本当にあった怖い話なんですが、残業を8時間すると、勝手に有給1日分に変換され(残業代は出ない)、変換された有給が使えなければ有給を5000円で買い取られるという謎の会社があった。8時間の残業→有給1日→5000円で買い取る、という3店方式のような仕組みだった。実質8時間残業の5000円の悪魔的発想
— えも@(株)リンク社長【ITエンジニアさんの正社員募集中です☺東京、大阪、名古屋、福岡にて!】 (@SES48740815) May 9, 2025
本当にあった怖い話なんですが、
残業を8時間すると、
勝手に有給1日分に変換され(残業代は出ない)、
変換された有給が使えなければ有給を5000円で買い取られる
という謎の会社があった。
8時間の残業→有給1日→5000円で買い取る、
という3店方式のような仕組みだった。
実質8時間残業の5000円の悪魔的発想
場合により割増になっていたはずの残業が日給5千円に変換?(宇宙猫) https://t.co/GBFrDDO31n
— 田舎者(Huzi_Huzi) (@leftyhandyfan) May 10, 2025
何言ってるのかよくわかんないんだけど、残業8時間すると有給が1日増える仕組みってこと?残業代の支給しないかわりに。
— ᴮᴼᵂ /// ᵀᴼ /// Sᴾᴵᵀᴱ (@heretiqueZealot) May 9, 2025
で、行使出来ない有給を会社が買い取るが買取額が5000円。
有給というか代休みたいな感じ……かな? https://t.co/DMfDmFY9tg
この記事への反応
・5000円÷8時間=時給625円⁉︎
・最低賃金が行方不明
・買取価格安すぎる
時間外+深夜割増を想定すると3倍程度が妥当だし
割増無しでも倍程度が妥当かと…
・出来の悪い両替詐欺みたいだな・・・
・パチ屋とレコード針買取屋の関係の様だ
(レートが悪いけど)
・↑借りる時は20枚、返す時は56枚みたいなレートですね
・「有給増えた!しかも買い取り5000円!」って喜ばれてそう。
搾取構造こわすぎ🫢
当時、無知だった私は、「有給もらえるんだ!やったー」って思ってしまってましたね…。その有給が使えることはなかったです。
— えも@(株)リンク社長【ITエンジニアさんの正社員募集中です☺東京、大阪、名古屋、福岡にて!】 (@SES48740815) May 9, 2025
プロが顔出すまでも無くぶっちぎりで違法
— 真城 悠 (@Mashiro_yuh) May 9, 2025
そもそも法定有給の買取は不可
なにこれこわい!
搾取されてる会社員が
搾取と気付かされないのマジ怖い!
ちなみに違法なようです
搾取されてる会社員が
搾取と気付かされないのマジ怖い!
ちなみに違法なようです
【PS5】Ghost of Yōtei( ゴースト・オブ・ヨウテイ )【早期購入特典】・ゲーム内アイテム 面頬 ・篤と羊蹄六人衆のアバターセット(全7種)(封入)
発売日:2025-10-02T00:00:01Z
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
1日外出録ハンチョウ(20) (ヤングマガジンコミックス)
発売日:2025-05-07T00:00:00.000Z
メーカー:上原求(著), 新井和也(著), 萩原天晴(著), 福本伸行(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
アオアシ(39) (ビッグコミックス)
発売日:2025-04-30T00:00:00.000Z
メーカー:小林有吾(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
HUNDRED LINE -最終防衛学園- 【メーカー早期購入特典】 小高和剛監修オリジナル書き下ろし小説 付
発売日:2025-04-24T00:00:01Z
メーカー:アニプレックス
Amazon.co.jp で詳細を見る


もっとうまく設定考えろ
毎週の前半残業して週末連休とかできるわけだろ
本来休日の日に時間外労働8時間したなら代休が別の日に与えられるのは普通のこと
どこだよその会社?まだ在るのか知らんけど
クソ企業をどんどん潰せ
情報も実体験としてたくさん持っているし、ブラック企業殲滅に向けて使命感と恨みを持って職務に当たるし
氷河期世代の雇用も確保できるし一挙両得
今日こそハロワ行こうと思ったけどやめだやめ 寝るわ
買取すらなくて退職するとすべてなかったことになる方式だった
デフレ低賃金時代の寵児・竹中平蔵は徹底的に無視し続けている
札幌市営地下鉄・南郷18丁目駅
ハロワ掲載情報ですら疑ってかからないといけないって何よ
働いたら負けの会社版
即潰したり数億の罰金を課さないとダメだよ
面白い事考えたけど、頭の中で整理する前に投稿しちゃうんだろうね
そしてブラック企業によって国力が低下した
売国奴だし罰金取ったうえで滅さなければいけない
Q.なぜ禁止されているのか
A.やるヤツがいるから
違法な買取を経理処理できないから嘘松としかいいようがないけどな
そこ改竄したら今度は不正会計だし
何百日有給消えたかわからんような人日本にいくらでもいるだろ
だから今もやってるっていいたいのか?
