• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




エスカレーター「右側に立つだけの人」雇用 歩けなくする対策 名古屋市で劇的改善(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

fryui


記事によると



 愛知県名古屋市では、力技で対策に乗り出しています。彼女たちは、エスカレーターの右側に立ち止まることを名古屋市から委託された「なごやか立ち止まり隊」です。

 右側に人を立たせ物理的に歩けなくすることで、利用者の意識を変えようとしています。

去年、市内にある19の駅で実施され、一日6時間エスカレーターの右側に立ち続けます。指示などを出す隊長1人と2人の隊員で構成され、隊長の日給は1万6000円。他の2人には6500円が支給されます。


「条例制定前は80%弱ぐらい歩く人がいたが、今は90%以上の方が止まっている。だいぶ止まる人が増えてきたとは思っています」


 安全面だけでなく、輸送効率にもメリットがあります。

93bad408


cac297e8




以下、全文を読む

この記事への反応

   
東京でもやろ
歩いちゃダメってポスター貼ってても歩くやつ多すぎる


タイミーで雇えばやりたい人が結構集まりそう

これめちゃくちゃ知人に認知されそうで辛い仕事やろな

ガキやDQNに背中から突撃されそう

隊長だけ神バイトで隊員は微妙やな

エスカレーター隊長って肩書おもしろすぎやろ

わいは真ん中で立ち止まるけど
後ろから歩いて抜かそうとしてくるやつおるけど
怖いからやめてほしい
階段使えよ



ええやん、空調効いた場所で
立ってるだけで最低6500円もらえるんやね
隊長になる条件が気になる



B0F8HP2FN2【純正品】DualSense ワイヤレスコントローラー "DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH" リミテッドエディション

発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DX747PD2ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女 -Switch 【初回特典】 「駆け出し冒険者セット」(獲得経験値アップ効果のついたアクセサリー「チョウチョのチャーム」、「お役立ち消費アイテム9種」 ) 封入

発売日:2025-05-22T00:00:01Z
メーカー:レベルファイブ
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F2SJB47R岸辺露伴は動かない 3 (ジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2025-05-19T00:00:00.000Z
メーカー:荒木飛呂彦(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B07D131MS4Minecraft (マインクラフト) - Switch

発売日:2018-06-21T00:00:01Z
メーカー:マイクロソフト
Amazon.co.jp で詳細を見る




コメント(323件)

1.プリウス黒岩投稿日:2025年05月27日 09:01▼返信
オマ◯コが臭い!!!
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:01▼返信
ナァ〜ニィ〜!?やっちまったなぁ!!
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:03▼返信
エスカレーターに巻き込まれないような仕組みで飛び出し坊やみたいなもの置けばええよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:03▼返信
この人たちが働けなくなると困るので歩く人も必要
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:03▼返信
幅狭いエスカレーターにすれば、、、
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:03▼返信
やっと俺でもできる仕事がみつかった・・・!
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:04▼返信
「なんだあいつ、アホちゃうか」

