小泉農水相、備蓄米「随意契約」を一時休止
記事によると
・小泉農林水産相は、備蓄米の随意契約の申し込みをいったん休止したと発表しました。
・小泉農水相「ありがたいことに備蓄米の随意契約の申し込みが盛況で、現時点で約70社、令和4年産米の(上限)約20万トンに到達の見込み。随意契約の現時点、大手小売り対象は休止」
・小泉農水相は、備蓄米の随意契約の申し込みがおよそ70社に達し、今回売り渡す予定の令和4年産米の上限である20万トンに到達する見込みのため、随意契約の申し込みをいったん休止したと発表しました。
・これから買い入れを希望する業者には、令和3年産米で良いのか意向を確認した上で、大手小売業者ではない町のスーパーや米店などを対象に、早ければ30日に随意契約の申し込みを再開したいとしています。
以下、全文を読む
この記事への反応
・備蓄米だけでは無く普通の米も値段下げられるのか問題。
・中抜きをなくしたら何もかも上手くいく国
・セクシーの一番の功績はJAと米卸を通さなくても直接に小売に売れる事を証明した事
・言うても精米や袋詰めできる小売はかなり限られるやろ
・これはJAが集荷した米を国が買ってJAに保管させてたやつやで
農家から直接種籾を買ってどうにかできる企業なんてあんまない
・ja通さない連中が増えたから買い占めやら高騰やらに繋がってるんだろ
・これだけでも全国カバーできる販売網になるからなんも問題ないことが判明したな
・有事に備えて自給率を高めるとかって理屈よく聞くけど
平時に流通しぼって釣り上げる連中に握られてる方が問題だろ
こいつら戦争なったらいくらで売る気やろな
・こいつスピード感しか取り得ないんか
このスピード感見てると前任大臣とJAは何してたんだとなっちまうな
学園アイドルマスター GOLD RUSH オリジナルCD付き特装版 3 (3) (少年チャンピオン・コミックス)
発売日:2025-08-07T00:00:01Z
メーカー:猪ノ谷言葉(著), 沖乃ゆう(著), バンダイナムコエンターテインメント(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
ザ・ファブル The third secret (1) (ヤンマガKCスペシャル)
発売日:2025-06-06T00:00:01Z
メーカー:南 勝久(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
僕のヒーローアカデミア 公式イラスト集 Ultra Artworks (愛蔵版コミックス)
発売日:2025-06-04T00:00:01Z
メーカー:堀越 耕平(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
ふつうの軽音部 7 (ジャンプコミックスDIGITAL)
発売日:2025-06-04T00:00:00.000Z
メーカー:クワハリ(著), 出内テツオ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


この事態の収拾より来年以降どうしていくんだ
日本壊れて 中露が喜ぶ?
7月になんか予言されてなかったっけ知らんけど
この展開の早さは笑えて来る
今後を考えると笑えないけど
そっちをさっさとメス入れて欲しいんだけど
政府とJA的にはさ
国産米はブランド化して海外輸出、国内へは安い輸入米にする流れにもっていこうとしてるんだろうね
それともまさか卸業者から高値で買い取るつもりの出来レース?
大日本資本主義格差社会帝国連邦「いや、我が国は資本主義だが?利権絡みと金儲けの時は迅速だぞw」
JA最強やん
いやいや
街の米屋やコイン精米所がそんなにも特別な設備を運用しているというの?
Jなんとかって組織の事?
JA「できれば1g16,733円以上ににもっていきたい」
JAに買い取らせないようにすべき
セクシーのスピード感よ
癒着でズブズブだったんだなやっぱ
NHKと変わらん
早すぎてもう弾切れ起こしてるやんけ
ここに来て震災どーん
一生許さない
それすら即売り切れてるならほぼ変化なし
6月中に備蓄米すっからかんにしてからの7月預言よ
分かっててやってたとしたら、一番の国賊は(ry
環境大臣のときはパッとしなかったが、農水大臣になったら好転した
これから粗悪なものにしないでちゃんと販売していけるかが課題になるけども
一応JAは月60万トンくらい捌ける筈なんだけどね
多分これ転売対策や。
ゼネコンだあ中抜きだあ転売だあでモノづくりがすっかりカーストの下の方に行っちまったなあ
高いの買えばいいじゃん
米からパスタ、そうめん、そばに変えたらいい
むしろそっちの方が旨いだろ😁
ボロい商売やってるなあwww
私利私欲の金儲け
JAとか要らない子だよマジで
パックごはん買っとけ
コロナ明けで調子に乗って外国人観光客呼び込み過ぎたせいでもあるだろ
中間で中抜きする要らない仕事をしてる奴らの存在
発言捏造してまでネガキャンしてんのか
売る予定分がなくなったいわゆる好評につき完売なだけなのにな
まぁ今後どういう動きになるにせよ手早く安い米を流したのは評価すべき点だと思う
他国に食料握られる様になったらおしまいだ
じゃあ、これから毎年JAの代わりに政府が全国の農家から米を買い取って小売りに売るの?w
古い米定価で売ろうとしてるとかいかれてるぞ
次は来年以降の米価格安定のために行動してほしい
出荷じゃなくて業者にとりに来させればできるだろうが
安く買えるならそれで良いよ
海外輸出分は国内より安く売ってるけどなー
仕入れ時期は変わらんのにな
少し前まで炭水化物=悪とかいってたやろ。
選挙終わればこっちのもんよ
って思ってるんでぇ
進次郎を首相にしたら増税まっしぐら
そらタイ米輸入してた時より酷いのに石破が何も対策してねえからな
日本の小麦の自給率調べてみ
災害時に海外から恵んでもらう前提なら備蓄米も要らんってか?
