• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




人気のぬいぐるみ「ラブブ」巡ってけんか、店頭販売停止に 英
1748191446244

記事によると



・鋭い歯を持ち、熱狂的な人気を誇る手のひらサイズのぬいぐるみ「ラブブ」。あまりの人気に英国で販売が停止される事態になった。

行列や混雑、けんかの報告といった混乱が相次いだことを受け、販売元のポップマートはこのほど、英国全土でラブブの店頭販売を停止した。

・中国に拠点を置く玩具会社ポップマートは、インスタグラムへの投稿で「愛すべきラブブへの需要増加により、再入荷日には来店者が大幅に増加し、店舗やロボショップ(セルフサービス店)の前に長蛇の列ができる状況になっている」と説明。

・そのうえで「皆様の安全と快適さを確保するため、当社は一時的に、『ザ・モンスターズ』シリーズの店頭販売およびロボショップでの販売を全面停止する」と表明した。ただ、オンライン販売は通常通り続けられるという。

・ラブブは香港生まれのイラストレーター、カシン・ロン氏が生み出したキャラクターで、2015年の登場以来、目立たないながら熱心なファン層を築いてきた。

・しかしここに来て、ウサギの体に妖精の顔を持つ「ブサカワ」のラブブは人気が急上昇。リアーナやデュア・リパ、BLACKPINKのリサといったスターがお守りのように身に着け、今年のパリ・ファッションウィークでも目撃された。

・その効果は数字にも表れており、ポップマートは中国内外で急成長を遂げている。

・TikTokには、歓喜の開封の場面から店外の乱闘映像まで、ラブブが登場する様々なコンテンツがあふれる。「Labubu」というハッシュタグが付いた投稿は140万件を超え、「StockX」などの転売サイトでは、通常の小売価格85ドルのぬいぐるみが数百ドルで取引されている。

以下、全文を読む




この記事への反応



私もラブブぬいぐるみ数個持ってるけど人気ありすぎて店頭抽選でも手に入らない

モンチッチか?モンチッチの方がいいな

私もラブブぬいぐるみ数個持ってるけど人気ありすぎて店頭抽選でも手に入らない

ラブブはいくつか買ってるけど、日本は抽選販売を何度か続けてから通常販売になるので、問題は特に起きてないと思う。
コメント見るとまだ知らないって人も多いみたいだし、日本は穴場なのかも?


世界で大人気!日本も遅れるな!みたいな空気作るのやめてくれる?
こんなんぶらさげてたら情報リテラシーが低い人なんだなって目で見られるぞ。


どこの国もこういったもんで大変だな

いい年した大人がちいかわのグッズで早朝から並ぶニュースを見て、日本人はホントに幼稚だと思っていたら、どこの国の大人も似たようなものなのだね。
バカみたい。






イギリスでも中国人転売ヤーとか多いのかな

B0F2RN18WDRAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚 【予約特典】DLC「ロイドウ眼鏡」 同梱 - PS5

発売日:2025-06-19T00:00:01Z
メーカー:アトラス
Amazon.co.jp で詳細を見る

B0DYP49KNL『ToHeart』 -Switch

発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:アクアプラス
Amazon.co.jp で詳細を見る

B0F183QYT4風雨来記5 - Switch

発売日:2025-07-31T00:00:01Z
メーカー:日本一ソフトウェア
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(192件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 02:10▼返信
いらねーな
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 02:11▼返信
転売ヤーしか興味無い記事やん
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 02:13▼返信
ちいかわもおわりか
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 02:13▼返信
日本のショップには中国人転売ヤーと中国人インバしかいないからイギリスも同じ状況でしよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 02:14▼返信
また中国人転売ヤーの餌食になってるのかw
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 02:15▼返信
正直パチモンくさいしかわいくない
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 02:15▼返信
GPSでも仕込まれてんのかしら
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 02:18▼返信



