• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



「1円のカミソリ490個購入」でポイント21万5000円相当だまし取ったか スーパーの元アルバイト店員を逮捕 警視庁


1748511868476

記事によると



スーパーの元アルバイト店員の男が、レジで商品の価格を1円に不正に変更したうえ、商品を大量購入したことにして、購入した際に得られるポイント21万5000円相当をだまし取ったとして、逮捕されました。

・逮捕されたのは、スーパーの元アルバイト店員・河田晃佑容疑者(28)です。

・河田容疑者は去年9月、東京・調布市のスーパーでセルフレジを不正に操作し、カミソリ490個分に付与されるポイント21万5000円相当をだまし取った疑いがもたれています。

・警視庁によりますと、河田容疑者は、特定のカミソリを購入すると200円から500円分のポイントが付与されることを利用し、値段をレジで1円に変更したうえで、490個分を購入したことにしていたということです。

・取り調べに対し、「ポイントは買い物や飲食代に充てた」と容疑を認めているということで、警視庁は、河田容疑者が他にも40万円相当のポイントを得ていたとみて調べています。


以下、全文を読む

この記事への反応



一生分のひげ剃り買ったのか

レジで価格を1円に出来る方が問題だろ

何故バレないと思ったw

いい事思いついて、そっから先のことは思いつかなかったのな

バレないと思ったのか
28歳でアルバイトだもんなw


いたずら程度の気持ちでやったんだろうな

裏技程度の感覚だろ。ポイントだから窃盗じゃないと思ってる

スーパーに490個もカミソリの在庫あるん?
それとも一つの商品で決済繰り返したの?
でもその場合店の在庫と合わなくなるとエラーとか発生しないんかな


遊びの延長の軽い気持ちでやったつもりでも、一度捕まって前科がつけば、まともな民間企業の9割以上は採用を見送る事になるからね。とてつもない損失に変わる。22万円程度で人生を棒に振ることなく真面目に行動しましょう。

なんですぐバレることをやってしまうんだろうな
こいつもケーキを3等分に出来ないんだろうな





なんでこれバレないと思ったんだよwwww


Amazon PlayStation「Days of Play」セール開催中 2025/5/28 00:00~2025/6/11 23:59まで

d27ac89b




B0F99F4WP9グッドスマイルカンパニー[GOOD SMILE COMPANY] はしる!POP UP PARADE 仕事猫 ノンスケールプラスチック製 塗装済み完成品

発売日:2025-09-30T00:00:01Z
メーカー:グッドスマイルカンパニー
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F6WZBHG5ふつうの軽音部 7 (ジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2025-06-04T00:00:00.000Z
メーカー:クワハリ(著), 出内テツオ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F846NLGJマックスファクトリー[Max Factory] PLAMAX 装甲騎兵ボトムズ SV-04 1/24 Scale X・ATH-02-DT ラビドリードッグ 1/24スケール 組み立て式プラモデル

発売日:2025-10-31T00:00:01Z
メーカー:マックスファクトリー
Amazon.co.jp で詳細を見る

B0F8VB85LX壽屋(KOTOBUKIYA) アルカナディア メルティーナ 全高約200mm ノンスケール プラモデル

発売日:2025-10-31T00:00:01Z
メーカー:壽屋(KOTOBUKIYA)
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(110件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 19:00▼返信
アドブロック
2.リチャードソンジリス投稿日:2025年05月29日 19:00▼返信
>>1

