【ゲームソフト販売本数ランキング TOP30】
https://www.famitsu.com/biz/ranking/
【ソフト&ハード週間販売数】『ファンタジーライフi』が首位を獲得! 全世界販売本数50万本突破も話題に。https://t.co/zmtLEJUCj2
— ファミ通.com (@famitsu) May 29, 2025
新作では、リマスター版『機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY REMASTERED』、『イース・メモワール -セルセタの樹海-』もトップ10入り【5/19~5/25】 pic.twitter.com/HvpZTox5gy
1位 Switch ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女
販売本数 約8.2万本
2位 Switch 機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY REMASTERED
販売本数 約2.6万本
3位 PS5 ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女
販売本数 約1.0万本
4位 Switch Minecraft
販売本数 約0.5万本
5位 Switch イース・メモワール -セルセタの樹海-
販売本数 約0.5万本
6位 Switch Nintendo Switch Sports
販売本数 約0.4万本
7位 Switch スーパー マリオパーティ ジャンボリー
販売本数 約0.4万本
8位 Switch マリオカート8 デラックス
販売本数 約0.4万本
9位 PS5 Clair Obscur: Expedition 33
販売本数 約0.4万本
10位 Switch あつまれ どうぶつの森
販売本数 約0.4万本
詳細や11位以下はソース元で
Switch/2038台(累計2010万4021台)
Switch Lite/6902台(累計656万9728台)
Nintendo Switch(有機ELモデル)/15349台(累計904万1585台)
PS5/3832台(累計566万5805台)
PS5 デジタル・エディション/787台(累計97万550台)
PS5 Pro/2119台(累計21万408台)
Xbox Series X/72台(累計32万528台)
Xbox Series X デジタルエディション/101台(累計20710台)
Xbox Series S/197台(累計33万7333台)
PS4/25台(累計792万9577台)
【【初週売り上げ】『カプコン ファイティング コレクション2』計1.1万本!『ときメモ』『エクスペディション33』もランクイン】
Switch/2094台(累計2010万1983台)
Switch Lite/7924台(累計656万2826台)
Nintendo Switch(有機ELモデル)/14460台(累計902万6236台)
PS5/3497台(累計566万1973台)
PS5 デジタル・エディション/790台(累計96万9763台)
PS5 Pro/2259台(累計20万8289台)
Xbox Series X/644台(累計32万456台)
Xbox Series X デジタルエディション/362台(累計20609台)
Xbox Series S/376台(累計33万7136台)
PS4/27台(累計792万9552台)
先週発売タイトル












【デビッド・マニング事件】(2001年)
・ソニー・ピクチャーズエンタテインメントが架空の評論家を捏造し、自社の作品を絶賛していたステマ事件。ソニーは合成音声でラジオ出演させるなど偽装工作を行った。
【ゲートキーパー問題】(2004年)
・ソニー本社から複数のサイトにおいて任天堂、マイクロソフトなどの他社製品を中傷、自社製品を宣伝する書き込みがあったことが発見される。これをきっかけに多くのブロガーらが自身のサイトでドメイン検索を行ったところ、2000年頃から少人数ではとても行えない規模で同様の書き込みがあったことが発覚した。
【PlayStation Vita問題】(2014年)
・ソニー・コンピュータエンタテインメント(現・ソニー・インタラクティブエンタテインメント)がPlayStation Vitaについて、実際には使えない機能を顕著な特徴として宣伝した。当社やその広告店の社員によるものだと明示的に示すことなしに、社員のTwitterアカウントを通じての投稿が、消費者に直接的に宣伝を行うなどして消費者に誤解を与えたと、アメリカ合衆国連邦取引委員会の指摘を受け、消費者に25ドルか50ドル相当の商品引換券を提供することで和解した。
中学生のオマ◯コ:ションベン臭い中にほんのりチーズ臭
高校生のオマ◯コ:チーズ臭他、バリエーションが増える
大学生のオマ◯コ:魚臭、チーズ臭、汗臭他
OLのオマ◯コ:酸っぱい中にチーズ臭等の混合
【はちま起稿ステマ事件】
2ch(現:5ch)のスレッドから転載しコンテンツとする、いわゆるまとめブログの一つだった「はちま起稿」が起こした事件。
はちま起稿はPSPやPS3等のソニー製ゲームハードやそれ用のゲームソフトを過剰に持ち上げる一方で、ソニーのライバル企業である任天堂やマイクロソフトのゲームハード及びそれ用のゲームソフトを、時には捏造や意図的なレスの取捨選択してまでこき下ろすことで有名だったのだが、個人サイトとされてきたはちま起稿が、実は企業により運営されていたサイトであったことが発覚。営利目的で上のような偏向記事を書いていたことが明らかになり、またソニーやブログ総元締めのライブドアとのつながりも暴露された。
はちま起稿は以前から様々な方向で怒りを買っていたためこの事実は大規模な祭りに発展。
日本のネットユーザーに「ステルスマーケティング」と言う言葉を広くしらしめるきっかけとなった。
/ ゴ_キ\ ━━┓┃┃
|_ノ. -○-○-| ┃ ━━━━━━━━ ┃┃┃
6 . : )'e'≧ : .)M ∴┃ ┛
Switch 合計 2万4289台
PS5&Pro 合計 6738台
/ ゴ_キ\ ━━┓┃┃
|_ノ. -○-○-| ┃ ━━━━━━━━ ┃┃┃
6 . : )'e'≧ : .)M ∴┃ ┛
Switch 『ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女』 初週売上 82968本
PS5 『ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女』 初週売上 10730本
ナァ〜ニィ〜!?やっちまったなぁ!!
プレイステーションブランドの時代は終わった・・・(´;ω;`)
《ニシ》
とは、国内最大手ゲハブログ『はちま起稿』の管理人 清水鉄平の父親 清水仁志の愛称・ニックネーム。
・概要
『仁志』と書いて人名漢字で『ヒトシ』と読むが、これを音読みした場合からそう呼ばれるようになった。
また、その後に軽い敬意を表す言葉“君(くん)”やステマの違法性を危惧した“容疑者”を付ける場合もある。
ちなみに、『親仁志』と書いて『チカニシ』と読む。
【ゲハ用語基礎知識】
《ゴキブリ》
とは、ソニー・SIE信者のことである。
GKという名称がネットで裏工作をしているソニー関係者に使われるのに対し、ゴキブリは熱狂的なソニー(プレイステーション)信者に対して使われる。
語源は、「初代PS3が黒くテカテカしていたため」・「害虫のようにどこでも湧くから」・「GKのふり→GKぶり→ゴキブリ」・「他機種の移植(残飯)をたかる態度から」など諸説あるが、未だに統一した見解はなくゲハ用語では珍しくこれといった由来なく定着した。
PSユーザーはホントゲーム買わねーな
刑事罰 損害賠償
【ゲハ用語基礎知識】
《豚》
とは、ソニー公式サイトで「PlayStaiton®5」と表記されたことから転じて、プレイステーション信者に対して使われるようになった蔑称。
公式サイトで 「PlayStaiton(プレイステートン)®5 抽選販売応募」と誤字表記されたことにより「プレイステートン」・「プレイステー豚」・「ステイ豚」・「PS豚」・「豚」と略され使われるようになった。
【ゲハ用語基礎知識】
《豚》
とは、「Playstation5 コールオブデューティー Black Ops6 バンドルパック」の外箱に『Playstaton®5本体』と誤字表記されたことから転じて、プレイステーション信者に対して使われるようになった蔑称。
正規商品の外箱に 「PlayStaiton(プレイステートン)®5 本体」と誤字表記されたことから「プレイステートン」・「プレイステー豚」・「ステイ豚」・「PS豚」・「豚」と略され使われるようになった。
PSは国内:無料ゲーランキング独占、世界:だが買わぬか
【ゲハ用語基礎知識】
《豚》
とは、ゲームニュース系サイト『オレ的ゲーム速報@刃』の管理人jin115氏の愛称・ニックネーム。
おもに、『オレ的ニコ生放送@刃』などで親しみを込めると共にからかう際に使われる。
『オレ的ニコ生放送@刃』にて晒されたjin115氏の体型を揶揄して“jin豚”・“刃豚”と言われていたのが略され使われるようになった。ちなみに、ニコ生以外では“やる夫”のAAを用いてソニー寄りな発言を頻発するため、同氏の容姿を知らない者にも的確に認識できることから『ゴキブタ』と呼ばれるようにもなった。
SIEなんてダッセェよな━━━━(笑)
ヲーウィwwwwwwwwゴキブリでてコーウィwwwwwwww
中国や北朝鮮やロシアは日本の財務省解体デモを見習え!!!
中国の国民は中国共産党を解体せよ!
北朝鮮の国民は朝鮮労働党を解体せよ!
ロシアの国民はソビエト連邦共産党を解体せよ!
国とは国民のことである!
キモオタ御用達ハード
それが、プレイステーションなんだよね
そりゃ中小和サードはスイッチリードでゲーム作るわなw
おいおいswitchマジ、2万切らずにバトンタッチする勢いじゃねぇかw
PS5っていうやつが来週新型機だっけ?
末期だしこんなもんか
てことはSwitch版と同じくらいの売り上げ本数か?
マジでマルチならスイッチの方が売れるんだな♪
何が?決算見てこいよ
成功の秘訣は抜け任
次世代機発売直前の旧世代機にすら勝てないゴミステ
もう終わりだよこのハード
GKはGateKeeperの略じゃなかったっけ?