任天堂がパクリそう


9.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 02:18▼返信
ポップマートはおしゃれ可愛いんだよな
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 02:19▼返信
もし死ぬほど金に困ったら、転売ヤーか、女叩きビジネスマンか、炎上系YouTuberをやろうかと思っていたが転売ヤーはやりたくない。他2つもやりたくないが。
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 02:19▼返信
少しでも人気が出そうならイナゴの大群のように群がる
中国国内じゃ経済が終わってるから世界中に拡散してやがる
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 02:21▼返信
そういう商法だよな、もはや
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 02:21▼返信
長続きするか
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 02:22▼返信
中国発ぬいぐるみが人気で面白くない人達多くて面白いね
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 02:23▼返信
この手のブームは終始意味不明で勝手に消える
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 02:25▼返信
基本的にコレ系で値段吊り上げるのが中国人だからな
ウイスキーとかポケカとかでもあったけどさ
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 02:25▼返信
派生しようのないデザインだからすぐ飽きられそう
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 02:25▼返信
海外の中国人(マフィア)に号令が飛ぶんだろ
広告費使ってブーム仕掛けるから行列して買い占めて
一般人の飢餓感を煽れってさ
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 02:26▼返信
服は良く出来てるけど肝心のツラが中途半端
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 02:26▼返信
日本のちいかわみたいな感じかな?
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 02:26▼返信
なんにせよ中国の転売ヤーは全世界でなんとかして欲しい
あいつらほんと
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 02:27▼返信
という情報操作を中国からしてるだけ
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 02:30▼返信
よかったね
もうちいかわとか日本の物に手を出すなよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 02:32▼返信
中国がラブブなら日本はラプラスダークネスかな
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 02:35▼返信
俺は初めて聞いたが…
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 02:35▼返信
100ワニとどっちが人気なのよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 02:35▼返信
対抗してはちま民モチーフのデブブを売ろう
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 02:37▼返信
日本の敗北を認めます
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 02:38▼返信
(´・ω・`)また日本は負けたのか
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 02:39▼返信
初めて知ったぞ
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 02:40▼返信
さすが中国父さん

ソフトパワーでも日本を超えてしまったか

衰退日本猿どもはアニメもゲームもキャラクターもすべてが落ちぶれてしまったねww
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 02:40▼返信
>>27
それブヒヒじゃん
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 02:40▼返信
普通にキャラデザキモいわこれ不快
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 02:41▼返信
よく見ると口裂けとるやん
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 02:42▼返信
>・私もラブブぬいぐるみ数個持ってるけど人気ありすぎて店頭抽選でも手に入らない

何故同じコメントが2個も有るんだよbotかよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 02:43▼返信
キモくもないし可愛くもない
ステマもなしにこんなもん流行らんだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 02:43▼返信
ゴム紐顎につけてて可愛いと思ったけど牙なん?
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 02:46▼返信
>>1
だから言ったじゃん
日本はキャラクター商売でも必ず追い抜かれる
10年後にはアニメやゲーム分野でも立場逆転してるよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 02:47▼返信
まぁたネガキャンコメントして
いつもの日本で爆売れの負けフラグですかぁ?
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 02:47▼返信
>>18
日本の広告代理店と手法ほとんど同じやん
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 02:47▼返信
不知。
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 02:48▼返信
以前にドールイベントで見てこんなのあんのか微妙…と思ってたけど
そんな人気商品だったのね
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 02:49▼返信
そういや中国のアニメやマスコットが日本で人気になったことは一度も無いよな
絶頂期ですら無理だったんだから崩壊してる今はさらに無理だろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 02:49▼返信
>>38
トレンド工作で流行を作ってる日本の広告業者も同じ
やってることは変わらない
それを世界レベルで展開するとこうなる
ただそれだけの話
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 02:50▼返信
やれやれ、落ち目の日本猿じゃ最先端のセンスが理解できないようだw

貧すれば鈍するってやつかねw

そんなことじゃますます世界から取り残されちゃうねw
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 02:50▼返信
あの口は要らんだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 02:50▼返信
まぁがんばってキティ姉さんを目指してくれや
上で待ってるで
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 02:51▼返信
ラブライブだろ?
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 02:51▼返信
日本で大人気のおんねこに勝ってから言えよ
転売ヤーは狙っていいぞ
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 02:52▼返信
>>38
マリオ、キティちゃん、ピカチュウ、ここら辺は安泰やろ。
あとは知らん
51.投稿日:2025年05月26日 02:52▼返信
このコメントは削除されました。
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 02:53▼返信
キティもポケモンもマリオも

