▼返信
ポケモン武器に据え置きも支配してしまいそうだからな、次はスマホかタブレットになると思う任天堂デバイス

GB、GBA、DS、3DS →携帯ゲーム
Switch、Switch2→ 携帯ゲーム、据え置きゲーム

Switch3→ 携帯ゲーム、据え置きゲーム、Androidタブレット?
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:38▼返信
>>85
お前のアンテナの感度が腐ってる定期
Switch2の騒ぎくらいでやっと感知してるくらいじゃ世の中の動きは捉えられないよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:40▼返信
中学生の甥が通学のときやってて、同級生もやってるって言ってたな
ちなみにイマジナリーじゃなくてホントの甥だから詳しいことは話せてないw
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:40▼返信
全く楽しみ方が分からないアプリだったけど、刺さる人には刺さりまくってるのか…
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:41▼返信
>>87
なんでそんなに必死なん…
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:42▼返信
存在自体知らなかったから何も言うことないけど流行っているんだな
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:42▼返信
もうやめた
結局カード増えるとつまらんくなるし
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:42▼返信
無をコレクションするだけでこんだけ稼げちまうんだから
ポケモンというIPのやばさがわかるよな
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:44▼返信
ちなみに同じポケモンでもユナイトはランキング外ですw
まあでも、まだサービスしてるだけでもマシか
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:46▼返信
ライチュウといいXのポケモンネタクソ漫画が唐突に投稿されて爆伸びするあたり露骨過ぎて笑う
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:48▼返信
マスターデュエルみたいなもの出すんだろうな
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:49▼返信
1000%とかフロムで見たぞ?
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:50▼返信
・パック受け取りやアイテム交換は一括操作不可
・カード検索履歴は検索した日時だけを表示
・複エネデッキさ編集するたびに自動でエネルギー設定

