永野芽郁×大泉洋『かくかくしかじか』空席祭り
記事によると
・永野芽郁と大泉洋がW主演の映画『かくかくしかじか』が5月16日に全国公開された
・原作は漫画家・東村アキコ氏の自伝的エッセイ漫画
・永野は主人公・林明子役、大泉は恩師の日高健三役を演じている
・初日舞台挨拶のチケットは発売開始3分で完売し注目を集めていた
・しかし、公開当日の映画館チケット予約状況を覗いてい見ると、ポツポツとしか席が埋まっていない
・金曜日公開という要因もあるが、永野の不倫報道の影響もあるとみられている
・映画の動員は主に配給会社や宣伝施策によるため、永野ひとりに責任があるとは言い切れないと芸能ライターは指摘
・報道騒動でプロモーションに支障が出たことも影響とされる
・原作者・東村アキコ氏は永野の主演を条件に実写化を承諾したとの旨をコメントで発表していた
・物語の舞台となった宮崎県では一部で盛り上がりを見せているという
以下、全文を読む
おい、永野芽郁ファンの人たち!
— りなぱん (@Rina_pan_pan) May 14, 2025
「かくかくしかじか」観に行ってやれよ!!!
空席だらけだぞ!!!! pic.twitter.com/IqAfdJhEHC
【悲報•空席祭り】
— 一夫多妻男(妻2人) (@NScVdviPJE71064) May 17, 2025
永野芽郁かくかくしかじか、
PM6からのゴールデンタイム
空席祭りで閑古鳥。。。。
まだ公開2日目やねんぴえん
確認方法
ステップ①TOHO新宿
ステップ②空席(白)確認
現地からは以上です🫡 pic.twitter.com/gGrbZJvk8z
主演:永野芽郁✖️大泉洋
— ぽちゅぽちゅん (@pocyupocyun) May 16, 2025
映画かくかくしかじか
見に行こうと思って30分後の予約みたら白い空席祭りという状態です
都内のトップクラスに混む場所のはずですが、まあ平日だからしょうがないですよね。
コナンの方に引き寄せられます~👓 pic.twitter.com/Qj8FBAzCxo
かくかくしかじか、チケット確認したらシネコンの100席しかないちっこいとこで、明後日でガラガラと言っても良い感じ。
— 月のマグマ (@kizamishowga) May 16, 2025
うちの夫は観たい言うてたけど、行くならすぐ行かなマジで2週間ぐらいで終わりそう。
まぁデートでもファミリーでも行こうよと言いにくいわよねぇ。
かくかくしかじか
— eca (@eca61ts) May 17, 2025
新宿ピカデリー公開2日目なのにガラガラなのウケる
不倫したやつの映画なんか見たくもないわな
嫌でも田中圭の顔が浮かぶし#永野芽郁
レイトショーでかくかくしかじか観てきた。色んな意味で話題作だし。
— らしす(2025年2勝/33戦) (@worthwhilelife7) May 16, 2025
レイトショーとはいえ、公開初日で超ガラガラ😅日中は埋まっているのか心配になる。
リアルな映画だけに良いシーンで気になる画の作り方しているのだけは残念だった。でも観て良かったと思える映画だった。
この記事への反応
・かくかくしかじかビックリする程の空席だらけじゃん
メディアで不倫報道されてないのにSNSの力と情報網でこんなになるんだ…
・かくかくしかじかのCM流れて、大ヒット上映中って、嘘じゃん。
今日もガラガラだったっぽいし、明日明後日の予約状況、今んとこかわいそうなぐらいガラガラ。
・うちの田舎ですら土日のかくかくしかじかどの回も席埋まってなくて本当にガラガラで笑う
・邦画なんていつもそんなもんじゃね?
・他のキャストや原作者には申し訳ないけど、お金出して永野芽郁見たくないのよ
・原作者好きだから気になっているけど、余計な情報が入って純粋に楽しめる気がしないので観に行くか迷ってる
・原作の方可哀想
・東村アキコは好きだけど永野芽郁は見たくないなー
・普通に作品自体楽しみだったから残念だな~
映画館じゃなくてもいいか~ってなってるけど、大泉洋さんに罪は無いので見に行こうかな~
・これってどうなんやろ?