流通させられない量を買い占める馬鹿の話はどうでもいいんで
3000代に乗らない2900とかじゃねーの
JAのジジイ共潰さない限り
純一郎が再エネって騒いでるから再エネ賦課金もアップアップ
なんなら「コメ問題で票稼ぎのボーナスタイムだヒャッハー!」まで思ってるまである
あれも今思うと、、、って感じ
実際、石破がおとなしい まあ~考えてる事が卑しい連中だよw
しっかりやれよ
そして、セクシーおにぎり輸出でおもてなしや。
値上がりするんじゃ?
堕落して競争力ゼロの農家・JA・卸売業者にトドメを刺せ
今では小麦(グルテン)が毒まで言い始めてるよな
いよいよ土粥の出番だな!
前見たときは1600円位だったが・・・
届ける配送ルートも用意してなかったとかほんとクソだったな
ラーメンに半チャーハン付ける程度には食ってる
脱穀は農家がやってるんだからそれをそのまま売ればいい
同じ無能進次郎なんだよなぁ
財務省がバックにいてお膳立て
進次郎を首相にして増税
>平時に流通しぼって釣り上げる連中に握られてる方が問題だろ
>こいつら戦争なったらいくらで売る気やろな
まさにこれ
戦時中は玄米のまま配給されてたらしいぞ
脱穀のために一升瓶の空き瓶を用意しないと
丁寧に扱う国だからこそJAが中に入っていたがね
税金使って一時的に米安く手に入るだけなんだから、これからJAにはがんばってもろて
ちゃんと記事読め
郵政の次は農協(JA)が民営化だな
株上がるの早すぎたな
「どこへ行っても買えない!」とか「また上がってきた!」とかなると下がるで
頼んだぞ進次郎!
この機会に痩せろ。
そうしたらもう輸入米を投入するしかないが、それはできないだろ?
日本の米農業がぶち壊れるのは確定だからな
まあ、なんか批判されているTBSの番組で言われた「米の需要を各家庭で減らす」ってのは
間違いではないな
米を食べないように食を変換すれば良い
もっとも、食料品のインフレ率8%とかいう異常事態をなんとかしないとこの国は終わるが
死んだ方がいいじゃね?
JAに下ろした備蓄米がどうなったのか調べろ。仕事しろ自民
これと同じくらい安くしろとか言われたら溜まったもんじゃねえな
別に精米必要ない。安くなるなら玄米のままでもいい。探せば23区内だってそこらにコイン精米機なんかいくらでもあるし、
米屋もっていって手数料だせば精米してくれるから
家庭用精米機だっていくらでも家電屋で手に入る
中華企業が更に潤って中共、パヨクもニッコリ
夫婦別姓で戸籍破壊背乗り(なりすまし)し放題選挙ハックで日本滅亡
取り扱える小売りが少ないとか聞くけどもそいつらは完全に切り捨てたらいいだけじゃんw
中華企業が更に潤って中共、パヨクもニッコリ
夫婦別姓で戸籍破壊背乗り(なりすまし)し放題選挙ハックで日本滅亡
押し麦なら今でも20キロで最安6500円位やぞ、どうや?
減反政策のままだと、また品薄で高騰するやろ。
それだけで日本国民は騙されてくれる
石破が総裁選で勝った時点で実質政権交代成功なんだけど
正式に立憲に政権移譲するために悪手と醜態晒しまくったけど意外と支持率が下がらないんでとううとう岩盤支持層に直接ケンカ売りに行ったと
国民全員に迷惑かけるって余程の事だぞ
だったりして
この国いっきに良くなっていくんじゃないか?
知らんけど。
ありがたく味合わせて頂きます😭
無くなるのも時間の問題じゃない?
売れ残りは全て買い取る契約
あーつまり更に年度の古い米があるから業者はそれでいいか確認って事け?
ならタイトル詐欺に釣られたんか俺
郵政みたいにJA潰してアメリカのケツ舐めるなら今だろ
米高騰の責任擦り付けて潰す
来年以降はどうするんだろう?
高いって言われるたびにね、“じゃあどうぞ、もっと安く売ってる国の米をお買い求めください”って思うんだわ。輸送費込みで味も違うけど、まぁ自己責任ってやつで。
国産米が高い?そりゃそうだ、国産ですんで。品質も安全性も段違いですから。
でもまぁ、安さが一番なら、それでいいんじゃないですか?食の安全より財布の安心を選ぶってのも、一つのライフスタイルですし。どうせ日本の農家のことなんて、少しも考えたことないでしょ?
4ヶ月遅かったね、秋まで待とう、そんでたくさん田植え出来るように農家を支援してくれ
それが内政だから
年20万トンづつ買って100万トン貯めてるからね
減反なんかやってんじゃねぇ
余ったら外国に売ればいいだけだろうに
やはり自民は退場すね
有効回答が4割も行かないのがほとんどの、最早老人しか反応しないであろう
オールドメディア世論調査の支持率になんに価値があるか分からんけどな
その世論調査が正しいならそもそも衆院選でも自民が圧勝してたわ
おまえらが有能有能言ってたけど、素早くお友達に流して調べさせないためだぞ
手遅れだ
農家の平均年齢はもう70だからな
さすがに…考えてるよね?
どうすんのこの失態?
待てや
コメなんか海外から買ってきたほうが安いしうまい
国民的はちょろいね~ww
50000円後半がまだすごく多い
国民
豪農潰して土地取り上げたんですよw
前大臣カスだし死刑にしてほしいね
今後は小麦の値上がりのほうが気になるわ。
ずいぶん前の段階から台本があったと思うで
備蓄米放出してもいまだにJAの言い値で出回ってますし
そもそも田んぼに戻せないよなあ
ゲームじゃねえんだからさ
20トン?どうでもいいりょうだろ。馬鹿過ぎかお前w
精米業者に精米をお願いしてる状態で待ちが発生しているらしいぞ。
だから、今の段階で進次郎が「スピード感を持って動けば2000円になります」アピールをしてたら怪しいと思った方がいい
700トンぽっちなら補って余りあり過ぎるだろド低脳wwww
ホントそれだけの話なんだよな。
緊急時なんだから、特例で関税ゼロで安く海外米を仕入れて備蓄米にすればよいだけ。
新米が潤沢に回り始めたら、様子をみながら関税は元に戻すとそれだけの話。
流通が~言ってたのにwww
700トンぽっちなら補って余りあり過ぎるだろド低脳wwww
ナァ〜ニィ〜!?やっちまったなぁ!!
