• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Mario Kart World's Open World Isn't What You Think It Is

948te498wa984894teaw


記事によると


・プレイ時間はまだ3時間程度だが、『Mario Kart World』は「オープンワールド」よりも「ノックアウトツアー(Knockout Tour)」と呼ぶべきではないかと感じている。

・この新モードは、レース中に最後の1人になるまで戦うシステムで、既存のカオスなレースにさらに緊張感を加える魅力的な要素だ。

・そのため、任天堂がSwitch 2のローンチタイトルとして“オープンワールド”を強調しているのはやや不思議に思う。

・オープンワールドレーシングと聞くと、多くの人が『Forza Horizon』シリーズを思い浮かべるだろう。

・しかし、『Mario Kart World』の広大なマップは空虚でアクティビティが少なく、雰囲気も希薄で期待外れだった。

フィールド内にはPスイッチチャレンジなどがあるが、内容はコイン集めやチェックポイント通過など短時間で終わる単調なものが多い。

クリア報酬はカートに貼れる「ステッカー」程度で、他のアンロック要素もほとんど存在しない。

・せっかくのオープンワールドなのに、新キャラや新カートを隠しておくような仕掛けがないのは残念に思う。

特に印象的だったのは、ワープパイプに入ったら20メートル先に出るだけだったこと。

隠しエリアや探索要素に繋がっていないのは、まるでもったいない。

・唯一やりごたえを感じたのは、ヨッシーのレストランで入手できる新衣装や、レールグラインド&壁走りで集める「ピーチメダル」くらい。

・ただし、それらも結局はステッカーなど小さな報酬にしかつながらない。

・『スーパーマリオ オデッセイ』のように、集めたアイテムをコスメや新エリアに使えるような設計があれば、もっと満足感があっただろう。

・とはいえ、子どもや若いファンはこのカラフルな世界で大いに楽しめると思う。

・実際、自分も大きなトラックに「キャッピー」風に乗り移って大暴れした時は、任天堂らしい驚きと楽しさを感じた。

・ダイナミックな天候や昼夜サイクル、音楽の変化など演出面は魅力的だが、それがゲーム性に大きく貢献しているとは言い難い。

・とはいえ、このオープンワールドがコース間の接続に使われている点は評価できる。

・ノックアウトモードが成立しているのも、広いフィールドのおかげだ。

・このモードが通常の周回コースで行われたら、ここまで面白くならなかっただろう。

・結論として、探索要素としてのオープンワールドには物足りなさを感じたが、「おもちゃ箱」として遊ぶならそれなりに楽しい。

・ただし、80ドルの値段を考えると、期待しすぎない方がいいかもしれない。

・結局、レースそのものが『マリオカート』の本質であり、ノックアウトモードこそが本作の主役にふさわしい。

以下、全文を読む




この記事への反応

どんなの望んでいるのかしら

これほど評論家の評価に意味がないソフトはないだろ

いやマリカは元々アイテムぶっつけゲームだからお散歩感覚でいいんだよ
どうせすぐ飽きるからひと月も持てば十分


オープンワールドらしさはおまけってことだろ
それよりマリカらしさの方が重要だし


RPGと勘違いしてないか

GTAマリオじゃねーぞ

っていうかメディアはどこもマリカ配布されてないしSwitch2フラゲしてもアプデしないと動かないから
IGNだろうと俺らと持ってる情報ほとんど変わらんだろw


大陸の端から端までどのくらい時間がかかる広さなんだろうな

フリーランは俺もクソゲーだろうなと思うすぐやらなくなる
マリカとか結局レース部分しかやらないからどうでもいいけども


オープンワールドがメインだとでも思ってたのか…?





そもそもそのゲームの本質はレースじゃないの?オープンワールドゲーとして楽しむものじゃないでしょ




Amazon PlayStation「Days of Play」セール開催中 2025/5/28 00:00~2025/6/11 23:59まで

d27ac89b




B0F9PPHDQLドラゴンクエストI&II 【Amazon.co.jp限定特典】旅人のたしなみセット-コード配信 - Switch

発売日:2025-10-30T00:00:01Z
メーカー:スクウェア・エニックス
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0F8MYJV2Tブルーピリオド(17) (アフタヌーンコミックス)

発売日:2025-05-22T00:00:00.000Z
メーカー:山口つばさ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0FB3CT8VW転生したらスライムだった件(29) (シリウスコミックス)

発売日:2025-06-09T00:00:00.000Z
メーカー:川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0F9YGQ2D5MFゴースト(23) (ヤングマガジンコミックス)

発売日:2025-06-06T00:00:00.000Z
メーカー:しげの秀一(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る






コメント(2249件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:00▼返信
任天堂オワコンだなぁw
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:01▼返信
🐷ーちゃんの切り札があああああああああああ
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:01▼返信
スカスカオープンワールドね
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:01▼返信
中国や北朝鮮やロシアは日本の財務省解体デモを見習え!!!

中国の国民は中国共産党を解体せよ!
北朝鮮の国民は朝鮮労働党を解体せよ!
ロシアの国民はソビエト連邦共産党を解体せよ!
国とは国民のことである!
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:01▼返信
つまらんくていいから当たってくれ
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:02▼返信
そんなにスイッチ2が恐ろしいのか、PS5は・・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:02▼返信
消せ消せ消せ消せ消せ
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:02▼返信
まぁ高いのはそうなんやろな
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:02▼返信
ゼルダだから100点満点!マリオだから100点満点!

と言うIGNがここまでネガティブな記事を書くって、相当だぞ
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:02▼返信
新しいオープンワールドの形だろ
IGNみたいな時代遅れのオッサンには理解出来ないだけだ
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:02▼返信
ニシくん最初の希望が・・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:02▼返信
>これほど評論家の評価に意味がないソフトはないだろ

ほんと豚って都合良すぎんだよな
それ言っていいなら任天堂マンセーライターの評価とか意味なさすぎやろと
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:02▼返信
こんな失敗オープンワールドでも特許を取って後続の邪魔をする任天堂さま
恥ずかしい所業
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:03▼返信
じゃあいつもので良かったじゃんwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:03▼返信
ブレワイもティアキンもオープンワールドとしてスッカスカwwwwwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:03▼返信
ソースはIGN(笑)
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:03▼返信
>そもそもそのゲームの本質はレースじゃないの?オープンワールドゲーとして楽しむものじゃないでしょ

じゃあオープンワールドにしなくてもいいじゃねーかw
無理に擁護するなよ、バイト
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:03▼返信
>>1
モンハンと同じやな
高くてスッカスカ
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:03▼返信
ゼルダと同じでスカスカワールドなのか
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:03▼返信
だって豚が「マリオカートをオープンワールドでやってみたい」とか言ってるの聞いたことないもん
かりに聞いてたら馬鹿にしたし
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:03▼返信
メインじゃ無くとも折角のオープンワールド風なんだから
なにか信者の大好きな"遊び"入れてくると思ったんだが
近年クソゲーメーカーな任天堂に期待しすぎだな
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:04▼返信
一生遊べるマリカなんだけど?何言ってんだこいつ
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:04▼返信
IGN鵜呑みにしてるガイジがここにもいるらしい

そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:04▼返信
いやいやPVで散々オープンワールド売りにしてましたやん
友達とVCしながらオープンワールド探索するのが楽しいみたいな感じでさ
探索要素なくて空虚って、じゃあ何のためにVCしながらお散歩するのよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:04▼返信
マリオスカスカートw
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:04▼返信
ならマリカ8でよくね?
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:04▼返信
ただあてもなくカートで走るモードに何を求めてんだよw
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:04▼返信
>>6
ソニーG&NS 24年度
売上高:4兆6,700億円 ハード販売台数:1850万台 ソフトウェア販売本数:3億330万本
任天堂 24年度
売上高:1兆1649億円 ハード販売台数:1080万台 ソフトウェア販売本数:1億5,541万本
↑このゴミに期待出来るお前の頭が怖いわw
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:04▼返信
>>14
いや実際その通りやん
まさにその今まで通りのマリオカートを豚はキャッキャ喜んでたわけで
むしろ余計なことすんなって怒らなきゃ嘘よ
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:04▼返信
任天堂はオープンワールドなんて言ってねーよ
友達とワイワイフリーロームが出来るのが売りなんだから
ひとりでプレイしてやること無いとかアホかクソボケ!
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:04▼返信
一日も経ってないのに何いってんだw オレがちゃんと遊んでレビューするから当たりやがれください・・・
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:04▼返信
まあなんとなく予測はできてたw
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:04▼返信
>>6
IGNが書いた記事でPS5ガーするアホがいるってマジ?
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:05▼返信
IGNJのマリ乳渡邉擁護しろよwwwwwww
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:05▼返信
IGNにすら言われるのかよwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:05▼返信
新要素が必ずしも受け入れられるとは限らないのに技術的に遅れてることすら無視して任天堂を崇めてればいいだけだからなww
IGNもIGNでエアプレビュー発覚して散々だからお前が言うなってところもあるが
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:05▼返信
任豚のIGNにしては珍しいじゃん
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:05▼返信
そんなPS360時代のオープンワールドゲームじゃあるまいし

…え?
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:05▼返信
オープンワールドを売りにする必要がない
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:05▼返信

オープンワールドのステージが売りじゃないなら実装しねぇだろ、普通に出来の悪いゲームでしかないのに擁護するとこ本当に信者さんはすごいなぁ
焼き回しの同じことしか出来なくなったのか任天堂は
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:05▼返信
ソニーアンチなIGNにすらwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:05▼返信
🐷「消せ消せ消せ😡😡😡」
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:06▼返信
PS5・・・イケメン
XBOX・・・引きこもり
スイッチ2・・・チー牛
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:06▼返信
>>26
サバイバルとか24人とか進化してるから8ではできない体験がたくさんある時点でよくない
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:06▼返信
IGNなんぞ参考にならんわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:06▼返信
IGNの言うことは信じるな
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:06▼返信
次のマリオ(本編続編)でるとしたらオープンワールドにしてくるんだろうなとは思ってる
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:06▼返信
ドラクエ10初めてやった時とにかく移動がクソだるかった
そんな感じでしょ?自由に移動できたところでだるさしかない
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:06▼返信
クソゲーじゃん

しかし、『Mario Kart World』の広大なマップは空虚でアクティビティが少なく、雰囲気も希薄で期待外れだった。
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:06▼返信
うわあああああ法務部!なにやってんの!
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:06▼返信
IGNJ「独占だから100点」
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:07▼返信
背景うっすいのはSwitch2proでなんとかなるよな?
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:07▼返信
OWレースゲーでレース以外を楽しむのって美麗に再現された実在の地形だったりをドライブして体感するみたいなのが1つの楽しみ方だから
あんなショボグラで殺風景なマップを走ってても面白くはないよね
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:07▼返信
任天堂の技術は世界一wwwwwwwww
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:07▼返信
ただのフリーランだしな
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:07▼返信
>>1
つまり任天堂に騙されてswitch2を買ってはいけないという正義の告発
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:07▼返信
ぶーちゃんマリカークソゲーでイライラやんwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:07▼返信
スカスカートワースト
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:07▼返信
>>26
よくねーよボケ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:07▼返信
そりゃコースとコースの間が走れるだけだし
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:07▼返信
ただ値段が高いだけw
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:07▼返信
このマリカは霧晴れる場所あるんかね
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:07▼返信
ダメだこりゃ次・・・がない
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:07▼返信
ふざけんなポカオスてめぇ
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:08▼返信
ブレワイが出るまであれほどオープンワールドを嫌っていたのに変わったね
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:08▼返信
キャラアンロック要素あったら文句言うくせに
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:08▼返信
任天堂忖度サイトでここまで言われるって相当だぞ
まぁオープンワールドレースゲームってそれこそチョロQの時代からあるから目新しさも糞もないわけだが
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:08▼返信
>>41
純粋に良し悪しを評価するのに、競合他社との比較はいらんからな。
逆に言えばそれほど純粋に出来が悪いってことなんだろ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:08▼返信
既存のジャンルを任天堂風に仕立てることに意味があるから低性能でも買われていくんだろうに信者は何を勘違いしてるんだろう
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:08▼返信
うおおお神ゲーきたあああああああああ
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:08▼返信
オープンワールド推してるの任天堂自身なんだからこの疑問はもっともだろ
その要素なかったらそれこそスイッチで出てる方でいいし
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:08▼返信
カスタム要素削ってコース数も減らした結果が空虚なオープンワールドかよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:08▼返信
>>51
正体マリ乳渡邉だろw
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:08▼返信
折角の追加要素が糞でボリュームが無くなった8ってことでおkね
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:08▼返信
これがロンチ唯一の新作ってw
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:08▼返信
目の前に広がるオープンワールドの雄大な風景や
各地に点在するさまざまなロケーションを眺めるだけで旅行してるような満足感を得られるからな
探索なんておまけだよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:08▼返信
>>49
複数のコースを一枚のオープンマップに配置しただけなんやな
素人考えやん
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:08▼返信
こいつらバカだろ
グランツーリスモをプレイしてコーススカスカって言ってるよなもだぞ
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:08▼返信
>>18
貼り付けてる 先行プレイ動画のプレイしてる4人全員が、あれのまさにそれって顔過ぎて
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:08▼返信
任天堂スゲェ
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:08▼返信
フォルツァホライゾンはオープンワールド部分がメインだったけどマリカーはレースがメインじゃん
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:09▼返信
ニンテンドッグス40点通「マリオを動かせるので40点」
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:09▼返信
それはマリオゴルフやNewみんゴルでも通った道な気がする
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:09▼返信
フォルツァは実際にある場所を走れたけどこれは架空だしな
マリカでオープンワールドって完全に無意味なのでは
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:09▼返信
忖度IGNでこれってヤバくね
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:09▼返信
作り込み放棄した大きいだけのマップをオープンワールドって言うのやめようよそろそろ
事実に基づいて「手抜き作品」って言おうぜゴミなんだからさ
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:09▼返信
井戸の中しか見てないからコレをオープンワールドとかいっちゃうのよ任天堂
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:09▼返信
IGNでコレって相当酷い出来だろw
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:09▼返信
オワオカート
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:09▼返信
まーた任天堂ネガキャン記事かよ
発売前日までご苦労なことだ
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:09▼返信
これで一万とかぼったくり過ぎだろw
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:09▼返信
8DXでいいやん
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:09▼返信
IGN「アサクリ弥助は神ゲー!」

IGN「マリカーワールド?クソゲーです」

こいつら少しぐらいは本心を隠す気ないんか?w
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:10▼返信
なんかオープンワールド化して似たような感想もたれたゲームが記憶にあると思ったらあれだ
三國無双8だ
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:10▼返信
パクリ元のFORZAみたいに自分でパーツ買ってカスタムとかないしそもそもキャラゲーだから乗り物ダサいし結局は子供向けなんだよね
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:10▼返信
マリ乳IGNJのレビューはまだかよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:10▼返信
IGN鵜呑みにしてるガイジがここにもいるらしい

そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:10▼返信
初週ミリオン確定の神ゲーだぞ
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:10▼返信
これ海外だと12000~18000円とかいう
エグイ値段になっている
子供のための任天堂とは何だったのか・・・
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:10▼返信
いらん要素付けるくらいならコース増やせって話
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:10▼返信
>>81
じゃあスイッチの8でよくね?
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:10▼返信
ソフトの質も絶賛低下中の任天堂専用機に価値ありますか?
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:10▼返信
昔マリオが動くだけで幸せとか言ったのてIGNやっけ?言われとるやん信者にw
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:11▼返信
生活保護申請5年連続増 25.9万件
2024年度の生活保護申請件数が前年度比3.2%増の25万9353件(速報値)となったことが4日、厚生労働省の調査で分かった。

2024年の出生数は68.6万人 初めて70万人下回る 合計特殊出生率は「1.15」で過去最低更新

お前らなんで仕事しないの?結婚しないの?
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:11▼返信
8DXこそ至高
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:11▼返信
もしかしてコース間移動をオープンと言ってる?
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:11▼返信
凡作かよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:11▼返信
和ゲーにありがちな
なんでオープンワールドにしたのか分からんゲームか
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:11▼返信
多数の実在車の存在やそれを改造して街中を走れるのがオープンワールド系の醍醐味でもあるけど
マリオカートじゃそういうのも限られるし相性悪いよね
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:11▼返信
あれだなソニックのオープンワールドと同じw
広い面なら64の砂漠面(汽車が横切るやつ)みたいなので事足りてたってオチ
プロジェクト無限やりてーな
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:11▼返信
オープンワールドレースも巻き戻しリワインド機能も海外は20年前ぐらいからやってきてるもんな
パルワ訴えて無かったら文句言うつもりもないけど、訴えておいて他社の真似するのはどうなんだ
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:11▼返信
凡作?
いいえ駄作です
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:11▼返信
>>104
ブーメランの達人現る
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:12▼返信
>>97
なんのコピペだっけ
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:12▼返信
聞けば聞くほど8DXでよくね?ってなるわなw
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:12▼返信
任天堂にオープンワールドは早かった…
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:12▼返信
もうマリオの乳飲ましてやんねえからな後悔すんなよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:12▼返信
マリカワールドもオープンエアー(笑)って言っときゃ良かったのになw
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:12▼返信
>>94
周回遅れの任天堂は和ゲーが陥ってた旧世代の糞を今頃やってるんだな
PS4初期の頃の和ゲーと同じにおいがする
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:12▼返信
こっちはSwitch2にワクワクそてるってのに
水差すようなことするな!
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:12▼返信
20年前に登場したオープンワールドレースゲーってジャンルを知らないお子様層だけ楽しめる感じか
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:12▼返信
ファミ通ならマリオを走らせるだけで楽しいとか探索するだけで楽しいで10点だぞ
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:12▼返信
うーん
8DXのが楽しそうだなこりゃ
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:12▼返信
みたことあるレースゲーにすらなってないのかな
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:12▼返信
リソース不足か単に開発が噛み合ってないだけかそれとも両方か
とりあえずOWなら注目されてたのってまさにps3後期→ps4初期のノリだよな
126.投稿日:2025年06月04日 16:12▼返信
このコメントは削除されました。
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:12▼返信
またチョロQを超えられない凡レースゲーかよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:12▼返信
任天堂派のIGNがここまで言うってことは相当出来が悪いな
だんだん化けの皮が剥がれてきたようだな
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:13▼返信
対戦がメインなんだからそれをしないで何を評価してんだ?
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:13▼返信
ブレワイの時と同じで無駄に広いだけでスカスカかぁ・・・・・

まぁいつもの任天堂だな!よし!問題なし!!🐷はマリオが動けば文句なかろう!!
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:13▼返信
FHとか既存のやつは実在する地形を再現という目的のためにオープンワールドにする必要があってやってるんだよ
なんとなくオープンワールドしましたじゃ薄っぺらくなって当然
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:13▼返信
こんなもんのために転売品まで買うとかwwwwww
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:13▼返信
カメラ使うとパーティープレイは盛り上がりそうだなw
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:13▼返信
>>128
メタスコア60点台、NBP出して75点ってとこか
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:13▼返信
ゼルダ同様、名前だけのオープンワールド
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:14▼返信
発売前だけど言うね
マリカ8でよくね?
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:14▼返信
考えてみれば、アレンジも含めて取捨選択もせず200曲も入れた時点でスカスカか
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:14▼返信
>>129
対戦ゲームなのに「時間が戻せる機能があります」いや意味わからんwww
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:14▼返信
オープンワールド用意しておいてそこ評価するなって言うなら何でオープンワールド用意したの?
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:14▼返信
日本も80ドルにしてやれ
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:14▼返信
ニシ豚以外知ってた
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:14▼返信
IGNがこの調子じゃ相当なクソゲーなのが確定やん
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:14▼返信
メタスコアはまだかよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:14▼返信
>>136
何〜、ステッカーええやん😡
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:14▼返信
※101
ノックアウトツアーとかないじゃん
というか貴方は新作出ても一生過去作やりつづけるの?
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:14▼返信
朗報早く来てくれー!!
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:14▼返信
広いだけのスカスカか
駄目なタイプのオープンワールドじゃんw
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:15▼返信
まだドンキーがある!
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:15▼返信
まだ公開されてない秘密があるんだ
任天堂を信じて欲しい
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:15▼返信
イライライライライライラ
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:15▼返信
『モンスターハンターライズ: サンブレイ ク』が販売本数1,000万本を突破!
ハンターの皆様、応援ありがとうございます
これからも「モンスターハンター」シリーズ をよろしくお願いします!
↑カプコン「Switch版はPCより売れてない」
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:15▼返信
OWカーレースDT卒業とか既視感あるなw
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:15▼返信
IGN本体は結構な任天堂アンチだから辛めの評価だろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:15▼返信
虚無ッチ2wwwww
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:15▼返信
>>1
IGNにすら早々に見捨てられるとはね
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:15▼返信
・しかし、『Mario Kart World』の広大なマップは空虚でアクティビティが少なく、雰囲気も希薄で期待外れだった。

まぁ、知ってたけどね
FHやクルーみたいな本物のオープンワールドを想像してたアホは豚くらいやろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:15▼返信
任天堂はスカスカ好きやねえ
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:15▼返信
>>153
アンソだろ…
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:15▼返信
>>1
🐷IGNは裏切り者リストに追加だックソッ!!
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:15▼返信
>そもそもそのゲームの本質はレースじゃないの?オープンワールドゲーとして楽しむものじゃないでしょ

あえてオープンワールド要素を入れて作った任天堂に言ってんだよな?
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:15▼返信
>>133
目の前にプレーヤーがいるのに、わざわざカメラを使う意味分からん
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:15▼返信
任天堂贔屓のIGNがこのレビューはやばいな
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:15▼返信
任天堂株持ってる人今日のうちに売っとけ
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:15▼返信
ダクソと比較して広い世界になったこと自体は宮崎も否定はしてなかったけどそれでも世間の想像するオープンワールドとは少し違うって念押しをしてたぐらいなのにオープンエアーといいこれといい遅れてきたくせにドヤ顔しないと気がすまないみたいだね
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:16▼返信
ファミ痛満点あるでw
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:16▼返信
カートは知らせてるだけで楽しいんだからコースに何もなくても問題ない
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:16▼返信
つーか任天堂自身がオープンワールドを前面に出していたんじゃなかったか?それに対して何を期待していたとか言うのは信者から任天堂を刺してるやろこれ
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:16▼返信
>>133
🧒「なんでカメラOFFなのー?」
🐷「チッ・・・ガキがSwitch2買ってもらってんじゃねぇよ・・・」
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:16▼返信
やっぱ8DXやってた方が幸せになれるな
こんなののために5万7万は絶対ありえないわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:16▼返信
こんなんが80ドルねw
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:16▼返信
>>133
ガクガクになるでしょーが😡
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:16▼返信
そりゃ探索の楽しさなんてないだろ…
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:17▼返信
任天堂贔屓といえばIGNって言われてるぐらいだからな
ついに目が覚めたようだな
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:17▼返信
>>9
🐷まだだッ、IGNJが何とかしてくれるッ!!
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:17▼返信
任寄りなIGNがこれってオープンワールド要素はダメそうだな
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:17▼返信
IGN本家はMS推しじゃねIGNJが任天堂とMS推しアンチソニーって感じ
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:17▼返信
>>135
オープンエアーだから🐷💢💢
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:17▼返信
任天堂御用達メディアのIGNがこんなこと書くなんてね
まあ、IGNJガ提灯記事書くでしょw
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:17▼返信
キオオタブーちゃんの顔面が画面に表示されるだけでも減点やん
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:17▼返信
コースとコースを糞1本道で繋いでるだけ…この糞1本道でもレース可能だが
糞1本道で次のコースをロードしてるんだよねww逆走出来なさそうやね1本道では…
後グラフィックが恐ろしくショボい…これゴミッチ1でも出来るんじゃね?!ってレベル
これを7万円+ソフト+ mSDexメモリカード代で買う子供や若者おりゅ?? 居ねぇぇーよww
あぁゴミッチ1との違いは有料課金でボイスチャット出来るぐらいかリアル顔出しでな!!
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:17▼返信
じゃあなんでオープンワールドにしたの?
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:17▼返信
レースゲーが本分だもん!オープンワールドとかゲームには関係ないもん!ってオープンワールドである事を売りにしているんだからオープンワールド要素を楽しめなきゃ意味ないのでは
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:17▼返信
予言:この記事は1000コメを超える…
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:17▼返信
だから言ったやん、マリカーでオープンワールドなんて意味ねーって
つかこんなカジュアルゲーが80ドルって事をもっと問題視した方がええで
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:18▼返信
むりやり褒めてやれよww
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:18▼返信
>>153
IGNは任天堂には甘々だろ
何故かソニーには厳しいけど
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:18▼返信
>>14
身も蓋もない🥹
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:18▼返信
こんなん目当てで買う層にはこの程度でじゅうぶんって事だろw
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:18▼返信
値段が安かったから許されてた部分がもう無くなったからな
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:18▼返信
>>25
🥸
👗👍
l l
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:18▼返信
中国人転売ヤーを締め出した結果がこれ
素晴らしい
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:18▼返信
vita版テラウェイの神様はイマイチだったからps4の方が楽しかった思い出
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:18▼返信
>>133
回線速度をちゃんと用意出来る人以外きついと思うがな
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:18▼返信
本体外れてよかったw
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:19▼返信
スタートとゴールがランダムで決まって走れってんならオープンワールドじょ意味あるけど
コース間走れるだけだからね
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:19▼返信
でもIGNだしスコアは10点!とかやりそう
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:19▼返信
>>186
勝者は広告に無駄金払わないからな
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:19▼返信
>>181
8を擦りすぎてそのまま9にしたところで新鮮味が無いから
それだけ
オープンワールドが必要だったわけじゃない
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:19▼返信
ドラクエ12は噂だと明日のState of playでお披露目らしい
ぶーちゃんピンチ
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:19▼返信
IGN「オープンワールドで住人のキノコを轢き殺して遊ぶゲームだと思ったのに!」
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:19▼返信
落ち着け・・・落ち着け・・・どうにかしてソニーのせいにするんだ
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:19▼返信
ぶっちゃけブレワイも探索要素かったるいだけやったやろ
スカイリムとかエルデンリングぐらい楽しくなきゃだめよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:19▼返信
>>153
IGNJ「MS独占だから100点」

たまには思い出してくださいwwww
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:19▼返信
デススト2買うわ
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:19▼返信
🐷「よ、よっよろしくおねがいします」ブヒッ
🧒「うわキモ」
👧「ママー;;」

🐷「・・・・・・・・・・・・」
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:19▼返信
>>166
繊細なハンドリングもペダルワークも必要無いのに「走らせてるだけで楽しい」は草
羨ましいわw
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:19▼返信
マリオが走るだけで面白いんじゃないのか
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:19▼返信
世界中どこまでも行ける
任天堂すげー
になるはずだったのに
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:19▼返信
マリカワールドのPV見てすげえって思った人マジでいる?

