このあとユニカとルーシーが実装されるギルティ
#GGST シーズン4 新キャラクター「ユニカ」の配信が5月27日に決定!#GGST Season 4 new character, Unika will be coming to Guilty Gear -Strive- on May 27th!#GGSTDR #ギルティギア pic.twitter.com/wQa5yF90KY
— GUILTY GEAR OFFICIAL (@GUILTYGEAR_PR) May 10, 2025
ソースコードが流出しちゃってこんなことに
arcsys so cooked due to the leaked source code we can just launch the game through the unreal editor https://t.co/D1tYzfDQKn pic.twitter.com/v5QbZO0glL
— téo (@Armonte) May 9, 2025
Here's Lucy's full super! (She seems to be sins sibling or a clone fusion of dizzy and kai) will post more as I get things! pic.twitter.com/xgswltwhVK
— Soulve (@SoulveSimulator) May 9, 2025
この記事への反応
・ギルティギアのソースコード流出…規模によるけど色々ヤバ…
・ギルティギアさん、ガチでやばい◯◯が流出してしまい、とんでもないことに
・ギルティギアのソースコード流出って、丸々全部出ちまったんかこれ?
・なんかギルティギアのソースコードが流出したらしい
ネット対戦とか暫くやらない方が良いかも
・ギルティギアの、やけに精巧なジャムの動画があったがコレが最近話題のソースコード流出の産物なのかな?
・起きたらギルティギアのソースコードが流出したって聞いて一気に目が覚めた。海外の人たちが実装前のキャラを使ってるらしくて、それはダメなのでは…?
とんでもねえことになっとんな・・・
アオアシ(39) (ビッグコミックス)
発売日:2025-04-30T00:00:00.000Z
メーカー:小林有吾(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
ドカ食いダイスキ! もちづきさん 2 (ヤングアニマルコミックス)
発売日:2025-04-28T00:00:00.000Z
メーカー:まるよのかもめ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
僕のヒーローアカデミア ファイナルファンブック Ultra Age (ジャンプコミックスDIGITAL)
発売日:2025-05-02T00:00:00.000Z
メーカー:堀越耕平(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
ワンパンマン 33 (ジャンプコミックスDIGITAL)
発売日:2025-04-04T00:00:00.000Z
メーカー:ONE(著), 村田雄介(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


どうでもよくね?
アセットストアが祭になるやんw
格ゲーに原神級の波が起こりそうだな
アークさん今までありがとーおつかれー
もしかしてリモート勤務で外部アクセス許可してる感じ?
ハッキングや内部からの漏えいじゃ無いなら恐らく相当アホな事してお漏らししてる
ギルティギアの版権は返してもらってるからサミーはもう関係ないよ
あれってプログラムが自動でやってる感じかね?
全部サインイン自体は失敗はしてるけど
待て!おはヤマトにはまだ早い…🚾
それともストライヴ切り捨てて次いけばいいだけ?
誰が実装されるか知らんけどザッパは無理やろ、ストーリー的に
新入社員とか入る時期だからアホな社員が怪しいリンク踏む盛大にやらかしたんじゃない?
PS5が壊れて試合にならないとか騒ぐプロ外人
この技術を使うメーカー出てくるかな🙄
プロの大会はゲーミングPCでやろうとか言い出しそう🙄
確実にDLCは売れなくなるな
それとついでに、ソースコードが流出したなら海賊版GGみたいなのが流行って
本家が売れなくなるんじゃない?
ゲーム単体が流出しただけだけど、自社の武器を全部他社に取れる事になるから会社が傾くくらい痛い
カプコンとか早速ソースを違法ダウンロードして解析してるはず
まぁ一か月もしないで実装するからどうでもいいけど
出回った後じゃな
出来ることは違法実装してるIPをBANするぐらい
プロはギルティを真剣にはあまりやらないけどね
プロゲーマーの少ない界隈で
強豪とか言われてもたかが知れてる
そんなゲーム聞いたこともない
元々データが入って無きゃ未解禁のキャラはバレても、動かすまではされないはずだ
ソースコードごと出てるんだからアンロックどうのこうの関係ないだろ
聞いたこともないのにわざわざ開いて書き込んでるだね、暇だね
アーク社内のセキュリティ対策の問題なのかね?
昔から割れとかしょーもないことばっかやってメーカーにダメージ与え続けてる媒体やん
コンバーターの熱暴走がPSのせいなの?w
元の生産ライン的にもう1本ぐらいはなんか作ってるだろう
海外によると、サーバーハッキングだそうだ…
次作の売り上げ上がるかもしれんで
こういうのは自分だけでこっそりやる物なのに何で動画上げて広めてるんや
Nの法則発動 穢れた血ゴミッチ レンガ
関わるから…
話は聞かせてもらった!
Switch2 は爆死する!駆け抜けろ!!
犯罪じゃん
自分のクビ絞めてるだけで、なんら意味がない
デブホモでキモッ
というかコレ・・アトリエシリーズの人妻っぽい新人さん・・
このゲーム、Switch含めたマルチで出てるんだ
ソース抜かれたって事はガワ変えたり弄ってゲームを作れる。会社の財産持ってかれたんだ
未実装使えるのはまずいな…やっちまったやんけ
元々マニア受けのコンボゲーだったし頑張って一般受けしようとしたけどイマイチだったな。キャラは好きなんだけどねポリコレで劣化したけどw
まあオワコンジャンルの格ゲーですしwそもそも作る側のセンスが物言うからあんまり。自分が作った格闘ゲームツクールをめっちゃきれいにしてもクソゲーなのは変わらんようなもん
unrealでビルドできる状態でプロジェクトファイルごと流行してるんだからソース一式が丸ごと盗まれている
UIや処理、ネットワーク周りとかまで頭回らん?
ブリの件でまだあーだこうだいってんのか?
もう村の因習も関係ないのにあの姿を続けるなら
妥当な追加設定で別に劣化はしてないだろ
ルーシーは未完成たりない部分が多い音声も超必殺技演出もない
しかし中身が古すぎるゲームエンジン使う前の古い作り方してるわこれ
平然とps2のころのコードとか残ってるし
ギルティのキャラデザの多くは石渡太輔や他のスタッフがやってるけど
アークの社長もしてたのか?
マジでどこも逃げられないじゃん
一応ハーフミリオンはしてるんだけどね…
そんなんだったPC版出た時点で解析されてるだろ
右のインタビューによるとS子はまだ取り憑いたままらしいぞ
ザッパ自身も取り憑かれてる事をようやく知ったみたい
何かあれば力を借りるかも?だそうだ
中国から金積まれてその個人が売ったんだろうな
まあ真実は知らんけど
アークは最近任天堂と関わりだしたらしいからその影響だろ
ヒント最近になって任天堂との取引が始まった
コンバーター?パンクの熱暴走だろアレ
ネットワークコード関係もソースコード丸々抜かれてるから、セキュリティもヤバい。海外情報発信コミュニティでは、公式の対応があるまでは、オンライン対戦ですらリスクになるのでしばらくゲーム自体をプレイしないことをお勧めするとの事だ。