いつも車が止まってくれない信号のない横断歩道、白バイが止まってくれたから渡りながら「ありがとうございます…!!いつも全然止まってくれなくて渡れなかったんです!!!!」ってクソデカ大声でお礼言ったら、翌日からしょっちゅう白バイ見かけるようになった。そうだぞ点数稼ぎチャンスだ。
— うさぎのみみちゃん😇6/1コミティアせ45b (@usagitoseino) May 28, 2025
いつも車が止まってくれない
信号のない横断歩道、
白バイが止まってくれたから渡りながら
「ありがとうございます…!!
いつも全然止まってくれなくて渡れなかったんです!!!!」
ってクソデカ大声でお礼言ったら、
翌日からしょっちゅう白バイ見かけるようになった。
そうだぞ点数稼ぎチャンスだ。
隠れて捕まえようとしないところに良心を感じた。
— うさぎのみみちゃん😇6/1コミティアせ45b (@usagitoseino) May 28, 2025
この記事への反応
・これは策士
・歩行者がいれば一時停止するのは
当たり前の事なんですけどね、、
残念なドライバーが多いです
安全に繋がるのであれば、点数稼ぎチャンスでもいいですね
・うちは会社の前の横断歩道が全然車とまってくれないから
早番の帰り時間から
定時の帰り時間(15:00~18:00)に合わせて
死角でパトや白バイが待機してるから
我々社員は良い撒き餌です
・点数稼ぎ祭り🏮やっほーい\( ◜ ♡ ◝ )/www
・分かります😇
こういう所って警察が止まりなさいって言わないと
止まろうともしないんですよね😅
あの時のパトカーの警官さんありがとうございました🙇です💓
交通取締りってやられるときは怖いけど
こういう時は超頼もしい!!
白バイの有効活用やね
こういう時は超頼もしい!!
白バイの有効活用やね
ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女 -Switch 【初回特典】 「駆け出し冒険者セット」(獲得経験値アップ効果のついたアクセサリー「チョウチョのチャーム」、「お役立ち消費アイテム9種」 ) 封入
発売日:2025-05-22T00:00:01Z
メーカー:レベルファイブ
Amazon.co.jp で詳細を見る
ドラゴンクエストI&II - Switch
発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
Clair Obscur: Expedition 33(クレールオブスキュール:エクスペディション33) - PS5
発売日:2025-04-24T00:00:01Z
メーカー:Kepler Interactive
Amazon.co.jp で詳細を見る
【PS5】ELDEN RING NIGHTREIGN 【数量限定特典】ジェスチャー「雨よ!」同梱【Amazon.co.jp限定】ポストカードセット 付き 同梱
発売日:2025-05-30T00:00:01Z
メーカー:フロム・ソフトウェア
Amazon.co.jp で詳細を見る


虚言壁→虚言癖
○ 無断転載
ボツ
虚言癖→虚言症
アスペにも程がある
それで止まらねえのが埼玉なんだよなあ
サバンナでもそうだよ
これやる車は煽り運転の素質があるから車の運転やめた方が良い
🖕😊🖕
ぶっちゃけ止まってくれない方が助かるわ
俺の機嫌を損ねるなよ
当たり前だからだよ
てめーらに頭を下げる必要性はないので
怖っw
やらかす前に免許剥奪されろ
基準値超えの「チアメトキサム」
同社の「商品回収に関するお詫びとお知らせ」によると、対象商品は中国原産の「冷凍大根」(500g)のうち、賞味期限が2027年3月1日のもの。一部商品において基準値を超える残留農薬(チアメトキサム)の検出が確認されたとしています。
Xに張り付いてるようなお前がデカい声出せる訳ないやん
ずっと立たれると怖いし何か嫌だから止まるよ
さっさと行ってくれた方が助かる別に礼もせんでいい
飴と鞭がなんだって?
後続無いのに止まる車って有難迷惑だよな。さっさとお前が走って行った方がこっちも早く渡れるのにって
笑顔で会釈して小走りで駆け抜けろ
やしろあずきの仲間をやってるだけあって、虚言癖を見破れなくなってるんだなクソバイト🥴
嘘松
罪悪感とかはないけど通行量が極端に少ないとこなら止まらずさっさと行ってくれた方がいいな
嘘松まとめの時間じゃー!!!
🖕🥴
それでお互い幸せ
ギリギリまで止まらないとかノロノロどっちつかずの態度取るのが悪い
こいつはまだまだだな
聞く耳持たないドライバーが悪いだけで草
ネズミ取り「いいカモ発見~♪」
どゆこと?
チャリは車両だから譲らない💢
またまた〜
降りてなきゃいいんだよなぁ
白バイだが…
本当だとしても、こいつは警察に嘘ついてんだから嘘つき
車両等は、横断歩道・自転車横断帯に接近する場合には、原則として、横断歩道・自転車横断帯の直前(停止線がある場合はその位置。以下直前等。)で停止できるような速度で進行しなければならない(道路交通法第38条第1項)。
すなわち、原則としては、横断歩道・自転車横断帯の存在自体が、横断歩道・自転車横断帯の上に赤点滅の信号(一時停止)があるのと同様の効果をもたらす。つまり、自動車がブレーキを掛ける事なく漫然と横断歩道・自転車横断帯を通過しようとする時点で、既に過失責任が生じる可能性のある行為を行っていることになる。
スマホ見ながらそのまま突っ込んでくるやつおるよな
わからん…Vの視聴と交通ルールと何の関係が…
まるでどんな記事でも「FFガー!」と繰り返すゲハ老人の様だ…
白バイがよく来るようになったってだけの話なので
大声が車の運転手に聞こえたかどうかは関係ないと思います
後続車や対向車なくてあきらかにスピードのってて車が先行った方がスムーズな場合は止まらないね
歩行者側もそこで待たれるより誰もいない状態で通る方が気楽だろうしね
信号のない横断歩道に自転車横断帯なんか付帯して無いだろ
あんた捕まるよ
フロントガラス内しか見えてないクソドライバー
後半が読めない病気かい?