こいつらがポケモンに手を出すまでダメダメだったのも頷ける
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:50▼返信
任天堂すごすぎる
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:50▼返信
元が少ないから普通に売れても1000%になってるだけ
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:51▼返信
>>99
DeNAが凄いのであって任天堂は関係ない
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:51▼返信
任天堂がポケモンの足引っ張ってたんだな
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:53▼返信
本当に任天堂の益になるなら任天堂の決算があんな惨状になってないはずよね?
だからこれは他社IPで儲けたDeNAの力なんだよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:54▼返信
これゲームとしてはシンプルらしいしその割に売り上げクソ高い時あるしで石油王でも付いてるのか?
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:54▼返信
今時ボイス無しのソシャゲでこれだけ稼げるのはポケモンだけや
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:54▼返信
豚さん現実はこれだよ
任天堂決算で散々おもちゃになったよなあ?
もし、ポケモンが君たちばぁかの言う通り任天堂のファーストだとしたら、今頃いい気分になれていただろうにねw
(つまり)ポケモンは任天堂のファーストではない
✌️
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:54▼返信
>>100
フロムやバンナムのエルデンリングの時にそれが言えてたら
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:55▼返信
クソニー「チクショオォォォォ!!パルワでパクってやる!!!」
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:56▼返信
>>8
任天堂決算記事においで
ポケポケ大成功!ってやって来なよw
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:57▼返信
💩ドウデモイイ
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:57▼返信
>>23
ポケカブランドの力でしょ
そりゃあ唯一無二のポケカ公式ゲームならウケるわな
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:59▼返信
>>25
Switch2にランダム封入のポケカ入れろとか要求しそうだからねえ。
もちろん人権な?
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 12:01▼返信
>>23
この地獄のようなクソゲーを成り立ててるのがポケモンブランドだろ
ランクマッチやってみろよ、ポケモンの絵面じゃなければ成り立たないクソゲーだから
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 12:02▼返信
>>36
低能!その黒いの何?お前の壊死した脳細胞か?wwwwwwwwwwww
売上4分の1の癖に多いな!wwwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 12:03▼返信
>>107
フロムも元がコア層だらけだったし一般層が増えただけだって知ってんのよ
それと同じ事が起きてるだけだと分かってるからこそ「1000%って言ってもなぁ…」という目線でしか見てない
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 12:04▼返信
課金プレイヤーしか残らないから先細りするだけじゃね?
パック開封のポイントもパック単位でしか使えないからカード集めづらいし
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 12:05▼返信
>>49
ポケモン以上とでっちあげたぶつ森スマホ版サ終でございます…w
まあポケモンもでっち上げだしなw
10日で1000万本とかティアキンと奇妙な一致を見せたしwwwwww
サイコロ100個振ったとして、全く同じ目が出たくらいの奇跡が起きたもんだw
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 12:07▼返信
課金しようが無課金だろうが対戦は運だから無課金でも何らかのデッキさえ作ってしまえば遊べるよ
真面目に対人戦やってると気が狂うけど
攻略サイトの最強デッキとかいうのは机上の空論だしレアだから何なんだよってカードばっかりだし
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 12:07▼返信
任天堂が潰れてもポケモンは生き残れるみたいで安心したわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 12:08▼返信
>>41
どこにも任天堂の力(爆笑)とかないけど
あー強力なNの呪いを放つ貧乏神のパワーはあるよなあ?
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 12:09▼返信
ポケカが普通に買えないだけ!
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 12:10▼返信
任天堂いらねえじゃんw
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 12:10▼返信
ポケモンを使わないと同じゲームシステムでもそもそも爆死してたレベルだろ
まぁ、任天堂が偉い訳じゃないがDeNAのブランド売りが上手かっただけよな
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 12:10▼返信
>>43
ポケポケと任天堂は関係がないと認めなよw
関わりあるなら好材料ないんだし、ポケポケすごい!って任天堂自体がうるさくなってるわ!wwww
そもそも任天堂系だったらSwitchシリーズに出させてると思わないか?クソバカ無能君!
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 12:10▼返信
IPは強いけど開発能力がないから他社だより
ドラガなんたらもうち主体でやったらまだ続いてるとはっきり言われるくらいの管理能力だからな……
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 12:11▼返信
>>92
コンプリートしたら満足するタイプね
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 12:12▼返信
今ならリーリエ引けちゃうよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 12:12▼返信
運営の口出し比率で儲け比率が違うんだろうし
開発側が儲かるのはほぼ丸投げ状態ってことやろうな
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 12:12▼返信
>>47
童貞がヤリ○ンにイキってるくらい馬鹿っすねw
馬鹿にできるのは頂きに登ったやつだけなんですよwわかったかい?厨二病持ちの頭ガキ君!wwwww
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 12:13▼返信
関係があるなら本来Switch版が出てるであろう流れで出てないんだし任天堂は関係ないって暴露してるようなもんよな
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 12:13▼返信
>>88
イマジナリーなら姪だろうしな。
信じてやろう。
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 12:16▼返信
DeNAはそもそも超重課金カードパシンゲーで大きくなった会社だから
カードゲームは向いてるんやろな
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 12:17▼返信
>>78
昨年アストロに軽く殺処分されてもまだ理解出来ないのはさすが
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 12:19▼返信
>>98
UIほんと酷いな
本家そっくり
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 12:21▼返信
>>59
FGOがあるではないか
ポケポケもポケモンも任天堂の持ち物ではないがFGOは完全にソニーの物だぞ
馬鹿がw物を知れよwwwwwwwww
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 12:23▼返信
2012年4月27日(金)決算説明会
任天堂株式会社 社長 岩田聡
すなわち「構造的に射幸心を煽り、高額課金を誘発するガチャ課金型のビジネスは、仮に一時的に高い収益性が得られたとしても、お客様との関係が長続きするとは考えていないので、今後とも行うつもりはまったくない」ということです。