日本のコンテンツは古いよ、時代遅れすぎる

これからは中国発のキャラクターが世界を握る
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 02:54▼返信
>>2
この記事自体が管理人金もらってるやろ。
反応集がうさんくさいわ。
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 02:54▼返信
衣装とかコラボとかでかなりの種類は出てるな 限定版とかも多いから集めるのが好きな人にはいいかも
ちょっとグロテスクな感じもあるから日本で流行っても好き嫌いが結構別れて、一般にはそこまで普及しなさそう
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 02:56▼返信
>>52
2分で31いいね!? お前自分でポチポチしてるだろ!!
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 02:56▼返信
>>52
私もそう思います。
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 02:56▼返信
知るかよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 02:57▼返信
>>44
資金と人員が桁違いだからな
中国資本が本気になったら勝てるわけない

大したことないクオリティでも宣伝で売れるってのを日本の業者が証明したのは皮肉なもんや
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 02:57▼返信
>>52
あなたの考えに賛同します
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 02:57▼返信
工作員のハート31ポチポチは何か意味があるのかい?
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 02:57▼返信
>>50
キティちゃん以外はただのヒゲ親父やパルワールドに負けた雑魚じゃん
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 02:58▼返信
アジアの島国は流行に疎いから…
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 02:58▼返信
これ知らんの?
いやガチで言ってるんか
はちま民はSNSとか全くやらない感じ?
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 02:59▼返信
ならちいかわに寄ってくんじゃねーよボケ
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 03:00▼返信
キモくて草
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 03:00▼返信
キャラクタービジネスにおいて、もはや日本は世界の中心ではないんだよね

いまだに日本のキャラクターが世界中で人気だと思っている人は時が止まってるんだろう

たまには脳みそ使って情報や認識をアップデートしてくださいね

時代は常に変わってますよww
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 03:03▼返信
日本でもJKの中で盛り上がりだしてるね
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 03:04▼返信
中国人に人気
孫悟空のゲームもそうだったろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 03:04▼返信
ちいかわのライバル?(´・ω・`)
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 03:05▼返信
中国人は自国のこれ 買い占めろよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 03:05▼返信
六四天安門
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 03:08▼返信
そらあれだけの人口がいて、盗みで作った産業群もあって、世界的にヒットするアニメや映画やマスコットとかも出て来るに決まってるだろう。

中にはそういうのもある、って程度にはね。でも絶望的にソフトパワー低いし、自ら嫌悪されにいくスタイルの国に、色んな長期的ヒット商品出すのは無理よ。

民主化して、帝国主義や侵略主義やめて、人畜無害化して数十年たったら分からんけどね。それまでは無理無理。だって端的にみんな嫌いだから。自分たちも、まともな民主主義国家を嫌悪して、高飛車に嫌がらせしまくってて、好かれる訳がない。他国を尊重しない国に、そんなん無理に決まってるわ。
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 03:08▼返信
魅力推しだろう歯が普通にキモイ
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 03:11▼返信
あっちの宣伝力はすさまじいからな
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 03:12▼返信
こいつに勝てるのは
ダッコちゃん人形しかいない
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 03:12▼返信
はちま民はアニメ漫画ゲーム以外は世間知らずだと証明されてしまった
これ見たことすらないっていうのは危機感持ったほうがいい
ネットの使い方が偏りすぎてる
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 03:13▼返信
全然ネットですらみたことなかったけど・・・
普通SNSでチラッとでも見るもんだけどな
78.高田馬場投稿日:2025年05月26日 03:13▼返信
なるほどねぇ、こうやって中国が流行ってるように見せかけて市場操作する訳だ
やっぱあいつらにSNS管理させたらアカンな
アメリカじゃなくてもチックトックだのが好き放題させないようにする訳で
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 03:14▼返信
>>36
アニメやゲームの記事にはそのコメント書かんのかw
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 03:16▼返信
若い女の知り合いとか居ないんか君ら…
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 03:17▼返信
流行ってますからの一度も見たことない、って韓国ごり押しとやり方一緒ね
流行りものってのはXやってりゃ一度は必ず目にするものよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 03:18▼返信
※6
中華にオリジナルなんて無いだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 03:21▼返信
※81
今週あたり朝の情報番組で いま中国発のキャラが人気なんです!ってやるのかな
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 03:22▼返信
お洒落な服着てるとこがちいかわとは違うんよね
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 03:22▼返信
>>80
学習塾でバイトしてるから若い子とはよく接するけど、ガチで知らん 今日初めて知った
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 03:22▼返信
私もラブブぬいぐるみ数個もってるけど人気すぎて店頭抽選でも当たらない
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 03:22▼返信
みたことあるような顔してんな
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 03:22▼返信
昔で言う所のモンチッチみたいなもんか
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 03:24▼返信
>>1
可愛くないなぜだろう、ちぃかわとかは可愛いのに
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 03:24▼返信
自分が知らないor興味ないもの=流行ってない