210.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:20▼返信
※64
なんかポカオスの奴、ただの任天堂アンチに成り下がった感じする
でSONYアンチでもなくなったし、箱信者でもなくなった
ただ再生数取りたいだけの奴だったんだなぁ…
でもこれで一つはっきりした事がある、ポカオスは工作員ではなかったという事
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:20▼返信
草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:20▼返信
モンハンワイルズを全く正しく評価出来なかった時点で何も言えない
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:20▼返信
オープンワールドやるならマリオRPGでも作ればよかったのに
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:20▼返信
アホすぎwww今時IGNなんか信じてるバカはゴキブリだけだよwww
安田とか望月と同じレベルだろw
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:20▼返信
真面目でリアルなフリーローミングはアセットコルサがやるから
マリカは詰め込んで楽しませればいいのに
性能がネックなんだろうけど
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:20▼返信
Crewみたいなの想像してるなら期待外れになるからあんまハードル上げないでねって話
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:20▼返信
>>199
あるわけないぞ豚の皮かむり
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:20▼返信
>>1
🐷「マリ乳渡邉ーー!!早く来てくれーー!!」
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:20▼返信
>>199
ニンダイで発表しなきゃ終わるだろ
ソニーダイレクトとか誰も見ねえって
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:20▼返信
>>202
雨止み待ちクソゲーだったwww
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:20▼返信
ロンチタイトルでこれは厳しい評価よね
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:21▼返信
これ任天堂本体が作ってんだっけ?バンナム?
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:21▼返信
・フィールド内にはPスイッチチャレンジなどがあるが、内容はコイン集めやチェックポイント通過など短時間で終わる単調なものが多い。

ドラクエのキラキラ拾いみたいなくだらん作業なのかな
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:21▼返信
「サバイバル」は24人からスタートし、チェックポイントごとに下位にいる4人は脱落し、そのままレース終了。最終的に上位4人まで絞り込まれ、最後に1位となったプレーヤーが優勝だ。

発売1週間で誰も寄り付かなくなり、不人気コンテンツになる未来しか見えない
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:21▼返信
こんな欠陥品売るとかどんな判断や
客の金ドブに捨てさせる気か
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:21▼返信
歩いてるだけで楽しいデススト2のが楽しそうだな
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:21▼返信
最初から予想出来るだろw
IGNってなんかズレてるよなぁ
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:21▼返信
>>44
レースゲーで24人は要らなくね?
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:21▼返信
デジモンの新作が発表されたときはクレクレしたのに横槍入ってSwitch2マルチになったらまた持ち上げだすのかな
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:21▼返信
IGNは任天堂寄りだがギリ中立のイメージ
IGNJだよ病気なのは
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:22▼返信
  /:::::::イ壬_月豕::::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | <事実陳列罪ィッ!!
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:22▼返信
最近任天堂のポジ記事ばっかでちょっとネガ記事くるだけでゴキが嬉々としてコメントしてるのホント草生えるわ
よっぽどストレスが溜まってるんだろうな
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:22▼返信
これ車両のカスタムみたいのもないんだろ😅
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:22▼返信
あわわわわわこりゃ大変だ~~~
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:22▼返信
未完成品なんだろうな…
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:22▼返信
任天堂がそんな良いもの作れるわけねーだろ
大人しくこれに1万近く払えよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:22▼返信
>>199
ドラクエはてめえで発表会するって知らんのか
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:22▼返信
ロケーションがスカスカでフィールドが広くなった意味が何もない→マリカ8でよくね?

👱「こんなのに600ドル(本体+PROコン)出した意味…」
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:22▼返信
8年かけて開発したのにこの言われよう
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:22▼返信
>>222
本体ご自慢の開発だったような
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:22▼返信
灰皿💩した人いねぇよな!?
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:22▼返信
クルーとかFHは都市型であることを再現するために必要だからやってることだけど
マリ皮は何だろうな?
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:22▼返信
スカスカート
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:22▼返信
>>232
なんかポジ記事あったっけ?
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:22▼返信
※226
デスストは歩くって要素をメインにちゃんと面白くなるように沢山の遊びを肉付けしていってるからな
マリカーみたいにただオープンワールドにしただけで面白くなるわけがない
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:22▼返信
>>52
そんなものはないんだよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:23▼返信
>>224
この手のは人数集まらなくなったら終了だしな
かといって周回コースも少ないし皆すぐに8に戻りそう
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:23▼返信
>>232
そうそう、最近は任天堂のポジ記事ばかりで…なんかあったっけか?
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:23▼返信
ドリフトチャレンジとかすら無いの?
今時のオープンワールド系カーゲームって自分でコースカスタマイズとかもできるけどそれすらないの?
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:23▼返信
>>214
な、🐷ってハゲだろw
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:23▼返信
オープンワールドレースゲーはチョロQHG2が至高
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:23▼返信
ルンファクは
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:23▼返信
コメ欄見るにマリコはオープンワールドにする必要が無かったって豚とIGNの共通見解でいいのか?
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:23▼返信
>>240
じゃあダメかもな
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:23▼返信
発売前にバグ探すバイトみたいに淡々と走りまわるんだろうし
単調すぎて飽きるだろうな
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:24▼返信
>>219
そう思いたいだけだろ豚www
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:24▼返信
>>226
社会のお荷物なゴキには文字通り荷物運びがお似合いだよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:24▼返信
開発何年もかけてこれかよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:24▼返信
>>253
要するに8の劣化版やな
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:24▼返信
IGN任天堂信者寄りなのに珍しいなw
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:24▼返信
>>78
いいえ違いますよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:24▼返信
ゴキブリたちの僻みがヤバい
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:24▼返信
マリオカートワールドメタスコアレビュー
プレススタートオーストラリア
マリオカート ワールドは、シリーズ初のオープンワールド設定を導入したにもかかわらず、シリーズの完全な進化というよりは、むしろ反復的な要素が感じられる。マリオカート8は、史上最高のカートレーサーの一つであり続けているが、だからといってマリオカート ワールドが前作と同等のクオリティであるべきだという批判にはならないだろう。
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:24▼返信
これオブラートに大分包んでるけどガキ向け単純ゲーだけど高いって言ってるよな
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:24▼返信
24人ってスターティンググリッドはどうなるんだろう
みんな並んでスタート?
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:24▼返信
>>253
そもそも誰も望んでないしw
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:24▼返信
IGNなんかに縋り付くゴキちゃんwwww
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:25▼返信
マリカとか幼児向けゲームだからな
いい大人がレビューするのはもはや筋違い
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:25▼返信
できてるゲームがあるのにそれを売りにしてそれがしょぼかったら批判して当然
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:25▼返信
>>268
じゃあ誰がレビューすんの?ニシくん?
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:25▼返信
80ドル=11510円
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:25▼返信
IGN相手には
DEI、ポリコレを盛らなきゃ評価上がらないな
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:25▼返信
でもみんな欲しがってるぞ
現実見ろよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:25▼返信
本質がレースなら、なんでオープンワールドを謳ってんのって話やろ
売りにしてるのは任天堂で、それが肩透かしだったって話
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:25▼返信
>>268
仕事だからしゃーない
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:25▼返信
任天堂大好きIGNでさえ苦言を呈するって相当だろ
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:25▼返信
美麗なグラフィックのロケーションをドライブするだけでも楽しめるのがオープンワールドの特徴だけどマリカワはアレだもんな…
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:25▼返信
そらそうやろ
ロケーション巡って旅を楽しみたいならグラフィックによる没入感が何より重要だし
なによりマリオの世界って世界観あやふやでフワっとしてるから世界に物語性も無いし観光には死ぬ程向かない
雑に流行した要素後追いで引っ張って来てるだけでコンセプトからして合ってないんだわ
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:26▼返信
比較対象はForza Horizonか
片や4年前の作品、片やスイッチ2ローンチの任天堂から出す最新作の大人気シリーズ
まさか4年前の作品に劣るとは言うまい
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:26▼返信
>>267
任よりのIGNなんぞにこんな苦言をいわれちゃおしまいなんじゃね
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:26▼返信
なんでオープンワールドにしたんだ?
いつものシステムをグレードアップさせたようなやつでよかったのに
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:26▼返信
ザ・クルーみたいに成長要素があったら面白いんだけどな
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:26▼返信
元々マリオカートなんてガキと発達しかやらんでしょ
問題ない
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:26▼返信
【覇権】任天堂株が堅調 「スイッチ2」が5日に発売、収益貢献に期待
6月4日の東京株式市場で、任天堂(7974)が堅調。新型ゲーム機「Nintendo Swich2(ニンテンドースイッチ・ツー)」の発売が5日に迫るなか、収益貢献を先回りした買いが優勢となっている。
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:26▼返信
バンナムじゃないの?
なら厳しいだろ
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:26▼返信
CMもタレントがワーワー言ってる場面多くてゲーム動画少ないワケだわw
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:26▼返信
でもこのマリカワ以外はPS4世代の劣化移植ソフトしかありませんw

スイッチ2・・・w
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:26▼返信
マリオカートワールドメタスコアレビュー
任天堂ワールドレポート
マリオカート ワールドに否定的な意見を持っているように見えるかもしれませんが、そうではないことは明確にしておきます。私は今でもこのゲームをプレイして、その魅力を知るのが楽しみです。ただ、Switch版マリオカート2が、良くも悪くも異なるアプローチをとっているように見えるため、それ以前の素晴らしい革新のいくつかが無視されたり忘れ去られたりしているように見えるのは少し残念です。ワールドがツアーを抜いて私のお気に入りのマリオカートの座を奪えるかどうかは時が経てば分かるでしょうが、まだ初期段階では、ワールドがツアーではできなかった方法で成功するかもしれないとしても、少し疑問を感じています。[ハンズオン感想]
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:26▼返信
結局前作に戻るやつ
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:26▼返信
80ドルってやばいよな エルデンリングナイトレインとか60ドルやぞ
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:26▼返信
🐷「今年のGOTYはマリカーWで決まりだな!!」

IGN「マリカーWはOWだけど広いだけでスカスカのマップで草」

🐷「チギャァアアアアアア!!」
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:26▼返信
>>274
フォルツァホライゾンとかクルーとか両立してるやつはちゃんとあるけどね
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:26▼返信
>>268
幼児向けゲームありがたがってんのかお前ら・・・
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:26▼返信
豚のような可哀想なおじおばとガキ向けのゲームなんだから健常者がレビューするのは間違ってるよな
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:26▼返信
7万出してマリカーはなあ。
ゼルダなら買ったんだけど、ティアキンベースの続編だしてよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:26▼返信
※283
境界もだぞ
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:27▼返信
Switch2の次が来るまでアホみたいに売れ続けるからネガキャン意味ないよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:27▼返信
ゴキブリはワイルズ(笑)でもやってろよ🤣🤣🤣
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:27▼返信
ディディーコングレーシングレベルじゃない?
あれ97年のゲームだよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:27▼返信
>>236
なまじゼル伝のオープンワールドが良すぎたばっかりに期待しちまったんだ
すまん
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:27▼返信
ファミリー賞は取れそうじゃん
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:27▼返信
フリーモードでもただ走るだけだろ
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:28▼返信
任天堂岩田元社長
「『マリオカート』は、レースゲームとしての面白さを追求したコースデザインと、いまの時代に満足できるようなビジュアルづくりと、1秒60フレームという限られた中でバラエティ豊かな感じを表現するという、すべてのバランスをとらなければならないところに難しさがありますよね。」
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:28▼返信
オープンワールドってイベントやアイテム配置みたいなオブジェクト量がキモのシステムだから
それらが少ないとオープンワールドの意味がないどころか移動が煩わしいだけのゲームになる
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:28▼返信
>>2

アレっ?🤔
もしかして◯通力切れた?・・・😅
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:28▼返信
>>298
イベント来たからやつてるよw
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:28▼返信
オープンワールドのアクションマリオならまだ良かったろうにな、そしたらなにかしらのアクティビティ置いてとかできたろうに
移動をカートにしておまけでレースちょこっとできるとかw
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:28▼返信
ニシ「裏切ったな!ボクの気持ちを裏切ったな!」
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:28▼返信
>>297
というか売れるもん無いからマリカワールド(笑)売れなかったら終わりだろw
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:28▼返信
>>219
再生数だけご立派で売上に貢献しない発表会に何の意味もねぇよ
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:28▼返信
明日届いてやるわ
🪳は明日もネガキャンか?😅
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:28▼返信
ここ数年良くて80点ゲーしか出してない任天堂にどんだけ期待してんねん
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:28▼返信
スイッチ2で魅力的なのはフロムの新作ぐらいで
サイバーパンクとか4k60fpsパストレーシングで経験済みなんでガビガビ画質は無理っす
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:28▼返信
8DXの方が面白そう
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:28▼返信
>>290
ナイトレインはクソゲーだったし値段とか関係ねえわ
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:28▼返信
>>7

正直で草生えるwww😂
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:28▼返信
ゼノ記事きえたw
そしてぶーちゃんまた悲報
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:28▼返信
スカスカの荒野をただ走るだけ
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:28▼返信
GKの嫉妬だろ
ソニーにはマリカやスプラみたいなカジュアルで楽しめるパーティゲームがないからな
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:28▼返信
>>311
ステプレで盛り上がるけど?
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:28▼返信
これ8持ってたらいらない気がしてきた
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:29▼返信
>>312
コンコード、マラソン笑
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:29▼返信
黄砂に汚染された中国が舞台だっけ
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:29▼返信
6、7千くらいなら許されただろうけど1万以上で子供向けな内容だからな
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:29▼返信
ザ・クルーみたいな斬新さはないのか、あのグラじゃロケーションも期待出来ないし
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:29▼返信
>>300
ゼルダはオープンワールドじゃなくてオープンエアーです
任天堂がそう言ってた
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:29▼返信
やっぱりな。絶対こんな感じだと思ってたわ
任天堂ってゲーム業界の最先端から三週くらい遅れてるし今時これ?っていう事を平気でやってくるんだよな
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:29▼返信
crewMFはマジでヤバったな
クソUBIを褒めたくないが、オープンワールドカーゲームじゃぶっちぎり
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:29▼返信
>>320
ステプレwww
悪あがきの放送ww
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:29▼返信
とりあえずのフォローはしてるけど
基本的には子供騙しのスカスカのクソゲーって事しか書いてないなw
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:29▼返信
ぶーちゃんよ、発売後が地獄のはじまりやぞ、色々ばれるんだから
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:29▼返信
オープンワールドの部分に面白味が無いなら必要ないんだよなそれ…

隠しキャラとか隠しカートとかそういうの見つける喜びすらないって流石ポケモンSVでゴミのようなスカスカ手抜きマップにしただけはある任天堂だわ
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:29▼返信
>>297
本体価格の利益率低すぎてバンドルが年内限定生産だから前作の様な売れ方はしないよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:29▼返信
マリカーくらいしか無いのにこれは厳しい出足だな
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:29▼返信
任天堂のゲーム機に6、7万ポーンと出せるやつ多いのか
日本人そこまで貧乏じゃねえな
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:29▼返信
遠景もモヤってるんでしょ
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:29▼返信
一日で飽きそうだなl
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:29▼返信
また他会社が作ったものを劣化させたんですかあ
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:29▼返信
>>321
いらないぞ
ついでにスイッチ2も現行スイッチ持ってたらいらないぞ
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:29▼返信
※14
ほんまそれ。レースこそが本質でオープンワールド要素はただのオマケで重要じゃないなら最初からレースだけにすればいいし特許申請して他のゲームの邪魔する必要もなかった
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:30▼返信
>>190
マリオカートワールド
略して
「マカ♂ワールド」🤗www
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:30▼返信
マリカはオープンエアーだから!!!
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:30▼返信
※309
正直内容とかどうでもいいよ一般人にとっては
マリカの最新作がでるぜいえーいな感じで買うだけ
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:30▼返信
マリカクソゲー
スイッチ2独占ルンファク龍の国PS5で完全版
ゼノブレPC版
噂DQ12は明日のステプレで発表

ニシくん悲報ラッシュで草
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:30▼返信
売れすぎてすまんな
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:30▼返信
>>302
一応フリーモードではトラップなどアイテム設置が出来るよ
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:30▼返信
なんでバンナムにお願いしなかった?
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:30▼返信
>>321
結局8に戻ってくると予想してる
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:30▼返信
スカスカオープンワールド好きやねえ任天堂
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:30▼返信
ソフトはゴミだし本体は転売商材で俺もう🐷辞める
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:30▼返信
いつまでマリオ擦るん?笑
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:30▼返信
>>281
そりゃオープンワールドの起源は任天堂だからに決まってるだろ
他のパクリオープンワールドに本物を見せ付けるんだよ
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:30▼返信
>>301
ファミリー賞はスピリットフィクションだよ
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:30▼返信
別にIGNのレビューを鵜呑みにするつもりはないが
この指摘はオープンワールドのマリカと聞いて懸念はしてる点ではある
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:30▼返信
マリカワが死亡したらWiiUコースまっしぐらでしょ
準備期間が異様に長かったんだから、ローンチにせめてもう一本くらい売りになるファーストタイトル用意しとけよ…
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:30▼返信
逆に予想通りだわ
任天堂がまともなゲーム作れるわけないじゃんw
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:30▼返信
>>347
これバンナムじゃねえのかw
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:30▼返信
>>44
下手するとずっと足引っ張りあって決着なかなかつかなそう・・・😅
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:31▼返信
また酔うんかよ やめてくれ
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:31▼返信
ガンダムのゲームが開発難しいのは
戦艦も一発でぶち抜いちゃうビームライフルって公式設定があるせいだって話
今の時代の技術でリアルな味付けしても 根っこの子供だましが台無しにしちゃう
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:31▼返信
レースを楽しむゲームだから、オープンワールドなんてオマケ程度でしょ
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:31▼返信
>>315
クソゲー(下手くそがクリアー出来ないだけ
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:31▼返信
IGNにはもう事前プレイ止めさせろ
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:31▼返信
他ゲーのパクリにマリオとか被せる会社だったが
パクることすら出来なくなったんだな
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:31▼返信
メタスコアまだ?
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:31▼返信
>>307
それなら面白いだろうな
ファストトラベルもいいけど散策したい人向けに複数の移動手段にオマケ要素追加するのは素晴らしい
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:31▼返信
オープンワールドの意味が薄いってことやね
368.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:31▼返信
※315
なおエアプ
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:31▼返信
発売されてから次は何が非対応なのか気になるわ
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:31▼返信
マリカできない🪳はお下がりのゲーパスなら無料のフォルツァでもやっとけ🤭
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:31▼返信
>>295
ブレワイの素材使い回しで6年も掛かってんだぞ
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:31▼返信
オープンワールドが本質じゃないとしたら旧作と比べて良くなったのは一体どこなのか
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:32▼返信
正直24人はやりすぎ
このコース幅でアイテムも単純に2倍飛び交うとかマイナスにしかならん
イライラも倍増だぞ
374.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:32▼返信
>>352
任天堂って韓国みたい
375.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:32▼返信
マリカほどコスパがいい遊びってねえよな
友達と遊ぶにもちょっとした暇つぶしにも
376.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:32▼返信
今年のクリスマス商戦はSwitch2の独壇場だな
ゴキステは・・・何もないね笑
377.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:32▼返信
いやこれ普通に感じる意見だよ、ぶーは無理やり持ち上げてるけどさ
378.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:32▼返信
無料アップデートで8dxも同梱してステルスアンバサダーやるしかねえな😅
379.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:32▼返信
各コースにつながるオンラインロビーがあるだけのゲームの何が新しいんだよ
380.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:32▼返信
だったらフリーモードなんかいらなかったな
容量の無駄。
381.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:32▼返信
オープン削ってコース増やすのが正解だったか
382.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:32▼返信
重箱ならぬOWの隅をつつくレビューやね
レースが楽しければ問題ないだろ
383.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:32▼返信

7万払って遊ぶのがクソグラマリカーwwwww

384.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:32▼返信
まーたスカスカの手抜きオープンワールドwwww
385.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:33▼返信
>>198
もうOWだからって持て囃されるじだいじゃないんよ🤗
そういうのはPS3〜4の頃までや🥹
386.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:33▼返信
>>381
皆が望んでたのはそれだろうな
387.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:33▼返信
カートから降りられんの?
388.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:33▼返信
レースが本質ならコース数も多くてカスタマイズ要素のある8の方がええやん!
389.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:33▼返信
IGNは基本的に自国産ゲーム以外は酷評しかしないので相手にする必要はない。なお、SONYはもうアメリカの会社なのでPSで出る商品はだいたい好評な記事になる。贔屓目でしかみてないので公平性のかけらもないので取り上げる必要なし。ブルームバーグのゲームニュースなみに信用ならんわ。
390.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:33▼返信
まぁ明日のラビットでマリカープレー放送するから見ろよ
391.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:33▼返信
※206
そいや糞マウスの為にトリガーボタン削除したからレースゲームはアクセルもブレーキもアナログ操作出来ないな
ハンドルコントローラも無いしマニア向けゲーマー向けに高価格にしたとは、何だったのか…
392.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:33▼返信
キャラやカートの解放はオープンワールドに絡めてほしかったなぁー
393.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:33▼返信
全コースつながって他人のレースに介入できるみんゴルみたいなゲームなんだろ
面白そうじゃん
394.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:33▼返信
>そもそもそのゲームの本質はレースじゃないの?オープンワールドゲーとして楽しむものじゃないでしょ

わざわざオープンワールド(エアー?)にした意味よ
395.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:33▼返信
オープンワールドと聞いて探索とか自由度を期待するのは当然だろ?
396.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:33▼返信
マリカの世界をレースじゃなく自由に探索させてくれって要望に答えただけやん
397.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:33▼返信
こんなゴミで1万円とんの?アップデートで改善?それ未完成品ガーとかいって馬鹿晒してたニシにブーメランじゃんw
398.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:33▼返信
そもそもオープンワールドってエリアがシームレスに繋がっている「システム」のことであって、「遊び」の種類じゃないからな
399.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:33▼返信
>>382
わざわざオープンワールドにしてドヤってる任天堂に言ってやれよw
400.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:33▼返信
だだっ広いだけのオープンワールドってマジで虚無だよな
401.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:33▼返信
そもそも新しいマリカーが望まれてないとか
402.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:34▼返信
>>376
半年も先のゲームの販売スケジュールをなんで知ってるの?
403.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:34▼返信
マリカはもっとあっさり方向にもってったほうが良かったと思うわい
なんであんな明後日の方向いっちゃったのか
404.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:34▼返信
で、マリカより売れるソフトが捨てプレで発表されるの?
405.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:34▼返信
流石amazonでマリオカート8DXに負けてるだけの事はあるwww
406.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:34▼返信
※382
つまりスイッチ1のマリカ8で十分って事やw
本体7万円ソフト1万円出してまで買い換える価値は無いって事w
407.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:34▼返信
>>267
任天堂贔屓のIGNがここまで言うってやばくね?って話だろ
408.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:34▼返信
>>390
生放送で大丈夫かねw
文鎮化しないかw
409.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:34▼返信
>>398
システムだけでそこに乗る遊びを実装出来てないから批判されてるんだぞ?
理解できてる?
410.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:34▼返信
やることが少ないなら探索する意味ねーだろアホ
411.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:34▼返信
記事が的外れでどつかれまくっててワロタ
まだ3時間しかプレーしてねーで、ノックアウトツアーやってだったらほとんどプレイしてねーだろっての
まーたティアキン時みたいに、実はプレイしたのは初期の空島だけで、地上はブレワイの焼き回しと思って一切プレイせずレビュー書きましたとか言うのか?
あんときは、地下もあれば、洞窟もあり、色々変わっている事が全く解って無いとんでもレビューして謝罪したわな
412.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:34▼返信
マジでWii U路線じゃないかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
413.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:35▼返信
擁護のコメントばかりで気持ち悪いな
414.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:35▼返信
前作となんの変わり映えもしないグラフィックでもオープンワールドだというから期待できたのに
オープンワールドすらスカスカとかいいとこ全くないじゃん
何のためにSwitch2出したの?
415.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:35▼返信
※406
確かに
マリカ8DXリマスターのほうがほしかったかも
416.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:35▼返信
技術の進化をないがしろにしてきたツケが効いてきたなw
今では各メーカーがPS4時代のスカスカOWを反省して、色々工夫してるのに
417.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:35▼返信
>>408
ちょっと楽しみw
418.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:35▼返信
>>361
オープンワールドでレースするのは楽しいよ
ただの巨大で緻密な世界を作って スタート地点とゴール地点がランダムに設定される
これだけでオープンワールドでレースゲームになるでしょ
419.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:35▼返信
これで7万出す(マリカセット+PROコン+SD Express)のはきついでしょ…
420.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:35▼返信
>>413
だってゲハコメだし
421.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:35▼返信
まあ好みは人それぞれだと思うけどレースゲームにフルプライス出したくないなぁ
422.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:35▼返信
フジテレビ本社ビル出てこない劣化品なのだ('ω'`)

423.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:35▼返信
オープンワールドの必要性がないって言われてるのに
レースがメインだから問題ないとか的外れな擁護が素晴らしいね
オープンワールドでスカスカならエリア制で良かったのでは
値段も1万円にして中身はスカスカってユーザーの期待を裏切ってないか
424.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:36▼返信
明日のステプレは前座にもならないよ
みんなSwitch2引き取りに並んでるしね
425.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:36▼返信
レースしろw
426.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:36▼返信
マリカーにしろスマブラにしろもうスイッチので良いよねってなってるからなw
427.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:36▼返信
転売ヤーはメッキが剥がれる前に早く売り抜けないとやばいぞ!!!
428.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:36▼返信
任天堂「な、なんでや?オープンワールドにしたら何でもかんでも持ち上げるてくれるんとちゃうんか?!」
429.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:36▼返信
※418
低スペで許される環境はとっくに終わってるからね
任天堂的にもう詰んでるのよ
430.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:36▼返信
何も無いオープンワールドって糞要素しかねぇぞ
詰め込むの無理ならステージ式なのが今風
それかスパイダーマンやデスストみたく移動を遊びにするか
431.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:36▼返信
思ったけど任天堂ゲームって基本無料で十分なゲームばかりじゃね?
432.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:36▼返信
明日になったら実況動画とか上げる奴が居るだろうし
Switch2とやらのスカスカWを見せていただこうじゃないかwww

まぁ明日発売だけど当日に配達されるかは知らんw
433.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:36▼返信
無職🐷大発狂!
434.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:36▼返信
これ本当にオープンワールドって言っていいの?
レース中は各マップに行き来出来んじゃん
435.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:36▼返信
もういいからネガキャン記事やめろ
436.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:36▼返信
>>426
ポケモン新作も縦マルチだしな
スイッチ2を買う理由が一つもないやろ
437.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:36▼返信
プレステ終焉まで後1日
438.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:37▼返信
>>403
オープワールドもどきのゲーム作ってゴミが2で凄くなったアピールしたかったんでしょ

あ、オープンエアーでしたねw
439.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:37▼返信
自社看板タイトルしょぼいだってよ😂😂😂
440.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:37▼返信
※431
それは禁句やでw
441.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:37▼返信
これでGhost of Yoteiより10ドルも高いというね
どんだけぼったくりなの?
442.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:37▼返信
任天堂、“初日アプデ”を言い訳としてNintendo Switch 2の発売前レビューをメディアに認めなかったとの報道
443.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:37▼返信
豚の希望マリ乳のIGNが・・・
444.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:37▼返信
やめてくれよ
絶賛してるkentworldやキャベツが馬鹿みたいじゃん
445.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:37▼返信
ゴキブリが必死にネガコメきもい🤮
446.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:37▼返信
ユーザー(あれ?ツマンナイな・・・。)
447.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:37▼返信
Switch2独占の「Fast Fusion」とかいうF-ZEROに似たゲーム、全然話題になってないけど
ちょっと気になってる
448.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:37▼返信
>>237
前作はそれで発売前のSwitchで出せ🐷凸発生して安易に受けて大損害食らったから次もそうなると言う保証はないぞ🥹
449.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:37▼返信
任天堂イキ狂いのIGNにしては辛口なレビュー書くもんなんだなw
養護しきれん部分は素直に告発するだけマシって感じかw
450.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:37▼返信
>>30
ゴミグラすっからかん
451.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:37▼返信
消えろゴキブリ
452.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:38▼返信
>>442
あーだからメタスコアも出ないのか
453.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:38▼返信
>>5
他にやるもんないし同梱あるんだから外れようがなくね?
454.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:38▼返信
>>389
フランス生まれのアサクリもエクスペ33もベタ褒めだったが
455.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:38▼返信
>> そもそもそのゲームの本質はレースじゃないの?オープンワールドゲーとして楽しむものじゃないでしょ
じゃあ何のためのオープンワールドだんだよ笑
456.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:38▼返信
※435
🐷イライライライライライラ💢
457.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:38▼返信
>>436
マジでマリカーがこれじゃ今のとこ転売以外にスイッチ2でなきゃダメというのは無いな
458.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:38▼返信
WiiUコース確定だなこりゃ
459.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:38▼返信
いまだにメディアからマリオカートワールドのメタスコアも出てないからね
任天堂はよほど自信がないのだろう
460.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:38▼返信
てかやりたいのはレースであって、オープンワールドになったから何なの?って感じだろ
461.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:38▼返信
あー早くマリワで水中探索とかしたいな〜
レースよりもそっちの方が楽しみだわ
462.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:38▼返信
>任天堂さん、「オープンワールドでレースゲームをする特許」を取ってしまう・・・他のレースゲームがガチで死亡へ・・・これが特許ゴロの力

