• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




矢作兼が実名告白、面白くないと思う超人気YouTuber「子供が好きだけど…」悩める胸中明かす


1748774796285


記事によると



・お笑いコンビ、おぎやはぎの矢作兼(53)が、29日深夜放送のTBSラジオ「木曜JUNK おぎやはぎのメガネびいき」に相方の小木博明(53)とともに生出演。人気YouTuberのヒカキン(36)について言及した。

・「ウチの子供がYouTubeしか見ない。なんせヒカキンが好きで。子供って何であんなにヒカキンが好きなのっていうぐらい好きなの」と切り出した上で「伝わり方次第ではヒカキンの悪口言っちゃうからあれだけど、本当に面白くないんだよ、ヒカキンって。大人が見てると」と切り出した。

・続けて「ドリフだって、俺らが子供の頃、親は全然面白くないって言ってんだから。いいのよ。親が面白くないって思うのはあるのよ」と持論を展開した。

・その上で「俺はヒカキンのことが面白くないって言っちゃいけないと思ってるの、子供に。子供が好きなものだから。でも、親はドリフのことを面白くないって言ってたの」と語り「でも俺、芸人になってるの。あんまり影響受けてないの、親の言うことなんて。だから俺はハッキリと面白くないんだよって言っていいのか。何が面白いんだよって言っていいのか。でも子供が好きだから、そんなこと言うべきじゃないのか」と悩める胸中を明かした。

・そして「子供はそんなに弱くない。親の意見に影響されるほど、弱くないんだよ。だから俺は明日から面白くないと言おうと思ってる」と打ち明けた。さらに「ヒカキンが面白いか面白くないぐらいさ、いいと思わない? 気を使い過ぎてるのかなって思っちゃさ、これは子供に言ってはいけないのかさ」と続けた。


以下、全文を読む

この記事への反応



そんなにつまらないの?

日高屋のラーメン

↑あー、たしかに

アンパンマンみたいに理屈抜きで子供の心掴む顔つきなんかな

アンパンマンもつまんねえもんな
子供向けでもウルトラマンは面白いのに


でもおぎやはぎがヒカキンに比べて面白いかと言うと……

そらターゲット層が違うから当たり前のこと言われてもねぇ😅
男子高校生に女児向けおままごとセットで2ヶ月遊べ言われても高校生困るやろ


キッズにはわかりやすいのがウケるからな
ヒカキンはコロコロコミックみたいなもんや


ピンポイントで子供にウケる物ってのはそんなもんちゃうの
子供の頃ハマってた番組なんか今見ても「ようこんなんで笑っとったな…」とか思


ヒカキンはキッズからの需要に応えてるだけやろ
それに応えられるのは才能や







まあ対象が違うんやろなぁ


Amazon PlayStation「Days of Play」セール開催中 2025/5/28 00:00~2025/6/11 23:59まで

d27ac89b




4065396883転生したらスライムだった件(29) (シリウスKC)

発売日:2025-06-09T00:00:01Z
メーカー:川上 泰樹(著), みっつばー(著), 伏瀬(原著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F9WFFYKHみょーちゃん先生はかく語りき(9) (ヤングマガジンコミックス)

発売日:2025-06-06T00:00:00.000Z
メーカー:鹿成トクサク(著), 無敵ソーダ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DT3J2176龍の国 ルーンファクトリー - Switch

発売日:2025-06-05T00:00:01Z
メーカー:マーベラス
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F13HRGK2【PS5】DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH (デス・ストランディング 2: オン・ザ・ビーチ)【早期購入特典】ゲーム内アイテム: ・カスタマイズホロ: クオッカワラビー 早期アンロック ・バトルスケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3] ・ブーストスケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3] ・ボッカ スケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3](封入)

発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(381件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:01▼返信
オマ◯コが臭い!!!
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:02▼返信
むしろ楽しんでる大人がいたらやばいよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:02▼返信
スイッチを大人が遊んでたらどう思うかと同じ
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:02▼返信
テレビがつまらん
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:02▼返信
良いこと言うね
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:02▼返信
印象操作ステマなんでもあり痴韓サイトはちま
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:02▼返信
ヒカキンは、ネット動画だけど炎上できないのでコンプラに縛られて毒にも薬にもならないのが現状
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:03▼返信
俺もおぎやはぎの何がおもろいのか分からん
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:03▼返信
それはそう
別に叩くほどの意見でもない
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:03▼返信
そらそうでしょ
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:04▼返信
子供が見てもつまらないから正常
けどステマと工作で人気あるふりをしてるから、騙されてる人たちは周りと話合わすために仕方なく見ている。周りもそういう感じで仕方なく見てる人が多い
ステマが止まったと同時に一気に消えるからw
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:04▼返信


ホンマそれ

あんなもの好き好んで観てるからバカが育つ

 
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:04▼返信
子供に人気あったのも既に過去だろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:04▼返信
お前嫌いと子供に言われるぞ
15.固定投稿日:2025年06月01日 21:04▼返信
>>1
イカ臭いんだけどおじさんw
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:05▼返信
だからテレビで通用しなかった


17.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:05▼返信
うんこみたいな顔してるから子供に人気があるんだろうな
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:05▼返信
これに共感できない大人おる?
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:05▼返信
YouTube界の任天堂みたいなもんか
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:06▼返信
悲報?
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:06▼返信
そもそもお前らが面白くなってから言え
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:06▼返信
大人なんだからそういうもんでしょ
それを叩き出すバカが本当のガキだよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:07▼返信
まともな感覚ですよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:07▼返信
もっと新しいまだ見たこともない金の使い方で、攻めた尖がった動画も頼むよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:07▼返信
子供が見てもつまらないと思う
数字があって人気ですよって言われたら流されて面白いんだと思っちゃうような自分のない層に受けてるのだろう
そして世の中の半分くらいはそういう人間なんだよね
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:07▼返信
大人がコロコロ読んでも面白くない
それと同じ
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:08▼返信
あのバカ顔サムネで無理。とっくにブロックしてるが56してやろうと思うほど
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:08▼返信
すごい才能だなあ
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:08▼返信
>>1
子供向けのゲームを大人が面白いと思わない様に子供も大人向けのゲームは面白いと思わない

