• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「こども食堂から一線を引く」 《こども食堂》の名付け親が決意した背景 ボランティアでできる支援には限界がある | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン

yut5ry57i89


記事によると



 「こども食堂」の名付け親で、13年前に東京都大田区で、「気まぐれ八百屋だんだん」の店主として「だんだん こども食堂」を始めた近藤博子さん(65歳)は、この春「『こども食堂』の大きな流れからは、一線を引く」とfacebookに投稿した。

近藤さんはこれまで機会をとらえて、子どもたちの窮状を社会に伝えてきた。近藤さんは、2023年に第57回吉川英治文化賞を受賞。2024年9月には、首相就任直前の石破茂氏が、「だんだん こども食堂」を訪れ、レクチャーを受けている。なぜ一線を引くことを決意したのだろうか。

――「こども食堂」から一線を引く決意をされたのは、なぜなのでしょうか。

「こども食堂は子どもの貧困解消に役立つ、良いことだ」というイメージが広がりすぎています。企業も、こども食堂に寄付をすることで、子どもの貧困対策に貢献しているというイメージが生まれています。

でも、月に1度や2度、あるいは週に1度、食事を提供しても、おコメを2キロ、3キロ渡しても、子どもの貧困は何も変わりません。これまでこども食堂を続けるなかで、子どもの状況はますます苦しくなっている現状を目の当たりにしました。


中略

ただ、こども食堂の基盤は脆弱です。お金にも人にも困らないところはごくわずかです。こども食堂の助成金もありますが、1万カ所もあると、なかなかの競争率です。

申請書類を気軽に書ける人ばかりではありません。自分の生活も大変で、仕事に行きたいけれど、あの子が来るから場所を維持しなければというところがあります。

それなのに、寄付や助成金が集まって、「こども食堂」は儲かると思われている場合もあります。広告を見た女性が、息子が離婚したので、中学と高校の孫たちが春休みにここにご飯を食べにきてもいいかと聞きにきました。どこからかお金をもらっているのでしょうと。

怖い思いをすることもあります。ギャンブル依存の人が、私が1人でいる時にフラッと現れるのです。食べるものをくれと。ちょっと怖い。警察を呼びますよと言わなければならないこともあります。ただ、そう言うと逆恨みされることもありますよね。


地域力、居場所作りといいますが、そんな生やさしいものではないです。そういうことを行政の方も知ってほしい。あなたたちはお仕事ですが、私たちはボランティアだということを忘れないでほしい。こども食堂は行政の下請けではありません。

日本の体制って、国民をタダ働きさせるようにできているのではないかと思うこともあります。国民の善意を利用して、これはいいことですから、みんなで頑張ってください。頑張りましょうと。あおってきたんだなと私は思います。


以下、全文を読む

この記事への反応

   
“日本の体制って、国民をタダ働きさせるように
できているのではないかと思うこともあります。
国民の善意を利用して、これはいいことですから、みんなで頑張ってください。
頑張りましょうと。あおってきたんだなと私は思います。”
ほんとこれよ。


子ども食堂の知り合いから、
地元のおっさんが毎日といっていい位通ってて子供達の分がなくなるというと
ガチギレして権利を主張するのでまいってると聞いた


「誰が来ても良い」は
子どもにスティグマを押さないようにする建前であって、
それが子ども食堂の基本理念ではないってことよね。
ボランティアにそんなリソースあるわけないだろ、常識で考えろ
って話。ACは罪深い


行政はボランティアにおんぶに抱っこ。

助成金を出したら出したで
暇空みたいな醜悪なネトウヨおじさん達が
(女子供がどうなろうと俺達には関係ないから)と
公金チューチューだとか言って攻撃するからな。


↑いつも思うけど、ネトウヨって
なんで強迫的な自己責任論者で女と子供を憎んでて
国から弱者に対する福祉を妨害して止めさせようとする奴
ばかりなんだろう?
国家のためというなら社会福祉を充実させればいいのにな。
子供は国の宝だろ?


自助共助に頼り、公助を疎かにした結果だよね。
これ本当にどうにかしないと。
もっと事相を拡大して事相直下に公的な居場所を作らないと、
うまくいかないよ。



本来は国が率先してやらなきゃ
いけない事なのに
政治家が何もせず民間に丸投げしてたら
そりゃ限界くるわ…わざとやってる?



B0F74GM9RJ【通常盤(初回仕様)】【チケット最速先行シリアルナンバー封入】米津玄師 BOW AND ARROW/Plazma 【先着限定グッズ(サイリウムチャーム)有り】

発売日:
メーカー:米津玄師
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F9PPH5L8ドラゴンクエストI&II 【Amazon.co.jp限定特典】旅人のたしなみセット-コード配信 - PS5

発売日:2025-10-30T00:00:01Z
メーカー:スクウェア・エニックス
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DX747PD2ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女 -Switch 【初回特典】 「駆け出し冒険者セット」(獲得経験値アップ効果のついたアクセサリー「チョウチョのチャーム」、「お役立ち消費アイテム9種」 ) 封入

発売日:2025-05-22T00:00:01Z
メーカー:レベルファイブ
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F2SJB47R岸辺露伴は動かない 3 (ジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2025-05-19T00:00:00.000Z
メーカー:荒木飛呂彦(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る




コメント(264件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:01▼返信
政権交代
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:01▼返信
ぴえん
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:02▼返信
赤いガンダム買えました
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:03▼返信
みんなお金があったら成り立つけどね
みんなお金ないなら成り立つわけないね
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:04▼返信
>>1