しないと
3.リチャードソンジリス投稿日:2025年05月29日 19:00▼返信
>>2
バカ
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 19:03▼返信
澄み切った顔してるなw
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 19:03▼返信
28歳でスーパーのアルバイトしてるような男が馬鹿でないはずがないじゃん
6.プリン投稿日:2025年05月29日 19:03▼返信
アドブロックしないとイキスギィ(≧Д≦)
7.コイキング投稿日:2025年05月29日 19:04▼返信
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 19:04▼返信
こんな事してるから28にもなってバイトなんだよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 19:05▼返信
余罪があるっぽいし最初は少額の通常の割引範囲内でちまちまやってたけど
案外ばれないと思って一気に1円設定にして大量購入したんやろな
普通にアホである
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 19:07▼返信
ケーキの切れない非行少年たちにあったが
境界知能の人たちはそれをやったらその後自分がどうなるかとか想像する力がないから
バカげた犯罪に走ってしまうとか
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 19:07▼返信
レジって1円でも合わんと大変なんだろ
よく不正しようなんて思うね
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 19:07▼返信
アホなのだ…😅
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 19:08▼返信
なんかもう可愛そうだわ、アホすぎて
人生終わりじゃん
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 19:08▼返信
28歳でアルバイト

僕はただ自由になりたかった・・・
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 19:08▼返信
かーわいいっ!!
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 19:09▼返信
犯罪者はバカだからバレることを想像できねえんだよwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 19:09▼返信
逮捕時ひげ剃ってないやん
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 19:09▼返信
今どき不正検知やってないわけ無いでしょ…
しかもこれ詐欺になるから結構重い罪なる
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 19:10▼返信
>>17
君いい切れ味してるな
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 19:10▼返信
現実はゲームではないのだ
石破は急ぎ国民に謝罪会見を
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 19:11▼返信
30近くにもなって馬鹿なのかな
まぁ馬鹿だからバイトなんてやってんのか
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 19:11▼返信
20年ぐらい前にガストとかバーミヤンで会計◯円ごとに□ポイント、500ポイントで2500円割引券荷引き換えできるポイントカード制度があったんだけど社員やバイトの不正利用が多すぎて廃止になったって話があったな
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 19:12▼返信
在日バカ千∃nバイトだろ死ね
24.投稿日:2025年05月29日 19:13▼返信
このコメントは削除されました。
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 19:13▼返信
ちなみによくあるポイントカードの客のポイント勝手につける奴も
だいたいシステムで異常検知して本部から店舗に調べるよう通知くるからバレるで
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 19:14▼返信
ポイント分の金は無から生まれる訳じゃ無いからな
幼稚園児くらいの知能があれば理解出来る話やろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 19:14▼返信
彼がこの方法でポイントを稼げることを発見したときこう思った