「アホちゃいまんねん、パーデンネン」
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:05▼返信
1時間が死ぬほど長そう
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:06▼返信
お願いやお勧めしてるだけじゃなくて実力行使は必要だとは思う
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:07▼返信
ここで日本人を右に!
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:07▼返信
日給6500でこの仕事は結構地獄そう
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:08▼返信
動画に追い抜いて歩きだすおばちゃんおって草
意味ねぇw
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:08▼返信
羽田の京急ホームから上に上がるエスカレーターなんてバカの見本図になってる
みんな大荷物持ってるんだから右側を歩いて登るやつなんてほぼいないのに思考停止で右側開けて長蛇の列作ってるからな
毎回そんなバカどもをごぼう抜きして右側に乗らせてもらってるわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:08▼返信
ワイ、商業施設はあえて逆側で立ち止まることにしてるから、給料くれ
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:08▼返信
人間看板のエスカレーター版だろ絶対にやりたくないな
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:09▼返信
何で歩けなくするんだ?
施設の独り善がりだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:09▼返信
駅のホームに空調とかねーよwww
こどおじは外歩いたことないから知らんのか
というかよ、、、、歩かれるのが嫌ならもう2列目のエスカレーターやめろよ
すべて一列でつくればええやん
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:09▼返信
これって初めはエスカレーターに負担がかかるから歩かないようにって話しだったような...
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:09▼返信
金山駅とかエスカレーターでしか移動できない場所をなんとかしろや
せめて階段作るとか、エレベーター増やすとか
バカなことに税金使ってんじゃねーよ
税金返せ
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:09▼返信
>>1
このバイトが良いって思うやつのレベルの低さがやばいわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:09▼返信
>>4
警察の仕事がなくなるからクルド人放置するわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:10▼返信
くだらねえ
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:11▼返信
これを背負ってないと危険な仕事だ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:11▼返信
歩きたきゃ階段使え
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:11▼返信
クソワロ
嫌がらせが目的になっとる
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:12▼返信
歩くのがダメなら、走るのはええんやな
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:12▼返信
こういう活動するのも良いけど、両側に乗るようになった結果将棋倒しの事故が起こりそう
逃げ場が必要なんよある程度
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:12▼返信
やっぱ愛知ってアホなんすね
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:12▼返信
再三にわたって歩くなと言ってるのに歩く奴が悪い
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:12▼返信
悪徳業者藤美園
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:13▼返信
>>27
じゃあ一列乗りのエレベーターは危険だから廃止したほうがいいな
ぜひメーカーに掛け合ってくれ
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:14▼返信
>>26
外に出られないくせにw
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:14▼返信
>>18
嘘がバレた
要は怪我された時にエスカレーター会社が責任負いたくないから事前に注意喚起してますアピールしてるだけ
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:14▼返信
>>14
給料はやらんけど何気に偉いな
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:14▼返信
お前らでも出来そうなバイトじゃん
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:14▼返信
>>31
エレベーター?????????????
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:14▼返信
歩くのはダメでも左側に乗るのをやめたくない
エスカレーターみたいな狭いところなんかで隣に人がくるような状況とか危なすぎるだろ
そのうち事故るよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:14▼返信
>>27
スペース的に横に2人並ぶの狭くない?
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:15▼返信
6時間エスカレーター立ちっぱなし?
結構な苦行だぞ
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:15▼返信
誰が指示したわけでもなく全国でそうなってんだから片方歩くが最適解なんだよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:15▼返信
>>37
あの狭さで横に並ぶやつおらんやろ
せいぜい交互に乗るくらいだと思う
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:16▼返信
>>20
ガンダム46周年だから乃木坂46ってことなの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:16▼返信
その金誰が出すんだい?
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:16▼返信
>>31
1列乗りは危なくないよ?
何故危ないなかは狭い空間で隣の人の動きが読めないから危ないんよ?
わかってる?
1列乗りならスペースもきちんとあるし、イレギュラーは上下でしか発生しないから危なくないんよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:16▼返信
6時間もエスカレーター乗ってたら頭おかしくなりそう
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:16▼返信
くだんな
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:16▼返信
>>40
いやエスカレーターメーカーも機械に負担かかるから片側に並ぶのやめてくれって言ってるぞ?
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:17▼返信
一枠ごとに柵設けたら終わる話なのにそこはコストかかるからやりたくないってか
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:17▼返信
さすが住民総コロナ脳地域やね
常人には及びもつかない低次元な雇用を創出している
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:17▼返信
半グレやチンピラまがいの輩から難癖つける口実にされることを考えるとなかなかリスクの高いバイトよ
どうせバイトだから、SOSを飛ばす先なんて用意されないだろうから
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:17▼返信
覆面OKなら副業でしたいわ