だからスイッチは売れるんだよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:08▼返信
うちの子は顔が気持ち悪いからヤダって言ってるよヒカキン
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:08▼返信
親のエゴを子供に押し付けるなよ
それは面白くない本当に面白いのはこれだよなんてラジコンにでもしてーのかよこいつ
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:09▼返信
ヒカキンは小学生が見るものだし
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:09▼返信
ゴキちゃんじゃないんですから
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:09▼返信
>>17
そういう事か納得子供はうんこ好きだもんなぁ
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:10▼返信
ヒカキンより面白くない芸NO人がなんだって?
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:10▼返信
Twitchの時のヒカキンはクソほど面白いけどね
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:10▼返信
この世代の芸人が揃って老害化してるな
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:10▼返信
えっ? えっ? 何? 何? 今何て言った? つまんない? 君の方が面白いの? じゃあ面白いこと言って。3・2・1、はい、言えない。言えない
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:10▼返信
わざわざこういう事言っちゃう連中の共通してるのがさ…
大人向けに動画作ると子供に見せたくないとか言い出すのよw
ホント面倒な連中だよ😅
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:10▼返信
ヒカキン=ゴキステ
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:11▼返信
というか基本バカ向けなんですよ・・・ああいうコンテンツは
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:11▼返信
子供用の学習帳うんこドリルシリーズとかあるもんね
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:11▼返信
大人にはつまらないけど子供の知能でもわかるように作られてるからだろうな
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:11▼返信
子供には子供の感性がある
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:11▼返信
アンンタもつまらないというより誰って感じだけどなw
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:11▼返信
こどおじ発狂w
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:12▼返信
女子供向け
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:12▼返信
キモいだけのデブ
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:13▼返信
で、誰?全然テレビで見ないけど売れない芸人?
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:13▼返信
お笑いを生業にしてるのに面白いが一種類しかないのは未熟
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:13▼返信
本当に一回も見た事無い。1再生もした事無い
再生履歴に残したくないんだよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:14▼返信
自分が面白くない、と思うのは全然かまわんのだが、楽しんでる子供に言うべきかはちょっとな。
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:14▼返信
洗脳が洗脳されてるんだよ…😨
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:14▼返信
ヒカキンもどちらかというと子供意識してるでしょ
55.投稿日:2025年06月01日 21:14▼返信
このコメントは削除されました。
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:14▼返信
>>8
お前は今お前が腹を立てたコイツと同じ場所に立っているぞ
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:14▼返信
いや、子供向けだからこそ売れてるんしょ?
ゲームも同じやん。
子供にフォーカス当てて任天堂だからSwitchがあんなに売れてて、大人を意識した価格設定のPS5は比較にならないんだよ。
娯楽は子供向けが一番儲かるのは当たり前。
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:15▼返信
高額なもの大量買い
らくして大儲け
そら今の若い子はバイトしないわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:15▼返信
一方で、学園祭などの営業でネタを見て「つまんない」と言ってきた学生に詰め寄って「えっ? えっ? 何? 何? 今何て言った? つまんない? 君の方が面白いの? じゃあ面白いこと言って。3・2・1、はい、言えない。言えない」と言って煽ったり、飲み屋で騒いでいる大学生に向かって「プロの前ではしゃぐな!」と激怒するなど、エリート意識が高く大人らしからぬ言動を取ることも多々ある[22]。
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:15▼返信
カップラーメンに殺到してるのも子供だけだと思ってたら…ねw
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:15▼返信
>>40
前にSwitchを視聴者プレゼントしてなかったか?
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:15▼返信
>>40
Switchを結構取り上げるのにそんなこと言っていいんか?
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:15▼返信
子供には早めに現実教えた方がいいと思うけどな
もう治安も悪化してきたし幼い子が狙われるのは必然的だしそういうのでショック受けないように非常な現実教えておいた方がいいよ
大人はヒカキン嫌いだってさ
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:15▼返信
嫉妬は醜いねえ
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:16▼返信
テレビとか自分の仕事に興味示さずにYouTubeに夢中な事に嫉妬してるだけじゃねオワコン哀れ
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:16▼返信
ヒカキム
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:16▼返信
>>51
見たことないのになんで?
キモオタの考えることってほんま意味わからんな
理由を教えて
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:16▼返信
>>57
彼もそこは否定してないでしょ
「大人向けではない」って言ってるだけで
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:17▼返信
クソガキしかみてないヒカキンの1再生がカウントされるのが全く意味がわからん
普通児童向けの動画は収益も生まないからYoutubeKIDS認定にあってひどい目に合うはずなんだが
ヒカキンほど過大評価されてる奴はおらんで
ガキ騙してガキの大群で100万再生して
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:17▼返信
>>59
まじかよピコ太郎最低だな
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:17▼返信
>>57
4分の1天堂ですけどね
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:18▼返信
大人たって無意味にえいっちぃなんか良く分からん演奏何だか女の子の裸何だか良くわからんのを再生してるから子供のことを言えたもんじゃねーと思う
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:18▼返信
不快だからおすすめに出ないようにしてる
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:18▼返信
ドリフは大人が見ても笑えたけど?
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:19▼返信
>>69
テレビがゴミになったから余計にYouTubeという娯楽に需要が集中してるのもあると思う
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:20▼返信
顏がギャグマンガみたいだから人気なんだろ
別に子供も話ややってる事を面白いと思って見てるわけではない
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:20▼返信
まぁ親がそう言った所で
面白いと思う事には変わらんだろうな
その変わり親を嫌いにはなるけど
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:20▼返信
定期的にヒカキン否定するやつ出てくるな
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:20▼返信
裸の王様に「裸」って言っちゃアカン
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:20▼返信
子供の楽しむものだから仕方ないとかいうのもなぁ
昔はわからないが今の彼の動画を見て良い影響があるかと言われたら、ね
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:20▼返信
ヒカキンはSwitchの低性能ぶりにキレてたなwwなん
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:20▼返信
>>57
switchで遊んでる大人は恥ずかしいみたいな言い方やめろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:20▼返信
ターゲットが違うだけで、元々ヒカキンは還暦近いおじも楽しませたいと思ってないだろう
そして別に子供に好きじゃないと言ってもいいとは思うが、子供がそれを聞いて喜ぶのかと

自分が中学生くらいの時に好きなアーティストを親に見せた時、何が良いのか分からないみたいなことを言われた時は少なからず嫌な気持ちになったし大人になった今でも覚えてる
自分の意見を通すためにわざわざ子供が嫌な気持ちになるのを話すべきかね
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:20▼返信
子供は変顔好きだしな
志村けんや90年代のウンナンとかナイナイの変顔や変な動きとか
ヒキカンもキッズウケ狙でやってるでしょ
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:20▼返信
大人の目線でも矢作のなにが面白いのかわからないから 人それぞれってことっすよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:21▼返信
>・でもおぎやはぎがヒカキンに比べて面白いかと言うと……