もしかして俺は天才じゃないか?!
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 19:16▼返信
※11
銀行だと1円でも大事になるけどスーパーとかはそうでもないよ
商品価格は割引だの特売だのでよく変わるしね
読み込みミスで端末を手動で値段入れることもたまにあるし
とはいえ、1円設定で大量購入はさすがにばれるわなw
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 19:17▼返信
※11
1円に設定して1円✖️490こ分は払ってるからレジでは差異はでないでしょ
ただ帳簿上カミソリが➖490とかアホなことになるけど
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 19:18▼返信
棚卸待たんでもバレるわな
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 19:19▼返信
ポイント横領は定期的に逮捕者出てんのに後を絶たないな
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 19:19▼返信
裏技使っただけでこれ
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 19:20▼返信
ずんだもんもポイ活の動画出してるな
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 19:21▼返信
半月の給料にもならない
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 19:21▼返信
こういう奴は何度でもすぐバレるような事を繰り返すぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 19:21▼返信
アホやなあ
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 19:21▼返信
アラフォーニート「28でアルバイトとかw」
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 19:23▼返信
これじゃあバレるよ
頭キレるやつは中抜きする
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 19:24▼返信
そりゃあ売変操作は簡単にできるけど、
店員の判断による手動の売変は指示者印や管理者印が必要だったり、
全部リスト出力して店長が毎日チェックするもんなんだがなぁ
そうでもしなきゃ本部で気付くまで不正やり放題になるだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 19:25▼返信
売値と収益が合わなければ当然問い詰められるのに馬鹿だよな
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 19:28▼返信
>>39
うちの会社の場合ありえない割引率のデータは全て自動で抜き出されてリスト化されて上がってくるから100%絶対にバレるな 
うちだけじゃなくてどこもやってると思うけど
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 19:29▼返信
なんで1年も前のニュースが今流れてるのか?
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 19:30▼返信
なるほどその手があったか
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 19:31▼返信
バイトに十分な給料を払わないからこうやって不正が起きるんだよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 19:32▼返信
>>11
スーパーはバックヤードに端末あってな、スキャンして売値変えれるんよ
バイトがそこで変えてセール用のポップ作って売り場につけるとか当たり前だから、普通に悪用したんやろな。
履歴も残るしこの通りバレないわけがないのに。
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 19:32▼返信
仮に490個買ったとして21万もポイントつくのおかしない?
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 19:33▼返信
>>44
他のバイトはしてないけど
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 19:34▼返信
安月給で使い潰したツケだろ
つぐない代わりに見逃してやれよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 19:36▼返信
コメントすっくなw
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 19:38▼返信
解雇されたからもうバイトですらない
終わりだね‥
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 19:41▼返信
たぶん取ったらどうなるかわかっているのにバイオのショットガンを取って死ぬタイプ
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 19:41▼返信
>>51
ボドカは栃木か茨城出身だよ
関西弁はかっこいいからって理由で使ってるんや
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 19:42▼返信
ポイントだけ貰って後で取り消しすれば在庫も狂わず証拠隠滅出来ると思ったんやろね。取引記録は弄れないジャーナルで記録されてるから証拠は残る。
普段から店長に目をつけられて監視されてたんやろな
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 19:46▼返信
>>46
200~500ポイントなので不正の大半が500ポイント還元のやつだったんだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 19:46▼返信
バレるのに頭悪ぅーいw
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 19:47▼返信
ああ、河田か。
なっとく
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 19:47▼返信
こんなしょーもない窃盗で全国に顔と実名曝されて職を失う馬鹿Z世代wwwww
知能は昆虫以下だなwwwwwwカスがwwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 19:49▼返信
なんか平然としてるし障害持ってそうだな
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 19:50▼返信
>>1
28歳でアルバイト………
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 19:50▼返信
※48
非正規のゴミなのに何言ってるの?
29歳で定職に就けずにアルバイトって今まで何してたの?
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 19:52▼返信
>>45
経理で処理する時に直ぐにバレるわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 19:52▼返信
バレるに決まってんだろ
バカじゃねえの
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 19:53▼返信
大量に同じもの買うとアラート上がるだろw
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 19:53▼返信
バカ?
レジなんて普通履歴全部残ってるに決まってるだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 19:55▼返信
見てみろこれがZ世代www
アホしかいないw
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 19:55▼返信
>>51
犯人が若い女子バイトでバリーが助けに来てくれればこんな事には……
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 19:59▼返信
金額さえ合ってればバレんと思ったんだろうが在庫と合わんからバレるに決まってるわな
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 20:00▼返信
>>46
イオンとかでもアイス一個で20ポイントとかあるけど、
メーカー協賛だったりチラシの特売で固定のポイント付く商品があるのよ
髭剃りもシックの替刃17個入りの高額パックとかでポイントいっぱい付いたりする