隙間バイトでやらせてくれよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:17▼返信
>>42
これから作るエスカレーター全部1列分の幅にすればいい
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:18▼返信
>>41
交互なら良いんだけどなぁ
実際には2列で並べって指導してるだろ?
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:18▼返信
>・わいは真ん中で立ち止まるけど
こういう正義棒で周り殴りまくるやつキモい
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:18▼返信
少なくても暴行罪の範疇と肖像権を知らないといけないね
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:18▼返信
>>33
いや機械なんだから片側だけ負担がかかるような使い方すれば当然消耗度合に差が出てくるじゃん
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:18▼返信
全部埋めるの降り口でもたついたジジババやトランクにつまづいて将棋倒しの大事故起きるぞ
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:18▼返信
>>47
じゃあ利便に合わせて機械側を最適化するのが自然の流れだね
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:18▼返信
普通に1列用エスカレーターにすれば良くね?
歩かないなら運送能力変わらんやろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:18▼返信
>>53
聞いたことないけど?
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:19▼返信
こんなことやるくらいなら最初っから幅考えて作れよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:19▼返信
エスカレーターで立ち止まってるとキチガイに押されたりするぞ
トラブルの原因
流れに身を任せろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:19▼返信
>>60
都会じゃないからでは?
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:20▼返信
>>58
まあ幅を狭くして横をすり抜けられなくする方法はあるけど、それだとデブが使えなくなる
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:20▼返信
>>53
指導ってなんだ
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:21▼返信
>>48
柵?物理的にできるのそれ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:21▼返信
>>50
バイトは職員ではないから反社が攻撃をしたら鉄道警察隊に勾留されるけどね
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:21▼返信
将来の夢はエスカレーターの右に立つお仕事です
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:21▼返信
ずっと立ちっぱなしで動かないと体に悪いから階段昇降しよう
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:21▼返信
※56
一列ノリもそうじゃね?
片側のプーリーにだけ負担がかかる
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:21▼返信
>>59
デブからクレームくる
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:22▼返信
半分の幅サイズのを2基設置しろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:22▼返信
>>63
どこにある?この前東京行ってきたけど見たことないぞ?
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:22▼返信
そもそもそれが原因で怪我した奴見たことねえけど
物ごと陥没する中国を除いて
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:23▼返信
片方に洗車機のブラシみたいなん置いとけよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:23▼返信
>>1
やしろあずきの仲間をやってると、これがいい条件に見えるんだなクソバイト🥴
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:23▼返信
>>70
左右に均等に乗るようにすればいいじゃん
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:23▼返信
1段開けて片側だけに寄るのが凄く効率が悪い
パーソナルスペースの問題だろうけど、1段も開けずに左右交互に乗るのがいいはずなのにそれをやらない
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:24▼返信
>>71
デブは階段使って痩せろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:25▼返信
片側に乗ってんのは知らん奴と隣同士でなんて乗りたくないからで何なら縦ですら1段あけてみんな乗ってるだろ
片側空けないで乗るのを当然にしたとしても1段あけて右側に乗るのが関の山で運搬力なんて大して上がらんのよ
家族は現段階で一段開けないで乗ってるわけだしそれが横に移動したとしても変わらないんだから
埼玉の何も考えてないアホから始めたものだって言えば埼玉県民ならみんなこれがしょーもない爺の思いつきクレームからきた頭の悪い言い分を何故か頭の悪い埼玉の知事どもがルール化しちまったいつものヤツってのを知ってるから追従したとこは同じレベルのアホが居るところって認識されてるからな
埼玉は小学生に老人ボランティアを小学生だけでほぼ強制したりする学校があったりエスカレーターは昇の禁止した上で皆がすし詰め状態で乗れば歩くより運搬能力があって早いとか馬鹿でもわかるから嘘付いたりクルド人周りは言わずもがなでクソオブクソ政治してるのは周知の事実だよね
それ真似てるとか、多分その地域は埼玉みたいにその内なるよw住んでる奴等はご愁傷さま
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:25▼返信
AIも使ってるらしいな
歩いてる人いると注意される
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:26▼返信
最初っから2列じゃなくて1列幅のエスカレーター作っとけよwwバカなのかよww
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:26▼返信
>>66
制御バーでもいいし
簡単だろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:27▼返信
延々とエレベーターに立ち続けるだけとか、楽というより拷問だろむしろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:28▼返信
普通に立ってたら文句言う奴いるからこういうの良いやん
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:28▼返信
6時間立ちっぱとか地獄すぎる
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:28▼返信
急いでないなら階段使えよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:28▼返信
大阪でもやってくれ
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:29▼返信
手すりあるとはいえ6時間上下してると
気持ち悪くなるかもしれんな
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:29▼返信
>>88
死人が出るぞ
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:29▼返信
DayDay→こども家庭庁出演予定
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:29▼返信
隊員が生活できないレベルの低賃金で草
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:30▼返信
6時間で6500円かぁ…
ずーっとエスカレーターに乗りっぱなしでそれはキツいな
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:30▼返信
※82
俺も思った