日々日本終了でキャッキャッしてんのに国に期待するとか頭おかしいのかクソバイト🥴

6.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:04▼返信
暇空はフェミしか叩いてないだろw
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:05▼返信
つらたん🥹
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:06▼返信
>>1
自民党「だって投票権ないじゃん」
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:07▼返信
収入あって、べつに食べるに困ってるワケでもないのにただ飯狙いで来る子連れ大人乞食が増えすぎて
どこも運営成り立たなくなってるてあったな。
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:07▼返信
>>醜悪なネトウヨおじさん達が(女子供がどうなろうと俺達には関係ないから)と公金チューチューだとか言って攻撃するからな。
>>いつも思うけど、ネトウヨってなんで強迫的な自己責任論者で女と子供を憎んでて

これはパヨク担当の記事ってことねww
警官や自衛隊がコンビニ利用すると発狂する在日パヨクのいうことかよw 下等民族
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:07▼返信
嫌ならやめろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:09▼返信
日本で生まれておいて何が貧困だ?

ホンモノの発展途上国に鼻で笑われるわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:09▼返信
JAよ・・俺はお前を許さない
子どもを飢えさせて自分たちの特権を死守したお前たちはクソ野郎だ
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:10▼返信
>広告を見た女性が、息子が離婚したので、中学と高校の孫たちが春休みにここにご飯を食べにきてもいいかと聞きにきました。

>怖い思いをすることもあります。ギャンブル依存の人が、私が1人でいる時にフラッと現れるのです。食べるものをくれと。


人生終わってる乞食のゴミが寄ってくるのか・・そりゃ辞めるわな
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:10▼返信
嫌だから辞めるって話だよ文盲くん
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:10▼返信
機能していないこども家庭庁は絶対に責めない糞パヨ

こども家庭庁は左翼のお財布だもの
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:10▼返信
政治に興味ない有権者が大半なんだから良い方向に社会が変わるわけないだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:10▼返信
>>10
パヨクは私財投げ打って支援してますってんなら別だが、そんなことある訳ないからな
この件でネトウヨどうこう持ち出す馬鹿はなんなんだろな
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:10▼返信
>>9
別に「親がクソすぎて食うに困るようなどうしようもなき貧困のガキだけ来てね」とか書いてないからな
理念としてはそのはずなんだけど正直に書けるわけもなく
だからクズが調子乗る
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:11▼返信
知らんけどこんなコメ欄みたいな連中の渦中に身を置く羽目になるならやめたくなるのも分るわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:11▼返信
政府て日本という国かあればいいだけって姿勢だから日本人がいくら死のうが知ったことではない
移民でいくらでも補填出来るんだし
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:11▼返信
嫌ならやめろや
俺たちはいっこうに構わんから
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:11▼返信
だからボランティアなんてやめろと
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:11▼返信
>>12
他の国と比べても意味ない
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:11▼返信
まじかよ子供家庭庁最低だな
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:12▼返信
知ってる
日本はブラック国家
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:12▼返信
人間はあさましい
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:12▼返信
子供を武器に日本を攻撃する左翼しぐさw
いつものです
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:12▼返信
ウキウキで万博やら被災地のボランティア行っちゃう奴らも同罪。
労働には対価が必要なんだよ。
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:12▼返信
要約:
もっと金くれ
金儲けできないから辞めます
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:13▼返信
子供を救うとかいう言葉からはなんだかいつも傲慢な感じを受ける。
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:13▼返信
給付は対症療法の時間稼ぎでしかないんよな。根本解決にならない。そこは誰もやってない。
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:13▼返信
日本は食えないなら働けと子供にすら言うからな、いまだに新聞配達しろとか
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:13▼返信
※29
ボランティアは日本の伝統
外野がグチグチいうなや
金の亡者が
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:13▼返信
なんでも金、金、金
日本は拝金主義に染まりすぎ
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:14▼返信
俺もボランティア嫌いなんよな。市場原理を破壊して、問題解決を遅らせる気がして。
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:14▼返信
賃上げもそう
国民が黙ってるから経営者は上げないだけ
ホント奴隷気質な日本人に笑えない
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:14▼返信
>>5
やりがい搾取の国民性だから仕方ないね
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:14▼返信
毒親もいるのでそこまで貧困じゃないけど子供はろくに食事を取っていない家庭ってのもあるんだよ
とにかくまともに食事がとれない子供が前提だったんだけど悪用されてどうしようもないんだろうね
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:14▼返信
>>10
ウヨの部分は関係無いぞ
本当に言いたい部分は男の部分だけだ
これは土曜も出勤してる哀れなフェバイトの記事だから
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:15▼返信
パヨクってリベラルの皮被った公金を吸い取ろうとする金の亡者だよな
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:15▼返信
ありがとう自民党。

実質賃金3年連続マイナス
一人当たり名目GDPバクサゲ。日本-33%、韓国+36%(ドル、2012→2024)
エンゲル係数バクアゲ。24%(2014)→28.3%(2024)、他の国は不変
コメの価格2倍
出生率バクサゲ。1.42(2014)→1.20(2024)
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:16▼返信
>>24
比べろとは言ってない見習えと言っている
先進国のぬるま湯に浸かり続けたせいで、ちょっと生活環境が悪くなった程度でグダグダ文句言う
まるで天竜人じゃないか。最貧国の子供たちは言語の壁を超えて一人孤独に出稼ぎに行っているっていうのに
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:17▼返信
たっかい税金とってるのに富の再配分も貧困対策もどちらもやらないからこういう搾取が起きるんよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:17▼返信
※12
多くの発展途上国は発展していってる
年々よくなっていくわけだから未来に希望持てるわけだ
日本はお先真っ暗
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:17▼返信
こども食堂を利用せざるを得ないような子どもを減らすのが国の役目なのにな
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:18▼返信
・マックの女子高生 ・ハイキング中のドイツ人 ・アメリカ人のノーブラ派の友達・通訳のアブドラとその友人マイワンド ・旧イギリス連邦出身の友人 ・ボストンの12歳の少年 ・ハーバード大学法学部卒の友人 ・SNSをやっていない私のパートナー

ネトウヨのせいで苦しむ子ども食堂←new!!