文春砲が無ければ満席御礼だったんか?
制作側は気の毒だけど、まあこうなるわな
かくかくしかじか 1 (マーガレットコミックスDIGITAL)
発売日:2012-07-25T00:00:00.000Z
メーカー:東村アキコ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
映画ノベライズ かくかくしかじか (集英社オレンジ文庫)
発売日:2025-04-25T00:00:01Z
メーカー:せひら あやみ(著), 東村 アキコ(著), 伊達さん(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


記者会見はやりませーん
アドブロックしないとこのサイトみにくスギィwwww
やしろあずきの仲間らしく、自分が面白いと思ったネタはしつこい程擦り続けるよなクソバイト🥴
映画館(笑)
てかフジの不祥事のせいでこれのCMアホみたいに流してるからじゃねw
むしろスキャンダルのおかげで宣伝になったくらいや
東京だとすぐ打ち切りになるだろうけど
とはならんのでは?
結局人が人を嫌いになるのは人間性だよ
やってる事が下衆すぎるからこうなるんだよ!
???
女なのに?
男なら寝たんやろなあとわかるが
映画は知らん
先生が妻帯者なのが描かれていないとしばしば言われるが
別に主人公は先生と結婚したいとも性行為をしたいとも思っていないし
クエン酸で洗うといいよ
体のいい言い訳ができて良かったな
毎度同じネタの繰り返しで脳軟化症か?おっさんw
もっと早く返信しないと目立つところにコメント残せないぞ!
実際見たいと思ってたのに、主人公役の奴が不倫しているから
という理由で見るの止めるって奴おるの?
アホだとしか言いようがないけど
室町無頼もやったばっかりだし、出すぎで目新しさ無いわ
だれのまん子がくさいの?
「とんぼ」「メダリスト」「シンデレラグレイ」みたいなのが、令和の理想のコーチなんだわ
それでも臭いお万個!!!
不倫騒動位でこんな影響するか?
片桐はいりにすればよかったんだ
騒動のせいで宣伝活動できなかったんだから、宣伝と言う意味では永野ひとりの責任やろ
映画が面白いか面白くないかなら関係ないし、面白いと口コミで広がれば観客も増えていくやろ
令和の時代にあのCMは流行らないでしょ
そしたら挨拶有りのところは埋まるやろ
片桐はいりが主役なら余裕で見に行くわ
多分自分の若い時に似た美少女は永野芽郁だと思ったのでは
だれの🈵子かおしえて
制作者の意向で主演決められてたら今ごろ鬱になってたな
だれのまん子かいだの???
作者の奔放で恩人に恩義を果たさない生き様に永野芽郁はピッタリなんでは?
片桐はいりしか勃たん
どのマン湖か言え!
新しい病気だな
コロナより怖い
それ故作者やスタッフにとっては不完全燃焼でどうとも納得できないだろうし不運な話だよな
つまらなさそうな映画
どのマン湖くさかったのか言えよ
これは文句言えんわ
実写邦画は月1ぐらいで新作流してるが普通の人は映画館で何やってるか分からんやろ
昭和でも無いだろ、そんなシチュエーションw。
どのマン湖くさいんだ???