一列ならクリボー踏むように空飛ぶ奴もいないだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:30▼返信
埼玉県さいたま市大宮区の広場で1対1のけんか(タイマン)をしたとして、県警少年課と大宮署の合同捜査班は26日までに、決闘の疑いで、杉戸町の無職女(19)と上尾市の無職少女(16)を逮捕、送検した。
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:30▼返信
名古屋でもどつかれるだろこれ
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:30▼返信
もう幅狭くしろよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:30▼返信
段差をもっとでかくして歩けないようにしたらいい
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:31▼返信
エスカレーターの真ん中に乗って立ってたら後ろから歩いてきた女に
「すいません」とか言われて左に寄らされたわ
正しい乗り方してただけなのに
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:31▼返信
また外人に爆笑されそう
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:32▼返信
人件費税金の無駄
名古屋民は怒ってます
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:32▼返信
大阪と東京に挟まれてる名古屋はマイノリティだから真ん中だろ?やる必要ないwww
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:32▼返信
こんなどうでもいい事に税金使って喜んでるの、アホなのか?
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:32▼返信
>>99
ぶつかりおじさんの才能あるよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:32▼返信
>>99
人の邪魔する事しか能の無い生きてても無意味な生物
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:32▼返信
これ後ろから蹴り飛ばしてもいいやつ?
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:32▼返信
言うほどなんか事故起きたの?
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:33▼返信
記事タイトルのセンスの無さよ…
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:33▼返信
いや邪魔だろどけよ 頭悪すぎ
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:33▼返信
片側開けルールを作ったのは鉄道会社です
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:34▼返信
【もうやめて】 キユーピー、118品目値上げへ マヨネーズ450gは559円に
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:34▼返信
※86
休憩や交代もあるからたちっぱではない
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:34▼返信
歩いたところで別に危なくも何とも無いけど交通事故が異常に多い名古屋は違うんだろうな
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:35▼返信
いやこの仕事やりたいか?
最初はよくても絶対自尊心は高まらんだろ…
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:36▼返信
SNSで世界に晒される代も含む
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:36▼返信
>>77
知らん奴と隣同士とかクソの極み
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:36▼返信
隊長と隊員の格差がえぐい
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:36▼返信
まさか名古屋となごやかにを…掛けてる!?
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:36▼返信
発達障害者は待てないじっとしてられない
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:36▼返信
いつか揉め事起きそう
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:37▼返信
いや邪魔だろどけよ 頭悪すぎ
と言ってくるガガイ相手しなきゃならんと考えたらちょっと安過ぎるまである
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:37▼返信
21世紀初頭まで「お急ぎの方のために片側をお開け下さい」と構内アナウンスされていました
自ら作り出したルールで客を責めるのが鉄道会社
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:37▼返信
>>110
自分はバカですって言ってるも同然
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:37▼返信
>>107
埼玉のヤツいわくどうせ爺か婆がエスカレーターで隣を登って行かれた際に変なとこ立ってて邪魔扱いされてキレ、クレーム入れたのを適当に採用したんだろって事らしい
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:37▼返信
ショッカーもこういう給料体系なんだろうな
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:38▼返信
>>118
くあ〜
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:38▼返信
※13
あそこのエスカレーターって片側にスーツケース置くっていう暗黙のルールになってるんだよ
タイミングによっては自分が乗る前か後ろにスーツケース置いてるけど基本は
左に人間右に荷物って形になってる。
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:39▼返信
オラついた珍走上がりの中年が駅で暴れるからじゃい
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:39▼返信
>>122
昭和の方がまともで草
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:39▼返信
>>114
電車乗って迷惑客とか痴漢捕まえる私服警備員やるほうが正義感と被害者からの感謝で満たされるわな
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:41▼返信
歩いたから危険で事故が多発してるなんでデータは無く
トラブルがあるとするなら片側利用に反発してる逆張り老害が通路塞いで喧嘩になり腹いせに嘘つくくらいだろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:41▼返信
後ろから突撃は障害だろうから警察
真ん中立ちは普通に迷惑行為
急いだってなんにもならんのだからみんな立って乗っとけ
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:42▼返信
帝愛グループから送り込まれてきそう
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:42▼返信
DayDayにこども家庭庁の元アイドル出てきて草
子供の為に何も出来ないこども家庭庁
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:43▼返信
しかしよくこんな頭の悪いことに金かけるもんだ
世界中で笑いもんだろこんなん
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:45▼返信
名古屋は右なんだな
こんなくだらない嫌がらせに税金使われて満足か?
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:46▼返信
>>135
クルド人に何も出来ず日本としてもう詰んだ埼玉が最初にやり始めた
埼玉県民からしたらいつもの暴走の1つでしかないことを真似てる時点で失笑もの
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:46▼返信
>>134
年間予算7兆円は未来の子供達がまとめて払ってくれる
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:46▼返信
なんのスキルも身につかないし立ちっぱだから見た目以上にきついはず
見世物みたいな格好もさせられるしこの給料じゃ安すぎる
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:47▼返信
居眠りも暇つぶしもできない人の視線はある中で立ちっぱってけっこうな苦行だろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:48▼返信
>>138
子供ですら世の中の役に立つと言うのに
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:48▼返信
まーた愛知人がおかしな事しとる いい加減にしろよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:49▼返信
で止めたら元に戻るって事に
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:49▼返信
延々と繰り返すんか?
そのうち発狂しそう
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:50▼返信
ストライキする時は左側に立つんだろうな
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:50▼返信
※139
炎天下やら氷点下の中で警備員やるよりは遥かにマシだからやる人多いだろw
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:50▼返信
身長171センチ体重135キロのわいが左よりに立ったらだいたいぶつかりながら右側通り抜けていく
たまに舌打ちするやつおるけど
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:50▼返信
ネットと現実の差を表す様な事柄だよな