パヨクって本当に気が狂っているわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:19▼返信
実質上手く立ち回るとかなり儲かるから
撤退したいとか言ってる連中は、やり方がまずいだけ
ほんと寄付金、助成金様々だわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:19▼返信
国が率先してやらないといけないラインをまだ割ってないようなのまで運営者が自分基準で適当に保護して楽しむための施設だろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:20▼返信
まあ、ただ飯食わすだけじゃ解決はしないわな
将来的に一人で生きていけるようになるように指導してあげんと

でもそれは流石に個人に負わせる使命じゃないわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:20▼返信
自民党「増税!小さな政府!自己責任!」
なんやこいつ
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:20▼返信
>>42

・平均月給:日本 2600 USD、韓国 2300 USD、台湾 1872 USD、中国 1340 USD
・年間平均労働時間:日本 1608時間、韓国 1955時間、台湾 1832時間、中国 2112時間
・求人倍率:日本 1.3、韓国 0.3、台湾 1.1、中国 0.8
・出生率:日本 1.2、韓国 0.8、台湾 0.9、中国 1.0
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:20▼返信
暇空だって役に立つときあるだろ
駆け込み寺と称してコカイン蔓延してる団体とかさw
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:20▼返信
石破が来たのがきっかけなんだろうな
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:21▼返信
>>1
餓死する子供もホームレスの子供も居ない日本に何が貧困だよ、海外旅行いけない最新ゲーム機を買えない、iPhone持てないAndroidだから貧困って相対的貧困で何が貧困だよ
貧困は絶対的貧困のみで語れ相対的貧困なんて金持ちと比べて貧乏って共産主義みたいなもんやぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:22▼返信
ボランティアがいて、最低限のセーフティとして成り立ってるから政策優先度が下がる、っていうのは絶対にある
日本の政治家は、誰かを見殺しにしてからようやく重い腰をあげる
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:22▼返信
>>40
同じやろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:22▼返信
>>36
奴隷みたいな賃金で仕事を受けてしまう外国人労働者とかな。
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:23▼返信
子供食堂て政府の主導じゃないんかいwwww
マジでクソだなアホアホ自民党
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:23▼返信
善意を悪意で踏み倒す人間はたくさんいるからな
そんな相手にどれだけ誠意を尽くそうが待っているのは更なる搾取
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:23▼返信
>>51
嫌ならもっと稼げ
貴様ら国民共にハングリー精神が無いからGDPも5位に落ちたんだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:23▼返信
>>39
それ虐待やろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:23▼返信
ちまきさあ、国ができる事業やないやろ
お前公共事業としてやるなら制度設計考えてみろよ無理やでこんなもん
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:23▼返信
貧乏人をうかつに助けてはいけないという教訓
八つ当たりや逆恨みの的にされることが往々にしてあるのよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:23▼返信
ネトウヨ(やってることや言ってる事が3パヨク)
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:23▼返信
子供向けの食堂を営むのに自分の経済が安定してなければまず出来ない話よな
余裕があるからこそこども食堂って物が存在する
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:23▼返信
じゃけんコオロギ食いましょうね
陸のエビやぞ
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:24▼返信
>>18
パヨク政党の幹部が一等地に大豪邸だもんなw

で、末端が生活保護斡旋されて自腹で新聞を買ってお布施
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:24▼返信
貧困層を救うよりも甘えを生むんだよこういうのは
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:24▼返信
>>45
日本悪い日本悪いしか見てないお前は失業率クソ低いの理解できてないやろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:24▼返信
ほぼボランティアの精神で始めた物だ
そりゃ自分が苦しくなったら意味が無い
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:25▼返信
>>1
参政党が政権取るよ。
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:25▼返信
人を助ける為にはまず自分が強くないといけない。これはトランプの言う通り。
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:26▼返信
>>66
金持ちがやらな意味ないよね
でも金持ちはやらない
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:26▼返信
結局「ここで食えばええやん」ってなるだけだからなぁ、現状を変えるようとする意思は消えちゃうよね
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:26▼返信
万博ですら雇用せずボランティアを募集するしまつだからね
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:27▼返信
※41
ほんとこれ
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:27▼返信
鬱苦しい国リッポン!
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:28▼返信
※78
ならさっさと出て行ってどうぞ!
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:28▼返信
まんさん 「ご飯作るの面倒だから子ども食堂に行ってきな」
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:29▼返信
搾取大国日本
今だけ、自分だけ、我関せず
最高の国だよ😂
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:29▼返信
>>56
まあボランティアが労働の対価をゆがめているという側面はあるし子ども食堂とか周囲の寄付や食料の提供で賄っていたのならいずれ瓦解する。なぜなら寄付をする者が増えることより減ることが多いから。そうなると残った人たちで以前の運営費を出すとなると1人当たりの負担が増える。寄付の善意なので寄付を辞めることも批判できないしなそうやって個人当りの負担が増えるとやがて崩壊する。一方で初めからきちんと運営せずに公金だけかすめ取ろうと考えているところは生き残る。というの踏まえるとこの手の業務は行政がきちんとやるべきで中途半端なNPO法人とかにやらせるべきではないのよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:29▼返信
お前が始めた物語だろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:29▼返信
貧困を救うとか言いながら、貧困を定義してないからそら底辺のバカどもが寄ってきてもしゃあないわなw
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:29▼返信
これが美しい国日本だ
どうだ恐ろしいか?
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:30▼返信
>>10
コカイン決めたパヨク 「公金チューチューを潰しに来るネトウヨむかつく!!」