こういうやつマジでダサいな
なんでおぎやはぎと比較が始まるかマジわからん
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:21▼返信
ドリフって最高視聴率50パー超えのバケモンじゃん
親がつまらんは無理があるんじゃね
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:22▼返信
所詮は子供騙し、いつかは飽きられるだろう
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:22▼返信
任天堂アンチと似てるな
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:22▼返信
小中学生の放課後のノリと笑いの認識
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:22▼返信
>>82
それ自体は事実じゃね?
完全な高いだけのおもちゃなんだし
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:23▼返信
おぎやはぎの方がどう考えても面白い
ヒカキンは笑えねえんだよ
底意地の悪さが透けて見えてさ
おぎやはぎは意地の悪さを笑いに変えてるけど
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:23▼返信
小学校低学年だったころの娘は夢中になってたけど高校上がるころにはもう無理って言うくらい嫌いになってた
女の心変わりは恐ろしいのぉ!
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:23▼返信
昔一度見たけどクソつまらんくてすぐ閉じたな
小学生だとしてもあれを面白いと思うのはちょっと理解できん
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:24▼返信
ナリキンさんの高額嗜好品案件動画の面白さはどこにあるのか
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:24▼返信
>>92
そうか?どっちもどっちだが
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:24▼返信
小島よしおとかもそうじゃない?子供に凄い人気あるけどおっさんの俺にはちっとも響かない
けどそれでいいのよね、子供に人気ある時点でちゃんとやれてんだと思う
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:25▼返信
>>88
と言いつつオッサンだと何故か戻ってくるからあんまり意味が無い
Switchってダメだよな?って言ってる割に、Switchっておもしれーじゃんってなってるからオッサンほど当てになら無いものは無い
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:25▼返信
まぁ半ば宗教だし。
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:25▼返信
こいつら見るくらいならヒカキン見るかなって感じ
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:25▼返信
俺もお前を面白いと思ったこと無いよ
って言われる覚悟があるなら言って良い
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:25▼返信
ヒカキン?一時テレビ出てたけど
つまらな過ぎで使われなくなった
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:25▼返信
>>29
売れてませんね残念ながら
ずーっと転売需要だけは何故かあるみたいだけど
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:26▼返信



確かにヒカキン観て一回も笑ったことない


 
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:26▼返信
こういう事言っちゃうから芸人って終わってるんだよねw
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:26▼返信
いい歳したおっさんが子供向けのものつまらないのは正常だよ
いい歳して任天堂とか持ち上げてるやつのが異常
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:26▼返信
ヒカキンがそんなにおもろないのはそうなんだけど、矢作も別におもろないからな
勘違いすんなよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:27▼返信
平成生まれ何でどっちも面白く無いです
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:27▼返信
はちまは対象が違うって理解してんならいつも取り扱うなよ
このブログの年齢層じゃ需要ねえだろあんな奴
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:27▼返信
ヒキカンキッズがタイトル見て脊椎反射しているが
これヒキカンを批判するような内容じゃないだろ
ちゃんと記事の内容読んで理解してるか?
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:27▼返信
本当に面白くないよ
youtuberがやってる事がTVの二番煎じばかりだから基本面白くない
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:27▼返信
任天堂信者につまらない人はいない
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:28▼返信
楽しんでる人の前でつまらないとか言うの邪魔でしょ
つまらなそうにしてる奴がいると場が盛り下がるから一緒に見なくていい
そもそも一緒に無理して見るのが間違い
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:28▼返信
知名度は圧倒的にヒカキンだけどどっちも面白くはない
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:28▼返信
間違えたヒキカンじゃなくヒカキンだわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:28▼返信
もう子どもの気持ちなんて分からなくなっちまったよぉ
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:28▼返信
高橋名人が人気だからって大人が見て面白いわけじゃないのとおんなじやろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:29▼返信
子供達に受けて親御さん達から信頼を勝ち取ったエンターテイナー
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:29▼返信
芸人って余計な事をわざわざ言うよねw
昭和生まれって感じ
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:29▼返信
YouTubeで面白い動画なんかないやろ
あったら教えてほしい
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:29▼返信
大人で変顔マン面白いとか言ってたら病院勧めるレベル
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:29▼返信
~4歳 謎の曲無限ループ動画
~6歳 親が企画して兄弟が騒いでる動画
~現在 大人が変顔してリアクションする動画

うちの子もこんな感じで何がおもろいのかわからん動画を夢中で見てるわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:29▼返信
知名度はヒカキンの方がとんでもなく上だけど面白いかって言われたら同レベル
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:29▼返信
教育番組見てても同じ感想になるからヒカキンは正しい
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:30▼返信
逆に矢作が誰だよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:30▼返信
>>120
エセ関西弁の昭和生まれにははちまがお似合いだよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:31▼返信
>>125
矢作省吾
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:31▼返信
ヒカキンは知ってるけどこのおっさんは知らん人多いだろうな
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:31▼返信
>>125
ホントそれ
知名度が低いのに嫉妬紛いの言い訳とか要らん
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:31▼返信
逆に言うとヒカキンが面白いと思ってるオジオバはヤバい
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:31▼返信
>>120
動物動画かな
声無し編集なしのやつ
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:32▼返信
>>120
韓国の女子水泳(飛び込み)や女子陸上動画はいいぞ
日本じゃ撮影禁止のアングルで撮影出来るみたいで
素晴らしいアングルでのケツ見放題や
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:32▼返信
>>126
何も上手くもない返しなのにドヤ顔でレス返してそう
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:32▼返信
それはTVも一緒ですよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:33▼返信
面白い芸能人は20億円の家よりいい家に住んでる?
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:33▼返信
矢作とヒカキンじゃヒカキンの方が有名だろうな
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:33▼返信
ヒカキンキッズはコムドット全盛期の動画観たらビビッて失禁するだろうね
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:33▼返信
ヒカキンはまだマシで他の子どもに人気のYouTuberはマジでつまらんからな…
でも子どもの頃おもしろいモノってそういうものなんだろう
そのうち趣味が移るんだよ
ずっと同じ事やってられるニシおじみたいなのが異例で
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:33▼返信
テレビの方がもはや見られてないのにな
CMの話をされても「何それ」って強く言える自信がある
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:33▼返信
HIKAKINはわざとらしいリアクションとかキショいけどそれは芸能人もやってる
どっちも寒い
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:34▼返信
完全に同意だが君たちもつまらんやろ?
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:34▼返信
>>1
うん。そうだね。としか…
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:34▼返信
芸人はエイコーしか知らん
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:34▼返信
ガキの頃ドリフの何が面白いのかわからなかったけど
大人になってからYouTubeとかの切り抜き見たら単純を貫いてる面白さがあるんだなと思えるようになったぞ
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:34▼返信
でも子どもの時に自分が好きなものに対して否定しだす大人大嫌いだったよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:34▼返信
>>120
立花孝志のYouTube
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:35▼返信
まあ面白いのはサンドウィッチマンの方だと思うけど儲けてるのはヒカキンなんや
そういうもんや
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:35▼返信
わしもおぎやはぎが面白いと思わないしむしろまともに見たことない。
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:35▼返信
コレ、ラジオのワンコーナー
お前らは切抜きに踊る馬鹿ばかり
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:35▼返信
>>139
テレビはSwitch2のCMのためだけに観てる
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:35▼返信
>>2
これ「ターゲットが違う」とかそういう話じゃないでしょ
子供に向ける大人の発言のあり方を問うてるだけ
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:35▼返信
任天堂=ヒカキン