君チョロすぎるやろ
前大臣が備蓄米やったやつが、セクシーが就任したらタイミングで出回った地域の備蓄米の値段ををあたかもセクシーの功績みたいにしてるだけやで。環境大臣時代も同じ事してたのもう忘れたんか?
今の所セクシーがやった功績は現状の備蓄米の流通をスーパーの小売と直接契約結ぶってだけでそれ以外はまだ功績無しやで。
ちゃんと実績残してからならええけど、下手したらレジ袋有料化みたいな事やって最終的には前任者達の政策だしって言い訳しかねないのに
そんなバラまいてええんか?
お前らJAのボッタクリ米より進次郎の格安米の方を買うって言うわけ?
今まで散々安い米を買い叩いてきたお前たち消費者に米の値上がりに文句を言う権利はない
備蓄米がなければ文句を言わず黙って新米を買うか、それが嫌なら不味い輸入米でも食っとけ
更迭された江藤は失敗しろと思ってるやろね
消費減税だってすぐできる、企業はすぐ対応するよ
やらないのはその方がクソ政治家共に都合が良いから
吊り上げの動機が例の巨額損失なら米価で穴埋めする事を暗に認めていた事にもなるわけで、自民党農水族が国民の敵ってハッキリしたのもデカい
JAは悪
ってきまっちゃったwwwww
セクシーの明日が心配
誰が今のポンコツ農家に頼むかよw
商社に大規模農場やらせるに決まってるだろド馬鹿w
そもそも備蓄量が少なすぎだろ
100万トンだと国民全員に配給しても1か月もたないからな
ロシ・ウク戦争見て見ろよ、3年もやってんだぞ
せめて半年は持ちこたえるくらい備蓄しろってんだ
テンバイヤーが市場にある米を買い漁ってカビカビ米とか昆虫ウジャウジャ米に加工してくれたので食用米が市場から消えた
だから備蓄米の放出は適正なんだよ
他の米どころがどこまで追随するか
東南アジア行けば100~200円でいくらでも買える
輸入しちゃうと相場がバレるから頑なに輸入しようとしない
騙されてんだよ日本人は
JAが米価を釣り上げてなくても米価が下がればJAが損するのは変わらないから穴埋めに使ってたかどうかはまだ未確定じゃね
まだ騙されるんだろうな
このまま1ヶ月後の選挙を戦っても自民党ボロカスだろうからな、 見え透いてても進次郎で国民釣るしかない
700万トンの書き間違いだってことくらい言わんでもわかるだろ
石破と江藤のことか
石破と江藤のことか
まあ選挙に行くのは百姓だから票目当ての政治家政党には無理だろうな
アホを騙すタイトルだな
全農が備蓄米の出荷に手こずってるの見ると、国も全農も何やってんだってなるのは、それは当然だと思うし、陰謀論の1つや2つ出てくるよ
何処にも投票しないでいると
JAに忖度する議員ばかりが当選してしまって
また米価格が高くなってしまう恐れが有る
誰に投票するかよく見極めて投票に行くんだ
未来の米価格のためにね
日本が終われば自分達の利権も無くなるってことすら考えられないアホなんだろうなあ
備蓄米が常温の天日干し保存だと思ってる人みたいな事を
長文で書くなよw
問題は米だけじゃねえしそもそもあいつら当選前後で言うこと変わるし
備蓄米自体はまだまだ大量に有る
今回のお試しが効果アリとなれば
放出量はまた増やすよ
だから見極めろって話だよ
それぐらいは自分でやれ
石油もそんな感じで安く手に入るといいけんどな
備蓄米は残り30万トンほどだからあと一回で終わりだぞ
陸稲ならワンチャン
安く売れるのは古古米古古古米だからだろ
バカは黙ってろよ
30トンでアホ晒すのやめなさい
リッケンなんて農家に直接カネ配るとか言ってるから更に論外だしなあ
少量ならいいやを繰り返した結果、今の自民が出来上がったのに
また愚民は同じこと繰り返されてる、愚者が目先の数字に踊らされてるさまを体現したコメント
そんで何トンになったら騒ぐんだろうね
備蓄米が全部で60万トンぐらいしか無いと思ってるのか?
それは常識がないよ
国産は金持ってる奴が買うからそのままでいい
そりゃ古古米で諸経費を国が肩代わりするんだから安くなるのは当たり前だろう
税金が投入されていること理解出来てる?
大損すりゃいいんですよ
そしてプライドの高い日本人は備蓄米を買わずに高いコメを結局買うのです
これからやろ
これで3000円とかで落ち着くなら話にならんよ
3000円とか無いからw
もう決まったんだよ
だからさ、君がその見極め方法を広めたほうがいいと思うよ
日本だけじゃなく世界中の多くができないんだから
君は人に講釈できる程度には見極めできてるんでしょ
違うぞ
米を安く海外に輸出して
国内の流通量を減らして米の価格をぶち上げるのが目的や
買えない貧困家庭は何%になるでしょうか?