特許ゴロなうえつまらんパクリOWレースゲームを出すクソダサ893堂w
463.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:38▼返信
バーンアウトもパラダイスよりリベンジの方が面白かったんだよな、それと同じかなマリカワールドも
464.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:38▼返信
コースを繋げた結果たまたまオープンワールドになっただけでそれを売りにはしてないだろ
465.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:38▼返信
そもそもゲームをまともにやってないIGNを信じるやつなんていない
466.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:38▼返信
明日になればわかるさ...
467.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:38▼返信
>>442
お、NVidiaと同じ精神性やなw
468.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:38▼返信
>>444
まだまともに遊んでもいない連中がなにを絶賛してるんだ?
469.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:39▼返信
東京観光地コースや糞1本道浅草とか無いの?
外人喜ぶぞ
470.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:39▼返信
>>442
任天堂信者「発売時点で完成していないのは怠慢、発売後のアップデートは甘え」
471.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:39▼返信
独占タイトルだぞ!やめたれwww😂
472.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:39▼返信
IGNJの方はどんなレビュー出してくるのやら
本家にならってボロクソ言うか、相変わらずのマリ乳か
473.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:39▼返信
IGNJだと大絶賛だろうな
474.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:39▼返信
Switch前日にこの記事は営業妨害だぞ
消したほうがいいんじゃないか
475.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:39▼返信

 ソ
  ゲ
   ー
476.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:39▼返信
そもそもレースゲーですらないインチキアイテムゲーだから
477.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:39▼返信
🐷「IGNJのマリ乳ーーー!はやくきてくれーーー!」
478.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:39▼返信
>ちまき「そもそもそのゲームの本質はレースじゃないの?
オープンワールドゲーとして楽しむものじゃないでしょ」

だったらジャンルを「ラリーカーレース」にしろ。パリダカみたいなスタイルにすれば
何も問題ないのに任天堂はしなかった。そういうことだ。
479.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:39▼返信
※465
どちらかというと君等の仲間サイドやで
480.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:40▼返信
マリ皮
481.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:40▼返信
>>462
おっまさかMSと戦う気?
がんばれーw
482.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:40▼返信
ニンテンドーボーナスポイント込みでこの評価というのがマジでやばいな
発売されたらあまりの出来の悪さに炎上するんじゃね?
483.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:40▼返信
>>460
マリカ民は8年以上レースしかしてないのに今更レースしたい訳無いだろ
484.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:40▼返信
メタスコア95でました
485.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:40▼返信
せめてPS5みたいにPS4のゲームが良くなるとか基本縦マルチでPS5版も出るとかじゃないとね
486.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:40▼返信
LGBTQ+マンセー!アサクリシャドウズは最高!
JKローリングは氏ねっていうIGNの記事を持ち上げるゴキブリって色々終わってんな
487.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:40▼返信
任天堂どうこうってよりIGNがな
あいつら好きなゲームのジャンル決まってるし
488.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:40▼返信
初代CREWどころかバーンアウト以下。これが令和のゲームとか冗談だろう?w
489.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:40▼返信
オープンエアーやで空気みたいやろ
490.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:40▼返信
そりゃそうだろ
任天堂に何を期待してたんだ
491.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:40▼返信
>>462
起源、確定!
492.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:41▼返信
>>455
超有能東大卒社員「新しい遊びを思いつかなかったらハリボテのOW化でごまかしました」
493.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:41▼返信

ゼノブサの記事なぜ消した?
494.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:41▼返信
※476
ほんそれ、トップ超不利なの相変わらずなんかね
495.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:41▼返信
何でも出来るとかレッテル貼り続けて下げるとか普通に頭悪そう
496.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:41▼返信
24人で遊べるマリオカートWは3人でしか遊べないナイトレインの8倍面白いってことですか!?
497.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:41▼返信
マリカって普通に走っててもつまらんからな
「相手の邪魔をする」のがマリカのゲーム性だから
フィールドが広くなって相手の邪魔をするタイミングが減るのは退化やろうな
それに変わる面白さが皆無だって言うなら尚更w
498.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:41▼返信
ええ、普通に心配通りだったのか
マリオカートでオープンワールドなんてどういう面白さが目的?とは思ってたけど特に何もなかったのか
OWにする理由って自由度なのにマリオカートってガチガチの制限ゲームだからなのが目的?って思ってたよ
OW好きな俺からしてもそう思った
499.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:41▼返信
それなりに楽しい  笑


うーん微妙てこと?
500.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:41▼返信
>なまじゼル伝のオープンワールドが良すぎた
あっはっは(笑)
501.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:42▼返信
※495
何でも出来るとか言ってたの🐷なんだが
502.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:42▼返信
ショボゲー

503.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:42▼返信
ソニーよ
メディアに金ばらまいてソフト作るお金が無くなったのか?
504.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:42▼返信
>>483
505.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:42▼返信
※409
「とはいえ、このオープンワールドがコース間の接続に使われている点は評価できる。ノックアウトモードが成立しているのも、広いフィールドのおかげだ。このモードが通常の周回コースで行われたら、ここまで面白くならなかっただろう。」って書いてあるんだけど?
506.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:42▼返信
>>494
相変わらずというかずっとそうだよ
それがマリカーのゲーム性だしな
レースゲーじゃなくパーティゲームなのよ
507.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:42▼返信
前作はバンナムがいたし、開発思想がいろいろ変わってる可能性は高い
508.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:42▼返信
これをマンセーしてる奴がバーンアウトヤッたらショック死するんじゃない?
509.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:42▼返信
任天堂を少しでも悪く言うのはネガキャンなんだブヒヒヒ!!!!!
510.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:42▼返信
>>486
まあシャドウズは蓋を開けたら面白かったから
511.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:43▼返信
>>503
今月デススト2出るけど
512.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:43▼返信
これは無料か1500円レベルのゴミゲームや

513.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:43▼返信
マリカワ専用機(5.4万円)逝ったああああぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
514.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:43▼返信
マシン操作の腕前 コース取り選球眼だけのストロングスタイルなレースゲームじゃないもんな
クソアイテムの殴り合いになるから一生一流になれない
なのに1万円
515.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:43▼返信
そりゃ公式がオープンワールドなんてうたうから
516.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:43▼返信
ジュゲムに乗って空飛べるとかぐらいしろよ
任天堂のクソゲーメーカ化が止まらんな
517.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:43▼返信
マリオカートなんてスーファミの頃からやってること何も変わらんのによく飽きないね
いい加減卒業したらどうなん?
518.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:43▼返信
見せてもらおう。80ドルのゲームのクオリティーとやらを
519.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:44▼返信
IGNがダメだしだと?
大手スポンサー(任天堂)からクレームくるんじゃね
520.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:44▼返信
じゃあ10000円は高いわ 
521.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:44▼返信
>>503
決算不調な任天堂に言ってやれよ
522.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:44▼返信
任天堂が神ゲー作って何が悪いの?嫉妬でしょうか?
スペックだとかグラガーとか届きませんねそのネガキャン
ちゅ 神ゲー過ぎて ご め ん 神ゲー出来ちゃって ご め ん
ちゅ 神ゲーすぎて ご め ん ぷれいしたいよね ご め す
ちゅ 神ゲーすぎて ご め ん 大作過ぎちゃってて ご め ん
ちゅ 神ゲーすぎて ご め ん ムカついちゃうよね? ざ ま あ w
523.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:44▼返信
だからコミュニケーションツールだって
ゲームとしてはゴミカスだよ
524.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:44▼返信
レースだけやるなら8DXでええやんになる
525.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:44▼返信
おーっとここでIGNくんが脱任だーっ!!
526.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:44▼返信
これでデススト、ヨーテより高いとか冗談だろう?
527.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:44▼返信
完成してるゲームだから新要素無理矢理入れたけど楽しくならんかったってことでしょ、シリーズあるある
528.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:44▼返信
ゴキゲーと違って遊び方は無限大だからやることが無いとか言ってる奴の想像力が乏しいだけなんだよな
529.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:44▼返信
オープンワールドアピールしてるのが悪い
530.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:44▼返信
ロードが早ければマリカ8のコースを一周ごとに別のコースに移ってそのまま走り続けるみたいな事出来たのにな
531.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:44▼返信
まさかここにはSwitch2とかいう玩具を買った奴はいないよな?w
マリカ同梱版だったらアホ丸出しだぞ?w
532.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:44▼返信
>>493
6月1日にほぼ同じ記事があったからじゃね
533.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:45▼返信
子供だましのゴミゲーなのに騙されるマリオおじさん・・・w
534.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:45▼返信
>>329
switch2は買ったの?
535.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:45▼返信
アンチ乙、BGMの数で勝負してるから
536.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:45▼返信
>>519
IGNのスポンサーはスウィートベイビーインクとUBISOFTだぞ
537.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:45▼返信
こんな基地外を生み出してしまったのが任天堂の大罪だな

※522
538.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:45▼返信
SGFで大きい発表無いと厳しいぞ
539.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:45▼返信
オープンワールドにする意味なくてマジワロス!
540.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:45▼返信
>>511
誰も話題にしてないなw
541.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:45▼返信
オープンワールドはおまけ?
ふざけんなよ。オープンワールド言ったらそっちを期待するだろ。
フォローしてる奴らはなんだ?冷静に判断できねえのか
542.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:45▼返信
>>528
どこがどうすげーのか教えてくれや
543.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:45▼返信
マリオカート8でいいじゃん
544.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:45▼返信
明日からが本当の地獄だ・・
545.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:45▼返信
まぁどうせ、明日からSwitch2が撤退するまで10年くらい
延々マリカワをプレイし続ける客層が今の任天堂界隈だから
なにも問題ないだろうよw
546.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:45▼返信
マリカのネガキャンとか世界一無駄な時間だぞ
547.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:45▼返信
>>84
架空の世界だからこそ現実ではあり得ない驚きと変化に富んだロケーションを用意すべきだと思うが🥹
548.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:45▼返信
>>486
スカスカフィールド大絶賛するIGNJマリ乳を持ち上げる🐷爺さん
549.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:46▼返信
反論してるやつらの内容に
オープンワールドである意味説明できてるやつ皆無だな
550.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:46▼返信
ファミ通は40点満点やろなw
551.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:46▼返信
※546
マリカーで遊ぶ時間より有意義だろ
552.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:46▼返信
外人は値段のことばっか言ってるけどそんなに高いかね
553.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:46▼返信
何がやばいって、親任天堂で有名なIGNJに劣らず任天堂に優しい本家IGNまでが新作マリカーに冷めた評価なのがやばい
しかも新しい遊び体験すらないSwitch2のロンチタイトルの唯一にして最大の目玉タイトルがこのマリカーワールドのみっていうのが本当に終わってる……

任天堂はもう昔みたいに面白いものを作ってた才能溢れる会社じゃなくなったんやな って
554.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:46▼返信
>>546
IGNぐらい影響力ある所が言うなら無視できないでしょ
555.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:46▼返信
マイクロソフトが携帯XboxをASUSから今年発売するという話だから
Switch2が邪魔なんやろね
556.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:46▼返信
>>528
それが否定されてるレビューやでこれ
557.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:46▼返信
さすがは海外ではダダ余りのスイッチ2さん
558.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:46▼返信
モンハンのレビューも正しかったIGN
今回も正しい評価レビューだろうね
559.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:46▼返信
>>552
外国の🪳だからな
560.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:46▼返信
オープンワールドがおまけならなにが売りなのよ…
561.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:47▼返信
バンナムから捨てられてまともに作れないんだな
562.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:47▼返信
IGNが言うってことは面白いのか...
563.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:47▼返信
ファミ通レビューはやく
564.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:47▼返信
>>357
バンナム「任天堂はもう勘弁」
565.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:47▼返信
カートから降りれないんだろ?w
乗ったままだから探索するにもっていうw
566.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:47▼返信
8年開発してガッカリゲーか
567.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:47▼返信
>>555
Switchなんか眼中にねぇよw潰すならSteamdeckだわ。
568.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:47▼返信
>>351
灰になるまで
569.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:47▼返信
またいつもの中卒童貞無職🐷が発狂連投しとるんか🤣
570.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:47▼返信
>>540
相変わらず豚は会話出来ないんだなw
571.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:47▼返信
本作では、パーツを組み合わせてセッティングすることはできなくなったものの、スピード、かそく、おもさ、まがりやすさのパラメータは健在。選んだマシンによって、パラメータが変化するようになっていた。

セッティング不可能な時点でレースゲームとしてはダメだと思う
572.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:47▼返信
これがダメだったらSwitch2で何を遊べばいいんだ…
573.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:47▼返信
バンナム様が自社ソフトに有能置いた方が儲けられるようになったからしゃーないなw
574.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:48▼返信
本当に任天堂って開発力ないよな
過去作で人気あるのも実際作ってるのはコエテクやバンナムだし
575.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:48▼返信
特許まで取ったのに🤭
576.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:48▼返信
飼い慣らしておいたIGNに刺されるとは任天堂も思っていなかっただろうな
これからどんどん味方が去っていくと思うと笑える
577.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:48▼返信
>>363
な、なにゆえ
578.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:48▼返信
マリカは友達とたまにやると面白いけど
ガチでやるとレースゲームとしては理不尽すぎてなあ
579.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:48▼返信
すげぇなw
IGNJのエアプレビューに便乗してFF16叩いてた豚共のコメントとは到底思えないwww
580.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:48▼返信
オープンワールド要素が要らんなら最初からいつもみたいなコースだけのマリカにしとけよ
新しい要素が評価に影響するのは当たり前やろ
581.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:48▼返信
【神ゲー】『マリオカートワールド』はジュークボックス用だけで200以上のアレンジ曲を収録wwwwwww

でも音楽はすごい自称オープンワールドレース糞ゲームだから
582.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:48▼返信
ということはやること多くて探索楽しいのか
583.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:48▼返信
記事コメでニシ君大集合やん
584.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:48▼返信
ごきーちゃーん?

はーい 何が好き~?

テレビゲームよりも ネ☆ガ☆キャン☆
585.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:48▼返信
クソゲー確定www

forzaHorizonに勝てるわけがないパクリゲーだもんなw
586.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:48▼返信
※574
そりゃ低スペハード強制だしね
587.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:48▼返信
>>370
ゲーパスって無料やったんか…
588.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:48▼返信
>>506
パーティーゲームというなら、他のプレイヤー(NPC)に積極的に介入できることがゲームの面白さのキモになると思うんだけど。
プレイヤー密度を下げることになるオープンワールドや自由裁量のコース取りとマッチするの?
589.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:49▼返信
>>552
80ドルだよ 12000円弱
590.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:49▼返信
スイッチ2で1番面白いのゼルダ無双あり得るで
591.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:49▼返信
>>584
マリカークソゲーでしたねw
592.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:49▼返信

なおドンキー10GB

593.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:49▼返信
任天堂って露骨な後追い嫌って変にプライド高かったからこそ独自路線で生きてきたのにゼルダの成功から特色失ってんだよね
ブレワイは露骨な後追いオープンワールドだし
別にそれが悪いとは言わないけどアレ以降後追いしかしなくなったからもうキャラ以外に何も無いんだよね
594.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:49▼返信
任天堂って10年くらい前の和ゲーがやらかしたことをそのまま辿ってるな
まあマリオってだけでだいぶ下駄履かせてもらえるだろうからメタスコアも80以上はまず間違いないんだろうけど
595.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:49▼返信
コンコード、マラソンのソニーに勝てるやつおる?
596.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:49▼返信
🐷のスイッチオンしてるやんw
残飯劣化移植ばかりのローンチで唯一の希望のマリカがこのざまじゃ当然か
597.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:50▼返信
レビュー読んだけど子供は楽しめるみたいよ子供はw
598.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:50▼返信
まずレースゲームでオープンワールドとか水と油だろ
599.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:50▼返信
マリオカートワールドはチョロQのパクリ
600.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:50▼返信
特許ゴロするために作ったものやししゃーない
601.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:50▼返信
>>584
ネガキャンじゃなくて事実だって伝えなきゃ☆
えっほ☆えっほ☆
602.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:50▼返信
>>382
じゃあOW要素いらなくね?
その分安くするかコース増やした方がユーザーは嬉しいだろ
603.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:50▼返信
任天堂に激甘のIGNでこの評価はアカンやろ
604.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:50▼返信
IGNってマリオ出たら100点つけてたサイトなのにかなり厳しいな
よっぽど面白くなかったんだろうね
605.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:50▼返信
そらそうだ
探索して楽しいOWやりたきゃエルデンリングでもやっとけ
いくら任天堂とはいえゲームのデザインが一人で遊ぶ為の物じゃないだろ
606.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:50▼返信
無職🐷は目に涙を溜めてキーボードを叩き続けた。
「俺はスイッチすら買ってない。だが任天堂信者の誇りは忘れていないぞ!」
スイッチ2を買う金はない、働こうともしない。
そんな自分に出来ることは、スイッチ2ゲーの悲惨さを紹介する記事のコメ欄を荒らすことだけだった。
「泣くものか!! 泣いたらソニーとゴキに負けた事になる!!」
心の中で叫びながら、無職🐷はキーボードを叩き続けた。
607.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:50▼返信
>>574
モノリスもセカンドパーティだしなぁ。完全内製でアストロ作り上げたSIEの方が断然上だわ
608.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:51▼返信
>>595
マリオカートワールドが後に続きそうwww
609.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:51▼返信
マリカしかないのにそのマリカがおもんないなら虚無やん
610.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:51▼返信
※496
それでグラフィックあんなにショボいんだ…可哀想
フォールガイズ60人対戦だったのに任天堂ゴミッチのせいで40人にパリティされIp死亡したしね
ほんまNゾーン
611.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:51▼返信
てか任天堂のゲームに面白い物なんてなかったよ
612.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:51▼返信
首都高バトルのが面白そう
613.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:51▼返信
GTA6意識してオープンワールドにしたんかなw
614.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:52▼返信
それで豚さんはswitch2買えたの?
615.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:52▼返信
まあOWにした意味はまるでないわな。そりゃレースゲーだろうと言われるよ。なんの意味あるの?って
616.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:52▼返信
🐷キムチハッキョ〜〜ンw
617.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:52▼返信
>>563
『マリオカート ワールド』レビュー。Nintendo Switch 2の進化を実感、広い世界の情報の密度が濃すぎるから“フリーラン”探索が楽しい

ただの製品紹介だった
618.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:52▼返信
エッホエッホエッホエッホ

ゴキブリは敗北したと伝えなきゃ

エッホエッホエッホエッホ ゴキブリはそれを認めなきゃ エッホ みんなに伝えなきゃ

619.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:52▼返信
歴代コースがオープンワールドになってたら面白かったかもな
620.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:52▼返信
事実陳列罪
621.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:52▼返信
親が5万もするハードを子供にホイホイ買い与えるわけないやろ
2000円の米に行列するような貧困国やぞ
スイッチと違わないからSwitch2は我慢しなさいで終わりや
622.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:52▼返信
>>611
アストロボットのネガキャンは止めろ
623.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:53▼返信
steamと任天堂の売上を合わせてもPSの売上を超えれないと云う現実

覇権ハードPS5最強‼️

624.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:53▼返信
唯一やりごたえを感じたのは、ヨッシーのレストランで入手できる新衣装や、レールグラインド&壁走りで集める「ピーチメダル」くらい。ただし、それらも結局はステッカーなど小さな報酬にしかつながらない。
・『スーパーマリオ オデッセイ』のように、集めたアイテムをコスメや新エリアに使えるような設計があれば、もっと満足感があっただろう。
・とはいえ、子どもや若いファンはこのカラフルな世界で大いに楽しめると思う。実際、自分も大きなトラックに「キャッピー」風に乗り移って大暴れした時は、任天堂らしい驚きと楽しさを感じた。

探索してもやりがいの無い報酬しかないオープンワールドか。子供騙しやね
625.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:53▼返信
特許ゴロパクリ糞ゲーと誰も買わない残飯しかないスイッチ2さん
626.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:53▼返信
>>622
???
627.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:53▼返信
これもPCに出してマリオ裸にしたりGT-Rとかとレースで戦わせようや
628.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:53▼返信
TVモードVRR非対応
629.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:53▼返信
まあまあ、明日はコンコード2ことマラソン、コンコード3ことフェアゲーム、コンコード4こと宇宙ハゲのスーパーポリコレラインナップ見れるから楽しみにしとけ
630.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:53▼返信
あらゆる評価がそれ8DXでよくね?って結論になってて草
631.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:53▼返信
IGNでこれwwwwwwwwwwwwwww
632.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:53▼返信
>>622
GOTYで本当にすまんw
633.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:53▼返信
DDレーシングみたいなアドベンチャーをやれるのかと思ったのに違うの?
634.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:53▼返信
コース外のOW部分はソロで暇つぶしに探索してくれ
てこと?
635.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:53▼返信
ロンチのゲームはだいたい作りが甘い
636.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:54▼返信
オープンワールドがメインじゃないならなんなんだよw
637.投稿日:2025年06月04日 16:54▼返信
このコメントは削除されました。
638.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:54▼返信
マリオがOWで動かせるから100点!
とはならなかったか
639.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:54▼返信
IGNこんなこと書いて大丈夫か?
640.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:54▼返信
>>635
任天堂のゲームは全て作りが甘い
641.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:54▼返信
チャレンジをクリアすると選んだカートに貼れるステッカーのみが報酬

😂
642.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:54▼返信
ほんとに海外軽視してるんやな
ここまでハッキリ言うとか
643.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:54▼返信
※598
レースゲームでOWはすでにあってそれなりに人気もある(だから任天堂が真似した)
問題なのはマリカがレースゲームとしてはクソゲーでパーティゲームである事w
パーティゲームでOWとか聞いた事ないw
644.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:54▼返信
マリオカートってデススト2よりも高いよ
クオリティの違いを見て少しは考えった方が良いよ
645.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:55▼返信
オープンワールドレースゲーってジャンルはもうありふれてるって事が重要
646.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:55▼返信
任天堂がサード化しても技術についていけなさそう
647.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:55▼返信
任天堂がサード化しても技術についていけなさそう
648.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:55▼返信
58歳無職🐷
30年に渡りPS(SONY)をストーカー&ネガキャンしてきた結果



www過w去w最w高w益www
649.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:55▼返信
ゼルダの主人公をマリオにするんや!
そしたら探索要素のあるマリオになる!
簡単な話や!
650.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:55▼返信
オープンワールドでレースしかやることないのはさすがにゴミだぞ?
651.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:55▼返信
帰ってきた糞1本道と糞ロード

652.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:55▼返信
ゲームに「ジャンル」ってもんがあると思ってるのは老人開発者だよ
マインクラフトからゲーム始めた世代に説明してみろっての
「これはRPGだからアクションはそこそこでいいんだ」ってダークソウル2でゲーム観止まってる
マリオカートだからカートから降車できないってのは
30才以上のゲーマーにしか納得してもらえないよ
653.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:55▼返信
デススト2でレースする方が楽しそう
654.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:55▼返信
やれることが少ないのはいつもの任天堂ゲーム
「基本的な遊び方してみたが…まぁまぁだな、他に何が出来る?」
「ないよ」
655.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:55▼返信
>このオープンワールドがコース間の接続に使われている点は評価できる。
特許申請しているところだな。
656.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:55▼返信
密度の濃いオープンワールドってとんでもなく容量食うからなあ
ストレージ容量が少ないスイッチ2さんだと
広くすればするほど虚無空間が広がってしまうのは避けられない
657.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:56▼返信
安いだけが取り柄だったのに本体とソフトで6万とかもう子供が買える値段じゃ無いね
658.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:56▼返信
虚無カートワールド
659.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:56▼返信
スカワイ第2弾
スカカーお楽しみに!!!
660.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:56▼返信
本質以前にやることが少ないなら要らないだろって話
661.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:56▼返信
黄砂をなんとかしろwww
662.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:56▼返信



豚サイトのIGNが最大限の忖度してコレならクソゲー確定だろw


663.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:57▼返信
オープンワールドから逃げたクセにスッカスカマップだったFF16より遥かに
マシ
おまけにキモいホモ要素もあって爆死
664.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:57▼返信
任天堂が優れているところ…旗色工作力と特許ゴロ力

他には何もなし
665.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:57▼返信
>>656
マジなレスはNG 笑
666.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:57▼返信
ゼルダもコログで水増ししてるだけで、広いだけで何も無いスカスカな世界なのは同じだったからな
何も進歩していない
667.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:57▼返信
焼き増しゲームに1万円か~出したくないな
668.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:57▼返信
>>663
はい、敗北宣言頂きました
669.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:57▼返信
タイトルに「ワールド」とつけてまでアピールしたいオープンワールドがレビューに酷評されると
オープンワールドなんて本質じゃないとか養護が入る任天堂かわいそう
670.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:57▼返信
スカスカの豚はこれありがたがるんだろ?
671.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:57▼返信
これロードとかカクツキ遅延とか書いてないけど武士の情けってやつか😅
672.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:57▼返信



これがホントの「思ってたんと違うw」


673.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:57▼返信
オープンワールドはおまけだからって擁護はむしろ
それを売りにして宣伝してる任天堂にぶっ刺さってんだよな
674.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:57▼返信
IGNにすら言われるってよっぽどやな
675.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:57▼返信
※661
任天堂「砂漠ステージを多くして対応しました」
676.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:57▼返信
SONYとMSがサーキットでレースしてんのに一人だけ別のコースでゴーカート走らせて競ってる気になってる


それがお前ら豚と任天堂www
677.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:58▼返信
OW要素おもんねぇなら何の為に入れたの?ww
678.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:58▼返信
アプデでよかったんじゃね?
679.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:58▼返信
まあ値段上げた分
新しい遊び(OW探索)を提供せなあかんから
やっつけ仕事で仕上げたからすかスカスカなんやろ
680.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:58▼返信
作文書くよ('ω'`)
今期アニメ ダークホース テオゴニアが面白かった
マリカーWは…残念な結果でしたね。
681.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:58▼返信
ちなみに必死にアクロバット擁護したりPSガーに逃げてる🐷さんはマリカすら買いません
682.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:58▼返信
キャンセルしてきた。
683.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:58▼返信
そもそもレースゲーになんでオープンワールド要素入れたしwww
684.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:58▼返信
親任天堂の筆頭のIGNにここまで書かれるってよほどやばいと見た
685.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:58▼返信
低スペハードのSwitch2じゃ
何もない平たい場所が有るだけのクソゲーだって
ずっと言われてたからな
その通りだって事だね
686.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:58▼返信
忖度記事やめたん?
687.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:58▼返信
>>650
それならオープンワールドにして無意味に容量消費するより、コースを数個追加方がマシ思えるよな。
688.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:58▼返信



明日発売でコレw


689.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:58▼返信
スカスカでオープンワールドにした意味がないって事かw
690.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:59▼返信
>>679
なにも新しく無いんですが
新しい遊びとはいったい…
691.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:59▼返信
当たり前や、カートにオープンワールド要素なんか必要ないからな
692.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:59▼返信
今ナイトレインやっててSwitch2発売前日にステプレやって発売日の翌日にはゼンゼロ2.0来るしな
今月末にはデススト2来る
PS5のゲーマーは忙しいんや。マリオカーやらなくてもなんともない
693.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:59▼返信
探索でキャラやマシンの開放は無くていいだろ
694.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:59▼返信
>>552
倍の値段になったからそりゃ高えなるわ
ソニーPS5ファーストだって49ドルだし

Switch2の任天堂ファースト80ドルとか高えわ
695.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:59▼返信
CMの映像の時点で凄いカクつき方をしてるから
Switch2のマリカはクソゲーだよ
696.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:59▼返信
>>686
忖度してコレなんやで?
697.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:59▼返信
オワタ┗(^o^ )┓三
三┏( ^o^)┛
698.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:59▼返信
Switch2Pro待ちが正解っぽいな
ローンチでこんなゴミ買うのアホくさいわ
699.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:59▼返信
ユーロゲーマーもIGNと似たように退屈って記事あげてるし共通っぽいな
700.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:59▼返信
アプデで思い出したけど有線LANケーブルがなかったな
LAN端子の性能なんで書いてないんやろ
701.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:59▼返信
なんか日本だとソニーはどれだけ叩いてもいいみたいな風潮あるけどさ
日本以外では任天堂がそのポジションになりつつあるよな
702.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:59▼返信
普通にマリオカート9にしときゃ良かったのに、技術力ないくせに無理して他ハードの人気ゲームみたいになろうとするから…
703.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:59▼返信
Switch2なんて買うぐらいなら
備蓄米を買うかiPadでも買う方が
よっぽど満足度が高いからな
704.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:00▼返信
>>マップはほとんど空虚で、雰囲気がなく、夢中になれるアクティビティが奇妙なほど欠けているように感じました。

😅
705.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:00▼返信
🐷ま、まだゴリラがあるし・・
706.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:00▼返信
Forza Horizon 5は見ただけでも凄いと思えたけどコレは所詮は十年以上前の技術のゲームだもんなあ
707.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:00▼返信
>>663
おっと、ホモレズゲーのファイアーエンブレム・エンゲージの悪口はそこまでだ
708.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:00▼返信
>>698
これ以上PSの真似をするとかプライドもクソも無くなって死ぬぞ?
709.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:00▼返信
>>676
原付で高速道路を走らせろて訴え続けるのが豚
710.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:00▼返信


3時間で飽きるスカスカワールドwwww


711.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:01▼返信
FF16より画面が明るくてワイワイしてて面白そうだけどな
712.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:01▼返信
ブレワイやティアキンみたいに無限に道草できるように作れば良かったのにな。
チームが違うんかな、カーレースだし
713.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:01▼返信
海原Uちゃん「このクソゲーを作ったのは誰じゃあああああああ」

714.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:01▼返信
OWで自由にレース!! と思いきや
決められた拠点と拠点の間をコースにするかどうか決めるだけで
結局固定されたコースを走るのと変わらない スカスカコース
それならコースもギミックも練られて作られた8DXのほうがマシ 
715.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:01▼返信
レースも出来るGTAって本当に凄いよな
716.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:01▼返信
>>700
有機EL版からまさかの劣化…?
717.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:01▼返信
GTAが一本のソフトで表現してることを
任天堂は6本くらいのソフトに分割して売ってる
718.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:01▼返信
まぁブレワイもティアキンもスカスカだったし納得だわ
719.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:01▼返信
「そもそもそのゲームの本質はレースじゃないの?オープンワールドゲーとして楽しむものじゃないでしょ」

だからオープンワールドを売りにする意味ある?って話だろ
720.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:01▼返信
やっぱり様子見は大事
721.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:02▼返信
なおグランツーリスモは未だにオープンワールドゲー作れていませんw
722.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:02▼返信
レースでオープンワールドだったらさあ、入り組んだ巨大な都市とか城とかを舞台にしてゴールまでのルートや隠し通路がいっぱいあってどこを通るかお前たちの自由‼だぞってした方が活きたんじゃねーのかな
723.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:02▼返信
ゲーム容量23GBだっけ?
そんな期待出来るわけもなかったわ
724.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:02▼返信
そして当面はこれ以外に何も新作が無いのもまずい
725.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:02▼返信
OWじゃ無くていいし値段ほどの価値は無いって事かw
726.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:02▼返信
>>721
そりゃそーだろ…
727.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:02▼返信
無駄に頭が良いだけでゲーム作りはしろうと
728.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:02▼返信
>>721
で?
スカスカワールドしか作れなかったの?
729.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:02▼返信
>>699
一応同じグループだから……
レビュー機くれないから下げてるだけの可能性もある
まああれやけどな
730.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:02▼返信
>>721
VRすげーぞ
731.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:03▼返信
>>721
そもそもレースゲーにオープンワールド要素なんて要らないやん
走るだけで十分なのにアホか?
732.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:03▼返信
結局子どもや若いファンみたいな幼稚園児しか楽しめないよな
733.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:03▼返信
初期ロット注意報⚠️
734.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:03▼返信
※690
マリカとしてはてことじゃね
735.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:03▼返信
見た目がマリカ8と大差が無い
736.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:03▼返信



特許取ってゴロするのが目的なんだからゲームはクソゲーでいいんだよw


737.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:03▼返信
これたぶん5時間以下でクリアできるボリュームやろ
そんなのに5万も出す奴wwww
738.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:03▼返信
IGN脱任おめでとう
ようやく正気に戻ったな
739.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:03▼返信
スカスカなのは任天堂の特許だから!
740.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:03▼返信
>>737
7万では
741.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:03▼返信
>>721
アホなコメントで草
742.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:04▼返信
カスタム要素∶ステッカーのみ
743.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:04▼返信
> ・特に印象的だったのは、ワープパイプに入ったら20メートル先に出るだけだったこと。

危うく声出して笑うところだった
744.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:04▼返信
(; ・‘д・´)は、早くアリゾナ砂漠に埋めてこないと!