イワッチも地獄で課金堂の現在見て泣いとるで😭
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 12:24▼返信
転売ブヒッチ2が爆死してもハード撤退してスマホで頑張れば大丈夫ってことか
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 12:27▼返信
>>68
ポケモンとかそういう曖昧なものではなく、ポケカだろ?
永らくゲームの新作出てなかったからな
なあアホ?いくら大人が金があるとして、ポケモンだからと全てに課金してたらそいつ死ぬだろ?
ポケカに限定してるからギリ金を出せるんだぜ?いい加減脳みそハッピーからは卒業しような?
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 12:29▼返信
>>113
それってDeNAの作るゲームが、じゃなくてポケカが元々ぶっ壊れってだけじゃん
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 12:29▼返信
>>73
PSPのモンハンにパクパクされて、発狂しての強奪&アンバサダーという最強wwww
ポケモン関係なかったよな?wwwww
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 12:31▼返信
>>77
まだポケモン=任天堂なのかw
ならどうして任天堂の決算がああなったんだ?
何も考えてないんだろ?お前wwww
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 12:34▼返信
>>83
あのアホはパズドラが1位ならパズドラ
モンストが1位ならモンストをクレクレクレクレーーーーーーーーして無理やり3DSに出させてたキチガイだぞ
なんかのソフトが1位取ったら、いちいちそれを欲しがる馬鹿だった
僕ちゃん(任天堂ではない)1番!なやつだったよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 12:36▼返信
>>126
まさにワイ
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 12:37▼返信
ポケモン新作だけでもスマホで発売したらいいやん
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 12:38▼返信
>>86
任天堂に見切りを付けた未来が良く見えてるようですね?
確かに任天堂が消えれば、必然PSと箱だけになるwどっちも据え置きだしなw
早くその時代訪れると良いね
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 12:38▼返信
ちゃんと遊べるゲームに仕上げてきたからな
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 12:40▼返信
任天堂だけで開発すりゃあ良かったのでは?

と思ったけど開発する技術がないかw
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 12:40▼返信
>>91
君はなんでそんなに必死なの君でしょ?いちいち新規でコメすんなよw
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 12:44▼返信
ポケモン武器に据え置きも支配してしまいそうだからな、次はスマホかタブレットになると思う任天堂デバイス

GB、GBA、DS、3DS →携帯ゲーム
Switch、Switch2→ 携帯ゲーム、据え置きゲーム
Switch3→ 携帯ゲーム、据え置きゲーム、Android端末