見る目がなかったな
と言われたとか言われなかったとか
原作者も不倫略奪婚から二度離婚してるような人だから
忠実に再現してるぞ
俺の
どのマン湖がくさいのかはよいえ
デジタルになってからどいつもこいつも画面真っ黒だろ?浅野いにおお前だよ
おけありがと
浅野は背景写真から取り込んで作画してるし関係なくね
そりゃそうなんだが、不人気の「ダメ押し満塁ホームラン」を打ったのは永野だから、結びつけられてもしゃーない。
平日なんて映画館ってこんなもんだろ
大ヒットとか言われてるの観に行っても10人ぐらいしかいないし
スキャンダルとか関係なく
単にこの不人気漫画家が原因じゃね
大丈夫じゃないだろ
まぁ良い映画だった
主演の子の不祥事とかほとんど知らなかったので、
先入観なしだったのが良かったのかも知らないけれど
まぁ見て損はないと思うよ
この人で不人気とかお前のが恥だろ
無理無理、それじゃ強くなれないから
イメージ最悪だからね
芸能畑の人間は倫理観こわれて不倫がどういう目で見られてるか理解してないやろ
10億いけば大ヒットだからな
せめて20世紀少年みたいに脚色してエンタメにしないとなぁ
しかも「邦画に出演」⇄「その宣伝のためにバラエティ番組に出演」の繰り返しだからね。
アミューズも少しはマネジメント捻れよと思うわ。
泉ピン子
主人公の女優?も光る演技をできないと言うことが分かるので
あのプロモーション見せられて行く人はマスコミが作った話題性だけで行く人でしょ
最近は3Dで街作ってそれをレンダリングだな
AIも取り入れてるし柔軟よな阿呆の氷河期の割に頑張ってるよ
実際ニッチ漫画家だし
案件おつかれさんです
満席やそれに近い席が埋まるのはごく1部だけ
父「最近どうなんだ」娘「別に…」カチャカチャ
娘「ごちそうさま」母「まだ残ってるじゃない」娘「食べたくない」換気ファンの音ブゥーーーン
母「ちょっと恵美子!」娘「…」スタスタスタ階段タッタッタ
母「もう、あなたからもなにか言ってください」父「そういう年頃なんだろう…」外の電車ガタンガタン犬ワンワン
場面変わっていきなり外の景色
道路の車の爆音エンジン音ブオオオオオオオオオオオオオン!!ブロロロロロロロ!!意味もなく黄昏れながら道歩いてる主人公を遠くから移す(歩いてるだけなのにやたら尺が長い)
父「なんか言ったらどうだ」母「・・・」
父「・・・」母「・・・」
父「・・・」母「・・・」
父「なんか言えって言ってんだろッ!!!」ガシャーンバリーンバキバキドゴォ
クライマックス感動シーン
透明感のある清純派女優「私、本当は寂しかった!!愛されたかった!!」髪振り回しながら汚い泣き顔
まんがみち
2000万部近く売れてる漫画家捕まえて不人気とか笑
何か自己顕示欲強そうなおばちゃんやな
不倫なんかどうでもいい
政治家でもあるまいし
真面目な役で大泉さん使うなら真田丸みたいに真面目な役柄だけど作風全体にコミカル出したいとかじゃないと活かせない
あんな面白い顔で真面目なこと言われても、ね
相関関係を証明できないと
邦画にそれが出来るか?
それ、面白さトップレベルのやつじゃん
それより映画楽しみにしてたのにCMでほぼ全部ネタバレしたから見に行かない
国家転覆させる時代劇やるじゃん
演技できないしな
木村拓哉が名優に見える
そうなん?名指して指定はなにかシンパシーを感じたのかな
なんでまだいってないの?
アニメ映画くらいしかリピーターいない業界だろ
可哀想なのは興行主じゃね?と思ったけどフジ系だからどうでもよかったわ
なんであんなに引っ張りだこなのか意味不明
5月のコナンから7月の鬼滅の上映中は他の映画にとって地獄の期間だぞ
原作はとてもいい話なんだけどね
永野主演では見たくない
どれくらいの興行収入を想定して「少ない」と言ってるの?
こんな作品、不倫がなくても5億円いくか?最大バズっても10億円ギリギリ程度よ
今の邦画はベテラン俳優で人気を維持してる人たちを総動員し
漫画原作で大人気の作品を実写化したとしても最大50億円どまりです・・・100億円なんてまず無理
なので、邦画なんて儲かってもないのに「よく続けて作る予算出てるな~不思議?」なビジネスです
追加の物品目的やしな
出演者が嫌いだから見ないってのは結構あると思うぞ
特に今回はイメージと違う事してた訳だし
アンチは最初から映画なんか見に行かないから動員が予想に反して少ないとなれば明らかに永野のせいだろう
邦画だしそもそもだれも見に行かないからノーダメよ🤗
お前らの繊細さなんてその程度じゃんw
この映画に限らず、邦画を見たい客は少ない
俳優のせいじゃない
このエッセイもジジイがガタガタうるせえのを若い作者がはーうぜぇって言ってるだけだし
漫画にもなってるけどまあ面白いかと言われると・・・
マンガ大賞なのに?
