• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




青森山田が今世紀初の県内黒星「大事件」418連勝でストップ サッカー県総体連覇24で止まる
1748874786723

記事によると



・サッカー全国高校総体青森県予選で、絶対王者の県内無敵伝説に終止符が打たれた。25大会連続のインターハイ出場を目指した青森山田が、八戸学院野辺地西に1-1から突入したPK戦で5-6で敗れた。全国高校総体予選の連覇は昨年までの「24」で止まり、県内の連勝記録も、準決勝までの「418」でストップした。

・25連覇(27度目)を目指した青森山田は前半に先制されたが、後半に追いついた。1-1で延長戦に突入したが、決着つかず、PK戦へ。5-6で屈して連続優勝が24で途絶えた。1999年(平11)の新人戦決勝(対三沢商)を最後に県内では公式戦で負けたことがなかったが「21世紀」では初めての黒星となった。26年ぶり、四半世紀にわたって敗れていなかっただけに、高校サッカー史に残る「大事件」となった。

・青森山田は、現在はJ1のFC町田ゼルビアを率いる黒田剛監督が常勝軍団に育て上げた。23年の秋に正木昌宣監督がコーチから昇格。世代交代となる継承後も23年度の全国高校サッカー選手権で優勝するなど、圧倒的な強さを維持していた。

以下、全文を読む




この記事への反応



おめでとう!本当に嬉しいね。芝生の練習グランド、大量のコーチスタッフ、スポンサーと高校の部活動とは言えないチームを倒したのは本当に嬉しい!

突然出て来た、ポッと出の高校が勝ったのなら驚きかもしれないが、そうじゃないから大事件でも何でも無い。
やはり、県予選に強力なライバルが居て、勝ったり負けたりしてないとつまらない。
面白いじゃないか、野辺地西とやら。
聞けば野球でライバル校の八学光星の姉妹校とか。
いいねぇ、全国でどんな試合するのか興味津々だ。


もともと野辺地西も強いしなぁ。

「負けたことがある」ということがいつか大きな財産になる。

野辺地西の練習環境は青森山田ほど恵まれたものではないだろうが、度々決勝で対決する事もあり、いつか破る日がくるだろうと思っていました。この勝利は奇跡でも偶然でもなく実力だったのだと感じます。

高校生は3年もすれば入れ替わるし、精神的にもまだ不安定なところがあるものですが、26年間も負けないのはすごい事です。
特にサッカーはジャイアントキリングが起きやすい。
今回負けてしまったメンバーは自分たちの世代で連勝を止めてしまったと責任を感じているかもしれない。
しかし、今回負けたことを分析してさらに強いチームを作り上げれば、418連勝を越える連勝記録を作れるかもしれない。そうしたら君達の代が連勝記録のスタートになるんだ。
この敗戦を糧に頑張ってほしい。


県内戦は3軍とか出してんじゃないの?

まあ連勝記録なんていつかは途切れる時が来るもので、途切れさせた選手達が今後どういうメンタルで戦って再度復活なるかが注目。

青森山田は負けたとはいえ、次はきっと巻き返してくるだろう。名門には変わり無い。
かつての青森の高校サッカーの常連、五戸高校、三本木農業も巻き返してほしい!


絶対王者だって、負けることある。
青森山田を負かした相手の健闘は称賛したい。






26年勝ち続けてたってとこにまず驚きだよ

B07978Y9ZCエポック社(EPOCH) サッカー盤 ロックオンストライカー サッカー日本代表Ver. STマーク認証 5歳以上 おもちゃ ゲーム プレイ人数:2人 EPOCH

発売日:2018-02-17T00:00:01Z
メーカー:エポック(EPOCH)
Amazon.co.jp で詳細を見る

B0F9PSSMYWドラゴンクエストI&II - PS5

発売日:2025-10-30T00:00:01Z
メーカー:スクウェア・エニックス
Amazon.co.jp で詳細を見る

B0F13HRGK2【PS5】DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH (デス・ストランディング 2: オン・ザ・ビーチ)【早期購入特典】ゲーム内アイテム: ・カスタマイズホロ: クオッカワラビー 早期アンロック ・バトルスケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3] ・ブーストスケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3] ・ボッカ スケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3](封入)

発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(67件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 00:40▼返信
PK戦は運ゲー
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 00:46▼返信
外人部隊で負けたの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 00:47▼返信
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 00:47▼返信
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwクッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 00:48▼返信
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwクッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwクッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 00:48▼返信
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwクッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwクッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwクッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 00:48▼返信
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwクッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwクッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwクッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwクッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 00:54▼返信
元青森山田の現プロサッカー選手が海外リーグ八百長疑惑で逮捕
学校的にはこの負けたニュースでかき消したいどデカいニュース来てるんだよな
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 01:01▼返信
普通にヤバいやろこれ
周りはちゃんと注視しといた方がいいよ
勿論負けた本人じゃなくてOBだったり保護者とか
こういう名門の体育会系のやつらって暴力を是とする頭おかしいの多いから
記録を途絶えさえた当代に嫌がらせや制裁とか加えかねないからな
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 01:03▼返信
>>8
これスルーされてるけどガチでヤバい事件だよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 01:04▼返信
つーか24連覇ってw
高校サッカーつまらなすぎだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 01:04▼返信
山田電機よわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 01:09▼返信
戦犯や汚点として扱われそうだな
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 01:11▼返信
県大会は勝ち確のイベント戦闘だったはずなのに普通に負けたってところか
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 01:15▼返信
サッカーやってねえでリンゴ農園で働け
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 01:18▼返信
まあ冬の選手権が本番だからな
切り替えていくだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 01:18▼返信
これでいきなり準決勝からっていうスーパーシードも見直されるかな
全国で見ても今は強豪の準々決勝から登場はあっても準決勝からって青森山田だけらしいし、さすがにね
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 01:20▼返信
ナイスプレイ!
このまま、バスケの能代工みたいな存在になれ!
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 01:26▼返信
Jリーグでさえ盛り上がってないのに高校サッカーってw
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 01:30▼返信
青森山田もだんだんいい選手が揃わなくなってるのかな
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 01:33▼返信
OBにしばかれてそう
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 01:38▼返信
スタメンが病気で欠場とかじゃない?
ここまじで強かったから
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 01:41▼返信
・突然出て来た、ポッと出の高校が勝ったのなら驚きかもしれないが、そうじゃないから大事件でも何でも無い。やはり、県予選に強力なライバルが居て、勝ったり負けたりしてないとつまらない。
面白いじゃないか、野辺地西とやら。
聞けば野球でライバル校の八学光星の姉妹校とか。
いいねぇ、全国でどんな試合するのか興味津々だ。