轢かれて死ぬのは歩行者やぞw
止まらない車を取り締まりまくってガンガン点数稼いで欲しい
そんな事言ったら『最近ウチの周り怪しい人がウロウロしてるから毎晩この辺りパトロールしてくれ』とか頼むやつ出て来るぞ
一時停止して待ってくれてる相手に
「渡りながら」「大声で」「長々と喋る」
自分がこんなアホなムーブしてるおままごと設定に違和感ないのか?
なら車降りて歩け
車は一定の速度で走り信号に従うシンプルなルールのほうがお互い安全だって
微妙に人通りの多い所で一回止まると、左右から続けてダラダラ何人も渡り始めて5分以上足止め食らうとかあるからね
そんな事ばっかされたらそら止まってくれんよ、歩行者もちったあ考えろとは思う
一番最悪なのが停まってたら後ろのやつが追い越して行ったの見た時だな
役所か議員に言ったらええ
譲られて渡らされるのは危ねえって
隙間から原付やチャリが突撃してきたら死ぬやん
2車線なら奥側の車線にまで気を配る必要があって超危ねえやん
いざ接触したら車両側が圧倒的に不利なのだしもうそれで良いだろ
変なルール増やさん方が安全
一回電柱の影で待ってるの気付かず通り過ぎようとしてるところでこれやられて焦ったわ
歩行者にも罰則いるよね
車に気をつけて渡る ぐらいは歩行者の義務で良いんじゃないか もう
後続車に突っ込まれる恐怖が半端ない 死ぬ
自分が死ぬぐらいなら違反したほうがマシなんじゃないかと思ったりする
やっぱり速度を維持したほうがお互い安全なのでは
かならず停車すれば良いわけではないのがヤバい
俺がチャリで横断の信号待ちをしてるときに なぜか車のほうが譲ってくれたことあったわ
いや俺 赤信号だから渡れねえって
車側は青信号だから対向車は普通に突っ込んでくるだろうし 俺が渡るのはデンジャラス過ぎる
たぶん混乱して訳わからなくなってたんだろうなドライバーは
大型バイクのダッシュ力は最強
あらゆる車も DQNな原付も 誰も逃げられない
アホなのか?
前の車が何のために止まったか考えもしないのか?
点数稼がれることしなきゃ問題ない話なんだけどな
駐停車したいのか 右左折か 道に迷っているのか あるいは単にヨボヨボでボケているのか
へんな運転するヤツはいっぱいいるからな 洞察し切るのは難しいわな
車が居なくなったタイミングで渡るのが一番安全なんじゃないかと思ってる
通報しまくったろかな
物理的に入れないようにすればいいのに…
片側二車線あると横断歩道あってもマジ止まらないよな
道路のど真ん中で立ち往生してた
人間心理的に難易度高すぎなんだって
世の中はバカばっかりという現実を無視して高度な判断を求めすぎている
そら事故が起こるわと
何言ってるんだコイツ
紛らわしいんじゃボケぇEEEE
ナァ〜ニィ〜!?やっちまったなぁ!!
昭和時代に警察が散々やってた啓蒙標語の看板設置(例えば「飲むなら乗るな」とか)を横断歩道の横に全国設置しろ
「ここでは歩行者いたら停止だ!バカ」とかw
厳密に法に従うなら永遠に横断歩道前から動けない気がするが
人間だらけのとこは信号機設置するだけ🚦予算も潤沢w
この人のまとめ記事多いけどなんでや?
中途半端な場所だとよくあるんよね
福岡県某所の特急も停まる主要な駅の近くの横断歩道でよくやられてイライラするわ
前の奴が渡り終える直前に反対側からノールックで渡り始める奴らが続く時はコイツら全員轢き○してやろうかと思う
取り締まり受けたバカが被害妄想で言ってるだけでノルマ何か無いよ
さっさと通過してくれたほうが渡りやすいけどな
こちらが止らないと車も止まらん。
大人が自転車にまたがったまま横断歩道に止まってる場合は、車は譲る必要ないんだけど、子供や高齢者のときは歩行者と同じなので譲らないといけない
歩行者立っとるなと遠巻きに減速して近寄ると、バス待ちかいwと何度も騙された
おばちゃんがいたから止まったらダベってるだけとかな
田舎の方に行くと自分が止まっても対向車や後続車が止まる気が無くて
事故りそうになるんだよな
横断歩道の前でしっかり顔を上げて立ち止まって明らかに渡りたそうにしてないと、ただ近くを歩いてるだけの可能性が高いから
ルール的にも「渡ろうとしている歩行者を優先せよ」であって「歩道にいる通行人全てに気を配れ」ではない
横断歩道の側であっても、車の動きを見ずに下向いてスマホいじってる奴も渡る気はないと判断されて止まってもらえない可能性が高いと思うよ
歩行者にも安全意識やマナーは必要だ
それは対向車や後続車が悪い
自分が止まらない理由にはならない。堂々と止まればよい
ブロックしてるから分かるんだよ嘘だって
よく信号がない横断歩道渡れるね
ほこグズは渡らなくてええ