アニメ小市民シリーズ2期の印象を描きました https://t.co/M0AoZGfXNB pic.twitter.com/in7Phl1oxp
— 上山道郎 (@ueyamamichiro) May 18, 2025
小市民シリーズ1期
↓
小市民シリーズ2期
※おまけ
2期で小佐内さんに復讐されて
ズタボロに尊厳破壊されてしまった瓜野くんの
声優さんのツイート
旅に出ます🚄
— 上西哲平@ブドウマン🍇 (@teppei_ueei) May 17, 2025
探さないでください。
#小市民 https://t.co/ppe8SlgXvr
更に氷谷(誠一郎さん)からも…🥹
— 上西哲平@ブドウマン🍇 (@teppei_ueei) May 18, 2025
嗚呼… https://t.co/Y2D3sDjtAx pic.twitter.com/kLpOd2YvcV
#小市民
— ハル@読書垢 (@haru70858874) May 17, 2025
狼の尾を踏んだ代償は、己の愚かさと無力さを思い知らされ、傲慢に膨れた自尊心を粉々に砕かれることでした。
「だけどわたし、失望したとは言わないの」
「そんなことだろうと、思っていたのよ」
思春期の少年少女には劇薬みたいなヒロインです。視聴者の性癖が歪んでしまう……。 pic.twitter.com/cMO8jE4Tqt
TVアニメ「小市民シリーズ」オリジナル・サウンドトラック
発売日:2025-06-18T00:00:01Z
メーカー:音楽:小畑貴裕(アーティスト)
Amazon.co.jp で詳細を見る
秋期限定栗きんとん事件 上 小市民シリーズ (創元推理文庫)
発売日:2009-02-27T00:00:00.000Z
メーカー:米澤 穂信(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
秋期限定栗きんとん事件 下 〈小市民〉シリーズ (創元推理文庫)
発売日:2009-03-13T00:00:00.000Z
メーカー:米澤 穂信(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
冬期限定ボンボンショコラ事件 〈小市民〉シリーズ (創元推理文庫)
発売日:2024-04-26T00:00:00.000Z
メーカー:米澤 穂信(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
この記事への反応
・小佐内さんが2期でやったこと
年下で新聞部所属の男子に告白されたので
お試しで交際開始して
陰ながら彼の記事が増えるように新聞部に介入
↓
新聞部で活躍して岐阜の放火魔事件を追う後輩男子が
どんどんイキって
小佐内さんに勝手にキスしようとして小佐内さんブチギレ
復讐開始
↓
探偵気取りの後輩男子の推理が間違うようミスリードして
自信満々で小佐内さんを放火魔事件の犯人だと言い切ったところで
完璧に論破して冤罪を証明したあげく
自身がいかに無能で頭悪くて雑魚だったかを
丁寧に丁寧に伝えて後輩男子を壊してあげる
↓
小佐内さん「やっぱ馬鹿は物足りなかった。小鳩くん、元サヤに戻ろう」
小鳩くん「いいよ」
・小市民シリーズ、小佐内さん元鞘に戻って本当によかった。
化け物同士が相殺されて
岐阜の治安が守られる。
・今期アニメ、ぶっちぎりでヤバいヒロイン小佐内さんが
あまり話題になってなくて悲しい
・同じ作者の『氷菓』のえるたそより
小佐内さんのほうが断然興奮しますね
・瓜野さん、貴方、私に無理矢理キスしようとしましたね
ドーン!
1期も2期も自分の手を決して汚さず
ターゲットが自滅するように
誘導する復讐手腕は芸術的でしたね
小鳩くんと小佐内さんのサイコカップルすき
ターゲットが自滅するように
誘導する復讐手腕は芸術的でしたね
小鳩くんと小佐内さんのサイコカップルすき
薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~(20) (サンデーGXコミックス)
発売日:2025-05-19T00:00:00.000Z
メーカー:日向夏(著), 倉田三ノ路(著), しのとうこ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
Castlevania Dominus Collection DELUXE EDITION -Switch 【メーカー特典あり】 <初回限定特典>DELUXE EDITION限定特典 同梱
発売日:2025-09-18T00:00:01Z
メーカー:SUPERDELUXE GAMES
Amazon.co.jp で詳細を見る
ベイブレードエックス エボバトル -Switch 【早期購入特典】「CX-00 レオンファングT4-60A レインボーコート」入手コード、ブレード用ステッカーセット 同梱 & 【メーカー特典】「CX-00 レオンファングT4-60A レッドVer.」 同梱
発売日:2025-11-13T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る
ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女 -Switch 【初回特典】 「駆け出し冒険者セット」(獲得経験値アップ効果のついたアクセサリー「チョウチョのチャーム」、「お役立ち消費アイテム9種」 ) 封入
発売日:2025-05-22T00:00:01Z
メーカー:レベルファイブ
Amazon.co.jp で詳細を見る


それはどうかな?