・ネット「ほんと守らない奴いるよなー」「すごい危険な思いをした!」
・こんなに言われてるのに現実では止まろうとする人が全然沸いてこないという事実
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:51▼返信
>>139
今の世なら顔写真撮ってSNSで拡散されかねないしね
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:51▼返信
戻るための下りは階段でしょ?たぶん。
回数考えたら結構な重労働じゃね?これ。
疲れてきたら、階段から落ちて怪我しそう。
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:52▼返信
>>138
年間7兆強の金があってもやってることが何故か老人や女性優遇案の提示・・・
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:53▼返信
>>50
即通報よ
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:53▼返信
こうやって規制規制とネガティブ方面に息巻いてても人の行動って変わらないと思う
不平不満言うだけじゃなくて片側を空けてすり抜けも危なくならない様なエスカレーターを開発とかの方が解決に近い
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:54▼返信
>>101
怒ってねえわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:54▼返信
>>135
こうやって笑いもんになって、話題になるのも含めての計画なんじゃないの?
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:55▼返信
>>106
いいよ。鉄警隊と仲良くね
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:56▼返信
>>141
今年生まれた子供達が将来7兆稼いでもプラマイゼロ
大した政策だわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:57▼返信
時給600円で草
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:59▼返信
関東だと左側通行なんだっけ
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:59▼返信
俺も真ん中で止まって右手すり掴んで封鎖してるから1区間分だけでも安くしてくれー
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 09:59▼返信
※122
だから経済成長してたんだろうな
現代は足の引っ張りあいケチの付け合いで不毛
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 10:00▼返信
大荷物担いで乗る人もいるのでやはりエスカレーターでは歩かない方がいいと思う
最近はあえて右側に立って止まるようにしている
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 10:02▼返信
逆張りでしか存在感示せない自称学者とか意識高いバカ何とかしてくれ効率的な社会にしてよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 10:03▼返信
税金の無駄遣いの代表例
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 10:03▼返信
ほんと下らねえ事に金使ってんな
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 10:04▼返信
トンキンでそれやると16モンキックしそうなやついっぱいいそう2
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 10:04▼返信
バカだろ。ここは社会主義では無い。まーだ自由民主主義が浸透してない