745.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:04▼返信
亀の甲らぶち当てて妨害できるの?
746.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:04▼返信
スカスカなオープンワールドに23人は少なかったよね
747.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:04▼返信
任天堂「これから10年かけてアップデートするから今はこれでいいの😡」
748.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:04▼返信
やっぱゲーム容量が少ないのは手抜きのダメゲーなんやな
749.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:04▼返信
カスタマイズ性を排除してオープンワールドに力入れたのにその要素が不要ってはっきり言って失敗じゃね
750.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:04▼返信
>>738
まだだ、まだ腐りきってるIGNJとかいう生ゴミが居る
751.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:04▼返信
※732
お値段がその辺お断り状態w
752.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:04▼返信

これが真のオープンエアか?

753.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:04▼返信
任豚さん言われてますよ?
754.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:04▼返信
ゼルダでOW童貞卒業した任豚しか喜ばんてw
755.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:05▼返信
クラッシュ・バンディクーの下位互換
756.投稿日:2025年06月04日 17:05▼返信
このコメントは削除されました。
757.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:05▼返信
はちま、レースが本質というならなんで8DXよりコース減ってるんだよ
758.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:05▼返信
>>737
もっと短いと思うぞ
何せパーツの付け替えのセッティング不可能だから
759.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:05▼返信
>>721
なんでもかんでもオープンワールドにすればいいと思ってるとか馬鹿丸出しw
760.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:05▼返信
マリオの乳で育った特級呪物のレビュー見てからや
761.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:05▼返信
スカスカなオープンワールドだったらマリカー9にしてくれた方がよかったわ
762.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:05▼返信
オープンワールド意味なくて草
763.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:05▼返信
任天堂のオープンエアーは良いオープンエアー
764.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:06▼返信
自ら失敗作を排出して自爆する任天堂…身体を張ってんなぁ
765.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:06▼返信
バンナムが作ってくれなくなったからね…
766.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:06▼返信
>>743
何のために存在してるかわからんなw
767.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:06▼返信
シムのGT挙げてるバカ居て草
無知無恥ポークの面目躍如だなwww
768.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:06▼返信
発売前日になってネガキャンも露骨を極めている
皆騙されないように
769.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:06▼返信
【超絶悲報】任天堂決算説明会オンラインより
古川:一方で、この 8 年あまりの間に、任天堂が最も大切にしていることのひとつである「新しい遊びの提案」をソフトウェア開発者が実現するには、より高いハードウェアの処理性能が必要になってきました。そこで、今回は処理性能の面で、器の大きいハードウェアの設計を目指しました。『マリオカート ワールド』や『ドンキーコング バナンザ』は Nintendo Switch では実現できなかった新しい遊びを提案できていると考えています
770.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:06▼返信
唯一と言っていいほどのSwitch2ソフトだったのに
771.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:06▼返信
Forzaすらまともにパクれんとは
任天堂も地に落ちたな
772.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:06▼返信



多分みんなでやると楽しいと思うよ?でもそれはマリカーじゃなくても他のゲームでもそうだからw


773.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:07▼返信
マリオカートワールドしか取り柄がないスイッチ2
774.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:07▼返信
やっぱり
775.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:07▼返信
>>765
バンナム「エアライダーなら作る」
776.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:07▼返信
>>722
コース開拓されたらみんな同じ道しか走らなくなるから結局同じだよ
777.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:07▼返信
>>768
ネガキャンガーっていつまで騒いでるんだよ、いい加減無意味な擁護を止めろって言ってんの
778.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:07▼返信
オープンワールド要素がいまいちだから旧来通り単純に閉鎖区間のレースゲームとして楽しもうとしても、コースバリエーションが前作から激減という救いようの無さ
779.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:07▼返信
オープンワールドにするならレース要素とマリオ本来の要素を入れるべきだったと思う
従来通りのマリオで探索要素を入れてカートのパーツ集めをさせたり
オープンワールドでカートを走らせて新しいステージを発見させて遊ばせるみたいなさ
折角の素材を活かせてない気がする
780.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:07▼返信
任天堂のローンチタイトルは手抜きが当たり前だろ
781.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:07▼返信
フォルツァパクってこれなのがな
他にタイトルもないしswitch2すぐ買えるようになりそうやな
782.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:07▼返信
ぶっちゃけエアライダーのが楽しみだしな
783.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:07▼返信
>>757
コースはアプデでいくらでも増える
784.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:07▼返信
※737
2時間で精神やられて虚無作業に耐えられなくなる

785.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:07▼返信
なおFF16はスッカスカエリア制に戻って爆死
786.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:08▼返信
明日発売なのにやけにメディアレビューが少ないのはなんで
787.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:08▼返信
Switch2が予約すら埋まらないわけだ
788.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:08▼返信
素直にマリカ9作っときゃ余計な事言われなかったのになww
ばっかでぇい
789.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:08▼返信
※780
ロンチじゃなくても手抜きだけど?
790.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:08▼返信
オープンワールドとして出してるんならそこも評価されて当たり前だろ
アホなのかこのバイト
791.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:08▼返信
>>721
グランツーリスモは実在するコースを忠実に再現したレースゲーなんだから
オープンワールド関係ねぇだろ…
792.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:08▼返信
おめーらも子供の頃は任天堂にワクワクさせられた癖になんでアンチになったの?
793.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:08▼返信
親任天堂IGNのレビュー記事がネガキャンになるとか
これは深刻だねぇ
794.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:08▼返信
こんなクソグラならcrrewみたいにノータイムで飛行機、バイク、船に切り替えるくらい余裕だよね?
当然できるよね?
まさかね...
795.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:08▼返信
>>780
ローンチ以降も手抜きだぞ?w
796.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:08▼返信
>>785
でたーーーーーwwwwwwww
反論に困るとFFガーwwwwwww
797.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:09▼返信
8000円でスカスカワールドだと.....
798.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:09▼返信
辛辣に見えるけど割と的確じゃね?
799.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:09▼返信
まあまあ、マリオカートワールドが外れでも他の任天堂の新作ゲームやりゃいいじゃん〜

え!?これしかゲーム無いの!?
800.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:09▼返信
>>783
金取りそうwww
801.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:09▼返信
任天堂「スイッチ2はVRRがウリです」→据え置きだと非対応なのがバレる
🐷「VRRなんて本質じゃないからどうでもいい!」
任天堂「スイッチ2は互換がウリです」→互換検証ろくにされてないことがバレる
🐷「互換性なんて本質じゃないからどうでもいい!」
任天堂「マリカワールドはオープンワールドがウリです」→退屈でつまらん要素だとバレる
🐷「オープンワールドなんて本質じゃないからどうでもいい!」
802.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:09▼返信
forzaHorizonをパクって特許出した結果がこれか
803.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:09▼返信
>>768
発売直前のレビューになったのは任天堂の意向だぞ
804.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:09▼返信
ただのレースゲー如きにOW要素とか1番要らないし無駄すぎる
これで値段は高いんだろ?クソゲーを自ら作って自爆してんじゃん
805.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:09▼返信
>>792
俺は任豚と任天堂の過去の悪行を知ったせいだなw
806.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:09▼返信
>>528
なんや?ブレワイみたいにやる事無いから【木の数数える】のか?wwww
807.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:09▼返信
バンパラ超えるゲーム出ないかな
オープンワールドレースゲーでやる事ないってよっぽどだと思うけど
808.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:09▼返信
あと気になるのはロード時間かな
けっこうヤバそう
809.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:09▼返信
対戦人数増やす前に大気汚染をどうにかしろよ
810.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:09▼返信
こんな見た目じゃロケーションをスクショしても楽しめないしな
811.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:09▼返信
任豚怒りのFF16ガー
812.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:09▼返信
グランツーリスモはオープンワールドじゃなくてもいいんだああああと言い訳してて笑えますね
いやいやライバルのForzaはとっくにOW化してますよ? 周回遅れのソニーさん
813.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:09▼返信
ほんとブーちゃんって都合が悪いと意見がコロコロ変わるよね。
数あるオープンワールドのレースゲーから何も学ばなかっただけだろ?
814.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:10▼返信
>>792
もうPlayStationで育った子供の方がおおいよw
815.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:10▼返信
>>800
ソニーハードのアプデ追加は全て無料か?w
816.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:10▼返信
>>792
任天堂にワクワクしたことなんか一度も無いが
817.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:10▼返信
※792
俺はアホみたいにマリオ連打し始めたあたりだな、ああここ新しいもん作る気ねえんだと
818.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:10▼返信
所詮は子供騙しだから他所の出来のいいゲームと比較してはいけない
819.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:10▼返信
このIGNのマリカワールドレビューのことをXで話題にしてる人が誰もいないけど
言論統制か?
820.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:10▼返信
>>783
さらにOWの意味が薄れるw
821.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:10▼返信
〇任天堂公式【開発者に訊きました】より
河本:長い期間通用する性能を考えたことで、少し制限が加わったこともあります。Switch 2 になると、これまでよりソフトの容量が大きくなりますが、ゲームの処理をスムーズにこなしながらデータを読み込むには、それ相応の速度が必要になります。
例えば、『マリオカート ワールド』では広い世界をカートで自由に走り回ることができますが、当然プレイヤーの向かう先が表示されていなければなりません。大きなデータを先に読み込んですばやく描画するためには、これまでのmicroSDカードではなく、より速い転送速度を持つmicroSD Expressカードを使用していただく必要があるということです。
ただ、Switch 2 は本体の保存メモリー容量が256GBありますので、ほとんどの方は本体を買ってすぐにmicroSD Expressカードが必要になる、ということはないかなと思います。←( ´,_ゝ`)プッ
822.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:10▼返信
>>792
Wii終盤のスカスカと現在まで続くネット工作
自分で言うのもなんだがソフトも沢山買ういいお客さんだったよ
823.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:10▼返信
そもそもグラも挙動もなんかチープで本家というよりマリカアーケードの新作みたいなのがなぁ
824.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:11▼返信
>>776
そこでアイテムよ
使ったら相手落ちたり飛ばしたりして強制ルート変更させて途中でアドリブ挟みながらでゴール目指すゲームとかにすればいい
825.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:11▼返信
あんなにオープンワールドを自慢してたのに酷評されて悔しかったの?w
826.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:11▼返信
>>799
ド、ドンキー
827.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:11▼返信
>>812
コースのレースゲーをOW化してどうすんの
馬鹿だろお前
828.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:11▼返信
全然面白くないと心の中で思いつつも
「面白い!面白い!」と言う、虚しい日々が始まるのね。
829.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:11▼返信
結局発表時がピークで発売日が近づくにつれドンドン化けの皮が剥がれるいつもの任天堂なのでしたw
830.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:11▼返信
ワイルズあんだけ叩いたんだからこれも叩かなきゃね?豚ちゃん?
831.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:12▼返信
おいおい付け足し要素が微妙ならSwitch1で出せたじゃん
832.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:12▼返信
エアライドみたいなもんじゃない
それなら面白いんだけど
833.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:12▼返信
無駄な曲を200曲入れる前に、ショップでパーツを買って付け替えるとか、どこかに行くとレアアイテムが入手出来るコースがあるとか、もっと検討する要素あるだろ
834.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:12▼返信
>>812
グランツーリスモが何なのかも分かってなさそう
835.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:12▼返信
・具体的には、アーティストがワールド構築で制限を受けず、レベルを成立させるための回避策を探す必要がなくなったという

ただしSwitch2は
SW2ホグワーツ 28GB
PS4ホグワーツ 56GB
PS5ホグワーツ 82GB   なのでSwitch2の性能による制約はデカい
836.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:12▼返信
>>792
ゲームキューブがゴミ過ぎたあれ以来任天堂ハードは買って無い
837.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:12▼返信
3日で飽きそう
838.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:12▼返信
>>811
この話題でなんも関係ないのになFF16
839.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:12▼返信
※783
任天堂アプデ制限に阻まれ殆どなしか
半年に1回まとめてアプデ(有料DLC)
価格は3999円のサンキューuu価格death
840.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:12▼返信
FF16とPS5が失敗したからって嫉妬して任天堂に当たるの止めろよ
おまえらだって子どもの頃はマリオやポケモンに楽しませてもらったクセに
841.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:12▼返信
>>812
な、🐷ってハゲだろw
842.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:12▼返信
マリカ8と言われてもわからんぐらいたj
843.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:13▼返信



それでもマリ乳ならマリ乳なら異次元擁護で持ち上げてくれるはず!


844.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:13▼返信
さらに本体買えた人が少なくてマッチせずすぐ飽きるとw
845.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:13▼返信
インフルエンサーが宣伝してくれるだろ
面白い面白いすごいすごいって
846.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:13▼返信
普通オープンワールドとしても楽しめるように作っておくもんだろうがよ
まったく高学歴がゲーム作るとおもんなくなるな
学生時代に友達と遊びまくらなかった弊害だな
847.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:13▼返信
>>840
失敗したソースは?
848.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:13▼返信
オープンワールドを目玉に謳ってるのは任天堂だろ🤣
849.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:13▼返信
>>840
雑すぎる、やり直し
850.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:13▼返信
任天堂派のIGNにすら言われるレベルって相当酷いって事だな
851.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:13▼返信
※838
オープンワールドから逃げて失敗したFF16
オープンワールドに挑んで成功確実なマリカーワールド
綺麗な好対照を成しているね
852.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:13▼返信
OW要素としての改善点を見出すなら普通のアクションマリオ要素とカートを融合させりゃ良いだけの話
どっちも出来れば及第点だ

レース後にカートを降りて色々動けるなら流石に革命だからな
853.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:13▼返信
他にゲーム何も無いんだっけ?
854.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:13▼返信
リアルのドライブもそんなもんだろ。運転と景色楽しめよ。
855.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:14▼返信
オープンワールドスカスカで肝心のレース部分もカスタム要素皆無ってマジ?
856.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:14▼返信
※783
64GBカードの筈だから新コースはちゃんとゲームカードに入れて欲しいよな只でさえ足りない内臓ストレージに入れやがったら発狂するわw
857.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:14▼返信
クソゲーだと広がる前にマリカー売らないとだな
858.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:14▼返信
>>851
本体にくっつけてるのに成功確実とか馬鹿だろw
859.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:14▼返信
>>792
ゲームは本当に素晴らしいものだと知ったからかな
こんなに世界中の人達が一緒に努力して泣いたり笑ったり怒ったり共有できる遊びってほかにある?
任天堂って根っこの部分で「ゲームは悪い遊び」って思ってるんじゃないかとおもうのよ
なんかいつも言い逃れするんだよ
「インクを塗ってるだけで殺しあいじゃない」とかさ
860.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:14▼返信
そういやSwitch2って明日発売だったんだっけ? 忘れてたよ
861.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:14▼返信
>>840
FFは16以降シリーズ2000万本伸ばしてるんだよな
862.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:15▼返信
>>854
楽しむ景色があればいいんだけどね
863.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:15▼返信
>>854
リアルのドライブがこんなチープな車と景色なんてことはねえんだよw
864.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:15▼返信
ライバルであるマリカーとフォルツァはオープンワールドしてるけどねえ
グランツさんはいつ進化するの
865.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:15▼返信
>>851
ごめん、記事くらい読んでからコメしてくれ
866.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:15▼返信
IGNも任信の裏切り者リスト入り
867.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:15▼返信
任天贔屓のIGNにここまで言われるとかそ相当ヤバそう😂
868.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:15▼返信
また任天堂がゲーム業界の治安維持活動やってる…
869.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:15▼返信
>>854
リアルドライブに景色楽しむ余裕なんかねーよw
870.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:15▼返信
>>864
エアプ確定のコメントやな
871.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:15▼返信
豚ですら雑にFF16叩きに頼るしか無いのマリオカートに魅力無い証拠やん
魅力無いからマリオカートの擁護出来ずにFF16ガーしか出来ない
872.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:16▼返信
※861
過去作が頑張って重ねた売上を「私物化」すんなよ
873.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:16▼返信



アフォルツァホライゾン「いや、何か俺もクソゲーみたいに思われたらちょっと嫌やわw」


874.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:16▼返信
結論として、探索要素としてのオープンワールドには物足りなさを感じたが、「おもちゃ箱」として遊ぶならそれなりに楽しい。
ほんとにこんな事書いたんか?
すげー正直もんだな
875.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:16▼返信
初めてオープンワールドん取り掛かるメーカーが通った道だな
だいぶ周回遅れだが
876.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:16▼返信
>>864
オープンワールドにすればいいと思ってる低能
877.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:16▼返信
※841
こういう奴が一番イタいのに(笑)気づいてないから笑える。
878.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:16▼返信
賑やかにしちゃうと 0fpsという偉業を達成しちゃうから仕方ないね
879.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:16▼返信
>>812
ニュルブルクリンクや鈴鹿やモナコをOWにしてどうするんだ?
880.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:16▼返信
豚にとってオープンワールドレースゲーって初めてじゃないはずなんだが
この前Switchでバーンアウトパラダイスをワンコインで買ったし出てるんよね
881.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:16▼返信
オープンワールドで意味ありげなオブジェクトのところ行ったらアイテムやボスがあったりとかありがちだがマリカだとそこら辺どうなるんだろうな
何かしらの収集要素とかバトルとかあるんか
882.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:16▼返信
オープンワールドをレースになにも活かしてないのはガッカリよ
883.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:16▼返信
渡邊卓也と違って正直なレビューだな
884.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:16▼返信
クソゲーなのは知ってた
885.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:17▼返信
>>864
そう言えばフォルツァがPSに来たねw
886.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:17▼返信
スッカスカのやる事ないOW要素入れて何がしたかったの?
887.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:17▼返信
当選したごく少数のユーザーしか居ない
過疎マルチゲーとか
その時点でクソゲーやん
888.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:17▼返信
どうせ書いたのゴキだろ
焦りが隠せてないな
889.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:17▼返信
owって1度でも端から端に行ってみたいって動機付け出来れば成功でしょ
全てのowに言えるけどそう何度も端端まで行かないし
少なくともマリカは全てがデフォルメデザインされてて見たことない絵で構成されてる
890.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:17▼返信
>>864
この支離滅裂な話題反らし🐷一匹で数十コメ連投してそう
891.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:17▼返信
豚が必死に話題逸らしするって事は効いてるんだなw
892.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:17▼返信
SnowManもつまんねぇゲームだなと思いながらやってたんだろうな
893.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:17▼返信
スマブラもオープンワールドにならないかなぁ
894.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:17▼返信
国内もアメリカもEUもオンライン24人集まらなさそう…
中国人は顔出し中国語で日本鯖に参加してきそう
(`ハ´)アイヤーバナナの皮リアルでもゲームでも投げつけてやるアルよ!
895.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:17▼返信
海外冷遇のせいでIGNの信仰も冷めたか
896.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:17▼返信
スマブラもオープンワールドにならないかなぁ
897.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:18▼返信
任天堂はマルチ主体のゲームを
ローンチタイトルにした時点で
失敗してるんだよ
持ってる人がそもそも少ない時点で
マッチングしないクソゲーにしかならない
898.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:18▼返信
>>888
IGNにゴキとやらは居ねぇよ、居るとしてもニシだけだ
899.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:18▼返信
個人的にGTにオープンワールド要素を求めてないよ
それよりもセッティングに拘ってくれる方が全然いい

オープンワールドにする要素が見当たらない時点で失敗なんだよ
それならエリア制にして探索要素を入れる方が絶対に面白い
そもそもオープンワールドであってるのか?オープンエアーじゃないの?
900.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:18▼返信
IGNの袖の下が涼しくなってきたんかな?
901.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:18▼返信
フォルツァホライゾンで探索してんのかって話
902.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:18▼返信
オープンワールドがメインだとでも思ってたのか…?


任天堂はそれを売りにしてるし、何なら意味不明な特許とってるゾ♡
903.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:18▼返信
>>812
そもそも前提条件がおかしいぞ、ForzaはGTをライバル視してた時期があったが、GTはForzaを意識してるそぶりはほとんど無いぞ。
GTシリーズは一貫してカーライフシミュレーターとのちにモータースポーツとレースゲームの一致を目標として、他社とかどこ吹く風で勝手にやってるし、それが評価されてるゲームだよ。
904.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:19▼返信
マリカーはグラインドやレールアクションも適度に散りばめられてて飽き無さそう
きっと隠しルートとか山ほど仕込んでそうで今からワクワクや
905.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:19▼返信
スプラをオープンにした方がいいよ
906.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:19▼返信
【超絶悲報】Switch2版信長の野望 DLSSを使えず1080p 30fpsしか出なかった なおPS5のみ4K60fps動作
907.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:19▼返信
だったら半端な出来映えでオープンワールド名乗らないで欲しいな
ポケモンとかもそうだけどユーザー舐めてるよな
908.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:19▼返信
海外だと予約状況が悪くてだいぶ余ってるようだから
発売直前でこんなレビューされるのはかなり痛いだろうなw
909.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:19▼返信
マッチングしないって言われまくるXBOXよりも
Switch2ってユーザー少ないんだぞ
マルチ対戦ゲームなんて出しても過疎り過ぎる
910.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:19▼返信
討鬼伝2とかそんな感じだったな、マジで広いだけ
何年前のゲームだよって話だがw
911.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:19▼返信
おい転売価格下がりそうでいやだ
大体ロンチ弱すぎだろどうなっとんねん
912.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:19▼返信
ゴミッチ2なんもねえな
913.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:19▼返信
スカスカオープンワールドで特許取ればいいじゃんw
914.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:20▼返信
核がレースゲームであるにも関わらず、オープンワールドというマーケティングに頼りきって魅力的なものを作れなかった結果、ゲーム全体の魅力が損なわれる所に気付いてないのがいつもの任天堂だな
915.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:20▼返信
>>908
PS5より高いからな…
916.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:20▼返信
>>888
古川はゴキに続き
IGNはゴキ
頂きました。
917.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:20▼返信
>>908
違うぞ。客がキャンセルしたんじゃなくて小売が予約キャンセルしたんで余ってない。
918.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:20▼返信
ぶっちゃけGTA5で警察に追われながらチェイスしてた方がずっと面白いという…w
919.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:20▼返信
10年近く前にいっぱい出てきたゴミみたいなオープンワールドを今更やるかよ
920.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:20▼返信
IGNへの付け届けが少ないんとちゃいまっか旗色工作堂さん
921.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:20▼返信
マリカーダイレクトは大盛り上がりで同接数めちゃくちゃ多かったけどな
スレたおっさんゲーマーが難癖付けしてるだけでキッズは大興奮でオープンワールド走り倒しそう
922.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:21▼返信
記事の反応集がみんなイライラしてて草
豚ってマリオ批判されるとわかりやすい反応するよな
923.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:21▼返信
どんなゴミゲーだろうと任天堂だから満点、PSは良作だろうとこき下ろす一番の任天堂信者のIGNにこんなこと言わせるってどんだけ酷いんだよwwwww
924.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:21▼返信



(´・ω・`)
925.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:21▼返信
日本でメジャーなとこがこんな記事書くのは想像つかんな
926.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:21▼返信
スクエニはPS5とSteamで
チョコボレーシングのオープンワールドでも
出せば良いと思うよ
927.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:21▼返信
ポリコレコンサル(ほぼソニーグループ)と一番関係が深いと言われてるIGNね
はいはい
928.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:21▼返信
>>905
ナワバリバトルをオープンワールドって1試合40分かかりそう
929.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:21▼返信
グランツーリスモはアプデで愛車追加されたから
ひたすらスケープスにハマってたわ
全レースゲーにあの機能付けて欲しい
930.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:22▼返信
>>864
マリカがライバル😂wwww
931.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:22▼返信
>>917
それは想定を大きく上回る予約の少なさを物語っていてもっと悪いんだが
932.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:22▼返信



コレでソフト単体1万円


933.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:22▼返信
なお、Amazon

マリオカートワールド→「過去1ヶ月で3000点以上購入されました」
マリオカート8DX→「過去1ヶ月で3000点以上購入されました」
934.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:22▼返信
持ってる人がそもそも少ないハードの
マルチ主体ゲーなんてマッチングしない過疎ゲーにしかならない
ゲームを楽しむとか以前の問題でクソゲーなんだよ
935.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:22▼返信
>>929
愛車って例の軽トラか?
936.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:23▼返信
価格高くした意味ないじゃん
937.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:23▼返信
フォルツァもオープンワールド
マリカーもオープンワールド

