— えれ (@2nd_Touketsu) May 9, 2025
生協のセツマサさんからの回答
「単位と同じくらい大切なことをお伝えしますが、
世の中、本当に欲しいものは
大抵が非売品です」
セツマサ pic.twitter.com/5GfRD0CUsI
— あやま (@ayama271828) May 11, 2025
生協の白石さん
発売日:2005-11-01T00:00:00.000Z
メーカー:白石昌則(著), 東京農工大学の学生の皆さん(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
この記事への反応
・大学の生協の掲示板担当の人は
どうしてこうも面白い返しができる人が多いのだろう?
・いきなり人生の真理ぶっこんでくるやん
・染みるぜセツマサさん…
・深いな
・その非売品を手に入れやすくしたり守り抜いたりするために
金がいるという事実
・人生の先輩感つおいw
・なかなか買えない経験を得る権利を買ったのに
権利を捨てるために金を払おうとする本末転倒な話
東工大では売ってます··
— ken (@turfdevil) May 10, 2025
販売終了!https://t.co/1vI61lDrSi
生協の白石さん以降、
おもしろ回答する生協の人
めっちゃ増えたよなー
なお別の大学では単位売ってる模様
おもしろ回答する生協の人
めっちゃ増えたよなー
なお別の大学では単位売ってる模様
ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女 -Switch 【初回特典】 「駆け出し冒険者セット」(獲得経験値アップ効果のついたアクセサリー「チョウチョのチャーム」、「お役立ち消費アイテム9種」 ) 封入
発売日:2025-05-22T00:00:01Z
メーカー:レベルファイブ
Amazon.co.jp で詳細を見る
Clair Obscur: Expedition 33(クレールオブスキュール:エクスペディション33) - PS5
発売日:2025-04-24T00:00:01Z
メーカー:Kepler Interactive
Amazon.co.jp で詳細を見る
1日外出録ハンチョウ(20) (ヤングマガジンコミックス)
発売日:2025-05-07T00:00:00.000Z
メーカー:上原求(著), 新井和也(著), 萩原天晴(著), 福本伸行(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
アオアシ(39) (ビッグコミックス)
発売日:2025-04-30T00:00:00.000Z
メーカー:小林有吾(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


任天堂を売って下さい
いずれもお金によって優位には立てるが、買うことはできない
非売品
そして貧乏暇なしというから時間を手に入れるには金が必要
結局金は必要
文系学科なんか金で単位売ってるようなもんだからなw何をカッコつけてんだよって感じw
そのテロ屋傘下の生協が言うのは面白いな(笑)
自国の憲法も読めんわ、自国の宗教の戒律も読めんわ、自国の歴史も読めんわ。そゆの蔓延しているのが、今の文系と理数系なんよ(笑)
海外旅行や留学や出稼ぎが違法行為を常態化させたものであることすら知りよらん(笑)
お前が仮に友達0人なら精神病院行って来い今すぐに
まだ間に合うかもしれんぞ
任天堂に勝つ方法ってそういやどうなったんや
ただ不思議なことにそういう奴らって買えば買うほど満たされなくて
最後には自分にマイナスになるものをたんまり買わされて死ぬんですわ
金は魔法ではないんだね
コミュニストやグローバリストの学校は全て犯罪者養成施設やで。憲法が憲法に従わん輩へ対し日本国内での生存を認めてないしな。前文でこれ読めてないヤツしかいないのも、そゆ学校の特徴や。
日本の憲法に従わない日本人は日本人でないのでな、憲法が与えた人権の下に死罪、後に人権の即剥奪や。人権が人間の命を守る為のものと考えよるのは共産主義者や貧乏商人が運営する学校の生徒の特徴や。
多いというか、生徒の趣味嗜好そのものがナチュラルに犯罪者とグルなんよ。生徒も教師も日本人や日本の動植物捨てて外人の為に生きて死による外来種雑種猿ばかりやぞ。
それに気付けない奴は人生に負ける
コネか、カネか、カラダか、何かしらの膨大な対価が必要です