ニーズにインフラ整備を合わせろ

立ち止まり専用と段差を抑えた登り専用を別々にして設置しろ。ニーズに素直に従え
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 10:05▼返信
>>162
大荷物あるならエレベーター使おうね危ないから
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 10:05▼返信
これなら左側抜けるだけだな
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 10:06▼返信
>>153
いや一列幅エスカレーターにすればいいだけで草w
何なら都内は既に1列エスカレーター結構あるしw
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 10:06▼返信
立ってるだけの仕事て地味に辛いんよな
スマホでも見れるならいいけど無理だろうし
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 10:07▼返信
>>166
都内は幅の狭いエスカレーターにしてるとこ多いけどね
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 10:07▼返信
「左」「側」「通」「行」って貼ってあるけど漢字が読めない可能性もある
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 10:08▼返信
迷惑YouTuberがやりそう
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 10:09▼返信
行政がこんなくっだらねぇ事に金かけてアホなんじゃね?
もっとやるべき事山ほどあるのにそっちはやらんのな小物倒してイキってる感じ
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 10:09▼返信
>>170
それじゃ解決にならん
そうしないのは一列エスカレーターは本当に危ないからだよ

駅のエスカレーターをすべて一列にしたらどうなるか考えてみな
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 10:09▼返信
>>171
こんなもん見ながらやっていいだろ
隊長がガイジ体質なら仲良くなる必要は出てくるかも知れないけど
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 10:11▼返信
19の駅で一駅あたり3万円、大体月1800万円の税金無駄遣いか
名古屋人よく怒らないね?俺ならもう2度とこの市長に入れないけどね
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 10:12▼返信
>>176
1人躓いたらドミノで大事故だな
ちなみに二列ギッシリでも同じ事が起きるからこの取り組みホンマアホだと思ってる
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 10:12▼返信
こども家庭庁のインタビュー見てたけどマジで具体的なこと何も言わないで誤魔化し続けたし
あいつら目標も立てず更にやった事に対する効果の検証すらしてこなかったらしい
今までの少子化対策には70兆円くらい使ってんのに一切効果出せてないし検証すらしてなかったとかもうやる気なんて無くて懐に片っ端から突っ込んで来たとかなんやろか?
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 10:15▼返信
>>138
予算7兆円ってマジすか
どんだけ中抜きしとんねん
あの無能アホンダラ
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 10:15▼返信
何度でも言うが

高速道路も速度ニーズの違いで追い抜き車線と法定速度巡行車線を分けて作ってある

当然歩行にも速度ニーズの違いがあるのだw(言わせんな恥ずかしい)

それを人為的に規制するのは社会主義。ニーズにインフラ整備を合わせろ。それが公共交通の本来の役目
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 10:15▼返信
隊長じゃなくていいからこの仕事やりたいわ
給料安くても楽すぎる
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 10:16▼返信
アホらしい
金かけて効率落としてどうしたい?
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 10:18▼返信
※154
こんな事に使っても余裕があって市民サービスも充実してるからな
近隣住みだがこっちは最悪だから名古屋が滅茶苦茶羨ましい
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 10:18▼返信
こうやってわざと邪魔するような奴は刺されて終わり
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 10:20▼返信
>>180
ギリシャ目指してるからな
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 10:22▼返信
なんでギリギリのやつの為に明けとく必要ある?五分早く出ろ。解決や
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 10:23▼返信
>>179
片側開けはその1列エスカレーターと変わらんから危険に変わりないぞ
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 10:23▼返信
空いてる時じゃなくて【通勤ラッシュ】にやれよ
DQNに絡まれる事まちがいない
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 10:24▼返信
>>188
通勤時間短くしたいだけや
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 10:25▼返信
階段ないのか〜
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 10:26▼返信
※154
怒ってなくて草
こんなアホな下等生物ばっかだと市長も楽そうでいいね
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 10:26▼返信
六時間もエスカレーターで立ちっぱなしってかなり辛いと思うけど
隊長以外だとバイトとしては割に合わないのでは?
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 10:27▼返信
道路の追越車線をノロノロ走るようなもんなのに
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 10:28▼返信
>>194
1番辛いのは経歴としては何の箔にもならんしスキルアップにもならん事やろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 10:29▼返信
>>195
追越車線と一緒にすんな
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 10:30▼返信
>>195
ほぼ煽り運転
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 10:30▼返信
じゃあ右側全部にこれ配置しとけばよくね?
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 10:31▼返信
>>182
階段使え
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 10:31▼返信
>>199
いや一列エスカレーターにしとけや
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 10:31▼返信
色塗ったりすればいいだけじゃないかな?