立憲・徳永エリ「我々のミスを狙っていたネトウヨにやられました」←既視感w
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:30▼返信
日本人はおっかないよ、他国からすればマジでおっかない存在だと思うわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:32▼返信
※37
転職するという行動を起こせばいいだけなのに安定がーとか言って転職しない人が多いからでしょ
実際に転職してる人間から見たら
こういうタイプがやたらSNSで愚痴ってるのがよくわからないわ
さっさと転職しろよって
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:32▼返信
ここを利用した子どもたちがどうなったかの実績も分からないし、タダ飯提供ぐらいしかしてないんならそもそもとしておかしい気がする
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:33▼返信
>広告を見た女性が、息子が離婚したので、中学と高校の孫たちが春休みにここにご飯を食べにきてもいいかと聞きにきました。

>怖い思いをすることもあります。ギャンブル依存の人が、私が1人でいる時にフラッと現れるのです。食べるものをくれと。


人生終わってるネトウヨで乞食のゴミが寄ってくるのか・・そりゃ辞めるわな
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:33▼返信
これはこのオバチャンの言う通りだな

移民だの留学生だの旅行客だのガイジンばかり優遇してるじゃないか
税金取るだけ取ってわけのわからんNPO団体でジャブジャブしたりとか、いい加減にしてほしいわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:33▼返信
善意の支援者が心折れて膝をつくような国になっちまったんだなあ
働いたら負け
助けたら損
これが美しき令和の日本の心ですな
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:33▼返信
てめえらが勝手に初めて補助金とか持っていくから公的にできないんだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:33▼返信
>>16

♪ パヨクがこども家庭庁を攻撃しないのなんでだろぅ~ ♫
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:34▼返信
※81
米の件でも分かるだろ
農家を調子づかせるな!と搾取してる側の消費者の罵倒が飛び交ってるぞ
搾取するのが当たり前と思ってる国民の中から政治家を選ぶんだからそういう国になるに決まってる
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:35▼返信
国外のボランティア…アマチュア(非専門家)で良いから有料で働いてもらおう
日本のボランティア…アマチュア(非専門家)なんだから無料で働いてもらおう
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:35▼返信
>>10
担当wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:36▼返信
パヨクはボランティアなんか絶対にしないからこども食堂もどうでもいいんだろう
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:36▼返信
※91
NPO批判をするとネトウヨ扱いされるから気を付けた方が良いぞ
NPOを使って私腹を肥やすのが正解
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:36▼返信
弱者は救いたい形をしていない
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:37▼返信
公務員が駄目だからNPOにやらせようってのが間違ってる
金引っ張ることだけに熱心で、成果もよくわからない、公務員以下になってる
国が公平平等にやるべきで、企業も金出すならそっちに出せ
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:37▼返信
子供預けるクソボケいるらしいしな
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:37▼返信
パヨクの公金チューチューのせいでこども食堂に金が回らない

悲しい現実だ
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:38▼返信
無条件にメシ食わすだけなんて貧困層にたかられて当たり前なんだよなぁ
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:38▼返信
>>1
自民党を支持した自業自得
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:39▼返信
食べ物にすら困ってる子供を食べさせる場所ってのは意味があるけど、そこ止まりの存在だぞ。
食事に困ってる子供は他の面でも何かしらの問題のある家庭だろ。
その家庭の部分を支援する取り組みがいるのに食事にだけ支援してもな
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:39▼返信
>>95
わかったのは好きで農作物売ってる農家が
「搾取だ!あいつが搾取だーーー!!!!!」って被害者面してる気持ち悪い連中の多いこと多いこと

むしろ農家が搾取してるって言える
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:39▼返信
万博とかいうユスリカ展示場なんか作ってるから・・・
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:39▼返信
公金チューチューはネトウヨだけが攻撃しているって発想がヤバい
パヨさん、ボランティア大嫌いだもんな
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:39▼返信
>>100
弱者を作り出すのは強者だ
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:41▼返信
地域内に雨後の竹の子にように乱立して運営費と人員確保に難が出てるのと、ただ飯ゲット層が
激増の十字砲火で結局運営不能になって閉鎖するこども食堂がどんどん増えてる。
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:41▼返信
※107
5次問屋まで存在するJA中抜き体制と票の取りまとめの為に放置してきた議員だろあれの問題は
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:42▼返信
国はドラえもんか何かだと勘違いしてるのか?😅
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:43▼返信
>>88
お前みたいな優秀な人間なら転職もすんなり可能なんだろうけどな
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:43▼返信
>>83
だから自分で終わらせようとしてるんだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:44▼返信
>>112
農家はそいつらに票入れてるから