長々語ってキショいとこ悪いけど、野辺地西は毎年のように青森山田と決勝で負け続けてきてようやく勝てたんだ。十分大事件なんだよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 01:42▼返信
春の甲子園で90年ぶりくらいに大阪勢出なかった方がおもろい
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 01:43▼返信
勝負の世界に絶対は無いってことだな
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 01:47▼返信
絶対的な前監督が育て上げた代が卒業したからとかではないんかね
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 01:51▼返信
PK戦に惜敗したのなら武運が尽きたってだけよ
実力が伯仲してる強豪同士が衝突すると後は時の運だけが天佑になる
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 02:08▼返信
>>1
コメントの話し方キモイやつばっかなのなんなんw
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 02:10▼返信
OBとかに死ぬほど責められるんだろうな
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 02:11▼返信
この手の強豪高校は野球やサッカー部ってだけで就職出来て出世コースあるけど
この世代だけ間違いなく終わるんだろうな
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 02:13▼返信
>>26
完全にそれだな
マインドを持ってる選手がいなくなった
つーか前監督は就任1年目でJ2優勝させてんだからガチモンの天才監督だよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 02:19▼返信
>>30
なわけwww
そもそも冬にも選手権あるし、むしろそこでさらに強くなってそうだわw
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 02:30▼返信
そりゃ青森とか雑魚狩りサーバーみたいなもんだし・・・
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 02:30▼返信
いくら実力差あっても100%勝てるわけじゃないからな
418連勝がすごいだけ
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 02:46▼返信
勝つためなら悪いことでもなんでもやる汚いサッカー

そろそろ反省して欲しい
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 02:46▼返信
山田も町田も汚なすぎるサッカー
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 03:12▼返信
県大会だと山田様あつかいされててムカついてたから嬉しいわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 03:27▼返信
OBがタイミングよく同日に賭博八百長で逮捕された
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 03:40▼返信
汚いプレーばかりで審判も故意にファール取らないチームだったからな
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 04:16▼返信
わざわざ高校時代の貴重な青春を青森なんて僻地留学に捧げた県外選手達
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 04:22▼返信
青森山田が!?
OBとかクソブチギレてそう
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 04:30▼返信
かつての国見高校と同じでど田舎だから可能な技ではある
でもここで大成した選手って柴崎岳しかおらんよなぁ
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 04:31▼返信
キセキの雑魚世代
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 04:35▼返信
令和のジャイアントキリングかね
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 04:39▼返信
>>26
国見高校と同じ道をたどってるな
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 04:40▼返信
まだロングスローやってんの?
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 04:41▼返信
ざまぁ
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 04:45▼返信
>>11
サッカーの頂点の5大リーグがそもそも毎回同じビッグクラブしか勝たんからな
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 05:29▼返信
元光星学院野辺地工業高等学校か
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 05:51▼返信
スラムダンクの山王工業を思い出した
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 05:52▼返信
後援会みたいなのにネチネチされそうw
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 05:56▼返信
>>19
在日野球はごり押しが凄すぎる
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 06:02▼返信
ザマーすぎでw
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 06:20▼返信
確かに県予選は2軍で1軍はプロの下部組織と一緒の全国リーグの方に出てるってことはありそうだけどどうなんかね?
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 06:38▼返信
青森山田て超シードで決勝だけやるトーナメント表出てたとこだっけ?あれで負けたんか
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 08:06▼返信
けっ
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 08:06▼返信
結局黒田のやり方に問題があったわけだ。
あんなやり方では後が続かない。
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 08:07▼返信
青森山田とかダーティなイメージしかないな
監督がアレだったしOBは海外で逮捕されとるし
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 08:10▼返信
今の高校サッカーレベル高いなぁ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 09:11▼返信
ピッチ上で相手煽ったりしてたイメージしかない テレビ放送であんなの見たくないから負けててよかったわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 10:22▼返信
青森山田アフターファウルが多くなっちゃてたな
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 10:51▼返信
青森のメッシ、西岡のせいや・・・
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 11:09▼返信
青森山田といえば特別待遇されて今や中国人の福原愛
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 11:41▼返信
山田強いくせに人気全然無いんだよなぁ
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 11:42▼返信
高校ってかクラブチームやんけ
こんな商売にまで補助金出してんじゃねえよクソが
自費でやらせろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 19:26▼返信
PKは実質、運だからなあ
山田としてはPKに持ち込まれた時点で負けみたいなもんよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:29▼返信
>>42
柴崎は守備性能が足りずに6番では、推進力が足りずに8番では使いにくいという旧世代のスタイル
こういう選手が育成年代から戦える選手に育てられていればまた違ったんだろうなと
宇佐美なんかもそうだがプラチナ世代は技術の高さはあるが実効性能が足りないという結果的に残念な世代だった

直近のコメント数ランキング

traq