しょうしみんー
あーあーあーあ~
しょう~し~み~ん~~~~
ぼっちざろっくとか見てそうw
2期ゴミッチ2 0話切りしますた(´・ω・`)
ハルヒとドラえもん組み合わせた漫画も上手くできてたなあ
(1)とりとめもない。取るに足らない。
(2)思慮分別に欠けている。
(3)正体がないほど酔っている。
(4)張り合いや手応えがない。
瓜野くん……
そもそも小市民シリーズてなんだよw
そこそこ良く出来てるとは思うけど
多分はちま民は誰も知らない
小市民が何かも知らないしシリーズ化してることも知らない
どの作品がそれに該当するかも知らない
俺も知らないしな
そら田舎の高校の話やしな、突っ込みがあまりにも的外れすぎる
マジでそれです
知らないのにコメントしにきたの?
アホじゃん
知恵袋より
はちま起稿ってどのくらい汚いサイトなんですか?
子供に権力を握ってしまったようなサイトです。とにかく”任天堂をつぶす”を目標にSCEが良く見えるように、任天堂を悪く見えるような書き方をしており、ゲームクリエーターのインタビューも自分の都合のいい解釈で湾曲し、とにかく任天堂に対し都合の悪い記事を書いています。
日本で最大のちゃんとした企業のゲームサイトである『4gamer』のアクセス数が100万件に対し、はちまは140万件にも上り、はちまを信じて、SCEは最高、任天堂は糞と信じる中高大生が大勢生まれました。
世の中は多数決で決まる世界なので、はちまが任天堂は糞と言えば、140万人のゲームユーザーは任天堂は糞と決めつけ、はちまに対して苦言を呈すゲームクリエーターもいます。任天堂向けにゲーム開発をしている会社からすれば、任天堂をつぶすのが目標と言うくだらない私的な理由で140万人の支持を持つはちまが売り上げの邪魔をし、ゲーム業界の縮小にも繋がるので、偏見報道で仕事の邪魔をされてはたまったものではありません。
また、ア.フ.ィ.リ.エ.イ.ト.収益が年収1000万以上とも言われており、ゲーム業界で働く人間を小ばかにして力を振りかざし、売り上げ、経営に響かせて、自分だけが儲かる仕組みにも不満を持つ人は多いみたいです。
結局は自己満足、自己収益の為にゲーム業界を犠牲にしているサイトなんですよね。
みんなダメダメでもなんとかなってるもんな
えるたそと同レベルの破壊力あるで
岐阜市が犯罪多発の治安悪い風評被害うけてる
で、放火犯は誰なん?
この番組に出てくる登場人物1人も友達になりたくない
シャドウ様
未だそこまで許してないのに不意打ちしようとするのはギルティ
小市民気取ってるだけのイキリ野郎なのに
女は静かに暮らしたい爆弾魔みたいなヤベーやつだしな
まだ冬ならわかるけど
頻繁に使うなら固定式の金属タンク設置するだろうし
原作の主人公と小佐内っておとなしいだけで腹黒のカスやろ
性格嫌いやわ~
れっきとした性加害や
女子にとって決してショボいなんてことはないで
誰が何の話してんの?
市民ケーンなら知ってる
1期の母親を見た限りマトモそうだったけど
推理なろうラノベ ○
小市民はヒロインが腹黒だからマイナス点
小山内さんは犯人が誰かおおよそわかっていたんだよね?じゃないとミスリードできないはずだし
これをおもしれー女と思えるかで評価が変わるんだろうか
瓜野の推理「犯人が次に狙う場所の法則」自体が完全に間違いで
犯人は他ならぬ瓜野が書いた予想記事を見てその通りに放火してた(小佐内さんも小鳩もそこは察してた)
有能小鳩は各クラスごとに配布される月報船戸の放火場所だけクラス別に違うよう書き換えて
次の放火現場で犯人を絞ったら、瓜野のクラスがドンピシャだった
あとはわかるな?
止めてやれ
氷菓の時も本格ミステリとか言って中身がアレで失望されたんだ
若者の未熟さって小佐内さんと瓜野は1歳差だが…
切らなくて良かった作品は久々だよここ数年で一番面白いアニメ
あっちは大市民だったわ
何の話をしてるんだ?