自分たちが被害者面してるのはただのクズ
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:44▼返信
悪政極まれりだよな
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:44▼返信
そもそも政府の問題なのかこれ?
本人も飯食わせるだけじゃ解決しないと言ってるしというか飯食わせられないような貧困なら生活保護があるし食わせてないだけのネグレクトなら児相の案件だし
一応助成金もあるし別に貧困でもないのに食いに来るカスもいるしでこの形で政府が支援進める必要性って?
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:44▼返信
貧乏人は周りに迷惑をかけるな😡
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:45▼返信
>>110
それでも強者に責任はなく
弱者は救いたい形をしていない
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:46▼返信
※120
いるよなー
自分が強者側だと信じて疑わない弱者男性
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:47▼返信
まあおっさんおばさんもいっていいは間違いだったな
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:48▼返信
民生委員とかもだがタダでやれてたのはそれだけ社会に余裕があったからだろう
みんなが困ってる時に助けないのでは何の政府だろうか
天下りやよくわからない団体にばかり渡しても何も良くならなかった
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:49▼返信
まあ積極的に人を助ける慈善活動は大抵割に合わないよね
ただその責任を国や自治体に押し付けるのは間違いだろう
生活保護を始めとして支援は色々あるのだし、特に貧困自体をなくすのは難しい
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:49▼返信
遅かれ早かれそうなるわな
たかる輩や食べられることが当たり前、
まるで節約術かのように利用しようとする親子が現れるのは時間の問題

126.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:49▼返信
※124
その生活保護を使ったら使ったで叩くくせにな
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:50▼返信
・子ども食堂の知り合いから、
地元のおっさんが毎日といっていい位通ってて子供達の分がなくなるというと
ガチギレして権利を主張するのでまいってると聞いた

そら子ども食堂とか言いつつ、母親まで食べに来てるからな
おっさんも勘違いして食べに来るわ
もう子どもだけに限定した方がいいぞ
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:50▼返信
人の善意につけ込むのはなにも弱者だけではないんだ行政が自分の手柄にするとか腐ってんな
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:51▼返信
>>70
誇るようなことか?老人の椅子が空きつつあるだけやん
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:51▼返信
みんなが困ってる時のために税金などで担保しているのにそれを放置して隆盛するのは宗教や圧力団体、反政府団体だしな
責任どうのこうのの前に政治が出来てない
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:51▼返信
結局のところ、制度を悪用しようって輩がいる限りうまく行かねえんだよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:51▼返信
・こども家庭庁 7兆3,270億円
・男女共同参画 3,567億円
・脱炭素化計画 3,000億円

この予算を生まれた子供を1,000万円支援すると79万9,000人の子供が救われるんだけどねw
国会議員は誰も動かない
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:51▼返信
テレビでも誰でも来いって言ってんのにギャン中来るなとか無茶苦茶やろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:52▼返信
子供を救うよりネトウヨを攻撃することに夢中なパヨクw
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:53▼返信
>>132
こども家庭庁高すぎんだろ、JAの比じゃないくらい中抜きえっぐいな
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:53▼返信
ボランティアが感情に訴えかける商売になってしまって
儲けもないのにリスクの方が大きくなりすぎたって言ってるのか
じゃあいらないよな
学校施設を使って職員入れ替えで放課後預かりをだけでええんや
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:53▼返信
米から外人からだいたいそうだな
半官半民のようなルートから金流してなあなあで中抜きの結果必要なところに届かないし、管理も規制も情報すら正確に把握できない
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:53▼返信
>>121
別にどっちとか言ってないのに
発狂しちゃう弱者男性っているなw
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:55▼返信
>>124
ていうか生活保護を受けれるように支援すべきだし
親が勝手に使うっていうなら行政でそれを防ぐ手段を作るべきだし