農林水産統計によると今年の1-3月の米の輸出量は前年同月比で27%増加し金額にして7億円分も去年より多く米を輸出している。パックご飯に関しては前年比50%増しで去年より1.5億円分を多く輸出している。
昨年度の米の生産量は不足していないにも関わらず今年既にに合計37億円分(およそ1.5万トン)もの米を誰かが輸出し米不足を演出し米価格を高騰させている。
政府は2030年までに35万トンの米を輸出する目標を掲げており米の輸出に補助金を出している。日本政府は日米合同委員会での合意は日米安保条約が憲法より上位に来る統治行為論の関係で拒否する事が出来ない。
小泉進次郎の親の小泉純一郎は郵政民営化を推進したが、その際にかんぽ生命を批判してゆうちょ銀行も民営化しその巨額のマネーを株式市場に流して外資を儲けさせる事にも繋がった。
現在、農林水産大臣の小泉進次郎は農協の民営化を推進しようとしている。これは農協から農林中央金庫を分離して巨額マネーを株式市場に流して外資を儲けさせる事に繋がる。
更に農協が改革された場合は株式会社となり独占禁止法の適用対象となるため解体が必要となり日本の農家を保護する事が出来なくなる。
モンサントを所有するバイエルなどはこれらを買収し日本の農業に侵食して小規模農家を潰し高い利益を上げ我々から金を吸い取っていく。
これはカナダやオーストラリアで彼らが実施した手法である。
今回の放出を合わせて約60万トンで残りが約30万トンと数字出てるぞ
農協(JA)は組合員の農家によって構成運営され法的には非営利の協同組合に属し販売利益は農家に還元される。
農協では農家のコストを下げるための農作機械や肥料の共同購入や、農家の収入安定のための販売事業や、農作機械の購入費用を低金利で融資や保険提供する農林中央金庫で農家を支えている。
農協改革は農家の保護を無くし食糧自給率を下げ他国依存度を増加させる売国行為である。
現在はインフレが進みあらゆる物価が高騰しており農家の農作機械や肥料などのコストも増加し米価格も高騰している。しかし農協はインフレから農家を守っており利益は農家に還元されている。
農協の分割解体と株式会社化は外資に農協の販売事業を担わせ利益は農家ではなく株主に分配される。つまり株式会社化された農業法人は最悪の外資系転売ヤーとなる。
3年前の米ですらまずいのに4年前とかどうなんだ…
本当に食べるしかなくなったらカレーやつゆだく牛丼で味誤魔化すしかないじゃん
米価格の高騰の主原因の一つであるインフレから国民生活を守るための対策はインフレ撃退か可処分所得(手取り)を上げる事である。
インフレ撃退には貨幣供給量を減らすために増税が必要で非現実的であり、可処分所得を上げる事が望ましい。国債発行して減税も可能だが貨幣供給量が増加しインフレが加速してしまう。
税収を維持したまま可処分所得を上げるには税の取り先を我々庶民から大企業や超富裕層へ変える必要がある。
現在まで消費税が増税され続けてる裏で法人税と金融所得税が減税され続けていて、税収の内訳見ると税金を取る対象が大企業の法人税や株で儲ける超富裕層の金融所得税から庶民の消費税に置き換わっただけ。
つまり法人税と金融所得税が減税され続けてきたのを元に戻せば消費税の減税が可能。
はぁ?お前は選挙の仕組みも知らないのか
義務教育からやり直せよ
俺はお前の住んでる場所なんて知らないんだ
しかも消費税は輸出還付金の財源になっていてトヨタとか経団連の大企業が恩恵を受けて庶民が負担している。その経団連の大企業は自民党に献金。
庶民は所得の大部分を消費に回すから所得に対する消費税負担率が高く、金持ちは所得の大部分を投資に回すから消費税負担率は低い。
つまり消費税は金持ちほど所得に対する税率が低くなる逆進性の税制なんだよ。
例えば庶民が所得を全額消費したら所得に対する消費税率は10%だが、年収1億の金持ちが所得の20%である2千万を消費しても所得に対する消費税率は2%にしかならない。金持ちは所得の大部分を投資に回すからな。
法人税は従業員の給与とか各種経費を差し引いた残りの利益に対して課税される。だから給料増やすと利益減って払う法人税も減るから企業は給与増やす傾向にある事が分かってるんだよ。
逆に消費税は別名売上税と言われる通り給与とかの経費差し引く前の売上に課税されるから、給料増やしても納税額は減らずに残る利益だけ減るから企業は給与減らす傾向にあるし実際に日本の実質賃金は下がっている。
つまり消費税は労働者にとって悪でしかない。
今の日本は戦時中より貧乏なんや
節約しろ
>新潟大学 三ツ井敏明特任教授
「2024年産米(新米)と、2021年産米=古古古米の炊飯時の香り成分をガスクロマトグラフ質量分析装置で分析しました。古古古米においては、2024年産米(新米)に比べて、いわゆる“古米臭”として知られているヘキサナールを始めとした成分の酸化が進んでいるということが見えてきた」
ごまかしをしたいだけのゴミってのは
いんたーねっつの常識
はいはい、結局何も知らない何もできないいつもの文句しか言えない無能くんでしたか
残念
あー、なるほどね
君はマジで選挙の仕組み知らない人だったか
アホすぎて話しにならないね
しかも現状の買取価格でも農家は『やっていけない』と言ってるしなw
いつだって簡潔シンプルなもの
中抜き調査とかされたら困るからなぁ
元の農水大臣もJAから甘い汁すすってんだろうし
前任大臣とJAみたいに利権まみれで何もしないというわけね
この腐敗が失われた40年間の政治ですわ
票田のJAに不利な事するわけねぇだろが
この国は外圧でしか変わらん
朝鮮米でも喰ってろトンスル在日
聖域なき構造改革で利権が得られなくなるから
実質民主党みたい
予知夢の漫画みたいに7月にえらいことになったら
日本終了のおしらせ
アメリカも助けてくれないしシーレーン中国に抑えられたら一月持たない
食料自給率4割程度しかないし
欲しがりません勝つまでは
ようやく第一回目がようやく店頭に並ぶってJA仕事しなすぎだろ
農家のためにコメの買い取り価格を下がらないようにするとか言いつつ
農家自体はそこまで利益上がってない時点で中抜きが酷すぎるの明白じゃねえか
減田制作する必要もないし、足りないよりは余るほうが良いだろっていうね
中露朝鮮が同時侵攻してくるから持って1週間だろうね
備蓄弾薬も1週間分しか持ってないし
アメリカが助けてくれるか次第
既に今が有事ですよ
平和ボケしすぎじゃないですか
だからこそ今のうちから農地を効率化しないとならないのに
生産性の低い個人農家を守って何もしない
ジャガイモ作れ
政府は警察使っても新米探せよ。
まあ新米が出回るまでの辛抱かもしれんけど
親父さんと同じ感じに成るとか
これも妙な縁だね
長文でウンコ垂れ流してないで
随意契約がどういうものかぐらい調べなよ
収穫時期まで米が高いままなら農家に金入るよ
バカには理解できないだろうけど
貧乏人は麦でも食ってろよ
カリフォルニア米を押し売りすれば良いのにな
アンチはコロコロと言うことが変わっていって面白いわ
20万トン、それも格安なんて一瞬でなくなるわな
まだまだ余裕なんだよ
米の消費量自体が減ってるし
明日の朝食も米だな
農協は民営だよ
ばかなの?