PS3 650万台 (3万円)
PS4 701万台 (3~4.5万円)
PS5 684万台 (7.2~12万円)
29週累計売上
PS4Pro 24.9万台 (4.5万円)
PS5Pro 21.0万台 (12万円)
/ ゴ_キ\ ━━┓┃┃
|_ノ. -○-○-| ┃ ━━━━━━━━ ┃┃┃
6 . : )'e'≧ : .)M ∴┃ ┛
Nintendo Switch 合算累計 3571万5334台
プレイステーション5&Pro 合算累計 684万6763台
50万を世界の売上だと理解していないGKがいるとは...
PS5死んでるなあ
3位 PS5 ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女
販売本数 約1.0万本
ソニーG&NS 24年度
売上高:4兆6,700億円 ハード販売台数:1850万台 ソフトウェア販売本数:3億330万本
任天堂 24年度
売上高:1兆1649億円 ハード販売台数:1080万台 ソフトウェア販売本数:1億5,541万本
ファンタジーライフ8倍ワロタ
また任天堂ユーザーのなりすましにして逃げるの?
GK「PSDL率70%」→10730本→累計約3.57万
豚「SWパッケDL率35%」→82968本→累計約11.85万
決算のDL率の結果PSのソフトより3倍売れてるSW
コレを見てみろよ
ソニーG&NS 24年度
ソフトウェア販売本数:3億330万本
任天堂 24年度
ソフトウェア販売本数:1億5,541万本
これはひどいwww
ソニーG&NS 24年度
売上高:4兆6,700億円 ハード販売台数:1850万台 ソフトウェア販売本数:3億330万本
任天堂 24年度
売上高:1兆1649億円 ハード販売台数:1080万台 ソフトウェア販売本数:1億5,541万本
どっちかと言うと任天堂かな
ソニーG&NS 24年度
売上高:4兆6,700億円 ハード販売台数:1850万台 ソフトウェア販売本数:3億330万本
任天堂 24年度
売上高:1兆1649億円 ハード販売台数:1080万台 ソフトウェア販売本数:1億5,541万本
17年5年目PS4 19年最終PS4 24年5年目PS5
年度 パッケージ デジタル 計(デジタル率)
17年 1億6790万 0億7900万 2億4690万(32%)
19年 1億1515万 1億2985万 2億7610万(53%)
24年 0億7279万 2億3050万 3億0330万(76%)
これなのに?
ソニーG&NS 24年度
売上高:4兆6,700億円 ハード販売台数:1850万台 ソフトウェア販売本数:3億330万本
任天堂 24年度
売上高:1兆1649億円 ハード販売台数:1080万台 ソフトウェア販売本数:1億5,541万本
算数も出来ない奴が決算決算言ってるのか...
オワハン国内だけで800万本!
すげー
普及台数超えてるやん😂
海外でマルチソフトがSwitchで売れるわけないじゃん
え?
ソニーG&NS 24年度
ソフトウェア販売本数:3億330万本
任天堂 24年度
ソフトウェア販売本数:1億5,541万本
なんなんだよこれ
PS5は2000本で在庫なし
パッケージ買う層がSwitchしかいないからそもそもパッケージ販売の在庫自体が全然ない
ファンタジーライフ50万発表の時PSPS言ってたの恥ずかしくて決算予約決算予約WWWW
ファミ通が腐ってるぽいな
ソニーG&NS 24年度
売上高:4兆6,700億円 ハード販売台数:1850万台 ソフトウェア販売本数:3億330万本
任天堂 24年度
売上高:1兆1649億円 ハード販売台数:1080万台 ソフトウェア販売本数:1億5,541万本
ゴミってレベルじゃねーぞ
え?都合悪かった?
ソニーG&NS 24年度
売上高:4兆6,700億円 ハード販売台数:1850万台 ソフトウェア販売本数:3億330万本
任天堂 24年度
売上高:1兆1649億円 ハード販売台数:1080万台 ソフトウェア販売本数:1億5,541万本
え?ファンタジーライフって24年度に出たの?
そーだな
ソニーG&NS 24年度
ソフトウェア販売本数:3億330万本
任天堂 24年度
ソフトウェア販売本数:1億5,541万本
販売本数 約8.2万本
3位 PS5 ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女
販売本数 約1.0万本
もうじき終わるハードに負けるゴミwww
ファンシー
ゴミッチ版2万本かあ
PS5はハードもソフトもガチで売れなくて引く
評価高めのファンタジーライフも一万程度か
ファミ通がおかしいんじゃね?
ソニーG&NS 24年度
売上高:4兆6,700億円 ハード販売台数:1850万台 ソフトウェア販売本数:3億330万本
任天堂 24年度
売上高:1兆1649億円 ハード販売台数:1080万台 ソフトウェア販売本数:1億5,541万本
どうでもいいわそんな事でギャーギャー騒ぐな
つまり国内GKはソフト買わないと国内GKが認めてるのか...
現実見ろよ
ソニーG&NS 24年度
売上高:4兆6,700億円 ハード販売台数:1850万台 ソフトウェア販売本数:3億330万本
任天堂 24年度
売上高:1兆1649億円 ハード販売台数:1080万台 ソフトウェア販売本数:1億5,541万本
敗北を知りたい
PS5はダウンロード版が8割位あるって基本知識を一々豚に教えないといけないの辛いわ…
ファミ通wだからなwww
「僕たちの欲しいはソフトがPS5に出ないんです、パッケージ欲しい!」
もうハード末期だから仕方ないよな
もうすぐPS6が出る…あれ?
変な日本語
スクエニなんかもうソニー独占じゃやってけんわ!って言ってるしなぁ
今はちょっと下がったが
かなり売れてるのは間違いない
如何にファミ通が当てにならないことの証明だなwww
何時まで経っても営業利益で語れない
現実逃避のゴキブリで哀れすぎる
ファミ通記事だけ、元気な🐷
オワハンの数字が普及台数超えちゃうけどええんかその設定で?w
今日もゴキブリイライラ~w
う、うわあああああああああああああ!!
訳わかんねえ
ゴミ痛集計外でどんだけ売れたか言ってみろ無職絵文字豚童貞爺さん😂
漢字は🐷には難しい
幼児向けやし
なんで、お前に教えなあかんの?
まぁ予想通りではあるがw
おれ残念ながらGK寄りなんだよなぁゲームもPS5でしか遊んでないし
まあお前程盲目的なGKじゃないだけで
しかし海外市場で支持されてて本当良かったわPS5
国内のこれはさすがに擁護できん
Switch2 15万台
Switch 1万台
PS5 3,000台 になりそう
そら妄想だから数字言えないよな⋯
統計学的には少ないパケからDL率を出すのはおかしい
多いDL版からパケ率を推計するのが正しい
無職の爺さんがどうやって把握出来る立場なんだよ基地外青葉予備軍w
憎まれ口叩く痛い中学生みたい奴だな
昨年もPSダウンロードランキングは2位が20万本程度のドラクエ3
いつもの絵文字つけ忘れると弱く見えるぞ!
自己紹介とはたまげたなあ
また捏造かや
日本のゴキは全然ゲーム買わない
海外のゴキは沢山ゲーム買ってる
でFAだな
ほんとは売れてないのバレちゃったね
パッケージはSwitchが100万本、ダウンロードが半分としても50万本、Steamでも売れてたから
PSで売れたのは20万本も無いと思う、パッケージも20万本無かったしな
市場の動向次第では28年まで伸ばすだろうなぁ
今の政治と経済状況なら肝心要の北米ですら高価になってシェア失う恐れあるし
どうやってこの惨状で3年も持たせるのかねえ
ほんとは売れてないのバレちゃったね
それは任天堂に言っているのか?
ソニーG&NS 24年度
売上高:4兆6,700億円 ハード販売台数:1850万台 ソフトウェア販売本数:3億330万本
任天堂 24年度
売上高:1兆1649億円 ハード販売台数:1080万台 ソフトウェア販売本数:1億5,541万本
GK「後発移植ならいいんじゃね1割でいんじゃね?」
機動戦士ガンダムSEED BATTLE[Vita]65,000本
機動戦士ガンダムSEED BATTLE[Switch] 26,130本
・ゴミッチ版2万本かあ
ソースは俺!
それこそ見てくれの数値を上げて流行っているを演出するみたいなことすらしてないのは不思議だ
Concord赤字650億
fai games赤字600億
marathon赤字5500億
海外のが売れてるのかね
ショボいDAYSオブPlayセール終わったら4度目の値上げ来そう
VRR対応→嘘でした
互換性あります→確認中です
実機動画→ありません
この惨状で?
PS5版ね
またデマ流してる
もっとジタバタ暴れてくれよ
PlayStation 5 2024年 年間DLランキング
1 FINAL FANTASY VII REBIRTH
2 ドラゴンクエストIII そして伝説へ…
ソースはソニー公式 PlayStation_Blog 2024年のPS Store年間ダウンロードランキングを発表!
ファミ通記事だけ元気な🐷
SONYが公式に発表したのがダウンロードランキング2位がドラクエ3
スクエニは決算で200万本売れて儲かったと言ってるが
パッケージはSONYが筆頭株主のファミ通がSwitchで100万本売れてると発表残りSwitchのダウンロードやSteamもあるから
PS5ではほとんど売れていないと思う。
ソニーG&NS 24年度
売上高:4兆6,700億円 ハード販売台数:1850万台 ソフトウェア販売本数:3億330万本
任天堂 24年度
売上高:1兆1649億円 ハード販売台数:1080万台 ソフトウェア販売本数:1億5,541万本
またテキトーな妄想
海外ではまだまだお得な値段だからなPS5
値段がほぼ同じで低性能なSwitch2への批判も根強いもんがあるし
ただそれでもPS5の値上げにやプロの値段設定に関してはかなり批判もされてたし今後次世代機も含むが値上げ次第ではいよいよ海外ユーザーからそっぽ向かれる可能性もある
まあだからと言って海外市場がSwitch2に流れるって事もないだろうけどね
???
