• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitter(X)より









ハードオフで衝動買いしたやつ。さて何に使うものでしょう?





正解はハサミでした!なお、切れ味と使いやすさは考えないものとします。






dfnsyrk





この記事への反応



牛乳パック切りやすそう(꜆ ˙-˙ )꜆🥛

似たようなやつが実家にあったな...
海外の観光地で買ったやつっぽい


自立しておいておけるのは案外便利かも…

鳥さんみたいでかわいい

なにこれ!欲しい!!

なにこれぇー!!!!
おもしろい


子供の頃にこれ見つけてたら親に全力でねだってただろうな…

こういうの好きです😊

節子!それニンニク潰すやつちゃう!ハサミや!

ブラッドボーンの変形武器みたいで滅茶苦茶カッコイイ...!!







欲しい!









コメント(42件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 18:02▼返信
手裏剣じゃないの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 18:02▼返信
ハードゲイ
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 18:02▼返信
日本製刃でお願いしますw
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 18:03▼返信
ちょっとした道具にも遊び心があるのは良いね
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 18:04▼返信
日本は全てのモノに神が宿るとか言い出すぐらいにモノに対する愛着があるはずなのに
最近のメイドインジャパンアイテムは
実用性に全振りだったりコストカットに全振りだったりして
ちっとも愛がないよ
6.リチャードソンジリス投稿日:2025年05月12日 18:05▼返信
>>1
アドブロックしないとこのサイトみにくスギィwwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 18:05▼返信
ヒント: 青バッジ
8.リチャードソンジリス投稿日:2025年05月12日 18:06▼返信
>>6
今日クソ記事祭りやね
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 18:06▼返信
>>5
いつまで古臭い理念で語ってんだよ
道具への愛だけで生活なんかして行けないだろう、馬鹿かよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 18:10▼返信
けつあな確定かとおもた
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 18:11▼返信
>>5
コストカットはともかく実用性を追求したもののほうが愛用されて大切にされるんだよ
12.プリン投稿日:2025年05月12日 18:11▼返信
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 18:12▼返信
間違いなく要らんやろw
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 18:14▼返信
物作りと言えど商売だからな
品質を下げて買い換えの頻度を多くしないと作る側は何も売れなくなるし生活出来ないんだよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 18:15▼返信
昔うちの爺さんもこんなの持ってた記憶ある
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 18:19▼返信
>>1
翼竜ケツアルカトル
BBSで観た
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 18:19▼返信
ひと目でハサミとわかるな
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 18:27▼返信
18世紀のペルシャのハサミは宝物ですね
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 18:28▼返信
次のポケモン
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 18:31▼返信
まじでゴミ記事しかねえ
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 18:35▼返信
わざわざポストするために買い物行ってるバカ
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 18:35▼返信
アルミホイル切ると切れ味戻るよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 18:36▼返信
>>1
お前はやしろあずきの仲間らしく、三角コーン型のハサミでも作ってろクソバイト🥴

24.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 18:58▼返信
ああああああああ
また紙切りかあクソがああああああああああ
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 19:04▼返信
要らん
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 19:25▼返信
オサレではあるな 当時の人もやるもんだ
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 19:27▼返信
>>16
あれ蛇やで
爬虫類だからゲームとかで竜カテゴリによく入れられちゃうだけで。
ケツアル(羽毛)コアトル(蛇)や
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 19:53▼返信
草。$900や€1,500(25万円)で売ってた
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 19:53▼返信
💩ドウデモイイ
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 20:20▼返信
膣をくぱぁするやつだと思った
惜しい
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 20:58▼返信
オフハウスならともかくハードオフには売ってないと思うが
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 21:06▼返信
>>27
恐竜の仲間にそういう名前のがいるのよ
蛇の神様の名前なのは知ってるけど
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 21:13▼返信
目ん玉突く中世のキリスト教拷問器具、チにありそうな色してるし
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 21:37▼返信
>>32
検索したら確かに似てるな
「恐竜」って付けないと出てこないから、これは知ってなきゃ検索できんな
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 22:18▼返信
ケツァルコアトルスだね
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 23:00▼返信
シャレオツだね
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月13日 01:49▼返信
玄関に置いといて、ドアの覗き穴から眼を突くやつやん
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月13日 03:29▼返信
特殊な用途かと思ったけど
レトロアンティークみたいなもんなん?
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月13日 06:23▼返信
>>31
気持ち悪いツッコミだね!きみ友達いないでしょ?
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月13日 06:28▼返信
かわいいなとおもいました
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月13日 09:10▼返信
ハードオフって動かない物やいらないケーブルもジャンクで引き取ってくれるの地味にありがたい
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月13日 13:17▼返信
置物?と思いきや、ギミックを一つ噛ますと別の役割を持つようになる機構に
少年のような、SUGEEEEと無邪気に興奮していた頃のような感覚を覚える
これはいいものだ

直近のコメント数ランキング

traq