農家と消費者を直接繋げる米通販システムを本格的に立ち上げ
これを進めていけば農家の手取りもかなり増えるな
マジでそれ
夏の選挙は本当に投票にったほうが良いよな
無効票はダメだ
ちゃんとJAに忖度しない議員を選ばないと
米がまた高くなってしまう
輸出は以前に米の消費量減って廃業しかけてた農家に飯が輸入できなくなった時とかの自給の為苦肉の策で生き残らせるためにやってるんだぞ
どうせ前みたいに米余るようになったら米農家が助けてって言っても努力しろだのしか言わんくせに米高くなったんで海外への販路潰して助けろとかガイジすぎる
あれは民営とは言えないんだよなぁ
会長や経営管理委員会のメンバーにどんな人が入ってるか
ちゃんと調べればわかるよ
備蓄米は残り最大60万トンしかないからすぐに売り切れるから値段下げてまで売る必要が無い
すぐに4000円に戻るから今まで通り出し渋って値を吊り上げる
しれっとコメの輸入自由化する流れに期待している
そんなこと言いだしたらほとんどの企業は・・・
買い占めた奴がメルカリに流すのまで容易に想像できる
むしろ流通が多くなりすぎて精米した米に虫湧いて廃棄処分になるだろうよ
ワイはいつもの高いコメでイイよ
独占禁止法から除外されてるJAが普通の企業なのか?
既に23年→24年で、60キロあたり8000円近くも買取価格が上がってますが・・・
結局中国共産党みたいになってるんだろ?
そんなんで値段下がるの?
マジでなんも考えてないのな
『独占禁止法から除外されてる』のソースは?
政府がフリマサイトに圧力を掛けかねないけどね
国の政策に反するということを意味するのだから
民営化されたという郵政はどうなの?
電力会社はどうなの?
これらと比べたら農協はかなり離れてると思うけどね
日本は年間で政令指定都市1個分の人口が減っとるんやで
そんな中で増産したらすぐに米が余りまくることになるのは目に見えとる
補助金出すと言ったところで愚民はすぐに米騒動の事なんて忘れて補助金叩きをし始めて民意だからとまた補助金を廃止にする
無能な政治のツケは全部農家に押し付けて悪者にされる
JAがこんなに腐敗してるとは
思ってなかったんだろ
長々わけわからん事垂れてるんだ?
JAは民間組織だろバカ
農水族とJAの癒着忖度の腐敗のほうが深刻だよ
前任は1年での買い戻しや競争入札でのJA独占と余計な事しかやらなかったな
それぐらい自分で調べろよ
URL長すぎて貼れないからさっき言った言葉で自分でぐぐれ
農林省のHPに記載されてる
JAの米農家からの買取価格自体がすでに2000円台なんだから今年は無理じゃね?
そもそも小売りが仕入れが基本6掛けなんだからJAや輸送業者の労働者に無料奉仕させても店頭価格が3500円くらいになるし
税金投入してこの価格になっただけなんだから
恒常的にそうしようとするとまた増税だぞ
歴代の農相は全て無能ですよ
備蓄米放出は非常用のシステムなのに
避難訓練のような試運転すらしてこなかった
そりゃ卸を抜いたらその分値段は下がるよ
本来は卸が細かい仕分けして客に送るっていう役割を果たすわけだが
それらを直接コンビニが出来るならそりゃ無視るわ
値段下げるのが目的ならやるしかないだろ
やらないなら値段下げたいのにオークションして値段上げた前任と同じや
韓国は農家に自由にコメ作りをさせて、国が税金を投入して価格調整をしてる
今回とうとう限界がきて、コメの生産自体を絞る減反政策に移行し始めてる
輸入自由化も生産の自由化も、そんなに上手くいくならとうの昔にやってるわなw
ほぼ支持無視の転売組織な気がする
米の品質が落ちていく目安として「脂肪酸度(しぼうさんど)」というのがよく用いられます。脂質が分解して、脂肪酸度が高くなると、古米特有のにおいが発生したり、米が硬くなってしまうので、品質が落ち、ねばりの少ないごはんになってしまいます。これは、古米になると、米の中の水分が低くなるのも原因です。
モミのままよりも玄米の状態で保存すると脂肪酸度が高まりやすく、また、保存している間の温度が高くなった場合に、脂肪酸度が高まります。また、モミがらをむく時に、機械で玄米の表面をキズつけてしまった米が多いと脂肪酸度が高まり、品質の落ち方が大きいのです。
このように、収かくしてから保存している時間が長いと、味が落ちやすいため、新米にくらべて、古米は人気がなくなってしまうのです。
何も考えてないのはお前だろw
備蓄米販売期間で失った損失を補うために5000円まで上げてきそうだなw
以後彼を叩いたら全て老害と利権持ちの上級のポジショントークと見做す
JAのリベンジチャンス確定やんけクソが!