↑馬鹿ってこういう思考回路だよねww
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 03:25▼返信
流行りってそんなもんだけど興味ない人間にとっては全然良さがわからん
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 03:26▼返信
転売需要やん
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 03:28▼返信
私もラブブぬいぐるみ数個もってるけど明日月曜だから死にたい気分
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 03:29▼返信
全然良さはわからんがウサギそのものでなくウサギの着ぐるみ来た人間?だかサル?がモチーフのキャラってなんか感性の違い感じて面白くはある
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 03:30▼返信
私もラブブぬいぐるみ数個もってるけどモンハンワイルズの武器調整で片手剣ナーフされないか心配
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 03:30▼返信
つべのショートやインスタ、Xですら見ないのに本当に流行ってんの?
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 03:30▼返信
85ドルすんのこれ
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 03:31▼返信
LINEとかでも見た事ないな
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 03:31▼返信
中国のちいかわみたいな感じ?
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 03:32▼返信
動画なんか架空のマスコットのホラゲー映像感ある
101.投稿日:2025年05月26日 03:33▼返信
このコメントは削除されました。
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 03:35▼返信
PSアワード連続受賞中の原神人気は本物
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 03:36▼返信
>世界で大人気!日本も遅れるな!みたいな空気作るのやめてくれる?
>こんなんぶらさげてたら情報リテラシーが低い人なんだなって目で見られるぞ。

誰も「日本も遅れるな!」なんて言ってないのに勝手に幻聴して発狂してるやん
ぶら下げてるのの評価は知らんけど
こういうコメントする奴は情報リテラシーが低い人なんだなって目で見られてるよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 03:38▼返信
>>101
私もなるよ
ラブブぬいぐるみ数個もってるから
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 03:46▼返信
Robloxで欠片もみたことのないゴミだなwwwwww
キッズは正直だからキティやジャパンアニメのコンテンツはいろいろあるが、中国人の脳カラのつくったキャラなんてRobloxじゃ何処にもないわwwwwwwwww

所詮、ここで日本語の下手糞な中国人が必死こいて工作書き込みしてる程度のゴミだよ

106.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 03:49▼返信
捨てる時 神社で燃やすのか
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 03:52▼返信
>>79
はぁ?キモ
108.投稿日:2025年05月26日 03:52▼返信
このコメントは削除されました。
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 03:52▼返信
なんかアニメで見たな
等身大でぬいぐるみの姿の奴
タイトル思い出せないわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 03:53▼返信
>>106
袋にギッチギチに詰め込んでクッションにされるよりいいな
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 03:53▼返信
見たことないわ。
流行ってないのでは?
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 03:54▼返信
>>111
チー牛には無関係だからな
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 03:57▼返信
発がん性物質検出までがセットでしょ?
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 03:57▼返信
誰々が持ってたから人気
の誰々自体がそもそもなんとかで人気みたいな感じで有名になる
全体的に本当にばっかみたい
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 03:58▼返信
中国への嫉妬が抑えられない!
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 03:59▼返信
おんねことどっちが人気なの?
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 04:00▼返信
これで中国人転売ヤーが日本から消えてくれたらWINWINだな
あれ?世界で人気のキャラクターを全く作れない韓国さん顔真っ赤ですよw
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 04:01▼返信
無理矢理流行りを作る中国の工作かな。
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 04:06▼返信
>>44
任天堂のことかーーー!!!
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 04:08▼返信
>>118
いうて日本の流行りも同じだからな
いるのは無理矢理作られた流行りに乗っかる大勢の馬鹿だけや
そういう馬鹿が大勢いるなら流行りを生み出す資金力が多くある中国とかが上を行く
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 04:10▼返信
この名前は英語だ。クリスマスやハロウィンを公的に禁止するほど排他的で、欧米敵視してるが、これはいいのか。