まあ、少女漫画だからしゃーないかwww
単に作品のパワーが足りない
バラさなきゃ良いバレなきゃ良いとはいっても、バレるわ騙そうとするわの二段構えやし
アンダーニンジャはそれでジワ伸びしてたのに
アホ丸出しで草
日本は洋画より邦画のほうが上位だ、ボケ
コナン「ねぇねぇ、なんで仕事してないのぉ?」
この自伝映画はたぶんダークナイトよりも売れなさそうだけどwww
ゴリ押し俳優使うための典型的な邦画で絶対つまらないと分かってるんだ
作品名が丸被りの作品もあったな
邦画といってもその数字のほとんどはアニメな
実写なんてゴミカス
ナァ〜ニィ〜!?やっちまったなぁ!!
百姓貴族
「大先生への接待美化作品」が大っ嫌いだわ
絶対こんな話作者の脳内お花畑の自分美化した妄想だろうし
これがまだ故人ならまだしもさ、元気なんだぜ?当人
金払って見に行けってほうがイカレとるわ
数年前に、トマホーク導入に関して痛いこと言ってた、昔有名だったらしい作家さんってイメージ。
そしてすっかり世間から忘れ去られてたようなのに、唐突に作品が映画化されたわけで、この騒動がなくても人呼べたのかね
かくかくしかじか大ヒットでアンチ負けて欲しい
↑
大ヒットとか嘘ついてたんか
映画の宣伝も皆無だもんな
興行収入ってスポンサーの太さにイコールなのよ
映画も含め全て秘密のままで終わる
映画の宣伝は毎日のように見るぞTVやyoutubeで
こいつ以外の映画関係者がな
作品の売上がいまいちなのは、スキャンダルがあったせいだ!とかこの記事は煽ってるのが、それが気に食わない
そもそも、実写邦画にどれほどの需要があるというのか
フジテレビだし
こりゃ謝罪キン肉バスターだな
不倫報道が出れば誰かわからんしどうでもいい
映画の客入りが悪いと、もともと邦画なんて見る奴おらん
擁護下手だな
役者は役者であって、そのキャラクターそのものじゃないってわかるだろ
俳優の不祥事と、作品の良し悪しが相関してるって考え方は、
オタクはゲーム脳を筆頭に、フィクションと現実を同一視しているってレッテルを貼ってきた奴らに似てて、へどが出る
二度とメディア出るなや!
田中圭かわいそう
近年の洋画もそんなもんやぞ
それでも2025年邦画興行収入も昨年に続き洋画に圧勝で~すなんだよな まあ全てコナンやアニメのおかげなんやが
まさか直々に主演を指名した女優がこんなことやらかすなんて想像もしてなかっただろうな
マスをカケ!
むしろ不倫ニュースなかったら知らんかったもんこの映画
スキャンダル無かったら席が埋まってたと思うか?
また田中圭が逃げ切り成功しそうで胸糞なんだが
土曜日で18.9%は、よくはないけどガラガラだと笑うほどでもない
その週の新作で一番人気のは席数多いから、これくらいの数字でもおかしくない
この原作者が永野芽郁の盲目的な信者でもない限り、今は裏切られた気持ちと恨みでいっぱいだろうな
せめて脇役とかサブキャラ的な立ち位置だったならともかく、作品内でもポスターやら宣伝、広告等でもあらゆるところで常に映り込むような主演ってなると作品自体のイメージダウンや売り上げへの影響は莫大なのは間違いないからな
強過ぎる
けど永野はなるべくバイアス掛けずに見てたけど、何か
田中との逢瀬が待ちきれなくて子宮が震えてるのか
全然演技に力が入ってないように見えたよ
評価的にはロッテン、オールオーディエンスは25%と言った所だな
さんざんジャニーズに学芸会レベルと揶揄されてきたけど、それも当然と言う感じだな
そもそもコミックのあのギャグとシリアスがよかっただけに
実写にあのテンポできるのかな…ってのもあるからそこの評判良かったら見たかったんだけどね。
まともな講評は出てこないだろうな。
とか言ってるやついるけどこれでお分かりですね
まぁ邦画が役者人気頼りの度が過ぎてる気持ち悪さはあるけどな
まー個人的には大泉もうざくて嫌いだからにんまりですわ。
信者で満員御礼大ヒット更には2025年日本アカデミー賞にノミネートされてても当然なはずだった
映画は興行収入では決まらないて言うてる輩がおるが、資本主義の日本では収入で結果出さなきゃ終わりやで 結局世の中儲けたもん勝ち 金こそ全てで正義なんよ
もう撮ったのは放送するしかないから次から使わなければいいのと、切ればいいスポンサーとの差だね
この映画も学芸会だろ
原作者は人を見る目が無かったな
田中圭は引退まで行って欲しいよね
何で見かけても不快でしかないし
永野と共に消えて欲しい
ほんと俳優事務所使うために原作潰すのやめてやれよ‥コアな俳優ファンだけしか得しないんよ
片親って不思議と連鎖する
永野芽郁
逆ルッキズムだよな
原作者は二度も離婚するし
まあ、類が友を呼んだと言うか
原作者が永野を希望したんだから
同じ臭いを嗅いだんだろうね
不倫した奴はもう二度と表舞台に出てくんなや!!