農水省は随意契約した企業を公開してるよ
不正出来ないように
報道ぐらい見ろや
見ないからお前は情弱なんだよ
まあ備蓄米なくなったってならまた価格上がるだけ
結局減反政策廃止しないとあかんわ
備蓄米っぽい米をまだ1袋も見てないんだがw
値下がりもせずにJAの言いなりで4000円のままで販売だろうな
そもそもJAの米の集荷量って全体の3割しか無いんだけど
URLを貼らなくても、内容の要約と出典元、日付の提示等
ソースを提示する方法なんていくらでもあるだろ・・・・
JAは買い占めた備蓄米と同量の米を
政府に納め直さないといけないんだよ
だから大丈夫だ
コメの消費量が減ってるのに
なぜ前年と変わらない収穫量のコメが消えたんだよ
そこが全く解決していないのに話題の中心は備蓄米ばっかり
まぁお前が思うんならそうなんだろ
ちょっとクルマを走らせたら農家用のコイン精米機ってのがあって5kgくらいなら直ぐに精米出来るんだコレが
だから袋詰め作業を諦めて玄米だけ直販して安く早くしてもいいんだ
コイン精米機なんて無くとも昔の家庭は自分たちで精米してたから・・いやマジで
自分で調べるぐらいできるだろ・・・
農家の互助組織という成り立ちから、共同購入の場合だけ独占禁止法の対象外となるだけで
市場競争を制限して不当に価格を引き上げたりするような場合は適用されるぞ?
近所の農家に言えば借りれるし
わざわざ個人で買うって人は少ない
大都市の精米機の有無?そんなのは知らんね
10キロの玄米を徒歩で担いで精米機まで運べば良いよ
古来からある名言を伝えれば良いんだ
ググレカス野郎ってね
おまえの先輩「そんなのどこで知れるんです?」
おまえの上司「知り合いに通信会社マンがいてさあw」
うちの近くはコイン精米所がそこら中にあるけど、都会の方はどうなんだろ・・・
自分の時間を使って車を走らせて、10kg100円で精米するなら
少々高くても精米されてた方が良いという奴は沢山いそう
「中抜き」を調べろ
米が足りないのに備蓄まで国産にするとどうなるかアホでも分かるだろうし
購入の際に身分証明書の番号と住民票のコピーの提出を
義務付けたら良いよ
誰に何キロ売ったのか追跡できる
所詮は政治屋はどこまで行っても政治屋にしかすぎない
政府としてもマイナンバーカードの普及が見込めるだろ
一石三鳥ぐらいに成る
ググれよカス
安い〜!って歓喜してる奴らの大半は
古古米や古古古米だろうが関係ないんだろうな
一旦無関税にした米を輸入するのが良いだろうな
釣り上げてるやつらも流石に値段さげるだろ
米の味が近い韓国あたりからが良いだろう
米が足りないのは末端の小売店の話(しかも安いコメ)であって、生産量は足りてるけど???
普段米を販売してないヤフー、ライン、楽天などなどに安く買われてほとんどの儲けを奪われる
飲食店も全部販売しないで自社の店にも使うだろうし
高くJAから買ってる小売店は軒並みハズされて、大手企業の懐に金が入るだけやぞ
しかも安く売れて好感度も上がる
つり上げてる言うても、農家からの買取価格自体が昨年比で1300円/10kgも上がってんだから
そこまで安くなるとは思えんが・・・
ファミマが1キロ400円で売るってもう決めたよ
他社が釣り上げようとしても売れず儲けは出ない
イオンとか大手が駐車場のスペース使ってコイン精米機置けばいいんじゃね。
白米よりも日持ちできる点をアピールして玄米も販売すれば十分設置コスト回収できるやろ。
自社の流通能力を競い合う感じになる
何処の会社も自社の能力の高さをPRしたがるさ
貢献を広く認知させられれば株価が上がるかもしれない
たし蟹。
ただ農産物の輸出入って先物取引だから今無いからすぐ入れてくれだと結局高値で買うしか無くなっちゃうんだよね。数年先の生産量まで見越して計画立てないと。
国のことなんて考えない相変わらずの売国行動をとっているんだろうな
放出後中国が台湾進攻開始ですwww
いや、それはない(キッパリ)
財務省の操り人形だから
随意契約企業、諸君
運動会だと思って寝る間も作らず頑張ってくれ
初回の政策から成功するかどうかは
わからないから小出しなんだよ
財布の金を最初から全部出して交渉やビジネスをする人間は居ない
常識だよ
こいつIPバンしてはちま
農家からの買取価格も仲卸に出荷する販売価格も公表されてるのに、『JAが儲けてる』は草
そもそもTVやネットでどれだけJAに批判的な専門家でも、JAの農家保護の方策を批判こそすれ
『JAが儲けてる』なんて言ってる奴はいないだろ…
農家もJAも米を5キロ5000円が適正価格とか言ってそれで売り続けたいんでしょ?
グラム単価が豚肉鶏肉より高い、1合がカップ麺より高い国産米なんかいらないし農家潰れてくれて良いから進次郎大臣は関税下げてじゃんじゃん輸入してよw
価格を決めて中小の業者にしか売らない時点で国の管理下に置かれてるのであふれるぐらい一気に出さないと意味がないんですよw
これは儲ける為じゃないんですよまた中抜きしたいんですか?wwww
中抜きじゃなくて中間搾取な
中抜きってのはJAを通さずに生産者が直接販売することや
成功するかどうかもわからん事に
全ブッパするのはギャンブル依存のカスだけだよ
すぐには成らないが
今、高い米も売れ残り古くなれば安くせざるをえない
政府としては米の平均価格を下げたいんだよ
消費者の選択肢を増やしたいということだ
アイリスオーヤマのサイトで買おうか迷ってた品物を、買うべきか?諦めるべきか?
