問題が絶えないメルカリ
メルカリ、不正者の排除とトラブル時の救済「徹底」へ--鑑定センター設置、全額補償サポートプログラム開始(CNET Japan) - Yahoo!ニュース
記事によると
・メルカリは5月21日、安心安全なマーケットプレイスの実現に向けた新方針に基づく3つの新たな取り組みを公開
・ユーザー間で解決が難しい問題に対して関与を強め、不正利用の未然防止に留まらず、不正利用者を徹底的に排除する。正しく利用するユーザーが万が一トラブルに巻き込まれた場合、全額補償で徹底的に救済する。不正利用者の「徹底的な排除」とユーザーの「徹底的な救済」を目指すという。
・具体的には、不正利用者の「徹底的な排除」では、AI技術を活用した不正監視の強化と、9月に稼働を開始する「メルカリ鑑定センター」により、悪意ある行動をする利用者を撲滅する。潜在的な問題を特定・排除し、犯罪行為を許さない環境を構築する。
以下、全文を読む
この記事への反応
・これは青保留ぐらいの信頼度
・用しない側からしたら毎回ニュースの画像で出てくるのがメルカリだから、転売ヤーの為にあるのかと思ってた
・頑張ってね
最近なにも売れないのよ
・その前に電話で受付はできるようにして欲しいね
・はいはい超嘘
なんもしてないのにアカウント削除されて売上金没収されたのは忘れないよ!
みんなメルカリはなんかあってもアカウント確認できませんで全ツッパするからラクマとかヤフオクとか別のサービス利用したほうがいいよ
なんかあった時の対応全然違う
・せめて定価より高く売らないようにして欲しい。
・全く落ち度が無いのにいきなり悪い評価を付けられてから出品は一切しなくなった
・やっとですね
プラットフォーマーが動かないとプラットフォームが廃れるので、良いと思います
・信用を得るには一番の得策🧐
・不正はやってないけど意味なく巻き込まれて垢BANされたら怖いからちょっと残ってる残高引き出しておくか?
ほんまにぃ???
岸辺露伴ジャンプ (ジャンプコミックスDIGITAL)
発売日:2025-05-16T00:00:00.000Z
メーカー:荒木飛呂彦(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
ポケモン生態図鑑
発売日:2025-06-18T00:00:01Z
メーカー:株式会社ポケモン(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
JOJO magazine 2025 SUMMER (集英社ムック)
発売日:2025-05-23T00:00:01Z
メーカー:荒木 飛呂彦(原著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
るるぶ大阪・関西万博へ行こう! (るるぶ情報版)
発売日:2025-04-22T00:00:01Z
メーカー:JTBパブリッシング 旅行ガイドブック 編集部(編集)
Amazon.co.jp で詳細を見る


ここの社員ってイーロンに買われる前のTwitterにいた馬鹿女社員だらけだもの
徹底するなんて能力的に不可能
使用頻度や付属品の説明も丸パクリ。
そりゃトラブルになるわ
関係ない人も弾かれるんだろうね
あれが不正やり勝ち、不正の原因だろ
あいつらに不正ユーザー排除なんて出来るとは到底思えない
しつこいと嫌われますよおばさん
朝から笑わすなww
二度と使わねえわ
早くスイッチ2の転売手数料で稼ぎたくてウズウズしております
販売された物は半年以上経たないと
転売できない様にするべき
あるいはまだメーカーが生産販売しているものは
定価以上の値付けはダメだとかな
ミミーチンも排除されちゃうにぇ
どうせ口だけだろ
トランプのおかげで大混乱だから株だけじゃなく売り上げも相当落ちてそうだな
で。やってる感だしてきたと。死ぬほどわかりやすい
詐欺られても自業自得
メルカリ利用するような低脳共を安心さる為だけの建前
別にええよ
メルカリ倒産しろ
あれよこれよで悪用され続ける
社員もメチャクチャだから
高額商品は怖くて出せない。
結局運営は関与しませんと言って逃げたからな。売上落ちて焦ってんのか?