頭空っぽ知能レベルが低いと楽しめる
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:36▼返信
実際何がおもろいかはわからんよな
変顔で受けてただけだし
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:36▼返信
ドリフ嫌いって言ってんのお前ん家だけじゃね?
ドリフはうちの婆さんが好きだったわ
ヒカキンはオーバーリアクションと顔芸サムネで見る気も起きない
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:36▼返信
そんなもんだ
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:37▼返信
ターゲット層以外にもウケる動画を挟む努力しないヒカキンがクソ
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:37▼返信
ヒカキンは元々チーマー系のガラ悪い奴だし
面白いとかじゃなく金の為に完全に割り切ってやってんだろうさ
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:37▼返信
ある作品が面白いか面白くないかに正解は無いよ
強いて言うなら自分の中の答えがあるだけ
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:38▼返信
ヒカキンより面白くない奴がヒカキン面白くないって言ったらだめだよね
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:38▼返信
アニメも興味ない人が見たら全く面白くないもんな
お前らが韓国ドラマ見てもそう思うだろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:38▼返信
個人の感想
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:39▼返信
ヤギキンとしてデビューしろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:39▼返信
このお父さんは
子供とアンパンマン見たり嫁と韓流ドラマ見ながらでも
「俺にはツマランわー」って言ってるんかね
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:40▼返信
まあ大人でHIKAKIN面白いって言ってる人いないからな
本人も自覚してるしょ
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:40▼返信
わざわざ他人に面白くないって言う必要はないとおもう
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:40▼返信
合う合わないはある
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:41▼返信
ヒカキンは公園の遊具で遊んでた頃がピーク
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:41▼返信
逆もまた然り
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:41▼返信
💩ドウデモイイ
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:42▼返信
俺もドリフ好きなキッズだったが
親が「ドリフつまらん、ひょうきん族の方が面白い」と口にした瞬間は今でも覚えてる
あれショックだったわ
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:42▼返信
レビューとかでも面白いって言ってるレビューは見るけど
面白くないって言ってるレビューはなるべく見ないようにしてるな
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:42▼返信
それはみんな知ってる
キッズ向けコンテンツです
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:42▼返信
で、この人は面白いの?
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:42▼返信
老人に向かってテレビ面白く無いわーと言って良いかい
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:44▼返信
その辺を気にしてかtwitch参入して大人向け配信やったてたけど面白くなかったな
ヒカキンはキッズに専念すべき
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:45▼返信
子供 「ado最高!! ミセスの曲神!!」
昭和脳 「ミセスアップルグリーンとadoのどこがいいのよ」
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:45▼返信
>>163
オッサンは新作ガンダムで乃木坂がーって言ってるけど
ガンダム自体面白く無い
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:45▼返信
はじめしゃちょーの方が面白いというのはみんな言ってるけど
キッズにはヒカキンの方が人気ある
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:45▼返信
そりゃそうでしょ
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:46▼返信
こいつの動画は1秒も見たことないが絶対につまらんと思うわ
サムネの気持ち悪い驚き顔がムカつくから見る気ないが
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:46▼返信
>>173
ヒカキンよりは面白いな
ヒカキンってゲーム遊んでるだけの配信者やん
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:47▼返信
大人向けコンテンツとあまりに違いすぎて参考にならないやつ
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:47▼返信
>>181
ヒカキンは動画勢だゲーム動画も多くはない
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:48▼返信
子供は変な顔をする、変な音を出す、大声を出す、ってのが好きだからな
大人が見てもつまらんよそんなの
大人なのに見て面白いと思ったんならそっちの方が問題
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:49▼返信
>>176
ミセスやadoはむしろ全年齢向けだろ
子供よりも親世代にウケてる
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:49▼返信
大人が見るものじゃないからな。あんなの。
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:50▼返信
誰が見てんだろうと思ったら子供が見てたのか
大人になって見なくなってもチャンネル登録したままだから登録者数が多く見えるのか
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:50▼返信
まあ明らかにお前はメインターゲット層ではないだろうな
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:50▼返信
>>183
動画って良くわからんが変顔とかボイパが面白いんですか?
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:51▼返信
not for me ってやつだろう
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:51▼返信
言ってることはわかるけど言ってる奴がつまんないのがノイズ
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:52▼返信
矢作もリチャードホールの頃は面白かったけど
今はネタもしないでラジオとコメンテーターみたいのしかしてないだろ大して面白くないわ
193.投稿日:2025年06月01日 21:52▼返信
このコメントは削除されました。
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:53▼返信
>>189
え?つまらないよ?w
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:55▼返信
子供が面白がってるのは分かるが
大人でも本気で面白がってるファンがいるってのがこわいよな
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:56▼返信
一般人がそれを言うのはいいが、芸人の立場でいうから問題なんだよ
じゃあ、お前は子どもに面白い人になれるの?大人に面白い人になれるの?ってwww