2期では視聴者へのミスリードと復讐へのカタルシス待ちのドキドキワクワクで
最大限に活かされてた
瓜野への処刑が楽しみで仕方なかった
瓜野のクラスメートか瓜野本人かって話か
瓜野本人を除外すればこれまでアニメで出てきたのは、もうあいつしかおらん
瓜野にとっては発行前の月報船戸の内容の話もできる、気心知れた友達は1人だけや
今のトレンドか
追放ものとかと似たようなちょっと気持ち悪いものを感じてしまう
この女キャラは話の中心人物だけど別に主人公じゃないぞ
こいつに主人公ポジションの男キャラが振り回されてるだけ
アイ·スクリームとかw
意識高い系
最近(小市民の初巻は20年前)
そうしたら楽しそう
ニコ動にもあるよ
人気無いからコメントも少ないけど
なるほど、原作もアニメも観てないからそれ以上のことはわかりませんね
有難うございます
1期の 1話、2話 は ガチでつまらんから、 そこ乗り切れるかやね
1期の 7~10話 は 物凄く完成度高くて、 すべてはその 前フリみたいなもんや
こいつ一期の時点で犯罪者だろ
オチは小鳩に連れられて警察に出頭してくれ
深夜の眠い時間に見ててややこしいストーリーだと内容理解できてなかったとです
小山内は自分達より頭のよい人の方が魅力的で小鳩より好きになるかもとか言っていたが上手くやれるほど頭が良かったら、自分と違ってみんなにすかれるいい人が嫌い張りにコンプ丸出しになりそう。
あのあたりで切る人は多いだろうね
良いように言えば丁寧にキャラ紹介してるようなもんなんだろうけど正直面白くなかった
誘拐されたあたりで流れ変わったなって感じ
攻撃的で性格の悪い陰キャの話なの?最近ではこういうのがウケてるのかい?
2期に関しては小佐内さんの方に正当性がある(というか復讐相手の瓜野が増長しすぎて視聴者に嫌われてた)
それよりも向こうから告白されたとはいえ9ヶ月も付き合ってたのに
相手の変化や趣味嗜好にビタイチ関心を持っていなかった小鳩のほうが怖い
「天然で鈍感なので気付かない」なんてコイツに限っては絶対にあり得ない名探偵気質なのに
誰と付き合っても一緒小佐内ともそうだったんでしょって言われて即イヤチガッっていってたの面白かったね
当時はスマホなくてケイタイで写真も一般的じゃなかったし
まわりになにもないような田んぼ道での話が町中になってたり
仲丸さんが9ヶ月間のデートでどんな服装をしても、どんな思わせぶりな言動しても終始無反応だったのに
9ヶ月ぶりに対面した小佐内さんの身長がごくわずかに伸びた事に目ざとく反応したのは笑った。
それを仲丸さんにもしてあげればよかったのにw
火災現場でハンマー振り回して笑ってたのまじでなにわろやったし
元鞘戻ったあとに仲丸が二人見たら表情見て悔しがるだろうな何しろ小佐内とは体温が上がるから
何とも評価しにくいキャラデザだったから、第一印象が“The地味(誇張一切なし)”なんよね
作品の内容からして意図的なデザインだったかもしれんけど、それで大外れした印象。
その点は氷菓は映像化が美味かったと思うわ。そこは流石京アニといった感じ。
何を伝えたい記事なの?怖い
キャラデザや作画演出のクオリティの差でこうもアニメの知名度変わるものなんだな
みんなやっぱまずはキャラデザ見て視聴するかどうか判断するもんなんだ
こんな賢くて腹黒いメスはいねーよ、嘘松界隈ではよくみるけども
ちょっと自己防衛のための仕返しを楽しむ性癖なだけで自分からは何もしないので多分無害
自分を害さない同級生とは普通に友達づきあいできてる
※なお無害なのにクラスに友達がいない男主人公
小佐内さん居なかったらまじでぼっちよ
出てくるやつの性格が悪すぎる
田舎らしいといえばそれまでだが…
小佐内さんは猫かぶってて、いきなり沸点に達するからたちが悪い
現実の世界ではいくら賢くても
都合のいいミステリーが転がってて
都合よく物事が進展したりしないし
外乱やノイズで状況ひっくり返るのが多いし
頂き女子りりちゃんをご存じない?
腹黒女なんて、歓楽街行きゃ害虫の如くゴロゴロしてるぞ
観てなくて良かった
これかなり前の小説なんすよ...
小山内は攻撃的な一面があるけれど小鳩は推理中毒で人の事を推理の対象としてみてるけれど攻撃的ではないかな
登場人物が全員クサすぎてストーリーはどうでもいい
付き合っておいて何が性加害や
普通に拒否ればそれだけやで
どこが自己防衛やねん
ひたすら陰湿なだけ
この一文が論理的に齟齬があり、いかに的外れなことを言っているか気づきましょうね。
交際中でも夫婦でも性加害は成立するから間違ってやらかす前に覚えておいたほうがいい
不意打ちで迫られたら出来ることは限られとる