一方グラツリだけ未だにレースするだけでの前時代仕様
そろそろ進化しなね
938.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:23▼返信
>>922
マリカらしさがあればいいとか言ってるのいてニシくんすぎて笑ったわ
939.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:23▼返信
IGNを信用しないということになると今まで任天堂ゲームに付けてきた高得点も信用できなくなるんやけどええ?
940.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:23▼返信
>>853
残飯はいっぱいあります
941.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:23▼返信
NFSシリーズは当たり外れ大きいけど
定期的に新作出るから結局買っちゃうんよね
最近だとヒートが1番好き
942.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:23▼返信
>>921
去年ニンダイ同接過去最高とかブヒってたくせに減収減益だったネット工作堂
買わないノイジーマイノリティが騒いでるだけの中身空っぽ堂
943.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:23▼返信
任天堂贔屓のIGNが崩れた
944.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:23▼返信
散々他所をネガキャンしてきたツケやな
945.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:23▼返信
一般人「オープンワールドのマリオカートか!よく分からんけど面白そう!」
〜プレイ後〜
一般人「マリオカート8でいいや」
946.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:23▼返信
任天堂がオープンワールド売りにしてるのに何故か豚がオープンワールドは売りじゃないと叩いてくる…
任天堂可哀想
947.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:24▼返信
>>928
32対32のお祭りシューターになるならそれでやりたいな、乗り物も車やヘリがあったりしてBFみたいに。まぁ任天堂には作らないだろうけど
948.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:24▼返信
🐷龍の国 ルーンファクトリー Nintendo Switch 2 Edition  過去1か月で1000点以上購入されました
🐷龍が如く0 誓いの場所 Director's Cut -Switch2  過去1か月で900点以上購入されました
🐷サイバーパンク2077 アルティメットエディション -Switch2 過去1か月で600点以上購入されました
🐷Street Fighter 6 Years 1-2 -Switch2  過去1か月で500点以上購入されました
🐷ブレイブリーデフォルト HDリマスター -Switch2   過去1か月で400点以上購入されました 
🐷ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Nintendo Switch 2  過去1か月で400点以上購入されました
🐷ホグワーツ・レガシー -Switch2   過去1か月で100点以上購入されました
949.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:24▼返信
豚の餌って感じのショボいクソゲー
ちなみにハードもゴミwwwww
950.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:24▼返信
メタスコアまだ〜?
951.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:24▼返信
任天堂忖度しすぎてインチキゲハニュース略してIGNとか言われてたのに海外の旗色相当悪そうだな
952.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:24▼返信
>>792
他社の妨害ばかりするから
953.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:24▼返信
粗探しがお仕事ないつものIGNだな
954.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:24▼返信
>>935
ジムニーよ
思ったよりゲームに出ないから嬉しかった
JDMには何故か一般車として大量に走ってるが
955.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:24▼返信
>>937
>進化しなね

イライラしすぎて誤字る中卒童貞無職🐷
956.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:24▼返信

知ってた

957.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:24▼返信
どうでもいいけど最近ポ◯モンスリープの広告しつこくて回避しにくいんだよな
アクセスヒット数72億とか言い出さないよね?
958.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:24▼返信
>>937
レースなんだからレースしてろよ
レーシングゲームでのオープンワールドの利点を語ってくれたまへ
959.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:24▼返信
困ったら関係ないFF16持ち出してFF16ガーFF16ガー
微塵も関係ねぇもん出して煙に巻くしか出来ない🐷
960.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:25▼返信
ケツバトラーだっ!(`・ω・´)
話は聞かせてもらった!
Switch2 は爆死する!駆け抜けろ!!
961.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:25▼返信
>>950
96だぞ
962.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:25▼返信
がんばってほめるとこ探してくれてるのに任天堂の敵認定なのか
963.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:25▼返信
>>948
任天堂ファンボーイってやっぱり口だけでゲーム買わないんやな
964.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:25▼返信
フォルツァホライゾン5みたいな感じじゃないみたいね
965.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:25▼返信
>>957
スマホで真ん中にでるやつ?
クソ邪魔だよな
966.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:25▼返信
おもちゃ箱呼ばわりはさすがに笑うわ
煽りやんけ
967.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:25▼返信
持ってるユーザーが少ない時点で
マッチしないクソゲー確定じゃん
968.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:25▼返信
>>868
言い得て妙だな
ロシアのウクライナ侵略もプーチン曰く「親露派住民がウ政府に脅かされている」だったし
969.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:25▼返信
※948
ブレワイですら化けの皮が剥がれてんのかw
まぁティアキンの時点で評価が地に堕ちてたしな
970.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:25▼返信
反応コメの擁護すらオープンワールドに期待するなって感じなの笑う
971.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:25▼返信
ソニックのレーシングゲーはマルチバース要素入れて周回毎に別世界のコースに移行するらしいな
最終ラップは元コースに戻った上でギミック全開放で熱狂間違い無しワクワクする
972.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:25▼返信
しょせんオープンエアー()よ
973.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:26▼返信
>>954
いいよね好きな大衆車をレース場で現実には出来ない挙動させて走るの
974.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:26▼返信
>>937
実際にサーキットでレースしてる人達を批判してるのか豚は?
975.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:26▼返信
贔屓目で見てもガチで酷いのか
任天堂の工作費がなくなって素の評価がされただけなのか
どっちですか?
976.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:26▼返信
>>937
マリオカートワールドのオープンワールド糞だわって記事で何を言っているんだ?
977.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:26▼返信
マジか!?

今すぐ売ってくる!
978.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:26▼返信
こんなゲームでもメタスコア96点もらえるのバグだろ
979.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:26▼返信
「ニンテンドースイッチ2」もう明日6月5日発売!初代スイッチで遊んだ最後のゲームは?思い出を語ろう
Game*Spark の意見 • 6 時間 •

なお、筆者が一番プレイしたソフトは『あつまれ どうぶつの森』で、最後にプレイしたのは『ときめきメモリアル~forever with you~ エモーショナル』でした。紐緒さん可愛かった。
980.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:26▼返信
そもそもSwitch2本体が行き渡らず誰ともマッチングせず
アクティビティのない空虚なOWをレースもせずにただ走るだけになりそう
981.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:26▼返信
ローンチタイトルにマルチゲーを
選択してる時点で任天堂はアホ
982.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:26▼返信
>>840
大人になってもマリオやポケモンのクセに
983.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:26▼返信
パーティーゲームだからそんなものだろう。そもそも
探索やりたい人はコア()ゲームをやれば良い
984.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:27▼返信
オープンワールド要素に期待してんじゃねーよ、は擁護なのかどうか
985.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:27▼返信
でもSwitch2からソニックレーシング出るんじゃないの?
986.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:27▼返信
>>978
マリオが動かせるから100点!!
の界隈やぞw
987.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:27▼返信
米では延期したままなの?switch2に興味ないからどうでも良いけど
一つ質問
switch2やマリカWをクレクレした方が良いの?
デススト2にしか興味ないから気になった
988.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:27▼返信
>>954
ジムニーか、ワイは野良仕事で軽トラが愛車や
989.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:27▼返信
>>961
またウソついてる病的嘘つき🐷キムチ
990.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:27▼返信
ソロでは楽しくないのかな
991.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:27▼返信
約束された神ゲー
992.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:27▼返信
>>937
後追いばっかやね、君の御本尊
993.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:27▼返信
>>1
マリオの乳がタダで飲めるから100点!
994.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:27▼返信
>>937
それでいてGTの評価がダントツなんだから答え合わせ終わってるよね?
995.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:28▼返信
任天堂オープンワールド作るの苦手だもんな
996.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:28▼返信
GTでオープンワールドとか鈴鹿からラグナセカに移動して次はサルトサーキットまで運転するゲームってか?
やったこともないから出る言葉だな
997.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:28▼返信
操作になれるためのチュートリアルとして用意した感じだよな
好きにマップを回って操作を覚えようみたいな
998.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:28▼返信
ご自慢のパーティゲームのOWいらんだろうになんでつけたんやろな
その労力でコース増やしたほうが良かったんちゃう
999.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:28▼返信
目玉の要素が否定されてるとか最低では?
1000.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:28▼返信
>>995
ハードがクソ雑魚すぎてまともに動かせないから仕方ないね
1001.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:29▼返信
>>931
上回るのか少ないのかどっちがだよ
1002.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:29▼返信
そもそもそのゲームの本質はレースじゃないの?オープンワールドゲーとして楽しむものじゃないでしょ

任天堂に言ってやれよwww
1003.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:29▼返信
擁護してる奴らも諦めモードやんw
オープンワールドモードつけた任天堂がバカってこと?www
1004.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:29▼返信
>>996
韓国脱出グランプリがゲームで再現できちまうのかww
1005.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:29▼返信
オープンワールドきたああwwww
ブレワイとマリカの融合wwww神ゲー確定wwww

「オープンワールドは虚無」

れ、れ、、、レースゲーだから。。。。
1006.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:29▼返信
エクスペ33に続いて「FF16を倒したゲーム同盟」にまた新しいメンバーが加わりそうだな
1007.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:29▼返信
転売もオープンワールドやで
1008.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:29▼返信
※977
「まだ発売前だぞwww」って突っ込んで欲しいんだろうけど
転売ヤーがすでにスイッチ2を売りまくってるせいでツッコミしづらい
1009.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:30▼返信
なんかこれ見てたらフォルツァめっちゃやりたくなってきた
1010.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:30▼返信
チョロQのが楽しそう
1011.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:30▼返信
ジャンプしてプレイヤーに向かって変な媚びたアクションゼスチャーするのがキモいwイラっとしないの?
動画でもこれだから実際にプレイするとヤバそう
1012.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:30▼返信
でもポケモンSVのひっでぇオープンワールドでも1番売れたからな
任天堂の客はゲームの内容なんて見てねーよ。ブランドを見てるだけ
1013.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:30▼返信
まあ現行スイッチとグラも変わらんしな
代わり映えはしないね
1014.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:30▼返信



あー、エルデンリングナイトレイン買って良かったぁあああ〜!w


1015.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:30▼返信
アホか 子供向けだぞ? オープンワールドで自由で走れるだけでキャッキャ遊べるんだよ

大人でオープンワールドレースゲーしたいならフォルツァホライゾン テストドライブアンリミテッドあるだろが
1016.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:31▼返信
子供向けのゲームを大の大人がグチグチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1017.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:31▼返信
オープンワールドに期待してないんだが〜ってそれ8DXで良くねって言う
1018.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:31▼返信
見る所やる事ないならオープンワールドの意味ないだろw
1019.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:31▼返信
※1015
人、それを子供騙しという
1020.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:31▼返信
カートから降りられないんだからオープンワールドにする意味ねぇわな
身内で隠れんぼして遊ぶレベルだろう
1021.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:31▼返信
>>910
九葉好きだから正直嫌いじゃないけど
極が良作過ぎたよね
1022.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:31▼返信
>広大なマップは空虚でアクティビティが少なく、雰囲気も希薄で期待外れだった。
>Pスイッチチャレンジなどがあるが、短時間で終わる単調なものが多い。
>子どもや若いファンはこのカラフルな世界で大いに楽しめると思う。
要約すると、
「マリカーワールドは中身薄くてくっそ退屈なゲームだけど、子供はなんかカラフルな感じを楽しめんじゃね?」って感じか
地味に子供なら楽しめるって付け加えることでさらにディスられてるな
1023.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:31▼返信
>>1015
だからレースで走れよ定期
1024.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:31▼返信
MMO的に誰かワチャワチャしてれば良さそうだが
あの無駄に移動かったるそうな広さを一人はな
1025.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:31▼返信
>>995

任天堂がブレワイでオープンワールドに革命を起こしてオープンワールドはブレワイ以前とブレワイ以後で完全に分化されたんだが?
今回もマリカワールドがオープンワールドレースゲームの歴史を一気に進める
1026.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:31▼返信
※1015
価格も子供向けでおなしゃす
1027.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:32▼返信
>>961
捏造すんな
1028.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:32▼返信
フォルツァホライゾンって面白い?
PS5に来てるならやってみようかな
1029.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:32▼返信
これ普通にコース走るだけのほうがサクサクいけるんじゃ
1030.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:32▼返信
>>937
OW=進化だと思ってる豚… ホントにゲームのことなんにも知らんのな
1031.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:32▼返信
>>1006
なぁマリカーの事喋ろうぜ
1032.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:32▼返信
あーあ
ほんとつまんね

買うのやめたわ
1033.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:32▼返信
>>1016
でも任天堂は大人がワイワイやってるCMばかりだよ?
1034.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:32▼返信
任天堂「今回のマリオカートはオープンワールドを売りにしています!!」

🐷「オープンワールドらしさはおまけってことだろ
それよりマリカらしさの方が重要だし💢」
🐷「RPGと勘違いしてないか💢」
🐷「GTAマリオじゃねーぞ💢」
🐷「オープンワールドがメインだとでも思ってたのか…?💢」
1035.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:32▼返信
>>1025
嘘ついてどーする
1036.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:32▼返信
任天堂が押してるオープンワールドが全然楽しくないならマリカ8で良くね?w
Switch2買ってまでやる意味あるの?
1037.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:33▼返信
自分でコース作れる訳じゃないのか
1038.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:33▼返信
なんだったらダイパリメイクなんてファンにすらバグだらけスペシャルって全方向から馬鹿にされてたのに1400万売れたからな

任天堂の客は内容が酷かろうがブランドだけで買う
1039.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:33▼返信
まぁ例えばだが、美しい景色があったらフォトモードで残そうとかオープンワールドものじゃ定番なんだ
マリカーだからそんなもの無い
1040.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:33▼返信
>>1004
飛行機も操作できちゃうだぜwww
1041.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:33▼返信
まぁIGNJは何とか捻り出して忖度記事書いてくれるだろ
1042.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:33▼返信
約束されたクソゲーw
1043.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:33▼返信



任天堂「オープンワールドじゃなくてオープンエアーだからセーフw」


1044.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:33▼返信
本当にここのバイトのスタンスわかりやすいよな
任天堂の時はこの記事への反応と称してゲハ板から擁護コメばっか拾ってくる
ソニーの時はその逆
1045.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:33▼返信
>>1010
あれは名作すぎるし思い出補正もどうしても発生するからスカスカじゃなかったとしても超えるのむずいぞ
1046.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:34▼返信
なお、Amazon

マリオカートワールド→「過去1ヶ月で3000点以上購入されました」
マリオカート8DX→「過去1ヶ月で3000点以上購入されました」
1047.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:34▼返信
>>1013
もともとSwitch1向けで進めてたソフトでの…
1048.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:34▼返信
>>1025
オープンエアーはオープンワールドの劣化版や
任天堂でオープンワールド名乗ると既存ゲームとスカスカなの比較されたくないから、苦し紛れに出したのがオープンエアーやぞw
1049.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:34▼返信
ゲームとしてつまらないてもマリオカートってだけで買う層が支えるから大丈夫だろ
1050.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:34▼返信
明日発売されるSwitch2の話題がこれ?

信じられないんだけどwwwwww
1051.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:34▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
1052.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:34▼返信
>>1016
子どもを盾にするとか最低だや😅
1053.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:34▼返信
豚の擁護が的外れすぎる
「当の任天堂がオープンワールドとして宣伝してるのに」という記者の前提すら読めてないやつばっか
1054.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:34▼返信
>>1016
子どもを盾にするとか最低だな😅
1055.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:35▼返信
従来のマリカーの路線は8DXでやり切った感があると開発者が言っていたからなあ
ここらで新機軸に行くしかなかった
オープンワールドに挑戦せずまた8のパワーアップ路線で行っても変わり映えしないし
1056.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:35▼返信
マジかよゴミッチ2売ってくる!

1057.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:35▼返信
発売日前に何で遊べてるんだ?
フラゲしてもレンガになるハズだが?
1058.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:35▼返信
>>1038
だと、いーねwww
1059.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:35▼返信
>>1028
面白いよ♪
リリースから1年間以上ずっとやってた
最近復帰した感じだ
1060.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:35▼返信
そもそもオープンワールドって綺麗なグラフィックだからテンション上がるんだよな
Switch2みたいな時代遅れスペックじゃ無理だろ
1061.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:35▼返信
前日なのになんかイベントみたいなのないのか、Switch2
1062.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:35▼返信
この記事への反応は
https://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/ghard/1749008269/
から擁護コメだけを抽出しておりますw
1063.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:35▼返信
OWじゃないタイトル引っ張り出して比較する豚ちゃんブレワイの頃からホント変わってないねぇ
1064.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:35▼返信
>>1049
つまらないのに買うとか完全に宗教で草
1065.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:35▼返信
(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェットストリームアチャー

1066.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:35▼返信
よかったー
ハズレて😊
1067.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:35▼返信
オープンワールド使うなら砂漠横断ラリーみたいなレースぐらいしか使えんぞ
1068.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:35▼返信
このゲームってストーリーモードとか無いんだろ
マッチングもろくにしない過疎ゲーで
1人で何もない平面を走るだけとか
クソゲーだよ
1069.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:36▼返信
任天堂「ゼルダブレワイは、お、オープンエアーだから!」

今度のマリカーはオープンアースかな?
1070.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:36▼返信
任天堂のゲームは内容なんてどうでもオープンワールド部分がしょぼくても売れます残念でしたwwwwwwww
1071.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:36▼返信
ファミ通ランキングでは1位になるからいいんダガー
1072.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:36▼返信
🐷の巣であるIGNJじゃないから辛辣
1073.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:36▼返信
新ハードのローンチに
マルチ主体のゲームを売る方針にした
任天堂の上層部はアホだよ
売る気がない
1074.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:36▼返信
こんなゴミの特許とったのか
1075.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:36▼返信
>>1034
こんなん笑うわ
1076.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:36▼返信
>>1048
全世界納得のGOTYブレワイをスカスカねぇ…w
オープンエアーって今までのつまらないオープンワールドのイメージの枠を完全に超えた上位ジャンルって意味なんだけど
ゴキだけがネガキャンに使ってるっていう
滑稽だねぇ
1077.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:37▼返信
あぶねー
買うとこだったわ🥺
1078.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:37▼返信
だから体験会でも言われてたじゃん8DXの方が面白いって
ただコースのあいまをうめるようにスペース作っただけだし
1079.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:37▼返信
>>1061
当たった、外れた
が1番なイベントやろ

ソフトも本体もメッキがボロボロ禿げてるからね
1080.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:37▼返信
>空虚でアクティビティが少なく、雰囲気も希薄で期待外れ

15年くらい前の自称OWかな?笑
1081.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:37▼返信
このままキムッチ2爆死したらハード事業撤退間近やろなあ
1082.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:37▼返信
>>1061
メッキ剥がれるからやらないんかな
互換も不完全だし、スペック詳細も公開しないし
1083.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:37▼返信
明日感想教えてね、買った人
1084.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:37▼返信
マリオカートワールド→「過去1ヶ月で3000点以上購入されました」

明日発売なのにやばくね?
1085.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:37▼返信
任天堂によるとSwitch2バンドル版のマリカはソフト本数には含まれてないということ
つまりバンドルで売れてもノーカンというのが公式の見解です
1086.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:38▼返信
詐欺師天堂
1087.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:38▼返信
🐷が大絶賛のブスザワもポコポコ戦闘に変な知育パズルが唐突に始まるスカスカマップやし
スカスカと言ったらチンテンドーよ
1088.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:38▼返信
なんか、コースが8DXよりつまらなそう
1089.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:38▼返信
実質コースも少ないしな
その上オープンワールドレースにしても今までの他社の方が面白いからなストーリーモードとかあって
1090.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:38▼返信
コース間を決める拠点までほぼアクティビティのない走行を強いられるマリオカートワールド

これとてつもなく空虚じゃね? 
1091.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:38▼返信
過疎なマリカを今さらフルプライスで買うぐらいなら
スーファミのマリカでも買う方が良いと思うよ
マッチングしないなら大差ない
1092.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:38▼返信
任天信者はswitch2の魅力を語った方が良いと思う
switch2の魅力が全然伝わってないと思うよ
キーカードの良いところとかバーチャルカードについてとかさ
俺個人の感想だけどswitch2に魅力を全く感じてないよ
1093.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:38▼返信
FF16はオープンワールドから逃げて売れなくなったけど、マリカーはその反省かしっかり進化してるのが好印象
1094.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:39▼返信
>>1084
アホ発見
本体買えないのにソフトだけ買う訳ねーだろ
つーかマリオカートやるなら同梱版だろ
1095.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:39▼返信
まだだっ!!
乃木坂カートや小保方さんドンキーがアプデされ出たら戦える!

1096.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:39▼返信
マリカ8DXは面白いと思うよ
9は違いがわからん
1097.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:39▼返信
うるさい!うるさい!うるさい!チギュアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!
1098.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:39▼返信
まあただただ素朴にマリカをOW化してなんか嬉しいか?
とは思う
1099.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:39▼返信
大陸横断したら、1レース何分かかるんだよ?
1時間け?
1100.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:39▼返信
マリカ8が今も売れ続けてるってのも信じられんよなどんな存在が何の目的で買ってんだかさっぱりわからんw
1101.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:40▼返信
マリカーにオープンワールドは早すぎたんだよw
1102.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:40▼返信
>>1076
誰が言い出したか知らないの面白すぎんだろ
1103.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:40▼返信



マリカーワールドがクソゲー確定で安心してステートオブプレイ見れますw


1104.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:40▼返信
マリオを動かすだけで楽しい、満点
1105.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:40▼返信
こんなしょうもないオープンワールドレースでも任天堂が特許を取ったからマリカよりも評判の良いゲームが出てきたらゴロされるの理不尽過ぎだわ
1106.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:40▼返信
>>1093
でたー困った時のFF16ガー
1107.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:40▼返信
>>1076
スカスカだからティアキンはDLCレベル言われるし
GOTYエルデンリングから逃げ、逃げた先でwinnerとか恥ずかしい事したんやろww
1108.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:40▼返信
IGNは擁護を諦めた
IGNJ、お前はどうだ?
1109.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:40▼返信
やっぱ殴れないとダメだな
1110.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:40▼返信
任天堂に対する愛はないのかー!
1111.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:40▼返信
最初から期待してなかったからダメージ少ないわ
1112.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:40▼返信
OWである必要性……皆無、レースゲームとしての要素……8DXより劣る、パーティ要素……新要素がカメラ必須と言う時点でクソ、マリオらしさ……コスプレ要素の追加のみ

ワールドを買う意味あるんか?
1113.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:40▼返信
アイテムもキラーとか接触しても大丈夫になったり
なんか見た目派手にしたけどゲーム性落ちてるんだよな
1114.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:40▼返信
マリオカートワールドのオープンワールドは、あなたが思っているものではありません
任天堂のフォルツァホライゾンを期待しないでください。

1115.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:40▼返信
>>1105
日本だけの特許や
1116.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:41▼返信
つまらなくてもマリオカートは売れる
任天堂の客は内容なんて見ていない
1117.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:41▼返信
気軽にオンラインで1レース楽しめてマップも多い8DXのほうが上になってしまうのは残当やね
今の任天堂でそれを上回る付加価値や新しいものなんて作れるわけねえし
1118.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:41▼返信
ふー
これで安心して眠れるぜ
1119.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:41▼返信
明日はゴミッチ2解体動画解説と残飯ゲームの比較動画が楽しみやな


1120.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:41▼返信
何がひどいって明日いよいよ発売のSwitch2なのに
ゲハカスたちが話題にして神ゲーだのクソゲーだの顔真っ赤にして罵り合うことができるロンチタイトルがマリカーしかないってのが本当にひどい

ゲハのネタとしても終わってるわw
1121.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:41▼返信
だから8でいいだろって話だよな
1122.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:41▼返信
>>1104
Switchで良くね?🤔
1123.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:41▼返信
>>1116
WiiUのこと忘れたんか?
1124.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:41▼返信
>>1116
馬鹿しかいないってことか、🐷と一緒やんけ
1125.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:41▼返信
来年出るGTA6も出来ないし移植タイトルも一番劣悪なプレイ環境の死産ハードなんて誰が買うんだよ
1126.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:42▼返信
🎴「広いけど常に車で移動できるから速くていいぞ」

👦「歩いて移動がめんどくさいのと結局同じことになっとるやないか」
1127.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:42▼返信
IGNでこれだと他のメディアは更に酷くなりそうだけど
マリオだから満点とかつけてる日本のゲームマスゴミは関係なさそうやな
1128.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:42▼返信
IGN?
ああ、ポリコレコンサルと繋がらないと低評価付けられるところね
ポリコレコンサルと関係の深いソニーが工作を指示したら全力で応えるだろうねぇ
1129.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:42▼返信
RPGのFF16とレースのマリオカート比較してるアホは何がしたいのか
1130.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:42▼返信
ハズレたからめちゃくちゃネガキャンするわ
1131.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:42▼返信
ぷぷぷ
1132.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:42▼返信
オープンワールドって言葉にコンプレックスを持ってた
任天堂がマリカに無理やりオープンワールドを入れ込んだだけの
ソフトなんだろうなぁ
1133.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:42▼返信
>>1116
任天堂の客はバカだとでも言いたいのか?w
1134.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:42▼返信
>>1100
8のDXでDLCも出てるからめっちゃコースが多い
カジュアルなレースゲームとしては老若男女楽しめるけど。
グランプリとオンラインしかないからシングルゲームとしてはやることない
1135.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:42▼返信
転売用に買った人は早く売ったほうがええな
1136.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:42▼返信
正直レースゲーのオープンワールド化はメリットが分からんとは前から思ってた
1137.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:42▼返信
オープンワールド利用したイベントとかやりそう
1138.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:42▼返信
フォルツァホライゾンもすぐ飽きるからな〜
1139.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:43▼返信
かいふーのぎがたのしみです
1140.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:43▼返信
>>1123
8DXが何本売れたか知ってる?
1141.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:43▼返信
任天堂はマルチ主体のゲームを
ローンチタイトルにした時点で
失敗してるんだよ
当選して持ってる人がそもそも少ない時点で
マッチングしないクソゲーにしかならない
1142.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:43▼返信
広いだけで空虚って一番駄目なパターンやん
1143.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:43▼返信
じゃあオープンワールド要らないやん
オープンワールド削ってコースいくつか増やした方がまだマシなのでは
1144.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:43▼返信
作られたお祭り騒ぎに釣られちゃうバカの多いこと・・・
1145.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:43▼返信
もうファストトラベルいれちまえ
ってそんな性能無かったかメンゴ
1146.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:43▼返信
>>1137
スプラトゥーンのフェスでさえろくに利用できてないのに
1147.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:43▼返信
>>1137
砂漠で針を一本見つけるようなイベントになりそうw
1148.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:43▼返信
ゴキブリの命日が刻々と近づいてるけど
もはや発狂するしかないんやね
1149.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:43▼返信
>>1139
あ、そういやSwitch2じゃやんねーのか
発売前には
1150.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:43▼返信
>>1128
コンコードもマラソンもボロクソに叩いてたのに?
1151.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:44▼返信
メディアのパーティゲーム系の評価はボッチ仕様だからな
みんなでボイスチャット繋いでドライブや写真撮影したり、VSやバトルモードで遊んだりしない人は参考にすればいいと思う
1152.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:44▼返信
任天堂的に「こっからあそこまで競争ごっこ🚙🚗🚐🚚🚛🚜🏎️🚒🚑🚓🚕🛺」🤔キャノンチキチキマシン猛レースボール感
1153.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:44▼返信
>>1148
???
1154.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:44▼返信
Switch2明日なのに話題になってるのマリカーだけなのどうして
1155.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:44▼返信
わざわざ批判してるコメントを拾ってきたのかな?ご苦労様
1156.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:44▼返信
コレしかないのにケチついちゃったな
1157.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:44▼返信
ゼルダから何も進化してないな
やる価値のない消化要素を散りばめるだけで、オープンワールド名乗るのやめろよ
彩度上げて雰囲気よくするだけで信者騙せるから味を占めたな
1158.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:44▼返信
>>1140
ほとんどswitchのバンドルやんけマヌケ
1159.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:44▼返信
あー前作7000万本売れてるから嫉妬か
1160.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:44▼返信
>>1129
FF16がレースゲームだと思っている
1161.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:45▼返信
マジで言うけど体験会でも言われてたとおり
オープンにする必要まったくないよ
NFSシリーズやクルーの1みたいにNPCキャラクターやストーリーモードあればやることあったけど
マジでただ広い移動空間を作っただけ
1162.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:45▼返信
※1105
セガ「マジかよ!アウトラン3やアウトランナーズフルリメイク出せないやん」

1163.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:45▼返信
フォルツァに憧れたの?
1164.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:45▼返信
>>1136
大陸丸ごと再現したとかなら遊び用があるけど
アイテムぶつけて遊ぶようなマリカーにその要素は無用だからね
1165.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:45▼返信
マリカー叩いてもFF16
1166.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:45▼返信
マリカとスマブラはスイッチでやり過ぎたからな
アレよりボリューム増やすのは難しいし、スイッチ2ごときのスペックじゃ見た目で差別化も出来んし
何より任天堂のゲームの作りがよく言えば保守的、悪く言えばワンパで新しいものなんて期待も出来ないしな
1167.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:45▼返信
任天堂の客がゲーム内容見てるならポケモンSVもダイパリメイクもあんな売れない

クソゲーだろうがポケモンってだけで買う。マリオカートも同じ
1168.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:45▼返信
オープンワールドを謳うなら、せめて通行人をカートで轢ける位出来ねーとな
1169.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:45▼返信
は売れない
1170.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:45▼返信
ゴキちゃん明日何の日か知ってる?