ボランティアがヤダ~って言うならそっちで活動した方がいいんじゃないかと思う
ボランティアだから問題が起きないなんての無理
無数の他人はそんな都合のいい価値観が合うように出来てない
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:56▼返信
助成金目当ての左翼のせいだろ、ホントに全滅させろや
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:57▼返信
子供庁の金はウチに流れてませんって宣言か?
特殊法人NPOであるならその時点で税金入ってませんは通らんぞ
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:57▼返信
>本来は国が率先してやらなきゃいけない事なのに
裏金党が自信満々で作ったこども家庭庁が頑張ってるやろ
知らんけど
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:57▼返信
>>133
人間は無意識に偏見や差別をしている
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:58▼返信
外部の人間が謎に思っていたことを、自ら公表しているので、誠実とは思うが、基本、善意によってのみ支えられるシステムで、篤志家しか手を出すべきじゃない
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:58▼返信
※132
ちょうど、子ども食堂等を支援するこども家庭庁の地域こどもの生活支援強化事業と
要支援児童等支援強化事業を合わせると1千万円強の支援になるみたいだね
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:59▼返信
腹減ってる子はいるかもしれんけど
ここまでインフラが整って孤児の少ない日本には
いつでも全てを受け入れるっていう杜撰な子供食堂のあり方は合ってないよ
別のやり方があるはず
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:00▼返信
公的支援がほぼないというのが問題が大きいだろうな
それで利用者やクレーマーが激増してるという
政治家は見てないし、ACはタレント使ってCMうつだけだし
やってる側にとってはキャパ越えて迷惑に感じるだろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:02▼返信
行き着くところは政治家の志し、国民の意識
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:03▼返信
子供って言っても子供食堂で10円のたこ焼きを他の子供に100円で売って
儲けてた子供転売ヤーもいたよな・・・
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:03▼返信
>>132
ちなみに氷河期世代支援は42億円、政治家と官僚達のただの実績稼ぎのネタにされて最初から見殺しにする気
だったからマトモにやる気なかったのが丸分かりだな。
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:05▼返信
>>132
こども家庭庁の金額って保育園の維持とかの支出やら子供手当とかが含まれてるから
その辺なくすべきってこと?w
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:05▼返信
こんな話題でいきなりネトウヨとかいい出す奴やばいな
脳の病気だわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:07▼返信
考えが浅すぎて笑う
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:07▼返信
>>1
なんでサムネがクレヨンしんちゃんなの
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:08▼返信
>>151
これだけ反感買ってたらそのうちなくなりそうw
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:09▼返信
インタビュー先も
タダと思って群がるクズ
がいるから本当に支援したいところに支援ができないし
こども食堂は儲かると思って参入するクズ
がいるから自分らの活動に理解や支援が得られない
って意図だろうに理解できないバカバイトすぎる
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:10▼返信
>日本の体制って、国民をタダ働きさせるようにできているのではないかと思うこともあります
やっぱ日本人は社会主義好きだよな
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:11▼返信
企業の地域貢献してますアピールと節税に子供食堂はうってつけやったのになあ
場所も家賃も安いし人数は少なくて済むから人件費もかからんわで
子供かわいそうを盾に素晴らしい企業アピできたのに
いらん流れを作るんじゃないよったく
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:11▼返信
デカイ40越えの子供が横柄な態度で食いに来たりもするんでしょ?
なんかで記事見たな
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:13▼返信
ほんまに困ってる子供はこども食堂のこと知らんのよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:16▼返信
>>157
日本人は協調と平均が大好きだからな
目指すべきは最も社会主義な自由経済社会
逆に中国は競争大好きで自由競争のある共産主義で上手く作ってるのが面白い
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:17▼返信
>>155
消費者庁と家庭庁って、どっからも使い物にならない無能官僚が送られる流刑地みたいな公務員セーフティーネット
だから当面無くなる事はないだろう。
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:19▼返信
>>151
7兆9500億円を今年生まれた68.5万人に分配すると一人1,160万円
十分すぎる支援だね
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:20▼返信
何十年支援しても良くならない途上国と同じ
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:20▼返信
自分は何もしないくせに権利だけ寄越せってカスが増えすぎた
民度の低下が著しい
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:21▼返信
スゲーまともな事言ってるな
おかしいんだよな昨今のこども食堂関連の動き
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:21▼返信
>>1
フェミガイジはちまとしては、もっと税金使わせろって感じ?
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:24▼返信
儲からないが食べ物だけ供給するので税は納められず民業から客を奪う地域経済ぶっ壊しマシーン、はよ終わらせた方がいい
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:25▼返信
>>1
ナァ〜ニィ〜!?やっちまったなぁ!!
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:26▼返信
おじさんが叩くしおじさんが食い尽くす
なんならロリ目当てのおじさんまでくる地獄
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:27▼返信
やってることは子持ち親がやってる惣菜店の近くで老人がコロッケとかをダンピング価格で売ってるようなものだしな
誰かの稼ぎをつぶしてる可能性はある
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:27▼返信
「ご遠慮下さい」が理解できない撮り鉄レベルのバカが殺到して迷惑をかけている上に、政府が根本的解決を放棄してるんだからそりゃやってられないよな
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:28▼返信
>>171
???
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:29▼返信
国民の善意を利用してタダ働きの福祉

自民党死ね
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:30▼返信
嫌なら辞めろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:32▼返信
>>174
野党もな~んも子供のことでは動かない
そこが恐ろしい
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:34▼返信
宮崎県内に流通してる米を巻き上げて無償で提供して貰おう
何せ政治家に売るほどの量を貢げる程度には米が余ってるらしいからな
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:34▼返信
見ただけでギャンブル依存なんてわかるの凄い!
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:40▼返信
こどもの貧困ってつまり親の貧困だからそこなんとかしないと何も解決しないよね
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:43▼返信
本来は行政が主導してやらなきゃならない事を善意をダシに有志のボランティアにただ働き同然で
押しつけ、食べる方も無料を悪用してただ飯狙いのクズ親たちが押しかけ現場崩壊。

これが現実
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:45▼返信
歴史的観点からみた場合、福祉問題放置すると最終的に宗教団体とかを核とする独自の共同体ができて内乱の基になるで
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:45▼返信
>>161
総中流の名残で平均とか好きだけど混在してるんじゃなく下は社会主義で上は自由経済の二階建てで良いと思うけどね
中間レベルまでは保護されてるけど自由にやりたいなら保護もないハイリスクだけどリターンも大きいみたいな
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:46▼返信
文句があるなら日本から出ていけ
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:48▼返信
タダ飯が出すのが嫌に