197.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:56▼返信
ドリフのコントは今見ると当時とは違う面白さがあるっぞ(笑)
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:57▼返信
>>181
通院してるのかな?
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:58▼返信
人それぞれだろ?
俺も荻や萩は嫌いだし面白いと思ったことねえわ
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:58▼返信
>>196
ディズニーランドにいるパパも夜のお店の方が楽しいと思いながら喫煙所でタバコ吸ってるよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:59▼返信
>>199
萩市民ワイお前は許さん
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 22:00▼返信
>>201
ハゲ市民?
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 22:02▼返信
かわりにゴッドタンを見せればええやん
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 22:02▼返信
ヒカキン「残クレアルファード、廃車にしてみた」
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 22:04▼返信
難しいな、だがオレは多少なりとも関係は有ると思う。
親父が「お前なんかには無理だ」と何かやる度に言っていたせいか
オレだけじゃ無く兄や妹も内罰的な人間になってしまった。

親父も50過ぎた頃には子ども達が全員そんな感じになってしまった事を感じたのか
大分柔らかい、と言うか180度違う親父になった。恨んでもいるがそんなに悪い人間では無い、と
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 22:04▼返信
在日ごり押しだからなヒカキムはwww
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 22:04▼返信
嫉妬でしょw
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 22:05▼返信
この人もボヤいてるだけで面白くないもんな
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 22:06▼返信
金持ちアピールとかどの層に受けてるのかわからないオナ.ニー動画だしな
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 22:06▼返信
サムネがずっと嫌いだった
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 22:06▼返信
クソキモいんだわ
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 22:07▼返信
金持ちアピールがまさに中韓人そのもの
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 22:07▼返信
大人と子供が両方楽しめるYouTuberなんておらんやろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 22:08▼返信
大丈夫、俺も矢作はつまらないと思ってるから
誰もがそうじゃないのは既に分かってる事
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 22:08▼返信
自分の漫才を子供に見せてもウケないでしょ
ターゲットが違うんだから当然よ
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 22:09▼返信
ヒカキン見てる人は若い子が多そうだね。
自分も見た事あったけど、特別面白いとは思わなかった。
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 22:09▼返信
まぁそりゃヒカキンが大人が見て面白いかというと違うが見せるための努力が見える配信で感心はするな
受けてるだけはあるよ
分かりやすくて変顔の派手さもある
面白くするために自分のプライドは見せない
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 22:10▼返信
矢作さんはそれ言っちゃうと自分にもブーメラン食らうって分かってないんだな…
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 22:11▼返信
親が嫌いって言うと子供も本心じゃなく嫌いって言ったり
他所で嫌いなフリしたり、他所のヒカキン好きな子と上手くいかなくなったり…
そうやって純粋に楽しめなくなっちゃう子もいるよ。親とは違う性格なんだから自分の体験だけじゃダメだ。
お子さんがしつこく一緒に見ようとかどう思う?とか言ってこない限りは、
わざわざ親が嫌っているなんて言わない方がいいと外部の人間は思うよ。
自分のお子さんなんだから、自分がどうしたいじゃなく子の性格とか考慮して決めてあげた方がいいのでは。
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 22:11▼返信
>>1
子供が楽しんでる子供用コンテンツにわざわざ大人がつまんねーって言う?
お前、ただ嫉妬して世間に吐き出してー負け犬じゃねーか。
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 22:11▼返信
まー地上波のCMで出てきたりド素人の棒読みなのに謎の声優起用でうざ!とはなるのはわかるんだよね。
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 22:11▼返信
キッズ向けのヒカキンにはそれ言えるんだね
でも老人向けのテレビつまんねえとは言えないよね
それがおぎやはぎの限界
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 22:13▼返信
そりゃ子供向けなんだから楽しくは無いだろう
客層が違う物を一々下げる必要もない
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 22:13▼返信
※25
その半分のうち1割でも騙せたら商売として大成功だからな
地上波バラエティの視聴率もそれくらいだし
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 22:14▼返信
あぁ、ヒカキンは所詮、子供騙しとゆうコトか。
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 22:14▼返信
>>38
なら君のほうがこの芸人より面白いの?
別に誰でもつまんねーもんはつまんねーって言ってもいいだろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 22:14▼返信
3流芸人が見ても面白さは分からんということかな?
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 22:16▼返信
>>192
エンタのネタとかから見続けてる世代の者だけどおぎやはぎは本当に一度も面白いと思ったことがない
ただ売れた理由はなんとなく分かる
ネタの中で誰かを傷つけるわけでもないし、コンビ仲がいいイメージだったから当時の親世代からは評判良かったと思う
ただ、おぎやはぎ本人は自分たちのネタで客が爆笑する姿を見たことがあるのか?って疑問に思うくらいネタとトークは面白くない
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 22:17▼返信
>>65
いや自分が子供の時見てたテレビも自分の親はつまらないと言ってたと言ってるやん
本当に意図とかわからず発狂するようなやつ増えたな
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 22:19▼返信
予防線張りまくってっけど要は嫉妬だろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 22:22▼返信
目を輝かせて好きなもの語る子供に、何も言えねえよな
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 22:24▼返信
YouTuberとYoutube視聴者に気を使いすぎよ
なんで禁忌に触れたみたいなことになってんだか
媒体は違えども芸歴も下の子でしょ?素直におもんないって言う人がいても良い
もうYoutubeは昔からの芸人やスポーツ選手やみんな出演してるメディアになったんだから
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 22:24▼返信
そら 今一番好きなユーチューバーはひかきんですっておっさんも嫌だけどよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 22:25▼返信
女子どもでもないワイらがTBSのモニタリングを楽しめないで水曜日のダウンタウンを楽しめるようなもん。客層が違うんだから仕方ない
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 22:25▼返信
>>196
別に面白くないって言うのは問題じゃないだろ
どこが問題なの?
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 22:26▼返信
だって子供向けだもん
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 22:30▼返信
かつてのウゴウゴルーガみたいにチラチラ大人の目を意識しながら作ってるあざとい子供番組とはちがって、大人はだれも面白いと思わないことを黙々とやり続けられるヒカキンの精神力を褒めるべきだよな。普通あんなことやり続けられないよ。
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 22:33▼返信
不祥事起こした芸人仲間のヨイショして味方するしょぼい連中しかおらんから
ヒカキンみたいなまともに自分で動画作って金稼いでる奴なんか許せないだろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 22:35▼返信
そらそんなもん。年、世代で好みは違う
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 22:35▼返信
あんなナリキン野郎の動画とかワンチャン金でも貰え無いかと期待してる乞食しか見ないやろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 22:36▼返信
ドリフは今見ても面白いけど
ヒカキンは面白いと思ったことが無い
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 22:36▼返信
まあでもこのメガネとヒカキンなら答えは出ちゃってるよね
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 22:37▼返信
こいつらは老若男女とも高確率でつまらないと言われるけど、自覚はないんかな
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 22:37▼返信
任天堂みたいなもんやろ。俺は任天堂少しも面白いとは思わんが子供にとってはあれが面白いんやろ?
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 22:38▼返信
俺がポケモンを全く理解できないのと同じだな
よーやるよ あんな子供向けコンテンツを大人が
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 22:40▼返信
少なくともお前らより面白いし支持されている
しかも稼ぎも上ときている、つまり嫉妬ですかね