ウソツキ企業なのはもうバレたから苦しいだろうな
いくらCMで有名高感度タレント使ってもあくまで作られたイメージであって、現実はグチャグチャだからな…
同じく
花の種とか苗とかだと市販品ではないものがあったり
出品者の方はごくごく普通の方が多い
加えてメルカリは買う専門だわ
メルカリもそうなってきてる
リボ払いもどきの金利を上げて調子乗ってるみたいやね
使う奴も大概やけど
昔からうじゃうじゃあるのに全然対策しないじゃん
不正ユーザー排除したら誰も残らなさそう
値下げ待ちにしても卑しい奴が多い印象
強いて言うなら業者より相場より安くて梱包も発送もかなり丁寧に早くやったのに購入から評価まで無言の奴はどうかと思う
メーカー希望小売価格以上での出品を禁止しろ
そいつが1万円で出品。②値下げ依頼が来ております→まぁ良いか→はい→そいつが買わない。
評価してくれない落札者とか結構いない??
買う専門だけど出品者がこのパターンが多くて
なんだかなーと思う事がある
人それぞれなんだけど、なんだかなー
錬金術のカモとしてしか考えてないクズは沢山いるみたいやねー
知らん
一切無言の奴最近いた、売れた後コメント来てないこちらからお礼に発送コメントそれでも無反応
しまいには評価すらしなかったな。
>せめて定価より高く売らないようにして欲しい
バカガイジやん……🙄
ガンガン没収していくでぇーw
アレ、ヤバイよな
なんで?
やたら丁寧だったんで旧ゲーム機本体お買い上げだったんで⁺メモリカードに
ケースオマケで複数付けた
少なくとも買う側は商品が来た段階で出品者側の対応が他の出品者に比べてどうだったか分かるから最後の評価する段階ではなにかしらコメント残すべきよ
買う側なんて金払うくらいで何もすることないんだから比較の違いあんまないし
そいつら最初にテンプレ押し付けてこっちがコメントしても返してこないし大量に買ってるから到着しても受取評価も遅めだしハズレじゃないってだけで微妙じゃない?
なんで「知らぬ存ぜぬで警察たより」やってたの?
10%ボッタクリクソ企業
これをやらない限りオレは絶対メルカリは使わない
伝票番号で到着確認してるけど、到着の翌日には評価してくれたな
ゲームのハードだったんで念入りにボタンスティックに各所
チェックしてるみたいでコメント来てた。多分購入者人にもよるんだろうね
普通の事をやって評価される
画像どおりですそれ以外はありませんとか。一・二行文の出品者見かける
転売ヤーどうすんのwww
実際は判断できないとかで投げるんだろ
現物無し出品は違反なので今は問答無用で削除
発売日過ぎたら出品で溢れかえるだけです
アダルトに該当します規約に違反しますウンタラカンタラとか警告文出たっけなww
対応なんてするわけない
主要顧客がそういうやつらだもん
規制したら成り立たないじゃん
ちなみに任天堂もサードのDL販売はライセンス料しか計上してないのが本当なら
代理販売と言うことになる
日本では責任逃れの代理販売は騒がれないが海外ではそんなの通用しない
日本ではメーカー販売なのに海外ではなぜか任天堂販売になるソフト多いけど
ここら辺の問題が絡んでるんだろうね
アダルト商品や検索汚染をいくら通報しても削除されない上に
なぜかこちらがBANされるクソ運営だからな
転売対策もそうだけどこれまで何回同じ宣言を聞いたことやら
社員全員やってると思ってたけど
もう信用ないし
業者とメルカリガイジがいなくなったらmercari潰れるし無理でしょ
1000円も儲からんのにそんなことしてる奴いるんだ
正規のルートで買えばいいだけの話では
監査でも入ったか
そういうやってますアピールすれば馬鹿が信用して使って利益になるからチョロい
コピーライトないし印刷逆だし海賊版ですよねって指摘しても友人から貰ったものなのでわかりませんとかほざくんんだぜ笑うよ
ショップもブロックさせろ
匿名じゃない取引もあるし報復評価も嫌なんで
モノが来てるんだからそれでオッケー
ヤバい奴には関わらないのが正解なんだわ
余計な正義感はいらねーんだよ
説明文なしもあるでよ?
何回通報しても消されたのが一つも無いから信用できない
転売ヤーが大正義www
こんな対応で徹底できるわけないじゃん
アレのおかげで相手がどんな奴か分かりやすい部分はある
ゴミみたいなアプリ利用している方がビビるわ
どんだけやる気ないんだw怪しすぎんだろw
期待なんて出来ないね
メルカリの今までのやり方見てりゃわかるだろ
今はいないことを願うがあからさますぎんだろとは思った
のトラブルが起きたんだと思うんだが大丈夫か?
犯罪だし前科が幾つもあるから
ネットで物を買う事自体が詐欺
出来ないんだよな、なんで?
民度悪い猿に与えるな