185.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:48▼返信
現代日本に食事に困るような貧困は存在しない。昭和20年代じゃないんだし。
相対的貧困だろ。
スマホの課金にはクソみたいに無駄使いするのに給食代は契約してないと屁理屈ごねて払わないクソ親。子供食堂もタダなら良いやと貧乏人のふりして参加してるだけ。
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:53▼返信
さすがにおっさんはNG。
子どもとその親くらいにしておくべき。
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:56▼返信
>>149
ええやん。ビッグイシューとやってること同じやん。
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:59▼返信
子供の飯代ぐらい親が出せよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:00▼返信
1学期→2学期の間(夏休み等の長期休みで)に体重が減ったこどもを学校の健康診断で調べて、本当に必要なところにだけ支援をするとか。
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:00▼返信
国が国民をATMとしか思ってないクズ共だし
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:01▼返信
上からしたまで善意と施しを義務と強要していく国ですよね。
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:02▼返信
御本人の言う通りこども食堂なんぞやったところで何の解決にもならないなんて
分かりきってることを善意とかいうのでやって当たり前の答えにたどり着きました
ハッキリ言って間抜けとしか思わんのよ、だから俺はこういうお花畑な連中が大嫌い
勝手に理想を描いて突っ込んで当たり前の現実にぶち当たってるだけじゃん
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:03▼返信
ネトウヨガーおばさんやばいな
態度悪いタクシー運転手やコンビニ店員、万博賛成反対両方ネトウヨ扱いしてるし
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:07▼返信
こども食堂なんかやったところで親の責任逃れに利用されるだけに決まってるじゃん
貧困家庭って国が金を渡せば食料を与えれば解決するほど単純じゃないだろ大抵親の資質に問題があるんだから
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:11▼返信
ただ与えるだけだと人間ダメになるのは歴史が証明してるんだけどな
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:15▼返信
お人好しから甘い汁を吸いまくるならず者ばかりなヘルジャパンw
お人好しもさすがに気がついて殺伐とした世の中にwww
それでこそヘルジャパンwの真髄
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:21▼返信
おまえらが助けるから手をださないんやw
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:21▼返信
>>176
政治家は自分らの金にならない事は一切しない
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:23▼返信
タダや破格の金額だとカスが群がるのは古今東西変わらないのになぜ学習しないお人好しヘルジャパン民はw
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:24▼返信
そんなの普通の人はみんな分かってるからやらないし関わらないんだよ
今ごろ気付かれてもね
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:25▼返信
やっぱり暇空さんが正義って事か
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:25▼返信
>>193
うるせーぞバカウヨジジイ
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:29▼返信
かといって補助金とかジャブジャブ出せば利権と貧困ビジネスに浪費されるだけだし
福祉潰すなら減税でええわ
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:30▼返信
>>199
高校無償化で中国人が押し寄せてくる
咽び泣いてる場合じゃない
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:37▼返信
おっさんが来たらギャンブル依存症だと決めつけて警察呼ぶとかひどくない?
ただ飢えてただけの人だったらどうすんだ
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:44▼返信
アメリカとかだと教会の影響力が強いからこの手のボランティア慣れしてるけど
日本はそういったベースがあまりないしな

震災とか特別な場合には自治会や寺とかがやったりはするが普段はないしね
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:45▼返信
こども”専用”食堂で やればいいだろ
大人も大丈夫ですよ、とかやるから、お前らの思想から外れてくるんだし
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:45▼返信
年齢制限ぐらい儲けろよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:51▼返信
ボランティアって規模とか条件が無いと怠け者だけが群がり共倒れするだけだな
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:55▼返信
丸投げじゃないよ、ちゃんと資金抜いてる
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:59▼返信
魚を与えれば一日食べられるが次の日も腹は減る、魚の釣りかたを教えれば一生食っていける
子ども食堂はどっちをやっている?
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 13:04▼返信
そりゃ底辺対象としたらゴミクズもいるわな
ゴミクズだから底辺やってんだし
213.投稿日:2025年05月31日 13:06▼返信
このコメントは削除されました。
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 13:20▼返信
助ける奴が居るから頼ってくる
人間なんてそんなもんよ
ボランティア活動自体無くしたらやらざる得なくなる
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 13:21▼返信
何の解決にもならんわな
なんであんなの増えてんのか知らんが
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 13:22▼返信
当時は子供の窮状を伝える事が目的の活動だったのに。目的を理解してない偽善の組織や政治家加わって、こども食堂を作れば困窮するこどもが救われるという。偽善の流れができてしまったんでしょ。困窮してる原因を対策しないと意味ないのに。
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 13:22▼返信
ボランティアでしょ?
結局金か?
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 13:27▼返信
>国民をタダ働きさせるようにできているのではないか

