本ではないけどケーキ屋でバイトしてた時店前に置く新作ケーキ看板をチョークでよく描いてたんだけどそれまで全く売れてなかったのがめちゃくちゃ売れるようになったりしたから色んな人にどんなものを売ってるのか知ってもらうのは大事なんだなと思った https://t.co/Ew6xYpPC2F pic.twitter.com/mPT50ugB24
— 森聖華 (@diderot24da) May 18, 2025
本ではないけどケーキ屋でバイトしてた時
店前に置く新作ケーキ看板をチョークでよく描いてたんだけど
それまで全く売れてなかったのが
めちゃくちゃ売れるようになったりしたから
色んな人にどんなものを売ってるのか知ってもらうのは
大事なんだなと思った
その他描いてたケーキたちです
— 森聖華 (@diderot24da) May 18, 2025
どのケーキも絶品です
個人的にパティシエという職業の方をめちゃくちゃ尊敬してます pic.twitter.com/5WoQujU7bU
これは昔依頼されて描いたご飯屋さんのメニュー黒板です
— 森聖華 (@diderot24da) May 18, 2025
形は写真から写しとったので色を載せる方を頑張りました ケチャップのトロッと感がお気に入りです pic.twitter.com/3Scy8akiXS
この記事への反応
・それ物販では共通する真理です。
知らないものには愛着が湧きません。知ると愛着が湧くんです。
・こんなオシャレで美味しそうな看板みたら入りたくなっちゃう🧁
どんな系統のケーキなのか、おすすめは何で入っているのかなとか
絵やケーキの名前やちょっとした説明文が見られるのは
本当にありがたい💕
・これは単に「知ってもらう」の域を超えてます🥹
お洒落な味がイメージできる。
こんな素敵な看板が出てたら買う予定がなくても寄っちゃいそう。
・チョークでこのケーキの絵はレベル高すぎる。もう芸術。
・最近のケーキは特に、何が層になってるのか
わからないのあるから
苦手な素材が入ってないのがわかるように表記してくれると助かる。
その絵とっても美味しそうです!!!!!!!
・アキバの寿司屋はその点がんばってる
イカの紹介するためにわざわざイカ娘まで描いてた
・素晴らしいことだけど、れっきとした特殊技能なんだから
お店はケチらないで描いた店員さんの給料を上げて欲しい。
いいよね、こういうの
モスバーガーでも絵心ある店員さんが
気合入れてこういうの出してくれとるし
モスバーガーでも絵心ある店員さんが
気合入れてこういうの出してくれとるし
ブルーピリオド(17) (アフタヌーンコミックス)
発売日:2025-05-22T00:00:00.000Z
メーカー:山口つばさ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
Castlevania Dominus Collection DELUXE EDITION -Switch 【メーカー特典あり】 <初回限定特典>DELUXE EDITION限定特典 同梱
発売日:2025-09-18T00:00:01Z
メーカー:SUPERDELUXE GAMES
Amazon.co.jp で詳細を見る
ベイブレードエックス エボバトル -Switch 【早期購入特典】「CX-00 レオンファングT4-60A レインボーコート」入手コード、ブレード用ステッカーセット 同梱 & 【メーカー特典】「CX-00 レオンファングT4-60A レッドVer.」 同梱
発売日:2025-11-13T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る
ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女 -Switch 【初回特典】 「駆け出し冒険者セット」(獲得経験値アップ効果のついたアクセサリー「チョウチョのチャーム」、「お役立ち消費アイテム9種」 ) 封入
発売日:2025-05-22T00:00:01Z
メーカー:レベルファイブ
Amazon.co.jp で詳細を見る


実際にはあまり美味しそうでなくても『人の目を引く』と言うのが重要で
そうなると写真よりイラストの方が合っている
それに給与がでていないと駄目なんだよな
漢字間違ってるぞ😅
正しい漢字使おうな?
文法間違ってる〜
そんなん誰でも思いつく定期
うわあ…
うわあ…
絵描きだって面白ければ配信者になれるしそういうもん
配信者はやめとけ
何でですか?
悪評にならずインパクトのある方法って大事よ
駄目じゃないよ😅
駄目ですね
そうか、なるほど
こういうのをゲスの勘繰りと言います^^
へぇー
いちいちケーキ屋さんで~の件は無しで普通に絵だけ乗せりゃいいじゃん
言われてる通り周知は大事よ
ほんとこれ
値段わからなくても困らない?
そうは行くか
それはない。
ほんとそれ
これはない
ケーキ好きじゃない
太るし
正社員にならなかったの?
何で?
おおごと?だいじ?
どっち?
おはようございます
まぁそういう突っ込みはXでやると袋叩きにされるからこういう底辺の集まるまとめサイトってのは必要やね
俺は結構絵が美味いぜ
え、いい歳してアダルトビデオ?
引くわー
底辺?なんで?
目の前、な?
ちゃんと買っててえらい
有効活用?
入りやすくなって良いと思う
いや偉くはないだろ
寧ろいい歳こいてアダルトビデオなんか見てるやつは変態だろ
ケーキ屋に入店したら絶対買わなくてはいけないなんて法律ないけど?