もうゴキブリはこれに懲りて二度と俺にハム飼うなよ?
情熱ないからなー…窓際部署扱いなんじゃね
再来週2本数発表
こんな所まで来たのにPS5が4ケタとか...売れるの今しかないよ?
また捏造か
ファミ通で売れてもねえ
PS5は値上げどころかアメリカで絶賛セール中ですよ
Switch パッケージ 10万本
ダウンロード 5万本
PS5 パッケージ 1万本
ダウンロード 5,000本
海外(Steam) 38万本
あれ?
ソニーG&NS 24年度
ハード販売台数:1850万台
任天堂 24年度
ハード販売台数:1080万台
最低限国内ミリオン達成してから貼れよとあーしは思います
また捏造か
まだ欲しいのか
ソニーG&NS 24年度
売上高:4兆6,700億円 ハード販売台数:1850万台 ソフトウェア販売本数:3億330万本
任天堂 24年度
売上高:1兆1649億円 ハード販売台数:1080万台 ソフトウェア販売本数:1億5,541万本
国内だけでも思いっきって一万の値下げ位は出来なかったのか
いくら国内市場なんて捨て置けって感じでもこれじゃあなあ
イメージも最悪だし
しょうもないゴミハードやなw
サードハブPS5
敗戦したゴキブリはもう絶滅してしまったし
残党も残ってない始末だすっかりスイッチ2に寝返っちまった
ヤベー幻覚見てるな
頻繁に下げるなら最初から値上げするなっつーの
セール以外で買う奴おらんくなる
今も7000円引きセールしてるのに先週買った人は、、、
Steamは聖典に載ってないから売上0やろ
まだ力のあるIPだったんだな
大爆死請け負い人の小高くんじゃないすか
Switchはパッケしか売れないしw
決算を否定するくらいしてくれ
う、うん
ソニーG&NS 24年度
売上高:4兆6,700億円 ハード販売台数:1850万台 ソフトウェア販売本数:3億330万本
任天堂 24年度
売上高:1兆1649億円 ハード販売台数:1080万台 ソフトウェア販売本数:1億5,541万本
どこまでPSに恥をかかせる気なんだよ日本と日本国民は💢
君は昆虫を信仰してるのか
キモいから帰ってくれない
雑すぎる、やりなおし
今のゲーム業界ミリオンレベルがポンポンでるから売れてるとは思えないけど
switch産では久々かな
PS5 デジタル・エディション/787台(累計97万550台)
何この数字ww
失速はしたが初期のブーストもあって一応国内でもPS4の普及水準では売れてるんだし
本当の問題は次だよ次
まじでどーすんだろPS6
高価格帯で客がどれ位ついて来るかのラインが明確になったけどさ
その調子だ、さあ決算を否定してみろ
ゴキブリ落ち着けwwwwwお前の負けヴぁ・・・・
なのにファンタジーライフはPS5に8倍差をつけて圧勝
なんだこれwwwwwww
PS5終わりすぎだろwwwwwwww
PS5死んでない?
Switch独占 リアセカイ
Switch・PC ゴブリンスレイヤー
Switch•PC レヴュースタァライト
Switch•PC ヴァンガード ディアデイズ
ミリオンて言うけど昔は国内ミリオンがいっぱい出てたのに、
今は全世界100万本でリリースかけるじゃん。正直劣化してるよ
その時代は中国人が転売で荒稼ぎして5万で買えた日本人ほぼいないよ😂
今switch版買う馬鹿が沢山いるんだな、任天堂ユーザは
むしろ生きてる
ソニーG&NS 24年度
売上高:4兆6,700億円 ハード販売台数:1850万台 ソフトウェア販売本数:3億330万本
任天堂 24年度
売上高:1兆1649億円 ハード販売台数:1080万台 ソフトウェア販売本数:1億5,541万本
都道府県で各県20台も売れてません
終わってクレクレ笑
雑すぎる、やりなおし
どう見ても嘘じゃんそれ
国内ハード売上238週
PS3 650万台 (3万円) PS4 701万台 (3~4.5万円)
PS5 684万台 (7.2~12万円)
29週累計売上
PS4Pro 24.9万台 (4.5万円) PS5Pro 21.0万台 (12万円)
そして超絶グラフィックのゲームなんてPS5に1本出るかどうか?
もっと狂った感じで頼む
Switchはパッケしか売れないしw
だから雑すぎる
それってPS2以前の話だろ
ps3ps4初期の日本ゲーム業界なんて酷いもんだったぞ
海外にすら売れず大半がスマホに逃げた
そもそも逆ザヤやめたからそんな挑戦価格があり得ないだろうけど
ゴキブリは一度一般人集う精邪の都市ゲハに行って幻獣を見て来いそこで君等は思い知るだろう己が無力とその運命を呪い続ける意味を
そうそう、そんな感じで頼む
海外のゴキブリの方が現実見えてるっていう😂
PS版ファンタジーライフはDL込みで10万本超え
ブタッチのDL率は0割
結果、10万対8万でPSのが売れてるっていうね
その数値を元にするとファンタジーライフは日本のPSだけで20万本売れてるぞ
とときんが逆ザヤ許す訳ない
Xperiaも全部20万超えだぞw
それじゃあ決算否定できないから駄目です
ソニーG&NS 24年度
売上高:4兆6,700億円 ハード販売台数:1850万台 ソフトウェア販売本数:3億330万本
任天堂 24年度
売上高:1兆1649億円 ハード販売台数:1080万台 ソフトウェア販売本数:1億5,541万本
足引っ張んなアホ共
ゴキブリも素直になれよ そこには快楽の園に廻り真実が見抜けるそうアカシックレコードだそこにあくせくできないだろう
何の目的で買うのか謎レベル
やっぱ大型タイトルじゃないと予約数も少なくて入荷されないのかね
🐷🐷Switchはパッケしか売れないしw🐷🐷
もう少しソニーガーの要素強くして頼む
オワハン国内だけで800万になるけどOK?w
米が買えないのはゴキブリに全責任があると思うわこれは政治家のせいじゃないゴキブリのせいだ
🐷🐷Switchはパッケしか売れないしw🐷🐷
ゴキちゃん壊れちゃったw
俺は普通に国内ではSwitch2も然程振るわない可能性も高いと思ってる
少なくともSwitch並に台数が売れる事はない値段的にも確実に
そのうち値上げもするだろうしな
PS5版、20万
switch版、8万
これ日本市場は10%以下だから、海外含めたらPSだけで200万本売れてるのでは
FFガーの要素を足して頼む
雑すぎる、やりなおし
国内PS版だけで20万、海外PSが20万?何か少ない気もするが
豚版が8万、PCが2万って事?
これに限った話じゃないけどPSのパッケージ版はかなり出荷を絞ってるからそもそも少ないよ
今時パッケージなんてSwitchでしか売れないというかパッケージしか売れない
PS5Proが13万するのに、PS6を6万で??
ゴキブリが一切反論しないって事は認めるんだな?米と物価高と増税と少子化は全部ゴキブリの全責任だと
国内オワハンが普及台数より売れてて草
ほぼ100%DL版しか買わんだろ
パケとか買ってたらガキ過ぎて恥ずかしいぞ
🐷🐷Switchはパッケしか売れないしw🐷🐷
ゴキブリが前後家庭に普及してると思い込んでるゴキブリが嫉妬の海に狂ったゴキブリが俺の五臓六腑一杯に詰められ駈け巡る
でも俺全メーカーがHUNDRED LINEのToo Kyo Gameみたく死んでいくのを見たくないんや😭
これPS版が45万くらい有りそう
残り4万がPC(同接がそれくらいだった)
残り1万がスイッチかな
「ファンタジーライフ i グルグルの竜と時をぬすむ少女」のPS予約は、デジタルデラックスエディション版の特典として、5月19日から本編をプレイ可能です。デジタルデラックスエディションは、PS5 PS4 Xbox Series X S Steamで利用できます。
先行プレイ:
デジタルデラックスエディションを購入すると、発売日より早く本編をプレイできます。
そりゃパッケなんて糞遅いの誰も買わんわ
販売本数 約1.0万本
だから荒らすだけ荒らしてツッコミにレスはしないらしいし
本当に開発費が無駄だ
スイッチングハブが効いてて草
どこで買ってんのお前ww
≪任天堂ステルスマーケティング≫
【スプラトゥーン72億動画再生事件】スプラトゥーンの総再生数が72億と発表され投稿動画数2万6千で総再生数72億ということは、平均約28万再生 となる。一方、ニコニコ動画のスプラトゥーン関連動画で100万再生を超えてるのは二つで100万再生以下50万再生以上が11個 。どうやっても2万6千個もの動画の平均が28万再生なんて数字にならない。しかもその後はニコニコのスポンサーであった任天堂が逃げているので更に謎が深まった【スーファミCD-ROM事件】海外のメガCDを売れなくする為に元々出す気の無いスーファミCD-ROMを作らせソニーとフィリップスを騙した有名な事件である
【スクウェアへの脅迫事件】スクウェアが他社ハードでFFを出したいと任天堂に話したら当時の任天堂社長は他社ハードでキラータイトルを出したら永遠に任天堂ハードには戻れないと脅迫した(しかも任天堂株主総会でRPGはFFだけでは無いと発言している)
ヒントDL崩壊の危機
子供向けのゲームはスイッチに任せろ!!
パッケ買う馬鹿がいるかよ>>283
🐷🐷Switchはパッケしか売れないしw🐷🐷
PS5は8000万台も売れていますけど何か?