芸能界は身持ちが固い人達だけの場所にして欲しいよ
東村アキコ氏は永野の主演を条件に実写化を承諾した
って事らしいから原作者も見る目無かったって事なんだろうよ
やべ↓の人が同じ事言うとったw
今でも信者が多い北海道では教祖的存在やぞ 演技力やトークも上手い
永野芽郁⇒「歩くフジテレビ」
その学芸会レベルでも日本では通ずるんだよね まあ最近の傾向として信者がお求めの俳優女優だけを拝めれば演技なんか関係ねえんだよ所謂キムタク論理てやつ
ハリウッド版ゴジラで吹き替え担当したものの本作の宣伝はせずにテメェのドラマ宣伝するくらいの輩だからな しかも舞台挨拶上あでだ
今のままならその二人で貸切できるな
日本だけだろこんな陰湿なの
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
このコピペ全部のスレにしないと気が済まないのって
「きちんと時間通り動くものが好き」っていう
撮り鉄と同じタイプの発達障害なんだろうな
この件なくても大コケしそうだったし。。。
駄目押し満塁ホームランって、だから客が入っていないのは不倫疑惑と関係あるのかって言ってんの
日韓トンネルの真似するのはやめろ!!
宗教が絡む分、日本より厳しい国はいくらでもあるのに何言ってんの
海外行った事無さそうw
室町無頼あっという間に配信落ちしてたな
二度とメディア出るなや!
田中圭かわいそう
よほどブサイクな作者なんだな
俺の
はいりはいりふれ
はいりほー
ダウニージュニア嫌い
ホームズも酷かった
バカなオタクが引っかかるのに
どうか日本で愛しの無罪の永野芽郁嬢を助けると思って皆かくかくしかじかを観ましょうよ!!
こんな若い逸材の将来を奪い取って何が楽しいんですか!!?…とスポンサーフジが叫んでます
むしろ永野より田中の方が詰んでると思う
田中は不倫認めて謝罪したらまだ許されたが、スターダストの圧力で謝罪もさせてもらえない
事務所の小栗旬まで批判されるし、奥さんも絶対許さないだろうし
CMも取り消しで今後の仕事も減るから、田中はもう終わり
あの人にはそんな度胸がない。自分の立場を一番理解してる人だよ。
そりゃまあ自業自得ですし・・・・・・
先生には普通に奥さんがいたって聞いて、頑なにその存在すら匂わせなかったのは何か意図があったんかなとおもたわ
誰が竹刀持ってパワハラしてくる昭和の遺物みたいな作品みたいねん
みんなやってんだろうから
表にでないだけ お前の推しのあいつもやってる
不倫擁護するような屑とは仲良くしたくないんだが?
女は作品の内容より、出ている役者で観に行く傾向だからなぁ。
そりゃ不倫報道で好感度下がりまくりの女優の出てる映画なんて行かんだろ。
それ大コケした黒雪姫でもやってただろ(笑)
アニメ以下の価値しか無いからな、邦画って(笑)