大手通販ショップ「駿河屋」で一時成人向けPCゲーム/同人ページにアクセス不可に―相次ぐ規制の波が押し寄せたかと戦々恐々も「システムメンテナンス」【UPDATE】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
記事によると
・2025年5月19日12時現在、大手インターネット通販「駿河屋」の成人向けPCゲームならびに成人向けの同人(ゲーム・同人誌ともに)がアクセス規制状態
・ネット上の成人向けコンテンツを巡る流れとしては、2022年にDMMがMasterCardの取り扱いを、2024年にDLsiteがVisa/MasterCardの取り扱いを中止しています。また、2025年1月には、アダルトゲームブランドのゆずソフトの自社通販においてVisaカードが使用できなくなっていることが話題に
・今回、駿河屋の成人向けの商品ページが消失している理由は公式の説明がないため不明です。しかし、その背景にはクレジットカードの関係会社による成人向けコンテンツに対する規制があるのかも
以下、全文を読む
この記事への反応
・秋葉原の中央通りでボリューム上げてPCゲームのトレイラー垂れ流して頃に比べて、商品が出回らない回転しないからだと思う。
・まぁ、別名義の会社作ってアダルト物と完全に分けるんかね~
・雑貨カテゴリのR18商品はヒットするから、サイト自体の問題な気がする(そっちがR18設定されてないからかも?)けど・・・
規制よりも不正アクセスのほうが心配かなぁ。。
・なんかすごい近所の本屋に駿河屋が入るしあんなとこにR18あったらびっくりだからいいかも
・成人向けを駿河屋で買うことないから構わないんだけど、政府や政治家が圧力を掛けていたのが原因か
それとも売り上げが低いから販売しなくなったのかが気になる
・駿河屋ってどちらかといえばそういうのを扱うような店だと思っていたんだが…?
・激ヤバ規制😡
・ワイ宅にある同人誌他をどこに買い取ってもらえばええんや、、、(絶賛見積もり出し中)
・これ結局、メインの利用層が利用辞めるだけだと思うんだけど……
得するのは言論統制したい奴と優性思想のやばい奴だけだろうな
駿河屋さんのアダルト商品全般閲覧購入できない状態の件
— ユウ=ヤマナミ (@youtan0309) May 19, 2025
公式からメンテナンスというアナウンスが出ましたね
とりあえずはアダルト商品の通販も取り扱い続けていきそうですしひとまずよかったよかった(´・ω・`) pic.twitter.com/mwQoT8DYQU
ちなみに一応不具合報告は出ているとか
ポケモン生態図鑑
発売日:2025-06-18T00:00:01Z
メーカー:株式会社ポケモン(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
まんがでわかる 一緒にいると楽しい人、疲れる人
発売日:2023-05-18T00:00:00.000Z
メーカー:有川 真由美(著), Jam(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
ブルーピリオド(17) (アフタヌーンコミックス)
発売日:2025-05-22T00:00:00.000Z
メーカー:山口つばさ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
ダンジョンの中のひと : 6 (webアクションコミックス)
発売日:2025-05-15T00:00:00.000Z
メーカー:双見酔(著), 青年(その他)
Amazon.co.jp で詳細を見る


だいぶやってないしPCにディスク入らないし邪魔だから売るか
ナァ〜ニィ〜!?やっちまったなぁ!!
ほら、たくさん食えよ
まだあるからな
買うなら実店舗行けっていう
絶対関わってるよな
ネットだと買いやすいから海外に出回ると不味いんだろう
欲しい女優のAVが入手できなくなる!
今は海外で使わないなら、JCBが さいつよ よ
ただクレカ規制はここでも来た感じだな
ビーファースト最強😁
こいつらってエ.ロ同人の売上が一番デカいから
禁止する理由がない
リンク踏んでも0件ヒットだが
全くの早とちりを恥ずかしげもなく記事にするとかマジで能無しじゃん?w
この国のHなコンテンツ産業は壊滅やね
フェミニ大敗北(´・ω・`) はたしてこれで漁夫の利を得るのはどこであろうか
二度と行かねえわ
売れてる所はSteamとかDMMでのDL販売が主流だし
全く どうって事無いw
いきなりやめはしないだろ
もしやめるとしたらセールで売り切ってからにすると思う
清く正しく生きましょう
邪悪なるゴキステを投げ捨てて、健全ハードのスイッチ2に乗り換えろ!