XboxSeries 1,268
超絶ニッチなド底辺の争い
PS5が合算ヨンケタンって伝えなきゃ♪
エッホ、エッホ、エッホ、エッホ、
DE版が3週連続サンケタンって伝えなきゃ♪
エッホ、みんなに伝えなきゃ♪
任天童貞おじさんなんてクッセェよな━━━━(笑)
パルワが良い例
子供向けのゲームはスイッチ独占だしな
エッホ、エッホ、エッホ、エッホ、
PS5が合算ヨンケタンって伝えなきゃ♪エッホ、エッホ、エッホ、エッホ、
DE版が3週連続サンケタンって伝えなきゃ♪エッホ、みんなに伝えなきゃ♪
ゴキブリは敗北したと伝えなきゃ
エッホエッホエッホエッホ ゴキブリはそれを認めなきゃ エッホ みんなに伝えなきゃ
美少女ゲーム愛好家御用達ハード
それがニンテンドースイッチなんだよね
かわいいから許す
老人会の出し物?
スイッチ2は高いので売れなそうだしなw
ニートおじさんと子供はスイッチ1で我慢して下さい
ぶーちゃんすまんなスイッチで遊べなくて
和サード嫌うなよ?w
PS5が既に8000万台も売れてしまい申し訳ありません
🐷🐷Switchはパッケしか売れないしw🐷🐷
スイッチugeeeeeeeeeee!!
以上、スイッチー牛君の叫びでしたw
ドリキャスは2年後に撤退したぞ
任豚「ファミ通ファミ通ファミ通ファミ通ファミ通ファミ通・・・」
※ファミ通ランキング協力店は子供向けのオモチャ屋ばかりです
はーい 何が好き~?
テレビゲームよりも レ☆ス☆バ☆
■北海道 ビックカメラ 札幌店、丸一タバタヨドバシカメラ マルチメディア札幌 ■岩手県 日野屋 ブックセンター ■宮城県
シーガル 石巻店/泉中央店/大和町店、ヨドバシカメラ マルチメディア仙台 ■秋田県
WOODY FOREST ■山形県 シーガル 十日町店/米沢店、八文字屋 北店 ■福島県 岩瀬書店 鎌田店、カネサン書店、カメレオンクラブ 須賀川店、ヨドバシカメラ 郡山駅前店■茨城県 ビックカメラ 水戸駅店、わくわくらんど 土浦店 ■栃木県 三遊堂 今市店、ヨドバシカメラ マルチメディア宇都宮 ■群馬県 ビックカメラ 高崎東口店 ■埼玉県 ビックカメラ 大宮西口そごう店 ■千葉県 おもちゃのあづまや、ビックカメラ 柏店/船橋駅店、ヨドバシカメラ 千葉店 ■東京都 サンソフト、ジー・ファン 石神井公園店、トップボーイ 蒲田店、PAO 青梅店/立川店/堀之内店、ビックカメラ 赤坂見附駅店/池袋西口店/池袋本店/JR八王子駅店/渋谷ハチ公口店/渋谷東口店/新宿西口店/新宿東口駅前店/聖蹟桜ヶ丘駅店/立川店/有楽町店、ビックロ ビックカメラ新宿東口店マックスエンタテイメント マックスゲーム 麻布店、モトナワールド 船堀店、ヨドバシカメラ 新宿西口本店ゲーム・ホビー館/八王子店/マルチメディアAkiba/マルチメディア上野/マルチメディア吉祥寺/マルチメディア錦糸町/マルチメディア新宿東口別館/マルチメディア町田
なんかないのか?
■神奈川県 おもちゃセンター ナガシマ、トイ&ホビー サガミ堂、トイダック 新城店/大和店、トップボーイ 鶴見店、久美堂 伊勢原店
、ビックカメラ 相模大野駅店/新横浜店/藤沢店/横浜西口店/ラゾーナ川崎店、マルチメディアステーション ゼロワン 綱島店、メディアポリス 秦野渋沢店/藤沢六会店、横浜タカシマヤ TVゲームコーナー、ヨドバシカメラ マルチメディア川崎ルフロン/マルチメディア京急上大岡/マルチメディア横浜 ■新潟県
COMG! 荒川店/糸魚川店/小千谷店/小出店/五泉店/三条四日町店/新発田店/水原店/豊栄店/新津店/見附店、トップボーイ 新大駅前店、ビックカメラ 新潟店、マジカルステーション 巻店、ヨドバシカメラ マルチメディア新潟駅前店 ■富山県 シャトル 黒部店/高岡店/二口店、ジョーシン 高岡店キッズランド/立山店キッズランド/富山南店キッズランド ■石川県 ジョーシン 金沢本店キッズランド、ファミーズ 井林店/さくらい津幡店 ■福井県 サイト玩具店、ジョーシン 福井本店 ■山梨県 おもちゃのイチノセ ■長野県 アピアランド 飯田店、カメレオンクラブ 筑摩店、ブックガーデンYAMAJI ■岐阜県 宝島 可児店/多治見店、マジカルガーデン 多治見店
🐷🐷Switchはパッケしか売れないしw🐷🐷
■静岡県 エルピーノ、ビックカメラ 浜松店、ファミーズ ブックワン店、ホビヨン 富士店/藤枝店、メディアポリス 掛川店/函南店/御殿場店/島田店/富士中島店/沼津リコー通り店、大和文庫 不二見店/本店 ■愛知県
買取王国 一宮店/岡崎南店/小牧店/豊田インター店/豊橋牛川店/港店、ゲームステーション 64bit、宝島 味美店/一宮店/稲沢店/高蔵寺店/小牧店/師勝店/長久手店、童夢、ビックカメラ 名古屋駅西店、ビッグガレージ 江南店、ふぁみ~ず 中川店/西尾店、ファミーズ 共和店/中村書店/富木島店、ファミコンプラザ 里町店、マジカルガーデン 緑店 ■滋賀県 ゲームプラザ元気302、サンミュージック 近江八幡店/長浜店/彦根店/守山店、トイショップ みずの、ハイパーバザール イオンモール草津店、ハイパーブックス 大津京店/かがやき通り店/駒井沢店/長浜店/水口店/八日市店 ■京都府 あさだ、ビックカメラ JR京都駅店、マジカルガーデン 野田川店、ヨドバシカメラ マルチメディア京都 ■大阪府 e-forum 河内長野店、ビックカメラ なんば店、ヨドバシカメラ マルチメディア梅田、わんぱくこぞう 大庭寺店 ■兵庫県 ファミーズ サンクスバラ公園店
■和歌山県 ゲームショップ GENKI ぶらくり丁店、GAME BOX ワンパク 新庄店/田辺店、ミノスケ 国体道路本部店、ミミーTOY ■鳥取県 ブックセンターコスモ 吉方店 ■島根県 ブックセンターコスモ 出雲店 ■岡山県
コドモ館 トピア店、ビックカメラ 岡山駅前店、ブックセンターコスモ 津山店、メディオ! 沖新店/西市店 ■広島県 ゲームアーク 西条中央店/三原本店、はとや たかの橋店 ■徳島県 おもちゃのイルカ ■香川県 ゲームアーク 丸亀店 ■愛媛県 トイハウス、ファミコンスーパーZ ■福岡県 エーブック 穂波店、ゲーム戦隊!!G-レンジャー、福重店ジョイン諏訪野店、ビックカメラ 天神2号館、ブックエコ 宗像店、ベスト電器 福岡本店5FLiMB TVゲームコーナー、ヨドバシカメラ マルチメディア博多 ■佐賀県 インチキ堂 唐津店 ■長崎県 TSUTAYA遊ING 畝刈店/城山店/時津店、メディアシティ DOING
遊ING 浜町店 ■熊本県 チャレンジャー 横手店 ブックエコ 玉名店 ■宮崎県 わんぱくこぞう リバティ店 ■鹿児島県 おもしろランドキャンプ 川内店、ビックカメラ 鹿児島中央駅店
全くPSのポジキャンしなくなったからなぁ
昔は、PS持ち上げスレも乱立したのに
新型が出る感じ?
それともPS6が早いのかな
スイッチ意味ねぇ・・・
買い控えだろうな、switch2でるから
そしてSwitch6万本・・・・44万本の大半はPSのDL版ということPC民は新作買わないからね
🐷🐷Switchはパッケしか売れないしw🐷🐷
ソース
いやSwitchより売れてるで比較動画でSwitch版ボケボケのファンタジーライフiってバレてるし
ファンタジーライフiの50万本のうち大半はPC、PS4・5だな
そしてSwitch6万本・・・・44万本の大半はPSのDL版ということPC民は新作買わないからね
🐷🐷Switchはパッケしか売れないしw🐷🐷
頭大丈夫?ファミ痛の集計だよ?
謎の中華屋は入って通販すら入ってない
PS5Pro7000円値下げ☺️
ブヒッチ版にアーリーアクセス件無いのに買う理由無いだろ
もうまともな会話は無理だねぇ
会話可能なゴキブリがいた頃が懐かしいw
よくてPS8、PC2だから30万くらいPSかな
そしてSwitch6万本・・・・44万本の大半はPSのDL版ということPC民は新作買わないからね
🐷🐷Switchはパッケしか売れないしw🐷🐷
3500万人は何処で何をしてるの?
マジで10万本以上売れないじゃん
switchユーザーって今は何を遊んでるの?