終戦記念日だよゲハのねw
1171.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:45▼返信
>>1154
マリカーしかソフトがないんや
1172.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:45▼返信
💩ドウデモイイ
1173.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:46▼返信
>>1141
当選できないのは買いたい人があまりにも多すぎるからであって出荷数自体はめちゃめちゃ多いよ
アクセスが集中しすぎてパンクすることはあってもマッチングしないなんて100%ないから安心していい
1174.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:46▼返信
なんちゃってオープンワールドだったとしても任天堂の客はそんなの気にしないしな
売れる売れる
1175.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:46▼返信
>>83
NEWみんゴルは今まで通しでしかホール練習できなかったのが自由に出来るようになったのと、他のホールに打ってショトカ出来るってのが売りだったわけだし、オンラインロビーしかなかったのが不満だったわけで
1176.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:46▼返信
マリオの珍妙な世界を探索したところでねえ…
1177.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:46▼返信
転売から10万で買おうとしたけど、やめた
1178.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:46▼返信
>>1159
IGNが嫉妬するの?
マリオの乳飲んで育ったとか言うメディアなのにw
1179.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:46▼返信
オープンワールドNFSに任せりゃいいのに
多分スイッチ2 でも出るだろ
1180.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:47▼返信
それにしても、アプグレ対応ソフトと言いキーカード関連と言い、Switch2に関しては発表するだけしてダンマリ決め込んでんなぁ。いつもなら大袈裟なくらいプロモーションするのにw
1181.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:47▼返信
>>1155
IJNのレビューに批判してるだけで任天堂様擁護のコメントしかないゾ♡
1182.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:47▼返信
どうぶつの森を前倒しで発売するんじゃない?
早くても年末だろうけど
1183.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:47▼返信
ゴキブリキモすぎ
お前らの殺人民度最悪ゲー基準で考えんなよ
GTAでもやってれば?
負けるのが恥ずかしくてSwitch2から発売日ずらしたGTA6でもさぁw
1184.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:47▼返信
>>1170
任天堂のサーバが落ちて誰もswitch2体験できない記念日ね
1185.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:48▼返信
冷静に考えてオープンにするなら敵とかミッションとかシングルキャンペーンとか作るべきだったな
カートでボス倒したり

でなきゃオープンの理由がない
1186.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:48▼返信
IGNの任批判は余程の事だ
1187.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:48▼返信
レースとして楽しむなら8でええやん
1188.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:48▼返信
コースとコースの間に空間があって収集物があるだけって公式で言ってたじゃん
1189.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:48▼返信
ゲハなんて箱1がおっちんだ時点で終わってるのよね
トドメに今はPSのサードだし
🐷が無限湧きするジオン残党の如くゲハに居座ってるだけやぞ
1190.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:48▼返信
>>1183
負けるのが怖くてエルデンリングから逃げた先でバルダーズゲート3に殺されたWINNERさんオッスオッス!
1191.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:48▼返信
この記事見たら、一気に冷めたわ
1192.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:48▼返信
子供用ゲームなんだから大人が絶賛するのも貶すのも違う
それをやってるのは幼稚な人だけ
1193.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:49▼返信
>>1184
サーバー落ちるほど売れないから大丈夫
1194.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:49▼返信
>>1170
SoPではそんなに大きな発表は無いと思うよ
そんなに焦らなくても大丈夫だから肩の力を抜けよ、🐷
1195.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:49▼返信
>>1183
🐷語はワケワカラン
1196.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:49▼返信
>>1183
世界一売れるタイトルが何から逃げるんだよ
1197.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:49▼返信
サードのパケDL必須で混乱の渦になるの
楽しみにしてます
1198.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:49▼返信
>>1183
ゲームしないからわからんよな豚ちゃん
オープンワールド=殺人とか
NFSとかクルーとかフォルツァホライゾンとか言われてもまったくピンと来ないよな
ゲームしらねえしwwwホントに笑える😂
1199.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:49▼返信
>>1183
IGNに駄目だしされて草
1200.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:49▼返信
オープンワールドなんて要らない物もあるんやで、ぶーちゃん
なんでもオープンワールドにすりゃ良いってもんではない
バランスが取れてなければ容量の無駄遣いだ
1201.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:49▼返信
>>1192
🐷の思考はワケワカラン
1202.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:49▼返信
日本の会社で面白いオープンワールドを作れるのは任天堂とフロムだけだよね
1203.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:49▼返信
オープンワールドになりました、でも決められたコース以外でレース出来ません
何これ?
1204.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:49▼返信
>>1202
??る
1205.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:50▼返信
やりこみ要素がシール集めってw
1206.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:50▼返信
マリカ8DX→コース決めたら即レース フォー!!

マリカワールド→拠点まで廃墟を一人で走るだけ やっとの思いでコースを設定してようやくレース開始 
1207.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:50▼返信
マジで8の劣化 コース少なくなったマリオカートwwwwwwwwwwww
1208.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:50▼返信
OWだったら、カートをきちんとカスタム出来ないと飽きるぞ
1209.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:50▼返信
>>1187
ガチでそうなりそう
1210.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:50▼返信
グランツーリスモはさっさとオープンワールドに挑んで進化しろよな
いつまでコースでレースするだけの旧設計に囚われてんの
1211.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:50▼返信
8DX作ったバンナムは下請けすると優秀だからな
今回任天堂が開発だからまともに作れねえのよ
1212.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:50▼返信
ニシ君落ち着こうか。はい深呼吸ーw
1213.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:50▼返信
WIIUコースだな
1214.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:51▼返信
一人ひとりのオープンワールドがあって自分でコース建設できる 
そこにオンラインプレイヤーが集まって自由に設定されたレースできるくらいのアイデアは
マリオメーカー作ってるんだから出てこないわけない
1215.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:51▼返信
何でもかんでもオープンワールドの流行りってPS3ぐらいの時が1番流行ってたよね

任天堂はそのブームがやっと来たの?ww
1216.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:51▼返信
>>1206
流石に即レースするモードもあるだろw
1217.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:51▼返信
任天堂ユーザーのメイン層は35-40代の男性って発表されてるのに?w
1218.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:51▼返信
でもなんでマリカしかないんですかね
1219.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:51▼返信
>>1192
少なくとも提供する側の大人には、ちゃんとした物を作る責任はある
子ども向けならば尚更
1220.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:51▼返信
8の方がバランスよさそう。スイッチで十分では?
1221.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:51▼返信
🐷は言い訳してるけどIGNが言ってるような事を夢見てたよね?
1222.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:52▼返信
ワールドってタイトルなのに謳ってないんかw
9にしてた方が良かったじゃん
1223.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:52▼返信
>>1214
オープンワールド上の道をなぞるのをコースの建設とは言わんぞ
1224.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:52▼返信
>>1210
世界のサーキット体験だから
オープンである理由なくね
1225.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:52▼返信
ご自慢のDLSSでなんとかしろよwww
1226.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:52▼返信
>>1220
十分だよ
1227.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:52▼返信
他はゼルダのリマスターぐらいか
1228.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:52▼返信
IGNJの持ち上げレビューとの差異を楽しもうぜ
1229.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:52▼返信
>>1202
まあ任天堂がフロムにオープンワールドを作るのを許可してやってるからだけどな
任天堂>フロム って事を忘れんなよ信者
1230.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:52▼返信
>>1210
なんでもオープンワールドにすりゃ良いってもんじゃねぇのよ、ガイジくん
オープンワールドを知って万能感を感じたのかも知れないがしてもいいゲームとしてはダメなゲームぐらいあるんだわ
1231.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:53▼返信
switch2ってマジで明日発売されるじゃん
ギャグやネガキャンだと思いながら米を読んでた
エリートの当確か落選の動画見てたのに発売日知らないってヤバくね?
1232.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:53▼返信
>>1210
ジャンル違いのシミュレーションが旧設計は草
1233.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:53▼返信
IGN🔫任天堂
1234.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:53▼返信
※1210
オープンワールドに挑んで進化しろよな


マリカーさんはオープンワールドで退化しちゃったよね😅
1235.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:53▼返信
>>1217
同級生、カノン、ときメモ、東鳩、Fate、ダ・カーポ…
もっと上じゃね?w
1236.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:53▼返信
任豚の明日の予定=ステートプレイのPS叩きwwww
1237.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:53▼返信
>>1211
なぜ任天堂の指示がある時だけ優秀になるのか考えたこともないのか?
1238.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:53▼返信
>>1210
F1レーサーの世界で数人しか走れないコース走るだけでも十分なんやで?
1239.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:53▼返信
小さな子供しかやらないんだからそれで十分だろ
1240.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:53▼返信
ブスザワと一緒やんけ
1241.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:53▼返信
ぶっちゃけ8DXのリメイクで良かったよな
1242.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:54▼返信
終わったな
1243.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:54▼返信
なるほど

だからマリカー同梱版を安くしたんだねw
1244.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:54▼返信
というかロンチがマリカーだけって玉足りなすぎだし完全にSwitch2の販売戦略ミスってるでしょ

出せるロンチが増えてからSwitch2発売するとか色々やりようあったんだろうけど、多分Switchで人気作の新作やらリマスターやら擦りすぎて玉がなくなったんだろうなって思う
1245.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:54▼返信
>ワープパイプに入ったら20メートル先に出るだけだった

これ遠くにワープするとマップの入れ替えが必要になって
ロードが間に合わないからだろうな
1246.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:54▼返信
>>1216
あってもそれだけになるよ
1247.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:54▼返信
転売商材としても足が速そうだな。在庫をある程度ストックして一気にルデヤみたいな所に持っていこうなんて考えてる奴は買い取り価格が落ちて痛い目見るんじゃね?
1248.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:54▼返信
>>1241
良いよ
1249.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:54▼返信
だから言ったじゃん8より劣化してるってww
1250.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:54▼返信
マジでいうとオープンワールドレースならニードフォーシリーズとフォルツァホライゾンの方が面白い
チャントストーリーモードあるからな
1251.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:54▼返信
🐷はマリカーにそんな事求めてないから別にとか言うけど
任天堂がアピールしてるのがそんな事なんだから言われるのしゃーないじゃんね
1252.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:54▼返信
>>1237
バンナムが優秀なだけで任天堂側は桜井ぐらいやぞ優秀なのは
1253.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:54▼返信
>>1231
昨日発売と思ってたw
1254.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:54▼返信
>>1218
品薄商法やるからソフトまだあんま出したくないんちゃう
1255.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:54▼返信
つまりはゴミ
1256.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:54▼返信
要約すると頭の弱い発達障害の哀れのごみおじごみきっず以外はプレイするに値しないゴミ以下の高額な値の三流商品

ってことだな

シッテタ
1257.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:55▼返信
>>1237
何言ってんだコイツ?
1258.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:55▼返信
マリオワンダーもすぐ飽きたからね
1259.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:55▼返信
>>1229
頭おかしいのよその理論はww
流石に釣りでしょ?
1260.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:55▼返信
オープンワールドを知って全ジャンルをオープンワールドにすりゃ良いとか極端な事を考えるガイジと同じだな
まるでキッズ脳だw
1261.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:55▼返信
スッカスカのオープンワールドでスタート地点まで移動するだけ?
1262.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:55▼返信
そもそもホントにオープンワールドなのか?
1263.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:55▼返信
8DX最高ー
1264.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:55▼返信
>>1229
許可って何?どこで発行してんの?w
1265.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:55▼返信
はよワイルドハーツの劣化具合見て楽しみたいw
1266.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:56▼返信
マリオスカスカートワールド
1267.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:56▼返信
>>1261
スカスカはティアキンで通っただろ?
1268.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:56▼返信
>>1245
ワープパイプ無意味でワロタ
1269.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:56▼返信
>>1262
多分フィールド広いだけでは
1270.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:56▼返信
8DXが完成形過ぎたな
過去のマリカーシリーズのコースやNISCやターボのバランスも
出すなら8DX+新コースと新モードだけで成立したな
1271.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:56▼返信
つまりいつも通りってことだろ
良かったな
変化を嫌う任天堂信者にとっては朗報だろ
1272.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:56▼返信
明日落選組のホロライブがマリカ8するけど1番の嫌味に映ると思うww
1273.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:56▼返信
>>1173
持ってるユーザーが少ない
ようするにサーバーに接続できるユーザーが少ない時点で
マッチングしないんだよ
1274.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:56▼返信
発売前から腐敗臭…
1275.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:56▼返信
最速分解動画やサイパンの実機映像とか豚の悲鳴が止まらんやろなw
1276.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:56▼返信
ニシ豚の頭の中には「全部オープンワールド」というワードしかないんか?
1277.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:57▼返信
>>1258
アンチ乙5時間で終わるから問題ないというのに
1278.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:57▼返信
>>1192
だよなあ
ましていい歳こいて貧乏で買えないくせに
赤の他人の子供が買ったもん持ち上げるとか虚しくないのかねぇ
1279.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:57▼返信
分解動画楽しみ😊
1280.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:57▼返信
>>1266
スカート!?
1281.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:57▼返信
ステージの端っこに任天堂関係のグッズが置いてある収集要素がありめす!


マジで信者しか喜ばないって😓
1282.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:57▼返信
PCならその3割の値段でもっといいのがいくらでも買えるしなんならアンリエルエンジンの開発会社が金余り過ぎてゲーム製品版の無料配布を毎週金曜日行ってる PCもってる奴はEPICゲーム入れとけ 無駄金使わず食費に回せ
1283.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:57▼返信

任天堂はスッカスカなオープンワールドしか作れないの?

1284.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:57▼返信
>>1272
主催はさくらみこだっけ
1285.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:57▼返信
ゴキブリ、、、
ワイルズやナイトレインの不評で失望した日本のゲームユーザーはマリカーが救ってやる、、、
だから安心して成仏してくれ😢
1286.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:57▼返信
両津「これがマリカーワールド」
両津「これがマリカー8DX」
両津「これがソニックレーシング」


中川「全部同じじゃないですか!」
1287.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:57▼返信
小さな子供がやるゲーム機が最低でも5万〜ってどうなんやろな
1288.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:57▼返信
>>1283
ブレワイも左半分スカスカだったよね
1289.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:57▼返信
レースゲーは人数増やしても余り意味ないからな
適正こえると邪魔なだけ
1290.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:58▼返信
何処でも走れますしかしコース上にしかアイテムボックスありませんだからな
舐めてんの?
1291.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:58▼返信
豚はレビュー頼むな
もちろん予約済みだろうからwww
1292.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:58▼返信
Xでプレイ動画流れてくるけど、マジで殺風景な無駄に長い直線コースの動画ばっかりでビックリしてる

任天堂的には競技要素消してアイテムでワイワイするゲームにしたいんだろうな
1293.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:58▼返信
>>1285
本当に不評なら200万から普通数字伸ばさないんやで
伸びてるやんww
1294.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:58▼返信
オープンわーるどなら50本位コースあるの?
1295.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:58▼返信
そもそもForza Horizonって何? 知らないんですけどw

マリカワールドは24人対戦になっただけでわちゃわちゃ感が増してるから買い一択なんだが

1296.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:58▼返信
>>1272
落選したのにできるんだ
信者から譲ってもらったか転売屋から買ったのか
1297.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:58▼返信
🐷「オープンワールドを作るには任天堂の許可が必要!」
1298.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:58▼返信
>>1287
子供はSwitchで十分だよ
子供の頃、そんなにゲーム買わなかったやん
1299.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:58▼返信
>>1281
アサクリでも言われてるけどただのもの探しはマジでつまんねえからな
トロフィーとかなけりゃやらない要素だし
1300.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:58▼返信
最初だけVやら配信者がオープンワールドでキャッキャッして、後は誰もやらずレースだけしてそう
1301.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:58▼返信
>>1284
同接凄そうw
1302.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:58▼返信
5時間で過疎りそうw
1303.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:58▼返信
※1285
君は記事を100回くらいみなおしてこいな
1304.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:58▼返信
持ってるユーザーが少ない時点で
過疎ゲーにしかならんやん
1305.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:59▼返信
>>1295
処理落ちすると思う
1306.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:59▼返信
>>1295
ゲームに興味ない🐷だった
1307.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:59▼返信
特許で任天堂に難癖つけてボコられた次はまだ発売もしてないゲームを面白くないはずなんだゴキかよ
1308.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:59▼返信
>>1245
ファーストやサイパンみたいにキーカードじゃないタイプのswitch2ソフトはコスト抑制のためにSDExpressより遅い従来型を使ってるらしいからな
1309.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:59▼返信
公式が動画でゲームの楽しみ方の一つとしてスクショも楽しめる云々を勧めてるのを見て底が見えてしまった
スクショって他にすることがなくなった時の個人での楽しみ方みたいなもんだろ
1310.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:59▼返信
>>1296
8DXだぞ
読めよ
1311.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:59▼返信
>>1272
品薄煽りで忖度のつもりなんだか知らないけどとんでもないWiiUコースへの誘導だよなw
視聴者の殆どはこれSwitchで良くね?ってなりそう
1312.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:59▼返信
>>1288
任天堂「オープンワールドじゃなくてオープンエアーだから(震え声」
1313.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:59▼返信
どーすんのこれ
1314.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:59▼返信
>>1295
途中で下位は切り捨てアイテムボックス増えないから取れないやつ多数のクソ仕様だぞ
1315.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:59▼返信
オープンワールドの意味なし!
1316.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:59▼返信
マリカもスマブラも前作のが良かったって言われそうよね
1317.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:59▼返信
>>1295
記事でコメをするからには他社ゲーを最低限知ってないと叩かれるぞ
今回はギリ許されるけど次から気をつけな
1318.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:59▼返信
>>1298
会話になってない
1319.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:59▼返信
>>1313
どーしようもない、これ
1320.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:00▼返信
そりゃレースがメインですしおすし
1321.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:00▼返信
>>1296
Switch版やるんだよ
1322.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:00▼返信
>>1284
任天堂を踏み台にするとかいい度胸してるわ
1323.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:00▼返信
>>1298
今のキッズはスマホで無料ゲームやりまくってるんだ
ファミコンしか無かったジジババ時代とは違うんだよ
1324.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:00▼返信
ニシ君また攻撃色に染まってるのか
1325.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:00▼返信
仮にオープンワールドゲームだとしたら昨今3時間で判断できん作品多いだろ
段階的に機能とか開放される作品増えてるし
1326.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:00▼返信
いやまぁ探索ゲームじゃないし……
1327.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:00▼返信
>>1310
すまん、スイッチ1の話か
1328.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:00▼返信
>>1320
オープンワールドいる?って記事や
1329.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:00▼返信
いいからゴキはマンネリハンターマンネリナイトレインでもやってろってば
マンネリぺこデスストも発売するんだろ?興味ないけど
1330.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:00▼返信
そんな!
オープンワールドを売りにしていた任天堂が馬鹿みたいじゃないですか!!!!
1331.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:00▼返信
ブスザワはどこに行ってもウンコしかないもんね
武器・防具・アイテム散らすだけでも面白くなったはずなのにそれすらしないんだから信者は舐められてるぞ
1332.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:00▼返信
マリオカートワールド→「過去1ヶ月で3000点以上購入されました」

明日発売なのにやばくね?
1333.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:01▼返信
マリカ8DXは98コースもあって、ジェットコースターみたいで面白いよね
1334.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:01▼返信
>>1320
妙だな、昨日と意見が違う…
1335.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:01▼返信
24人のレース言うけど
任天堂ってサーバーケチってるから時間給かかりそう
今までの14でもそこそこ時間かかって鬱陶しいのに
1336.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:01▼返信
>>1326
OWの意味なくて草
1337.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:01▼返信
いつもの酸っぱい葡萄記事ね
1338.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:01▼返信
ジジババが子供の頃と
現代の子供を同じように考えるのは
ナンセンスだよ
状況があまりにも違いすぎる
アホほどそれを理解してない
1339.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:01▼返信
>>1247
コロナ禍や戦争の影響も無いわけで、本来生産数が絞られるものではないしな
抽選やらで騒いでなんとなく希少性を印象付けようとしてるネットの動きって何なんやろね
1340.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:01▼返信
マリカワールドやってる人「なんで一人で廃墟うろついているんだろう…(´・ω・`)」
1341.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:01▼返信
>>1316
スマブラは前回で全力出しすぎてもう同じ規模の作れませんって開発が言ってなかったっけ
1342.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:01▼返信
オープンワールドにした任天堂をバカにする任天堂信者の図
1343.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:01▼返信
>>1328
エリアに囚われないでどこでも走れる事を売りにしたいからじゃね
正直微妙だと思うけど
1344.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:01▼返信
>>1309
スクショするような景色やグラフィック使える前提のゲームがスクショ楽しむもんで
景色もグラフィックもアレな任天堂作品は…
1345.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:02▼返信
ステッカー貼るだけで車体の外観カスタムとか服の着せ替えとか何もないのか
1346.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:02▼返信
>>1236
嫌がらせダイレクトまでパクるソニー
1347.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:02▼返信
今後のA A Aタイトルこのハードじゃ確実に遊べないやろ
1348.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:02▼返信
でもオワステのオープンワールドもお使いばっかじゃん
1349.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:02▼返信
🐷はオープンワールドを声高に叫んでたけどまた梯子外されててウケるw
1350.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:02▼返信
>>1299
アサクリでオープンワールドのつまらなさを味わった後のブレワイはほんと衝撃的だったな
今回も任天堂は期待に応えてくれるだろう
1351.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:02▼返信
>>1332
DLしてるんだがー
1352.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:02▼返信
>>1295
Forza Horizonってマリカーワールドがパクったゲームだよ
知らないってゲームやらない人か?w
1353.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:02▼返信
大きく売り出した要素なのにいまいちかみ合わんよな、これ
GTAみたいに遊べるわけでもないんだし
1354.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:02▼返信
>>1337
意味わかってる?
1355.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:02▼返信
>>1332
任は比較的パケユーザーが多いのに尼で3000点程度は流石にまずいわな
1356.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:02▼返信
>>1348
そのお使いすらないから
スカスカ言われてるのに何で地雷踏んだの
1357.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:02▼返信
任店寄りの忖度有りきでボロクソ言われんのかいw
1358.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:02▼返信
NPCだらけのレースになってたら草
1359.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:02▼返信
>>1348
IGNに批判されて悔しいねぇw
1360.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:02▼返信
マリカーは序章でしかないんだけど今のうちに発狂してて本当に大丈夫か?ゴキブリ
1361.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:02▼返信
>>1338
でっていう
1362.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:02▼返信
>>1342
そらハズレたのは任天堂の太客だからね
アンチになるわ
1363.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:02▼返信
>>1329
どれもSwitch2じゃ出ないもんなw
いいよそれでw
1364.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:03▼返信
思ってた以上に酷評だな
つまりスカスカってことね
8で良いかぁ
1365.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:03▼返信
忖度IGNでこれだから普通のレビューはズタボロだろうな
1366.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:03▼返信
なんか探索モードとかあるんじゃないのか?
特定のアイテム取って一番でゴールしたものが勝ちとか?
1367.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:03▼返信
2〜3日で飽きそうやな
レースしたきゃ人が多い8DXやるし
1368.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:03▼返信
>>1332
招待制のPS5ディスクドライブですら2000個売れてるのに
1369.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:03▼返信
オープンワールドがおまけ程度なのは分かってるんだから単純なレースの感想書いてくれよ
1370.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:03▼返信
※1351
本体ないのにどうやってDLすんだっつーの🙁
1371.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:03▼返信
プークスクス
1372.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:03▼返信
急いで作ったから
ボリュームないんやろなぁ
1373.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:03▼返信
>>1343
なら車の乗り降りと船と飛行機と用意しろや
って思うわ
1374.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:03▼返信
>>1360
序章にして終章になりそうやな
1375.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:03▼返信
>>1360
で?何がくるのSwitch2に  
1376.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:03▼返信
>>1297
許可証誰が発行してるんやろw
ちなみにGTAさんはps2時代からオープンワールド作ってるし売れてるけど
任天堂は許可取ったのかな?
1377.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:03▼返信
>>1351
そもそも本体が買えないとDL版も当然買えないんだからDL出来る訳なくね?
ちゃんと考えなよ、お馬鹿さん
1378.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:04▼返信
>>1364
良いよ
1379.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:04▼返信
ニンブタの頭皮とリンクして薄いんだろ
1380.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:04▼返信
>>1341
社外からゲスト呼びまくってスパロボ路線だからな
1381.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:04▼返信
開発何処だよ。今回は内製?
1382.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:04▼返信
お使いすら無いのは草
1383.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:04▼返信
特許ゴロするゲームでも作ってろ、任天堂
1384.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:04▼返信
>>1337
ちゃんと褒めてもいるぞ。子供や若い子には受けるだろうねって
1385.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:04▼返信
>>1381
もろちん内製よ
1386.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:04▼返信
>>1369
大味になった
1387.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:04▼返信



お米買った方がマシw


1388.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:05▼返信
>>1372
マリカーなんて8出たのWiiUだぞ それから最新作出すまで何やってたのか
1389.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:05▼返信
120%マリカー8のDLCで良かっただろって言われる
1390.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:05▼返信
>>1329
ホロはこれSwitch1でいいやって大会するらしいぞ良かったな豚
1391.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:05▼返信
>>1385
外注だろ
任天堂に開発部はない
1392.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:05▼返信
低性能ハード使って貧弱サーバで大人数がオンラインでプレイとか正気かよw
1393.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:05▼返信
GTAの走って隠しアイテム集めるだけしかないとか苦行ですやん
1394.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:05▼返信
まず実装コースが全部つながってて実質オープンワールドになってるからそれを対戦外でも散歩できるっていう副次的なものであってメインコンテンツじゃないんだけどそれがわからないらしいw
1395.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:06▼返信
>>1360
マリカーとドンキーで終わりやんw 次何?
1396.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:06▼返信
ガチで作り込まれた廃墟や荒野を、ただうろうろする雰囲気ゲーならちょっとやってみたい気はする
1397.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:06▼返信
レースがメインだって擁護してるけどそれならオープンワールじゃなくて良いじゃんって思いにしかならんわw
コース好きなよう組み合わせれるって言ったってそれ過去作で好きなコースを選んでグランプリ作れたのと何が違うんだ?
カートに乗りっぱなしな以上は探索要素は薄くなるに決まってるじゃん
拠点でのみ乗り降りが出来て探索や食事が出来れば分からんでもないがSwitch2のしょぼ性能じゃそこまで出来んだろうがw
1398.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:06▼返信
ゼルダも数十時間で遊ぶこと無くなった
PS5のインフィニティニキですら既に600時間遊んでる
1399.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:06▼返信
>>1391
は?
プログラム請け負ってた会社買収したやん
1400.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:06▼返信
任天堂はマルチ主体のゲームを
ローンチタイトルにした時点で
失敗してるんだよ
持ってる人がそもそも少ない時点で
マッチングしないクソゲーにしかならない
1401.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:07▼返信
必然性もないのにとりあえずオープンワールドにして失敗するのは各社10年前に通った道だろ
1402.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:07▼返信
NFS見習ってストーリー作れば良かったのにな
ホライゾンでも良いし
なんの目的なくオープンにする必要ないしな
1403.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:07▼返信
>>1394
任天堂は「オープンワールドな上にそのオープンワールド上の道を繋げてレースにできます!!」

って売りにしてるんですよ
1404.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:07▼返信
>>1360
つかロンチこそ頑張れよ
1405.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:07▼返信
コースの少なさを誤魔化すために、各コースを連結してあたかもオープンワールドのように見せかけたってのが正解だと思うw
1406.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:08▼返信
>>1391
おいおい、それでもファーストかよ
1407.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:08▼返信
5時間で飽きるのはきつい
1408.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:08▼返信
やめなよ、当たった人が可哀想じゃん
1409.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:09▼返信
バッテリー持続時間2時間だからな
探索はさせない方がよろしいかと
1410.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:09▼返信
>>1388
DXはその8にコースめっちゃ追加したから別にいいけど
今回は減ったわけだしな
1411.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:09▼返信
ゲームに興味ないからオープンワールドを持ち上げてるんだろうけど
討鬼伝2って失敗作が既にあるんだよ
外伝とか好きだったのに2で失敗して消えたからね
1412.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:09▼返信
5時間で飽きるから
朝開封してプレイして夜には飽きて売りに出してるね
1413.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:09▼返信
PS5以上にロンチタイトルないけど🐷は叩かないの?