アスペ
俺なら5分で決められるわ
長すぎて草
何が?意味わからん
長くねーよ
たったの300秒だぞ?
ショーケース?
多分?
俺は写真の方がいいです(ガチギレ)
多分?
滑ってるぞ
わざわざ行かなくていいよ笑
描いた商品の売り上げ増えたって書いてるじゃねーか
働いたことねーのか?
ムカデは百足と書くんだぜ
公務員とし働いてるしマンション経営もやってるけど?
うん。
英語だとセンチピード
副業すんな公務員
お前の意見はどうでもいい
ここは感想を書くところじゃないんだぞ
うまいやり方だと思う
別にいいだろ
こち亀の両さんだって寿司屋でバイトしてるじゃねーか
俺もそう思う
ほんとそれな
まじでやめてほしい
エサクタ
これ描いてる時間分の給料よりも売り上げが上回るんだろうか?
このケーキ屋が暇で店員が遊んでる状態なら描かせてもいいけど
これ描いてる時間分の給料よりも売り上げが上回るんだろうか?
よくねえよ
スペイン語のexactaはエクサクタと言ったほうが近いと思うのになぜBLEACHではそうなってしまったのか
英語だと exactly イグザクトリー(その通りでございますッ)
自覚していないと思うし、折を見てスルーで
あー、修兵と戦ったあの従属官か
懐かしいな
誰も看板なんか立ち止まって読まないよ
一瞬、視界に入った時に文より写真。写真より絵の方が目を引くし、目を引けばそれだけ売り上げにつながる。
商売の基本だよ
うん、スルーするわ。
ただの構ってちゃんぽいし
へえ〜なるほど
俺まだ小学生だから、商売の世界や社会の仕組みが良く分からないんだ、許してくれ
普通は使い回せる様にするし、そうでなくても30分〜1時間位で終わらせるから利益の方が上だと思うよ
テレビCMとかで数十秒どうでもいいような商品広告とか出たりするけど、そもそも知らないと判断にすらそもそも上がらないから知らせるのは大事。土俵に立ってからが勝負。0と0いがいにはおおきなちがいがある
横だがマジレスすると公務員でも不動産経営はOKやで
金額と部屋数の上限はあるけどな
ホントそれなんだよな
なのに公務員🟰副業ダメと勘違いしてるバカがいるから呆れるぜ
BLEACHの読みすぎですか?
俺は単細胞じゃないな、良かった
俺は複細胞だから
詳細な状態書いてくれる方が安心できるやろ
こういうどこから何をどう説明したら良いか分からん人本当に困る
本当に重要なのは見ただけではわからない情報が説明されていることだな
店員にわざわざ質問するのは億劫なんだよ
こんだけ拘るならケーキも拘ってるんだろうなって心理的後押しもあるわな
インターネット自画自賛マンは未だに慣れない
何が困るの?
ケーキ屋に入店したら欲しいものが無くて買わずに帰ったとして、それが罪に問われるのか?
どっちもただの客引き看板なんだからさぁ
上手いと思ってしまったのが悔しいというのが滲み出てる
外注は無駄
売れるようになったのは絵が上手すぎるお陰って言って欲しいのが透けて見えすぎてキモい
下手な絵で中身がわかってもそこまで売上が増えるかどうか
すごいなと思ったら東京藝大の人だったのね
お客は見ただけじゃ中どうなってるかわからんのよ…
作ってる方は腐るほど見てて内容知ってるだろうけどさ
業務時間外だとしたら、やりがい搾取!自己顕示欲を利用されてる!と揶揄され
業務時間内だとしたら、みんなが接客してるのに絵描きなんかして!と揶揄され
攻撃するやつは、内情も知らねえのに殴ってくるからな
まあ、チョークの意味ある?イーゼルあるならチョークでなくて紙でええやんけ、とは思うけどw
まぁ購入層が女性ターゲットならkcalとか栄養も書いたほうがいいんじゃね?
だから誰も書かなくなるんよ
昔はCM俳優をイラスト化してたのに
そのうち新人から「○○さんにお願いしろって言われました~」とか
お願いなんだか業務なんだか便利屋なんだかって扱いに
いつのまにかやってないと何でやってないの?みたいな状態に
実物大写真三面物撮りで載せろ話はそれからだ
フルーツのやクリームの位置とか色とか
AIでも細かく指定できるの?
楽勝やで
つーかそもそも写真から生成すればそんな手間もいらない
ただそれをどうチョークで描くのかって話だよな
さすが芸大生の画力は違う!
唯一談合やってないのシャトレーゼだけやんけ
小麦粉・塩・砂糖・油・バター・砂糖漬けの食品は長期保存可能で消費期限が近いのが卵・牛乳・生クリームだけ
飲食業界では圧倒的低コストな業種なのにそれを隠して苦労アピールしてくるカスども
生成して更にそれをチョークで書いたっぽくしてとか指定すればいけるかも
使ったことないから分からんが
法律違反じゃないし嫌ならシャトレーゼで買えばいいやん