自国で和服や色んなもん禁止するが、他国で漢服着たり国旗ふるったり、嫌がらせ。ご都合主義で自己中で傲慢だねえ。

ソフトパワーは好き嫌いに左右され、コンテンツ売り上げはソフトパワーに左右され、そういう国が好かれる訳がないから、精々がこれが天井だろね。まあ自業自得。でもそんなに祖国が偉大ってんだから、はよ帰れ。邪魔邪魔。
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 04:13▼返信
コメントも伸びないし。
そんなに流行ってないなこりゃ。
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 04:16▼返信
私もラブブぬいぐるみ数個持ってるけど
何これ?見たことも聞いたことねぇな
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 04:16▼返信
イギリスはアジアンブームか?
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 04:26▼返信
>>122
この時間で120コメだったら伸びてる方だろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 04:27▼返信
>>122
明らかに日本語がネイティブじゃない中国人が数人自演で書きまくってるだけだね
結局なにやっても猿真似で必ず劣化するんだよな
欧米人は自分たちのタッチに日本の絵をとりいれていくのに、中国人は盗用して「金が欲しい」だけで文化そのものに興味が全く無いんだよ
それが世界中で見透かされて浅くてつまらん連中だと相手にされないで無視されてるのに、金金金といいつづけて、なんの知識や文化の蓄積も無いままバブルが終わって恐慌が始まって、どんどん減り続ける残った金でこんなくだらない工作をまだしてるわけだ
何か残せると思っているのかな?何も残るわけないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 04:33▼返信
>>126
原神がPSアワード連続で獲るほど大人気ですまんな
足跡残しまくってるんだわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 04:41▼返信
タイ行った時もこのキャラクターの人気凄かったな
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 04:42▼返信
異様な思想や金儲けに特化しすぎたゲスな商品じゃなければいいんだけどね
任天堂関連のキャラクターなんてゲスの極みだからな
ライバル潰すためにイノベーションの阻害行為に終始
人間のやる事じゃない チンピラカスヤクザそのもの
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 04:48▼返信
また日本負けたのか…
日本のキャラクターって欧米では絶対ウケないよな
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 04:48▼返信
んじゃチー皮いらないだろこっちくんな
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 04:54▼返信
知らねえ
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 05:07▼返信
ちいかわよりいいじゃん
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 05:19▼返信
工場で人体実験しててほしい(ポピープレイタイム感
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 05:24▼返信
イギリスも中国人転売ヤーが集まってただけだろ
日本でもナルトのイベントで配るもん中国人が揉めて係員殴ったとかあったし
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 05:34▼返信
どうせモンチッチのパクリなんだろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 05:45▼返信
私もラブブぬいぐるみ数個持ってるけど人気ありすぎて店頭抽選でも手に入らない
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 05:50▼返信
世界中で迷惑転売、害虫ゴクジンです
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 05:55▼返信
可愛くないなぁ
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 06:00▼返信
イギリスで販売中止に成った理由は任期だからじゃなくて
染料に禁止物質が含まれてたからだろ
北米でも発売禁止に成ってるじゃん
あのさぁ
はちまバイト君よ、さすがにこの記事はあかんよ
中華から金でも貰ってんのか?
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 06:00▼返信
イギリスは昔中国人が街中で違法DVD売るのが風物詩だったから
転売ヤーも当然いそう
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 06:00▼返信
翻訳ツールが優秀な現代では
海外で大人気などという偏向報道やガセは通用しないって
毎回書いてるダルぉがよぉ
クソバイト
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 06:01▼返信
お前らも令和を生きる世代なら海外のニュースも読めよ
はちまの偏向記事に簡単に騙されてるんじゃねーよバカどもが
何が大人気で販売中止だよ
販売中止の理由は任期だからじゃあない
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 06:04▼返信
記事を読むほど気になる情報を目にしたのなら
真意を自分でも調べるクセを付けろ
わかったか、ハチマ記事に騙されるネット素人共
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 06:05▼返信
朝イチに見る情報がクソガセの
チャイナ製品のPR記事とはね
気分が悪い
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 06:16▼返信
反日追放
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 06:20▼返信
商品検査で禁止物質が出て
北米とイギリスで売れなくなったから
日本で売りたいってこんな記事を書かせてんのかい?
はちま君、そういうバイトをするのは感心しませんよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 06:27▼返信
最近の中国ドール系のクオリティと気合いの入り方凄いことになってるからな
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 06:28▼返信
製品検査で禁止物質が出て
北米とイギリスで回収されてますけどね
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 06:31▼返信
あぶぶなら知ってる
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 06:38▼返信
私もラブブぬいぐるみ数個持ってるけど人気ありすぎて店頭抽選でも手に入らない