マリカーだけやで?
しかもレースゲームで微妙なオープンワールド
1414.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:10▼返信

IGNが任天堂裏切るとか珍しいな
1415.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:10▼返信
これから8年間擦り続けないといけないのにどうすんの?w
1416.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:10▼返信
>>1408
当たった人は転売できるからいいんじゃね?
1417.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:10▼返信

IGNが任天堂裏切るとか珍しいな
1418.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:10▼返信
>>926
任天堂に一声掛けろよ
オープンワールドレースゲームは任天堂独自のものだからな
1419.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:10▼返信
>>927
これ保存しといていいか?
1420.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:10▼返信
予想通りだよね
マリカでマップ広げても薄まるだけでしょうよ
1421.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:10▼返信
ストーリーない、シングルキャンペーンない
グランプリとオンラインだけのスカスカモード

そりゃ5時間でやること無くなるわ
1422.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:10▼返信
マリカークソゲー確定で後は昔のゲームしかないんだろ?
1423.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:10▼返信
聖典ファミ通では満点だというのに!
1424.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:11▼返信
マリオが動かせるから100点って感じのレビューするところだったのに
こりゃマジでヤバい出来なんじゃ?
1425.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:11▼返信
>>1418
Forzaとか既に出てるから
1426.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:11▼返信
任天堂がSwitch 2のローンチタイトルとして“オープンワールド”を強調しているのはやや不思議に思うwww
1427.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:11▼返信
やることない、走るのみ
じゃあオープンワールドにすべきじゃなかった
1428.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:11▼返信
>>1411
討鬼伝はストーリー重視の普通のARPGで良かったんよな
キャラも立ってたし
1429.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:11▼返信
>>1411
ただ討鬼2は前作と違う面白さはあったからなぁマジで別のゲームになってたけど
1430.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:11▼返信
任天堂「今回のマリオカートはオープンワールドを売りにしています!!」

🐷「オープンワールドらしさはおまけってことだろ
それよりマリカらしさの方が重要だし💢」
🐷「RPGと勘違いしてないか💢」
🐷「GTAマリオじゃねーぞ💢」
🐷「オープンワールドがメインだとでも思ってたのか…?💢」
1431.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:12▼返信
>>1076
翌年継続審査員してる複数から過大評価だったGOTY受賞させるレベルに冷静に判断した達してない他社のオープンワールドゲームと比較して大きく劣ってたって言われたBoTWでが上位ってギャグが過ぎるぜw
IGJ本社に金払って任天堂持ち上げる提灯記事を書かせてたの記者に暴露されてるのに。
1432.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:12▼返信
おいゴキブリ、あんまりデマばっか言ってるとまた記事消されるぞw
1433.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:12▼返信
>そもそもそのゲームの本質はレースじゃないの?オープンワールドゲーとして楽しむものじゃないでしょ

任天堂がオープンフィールドを新要素として推してるから評価点として批評されてるだけでは?
1434.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:12▼返信
ファストトラベル出来ないのが一番痛いわ
1435.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:12▼返信
>>1432
これIGNのレビューだけど
1436.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:12▼返信
つまり虹色ハイスクル
1437.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:12▼返信
ボロクソに言ってても点数は100点とかやりそうだけどね
1438.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:12▼返信
>>1417
これでも相当忖度してる説
1439.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:13▼返信
IGNJーーー!
はやくきてくれーーー!!
1440.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:13▼返信
特に印象的だったのは、ワープパイプに入ったら20メートル先に出るだけだったこと

ニニニニニニニニニニニジュウメートル?w
1441.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:13▼返信
相変わらず🐷は気持ち悪いなあ〜
1442.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:13▼返信
>>1427
カスタム要素
AI要素(プレイヤーを分析して対抗してくるなど)
くらいは欲しかった
1443.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:13▼返信
>>1432
消されるのはお前
1444.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:13▼返信
ドンキーキモすぎ
元に戻せよ
1445.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:13▼返信
>>1417
余程酷いんだろ、持ち上げ記事デッチアゲルの不可能レベルで。
1446.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:14▼返信
スイッチ2の競合はスイッチ1
マンマミーヤ!!
1447.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:14▼返信
マップ広くし過ぎても移動怠い問題が出て来るからな
ゲームジャンルの相性と見極めが大事
1448.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:14▼返信
マリカーも総集編の8DXが最高傑作だけど
リッジレーサーも総集編のリッジレーサーズ2が最高だったな

お祭りゲーのあとはやること無くなるわなだからオープンワールドに逃げた訳だ
1449.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:14▼返信
>>1441
🐷が任天堂批判したら日本が核武装するわ
1450.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:14▼返信
しかしメタスコアがでればマリオが動く10点だから大丈夫
1451.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:14▼返信
>>963
ゲームどころか本体すら買わない任天堂の大ファンがね…
1452.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:14▼返信
シールしか収集要素が無いなら今までみたいにコースの周回するだけで良くね?
1453.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:14▼返信
任天堂界隈悲報多すぎやて🐷
1454.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:15▼返信
>>1432
ここが消すのは重複記事だぞ
1455.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:15▼返信


任天堂の Forza Horizo​​n を期待してプレイしないでください

最高wwwwww
1456.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:15▼返信
>>1450
10点かよ!
1457.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:15▼返信
>>961
カメムシ未満
1458.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:15▼返信
人里離れた場所を発見したときによく感じるあの驚きの感覚は、

マリオカートワールドには存在しないようです
1459.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:15▼返信
他にローンチ無いし80ドルなんだし滅茶苦茶面白いはず!!

砂漠エリアや海の上の橋エリア、山岳地帯をドリフトしたり、、、宇宙から月面!

世界中を旅しながらワチャワチャレースする感覚を10分で楽しめる!そんなゲームだよな??
1460.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:15▼返信
>>1447
FPSもバトルフィールドが広くし過ぎて失敗したし
オープンワールドレースも広くし過ぎて失敗はあったからなぁ
プレイヤーと思ったより遭遇しないとか
1461.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:16▼返信
マリカワールドというオープンエアーの廃墟を一人でさまよう任豚

全然レースが出来ない… 8DXはすぐ遊べたのに…(´・ω・`)
1462.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:16▼返信
これはSwitch2は失敗しそうだな
1463.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:16▼返信
IGN「流石に捏造してまで擁護は出来ん…」
1464.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:16▼返信
未だにプレイ映像すら公開されてない時点で色々察する
1465.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:16▼返信
IGNに言われるとか60点くらいのゲームか

これが目玉とか終わったか
1466.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:16▼返信
豚ちゃんNFSかフォルツァ遊んでみ
面白いから
1467.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:16▼返信
>プレイ時間はまだ3時間程度だが
これがすべてだな
その程度の時間でマリカが語れるわけないんだよ
数百時間プレイするのがマリカなんだから
1468.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:17▼返信
有吉の番組で持ち上げてくれるから何の問題も無いんだが?
1469.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:17▼返信
友達4人でマリカーワールドで遊ぶやで~!!

「…なんか広いだけでやることなくね…」
1470.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:17▼返信
フォルツァ移植の後というのも芸術点高いわw
1471.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:17▼返信
>>1467
それレース部分を周回してるだけだろ
1472.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:17▼返信
FORZA horizonはやることたくさんあるよね 列車とレースとか一定速度以上出し続けて走る必要のあるミッションなど飽きないよ
1473.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:17▼返信
ファストトラベルが出来ないオープンワールドレースゲームwww
1474.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:17▼返信
>>1467
クソゲー大体30分で分かるよね
1475.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:18▼返信
>>1467
もともと無いぞ
グランプリとオンラインとタイムアタックのみなんだから
1476.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:18▼返信
望月安田助けて...
1477.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:18▼返信
>オープンワールドがメインだとでも思ってたのか…?
任天堂自身がオープンワールドを強調してたしニシ君たちもそれに乗っかって起源説唱えてたろw
都合の悪い真実を指摘されたからって今まで掲げてた看板投げ捨てて逃げ出すなよ
1478.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:18▼返信
新しい韓国の大統領がだいぶ反日みたいだな
サムソンと任天堂のズッ友関係は大丈夫なんか?
1479.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:19▼返信
任天堂の超技術によりワープパイプに入ると20m先に出ることができる!!

こんなマネ、ソニーやマイクロソフトにはできんやろ
1480.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:19▼返信
目的もなく無意味に走り回って適当にものを投げつけるのがいいんじゃないの?
1481.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:19▼返信
>>1476
望月は任天堂が火を付け🐷が消し炭にした
1482.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:19▼返信
>>1436
あっ… それ…
1483.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:19▼返信
>>1480
お前の日常か?
1484.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:19▼返信
オープンワールドの広さがレース中のプレイヤー同士の密度を下げて
パーティゲーに大事なワチャワチャ感が薄れさせそうやなと発表当時から思うとるが実際どうやろね
1485.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:20▼返信
>>1476
任天堂に迷惑かけたばかりの望月に縋るんか…
1486.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:20▼返信
>>1468
任天堂のゲームなのにゲストはソニー所属のアイドルがゲストって芸術点たかいわ
1487.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:20▼返信
こいつに理解する頭が足りなかっただけ
1488.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:20▼返信
MSサード化助かる。ソフトラインナップの幅がひろがった
1489.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:20▼返信
これ、ナンバリング付けなかった理由って…
みんな8DXに戻る→任天堂「Wは実験作、広い世界を体験してほしかった」
😭😭😭
とか無いよな
1490.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:20▼返信
マジでオープンワールドのレースゲームは面白い

そうフォルツァ
1491.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:20▼返信
なんか薄い評価だな と思ったら3時間しかやってねぇのかよw
1492.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:20▼返信
>>1467
コース少ないから数百時間も持たねぇよ オープンワールドなのにクエストや、ミッションなくてドライブだけとか、すぐ飽きる
1493.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:21▼返信
>>1487
ゲームしない🐷に何が分かる!?
1494.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:21▼返信
>>1490
NFSとクルーも面白かったぞ
1495.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:21▼返信
子供向けだから過激には出来ないし
体当たりしたらカートボコボコになって
走りにくくなるとか
1496.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:21▼返信
マリオカートワールドは
『Forza Horizo​​n』や『バーンアウト パラダイス』みたいに
いつまでも記憶に残るような体験を期待するのは、正直言って無理です。
80ドルという価格を考えると、少し受け入れがたいかもしれません。
1497.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:21▼返信
>>1494
それぞれコンセプトが違うのが良いよな
1498.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:22▼返信
>>1491
濃い評価とは?
1499.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:22▼返信
>>1413
うーん
ひねりだした1本のうんこ
1500.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:22▼返信
せめて3年プレイしてから語れよ
1501.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:22▼返信
>>1491
いやマリカーってグランプリとオンラインしかないから3時間やればレビューできるじゃん
あとはオンラインでポイントを永遠稼ぐだけで
1502.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:22▼返信
※1478
反日なだけでなく金持ちと財閥も死ぬほど嫌いですよw
サムスンが目の敵にされるのは既定路線なんでいっそ韓国から逃げ出してアメリカにでも身売りしたらズッ友でいられる
1503.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:22▼返信
>>79
GTAのレース要素なんかよりはちゃんと作られてるぞ
1504.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:22▼返信
>>1491
だって低評価恐れた任天堂がメディア相手に配ってないんだもんレビュー用ソフト
1505.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:22▼返信
>>1495
走行中のカートに甲羅ぶつけるとか犯罪すぎるだろ…
1506.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:22▼返信
どうしてこうなっ天堂
1507.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:22▼返信
>>1491
こんなの3時間やればわかるだろ
1508.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:23▼返信
Switch2にも
Forza Horizo​​n移植してもらえばどうよ?
1509.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:23▼返信
あなたが私にくれたもの
広げて水増ししたキムチ
1510.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:23▼返信
全く的外れな糞レビュー
何故ならオープンワールドじゃなくオープンエアーなのだからな!🐷
1511.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:23▼返信
それ言われたらレースゲームとかおんなじとこまわるだけでやることすくないが
1512.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:23▼返信
>>1479
あり任
1513.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:23▼返信
>>1496
ただしバンパラはもう15年以上新作出てねえけどな
1514.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:23▼返信
【悲報】任天堂情報規制
VGCが報じたところによると、任天堂はSwitch2のレビュー用機材提供をメディア相手に行っておらず、その理由とし“発売日である6月5日配信予定のアップデート後に利用可能になる重要な機能があるからとしているとのこと。
1515.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:23▼返信
amazonでSwitch2の販売数見れるけど、通常版が断トツで少ないの笑うわ
なんとかしてマリカーの売上確保したいの見え見えじゃん
1516.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:23▼返信
これ要は「ブレワイみたい」ってことやん
大絶賛間違いなし
1517.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:24▼返信
>>1514
情報隠蔽してん堂
1518.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:24▼返信
インディにすら劣る京都の弱小メーカーごときがまともなゲームを作れるわけもなく
1519.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:24▼返信
>>1482
刺さる人には刺さるから
1520.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:24▼返信
>>1508
流石にマリカのヤバさがバレる
1521.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:24▼返信
好きな車種でドライブってこともできないからな 
ただのマリオカート特有のゴーカートのしょぼグラのマシンとか眺めてもしゃーないし、そういう点でも無価値
1522.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:24▼返信
>>1432
デマはウリたちの専売特許墨田!
1523.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:24▼返信
難しい顔してどう批評しようか吟味するんじゃなくてみんなでワイワイやるゲームだし
1524.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:24▼返信



メタスコア 65点www
1525.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:25▼返信
※1491
RPGじゃねえんだから3時間やって食いつき悪かったらそこでしまいだろ
1526.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:25▼返信
ワイルズよりも長く遊べるといいね
海外は絶望的だから日本で売りまくらないと過疎ると思うよ
不買運動が起きるゲーム機なんて聞いた事が無い
1527.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:25▼返信
>>1497
NFSはストーリーモードが面白い
クルーはただただ広い上に飛行機やバイクや船もある
フォルツァホライゾンはオープンワールドレースゲームとして作り込みが凄い
1528.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:25▼返信
>>1514
告知無しデイワンパッチ来るのか
1529.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:25▼返信
基本ずっ友なIGNが批判的な記事書くとはな
お布施金足りてないんじゃないの?
1530.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:25▼返信
>>1524
1531.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:25▼返信
>>1524
でてねーじゃん
1532.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:25▼返信
>>1440
目視余裕😂wwww
1533.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:26▼返信
>>1524
マジで思った

これ急いで作って未完成だけど妥協したろ
1534.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:26▼返信
>>1484
しかもノックアウト形式だと脱落者は抜けてくのが普通だから繋がってる感も薄いと思う
逆にフレのみでやると待ち時間長くなるしで繋がってるのが煩わしくなるし
1535.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:26▼返信
買わないから適当なこと言ってるのはいつものことなんだけどユーザー側なはずの🐷がクオリティに関係なく売れるから良いって擁護するの滅茶苦茶だろ
1536.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:26▼返信
※1531
前日なのにっ全然出ないメタスコwwwwwwwwww
1537.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:26▼返信
任天堂大好きなIGNでもフォロー出来なかったか
1538.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:26▼返信
>>1491
マリオカートってそういうゲームなんだっけ
1539.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:27▼返信
>>1516
つまり過大評価なんやな
1540.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:27▼返信
スイッチ2のソフト群MS棒で制圧出来そう
1541.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:27▼返信
お使いクエストとかあってもなぁ…買い物もどうだろう?
ロケーションは欲しい…か?
なんかIGNの求めてるものってGTAじゃない?
1542.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:27▼返信
>>1520
スイッチ2に移植するなら劣化はやむを得ないからセーフ
1543.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:27▼返信
IGNJフジ産経を信じろ😡
1544.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:28▼返信
豚正直に言ってよ
「オープンワールド化したマリオカートをやってみたい」とか思ってたかって
まさにそれが答えだよ
1545.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:28▼返信
>>1539
これで過大なのか…
1546.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:28▼返信
1日前ですらメディアにレビューさせないってなんか怖いな
1547.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:28▼返信
飼いならされてるからいいんだよ
任天堂信者は思考停止してるし
1548.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:28▼返信
>>1535
ポキモンの時もそうやん
バグだらけ、でも売れちゃう。売れるからいいって。いつもの🐷だよ
1549.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:28▼返信
ゴキブリ信長の野望をフルHD30fpsで遊べるスイッチ2の性能に怯えてるな
1550.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:29▼返信
今すぐPS5でメキシコの大地を駆け抜けよう! 
1551.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:29▼返信
>>1546
流石、詐欺師天堂
1552.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:29▼返信
>>1486
TBSのラジオもそうだったがソニーは寛容過ぎるよな
1553.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:29▼返信
レースゲームはレーシングラグーンが至高
1554.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:29▼返信
翻訳すると

IGN & 欧米メディア 『今年はなんとしてでも欧米産ゲームにGOTYを獲らせたいので、日本のゲーム"モンハンワイルズ"、"エルデンリング:ナイトレイン"、"マリカワールド"には低評価をつける。今後発売のデススト2、ドンキーコング バナンザにも低評価をつけてネガティブな記事を作りまくる』

欧米メディアは今、ペルソナ5のUI丸パクリで恥ずかしいエクスペディション33のGOTYを推してる
1555.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:29▼返信
>>1549
死体蹴りやめろ
1556.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:29▼返信
>>1541
お使いはいらないけど、なんかの面白い要素がないとなぁ

警察が追っかけてくるとか
1557.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:29▼返信
>>1541
NFSとかホライゾン無視ですか
1558.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:29▼返信
>>1554
キチガイ豚らしい妄想力だw
1559.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:30▼返信
>>1549
笑いこらえて震えてるよ
1560.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:30▼返信
>>1553
「………冗談じゃねえ………」
1561.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:30▼返信
>>1554
スゴイ妄想力だ
電波が濃い
1562.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:30▼返信
レース後に貰えるわずかな報酬
1563.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:31▼返信
>>1554
サードを巻き込むな
1564.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:31▼返信
プレイ動画も無いしメディアレビューもさせない
中身に自信ないんだろうな
1565.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:31▼返信
>>1554
マリカとドンキは低評価しなくても、、、
1566.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:31▼返信
>>1562
ステッカーwww
1567.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:31▼返信
オープンワールドで20GBちょっとじゃ広さもしょぼいだろうね
1568.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:31▼返信
ワープパイプに入ったあああ!
それだけー!!!特に何も!!
1569.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:32▼返信
>>1500
各社、レビューは3年後に掲載。
1570.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:32▼返信
>>1564
任天堂「売り抜いてみせる!」
1571.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:32▼返信
>>1564
宣伝にならないから悪手
1572.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:32▼返信
>>1546
大して変わってないクソゲーだからレビュー出されたら都合悪いんだろうな
1573.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:33▼返信
NFSは走りやのチームバトルとか、ワイルドスピードみたいなストーリーとか
警察と走り屋のケイドロとか。ああいうシナリオモードはうまいよな

マリカーでもクッパとのいつもの争いや、マリオRPGみたいなストーリーとかやりようあったろ
1574.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:33▼返信
エルデンとかはこんなとこにも敵いるのかよーってくらい端の方にも武器や戦灰持ちのボス級のやついたからな
ぶーちゃんもエルデン出たらちゃんと買えよ
1575.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:34▼返信
8に戻るプレイヤー出て来るだろうな
1576.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:35▼返信
ま、まぁ…本体に3,000円上乗せするだけで無料で遊べるゲームだからね
1577.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:35▼返信
い人気キャラやシリーズをモチーフにした景観をドライブモード楽しめる。これだけで十分なのに
技術の梯子から降りたせいで実現できない
1578.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:35▼返信
そりゃオープンワールドゲーの始祖である海外様に対してもオープンワールドを売りにしてたら鼻で笑われるわ…
1579.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:35▼返信
な?一切情報出さないのは理由があるんだってw
1580.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:36▼返信
他のオープンワールドカーゲームやってりゃ分かるが、OWをフリーで走っても別に面白くないから
現実にある道路を走るゲームの場合、その雰囲気ドライブを楽しむって感じにはできるけど、マリオじゃ創作の道路だしな
1581.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:36▼返信
大乱闘スマッシュカートにして乗り物は現地調達で乗ってるやつボコって奪い取るゲームにしたらええんや
1582.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:36▼返信
マリカが不評だったらswitch2の価値って何処にあるんだ?
switch2ってマリカ以外に遊ぶゲームあるのか?
1583.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:37▼返信
>>1553
昔知り合いに酷評されたんだけど、俺は好きだったなぁ。
1584.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:37▼返信
これで背景綺麗なら言い訳出来るけど汚えもんな
1585.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:37▼返信
IGNがこき下ろすって事は
凄く面白いって事
1586.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:37▼返信
これに一万円は高すぎるw 同梱版で手に入らなかったら、買わないレベル
1587.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:37▼返信
まぁそんなもんだと思ったよw
1588.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:38▼返信
これアプデしても面白くなる要素無くね?
モードややること自体がすくねえし
1589.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:38▼返信
みんなのゴルフがオープンワールドになった時、意味ねーって豚言ってたぞ
マリオカートも同じじゃねーの?
1590.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:38▼返信
>>1
やはりマリカーにオープンワールドは合わねえな!
買わなくてよかった
ドンキーコングは買うけど
1591.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:39▼返信
>>1582
Switch1が寿命を迎えるので買い替え用
1592.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:39▼返信
グラセフでパトカーから逃げてろよ犯罪者
1593.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:39▼返信
>>1583
ワイトもそう思います
1594.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:40▼返信
昔の任天堂ならSwitch1向けに作ってたのそのままじゃなくて時間かけてでも2向けに1から作り直してたろうな
1595.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:40▼返信
ソニーはPS5ロンチでレースバトルゲームのディストラクションオールスターズ作ってたけど
これダメだなって判断して無料にしてたしな
任天堂もダメそうなら無料にするくらいの胆力見せろよ
1596.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:41▼返信
>>1574
ゼルダとかミニゲームの祠と使い回しボスと色違いの雑魚しかいないからなwwwww 
1597.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:41▼返信
>>1592
だから何でオープンワールドレースの話でGTAのこと話してんのw

マジでゲーム知らねえじゃん
比較する知識も無いんだろw😂
1598.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:41▼返信
同日のホロライブマリカ8の方が盛り上がりそうだねww
1599.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:41▼返信
そもそもForza Horizonパクったくせに我が物顔で特許取りに行くの厚顔無恥すぎるやろ
だからいつまで経っても進歩しねぇんだよ任転売堂はww
1600.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:41▼返信
目新しい要素が、オマケですらない虚無だったっていう話で別段評価としておかしくないでし
レースゲーム部分は安定の、悪い言い方すれば変わらん部分だし
1601.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:41▼返信
※1595
ンニーがクソゲ作っただけだろ
1602.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:41▼返信
>>1595
ハードの利益率下げてファースト無料にしてサードはろくに発売されない

おわりや、、
1603.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:42▼返信
マリカと言えばエルデンだろ
1604.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:42▼返信
>>1568
20メートル先に移動してるだろ
それはもう別世界なん†
1605.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:42▼返信
>>1589
まあ実際newみんゴルは意味なかったしな
新作じゃ元に戻ったし
何でもかんでもオープンワールドにすれば良いってもんっじゃない
1606.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:42▼返信
>>1601
マリカワールドもクソゲーなの理解してる?
1607.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:42▼返信
そもそもGOTYは洋ゲーが取るほうが多いだろエクスペディション33がそんなに効いたのかw
1608.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:42▼返信
>>1601
ソが読めない???
煽り抜きに何人だお前
1609.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:43▼返信
ぶーちゃんに聞きたいんだけど

これは現行スイッチでも動くんじゃね?
1610.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:43▼返信
>>1307
「ソニーの真似しただけ!!」
1611.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:43▼返信
信じられるか?明日発売なんだぜ・・
1612.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:43▼返信
バンナムを失った任天堂はもはやクソゲーしか作れないってことだな
1613.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:43▼返信
マリオカートの本質って言うほどレースか?
1614.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:43▼返信
>>1602
そのサードも含めたゲーム市場の売上は任天堂の10倍以上やで
SIEだけでも決算が4倍なの忘れたんか
1615.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:44▼返信
こういうのは最初だけであとは飽きるまで淡々とレートを盛るゲーム
1616.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:44▼返信
>>1613
OWじゃない事は確かだ
1617.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:45▼返信
>>1613
レース以外だとバトルモードなんて殆どやらんだろw 
1618.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:45▼返信
>>1613
パーティーゲームやな

だからこそ工夫しないと
1619.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:45▼返信
ポケモンスカバイのSwitch2版もゴミみたいなクオリティなんだよなぁ
マジで全世界酷評祭り来るかもな
1620.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:45▼返信
PSはディストラクションオールスターズもアストロプレイルームも無料だしな
任天堂は
Switch2の不思議展も900円やぞ


ケチですねぇw
1621.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:45▼返信
クソゲーだろ?知ってたわ
1622.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:45▼返信
ハゲ上がったようなスッカスカマリカーwwwwwwが1万円ねwww
1623.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:45▼返信
これが任天堂の実力www
1624.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:46▼返信
Switch2の発売日って明日だったんだな〜
金曜日発売かと思ってたわ
1625.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:46▼返信
どう見てもマリカ8の劣化だな
24人対戦もゴミだし
1626.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:46▼返信
>>1613
レースなのになぜかAT車
1627.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:46▼返信
マリオカートってスマホアプリの
マリオカートツアーが一番おもしろい気がする
1628.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:46▼返信
ロードタイムトンネルで繋がったオープンワールド詐欺のマリカーwwwww
1629.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:47▼返信
PS4レベルのハードに求めすぎやろ
むしろ10年前の水準にしては頑張ってる
さすが任天堂
俺はやらんけど
1630.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:47▼返信
>>1620
PS5はPS plusコレクションでPS4ソフト18本も貰えたよ
1631.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:47▼返信
>>1628
これ海外で結構言われてるな
1632.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:47▼返信
>>1613
ワイはSFCの時に有った、風船割り合うやつが好きだった。今も有るのか知らんが。
1633.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:47▼返信
>>1625
8じゃなくて8DXな
いい加減覚えろよ
8の追加版じゃなく8をちゃんとしてコースも倍以上版だからな
1634.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:48▼返信
マリカ8を24人に増やしたら良いじゃないの〜
1635.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:48▼返信
で、結局エリア同士の接続はシームレスなの?このレビュー読んでもよくわからん
なんかコースをつなげてオリジナルの長いルートを作るヤツで一つのコースのゴールまで行くと次のコースのスタート地点までワープするイメージだけど....
1636.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:48▼返信
>>1632
8デラックスにはあったよ
1637.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:48▼返信
>>1605
PSユーザーも意味ねーって言ってたからね
豚は任天堂ゲーには絶対に言わないどころかほめる
1638.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:49▼返信
今回巣ごもり需要ないけどいけそうですか
1639.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:49▼返信
>>1630
多分任天堂がオープンワールドの意味を理解してない
switch2Directですら間違った解説してたしマジで技術方面の知識終わってるぞ
1640.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:49▼返信
IGNがこれってガチのクソゲーじゃねーか
1641.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:50▼返信
>>1634
12人でもアイテムでぐちゃぐちゃにされっから無理
1642.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:50▼返信
はぁ! レイトレ無ぇ VRR無ぇ デイワンレンガ化動か無ぇ!
性能無ぇ 互換も無ぇ 毎日マウスをぐーるぐる!
容量無ぇ キーカード 磁石で無価値なプラ板だ!
ゴールド無ぇ カタチケ無ぇ フリプは半年一度来る!
俺らこんなゴミいやだぁ俺らこんなゴミいやだぁネガキャンするだぁ
いたわり充電して銭こあ貯めでぇ京都にビル買うだぁ〜
1643.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:50▼返信
今までマリカやり続けてたやつらが求めてた要素ってOWなの?
1644.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:50▼返信
オープンワールドとはちょっと違うかもだが、バーンアウトパラダイスは面白かったな。
1645.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:51▼返信
なんか思ってたのと違うな
1646.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:51▼返信
>>1346
嫌がらせダイレクトは任天堂起源なのにね
1647.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:51▼返信
大好きなファミ通が動画投稿してるから見て来いよ
褒める所何にもないからw
1648.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:51▼返信
>>1632
スマホのマリオカートツアーにもあるぞ風船わり
オンラインですぐできっからやってみ
1649.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:51▼返信
トンネルで繋がってる堂 そういえばゼルダ時オカやポケモンBWもこれだったww
1650.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:52▼返信
メディアの事前レビューに統制かけてるのはそういう…
1651.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:52▼返信
>>1633
DX何て書かなくてもSwitchのマリカだって分かるだろ?
1652.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:53▼返信
あいつ!ワープパイプに入るぞ!!
一体どこに行くつもりだ!?