例えば5段おきに1段の間隔で(右側にだけ、または左右)「立ち入り禁止」みたいな警告文字と警告色つければ、
そこ以降は登れずに止まることになるのでは。
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 10:32▼返信
レンタルおじさん雇う方が安くて草
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 10:33▼返信
>>202
完全封鎖してどうする
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 10:33▼返信
東京とか大阪でやったらどつかれて終わりだろ
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 10:35▼返信
まだ改札口混雑増量キャンペーン続けてるのか
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 10:36▼返信
面白いじゃん
こういうのでイイんだよ
効果も有る
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 10:36▼返信
>>205
はい傷害罪
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 10:38▼返信
>>200
だからニーズに合ってないw

お前中国か北朝鮮が合ってるよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 10:40▼返信
所有者から止めろと言われても続けるゴミクズってどんな言い訳するん?
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 10:41▼返信
>>207
中国共産党がお前を呼んでる
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 10:41▼返信
※11
このタイプの仕事は基本複数人で事務室で休憩と立つのをローテーションする感じでやるからそこまでじゃないよ。
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 10:41▼返信
>>210
北朝鮮がお前を呼んでる
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 10:44▼返信
常に真ん中に立つ俺に死角は無かった
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 10:44▼返信
急いでるんなら階段で行けよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 10:44▼返信
これって同じ場所往復し続けるの?
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 10:45▼返信
1列のエスカレータ以外作れなくするか
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 10:46▼返信
この仕事やりたい
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 10:46▼返信
隊長と隊員の給与差に闇を感じるわ
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 10:51▼返信
駅務と兼業でいいだろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 10:51▼返信
>>52
基本二列なのは子連れの親だったり横に立たって介助する必要がある人がいるからでしょ
考えなくてもわかれよそのくらい
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 10:52▼返信
>>213
所有者(権利者)の意思より第三者のお気持ちが優先されるって日本人の考え方じゃないね
それこそ人権意識の軽い中国北朝鮮レベルの理不尽さ
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 10:52▼返信
昨日まで東京に旅行行ってたが、2~3年前の前回からみたら、
かなり右側歩く人減ったように感じた。
それでもいまだに男女年齢問わず、ガンガン来る自分勝手なやつはいるが。
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 10:54▼返信
名古屋でこんな事をするのはいのちの危険を感じる
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 10:54▼返信
一人だけしか乗れない幅にしよう
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 10:54▼返信
頭では分かっているが注意されそうで右側で止まる勇気が無い。
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 10:54▼返信
二人居ないと完全に封鎖できないのでは
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 10:55▼返信
>>221
介助が必要なレベルの人間がエスカレーターなんて乗れるかよエレベーター乗れ
子連れなら子どもを先に乗せるとかすればいいだろというかエレベーター乗れ
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 11:01▼返信
迷惑
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 11:05▼返信
80%弱ぐらい歩く人がいたってそんなことある?
ほぼ歩くようになってたのか?
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 11:07▼返信
左から追い抜けば良いじゃない
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 11:07▼返信
乗り換えの駅、ホームに人が溜まりまくるからエスカレーター歩いて登って欲しいわ
階段は上下1人分ずつの幅しか無いから反対から来る人と混み合ってめちゃくちゃ危険だし
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 11:14▼返信
よくわかってるな
歩く奴が喧嘩売ってくるから仕方なく片方開けてるんだよ
歩く奴を取り締まれという話
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 11:15▼返信
ころすきか
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 11:17▼返信
※17
うちの駅にはあるな
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 11:18▼返信
輸送効率を求めるなら左右どちらも歩くようにしろよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 11:18▼返信
本当に条例制定前80%弱ぐらいの人が歩いてたのが90%近く立ち止まったなら輸送効率下がってないか?
成果を大きく見せたいからって適当なこと言ってないか?
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 11:20▼返信
ロボットでええやん
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 11:25▼返信
>>227
隊長と隊員並びにしたら良いのにな
それだと倍以上の日給貰っても許せる
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 11:26▼返信
こんなコスプレさせずにスーツで立たせて風習化させたほうがいいだろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 11:27▼返信
どこで報酬の差を付けとんねん
アホの差配
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 11:33▼返信
>>237
歩いたほうが輸送密度普通に下がる
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 11:35▼返信
通訳とかスキル必要なのは無償ボランティアで済ますくせに
こんなのは給料出すんかい
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 11:36▼返信
>東京でもやろ