公務員に買われて、自分が買えない事態を想像すると・・・
少しは下がるかもしれないがあまり期待出来ないな
中間業者は精米やパッケージング、配送という仕事をしてるのに”中間搾取”は草
農協は金輪際売る気がない
だからトランプ関税に便乗してカルフォルニア米を売るしかないね
JAが購入した分は来年には同量の米を
新たな備蓄米として政府に戻さないといけないから
でぇじょうぶだ
まともに仕事してないから配送遅いし2倍の値上げだったんだろ
海外みたいに高い価格の商品も有るけど
製法や値段が法律で固定されてる安いものも常に市場に有るという
状態にすれば良いと思うよ
ボーナスを貰えない国民は、非国民と・・・
小学生ぐらいだと思うよw
そういう奴をたまに見るけど、JAぶっ潰したら何がどう改善するのかまで言ってる奴は見た事無いわ
JA は法人向けと、国向けの来年の備蓄米を優先的に確保と
個人向けの小売店は優先度が低いと。今年が高温障害なら、さらに優先度が下がる
少なくても今回の買い占めみたいなことは出来なくなるよ
市民の監視の目も入りやすく成る
当然だね
解体しろってわけじゃない
ちゃんと民営化しろってだけ
郵便局と同じ
そんな事は聞かなくても普通の人は常識でわかるからだよ
書く必要がない
仕入れ値も売値も公開されてるのに、”監視の目”もクソも無くないか?
”買い占め”とか言う指摘も、正規の入札で権利を得ただけだし・・・
カナダの豚肉とかブラジルの鶏肉とか特売のカップ麺しか買っていないのかな
普通の人が常識でわかる事なのに、JAに批判的な専門家ですらJAを潰せなんて誰一人言ってないけど???
逃げてて草
ニュースを見てないのだろうね
情弱かな?
解体と民営化はまったく別のことだからだよ
君は常識がないね
相手にされないわけだよ
だいたいJAをぶっ潰せとか言っている奴なんてJAが何をしているのかわかってないからな
流通しかしていないと思っているのがほとんど
でも国民食を金融商品化させた犯人探しはちゃんとやろうぜ普通に国賊だから
自分のとこで精米や包装や配送をやってる大規模農家や農業法人にしてみてば、JAは商売敵だから無い方が良いけど
前述の工程を自前でこなせない小規模農家にとっては、JAは無くてはならない存在なんや
年内にはおさまるやろ。
小規模農家が手放した農地全てが大規模農家や農業法人に吸収される訳じゃないから、確実に食料自給率は下がる
それを良しとするバカはいないって話よ
ニュースは関係ないし、そもそも報道しない不都合な情報
報道してる
そんなことも知らないのかね
無効票だとJAに忖度する農水族が再選するだけに成ってしまう
ちゃんと投票しに行ったほうが良い
米価格の安定のためにね
思い込むのはだいぶヤバイヤツだから
ほっておいたほうが良いよ
何党も何議員も動いてないじゃん。もう米問題になってずいぶん経ってるだろう
それで動いたのがこの人だけで。あれだけ五月蠅いマスコミも静かだったのは、外国絡みもあるのかねえ
ついでに農協への独占禁止法適用もやっておいてくれんかな
JAは22日までに落札した備蓄米の過半数は出しているが?
今は最適の最短なのは違いないが
それが本来の中抜き
前の大臣がなんで辞めたかも知らないほどの
情弱ならもう何も書き込まない方が良いぞ
今回の販売分は売り切ったという話
君詳しそうだから説明してみてよ
これもまた、いんたーねっつの常識
ネット叩かれてる物に何でも無理くり擁護する奴って何か障害あんの?
前回も同じ量を放出したんだよね?
演出の違いかな?
だから、安くて外国産で良いから関税下げろよってことよ?
意地でも出すもんかと意固地になった農協を説得できなければ最終的にミニマムアクセス枠を増やすしかない
なんかどんだけ頭が悪いんだよ進次郎の学歴とか見たこと有る?下らない物で思いっきり修飾されてんのなw
こんな事してもクソ官僚と同じで結果が全く出ないんだから恥ずかしいだけだろとw
恥ずかしいの概念すら無いのなら高学歴って単に中国人化してるだけじゃん
農家の利益を減らすならいくらでも下げられると思うが限界はあるからな
富裕層は国産のブランド米を高値で買って美味しく食べれば良いだけ
みんな畑まで買いに行く
一昨年は猛暑で収穫量はあったものの、品質悪くて在庫がなくなったわけなんだが
そんなもしもの話してもしゃあないか
でも、来年どうすんの?
韓国はともかく中国の食文化ってかなりのもんだろ
どっちにしろ日本の食品のほうが安いと思うぞ?
備蓄米放出後も値段が下がらないならいくら以上で売るなとか条例出したらいい
輸送費諸経費備蓄米購入差額は税金で補填
お前JAだろ
農家をぶっ壊すため関税を撤廃し海外の安い米の輸入を開始しますとか言い出したりして
お肉は安い海外産も輸入しているんです、松阪牛もあります牛農家、畜産農家は潰れていません、お米も国産と海外産で値段の違いで共有できます
米の輸入でしょ
トランプにもアピールできるしな
お米だけ国産?他の食材も輸入しているんですよ、お米も輸入しょうじゃありませんか!
農家が潰れる?ブランド米の銘柄で純国産で品質価格で勝負をすれば良いですか
富裕層は銘柄米、貧困層は輸入米と住み分けで良いと、おぼろけに頭に浮かんできたんです、と言いそうw
ミニマムアクセス米を備蓄米にするって言ってるぞ
毎年一定量は低関税で輸入してるの知らんの?