任天堂がポケモンでAndroid端末のガキ向け市場を制圧する未来が見える
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 12:46▼返信
そもそも元が低過ぎただけの話だろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 12:46▼返信
任天堂がスマホ発売したら毎月ポケモン新作カバーと任天堂App Storeでえげつない儲けを叩き出しそう
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 12:49▼返信
スマホで何もヒット作がないゴミステ…ゴキブリ乙です
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 12:50▼返信
任天堂美談
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 12:53▼返信
もうSwitch2いらなくねえか
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 12:57▼返信
横浜のマスコットキャラもヒトデマンにチェンジで
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 13:01▼返信
ポケモンは独立した方がいいな
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 13:01▼返信
あのつまらなそうな内容でもこれだけ課金しようとするユーザーいるのは素直に凄いと思うわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 13:02▼返信
歴代で一番売れたというポケモンSVがパルワールド以下の売上なのは笑ったな
もうクソハードに拘ってる限り一生パル越えは無理だろうな
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 13:03▼返信
ライト層もテンプレデッキで遊んでるだけなのがね
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 13:12▼返信
はい、材料出尽くしでPTS大暴落中w
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 13:13▼返信
海外勢に戦略性UNO以下って馬鹿にされてるポケポケ
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 13:14▼返信
任天堂最強過ぎてすまんなゴキ
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 13:14▼返信
任天堂にロイヤリティなんか入らねえよ
ポケモンのIP持ってるのは株ポケ
任天堂はポケモンのコンシューマーゲームの権利を持ってるのと株ポケの株主ってだけ
ポケGOの時にも豚が任天堂大勝利と叫びまくって
任天堂がポケGOは株ポケの製品で任天堂の売上寄与は限定的って発言してんだよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 13:15▼返信
>>161
カイガイガー
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 13:39▼返信
※162
任天堂関係なくて草
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 13:41▼返信
そのうち
ポケモン>任天堂となって本社が顎で使われるようになるんやろな
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 13:59▼返信
ポケポケより高品質なパルパル作ろうぜ!
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 14:05▼返信
任天堂ハードに拘らない方が上手く行くんだよな
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 14:19▼返信
ゴミッチ不要な現実が悔しい🐷ちゃん発狂連投!
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 14:28▼返信
一方任天堂は…
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 14:30▼返信
馬鹿豚が任天堂の利益になってると思ってて草
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 14:32▼返信
UNO以下の戦略性は草wwwwwwww
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 14:37▼返信
>>101
その通り
地獄の任天堂決算を見た上で、ポケポケが入ってたと思うのは極アホ
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 14:38▼返信
冷やしウンチ~、始めましたぁぁ・・・ッ!    いくぜいくぜいくぜ💩
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 14:39▼返信
>>103
せやね。その通り
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 14:40▼返信
>>7
やめたれwww😂
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 14:41▼返信
>>105
遊戯王みたくポケカのアニメってのがないってだけ。
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 14:42▼返信
この数字上昇っぶりが気持ち悪いな
こんなものにアホみたいに貢ぐマーケットが異常
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 14:43▼返信
減収減益堂と違って儲かってるなあ
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 14:43▼返信
>>171
なってるなら減収減益になってないっす
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 14:44▼返信
>>108
そもそも、ポケモンの問題でしゃしゃり出てきたのが、かのイカれ任天堂であろう?
自分から特許修正して当たり屋しに行ったのは任天堂だ。
言うなればお前自身が騒動の原因だろうが🫵︎
そんなことも忘れる馬鹿さんさあ?
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 14:46▼返信
>>116
世の中そんなに潔いならロシアも諦めてウクライナ侵攻終わってるよ
でも戦争は続いている。
ポケカも続く
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 14:50▼返信
発達障害隔離用コンテンツ
無料で釣ってゲーム内で射幸心煽って課金沼に落とし込んでガチャ地獄に漬ける将来的には犯罪のカテゴリに入るコンテンツ
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 14:51▼返信
統一教会と同じ構図のゲーム
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 14:51▼返信
>>137
ゴミカス堂製ソシャゲは200位以下でお団子してますよww
そもそもあのゴミは何か問題起こしたとして、上手く対処できるとは思わん。
飽きさせないようにコンテンツ小出しの定期更新とかも無理。
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 14:53▼返信
>>147
ないし、為替に合わせた値上げも躊躇してしないようなトロいチキンよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 15:06▼返信
任天堂を倒す方法は任天堂のIPを使ってソシャゲを出す事だったか
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 15:07▼返信
[決算] マーベラス、2025年3月期決算は減 収減益。主として Nintendo Switch向け のタイトルが低調でゲーム事業は減収に
↑大幅減収減益のNゾーンなんかに注力したアホ企業の末路w
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 15:11▼返信
ネットの旗色見てると
昔はいなかったポケモンと任天堂を分けたがってる人割と増えてるから
いつまでも泥船に浸かりたくない人らも行動し始めてるんやな
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 15:25▼返信
任天堂が株ポケに乗っ取られる日が来るかもしれない
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 15:47▼返信
AIで激変する今後のゲーム業界
PC:短いハードサイクルで最先端のAIグラ体験を可能に。AI主戦場。
PS:長いハードサイクルでAIグラ競争で劣位。高グラ路線崩壊。
任天堂:グラ競争から脱しているので安泰。
クラウド:AI処理済みの高グラゲームを届ける。AIにより快適さも急激に向上。ハードにこだわらない。5G・6Gで回線も強化。
XBOXクラウド:MSによる最高峰の技術。クラウドゲームシェア1位。マルチハードサブスクでゲーム界のネトフリへ。
PSクラウド:技術クソショボ。PS以外のハード展開でMSに遅れを取っている。
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 15:48▼返信
>>162
最強なら決算から逃げなくて済むだろ?w
まだ理解できないのか?
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 15:54▼返信
>>164
お?大炎上しているSwitch2の話でもするか?
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 15:55▼返信
なお任天堂
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 15:58▼返信
>>163
轢き殺しまでさせて任天堂の儲けは18億程だったな
任天堂さんあんたその金を全部遺族に渡せよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 16:05▼返信
まだ 最初の年だから盛り上がってる。2年過ぎたころから真価が見える。
まだ スタートダッシュに成功しただけのゲームの腕は凡のプレイヤーが いきがれる時期。
2年後ぐらいから徐々に腕は盆のプレイヤーが脱落しだす。
カードゲームアプリは そーゆー感じだ 経験上
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 16:06▼返信
>>191
クラウドが一番まともなのがPSって知らないの?wゴミ箱筆頭に全てソニーへの技術依存だぞ。
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 16:20▼返信
>>174
品性下劣だとここまでコメが酷くなるんですねえ。
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 16:21▼返信
あり任
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 16:22▼返信
>>196
ここまで課金しちまったアホが今更引っ込みがつくと思ってるんですか?
あなた人間心理に疎いんですねw
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 16:30▼返信
やっぱり任天堂は神
はっきりわかんだね
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 16:47▼返信
ポケモンに寄生するのがやっぱり手っ取り早いよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 17:13▼返信
>>1
減収減益続きの任天堂を救ってくれ!
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 17:23▼返信
その前年度が赤字だからただの数字の見た目のインパクトだけ。