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 20:01▼返信
発達障害者だゆ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 20:08▼返信
安定のチー牛顔
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 20:11▼返信
確かに境界知能みたいな顔してる
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 20:13▼返信
POSってそんな自由なんか
1円のものが販売されててもおかしくないお店なのかな
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 20:16▼返信
Z世代の前のゆとり世代もやばい奴らいたんだよな
金があると思って警察署に強盗に入るとか前代未聞のアホとか
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 20:18▼返信
頭ひっぱたかれないで甘やかされて育つから前科付きでこうなる
悪い事の区別すらできない大人になるのだよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 20:18▼返信
>>73
頼りになるのはお前らジジイだけだわ
いい歳してまとめサイトで情報収集してるだけはあるよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 20:23▼返信
石破「値段設定の変更には1年かかる(キリッ)」
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 20:30▼返信
>>72
売価変更自体はすぐできるはず
ただ売変率が高いと精算の時に気付くし、まともな会社なら本部から確認の連絡くるぞ
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 20:33▼返信
なんでバイトに売値を変更する権限与えてんだよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 20:37▼返信
「閃いた!」までは分かるけど逮捕されるまで頭が行かないのがアホだなあ
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 20:42▼返信
これはアホ
プロはコンビニでバイトして1個買うと1個もらえるキャンペーンで出てきたレシートを取らずに出て行った客のレシートをパクるんだよ
そんで廃棄弁当をタダゲットだな
今の時代は基本的に廃棄なんだろうけどオーナー次第で頼めば普通にくれるしな
特にじいちゃんばあちゃんには勿体無い精神が通じるし
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 20:43▼返信
裏技感覚で気持ちよかったやろうな
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 20:47▼返信
閉店時のレジ合わせで差額凄い事になってて余裕でバレただろうな・・・
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 20:50▼返信
アルティメットポイ活
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 20:55▼返信
はちまの馬鹿バイトには笑い事なのか
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 21:11▼返信
レジの値引きが異常な額あったらバレるやろ
時間の問題
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 21:22▼返信
ニート・無職よりはアルバイトの方が上だったのに、一気に最底辺に行っちゃったね
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 21:24▼返信
ポイントだけ盗んで返品とか通販とかでもやってなかったっけ
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 21:26▼返信
※72
汚損とか一部壊れてるとかで値引き販売できるように対応してるのを悪用したんだろw
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 21:33▼返信
>>86
そんなもんで優劣競わんでも…
正味目くそ鼻くそ程度の違いしかない
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 21:38▼返信
コンビニのレジで楽天EDYカードを置きっぱなしにして、
客が買い物するたびにポイントが入る、みたいなことをやって奴いたな
もう20年くらい前だけど
棚卸の前にやめてって、店長ブチ切れてた思い出w
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 21:38▼返信
それがポイントだからって金が動いてるわけで
不正があればどこかに損害があり調査もされる
なぜバレないと思ったのか?
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 22:03▼返信
小さいものだとコンビニもレシートの飲み物引換券キャンペーン中は
こっちから言わないとレシートくれないとかバイトはようやってるよな
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 22:04▼返信
たった数十万で残りの人生底辺確定だね
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 22:06▼返信
不正にポイント取得は良いけど自分のポイントカード使用してたらただのアホだぞ
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 22:07▼返信
>>1
ナァ〜ニィ〜!?やっちまったなぁ!!
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 22:26▼返信
そもそもこういうのって在庫や売り上げ管理されてんだから
1円の商品が大量購入されたってなると
売れた時間帯のデータチェックして一瞬でバレるやんけ
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 22:30▼返信
28歳にもなって一生懸命考えた結果がコレですよw

一体どんな親に教育されてきたのか疑っちゃうよねw
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 22:33▼返信
もっとこう他人の預金小数点以下をプールするとかかっこいいことしろよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 23:05▼返信
ゆとり教育が生んだもんすたぁ❤
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月29日 23:22▼返信
ライフハック感覚でやってそう
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 00:12▼返信
在庫ずれるに決まってんだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 00:25▼返信
それができるなら経営者がやってる
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 03:09▼返信
そんなんバレるにきまってるだろ・・・
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 04:23▼返信
これ店舗内で他にもやってるやついそう
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 07:25▼返信
ガイジさんだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 07:28▼返信
※90
それバレて逮捕されたやつがいるからポイントカードが登録されましたて音声でたり対策されてるんよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 07:30▼返信
※92
これもクーポンが発行されましたて音声出るようになった
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 08:11▼返信
結局人生をつまらなくしてしまうのは自分という良い例
109.投稿日:2025年05月30日 14:40▼返信
このコメントは削除されました。
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 22:05▼返信
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政

直近のコメント数ランキング

traq