日本はあまりにもこれが多いよな
善意を利用して政府が楽をする
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 13:30▼返信
国がやってるんでなく、昔から国民1人1人が構築してきたんだよ。
けど、国際化や戦後の個人主義の中で食い物にする奴が多くなってきただけ
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 13:31▼返信
外国はタダ働きのボランティアとかいないの?
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 13:34▼返信
ボランティアを自らはじめておいて、国民をタダ働きさせるはないなぁ
お金を稼げない活動で貧困を根本からは救えないだろ
社会主義を目指すなら寄付してくれる企業なんて敵だし、矛盾しすぎてる
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 13:35▼返信
やっぱり今の日本人に足りないのは宗教なんだろうな
宗教心がないせいでみなが拝金主義になってる
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 13:35▼返信
子ども食堂ってなんか善い行いであり美談であるみたいな雰囲気出しているけど
こんなのが存在している世の中が貧困だらけで問題あるんじゃねえの?
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 13:44▼返信
生活保護と一緒でしょ
抜け出しかた教えないとずっと使い続ける事になり何の解決にもならない
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 13:56▼返信
政治家が行く「子ども食堂」は赤坂の高級料亭です🤪🤪🤪
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 14:01▼返信
ある程度の民度が必要
性善説だけでは通らない場合もある
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 14:16▼返信
まぁ直球に「無礼なガキ共の相手疲れた」とかは言いづらいよな
228.エキスメダラ投稿日:2025年05月31日 14:23▼返信
個人の善意で子供食堂を行うべきではありません、こども家庭庁の仕事は養護施設を一元管理し、居場所の無い子供達を集めて居場所と学ぶ場を提供する事です。
前にも投稿してありますが、施設自体は企業に協力してもらい独自性の高い施設を提供してもらい、これを助成金等で支援します。
その他にシルバー人材センターを活用し、高齢者の男女ペアを子供の居る家庭に定期的に派遣して問題が有れば即座に子供を保護してこれ以上問題のある家庭での不幸を減らさなくてなりません。
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 14:52▼返信
慈善事業って日本とか現代とか限らずそんなもんじゃね?どちらか一方が常に消耗する側であるもん。キリスト教圏で盛んな慈善事業とか、アフリカ支援とかも、いつだって支援は一方的で終わりはなく建設的なもんではない
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 14:56▼返信
こども食堂って男子は禁止みたいなことしてたけど今でもそれやってるの?
そんな差別やってるなら解体した方がいいけどさ
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 15:03▼返信
こども食堂のコンセプトを考えると、ボランティア施設でなかったとしても
そんな施設が日本中に認知されるほどの数に膨れ上がる前に
そういう子供が出ないようにしていくのが政府の仕事では?とずっと気持ち悪く思っていたので
初期に関わった人が疑問を持って声をあげてくれたのは本当に良かったと思ってる
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 16:45▼返信
ネトウヨネトウヨ連呼してるガイジ共
お前らが寄付しろよ国を頼るな子供は宝なんだろう?www
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 17:09▼返信
そもそも日本は大前提として善意行為の強要ありきの国でしょ
独裁時代から馬鹿な国民の民意というモノを煽り利益を得て成り立ってきた国家
いまさらだよ
馬鹿の国の国民は馬鹿らしく上位者の扇動に右往左往しながら生きていくしかないんだよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 17:25▼返信
>>232
サヨクってアメリカでも移民を受け入れろっていうくせに
移民賛成が多い州にたくさん移民送るわって言ったらキレだしたりとか
自分が負担するって意識が希薄だよな
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 17:26▼返信
>>231
でもそのために増税しますって言ったらお前文句言うだろ?
まず国会議員の給料削れーとか言ってさ
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 17:28▼返信
なんというか支援が必要な層っていうのは民度もそういう感じで疲れたんだろうな
本当に助けが必要な人は助けたくなるような姿をしていないってやつ
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 17:31▼返信
自民党。。。最低です
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 17:32▼返信
だぁ~って政治家でやろうとすると金かかるから集めねえとならねえじゃん?
お前等それを賄賂だのなんだの言って毛嫌いする癖に民間に丸投げしたらこれとか笑わせんなwww
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 17:48▼返信
コメント欄を見て思ったけど
パヨがウヨに思ってる事って、ウヨがパヨに思ってる事と同じなんだね
叩き合ってるのは同族嫌悪だからなのかな
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 18:01▼返信
子供家庭庁の年間予算は5兆円、一方国民医療費はぐんぐん伸びて45兆
資本主義的な視点で子育てを判定するのは非常に危険だが少しはバランス考えろや
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 18:02▼返信
能登の復興とかも一緒よボランティアが集まらないじゃあねぇよ。ちゃんと金出して公共事業にしてお互いの仕事に責任持たせないと
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 18:09▼返信
めっちゃ重い言葉が並んでいる
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 18:18▼返信
嫌がらせしてるひとたちは言ってるとおもってるよ
言葉をいれてるのをきいてる
どうつたえてるの?
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 18:22▼返信
?対象を子供だけにしてたら良いだけの話では?
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 18:26▼返信
>公金チューチューだとか言って攻撃するからな。
暇空って福祉政策全体を攻撃してたっけ?
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 18:52▼返信
そりゃいくら飯提供でも貧困解消に繋がないでしょう
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 18:52▼返信
今さら気付いてつ草
上級が下っ端に尻拭いさせる国だぞ
江戸時代から続いてた民族教育止めたのは上級に都合が悪いから
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 19:25▼返信
ただ働きって頼んでもないのに自分らが勝手にボランティアでやってるだけでしょ
国は国で補助金をばらまいたり貧困対策やってるがな
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 19:45▼返信
ホントに困窮してる人達そっちのけで、タダ飯狙いのカスたちが押し寄せて荒らされまくり
マジメに頑張ってる人ほど絶望して現場から離れていく負のループ
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 21:03▼返信
日本の体制って、国民をタダ働きさせるようにできているのではないかと思うこともあります。

本当にこれだわ。


251.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 21:24▼返信
高級米とか高級フルーツをタダでもらえる
議員センセイには理解できない世界
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 22:33▼返信
>怖い思いをすることもあります。ギャンブル依存の人が、私が1人でいる時にフラッと現れるのです。食べるものをくれと。ちょっと怖い。警察を呼びますよと言わなければならないこともあります。ただ、そう言うと逆恨みされることもありますよね。
なんでや…ギャンブル中毒は飯も食わしてもらえんのか…
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 22:35▼返信
自分が気に入った相手にしか飯出したくないならやめればええやんけ
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 01:01▼返信
子供にまともなものを十分食べさせないクソ親を逮捕していくか
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 01:56▼返信
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 02:29▼返信
いやこども食堂なんて本来国の仕事でもないぞ
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 06:18▼返信
どっかのバカが善意のボランティアを税金泥棒呼ばわりして叩きまくってたからな
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 09:30▼返信
近所にあった子供食堂おじさんの物乞いがすごくて閉店した
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 11:35▼返信
>>235
こども家庭庁とかどうでもいいことに金出してないで仕事しろってことだろ?
自民脳かよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 11:38▼返信
>>252
当たり前では…?
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 11:48▼返信
子ども食堂を辞めさせようとするネトウヨとか聞いたことねえよ、男児に食事出すなと抗議したとかいう女の話は聞いたことあるが
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 11:51▼返信
マザー・テレサ?だかが、利益を出さず善意のみによって行われる福祉は持続性が無いみたいな話をなんかで読んだ記憶。
先人に学ぼう
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 12:04▼返信
行政「うるせえなとにかく自助努力すべきなんだよ国民が国民に」
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 08:41▼返信
人の善意をあてにするのは政府として3流
政治家がやらなきゃ行けないのは仕組みづくり

直近のコメント数ランキング

traq