まず豚が会話にならないから皆この記事はすぐ閉じてんだろ
●ソニーのゲーム事業のデジタル販売ですが、さらに強烈です。2024年3月期のソフト販売の売上高で、パッケージソフトの約1800億円に対し、デジタルソフトは約8500億円。そして追加コンテンツを指す「アドオンコンテンツ」だけで1兆円を突破。そして「プレイステーションプラス」などの「ネットワークサービス」のカテゴリーで5000億円以上を稼いでいます。
●任天堂の有料サービス「Nintendo Switch Online」の会員数(2023年9月)は3800万以上。ソニーの有料サービス「PlayStation Plus」の会員数(2023年3月時点)は4740万人。ゲームに対して積極的に課金をしてくれるありがたいファンであり、巨大なコミュニティーで、両社のビジネスの生命線になりつつあります。
●ニンテンドースイッチは累計出荷数が1億5000万台を突破し、複数のソフトが次々とヒットを飛ばしました。一方でPS5は、日本の視点で見ると、話題にはなってもスイッチのように爆発的に売れたイメージがないと思います。
●しかし事実として、ソニーのゲーム事業(SIE)の売上高は4兆2000億円。任天堂の売上高は1兆6000億円なので、2倍以上の差があります。
●ここから分かることは、ゲーム機の台数、日本市場のパッケージゲームの販売ランキングだけを切り取って、「任天堂は~」「ソニーは~」と言うのは、現実に合わなくなっていることです。もっと言えば、少子高齢化が進む日本市場で振るわなくても、海外市場の方が稼げる現実です 🐷🐷🐷なお今は任天堂がSwitch2でこの状況に成りたいと必死🐷🐷🐷
・Nintendo Switch 2(日本語・国内専用) マリオカート ワールド セット (Amazon)過去1か月で4万点以上購入されました¥53,980 税込
・Nintendo Switch 2(日本語・国内専用) (Amazon)過去1か月で600点以上購入されました¥49,980 税込
・Nintendo Switch 2(日本語・国内専用)+【任天堂ライセンス商品】Samsung microSD Express Card 256GB for Nintendo Switch 2 (Amazon)過去1か月で1万点以上購入されました¥56,959 税込
月刊ムーに調査してもらおう。
「デジタルデラックスエディション」に関して、PlayStation5/PlayStation4/Xbox Series X|S版には「アーリーアクセス権」が、Steamには「アドバンスドアクセス権」がついてきます。
どちらも2025年5月19日(月)0:00
今年発売され一番売れたスイッチサードソフトですw
※PlayStation®Storeで本作のPS4®ダウンロード版を購入すると、PS5®版を追加料金なしでダウンロードできます。
↓
『ファンタジーライフiグルグルの竜と時をぬすむ少女 Nintendo Switch 2 Edition』7,978円(税込)の発売が決定。 Nintendo Switch版を購入された方は『ファンタジーライフiグルグルの竜と時をぬすむ少女 Nintendo Switch 2 Edition アップグレードパス』300円(税込)を購入していただくことでNintendo Switch 2 Editionへのアップグレードが可能になります。
ただでさえゲーム買わない任天堂ユーザーがファンタジーライフiを購入してるわけ無いじゃん
もう50万本売れてるんだぞ・・・そしてSwitchのDL版はアーリーアクセス無しだったしな
●ソニーのゲーム事業のデジタル販売ですが、さらに強烈です。2024年3月期のソフト販売の売上高で、パッケージソフトの約1800億円に対し、デジタルソフトは約8500億円。そして追加コンテンツを指す「アドオンコンテンツ」だけで1兆円を突破。そして「プレイステーションプラス」などの「ネットワークサービス」のカテゴリーで5000億円以上を稼いでいます。
●任天堂の有料サービス「Nintendo Switch Online」の会員数(2023年9月)は3800万以上。ソニーの有料サービス「PlayStation Plus」の会員数(2023年3月時点)は4740万人。ゲームに対して積極的に課金をしてくれるありがたいファンであり、巨大なコミュニティーで、両社のビジネスの生命線になりつつあります。
●ニンテンドースイッチは累計出荷数が1億5000万台を突破し、複数のソフトが次々とヒットを飛ばしました。一方でPS5は、日本の視点で見ると、話題にはなってもスイッチのように爆発的に売れたイメージがないと思います。
●しかし事実として、ソニーのゲーム事業(SIE)の売上高は4兆2000億円。任天堂の売上高は1兆6000億円なので、2倍以上の差があります。
●ここから分かることは、ゲーム機の台数、日本市場のパッケージゲームの販売ランキングだけを切り取って、「任天堂は~」「ソニーは~」と言うのは、現実に合わなくなっていることです。もっと言えば、少子高齢化が進む日本市場で振るわなくても、海外市場の方が稼げる現実です 🐷🐷🐷なお今は任天堂がSwitch2でこの状況に成りたいと必死🐷🐷🐷
そしてSwitch6万本・・・・44万本の大半はPSのDL版ということPC民は新作買わないからね
🐷🐷Switchはパッケしか売れないしw🐷🐷
こんなのやってたのか なんとかの最後っ屁だな…
尼・楽天ブックスでPS5 Proが7000円オフに。PS5やコントローラー ダブルパックなども対象に【6月11日まで】
尼・楽天ブックスにて、2025年5月28日0:00~6月11日23:59の期間中、プレイステーション関連商品がお買い得となる“Days of Play PlayStation製品セール”が実施される。
PlayStation 5 Pro(CFI-7000B01) 参考価格:11万9980円→セール価格:11万2980円
PlayStation 5(CFI-2000A01) ディスクドライブ付き版 参考価格:79980円→セール価格:72980円
PlayStation 5 デジタル・エディション(CFI-2000B01) ディスクドライブ無し版 参考価格:72980円→セール価格:65980円
[ ファンタジーライフ公式 @L5_fantasylife / Tree]
ウィッシュリスト登録CP達成記念!
あいことば公開!「A56LCE87」
たくさんのウィッシュリスト登録、ありがとうございました!みなさんへの感謝を込めて、一人でコツコツ遊ぶときでも、みんなとワイワイ冒険するときでも頼りになる「お役立ち冒険セット」をプレゼント!
※Nintendo Switch版では、あいことばを入力してアイテムを受け取るには、Nintendo Switch Online(有料)への加入が必要です。初回投稿時に、説明が漏れており、申し訳ございません
レベルファイブ公式より
Nintendo Switch/Xbox版について、アップデートスケジュールの都合上、PS5®/PS4®/Steam版よりも修正が遅れる予定です。
修正されるまで、以下の点にご注意いただきプレイをお楽しみください。
↓
[ ポケットモンスター masudaméthode@GamingJb78078]
Nintendo Switchで2日以内に問題が修正されない場合は、メディアの力を借りて世界中でレビュー爆撃運動を展開します。←ぶーちゃんさあ結局これどうなったの?
モンハン以来か
販売本数 約8.2万本
PS5 ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女
販売本数 約1.0万本
やばすぎて草も生えない
そりゃどこもPSハブりだすよなぁ何も売れない地獄のハード
Switch2きたら本格的にやばい
今日もPS5で遊んでたらアプデ来てたな・・・・こまめにアプデしてくれるのは良き
SwitchがDL入れたら2倍で16万
PS5がDL入れたら8倍で8万
PS有利の試算してもSwitchの圧勝ではないか、実際はもっと差が大きいだろう
●ソニーのゲーム事業のデジタル販売ですが、さらに強烈です。2024年3月期のソフト販売の売上高で、パッケージソフトの約1800億円に対し、デジタルソフトは約8500億円。そして追加コンテンツを指す「アドオンコンテンツ」だけで1兆円を突破。そして「プレイステーションプラス」などの「ネットワークサービス」のカテゴリーで5000億円以上を稼いでいます。
●任天堂の有料サービス「Nintendo Switch Online」の会員数(2023年9月)は3800万以上。ソニーの有料サービス「PlayStation Plus」の会員数(2023年3月時点)は4740万人。ゲームに対して積極的に課金をしてくれるありがたいファンであり、巨大なコミュニティーで、両社のビジネスの生命線になりつつあります。
●ニンテンドースイッチは累計出荷数が1億5000万台を突破し、複数のソフトが次々とヒットを飛ばしました。一方でPS5は、日本の視点で見ると、話題にはなってもスイッチのように爆発的に売れたイメージがないと思います。
●しかし事実として、ソニーのゲーム事業(SIE)の売上高は4兆2000億円。任天堂の売上高は1兆6000億円なので、2倍以上の差があります。
●ここから分かることは、ゲーム機の台数、日本市場のパッケージゲームの販売ランキングだけを切り取って、「任天堂は~」「ソニーは~」と言うのは、現実に合わなくなっていることです。もっと言えば、少子高齢化が進む日本市場で振るわなくても、海外市場の方が稼げる現実です 🐷🐷🐷なお今は任天堂がSwitch2でこの状況に成りたいと必死🐷🐷🐷
願望飽きたよ🐵
DualSense Edge ワイヤレスコントローラー 参考価格:34980円→セール価格:29980円
PlayStationVR2 参考価格:66980円→セール価格:59979円 “Horizon Call of the Mountain” 同梱版 参考価格:66980円→セール価格:59979円
Access コントローラー 参考価格:12980円→セール価格:9980円
PlayStation5 HDカメラ 参考価格:7980円→セール価格:5979円
え?どこがハブってんの!?
