力士が突如の無抵抗“棄権”…自ら土俵を割る姿に対戦相手は呆然「どうした?」「なんだこれ」「唖然としてる」様々な声(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
記事によると
<大相撲五月場所>◇中日◇18日◇東京・両国国技館
十両八枚目・志摩ノ海(木瀬)が、十両九枚目・剣翔(追手風)を送り出しで下した一番では、敗れた剣翔がまったく抵抗せず、自ら土俵を割っていくような形に…勝った志摩ノ海はその背中を見つめて思わず呆然と立ち尽くし、「どうした?」「なんだこれ」とファンは騒然となった。
立ち合い“バチン”と正面から当たって行った志摩ノ海と剣翔だったが、その直後、剣翔は左足を引きずるようにして、自ら土俵を割った。この光景に館内は一時騒然となった。志摩ノ海は2勝目を上げ、剣翔は5敗目。
勝った志摩ノ海も、自ら土俵を割った剣翔の姿に思わず呆然。何が起きたのか理解できない様子で、少しの間、その場に立ちすくんでいた。過去に左膝の怪我を負った剣翔は今でも左足に大きなサポーターを巻いていて、引きずるようにしていたことから、痛みが走ったことで踏ん張りがきかなかったことも考えられる。しかしそんな中でも、取組後に剣翔は自らの足で持ち場へと戻っていた。
以下、全文を読む
この記事への反応
・足?の状態が悪く,これ以上ムリと思ったならば,
自ら土俵を割るのは身を守る為にもいい判断だと思います。
以前の相撲界はこんな姿は見られなかったでしょうが,
少し進化したのかな。
・前十字靭帯断絶をやった自分からすると、
歩き方を見た限りでは相撲を取れるような状態ではないと推測する。
痛いし、力も入らない。
ましてはさらなる大怪我をする可能性もある。
場所を出ることが当然の世界では、思い切った治療リハビリの決断をする必要も考えないと。
・土俵の俵より外側をもっと広げて
転落や足をひねらないようにすればいいのにね。
真剣に戦ってぶつかるほど
今の土俵だと 転がり落ちる。膝を痛めやすい。
・貴乃花や稀勢の里が負傷しながらとった、
あの鬼気迫る一番はこの前のことのように思い出せ、
かなり印象にも強く残っているが、
結局は二人ともあの取り組みが原因で選手生命を縮めてしまったと言える。
その時は歓声もすごいだろうが、
長い目で見ればそんな無理してとっても…ということになる。
ダメだと思えば、こうやって潔く土俵を割ったり棄権をする勇気も大事かと。
・ 高齢の好角家から根性論が出て来そうなところだが、
無視して良い。
撤退の選択肢がない戦いは奴隷闘技場と変わらない。
ヤフコメが白熱してるけど、
大相撲ファン多かったんやなあ
大相撲ファン多かったんやなあ
薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~(20) (サンデーGXコミックス)
発売日:2025-05-19T00:00:00.000Z
メーカー:日向夏(著), 倉田三ノ路(著), しのとうこ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
Minecraft (マインクラフト) - Switch
発売日:2018-06-21T00:00:01Z
メーカー:マイクロソフト
Amazon.co.jp で詳細を見る
ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女 -Switch 【初回特典】 「駆け出し冒険者セット」(獲得経験値アップ効果のついたアクセサリー「チョウチョのチャーム」、「お役立ち消費アイテム9種」 ) 封入
発売日:2025-05-22T00:00:01Z
メーカー:レベルファイブ
Amazon.co.jp で詳細を見る
Clair Obscur: Expedition 33(クレールオブスキュール:エクスペディション33) - PS5
発売日:2025-04-24T00:00:01Z
メーカー:Kepler Interactive
Amazon.co.jp で詳細を見る


けつくさ
ひゅーとやってひょいだよ
負けたほうは珍古晒すくらいしろよ
八百長は八百長でも裏金が飛び交うと相撲取りの休場すら不都合な真実になる
おまえ、それが面白いと思うん?
動画くれ
>大相撲ファン多かったんやなあ
ヤフコメ民とかジジイばっかりやからやぞ
老人の自動車事故が起きたらそこだけ老人批判への反論おきててめっちゃわかりやすい
求めてはいないけど
(やべ……下痢漏れた)
やる気が無ぇならけぇれ!
そのピッチャーは、その投球を最後に現役引退したんだっけ?
八百長まだやってんだな、そりゃそうか
行事が心臓発作で倒れても女人禁制だから看護師さんは入れないんですけどね
これに文句言う奴は足に激痛走っても全力で踏ん張れるのかっていう
お前と違って筋肉のあるデブだぞ
昔なら考えられないがこういう恥ずかしいコメントを打つ中学生は自分をしっかり考えた方が良い。無理なんだろうけど。
顔文字打つお前の方が現代の問題の可視化だね。
それくらい出来ないからこのサイトここまで落ちぶれたんだよ
足引きずってるからぶつかった瞬間やったなこれ
やっぱヤフコメって年寄りが多いんやな
任天堂信者が多いのも納得
みんなうんこうんこ言ってて草www みんなうんこ大好きなんやなwww
良かった…ケガした力士はいなかったんだね…
便所の落書きが白熱とか言われましても
プロスポーツは総じて健康を犠牲にしてるっつーの
大谷にしたって二度も肘の手術してて健康なのかよって話
大和魂魅せたれやー
っていう老害ばっかりなんだろうなぁw
何ヶ月も治らなくなって困ったわ
痛みに耐えては美談に見えて想像以上の代償背負ったしな
食う仕事&抱き合い仕事
スト6の方が面白い
土俵の上では死合である、神聖な伝統を穢した罪は重い
「つるぎしょう」なのね
しかもフルネームは剣翔桃太郎ってw
親が桃鉄のファンなのかねw
後ろ取られたら大体あーなるでしょ
騒いでる人は普段相撲見てないだろ
ナァ〜ニィ〜!?やっちまったなぁ!!
土俵に入る直前になって痛みが出たとか?
男塾じゃね?
相撲と相手を冒涜する行為やんけ
こんな奴は力士を名乗るなよ二度と土俵を踏ませるべきじゃない
批判する理由がわからない
照ノ富士だって無気力相撲したことがある
話を聞いたら下痢だった
直前まで何が起こるかわからないのが相撲
大相撲はスポーツじゃなくて興行ですからね
勝負もあるけどショーでもある プロレスに近い
相手はともかく客を喜ばせるトコだけは守らないと興行は成立しない
外国人力士が何かと叩かれるのは排他主義ではなく
「勝てば良いんだろ」としか思ってないから 客を見てないから
取り組みの時に踏ん張ると普通に漏れるって若乃花だかが言ってたな
相撲ファンの感覚ってどうなってんの?
最初から勝負捨てるのは一番良くない
興行、伝統もいいけどもう少し力士を労わってやれよ
力士はカービィかな?
動画見ろ定期
すげーことになってるぞ
理由くらい話してから行かないの?
情け無いやつは親方なれんぞ
身体は痛くてもメンタルは強くあれよ
今回は負けの命令じゃよ
良い世の中になった
見たいんだよ、察してやってくれ
お前がアホなのはよくわかったwww
ほかのひとたちもそうするようにしたら