ちなみにHIKAKINどころかYoutuberの動画は見てないです
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 22:43▼返信
それ考えると大人も子供も魅了した「当時の」ドラクエって凄かったんだな。
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 22:46▼返信
アンパンマン、プリキュア、ポケモンを大人が見てもつまらないのは仕方ないわ
ヒカキンもそういうものだよな
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 22:46▼返信
知的水準と精神年齢で嗜好が変わるのは当たり前
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 22:48▼返信
ポケモンなんて毎回ロケット団飛ばされて終わりで何が面白いん?って毎週親に言われて育ったから気持ちは分かる
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 22:50▼返信
拒絶反応してるのは正常だと思う
呪怨でしかまともに見たことないわ😾
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 22:51▼返信
TV業界には
YouTubeに並ぶコンテンツになるように
頑張って欲しい
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 22:54▼返信
俺はやはぎとアイクの英語の奴すきやで
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 22:55▼返信
大人になっても見てて
みそきんとか買い求めてる奴が痛いって話やで
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 22:57▼返信
ヒカキンと同世代だけど、一度も面白いと思ったことないからそんなもんじゃないの
まだyoutubeよりニコニコが主流だったころにやってたのが偉いだけで
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 22:58▼返信
矢作の話の要点はヒカキンが面白くないじゃなくて、子供との向き合い方についてだよな
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 22:58▼返信
ボイパは知らない若い世代にはまったんだろうなって感じ
初期ハモネプ見てた世代は皆知ってるだろうし
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 23:00▼返信
>でもおぎやはぎがヒカキンに比べて面白いかと言うと……

比べるのが失礼なくらいおぎやはぎの方がぶっちぎりで面白いだろ
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 23:04▼返信
わかるわ 息子がすとぷり好きで動画をテレビで見ているが遠井とかいうアニメ?が虚無でしかない
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 23:04▼返信
ガキなんて面白そうな雰囲気出しときゃ何でもいいんだよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 23:06▼返信
これ矢作が言いたいことはヒカキンが面白いか面白くないかじゃなくて自分が面白くないと思ってることを子供に言っていいかどうかだよな
そんで凄くマトモなことを言ってると思う
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 23:12▼返信
お前は子供にウケてんの?って話
子供向けのコントとかやってる?
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 23:14▼返信
顔真っ赤にしてヒカキンは面白いって奴はまだお子ちゃまさ
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 23:15▼返信
最近のヒカキンがリアルに面白くないのはそう
露骨なウケ狙いばかりで枯れてきているし
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 23:15▼返信
>>258
子供に対して『クサヤは美味い』って押し付けるくらい意味のない話
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 23:17▼返信
つまらないどころか奴の顔見るだけでイラッとする
おいバイト。サムネに奴の顔使うのヤメロ。マジで不快なんだよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 23:21▼返信
目くそ鼻くそを笑うレベル
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 23:22▼返信
そりゃ幼児釘付けの『おかあさんといっしょ』を小学生が見てもなんじゃこりゃってなるのと一緒だろうよ何言ってんだコイツ
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 23:22▼返信
>>15
YouTuberとか実況とかって結局、
数本見ていって慣れていくもので内輪ネタの雰囲気強いし、
ぶっちゃけシラフで見ると全部クソつまらないしね
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 23:22▼返信
ハッキリ言うぞ
ヒカキンもおぎやはぎもどっちも糞つまらない
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 23:23▼返信
面白い瞬間なんて一度も無いだろ
見てないから知らんけど
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 23:25▼返信
糞菌もゴミだがお前も相当下らねぇよ矢作
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 23:26▼返信
子供いないから、本当に子供に人気あんのか知らなかったけど
この前ミソキンとか言うカップ麺が再販した時に
セブンイレブンにレジ前に子供の行列出来てた(ミソキン片手に)

多分1人1個という制限があったせいからかもしれんが
あれは実は子供使った転売屋なのか、本当に人気があるのか…
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 23:33▼返信
面白くないのはその視聴対象者じゃないってことだからそれはそれでいい
子供にウケるなら対象者は子供ってだけだしな
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 23:35▼返信
>でもおぎやはぎがヒカキンに比べて面白いかと言うと……

どちらがつまらないかで考えたらヒカキンだろ
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 23:36▼返信
>>262
信者さんイライラで草
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 23:36▼返信
ココのお前ら⋯ドリフ=ヒカキン



イヤイヤムリムリwwwwww
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 23:36▼返信
>>261
これがわからんヒカキンキッズがイライラしてるだけなのよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 23:37▼返信
大人が観る様に作ってないからな。だから、年齢いって観てるって奴はハタショ扱いされる。
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 23:40▼返信
子供用のノリを大人にやったらそりゃダダ滑りよ、あんな顔芸キッズにしか受けない
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 23:41▼返信
親は一方的なおママごとの子役を強制する為に誕生会への参加を強要した性加害者のおじさん

ヒカキンは子供が自発的に選んで見てるもの

どちらがマシかは明白
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 23:42▼返信
出産はAEDと違いロングフル・ライフ訴訟と言う訴訟例のある加害行為だ


訴訟リスクを恐れるなら子供に同意無く誕生会への参加を強いる性暴力「出産」はやめようね
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 23:44▼返信
別にヒカキン好きでもなんでもないけど
わざわざこんなこと言うなよ
芸人様はユーチューバー(笑)なんかよりおもろいんやろ?
じゃあ相手にすんなよ
お里が知れるわ
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 23:48▼返信
記事コメに一言言っとくと
コロコロは大人が読んでも結構面白いぞ?
確かにクセは強いのが多いから人選ぶけどな…
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 23:55▼返信
そりゃヒカキンもターゲットが子供だってことぐらいわかってるしな
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 23:58▼返信
子供が楽しく見てるのを横からそいつつまんねーよと態々言ってどうすんの
ただでさえ男親は好かれないのに
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 00:04▼返信
任天堂ゲーも同じ