それどころか全国のゲーム売り場の6%しか把握できてねぇぞ聖典ファミ通
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 22:18▼返信
ゴキステだと売れないからどんどん劉宇出している
↑この謎の劉宇に、読みもしないで速攻ソニー決算で返すレスバをしてバイトの自演バレwww
●ソニーのゲーム事業のデジタル販売ですが、さらに強烈です。2024年3月期のソフト販売の売上高で、パッケージソフトの約1800億円に対し、デジタルソフトは約8500億円。そして追加コンテンツを指す「アドオンコンテンツ」だけで1兆円を突破。そして「プレイステーションプラス」などの「ネットワークサービス」のカテゴリーで5000億円以上を稼いでいます。
●任天堂の有料サービス「Nintendo Switch Online」の会員数(2023年9月)は3800万以上。ソニーの有料サービス「PlayStation Plus」の会員数(2023年3月時点)は4740万人。ゲームに対して積極的に課金をしてくれるありがたいファンであり、巨大なコミュニティーで、両社のビジネスの生命線になりつつあります。
●ニンテンドースイッチは累計出荷数が1億5000万台を突破し、複数のソフトが次々とヒットを飛ばしました。一方でPS5は、日本の視点で見ると、話題にはなってもスイッチのように爆発的に売れたイメージがないと思います。
●しかし事実として、ソニーのゲーム事業(SIE)の売上高は4兆2000億円。任天堂の売上高は1兆6000億円なので、2倍以上の差があります。
●ここから分かることは、ゲーム機の台数、日本市場のパッケージゲームの販売ランキングだけを切り取って、「任天堂は~」「ソニーは~」と言うのは、現実に合わなくなっていることです。もっと言えば、少子高齢化が進む日本市場で振るわなくても、海外市場の方が稼げる現実です 🐷🐷🐷なお今は任天堂がSwitch2でこの状況に成りたいと必死🐷🐷🐷
バイトが「はちまで見た」コメにキレ散らかしたコメントを連投したあげく、
記事を消して逃げました。
記事を消せるのは中の人だけ!自演の証拠を作っていくバイトの頭の悪さwww
PS5ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~売り上げ27,810本
Switchユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地〜売り上げ26,315本
↑
( ´,_ゝ`)プッ
UMPC持ちっていう希少種には向いてるんじゃねーの
気まぐれに大きい画面でやりたくなってもPCでもできるし
ワイルドはSwitch2で発売するべきだっただろ
断言するが、今回PS5で発売したことによってモンハンブランドは終焉を迎える
売り上げは前作より50%も下回るだろうね
Switch2なら初週3500万本は固かったがな
セルフネガキャンかよw
モンハン歴30年近くになるがモンハンワイルドは売れないと思う
魅力的なモンスターやキャラクターが存在しないし何よりなんの進化もしていない
新たなユーザーを引き込むことは不可能だろうね
ティアキンやブレワイやライズやゼノクロやマリオカートワールドの方が面白い
大泉洋「奥行きが邪魔だなぁ…」
モンハンワイルドは発売を遅らせてもいいから絶対にSwitch2でリリースするべきだったって
CAPCOMは先見の明がないね
今年最大のミスであり黒歴史となるだろこれ
箱に関しては全く売れず謎の値上げ
ずっと売り上げも人気も絶好調なのはSwitchだけ、、ってことかな
Switch2が発売したら確実に上2つは死亡するんだろうな
ぶっちゃけSwitch2だけで十分だしね
■増収増益
・セガサミー エンタテインメントコンテンツ事業
・ソニー ゲーム&ネットワークサービス分野
・バンダイナムコ デジタル事業
・カプコン
■減収減益・日本一ソフトウェア・日本ファルコム・任天堂•マベ←( ´,_ゝ`)プッ
ゴキブリはゴキステという狭い空間しか知らないからね
任天堂という世界を知れ、
ゼルダという大海を知れ
あのランキングは「パッケージ版限定」の売上ランキングであって、DL販売数をカウントしていない
さらに任天堂製品に限っては売れた数がユーザーの手に渡った数ではない仕組みがあるので二重のデマランキングとなっている
中古落とし
任天堂は新品の値引き販売を認めていないので、小売りは一回売れたことにして中古商品にして値下げする
集計ではこの時点で「新品の販売数」にカウントされており、ユーザーの手に渡った数字ではない
Q:ソフトラインナップについて。
定番のシリーズものばかりで
新しいIPが少ない。物足りないという厳しい声もある。
(ソフト紹介の映像上映)
A高橋:新しいものもいろいろ考えている。
開発一同がんばっているのでご期待いただきたい。←株主から言われてんぞw
SCEが光ディスクを採用した「PSP」で,携帯ゲーム機市場に本格的な参入の意向を見せている今,それは一方でバッテリーの有効時間はどんどん減らざるを得ない。
昨日行われた経営方針説明会において,任天堂は,携帯ゲーム機のバッテリー時間についての見解を示した。
同社岩田社長らは,一般的にゲームにおけるバッテリーの持続時間は大事。音楽を聴く,映画を観るだけならば,さほどバッテリーは食わないが,性能の高いゲームで使用するとバッテリーの使用時間はどんどん減る傾向は回避できない,とする。
岩田社長は「どうやってケチケチにパワーバランスを取るかだが,ゲームにおいては,やはり10時間~20時間はバッテリーが持たないと,ゲーム機としては全く意味がないと思う」と語った。←なおスイッチ2のバッテリー持続時間約2時間~6.5時間
・パッケージ版『Pokémon LEGENDS Z-A』 7,128円(税込)
『Pokémon LEGENDS Z-A Nintendo Switch 2 Edition』 8,128円(税込)
・ダウンロード版『Pokémon LEGENDS Z-A』 7,100円(税込)
『Pokémon LEGENDS Z-A Nintendo Switch 2 Edition』 8,100円(税込)
対応言語:日本語・英語・欧州スペイン語・ラテンアメリカスペイン語・フランス語・ドイツ語・イタリア語・韓国語・中国語(簡体字)・中国語(繁体字)
※Nintendo Switch 2 日本語・国内専用モデルでプレイされる場合も、ゲーム内で言語選択が可能です。←( ´,_ゝ`)プッ
そんなに差が付くもんかね
すぐに他人を病人扱いするのはそういう扱いに対して何らかのトラウマがあるからなの?
そこ、池ですよ
PS5 7528万台
XBS 3277万台
Switch2 0台
PS5→GTA6、ヨウテイ、デススト2、エルデンN、サイヒルf
PC→エルデンN、サイヒルf
【超絶悲報】何故か特典コードを入手するのにスイッチだけスイッチオンライン加入必須…
[ ファンタジーライフ公式 @L5_fantasylife / Tree]
ウィッシュリスト登録CP達成記念!
あいことば公開!「A56LCE87」
たくさんのウィッシュリスト登録、ありがとうございました!みなさんへの感謝を込めて、一人でコツコツ遊ぶときでも、みんなとワイワイ冒険するときでも頼りになる「お役立ち冒険セット」をプレゼント!
※Nintendo Switch版では、あいことばを入力してアイテムを受け取るには、Nintendo Switch Online(有料)への加入が必要です。初回投稿時に、説明が漏れており、申し訳ございません
Summer Game Fest@summergamefest
Where are you playing most of your games these days?
PC 37.3%
PlayStation 41.5%
Xbox 14.8%
Nintendo 6.3%←井の中の蛙w
Summer Game Fest@summergamefest
Where are you playing most of your games these days?
PC 37.3%
PlayStation 41.5%
Xbox 14.8%
Nintendo 6.3%←こんなショボい結果で何故参加する?w
ゴミステ5が5桁復帰する事はなくなったな
雑魚過ぎて張り合いねーよ
終わってんな
買ってやれよファンタジーライフ
あれマジで豚大好きなやつやん
●ソニーのゲーム事業のデジタル販売ですが、さらに強烈です。2024年3月期のソフト販売の売上高で、パッケージソフトの約1800億円に対し、デジタルソフトは約8500億円。そして追加コンテンツを指す「アドオンコンテンツ」だけで1兆円を突破。そして「プレイステーションプラス」などの「ネットワークサービス」のカテゴリーで5000億円以上を稼いでいます。
●任天堂の有料サービス「Nintendo Switch Online」の会員数(2023年9月)は3800万以上。ソニーの有料サービス「PlayStation Plus」の会員数(2023年3月時点)は4740万人。ゲームに対して積極的に課金をしてくれるありがたいファンであり、巨大なコミュニティーで、両社のビジネスの生命線になりつつあります。
●ニンテンドースイッチは累計出荷数が1億5000万台を突破し、複数のソフトが次々とヒットを飛ばしました。一方でPS5は、日本の視点で見ると、話題にはなってもスイッチのように爆発的に売れたイメージがないと思います。
●しかし事実として、ソニーのゲーム事業(SIE)の売上高は4兆2000億円。任天堂の売上高は1兆6000億円なので、2倍以上の差があります。
●ここから分かることは、ゲーム機の台数、日本市場のパッケージゲームの販売ランキングだけを切り取って、「任天堂は~」「ソニーは~」と言うのは、現実に合わなくなっていることです。もっと言えば、少子高齢化が進む日本市場で振るわなくても、海外市場の方が稼げる現実です 🐷🐷🐷なお今は任天堂がSwitch2でこの状況に成りたいと必死🐷🐷🐷
●ソニーのゲーム事業のデジタル販売ですが、さらに強烈です。2024年3月期のソフト販売の売上高で、パッケージソフトの約1800億円に対し、デジタルソフトは約8500億円。そして追加コンテンツを指す「アドオンコンテンツ」だけで1兆円を突破。そして「プレイステーションプラス」などの「ネットワークサービス」のカテゴリーで5000億円以上を稼いでいます。
●任天堂の有料サービス「Nintendo Switch Online」の会員数(2023年9月)は3800万以上。ソニーの有料サービス「PlayStation Plus」の会員数(2023年3月時点)は4740万人。ゲームに対して積極的に課金をしてくれるありがたいファンであり、巨大なコミュニティーで、両社のビジネスの生命線になりつつあります。
●ニンテンドースイッチは累計出荷数が1億5000万台を突破し、複数のソフトが次々とヒットを飛ばしました。一方でPS5は、日本の視点で見ると、話題にはなってもスイッチのように爆発的に売れたイメージがないと思います。
●しかし事実として、ソニーのゲーム事業(SIE)の売上高は4兆2000億円。任天堂の売上高は1兆6000億円なので、2倍以上の差があります。
●ここから分かることは、ゲーム機の台数、日本市場のパッケージゲームの販売ランキングだけを切り取って、「任天堂は~」「ソニーは~」と言うのは、現実に合わなくなっていることです。もっと言えば、少子高齢化が進む日本市場で振るわなくても、海外市場の方が稼げる現実です 🐷🐷🐷なお今は任天堂がSwitch2でこの状況に成りたいと必死🐷🐷🐷
それ、Switch2やんw
決算を信じるゴキ
正しいのはどっち?