アホすぎるだろ
それ会計処理したら会社会計も不正だし、従業員側の記録にも残るし手が付けられんレベルで隠せなくなるんだが。
意味わからんし
ポスト主がわざと不正確な用語を使ってるだけ
残業 → 時間外労働
有給 → 代休
の話でしょこれ
今どうしてるかな、亜木津工業、当時業界上位とか言って実際のところはそうでも無くて取り引き先の言いなりでそんばかりで
転職したら定時退社出来る事にびっくりしたわ
頑張って有給消化しましょうね
会計上どう処理するのか気になるわw
昔はそういうのあったなぁ
試用期間のため激安時給とか
大体が使わせないからねw
こういう事してるところが粉飾決算してないとでも?
本当にあった怖い話で稼いで むせび泣く・・・><
うちは残業代出ないし有給の買取も無い
まずいつの話だ?
いやふつうに残業時間半分を無かった事にしてるのを社員に説明する方便でしょ
代わりに平日休んで下さいって言われてたわ
なんかみんな法的にアウト連呼してるけどさ
現実的には会社と法的に争って事を構える奴、そんなおらんよ?
普通に逃げ出すか受け入れるかの二択で受け入れてるヤツがそれなりに居ればブラック企業は存続しちゃうだろ
本当なら国が厳しくチェックしてくれりゃ良いのだが賃上げを連呼するだけで何もしないからね
そもそも中抜き蔓延るブラック国家だしなw
弊社普通にこれなんやが…
大手以外に入ると地獄
この程度なら法的に闘う必要はなく実際の労働時間の記録と給与明細持って労基にチクるだけでいい
こんなの即労基でいいよね!
>変換された有給が使えなければ有給を5000円で買い取られるという謎の会社があった。
会社辞める時に、貯まってた有給を全て買い取りしてくれるブラック会社はあるが
「残業代を有給に変換」なんて聞いた事が無い しかも8時間も残業して5000円って最低賃金以下やんけ
最低賃金がどうのっておかしいよね
本来の契約は時間なの?って思うし
時間で縛るなら最低賃金以上出す必要ないし
無能が多すぎるからこうなるんだよ
一時期、ブラックと呼ばれてた会社にいたけど無能ばかりでワイみたいな普通の人間が重宝されて給料もガンガン上がったもの。経験のために入っただけなので今は同業種に転職してるけど、ブラックって労働者側なんだなって
一緒にするとややこしくなるだけ。
思考がブラックに染められてるやん
即辞めろそんなクソ企業
消化義務があるから使わせないのは出来ない
正確に言うと勝手に使った事にされてるが正しい
有給なしで残業にならないギリギリの労働時間だった場合、有給取った分は残業扱いの割増賃金で支払われるのか?
ちょっと前まで、普通に買取が当たり前にあった
国が動いてようやくの今
消滅よりはマシだったから、うらやましいくらいまである
労基もまともに調査し無くなってんだ
氷河期世代の自分は、入社と共に「現場主任」との肩書で管理職扱い。 残業無し。
週に2日徹夜確定、祝日仕事、日曜日は重機置場で重機の練習を強要。 行かないと翌日に重機担当者→専務→自分に電話で行かなかった理由を報告。(重機担当者から燃料でばれる。) 盆暮れ正月は、一日おきで全ての現場を見回りの為帰省出来ず。
氷河期はこんなんしかFラン卒は入れんかった。
ずーっと仕事漬けですからね。
その状態で働き続けてるアホ共が居るから会社が成り立つんだよアホ
そりゃなんたら組みたいないい年こいて暴力に自制のないチンピラが幅利かすわけだな
うちの会社は年付与の倍を超える日数は自然消滅です
その通りだと思いますが、氷河期の正社員はこんなのばかりだった。
その後の転職は、この経験から全然楽勝でしたね。
この会社から転職した会社、入社条件出した人事は辞めると思ったらしいけど、全然余裕でしたし。
(肉体労働)
自然消滅はセーフなのに?
だから俺は有給100%年度内に使い切るようにしてる
IT系だと勤怠表改ざんしたり入退出管理DB弄ったりで残業自体が無かったことにするのが普通なので、記録がついてることが優しい。
有給をお金に変える事自体違法じゃないの?
ブラックなんて次元じゃねえな
買取どころかフルでタダ働きだ
暴行、脅迫、監禁よりも重いで
サビ残も懲役刑あったはずやで
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
義務教育に労働関係法規の教育が広く深く盛り込まれていない理由。
本来、労基、税務、刑法関連は国民の権利と義務を果たすためにもそれぞれ一教科として基本から小中高で教育していいもの、姑息なことをやっているからこんな国になってしまった。
有給休暇消える時に買い取るのは合法
まぁブラックにはそんなの無いだろうが
辞めた後何年位さかのぼって請求出来るんだろ?
残業代貰って無いから腹立ってきた
捕まらんし罰則あって無いようなもんだし
普段から法律ガー言って論破したがる人間の頭の悪さがわかるだろう?w
今以上に経済が落ち込めば、その頃に戻っていくやろな
結局雇用者をぼろ雑巾扱いしようとするのは今も昔も一緒
雇用者は従うしかないんだよ
論破したがる奴はさておき、違法ゴリ押しを正当化する理由にはならんけどな
まあ田舎の零細ブラックなんかはそんなもんかもしれんが
口ではナンボでも言えるんすよ
放置の時点で正当化されてるってことなんですよ
ブラック企業に勤める様なアホはボイコットって言葉を知らんのよ