大人であれは発達障害以外無理
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 00:15▼返信
子供もおぎやはぎ見ててもおもろくないだろうしな
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 00:18▼返信
それはマジでそう。
所詮ただの素人がふざけてIQの低いガキに笑われてるだけだからな
なんのためにもならないただのクソデブ

矢作は子供インターナショナルスクール入れる方針ならそんな低俗なyoutuber見せない方がいい
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 00:19▼返信
普通に見れば子供用動画ってわかるだろ
それをいちいち言うのはyoutubeコンプだから
アンパンマンに大人がいちいち面白くないっていうか?
せめて比較するなら自分の年齢層にあった動画に言えよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 00:19▼返信
小さい頃に何かしら影響を与えてしまうのは罪深い
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 00:35▼返信
ヒカキンってうん万円使った!!!とか銭クズな動画がウケてるから
子供にはそういうのが楽しいんでしょ
大人でも楽しめてるのは精神的な子供
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 00:39▼返信
おぎやはぎもつまらんけどね
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 00:40▼返信
分かる!
俺もドリフは好きだった
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 00:46▼返信
77年生まれだけどヒカキンは全く面白くない
だけど小学生時代にヒカキン見たら死ぬほどハマってただろうなとは思う
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 01:03▼返信
ののののののの
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 01:11▼返信
詰まらないと思うなら大人って事だよ
それともいい歳こいて面白いと思ってる奴いるの?
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 01:12▼返信
※270
知力が低そう
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 01:15▼返信
ヤハキン
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 01:16▼返信
問題ないか内容かなり練ってるみたいだし本当に子供を対象にしてるんだよなだから大人が見ても微妙なのはそう
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 01:17▼返信
自分がおっさんなだけでは
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 01:24▼返信
俺もヒカキンは面白くないと思ってるんやが
どのタイミングで面白いかもわからんかった
ぶっちゃけ面白くないとすら思った
時代が変わったんやな
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 01:26▼返信
いやドリフは大人もおもしろいって見てたやろ
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 01:32▼返信
ドリフは大人が観ても面白いがヒカキンは大人が観たら面白くない
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 01:34▼返信
いいこと言うなあ。おぎだかはやぎだかの人
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 01:35▼返信
子供ってウンコで喜ぶじゃん
そういうキャラだから人気なんだろ
大人は理解出来なくていいんだよ子供だけ楽しめれば
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 01:51▼返信
うちの子もあんなのつまんないって言ってるw
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 01:52▼返信
いやウルトラマンはつまんねーだろ
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 01:54▼返信
大人になるとなんでもつまらん
ヒカキンよりは矢作の方がましだと思う
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 01:54▼返信
Switchが大人にはつまらないのと一緒やな
頭が幼児のままの大人も好きなようだけど
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 02:19▼返信
フラッシュ倉庫とか今見るとキッツいんよな
そんなもんよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 02:23▼返信
言わないといけないことは言うべきだけど、言わないと気がすまないことは言うべきではない
今回は後者
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 02:24▼返信
「ヒカキンが面白いかどうか」ではなく、「子供の価値観を否定するような事を言っても良いのかどうか」の話をしてるんだが?
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 02:33▼返信
あの顔が子供には面白いんちゃうか
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 02:34▼返信
>>308
仮面ライダーや戦隊物もな
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 02:35▼返信
これは当然の事だよ
大人になってマリオとかゼルダなんかやってもつまらないのと一緒
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 02:53▼返信
確かにヒカキンは面白くない。そしておぎやはぎも面白くない。
でも世間では評価されてるからテレビに出てる。つまりノットフォーミー。
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 02:53▼返信
まあ確かに面白くないから大人は見ない
でもドリフもヒカキンも大人なんだよね。
子供が面白い事をまだ覚えてる大人
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 02:56▼返信
ヒカキンがつまらんのはわかるけどなんなら矢作も面白いと思ったことないわ
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 03:15▼返信
子どもが好きで楽しんでるものを親が「でも俺はそれ嫌い」ってわざわざ言ってくるのほぼ虐待だろ
ヒカキン見て喜んでるくらいだからまだ幼い子だろうに…
親に否定されないように顔色伺いながら、自分の好きなものを好きと言えず親の好きなものを選ぶ子に育つだろうな~ヤダヤダ
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 03:16▼返信
事務所の力でYoutubeのオススメ欄にねじ込まれて
広告代理店の力で持ち上げられてるだけの存在
別にコイツに限らずそんなのいっぱい居るんだけどさ
ライブ配信過疎ってるのに何故か登録者と再生数が謎に多い奴とか
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 03:39▼返信
基本的に子供しか見てないYouTuberとやらに広告を出して効果なんてあるわけがないのにマヌケな企業は広告出したがるよね
そこに金を使う年齢層はいないのに
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 03:43▼返信
一度真面目に何本か見てみたけど同じ感想
でもまあ良いんじゃないかな。趣味や対象年齢ってそれぞれだし需要があるんだから
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 03:48▼返信
裏を返せば子供にとってクソつまらんメガネってことよな
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 04:06▼返信
アンパンマンを毎日ワクワクして見てるの?
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 04:07▼返信
おぎやはぎって国民全員が面白いと思われてるの?
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 04:20▼返信
つまりドリフは面白くないってことか
なるほどなー
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 04:35▼返信
顔芸でしょw
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 04:36▼返信
はじめしゃちょーの方が頑張ってる
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 04:54▼返信
大人になってもヒカキンおもしれーとか言ってたら引くけど
そうじゃないなら別に
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 05:01▼返信
タイトルのとこだけ切り取ると反感起きそうだけど、中も読んだらちゃんといいこと言ってるじゃん
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 05:07▼返信
そこじゃなくて勉強と運動以外はしないように言わないと駄目
子供のうちにちゃんと躾けないと
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 05:53▼返信
そもそも子どもに見せる様な人間じゃないだろヒカキンって
自慢、欲の塊、スキあらば金の話をチラつかせる。子供にいい影響なんて一切ない存在だぞ
まだバラエティの芸能人の方がマシ
まずヒカキンなんて見せてる時点で親失格だよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 06:11▼返信
>>320
子供じゃないならちゃんと本文読もうや
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 06:12▼返信
>>でもおぎやはぎがヒカキンに比べて面白いかと言うと……