任天堂、ゲーム開発強化に最大4500億円投資 「スイッチ」ヒットで得た資金活用 決算 2021年度 1兆6千億円 → 宮本茂「ゲームだけではIPの影響力に限界があると思うようになった」 2023年マリオ映画公開 → 2023年度決算1兆6千億円 → 2024年度決算1兆1千億円
キチガイ信者「聖典ファミ通が真理!任天堂決算は邪神の捏造!邪神よ、聖典ファミ通を前に滅せよ!」
例年は1週間だが、今年は2週間も開催…
なぜなのか?
Switch2「誤記」の事です🤗www
これ50万本以上売れてるらしいのでswitchの8万以外はDL版が多いんじゃね
物理メディアで購入するのってDL販売の割合が低めのswitch版が多いから、ファミ通の統計だとswitchが毎回売れてるように見えるけど……
スペック足りんて
普通に国内でもPSの方が売上あるんだが
ファミ通が意味ないってことよ
そういう妄想してれば幸せだよね
レベルファイブ公式より
Nintendo Switch/Xbox版について、アップデートスケジュールの都合上、PS5®/PS4®/Steam版よりも修正が遅れる予定です。
修正されるまで、以下の点にご注意いただきプレイをお楽しみください。
↓
[ ポケットモンスター masudaméthode@GamingJb78078]
Nintendo Switchで2日以内に問題が修正されない場合は、メディアの力を借りて世界中でレビュー爆撃運動を展開します。←で、ぶーちゃんこれどうなったの?
サマーゲームフェスにあわせたんじゃね?
Summer Game Fest@summergamefest
Where are you playing most of your games these days?
PC 37.3%
PlayStation 41.5%
Xbox 14.8%
Nintendo 6.3%←なんで任天堂はこれで参加するの?
決算でしょ
スペック足りないから無理よ
結構買ってるよ
ダウンロードだからファミ通の数字には反映されないんだよ
って言っても日本語わかんないかw
ハードもDLになったの
通年“Days to play”とは被っていない
明らかにSwitch2発売に合わせてるなwww
カプコンって保証されたタイトルと任天ハード発のIP以外はいつも腰重いよ
1万3千円値上げ後の1万円値下げセールで「値下げじゃなくて3千円値上げじゃんw」と呆れてた人達が7千円値下げで買うかねぇ…w
PS5Proが70000円値下げなら買ってたなw え?70000円じゃなくて7000円?w
ハードって駐車場で売ってるの?
で、
スペック足りないってそれソースどこなの?
好き♡
3DSの頃のソフトが定価5000円だったのを考えると、未だにNintendoONLINEの微々たる課金するだけで、ダウンロードソフト2本で10000円で買えるっていう価格設定はちょっとおかしいかも
午前9:23 · 2025年5月29日
↓
世の中の全てが値上がりしてるのに、クオリティ爆上がりしてるニンテンドーのゲームの価格は据え置きなのおかしい
午前9:24 · 2025年5月29日
Switch2ソフトにはカタログチケットは使えないし、Switch2ゲームのクオリティは10年以上前のレベルなんだけど何言ってんだろう?
ゴキは買わないのに相変わらずだな
82968本(累計82968本)
3位(初登場) PS5 ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女
10730本(累計10730本)
これはひどいw
そりゃプレステハブがゲーム業界のトレンドになりますわ
このままじゃXBOXSX抜くのに10年かかるぞ…
サードに余計な負担掛けさせてまでこの負け組ハード出す意味あったんか?
酷すぎて草
そりゃソニーアニプレックスもPSハブするわ
PS5PROの適正価格は49800円
日本人の感覚的にこれぐらいが限界だろう
ゲームラインナップが悲惨すぎてこれでも割高に見えるけど
終わってんな
今日届く
ここで暴れれば暴れるだけ他の記事でさらにボコボコにされるだけなのにね
マルチソフトも2ヶ月間更新無いよ?
●ソニーのゲーム事業のデジタル販売ですが、さらに強烈です。2024年3月期のソフト販売の売上高で、パッケージソフトの約1800億円に対し、デジタルソフトは約8500億円。そして追加コンテンツを指す「アドオンコンテンツ」だけで1兆円を突破。そして「プレイステーションプラス」などの「ネットワークサービス」のカテゴリーで5000億円以上を稼いでいます。
●任天堂の有料サービス「Nintendo Switch Online」の会員数(2023年9月)は3800万以上。ソニーの有料サービス「PlayStation Plus」の会員数(2023年3月時点)は4740万人。ゲームに対して積極的に課金をしてくれるありがたいファンであり、巨大なコミュニティーで、両社のビジネスの生命線になりつつあります。
●ニンテンドースイッチは累計出荷数が1億5000万台を突破し、複数のソフトが次々とヒットを飛ばしました。一方でPS5は、日本の視点で見ると、話題にはなってもスイッチのように爆発的に売れたイメージがないと思います。
●しかし事実として、ソニーのゲーム事業(SIE)の売上高は4兆2000億円。任天堂の売上高は1兆6000億円なので、2倍以上の差があります。
●ここから分かることは、ゲーム機の台数、日本市場のパッケージゲームの販売ランキングだけを切り取って、「任天堂は~」「ソニーは~」と言うのは、現実に合わなくなっていることです。もっと言えば、少子高齢化が進む日本市場で振るわなくても、海外市場の方が稼げる現実です 🐷🐷🐷なお今は任天堂がSwitch2でこの状況に成りたいと必死🐷🐷🐷
発売直前で絶望的だな おいw
82968本(累計82968本)
3位(初登場) PS5 ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女
10730本(累計10730本)
ドラクエ、FF,モンハンナンバリング勢揃い、マーケティングにも金かけて
もちろん任天堂への妨害工作もフルスロットルのガチの総力戦でPS4は負けてSwitchに市場占有率95%までもってかれたからな
その後のPS5なんて敗戦処理やもん…正直見ててつまらない
ここは、
ファンタジーライフi50万本の記事でイキリ倒していたGKが現実を突きつけられて
「ぶーちゃん死に過ぎ」と喚くギャグ会場ですwww
スイッチは世界征服彼女という凄いタイトルの美少女ゲームが出ているな
ハードだけの話ししてないよお馬鹿さん
ソフトやアドオン全部含めた売上だよ
任天堂「減収減益で申し訳ありません」
よく言うよw
日本でも買ってないのはswitchユーザーなんだよ
任天堂「減収減益で申し訳ありません。スイッチ2が失敗したらスマホ専用でゲームを出します」
ファミ通記事に来て決算決算と喚くGKwww
マジでイカれてんだろ
会計基準無視やデジ専含まない本数持ってきて「現実に合わなくなっていることです。」
一番深刻なのはPS市場2位と言われている日本でこのありさまを「決算」で片づけて現実から目を逸らし続ける現状です。
国内ソフト本数を言うと「公取が」と言いますが、デジタル配信買い切り型の本数である事を無視し、情報収集期間も無視して「国内もPSが勝ってる」とか喚いています。
売上金額と本数を信じるならソフト1本辺り2000円~3000円で買ってる事や課金はEpicや中華系に流れてる事はほっといて良いんですか?
やっぱり熱暴走ステーションだから?
エッホ、エッホ、エッホ、エッホ、
ファミ通は推定って伝えなきゃ♪
エッホ、エッホ、エッホ、エッホ、
決算と乖離しっぱなしって伝えなきゃ♪
エッホ、みんなに伝えなきゃ♪
なんなら気に入らないコメは
消すからなぁ・・・😰
「Concordはプレイステーションの未来だ」
→12日間でサービス終了、赤字650億円
www
任天堂・古川社長「自社のゲーム機にこだわっているというわけではない」「長い目でみれば家庭用ゲーム機から事業の中心が変わるかもしれない」
↓
マリオの生みの親・宮本茂さん「映像作品をまた作るのは間違いない」「任天堂はタレント事務所。芸人はたくさんいる」
サヨナラ任天堂〜
スイッチ2だけで挽回出来ると思ってんの?
ハードすら買っていないGKがなんか言ってる。
イース買ったけどって言えばGKは信じるの?
それとConcordは意味違うんじゃないw
ゲーム機から事業の中心が変わる=ゲーム辞めます にはならんのよwww
駐車場の売上本数加算されてるの?凄いな~
お前、ゴミ捨て版の1万本が見えてないのか…?
あまりに売れなくてショックなのはわかるが一応ゴミ捨て板もあるんだぞ😮💨
ニンテンドー【switch2】
木曜日
第3回結果発表
ゴミ捨て版ってブヒッチの事かw
プラットフォーム限定でいち早く遊べるように
「デジタルデラックスエディション」に関して、PlayStation5/PlayStation4/Xbox Series X|S版には「アーリーアクセス権」が、Steamには「アドバンスドアクセス権」がついてきます。
どちらも2025年5月19日(月)0:00
マルチソフトも4月から音沙汰無し
取り敢えず売って落ち着いたら買い直すパターンだとソフト爆タヒになるな
Summer Game Fest@summergamefest
Where are you playing most of your games these days?
PC 37.3%
PlayStation 41.5%
Xbox 14.8%
Nintendo 6.3%←なんで任天堂は参加するの?www
見栄
コンコードのデマを持ち出しといて
このご都合主義野郎が!www
Switch2に山ほどソフトが発表される
???