謀ったな、シャア😡
任天堂switchの工ロゲは?!堂なの!? バニーガーデンはパッケージ版もう出たの?
ぶーちゃん(59)教えて
まあ全員応募で当たる特典CDだったけどたしかに希少だったな
店に持っていったら「次回からは持ち込みでは扱いませんので注意してください」って言われてその時は買ってくれてたわ・・・・
でもまぁ流石に完全に取り扱わなくなることはないやろ
在庫があるし
Switch「まじかる☆クリっと依久乃ちゃん」オッパソ&オパンチュゲーが今週出るのに何言ってんだ🐷ww
するがや(^^)買取り拒否になりましたw [ゴミッチ]三┏( ^o^)┛マジかよチカくん家に不法投棄してくるっ!
チカくん「(; ・‘д・´)このゴミを捨てた奴は誰じゃああぁぁぁ」
話は聞かせてもらった!
Switch2 は爆死する!駆け抜けろ!!
毎日確認してるわけじゃないけど、お気に入りリストをそこそこ作ってるからそれなりに心配
/(^o^)\
電子マネー使えるんやしクレカで払わにゃならんほど大金つかわんやろ
10万くらいになったけど
今はコレクター需要で高騰してるけどしばらくしたらまた下がるよ
今の20代の若い世代はそもそもこの文化に触れてないからね
今後も将来性がない
日本語いう壁がでかすぎて海外需要も皆無だし
コレクションしている奴は早々に売っといた方がいいぞ
日本支社の暴走を制す程興味も無いんだろう
その理由は、商品が中古品でヤバイ状態のも平気で売るから客が正当な理由でクレーム入れると客の評価が下がる。
駿河屋は客にランク付けしていて一定ランク以下になると取引お断りになる。
つまり扱ってる商品に不良品が混じっているが平気で売る。そして独自の評価で客を粛清している。
逆に駿河屋はコミックが売れないのか大幅縮小してたな
フィギュアとゲームが増えまくり
最近は古本屋は軒並み買取値段が渋くなったしな
ブックオフなんか新刊帯付き焼けなしでも30巻持ち込んで査定数分で全部で150円だしな
アニメDVD、BDは全然値段付かん・・・・未開封のアニメでも値段が付かんマニアックなのは知らん
ガチャガチャは1個50円で買い取られるけど後日買い取られたゲームガチャのワルキューレ(ナムコ)が
4700円で売ってるから(俺が持ち込んだの)少し文句言ったら「持ち込み前に安心買取保障で査定してたら値段は変わるので」って言われて・・・それからは「あんしん買取保障」で査定して持ち込んだ
家の大掃除で部屋から出てきたゲームやガチャやアニメやガレキやフィギュァはまぁ総額20万超えてたとは思うけどメガドライブとセガサターンのゲームが高値で買われたからパノラマコットン4万円、慶応遊撃隊2万円、FSSのMHガレキはシュぺルターが3万円、破裂の人形は5000円、売れてない雑魚の方は1万円✖3こんな感じ
箱無しトニーデザイン:鈴音レン:Amazon(箱あり7万円以上)の製品持ってて
汚れがあるから~色剥がれが~と言われて3000円以下で売ったけど
今日アニメDVD売りに行って査定の間店舗内見て歩いてたら鈴音レン3万1500円(箱無し、汚れ有、傷あり)で売ってて目玉ドゴーしたわwwww悪徳業者かよって思ったわwwアレ買う奴は4000円の価値しかないから覚悟しろ
価値がついてなかったけど流通量が少ない物はしょうがないけどね
成人向けPCゲーの超マイナーなものがいい例
なんかきっかけで需要ができても市場に出回る量が少なすぎて結果上げざるを得ない
2025・05・04
602121812 鏡音レン Tony Ver. 1:7スケールABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア 1 ¥7,200 ※備考欄を考慮済みです
ここから汚れ、色剥げ、傷で3000円以下
今日店頭販売 ガラス棚 3万1500円
2025・05・04
602121812 鏡音レン Tony Ver. 1:7スケールABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア 1 ¥7,200 ※備考欄を考慮済みです(あんしん買取査定の段階)
ここから店で査定で汚れ、色剥げ、傷で3000円以下
今日店頭販売 ガラス棚 3万1500円
大阪日本橋の駿河屋はコミック・ラノベ等の一般古書は取扱い終了(再開予定なし)だってさ
商品概要やワードに少しでも引っ掛かるモノは除外されてるわ
アダルトだけでなく一般商品まで拡がってる