なんで同じコメントを記事の反応で載せてるんだ?
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 06:43▼返信
チャイナの人形なんて発がん性物質が出て来そう…
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 06:54▼返信
ちいかわもそうだけど何がいいかさっぱりわからん
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 07:07▼返信
英語圏で人気出れば日本で人気の万倍のスタートダッシュ決めれるからなあしかも今の日本市場は縮小してるしほんといいことない
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 07:25▼返信
>>63
SNSで流行ってるって工作したらそのままアホが信じる感じ?
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 07:26▼返信
よーし、対抗して日本で「ラ・ブ・カ?/ヒイラギキライ」のヌイグルミ出そうぜ
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 07:28▼返信
>>133
目ん玉腐ってるのか?
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 07:33▼返信
店外で乱闘ってこれどこの国でも奪い合ってるのは中国人だろw
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 07:58▼返信
なんだよ、工作なのかよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 08:02▼返信
中国バイトの案件記事?
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 08:20▼返信
マイメロのパクリやん
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 08:33▼返信
マイメロ+P4のクマを足して3で割った感じ
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 08:34▼返信
こうなると女子は群がり始めるんよな
マウント合戦はじまるから
このぬいぐるみプレゼントしたらパコれるかもしれん😏
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 08:40▼返信
毒とか放射能とかが怖いよねw


お子様が心配ですわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 08:46▼返信
そのうちやばいもんが検出されそう
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 08:46▼返信
>>122
ここのコメント数で流行を語るのは流石に笑う
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 08:47▼返信
>>118
日本だってメディアが煽動してるだろ…
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 08:49▼返信
>>111
エスターバニーとか知ってる?
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 08:53▼返信
本当に流行ってたらチー牛でも知ってる。
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 09:21▼返信
かいじゅうたちのいるところ
に似ている
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 09:22▼返信
いらねぇ
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 09:34▼返信
ぱっと見ボンバーマンっぽい。
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 09:37▼返信
日本ではちょっと流行らないかもなぁ 
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 09:53▼返信
文明堂のパクリ🐭
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 11:01▼返信
シルバニアファミリーのパクリやんけ
それもなんJの遊び方までパクってる
※シルバニア「ファミリー」が襲撃や暗殺や取引や抗争や賭博やトー横キッズを働かせるなど無法地帯な遊び
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 11:05▼返信
これのシリーズ、顔が赤っぽくなってたり中国っぽい表情のフィギュアが多くて、どうしても中国を連想して買うのを躊躇する
結構普通に店頭にあるけど、品薄は海外の話かな
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 12:04▼返信
中に何か仕込まれてるだろうな
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 12:27▼返信
中国だからとか関係なく普通に可愛くないからいらない
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 13:03▼返信
IPパワーもだんだん追いつかれてきてるな
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 13:20▼返信
イギリスとか言ってるけどイギリスにいる中国人だろ
日本にいる中国人が転売で限定ショップに行列するのと同じじゃん
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 14:10▼返信
眉毛ないじゃん
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 15:02▼返信
まったく知らんかったけどこんなんあるの
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 15:16▼返信
日本のちいかわwwwwww中国に負けるwwwwwwwwwwwwww
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 16:39▼返信
紛失防止対策で
スマートタグを内蔵していますw
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 17:33▼返信
テレタビーズとキューピー人形足して割る2した感じに見える
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 18:28▼返信
中国はうさぎモチーフが好きなのか、マスコットぽいの多い気がする
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 18:46▼返信
また中国人が嘘ついてるのか
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 23:38▼返信
まーた中国上げのプロパガンダ記事かよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 23:40▼返信
ちょいワルな感じが古すぎる
今さらかよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 23:41▼返信
中国は経済破綻でそれどこじゃねーだろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 13:35▼返信
ゴミみたいなセンスで草
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 10:36▼返信
>>161
そもそもマイメロがパクリだし

直近のコメント数ランキング

traq