Concordの開発費赤字がデマだったとして
それと任天堂が 今後ゲーム以外もやってくよ と 対比になるんか?
増やすために参加するんだろ?W
GKは知恵が無いなWWW
Switchの時でもマルチが増えればとか言っていたけど、結局は減収減益の永世名人「任天堂」に変化は無かったよな
SFGのゲームに注目しているユーザーはPS5若しくはXSXユーザーだらけだから、尚更Switch2には興味ないし、マルチでSwitch2版を選ぶ物好きがどれだけいるかだな
アーリーアクセスの釣り餌まであってこの結果なのか...
つまり今は大ピンチであると
Switch2にマルチは悪手だろうよ
ニンテンドーシェアナナブンノイッチ
売れる要素ある???
サイバーパンクとホグワーツなら今やってるセールでPS5版買うのが早くて安い
スペック足りてたら専用ゲーのロードが30秒もかかるわけない
サイバーパンクはまだしも、龍が如く0は10年前のゲームだからな
あれをローンチに出されても買う人間がどれ位いるんだよって思う
まだ、セールのシリーズ纏め売りパックを出した方が売れたと思うよ
それで国内だけで3000億円の売上が出ればね、現時点では2200億円位だしな
ソニーは決算の一割を日本市場の売上に仮定したとしても4600億円あるから、本当に売れるならそれ位の売上が出れば良いな
でも任天堂自身の予測では今年も対して振るわないっぽいよ?
任天堂が参加するって表明しなかったらSFGの認識すらして無かったわw
そういえば旧E3の季節なんだなw
どういう参加の仕方するのかな?ニンダイ流すのか?
人形劇じゃない?
10周年記念含めての発表でしょ。
最近Vの者が実況で結構やってるから環境が無かった人は気になるんじゃない。
極1→0→極2 なら0主要キャラのサブクエが極2に結構あるから今後の展開が解りやすい
それはそれで観たい気もする。
フルカワ・バウザーで京都の街並み散策してほしい
6月1週目なら発売後だしドンキー中心かな
psユーザーってアラフィフだしな
嘘はよくない
6月発売~だから年間1500万台目標は実質の10か月で達成させるって事だな
PS5は年間1500万台目標だし月割りで考えればスイッチ2の方が毎月25万台位多く売るつもりだね。
3500万台/550万台なら TOP30中PSソフト4~5本ランクインしてないとおかしいんだけど...3本って...
わざわざSwitch2でやる理由無いよな
1番高いのにw
ファミ通が更新されたところでフーンって感じなんだけど
まあ豚ちゃんにとっては重大な出来事なんだろうな
それで任天堂の減収減益の絶対王者の地位に変化あったの?
●ソニーのゲーム事業のデジタル販売ですが、さらに強烈です。2024年3月期のソフト販売の売上高で、パッケージソフトの約1800億円に対し、デジタルソフトは約8500億円。そして追加コンテンツを指す「アドオンコンテンツ」だけで1兆円を突破。そして「プレイステーションプラス」などの「ネットワークサービス」のカテゴリーで5000億円以上を稼いでいます。
●任天堂の有料サービス「Nintendo Switch Online」の会員数(2023年9月)は3800万以上。ソニーの有料サービス「PlayStation Plus」の会員数(2023年3月時点)は4740万人。ゲームに対して積極的に課金をしてくれるありがたいファンであり、巨大なコミュニティーで、両社のビジネスの生命線になりつつあります。
●ニンテンドースイッチは累計出荷数が1億5000万台を突破し、複数のソフトが次々とヒットを飛ばしました。一方でPS5は、日本の視点で見ると、話題にはなってもスイッチのように爆発的に売れたイメージがないと思います。
●しかし事実として、ソニーのゲーム事業(SIE)の売上高は4兆2000億円。任天堂の売上高は1兆6000億円なので、2倍以上の差があります。
●ここから分かることは、ゲーム機の台数、日本市場のパッケージゲームの販売ランキングだけを切り取って、「任天堂は~」「ソニーは~」と言うのは、現実に合わなくなっていることです。もっと言えば、少子高齢化が進む日本市場で振るわなくても、海外市場の方が稼げる現実です 🐷🐷🐷なお今は任天堂がSwitch2でこの状況に成りたいと必死🐷🐷🐷
対してソニーはハードもソフトも売れて増収増益
明らかにファミ通が現実と乖離したデタラメでしかないと分かるだろうに、なんでファミ通を持ち上げるんだか
30年度あたりに撤退するよ間違いなく
Summer Game Fest@summergamefest
Where are you playing most of your games these days?
PC 37.3%
PlayStation 41.5%
Xbox 14.8%
Nintendo 6.3%←ユーは何のために参加する?www
↓
【超絶悲報】任天堂決算説明会オンラインより
古川:一方で、この 8 年あまりの間に、任天堂が最も大切にしていることのひとつである「新しい遊びの提案」をソフトウェア開発者が実現するには、より高いハードウェアの処理性能が必要になってきました。そこで、今回は処理性能の面で、器の大きいハードウェアの設計を目指しました。『マリオカート ワールド』や『ドンキーコング バナンザ』は Nintendo Switch では実現できなかった新しい遊びを提案できていると考えています←( ´,_ゝ`)プッ
世の中知らないバカにはわからないだろうけど利益率1割で優秀な企業って扱いだぞ
だから任天堂はぼったくりって笑われてんの
それSwitch2独占でやる意味あるんか?
毎回コンコードと言っててよく言うわwww
ゴキステの命運はうう善の灯火だ
だからブヒッチ版が売れてないのバレちゃったね
82968本(累計82968本)
3位(初登場) PS5 ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女
10730本(累計10730本)
Q:通期業績予想を下方修正した理由を教えてほしい。Nintendo Switchの後継機種であるNintendo Switch 2 の存在を公表したことによる買い控えなどの特殊な要因があったのか。
A古川:第3四半期(2024年10月~12月)の販売状況や今後の見通しを踏まえ、Nintendo Switchハード・ソフトの予想販売数量を変更し、前提為替レートを見直したことなどにより、通期の業績予想を修正しました。予想販売数量に関しては、主に年末商戦における販売状況を反映し、前回予想に対してハードウェアを150万台、ソフトウェアを1,000万本それぞれ減少させました。期末の前提為替レートは、USドルのレートを1ドル140円から150円に変更しました。 Nintendo Switchの累計販売台数は1億5,000万台を突破し、強固な普及基盤を持つプラットフォームに成長していると感じています。当期も魅力ある新作タイトルを多数投入できる状況にあったことに加えて、バラエティに富んだ定番タイトルが数多く存在することや、1億人を超える年間プレイユーザーが存在することなどを踏まえ、期初の段階では高い目標を設定していました。←古川はぶーちゃんと真逆の事を言っているよw
アーリーアクセス権をDL版でプレ購入のあとに再度発売日にソフトを実店舗購入して一万本しか売れてないと思ってるんだ
ほんとアンソ🐷って『体は中年、脳みそは幼稚園児』ばかりだなw
生きてても仕方ないだろ?とっとと死ねよ
これを見ても国内のパッケージのみしかも怪しい係数を掛けたゴミランキングの無意味さしか分からんわ
ポリコレ臭くないIPならSwitch2でも出させて貰えるから最適化頑張れw
日本で普及しきったわけでもないのにゴキステ5もう終わりやんwww
『ホロパレード デラックス版』は、PCで配信中のholo Indieファーストタイトル『ホロパレード』に、PC版でリリースされたすべてのダウンロードコンテンツがセットになったお得なタイトル。『ホロライブお宝マウンテン てんこ盛りVer』にはDLC3種が収録されるほか、新機能となるBGM変更機能も追加される。
末期のスイッチには色々集まってくるのに、何も集まらないのがハブられステーションである(笑)
1000万台だから何なんだろう...つか1000万台って何?本数?1210億円を1000万台って言ってる?
PS5の最新作を国内9900円だから単純に割っても1210万本になる事を1000万台って言ってる?
先日PS4で5500円ソフト出たし未だにPS5・PS4一緒だから割合すらわからないのに...
...そもそも3億330万本のうちダウンロード比率76%なんだからパッケ7279万だろ...なんの為の比率だよ...
...やっぱりバカなのな...算数すら出来ないのに決算決算言ってんのか...決算決算言ってれば勝ちだと思ってるんだろうか...
今週15位1589本 累計25791本
じゃあDL本数出せよwGKが比率で語るから合わせてやってんだろwww
パッケ1万本じゃDL70%でも2.4万本にしかならんのよw累計でも3.4万wスイッチのパッケ何本でした?www
また決算がー減収減益がーって書き込むのかな?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
会計基準が違うから何だが...
むしろサードの強いPSの方がロイヤリティのみの基準にすればもっと利益率増えるはずだぞ。
少ないのを増やすために参加するんだろ?
むしろ参加してないメーカーが6%あったのかw
PS5買えば出来るのに未だに買ってない時点でまだ隙間は有るって話だな
大規模解雇と開発中止で利益率盛ってなんとか利益率1割
ここからマラソン、フェアゲームス,ポリコレハゲとConcord4までのリリースが確定
ゲームやらずにゲームをネタに叩いてる日本のゴミ
決算で勝ってればそれが全てに決まってんだろアホ🐷がwwwwwwww
↑豚理論では勝敗にファミ通ポイントが加算されるとさwwwwwwwwwww
負け犬さん…w
こんなゴミが日本産のハードだなんて恥ずかしいよ
日本の恥はさっさとこの世から消えて欲しいわ
バーカ💩バイト👴
とりあえず1000万台が何か説明してくれる?
まぁ、PS6が2027年とかいう未来だからね、そりゃみんなSwitch2欲しくなるわな(笑)