お前の精神年齢が幼児並みだからだろ
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 06:15▼返信
大人に対する訴求力は全くないからな、こいつ
カップ麺にしても転売屋だけだし
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 06:15▼返信
ヒカキン、実はまともに見たことねぇな
なんとなくノリで知ってる気になってる
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 06:27▼返信
これよな
俺もそんなに面白いんだと思ってみたら何が面白いのか分からなかったし
精神子供とかにはウケる感じか?
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 06:59▼返信
大人になってもまだおはスタ見て喜んでる奴がいたらヤバいだろ
それと一緒
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 07:07▼返信
任天堂のゲームも大人がやるとアレな感じなのもおなじ理屈なんだろうな
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 07:18▼返信
今のヒカキンは成金TVショーみたいで気持ち悪いわ
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 07:19▼返信
ヒカキンの動画を見たことあるが、あまりに幼稚すぎて途中で見るのやめた
実質は視聴回数0.3回くらいだわ
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 07:22▼返信
まあそうね
ヒカキンの対象年齢はよくて5歳までだ
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 07:52▼返信
親心だねぇ…。否定はしない方がいいと思う…息子はすきなんだなぁ…でいいと思う。
自分の主語がでかくなると喧嘩になるからなぁ…。
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 07:54▼返信
ターゲット層が違うんだから当たり前の事じゃない?53歳にもなってそれすら判断出来ない方が怖い
「お笑いの何が面白いのかわからない。うるさいだけ」と言われても納得するならいいが
大半の芸人は「嫌なら見るな!芸人の事わかってない癖に!素人が口出すな」とキレてるのが滑稽よ
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 07:54▼返信
>>340
全然違くて草
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 08:10▼返信
そりゃ低知能のガキ向けコンテンツばら撒いて成金気取ってんだから当たり前
それと同じレベルでお前ら芸人もつまらん
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 08:12▼返信
大人が見るもんじゃないし
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 08:20▼返信
>>346
精神年齢5歳の人
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 08:23▼返信
ドリフは家族でバカ笑いしてたが?
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 08:56▼返信
変顔とかいただきますの奴とか明らかに子供向けな動き
あれが苦手
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 09:06▼返信
ヒカキンはルックスとブンブンハローユーチューブという挨拶で人気になった
芸人もハンバーグとか挨拶で人気になる
ネットは特にひきにくでーすとか第一印象というか最初の入りが重要なんだろうね
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 09:19▼返信
万人にウケる必要無い
極端な事言うと1億2千万のうち100万人とか10万人とか面白いと思えばいい
そして大きくなると数字が数字を呼ぶようになる
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 09:29▼返信
子供番組を大人が観てつまらないは。
大人でも日曜の昼下りにやってる矢作さんが好きなゴルフの試合が面白くないと言われるのと同じで、人の価値観に余計な一言はいらない。
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 09:33▼返信
>>350
だからお前は大人になってもバカなんだな
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 09:36▼返信
コレに関しては子供が興味を持つ前なら影響ある
ただあれやこれやと言ってると幅が狭くなり興味関心のないまま成長しちゃうから塩梅次第
小さい頃はいろんなことに興味を持つけど成長と共に薄れていくからね
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 10:02▼返信
別に言わなくても良くない。ヒガミかな
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 10:04▼返信
つまらないと思ってたけど、大人向け生配信してる時は口悪いし下ネタも挟んでて別人のようで面白かった
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 10:08▼返信
下品さが売りのコロコロコミック
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 10:15▼返信
別に言わなくていいとか言ってる奴は話にならんね
言いたい、つい言っちゃいそうになるって前提の話しで、子供のために言うの我慢してたけど、ただ思った感想を溢すくらい些細なことって結論出しただけなんだから
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 10:29▼返信
HIKAKIN「24時間テレビつまんねえ」
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 11:53▼返信
面白さを感じるのは視聴側の個体差だから言わなくてもいいんじゃない
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 12:30▼返信
ヒカキンTVのヒカキン面白くない
ヒカキンクリップTVのヒカキンは面白い
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 12:33▼返信
餓鬼の頃やってた笑点が死ぬほど嫌いだったな
餓鬼向け番組の間にあれ挟むとかアホだろ
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 12:48▼返信
ヒカキンは別に面白くないけど見せても悪影響無い雰囲気がある
芸人が出てる映像よりよっぽどマシ
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:40▼返信
>>308
プリキュアはおもしろいだろ?
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:41▼返信
>>316
GKきえろきしょい
368.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:44▼返信
おれヒカキンどころかフィッシャーズのアスレチック動画とかみて喜んでみてるのだが異端だったのか?
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:45▼返信
>>363
自分のコンテンツセルフ参拝できるの強すぎるな
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 14:27▼返信
まじで大人にはつまらん、でも子供にはウケてる、ディスりじゃなく本当に凄いと思うわ
違う属性の人間が客層の感性に合わせるって滅茶苦茶難しいからな
でもその方が難しい故に新規参入が少なく再生数が安定する
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 15:23▼返信
ユーチューバー人気って進研ゼミ読者コーナーのお兄さんお姉さん人気と同質だろ
内輪で素人をおもしろがるノリだよ
だから外から見たらただの素人なのは当然
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 15:30▼返信
そもそも子供に人気ってされてること自体本当なのかよって感じ
小島よしおとかHGが好きってんならわからなくもないけど
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 15:50▼返信
大人の総意で言ってるの結構草
374.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 16:15▼返信
>>49
アイクぬわらの真の相方
375.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 16:42▼返信
普通の事をデカい声でリアクションだけ大きくして言ってるだけだからな
出川とやってる事は同じ。だから出川はYoutubeに出たがらない。
編集でなんとかなってのに、面白くないのが容易にバレるから。
376.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 17:04▼返信
ヒカキンもおぎやはぎも面白くない
面白いのは、うじとうえだだけ
377.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 19:44▼返信
大人であんなもん楽しんでたらやべえだろ
378.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 20:09▼返信
本人も冷静に分析しているから特に嫌悪感はないけど、
おぎやはぎで笑ったことは一度もない。ヒカキンは日本人ぽい連中と同じにしか見てない。
379.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 23:22▼返信
息子「だってお父さんのお笑いおもんないんだもん」
380.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 05:59▼返信
大人で子供の付き添い以外であれ見てんのはハッタショ
381.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 06:05▼返信
未だにヒカキンは子供に見せれるとか言ってる奴って
Twitchでのキレ芸や汚い言葉遣い、オフパコ炎上とかの動画も勿論見せてんの?
それ本当に教育に良いって胸張って言える?

直近のコメント数ランキング

traq