杞憂し過ぎて何もしないよりマシだったってだけ
加工にして味を変えれば食える程度だからな
でも今回の備蓄米はほぼ全部かっさらっていったのなんでだろうねー
減反、転作政策(生産目標)の設定ミス。
だけど認められないから色々よくわからないことを二転三転して言ってる。
追求すると藪蛇だから国会でも話題にはならない。
金融商品で噛まされたんだろ
通販も送料700円程度かかるから、5キロで実質税込み2800~2900円くらい
普通に買えるならいいけど、5キロの米にそんな血眼になってもなあ…
ブヒッ🐷
虫わいて不味そう…
新次郎がんばれよw
スピード感は一番大事だよな
それこそ人口に対して備蓄米なんか微々たるもんしかない
『対馬の海に沈む』
新米出せる9月まで3ヶ月あるけどどうすんの?
それは根本的に認識間違いw 備蓄米は政府管理で手元にあったから何とでもできた。まあ前任が木偶の坊なのは証明されたが
問題は各農家が出荷する本来のコメの流通ルート。JAが総元締めになって買い占めてる構造に今の法律では口出しできない。コメは食料安全保障の観点で重要なライフラインでもあるので政府管理に移行するか
というか今年の新米とれる9月まで3ヶ月あるけどどうすんのかね
しらんけど
加工用もあるということだよ
どこで主食用がないというでたらめを聞いたんだ?
10万トン程度は主食用として使われているんだけどな
まだまだありますっていうぐらいのはったりは見せて欲しいところ
ただでさえ信頼失ってる自民党政府が上塗りしてどうすんだよw
いうて前回と合わせて40万トンつかったからあと60万トンってことか?
国内の毎月の米の消費量が40〜50万トンと考えると7月で底つくわけかな?
そりゃあるけど週数万トンを精米出来る規模じゃ無いやろ
中国人のためなら心血を注いで仕事をしても、日本庶民は騙してなんぼの世界
小泉の場合は親米
JAの金をよそにばら撒いてキックバックゲット?
多いね
いちいち論点の擦り替えをするな
JAがやってる事の悪質さは他にあるだろ
パールライス叩けばエエんか?
やった気にだけなるのはゴミだぞ
さっさとやれ
jaは卸の大手だぞ
下がります
Xとか見てると安ければそれでいいみたいなやつは意外といるっぽいからそいつらが買う
税金の正しい使いかたでしょ
1年で米が倍以上になったけどほとんど国民の給与は倍になってないんだから高騰を止めるのは当然
このまま放置して米の関税廃止にでもなったら農家が激減して気づけば半導体みたいに外国頼りになってまた高騰して終わる
毎月50万t、年間600万t消費されるコメに対して、不作時に使える備蓄米は最大でも100万t
こんなの安売りしても瞬殺して終わり
それで市場価格が下がったとしても、7、8月はやっぱりコメが足りないから、また値上がりするよ
なんなら既に、流通価格が下がったとしても、それを買い溜めて夏まで保管する転売卸ばっかりだろ
農作物などの輸出還付金の廃止、米関税の撤廃、米輸入制限の撤廃、生産者と小売業との直通ルート確保とシステム構築、政府による海外米の大量買付けと備蓄化など、農業の健全化と米価の恒久的な安定化に向けて、早急に実施するべき政策、そして大多数の賛同を得られる。
古古古々米に価値があるのかは知らんが
目くらましにはなるかもな、俺は買いません
次は1800円だってよ
やはり年寄り議員は必要ないのが分かるな。40歳以上の奴は今後立候補出来ない様にしろ
選挙権も65歳までにすべき
味ないだろそこまで行ったら
意図的すぎる
本当に国が管理してる備蓄倉庫存在するんか?
これから利益が無い米農家への対応を考えてくれ
全農潰して溜め込まれてる備蓄米を回収するか、はてさて
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
もらえる米の出所JAだろうw
けど自民は見直してない
JA断罪しても何も解決しない
それで投機が意味ないとわかれば値段が落ち着く
よくわかってないまま話して相手を怒らせてるでしょw
👉糖化とはたんぱく質と糖が結びついて体がコゲること!
「糖化」は美容や老化のみならず、寿命にも深く関係しているとされ、いま注目されている現象です。ヒトの体の多くを占めるたんぱく質。筋肉や骨、臓器、皮膚、爪などの主成分もたんぱく質です。そこに血液中の余分な糖が結びついて、たんぱく質が固く茶色く変色してしまう現象が「糖化」です。肉が熱で茶色く変化するこげと似たようなもので、糖化はヒトの体温によって長い時間をかけて起こります。糖化によって変化したたんぱく質はAGE(終末糖化産物)と呼ばれ、一度できてしまうと元に戻りにくいやっかいな物質です。糖化が皮膚で起こればしみやシワといった肌の老化。骨で起これば骨粗しょう症、脳で起これば認知症や脳梗塞、その他にも心血管疾患、動脈硬化、腎臓病、肝臓病、糖尿病、がんにもAGEが深く影響しているのではないかと言われています。
🔍「糖化」は寿命をも予測する!?
2018年、オランダのフローニンゲン大学がAGEに関する驚くべき研究を発表しました。AGEの蓄積度が分かる、糖化測定器を使って、7万人以上の健康的な人たちのAGEを調べたところ、AGEの蓄積度が高いグループは低いグループに比べて、糖尿病や心臓病になるリスクは3倍、死亡リスクは5倍になることが判明しました。しかも、コレステロールや血圧などの数値とは関係なく、AGEが高いだけでも死亡リスクは有意に上がりました。この調査を行った研究者は、体の糖化度であるAGEを測定することは、病気や老化、死亡のリスクを最も正確に予測できる可能性があることを示していると言います。