アホか、迷惑だからやめろ
名古屋と違って地下なんて奥深いところや上下は段違い、かなり長いエスカレーターも多いのにそんな邪魔なのいらねーわ
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 11:37▼返信
>>215
階段ねーところもあるんだよゴミ馬鹿君
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 11:39▼返信
で?そのエスカレーターでの歩行したことによる年間の事故はどれぐらいなの?人も死亡なんて全く聞かないけどww
そんなことよりも高齢者の車運転とかそういうのを規制しろよ
高齢者は車運転したら死刑で
そっちのほうが大迷惑な事故起こしてるだろww
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 11:50▼返信
その日給で板でも設置したらどうや
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 12:00▼返信
むかーし立ちっぱで働くバイトやってた俺だから分かる



この仕事は痔になる
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 12:00▼返信
歩く人が居なくなったら仕事奪われちゃうからな
歩いてあげないと可哀想
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 12:05▼返信
なんで真ん中じゃなくて右側に立つんや?
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 12:06▼返信
>>242
全員が歩くのが輸送効率最強じゃないか で80%が歩いていたというのならほぼ最強じゃないか
全員が立ち止まっているよりも遥かに だ
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 12:15▼返信
分かりやすい、ええやん
片側空けってただ効率悪くするだけだからな
急いでるやつはその分早く行動しろや
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 12:17▼返信
隊長より隊員のほうが大変だろう
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 12:17▼返信
右側に居るだけなら隊長とやらは必要ないよね 無駄に給料も高いし
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 12:20▼返信
永田町で有楽町線に乗り換えるエスカレーターは片側歩いても大行列だから地方限定にしてね。
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 12:20▼返信
中央に立たないと。
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 12:24▼返信
>>250
左は立たなくてもみんな歩かないからな
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 12:28▼返信
>一日6時間エスカレーターの右側に立ち続けます
あーこういう底辺仕事はマジ底辺の自分には助かりますー
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 12:31▼返信
SNSの承認欲求の塊達に顔晒されないように覆面付けてやれればな
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 12:31▼返信
もう歩いていいだろ。めんどくせえな。
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 12:33▼返信
公金使って迷惑勢雇うとかアホなのかな
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 12:38▼返信
>>1
はちまって働いたこと無いのか?
8時間何もしない仕事ってかなり苦痛なんだか…
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 12:39▼返信
>空調効いた場所で立ってるだけ
ずっと人が少ない場所ならともかく
駅の構内で朝昼夕の混雑する時間帯にずっと同じ場所にいると息苦しくならないか
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 12:39▼返信
毎度言ってるけど後列の半分を右列にワープさせれば輸送効率上がるのは当然
むしろ右側歩くやつは前に詰めてるとも取れるんだから通行止めにしてデッドゾーン増やすなら効率はむしろ下がる
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 12:41▼返信
東京ではそんな対策迷惑だからやめてね
乗り換えの距離、上下の移動、エスカレーターの長さと数、電車の遅延や人混みとかで時間かかるのにさらにそれで人の動きを阻害するようなことされたら大迷惑
早く行動すればいいとかそういう問題じゃないんだよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 12:49▼返信
ネットに晒されたり下手すら刃傷沙汰やろなぁ
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 12:52▼返信
交通妨害だな、刺されても文句言えないのに日給1.6万とか安すぎだろ、日本人の民度を舐めない方がいい
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 13:01▼返信
>>267
文句は言えるんだよなあ
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 13:02▼返信
>>264
2行目が間違い
歩くやつのためにスペースを無駄にしているので効率は落ちている
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 13:03▼返信
>>244
そうか、それなら是非やるべきだな
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 13:03▼返信
>>245
じゃあ諦めろw
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 13:05▼返信
>>168
危険な行為は避けるべきという点で意見の一致を見たのでエスカレーターは歩行禁止でFAですね
お疲れ様でした
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 13:08▼返信
>>44
その理論なら歩くの禁止したら解決だな
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 13:09▼返信
歩かなければいいだけ
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 13:24▼返信
トラブルも多くなりそう
見た目が厳つい人限定じゃないと
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 13:28▼返信
こんな変な格好しているからやろ。
一般人の格好でやらせろ、一日で数回はトラブルになるから。
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 13:31▼返信
エスカレーター廃止して階段にすれば歩きたい人は歩けるし電気代も節約できるし無駄な人件費も払わなくて済むからウィンウィンウィン
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 13:57▼返信
夜だと酔っ払いが絡んできてキツそう…
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 14:04▼返信
>>1
何処の駅でも上りしかエスカレーターないよ
楽だと思っているやつはバカなの?
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 14:29▼返信
>>228
エスカレーターがある所にどこでもエレベーターがあると思ってる外出エアプは流石に草なんよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 15:25▼返信
お前らがエスカレーター歩くせいで税金が1日58万消費されるwww
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 15:31▼返信
>>237
通路の事故や部品の損耗が違ってくる
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 15:43▼返信
一列のエスカレーターを複数作れよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 16:10▼返信
6時間で6500円だからな
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 16:10▼返信
6時間で6500円だからな
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 16:18▼返信
>>14
性格悪いだけ
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 16:19▼返信
>>56
でない
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 16:50▼返信
いうてあたおかやクソ老害が絡んできそうだからな、言うほど楽じゃなさそう
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 17:00▼返信
立ち仕事で6500円て
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 17:06▼返信
すいてたら左から抜いてくだけやろ
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 17:09▼返信
隊員は6時間ならいいと思う
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 17:13▼返信
1000人以上動員して普通の格好であちこちのエスカレーターで立ちまくればその内この右側は歩くっていう暗黙のルールは無くなるよ
殆どが皆やってるからって理由だからな
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 17:14▼返信
みんな左に立って右側はこいつらだけっていう異常な空間ができそう
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 17:15▼返信
>>292
それやっても結局大都市だけだろ
地方からのビジネスや観光で来るやつはそんなん知らんから普通に右歩くで
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 17:18▼返信
>>1
これ中抜きバレたやつじゃんwww
馬鹿が集まりそうwww
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 17:20▼返信
右側歩いたら背中から押すって書いとけ
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 17:26▼返信
>>280
エレベーターもない過疎駅ならこんな事する必要もなくね?
左側だけで賄えるじゃん
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 17:34▼返信
追い越そうとしたら捕まえて行かせないようにすんの?
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 18:16▼返信
これ止まりたいけど空気読んで止まれない弱者が大半だから
わかりやすい壁があれば皆止まると思うよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 18:24▼返信
エスカレーター歩くのが最速だからしょうがない
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 18:59▼返信
なんで2列幅で作るんだろうな。全部1列にすりゃ良いのに。
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 19:04▼返信
やめたらすぐ戻りそう
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 19:20▼返信
>>301
場所にもよるけど1列幅だと長蛇の列になる
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 19:27▼返信
逆に4人分くらいの幅で作って歩くの自由にしたほうがお互いにいいんじゃね?
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 19:42▼返信
ついでに企業からスポンサー募って広告も体に貼り付ければ費用浮かせられるな。
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 19:44▼返信
>>287
でるわバカ
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 19:45▼返信
>>26
そういうのを屁理屈と言う
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 19:57▼返信
桜通線久屋大通のエスカレーターの往復が勤務地なら辞退するわ
あそこで足引っ掛けられたりぶつかりおじおばにタックルされたりで
将棋倒し起きたらガチでシねる自信あるw
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 20:11▼返信
>>305
評判悪くなりそう
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 20:34▼返信
京都でやってみ?害人どもが突っ込んで来るから
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 20:56▼返信
空調効いた場所…?
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 21:42▼返信
トンキニーズには期待できない
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 21:48▼返信
元々善意から始まった習慣だし、急ぐ人もいると思うとなかなか
自分から立ち止まるのはやりにくいから、やるならある程度強制的でないと無理とは思ってた
年寄りやニートでもできそうだしいいバイトになるかもね
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 23:19▼返信
そもそも見知らぬ他人と横に並びたくないだろ
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月27日 23:37▼返信
都内住みだけど、ちょっとした興味で右側に歩かず立つのを数日やったことあるけど
急いでいる人が後ろから肩を叩いてきて「行け」ってすぐ言われるよ
ちなみに通勤ラッシュじゃない時間帯かつそれほど人も居ない駅でもこれ
なので右側歩かないで立たせる文化は絶対定着できないと思うぞ
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月28日 01:58▼返信
場所にもよるだろ

階段ないとこでこれやられて乗り換え間に合わねーときあんだよ
絶対に自分がやってることが正義じゃねーんだよ
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月28日 02:11▼返信
※316
間に合う電車に乗れ無脳
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月28日 07:18▼返信
左右2列に詰め込むとか正気じゃない
エスカレーターのトラブルのほとんどは乗り降りの際に起きていて
歩いていることが原因なんてほとんどない
詰め込んだ状態で乗り降りの場所でトラブル起きたら将棋倒しがおきる
今よりはるかに危険
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月28日 08:16▼返信
こんなもん短期だろ。いつまでやってるか分からん。
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月28日 09:47▼返信
輸送効率は眉唾やろ
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月28日 18:41▼返信
>>56
出るけど想定してメンテナンスしてますよ
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月28日 21:52▼返信
本当やめて欲しい
歩きたいなら階段どうぞ

この季節は汗ばんだ腕が当たってすげー不愉快
臭い
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 21:05▼返信
※322
横に立ち止まられた方がもっとひどい状況になるじゃん

直近のコメント数ランキング

traq