決算書の簡単な見方もしらんのTHEニシ君って感じやね。
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 17:55▼返信
ゴミッチいらないじゃん
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 17:57▼返信
>>203
ポケポケ「ハハッ無理無理♪」
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 18:24▼返信
3Qでは946億円、
4Qでは935億円  10億も落ちてんじゃん😁
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 18:25▼返信
前年がしょぼかったんだなとしか・・・・
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 18:26▼返信
去年のデナさんがこれだからな👇

停滞するDeNA、「280億円減損で赤字」の正念場
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 19:09▼返信
switch2 なんちゃってDLSSのボケボケガクガク
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 19:30▼返信
任天堂の倒し方知ってるのはDeNAじゃなくてGREEやぞ
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 20:31▼返信
新参お断りみたいなシステムになってるから先細りするだけじゃね?
ていうかもう落ちまくってるけど
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 20:31▼返信
>>1
任天堂は減収減益なのにこちらは儲かっているのだな
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月11日 05:42▼返信
でもKONAMIの方が株価凄いんだよね
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月11日 09:12▼返信
凄いのはDeNAの開発力であって任天堂やゲーフリが凄いわけでもないのに何で任信たちは偉そうに虎の威を借りる豚になってるの?
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月11日 16:22▼返信
>>213
任天堂決算また減収減益だし3Qまでの時点で既にソニーに利益まで負けてるけど
Switch市場って実は本当はペイすら出来てない市場なんじゃないの?って思うなw
任天堂の決算って細かい内訳も伏せてるよね
本当はソシャゲやグッズの売上の方が多くて
CSゲーム部門って実はとっくに赤字なんじゃないの?w😅
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 16:34▼返信
※203
>【悲報】DeNAさん、『ポケポケ』効果で好決算だったのに株価大暴落で終わる…… 「ピークアウト懸念の失望売りか」「数億円損した株主も」

ダメでした・・・w😅
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 18:11▼返信
>>206
任天堂の倒し方知ってる?
これDeNAじゃないよな、どこだっけ?

直近のコメント数ランキング

traq