やべぇんだろうなぁとは思ってた
二郎系コラボ
飲み干すと通常2000kカロリー程度といわれている二郎だが
もちづきさんコラボは倍以上に
/
— 【野郎ラーメン公式】野郎おじさん🐷 (@yaroojisan) May 30, 2025
これだからラーメンはやめられないんだ…
\
「#ドカ食いダイスキ! #もちづきさん」
×
「#野郎ラーメン」のコラボメニューを公開✨
🍜期間:6/7(土)~6/20(金)
🍜店舗:野郎ラーメン10店舗
ハイカロリーなメニューで皆様をお待ちしております❕ pic.twitter.com/GH7WOCk7Y6

これだからラーメンはやめられないんだ…
「#ドカ食いダイスキ! #もちづきさん」
「#野郎ラーメン」のコラボメニューを公開✨
🍜期間:6/7(土)~6/20(金)
🍜店舗:野郎ラーメン10店舗
ハイカロリーなメニューで皆様をお待ちしております❕
「#ドカ食いダイスキ! #もちづきさん」
— 【野郎ラーメン公式】野郎おじさん🐷 (@yaroojisan) May 30, 2025
×
「#野郎ラーメン」
『アブラなし野菜マシマシ』1800kcal
太るのを気にしてしまう時に最適のラーメン!
豚ガラ・豚肉・香味野菜から抽出した栄養満点のスープに野菜がどっさり!
ニンニクの風味と揚げネギが食欲をそそるため、お腹も心も満たされます! pic.twitter.com/88DbjTNPBQ
「#ドカ食いダイスキ! #もちづきさん」
— 【野郎ラーメン公式】野郎おじさん🐷 (@yaroojisan) May 30, 2025
×
「#野郎ラーメン」コラボ🍜
▼コラボ店舗(10店舗)
●秋葉原店
●海浜幕張店
●名古屋栄店
●渋谷センター街店
川口店
高田馬場店
三軒茶屋店
川崎東口店
浅草橋店
錦糸町店
(商品購入可能店舗は●印の店舗)
※一部グッズ販売は後日、通販を予定しております
この記事への反応
・ドカ食い大好きのコラボ行ってみたいけれど、
やろうラーメンは東京のラーメン屋だったよなぁ。
な、名古屋にもある!!!?
コレは行くしか無いカモ!!
・おっかない話が流れてきた
・もちづきさんの食べ物系とコラボしていく勢い凄い
ここまで短期間で色々な企業とコラボしたグルメ漫画あったっけ?
メタ的だけど、これだけ色んなコラボしてると相手方への影響もあるから、最終話体壊してバッドエンドは回避できそうで、ある意味安心して漫画読める
・野郎ラーメンとドカ食いダイスキ!もちづきさんコラボの情報来ましたね。
見た感じ普通の野郎ラーメンをめちゃくちゃ盛りました、的な感じかな?
これは単純に食べ切れるか不安ですね…。
・さすがにコレはシェアOKじゃないとヤバそう…
・デブラーメンって1500kcalくらいだろ…小盛りで3200kcalって……
・デブラエアプだから麺量何グラムか分からないと量の相場がよくわからな
・カロリー表示より麺量表示のほうが欲しいと思うあたり染まってるなぁと感じたw
ドカ食い盛りは無理として、小盛りもいけるか不安ではある
・写真は、小盛りかな?
ドカ食い盛りは、どれくらいだろう?
イケるとは思うんだけど、マヨがハードル高い…
マヨが嫌いなわけではないけど、かける料理は選ぶ人なんですよね…
お好み焼き×、たこ焼き×、蕎麦○…蕎麦はいけたからラーメンもいけるかな。
サイドメニューが普通の1食ぐらいカロリーあんだけど
Amazon PlayStation「Days of Play」セール開催中 2025/5/28 00:00~2025/6/11 23:59まで
ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女 -Switch
発売日:2025-05-22T00:00:01Z
メーカー:レベルファイブ
Amazon.co.jp で詳細を見る
ドラゴンクエストI&II 【Amazon.co.jp限定特典】旅人のたしなみセット-コード配信 - Switch
発売日:2025-10-30T00:00:01Z
メーカー:スクウェア・エニックス
Amazon.co.jp で詳細を見る
Quick Japan SPECIAL オモコロチャンネル完全読本
発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:Quick Japan編集部(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


なぁにこれ? うんちぃ〜!!
この程度の量で騒ぐとか、今までドカ盛り店に行ったことがないんか?
並の段階で普通の人間が食える限界量で、1段階でも量増しにするだけでこれ絶対食えないだろって量が出てくるんだぜ
もちづきさん乙
普通の人はドカ盛り店なんか行かないんだよ
汚ならしいしさほどおいしくないし
ドカもちコラボは3850円に値上がりしてるな
これはまず視覚で味わうための資格すらない失格料理なんよ
明確ならステルスじゃないじゃんか ただのマーケティング
デブでもこれは厳しいだろ
これガチな^^
野郎ラーメンはまずい
死ぬでしょ
普通に考えてそこまで高い理由がわからない
麺か?汁のカロリーがやばいのか?
野菜は炒めてるわけでもないんでしょうし
ニンニクと背脂乗せた飯が500円って馬鹿じゃねぇの
バイトは馬鹿なんだ
まぁ普通の盛りだね
あいかわらず二郎系とかいうのはビジュアルからしてまずそうにしか見えない
話題だけでいかにも体に悪そうなものをノリで売るなよ
食いに行く自称ラーメン通みたいなアホが悪いんだろうが
これは普通の盛りじゃない
おめでとう
マンガをもっと連載してくれ
月イチじゃ前の話忘れるわ