ボンっ(20m先)

…。
1653.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:53▼返信
だだっ広いフィールドでコイン集めてステッカーを貰う

こう書くだけでつまらなさそうなのがよく分かる
コメントの通りマリオカートはレースゲームなのであって周回コースこそ本質
任天堂は無駄なつまらない要素を追加して無駄に値段を上げただけ
1654.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:53▼返信
IGNってIGNJは論外として、本家の方も大分任天堂にゲロ甘査定じゃなかったっけ?よっぽどアレなのか、積んだ金が少なかったのかどっちやろ?
1655.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:53▼返信
コースも景色もキャラもジャンプアクションもアイテムも何もかも劣化してるぞ
1656.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:55▼返信
SONYはモーターストーム復活させようぜ
あれめっちゃおもしろかったわ
1657.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:55▼返信
>>1654
マイクロソフトがアンソ辞めてきてるから任を無理して持ち上げる必要がなくなった
1658.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:55▼返信
開発がバンナムじゃなくて任天堂内製と聞いた時点でつまらなくなるのは分かってた
1659.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:55▼返信
・せっかくのオープンワールドなのに、新キャラや新カートを隠しておくような仕掛けがないのは残念に思う

えぇ…
絶対探索要素として加えたら面白くなる要素なのに
レース中に使えるアイテムの上位版や特殊装飾版もマップのあちこちに隠そうぜ
1660.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:55▼返信
>>1651
8はwiiuので別なんだよ
あっちはコースもすくねえしアイテムバランスも良くねえし
SFCや64やGBAやDSや3DSのシリーズの人気コース全部ぶちこんだ版だから別物
1661.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:56▼返信
何年ぶりの新作だっけ?
見様見真似で作ったような出来だぞ
1662.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:56▼返信
>>1385
8ですらバンナムだぞ
1663.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:56▼返信
ソロで遊んでもつまらないゲームを黙々と遊ぶって面白いのかな?
ワイルズをスカスカって馬鹿にしてたけど
ソロで遊んでも100時間以上遊べたから不満なんて俺には無い
GTはソロで色々弄れるから面白いけどマリカーってソロで遊んでも面白いの?
1664.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:56▼返信
>>1653
抜きつ抜かれつ、をアイテム使って妨害しながらやるのが本質なんよな
ただマップを広くするのは悪手
1665.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:56▼返信
オープンエアーやぞ
広いだけで空気しかないスカスカマップってことや
1666.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:56▼返信
ぶーちゃんどうせ遊べないんだからいいじゃんw
1667.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:56▼返信
>>1656
新作発売が東日本震災被って
自粛したから開発会社が解散してるから無理
1668.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:57▼返信
>>1633
お前を監視している
1669.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:57▼返信
>>1601
中國料理屋さんオプーンしたし!!
うーめん 700
醤油うーめん 850
みそうーめん 900
1670.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:57▼返信
マリオカートのパクリゲー
1671.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:58▼返信
マリカ8でグランプリ勝つと車体やタイヤやウイングといったカスタムパーツ増えたけど
そんな要素もなくステッカーだけなの?
1672.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:58▼返信
これバンナム制作じゃないの?ならスマブラも内製になるのかな…ヤバそうだ
1673.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:58▼返信
8DXがよくも悪くも今までのマリオカート総集編だから
ワールドはそりゃやることないわな
1674.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:59▼返信
>>1672
バンナムは任天堂部門解体したから違うよ
1675.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:59▼返信
>>1660
今マリカ8って言ってwiiuの方思い浮かべる奴いるか?って話
全部言わなきゃわかんねぇのか雑魚が
1676.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:59▼返信
モータートゥーングランプリでいいや
1677.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:59▼返信
>>1673
バンナムに逃げられたからしゃーない
1678.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:59▼返信
>>1677
カービィのエアライドしてなかった?
1679.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:00▼返信
>>1674
🐷「任天堂に開発部は無い!」
じゃあどこ作ったんや…?
1680.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:00▼返信
ワールドって性能変化無いんだ
カート乗り換えもなくて見た目だけとか
ゲーム性下がってるやん
1681.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:00▼返信
>>1659
あるだけで面白いのにな
ブスザワもウンコ散らしてるだけだしやる気ないんだろ
1682.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:00▼返信
ただ広いだけで遊びのないOWとか今まで散々批判されてきた要素なのにな
そんな所まで周回遅れなんか?
1683.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:00▼返信
>>1673
ストーリーモード作ってマシンやキャラをパワーアップさせてければな

カスタムマッチではモリモリにしたマシンを使えるとか
1684.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:00▼返信
>>1663
マリカは完全にパーティーゲーの範疇なんでソロは基本一通りやったらそれで終わりですかねマルチでやらないと長続きはしないですね
1685.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:00▼返信
IGNの発言評価などに力わないよ弥助問題で確信になった
1686.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:01▼返信
>>1679

ないわけ無いじゃん豚はアホなんか
1687.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:01▼返信
Switch3まだ?
1688.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:01▼返信
>>1678
ハル研究所じゃないの?
1689.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:01▼返信
>>1687
はえーよ
1690.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:02▼返信
マシンから降りて3Dマリオみたいな遊びが出来る場所とかありゃ神ゲーだったかもな
1691.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:02▼返信
>>1687
Switch2で最後かもしれんで
1692.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:02▼返信
あれ見て「面白そう!買わなきゃ!」なんて思うのは
古古古米買う層と一緒
1693.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:03▼返信
ハードがそんなに進化してないんだからそりゃたいして変わらんだろ
1694.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:03▼返信
>>1690
それなら面白い要素いっぱい追加できそう

借り物レースとか
1695.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:03▼返信
>>1692
米は必須だがswitch2はね…
1696.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:03▼返信
>>1667
自粛って言ったって日本版だけだけどね
1697.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:04▼返信
>>1693
言うなーーーー!
1698.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:04▼返信
>>1656
モタスト3はマジで残念だった
国内での期待値高かったのにな
1699.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:05▼返信
>>1685
言うてつまらんって評価が覆るなんてパターンもそうそう無いのよね
1700.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:05▼返信
オープンワールドで移動は全てカートのくせにカスタマイズできないのは笑えない。
1701.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:05▼返信
スペックがゴミなんだからそこまで劇的な進化なんか無理だよねw
まぁスペック以前にアイディアも技術も枯渇してるからこんなもんでしょ?
1702.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:05▼返信
会社までの通勤に使っています
乗り心地は最高です。ガソリンを入れようと思い、ガソスタへ行ったのですが給油口が見つからず、店員に聞いたところガソリンは使わないタイプの乗り物だとのこと。雨の日は、「顔が濡れて力が出ない」とふざけた事をぬかしますが、それ以外は特に文句無しの素晴らしい乗り物だと思いました。
1703.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:05▼返信
ソニックレーシングクロスワールドと比べられそう
1704.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:05▼返信
こんなクソゲーに特許申請した任天堂は本当に終わってるわ
1705.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:06▼返信
マリオカート8DXってマリオキャラクターだけじゃなくゼルダやイカやぶつ森やドンキーも出て実質
任天堂オールスターカートだったしな

マジでトーンダウンしてるのな
1706.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:06▼返信
こんな余計なもの付けなければ、もっと安くできたんじゃないすかね
1707.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:06▼返信
どんなにネガキャンしたって爆売れ確定だからすまんな😆
1708.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:06▼返信
IGNJはまた違う評価なんだろどうせwwww
マリオが動かせるからって100点つけそうじゃんw
1709.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:06▼返信
🐷の必死の擁護に草
1710.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:06▼返信
🐷「楽しそうにワイルズ遊んでるおまえらの顔見たらさ---」
🐷「悪ぃ…やっぱ辛えわ…」
パソコンガ「そりゃ辛えでしょ…」
チカくん「ちゃんと言えたじゃねえか」
アンチソニー「聞けてよかった」
1711.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:07▼返信
>>1647
編集者4人のプレイ中の顔がマリ皮の微妙さを物語ってるよね
1712.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:07▼返信
>>1703
ソニックの方が綺麗だったな
1713.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:07▼返信
>>1701
任天堂が一番枯れてるのは『アイデア』
〇〇をマリオでやれば売れる!って発想ばかり
1714.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:07▼返信
>>1709
見てると大分やべーな
必死感がものすごく伝わる
個人の感想なんだから無視すればいいんじゃないですかねー
1715.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:07▼返信
>>1707
また妄想か
WiiUのことは記憶喪失か?
1716.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:07▼返信
あーあ、CAPCOMは重大なミスを犯したな
Switch2にモンハンワイルドを出してさえいれば、マリオやゼルダやポケモンなどのコラボができていたのに
SONYに協力したばっかりに今回はコラボは一つもなさそうだな
1717.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:08▼返信
>>1716
???
1718.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:08▼返信
悔しいのでこの嘲笑コメント群は発狂コメント群ということにして心の安定を図ります。
1719.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:08▼返信
何でスマブラみたいにシングルモードないの?
手抜きが酷いな
1720.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:08▼返信
>>1707
ダイパリメイクとかいうクソゲーでも売れるからな、馬鹿を騙して金儲け
1721.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:08▼返信
まぁお前らゴキがどれだけネガキャンに励もうがSwitch2が覇権を取ってしまうことは確定事項なのでな
無駄な努力ってあるんやなって思うわ
頑張れよゴキブリ🪳👌🏻
1722.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:08▼返信
>>1716
やっぱり0fpsは欲しいところだよな。
1723.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:09▼返信
だーかーらー何度も言ったのによ
モンハンワイルドは発売を遅らせてもいいから絶対にSwitch2でリリースするべきだったって
CAPCOMは先見の明がないね
今年最大のミスであり黒歴史となるだろこれ
1724.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:09▼返信
>>1721
なんかどっかで見たようなコメントやな
1725.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:09▼返信
>>1721
マリカーだけでどこまで話題保つか楽しみねw
1726.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:09▼返信
>>1723
???
1727.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:09▼返信
PS5はソフトもハードも売れずマンネリ化
箱に関しては全く売れず謎の値上げ

ずっと売り上げも人気も絶好調なのはSwitchだけ、、ってことかな
Switch2が発売したら確実に上2つは死亡するんだろうな
ぶっちゃけSwitch2だけで十分だしね
1728.投稿日:2025年06月04日 19:09▼返信
このコメントは削除されました。
1729.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:09▼返信
>>1716
それFF16でも見たわ
Switchに出さないから失敗とかw
相変わらず敵増やしてて笑ってまうわ
1730.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:09▼返信
>>1723
クレクレw

じゃあ最初からPS買えよw
1731.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:09▼返信
🐷のコピペ連投始まる
1732.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:09▼返信
>>1716
いいよ別に。マリオの衣装とか来ても扱いに困るわ。
1733.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:09▼返信
>>1723
PS4程度の性能じゃ無理だから
1734.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:10▼返信
>>1721
転売屋が覇権を撮ってしまいそうでな
1735.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:10▼返信
>・特に印象的だったのは、ワープパイプに入ったら20メートル先に出るだけだったこと。

PS5のラチェクラみたいにステージごと移動できるような
大規模ワープできればよかったのにな
1736.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:10▼返信
>>1727
決算も見れない馬鹿豚
1737.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:10▼返信
>>1691
じゃあSwitch2.5に期待するしかない
1738.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:10▼返信
>>1705
モンハンワイルズに言ってたやつのブーメランやんか
1739.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:10▼返信
PS5「えらそうなことをいいやがって……きさまら任天堂は罪のないサードを殺さなかったとでもいうのか?」

Switch2「だから滅びた……」

PS5「オレが滅ぼしたんだ。サードはなんとなく気にいらないんでね……」

Switch2「こんどはこのオレがきさまを滅ぼす」
1740.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:10▼返信
>>1705
これだと思うわ
望まれてるのはスマブラカートであってOWじゃない
そこを履き違えてOW(OWじゃない)を選んだ任のセンスにもう再起の芽はない
1741.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:10▼返信
>>1723
ワイルドだろぅ?
1742.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:11▼返信
確かにオープンワールドレースゲーでこの自由度の無さは正直ガッカリだわなw
いつのゲームだよ
1743.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:11▼返信
任天堂がマリカニンダイしないのも納得の酷さ
公式ネガキャンになるよ
1744.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:11▼返信
とりあえず俺の大好きなチョロQHG2みたいな楽しみ方は
一切できないことだけはわかった
1745.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:11▼返信
Switchで出せば覇権なんだぁwwww


ハンドレッドライン買ってやれよ
バケル買ってやれよ、ファーストでだしてたベヨネッタ買ってやれよw
1746.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:12▼返信
今後発売予定のSwitch2ソフトラインナップ
・マリオギャラクシー1.2HDコレクション ・マリオストーリーリメイク ・マリオベースボールfor Switch2 ・マリオサンシャインリメイク ・ARMS 2 ・マリオカートワールド
・マリオオデッセイ2 ・ポケモンブラックホワイトリメイク ・ヨッシーストーリー for Switch2 ・スーパーマリオボールHD ・スーパーマリオクラフト ・マリオバスケ 3on3 for Switch2 ・スーパーマリオラグビー ・GTAV・パンチアウト新作
・ダンスダンスレボリューション with マリオfor Switch2 ・マリオスケボー ・マリオマリンスポーツ ・ウェーブレース with マリオ
1747.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:12▼返信
>>1727
絶好調な最下位?
1748.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:12▼返信
>>1739
どうでもいいが、これだとps5がスイッチのサード滅ぼしたことになるね
実際そうだけど
1749.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:12▼返信
>>1723
性能が足りてないのに出すべきだっただったとは?全然何言ってるかわかんないや
1750.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:12▼返信
>>1745
ソフト買えばサードだって集まるのに
1751.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:12▼返信
キャラゲーなんだから、フィールドにNPC沢山配置して
「オープンワールド回ってるだけで楽しい」みたいにすればよかったのに
1752.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:12▼返信
Switchや任天堂ハードで独占にしたソフト今まで爆死してるのに
何で任天堂で出すと覇権なんだぁと思えるんだ?
1753.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:12▼返信
>>1739
任天堂 「サード… ? 殺れ」
1754.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:13▼返信
あれ?
まだ発売してないのか明日か
1755.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:13▼返信
>>1748
フリーザいい上司説あるからな
1756.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:13▼返信
>>1754
ようやく映像が出ました
マリカ8の劣化でした
1757.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:13▼返信
どうあがいてもWiiU以下になるのは確定ですねこれは。。。
1758.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:14▼返信
IGNはゴキ
1759.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:14▼返信
記事コメ、オープンワールドがメインじゃないとか言ってるけど

だったらなんでオープンワールドにしたw
1760.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:14▼返信
いよいよ発売が迫ってきてるからゴキブリが震えてるのがよく分かるよ
1761.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:15▼返信
Switch2でマリカ8したほうが良いよww
1762.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:15▼返信
評価通りだとしたら何が売りなの?まさか24人対戦?
1763.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:15▼返信
>>1735
もうソニックが先にやっちゃったし…
1764.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:15▼返信
>>1760
まだ発売してないの?
1765.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:15▼返信
【悲報】
Concord赤字650億
ff16赤字150億
リバース赤字120億
1766.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:16▼返信
オープンワールドじゃなく
任天堂オールスターカートグランプリ出せば良かったんじゃねえの
FEやメトロイドとかポケモンとかパンチアウトも出して
1767.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:16▼返信
値上げしてオープンワールドスカスカとか酷すぎ
任天堂信仰無い国は苦戦するやろね
1768.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:16▼返信
>>1752
PSPとかで絶好調だったモンハンですらDSに移行して徐々に売上落としたという事実もあるのにね
1769.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:16▼返信
8DXサ終して無理矢理移行させそう
1770.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:16▼返信
>>1765
ソース無し
1771.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:16▼返信
>>1760
全然盛り上がってないからもう発売したのかと思ってたわw
1772.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:16▼返信
>>1770
安田だぞ
1773.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:17▼返信
>>1765
お前バイトやろ
それコピペして
そのソニーに決算ぼろ負けして4倍も負けてるとバカにされまくっても張るとか
1774.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:17▼返信
>>1759
モンハンワールドが羨ましくって名前にワールドを入れたかったから
1775.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:17▼返信
>>1772
無と同じじゃねえか
1776.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:17▼返信
>>1772
また怒られて謝罪するに花京院の魂かけとくわ
1777.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:17▼返信
>>1772
ソース無いのと同義で草
1778.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:18▼返信
バンナムの力は偉大だったな
1779.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:18▼返信
スイッチ2が覇権取るんだー!!
ぶーちゃんWiiの時からずっと言ってるけど何時になったら実現するの?www
1780.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:18▼返信
>>1765
コンコードって買収前にほとんど開発終わってたやつじゃんw
1781.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:18▼返信
任天堂がオープンワールド押してんのに
オープンワールドを楽しむもんじゃないとは
どういう意味なのか
1782.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:18▼返信
>>1772
てかそいつスクエニから取材拒否されてるんじゃなかったけ?どこでそんな情報手に入れるのよ
1783.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:18▼返信
>>1760
RX9060XTがついに発売だ
めっちゃ楽しみ
1784.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:19▼返信
>>1765
コピペハート連打は🐷の敗北宣言www
1785.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:19▼返信
>>1699
そりゃアンチがその記事を殴り棒にして暴れるからなw
1786.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:19▼返信
豚は動画見て何か褒めてみろよ
ゲーム内容何にも語って無いじゃん
1787.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:20▼返信
前作より駄作に成り下がってたらスマブラ辺りも劣化するんやろな
1788.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:20▼返信
>>1780
それ逆やで22年時点でアルファテスト社内で出したとき全然出来てなくて
ハーマンハルストが自分の成功体験にするために金突っ込んで突貫で開発したんやで
だからハーマンはCEOおろされたわ
1789.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:20▼返信
大体任天堂が作るオープンワールドなんてスカスカやん
ティアキンやってりゃ分かるだろ
1790.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:20▼返信
そもそもオープンワールドに向いてないのにね……
探索要素もなくそれと言ったロケーションもなく細々した見た目の変更だけとか……普通に今まで通りのマリカの方が良かったんじゃね?
1791.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:21▼返信
>>1753
スイッチの売上ランキングTOP30のうち
サードはたったの2タイトルだ
どうだ、恐ろしいだろう
1792.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:21▼返信
※1765

完全にバイトだな
コピペでわざと突っ込まれるコメントはって
1793.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:22▼返信
パッケ版は黒歴史になるくらい売れないだろうなw
1794.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:22▼返信
遅いやつは最後まではしれないから練習もできないんだろ?
1795.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:22▼返信
>>1792
なんならレス返してる中にもバイト混じってそう
1796.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:23▼返信
>>1795
はちまは
バイトが糞自演してコメント水増ししてっからな
1797.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:24▼返信
まさかのクソゲーかよ
1798.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:24▼返信
24人対戦もコース内容変わらないからコース狭くて
アイテムボックス増えないから取れない確率高くて
下位は切り捨てシステムです
褒める要素1つも無いな
1799.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:25▼返信
>>1797
今までがクソゲーじゃないみたいな言い回しはやめろ
1800.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:25▼返信
バイトぉ
今度はどのコピペはってアンカ釣るのぉぉw
1801.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:25▼返信
明日は仕事で取りにいけないけど明後日Switch2マリカワールド同梱版買ってくるで-
ワイが転売するまでは値崩れしないで欲しいねん
1802.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:25▼返信
藤井将棋とか作って売れよw
マジでロンチマリカしかないんか?
1803.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:25▼返信
>>1799
そうなんけ?
1804.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:25▼返信
マリオの乳で育ったIGNが言うならよっぽどだな
1805.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:25▼返信
でしょうね
レースやるだけでしょ
高すぎるって
1806.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:25▼返信
無双8みたいな感じか
1807.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:26▼返信
まぁ任天堂は面白いゲームを作るより売れるゲームを作る
売るためにマーケティングに全力なイメージだからな
ワールドがつまらなくても売れればOKでしょう
1808.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:26▼返信
明日は8DXやるわ
1809.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:26▼返信
>>1806
近からず遠からずだな
1810.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:26▼返信
>>1799
その返しは変だろ 
1811.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:26▼返信
>>1804
マリオの乳はフジサンケイ運営のIGNJな
1812.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:26▼返信
>>1803
運ゲーの要素強いゲームなんて面白くないやん
1813.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:26▼返信
>>1807
同梱水増しw
1814.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:27▼返信
>>79
申し訳ないけどあまりにも過ぎて吹いた
1815.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:28▼返信
開発費かけて大作作るなら電通に宣伝費払って
印象操作して社会現象キャンペーンする方が売れるからな

スカスカになった
1816.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:28▼返信
コースパターン少なすぎだよな
1817.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:28▼返信
>>1766
新キャラは牛です!!
1818.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:28▼返信
>>1771
オレもついさっきまでそう思ってたわw
1819.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:28▼返信
おいおいぶーちゃん任天堂様が満を持して出したプンワーマリカーやぞ
期待してないとか言ってやるなよ
1820.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:29▼返信
>・特に印象的だったのは、ワープパイプに入ったら20メートル先に出るだけだったこと。

ん?wwwwww

これはギャグか?wwwww
1821.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:29▼返信
>>1746
中川「全部同じじゃないですか
1822.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:29▼返信
>>1813
海外は無料配布始まるぞ
1823.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:29▼返信



コースからコースの間にもレースが出来ます!結局ファストトラベル使うようになるんやろ?w


1824.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:29▼返信
お遊びのつもりでオープンエアーにしたのにお遊びが手抜き過ぎるだね
1825.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:29▼返信
>>1816
なんか8に比べて単調だよね
1826.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:30▼返信
ステプレのラインナップの方が断然やりたいって
豚みたいなこどおじは未だにアンパンマンやドラえもんやプリキュア観てるんだろ
1827.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:30▼返信
>>927
ライン越えのデマ平気で流すよなあ
1828.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:30▼返信
>>1723
10年後かな
それまで保てられてるかは知らんが
1829.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:31▼返信
>>1825
アイテムもキャラもジャンプアクションも背景も劣化してるよ
1830.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:31▼返信
>そもそもそのゲームの本質はレースじゃないの?オープンワールドゲーとして楽しむものじゃないでしょ

>任天堂がSwitch 2のローンチタイトルとして“オープンワールド”を強調しているのはやや不思議に思う。

任天堂が言ってるんやぞ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1831.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:31▼返信
探索要素つけるなら50ccのカートから始まってパーツ集めていって
最終的に最強のカートを作るみたいな目標が必要なのに
報酬はステッカーだけですとかマジなの?
1832.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:32▼返信
このゴキブリメディアいくらもらったんだよ
1833.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:32▼返信
新ハードでもやるゲームは同じ(笑)
1834.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:32▼返信
買わなくて良かった🤗
1835.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:32▼返信
ステージ数が多いように見せかけて見慣れた風景が並んでるだけなので結局すぐ飽きそう

新ステージ増やそうにも地域を作ったところでその部分しか変わらない
1836.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:32▼返信
全世界あげてのネガキャンキャンペーンやばすぎるだろ
1837.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:33▼返信
これで海外は1万なんだろ?
高すぎやしませんかね
1838.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:33▼返信



んまぁああああああああたマリオけぇええええっ!!←要するにこういう事


1839.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:33▼返信
>>1765
🐷ってよくもあそこまで任に寄り添ってくれてるスクエニを
嘘情報撒き散らしてまで叩けるよ
ガチで異常者しかおらんのか
1840.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:33▼返信
マリカー遊んだ事がないから分からないんだけど
ステアリングを軽くしたりブレーキの強弱や軽量化するとちゃんと反映されるの?
レースの景品などでこういうパーツを最初に取った方が良いみたいなアドバイスある?
1841.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:33▼返信
※1826
プリキュアは速報保管庫公認神アニメなんだが?
1842.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:34▼返信
>>1840
そんな要素あるわけ無いだろ
1843.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:34▼返信
>>1836
頭痛が痛いみたいな?
1844.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:35▼返信
※1841
ピーチで抜いてそう…
1845.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:35▼返信
>>1836
境界知能ニシ君🥴
1846.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:35▼返信
評論家様()がを何言っても世界中の全ゲーマーは任天堂の味方なんだよね
1847.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:36▼返信
>>1846
毎年右肩下がりw
1848.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:36▼返信
マリカどうこうよりファミ痛編集者の顔がやばすぎて情報何も入ってこない
こんな連中が作ってる雑誌だもん、そりゃヤバいよなあ
1849.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:37▼返信
要は処理性能が足りなくてスタートからゴールまで一気に処理できなくて足切りシステムなんだろ
1850.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:38▼返信
>>1846
残念
信者が敵作りまくったので凡ゲーでも叩かれるよ
クソゲーなら祭りになるかもなw
1851.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:38▼返信
海外では返品祭りだろうなww
1852.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:39▼返信
>>1837
約1万円なのは日本のパッケージ版でアメリカなどは80ドル(11500円)
1853.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:40▼返信
ファミ通編集者の顔キモ過ぎワロタ😂
1854.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:40▼返信
FEやりたいだけなのにそれに5万は高すぎるやろと
さっさとlite出すんだよ
1855.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:40▼返信
>>1852
草ww
1856.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:41▼返信
そりゃ子供向けのゲームなんだから当たり前でしょ
1857.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:41▼返信
世界中から愚弄される任天堂は宮沢鬼龍超えたやん
1858.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:41▼返信
>>1844
マリオなんだが😡
1859.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:42▼返信
>>1839
Switch向けに一番ソフト出したサードはスクエニ
それなのにFF出さないだけで完全に任天堂の敵扱いだからな
どんだけFFやりたくてしょうがないんだよって言う
1860.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:42▼返信
抽選がどうのばっかでゲームの話題ねえなと思ってたとこに直前に出る内容がこれって、そりゃ出せねえわな
1861.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:43▼返信
まあマリカーだから問答無用で売れるだろ
だからどうしたって話だが
1862.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:43▼返信
>>1861
どんなにスカスカでも信者が涎垂らして買ってくれるしな(笑)
1863.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:43▼返信
レース部分は前作と比べてどうなのよ?
1864.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:44▼返信
マリカにOWの要素イランやろww
1865.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:45▼返信
マリカーってコウラ投げあってるけどそのコウラの持ち主ってどうなったんだろうな
まさか😨
1866.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:46▼返信
ファミ通編集者が左から

ウェザーニュース、キショデブオタ、ハラスメントハゲ、女児アニメ

って感じの印象でガチでもうちょっとマシなのいなかったんか
というかデブオタ、服パツパツすぎてもうちょっとなんとかならんのか
1867.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:46▼返信
明日は龍が如く0の完全版が発売、
マリオカートより、任天堂のゲーム機で遊ぶなら
893が主人公のゲームだろう。
1868.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:46▼返信
マリ乳IGNがどうして…
1869.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:47▼返信
>>1840
そんな複雑な要素ある訳ないだろw
幼児がメインで遊ぶ為のゲームだぞ。
1870.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:47▼返信
>>1861
問答無用(無料配布)
1871.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:49▼返信
オープンワールドをアピールする任天堂がアホという結論だろ
そもそもウシだのなんだのゴミみたいなモブキャラ使って楽しいか?
1872.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:50▼返信
なるほど探索しても別に何もないブレワイみたいなもんね
そりゃつまんねーわ
1873.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:51▼返信
肝心のゲーム内容が劣化してるからな
目も当てられない
1874.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:53▼返信
OWとして楽しむものじゃないならOWである必要ないじゃん
まぁでもどうせ信者はForza Horizonやニードフォーズピードなんか知りもしないだろうから
さんざっぱらもてはやすんだろうな
1875.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:54▼返信
ただOWいれりゃ喜ばれるとおもって入れただけの結果やね
ゲームで昇華するだけの力がもうないんだとおも
1876.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:55▼返信
そもそもオープンワールドですらないんだけど
1877.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:56▼返信
オープンエアーはもうやめたの?w
1878.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:57▼返信

なおWii U

1879.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:57▼返信
オープンワールドとかいえばなんとなく客が飛びつく時代ってかなり前だろ
1880.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:58▼返信
>>1844
は?クッパだろ
1881.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:59▼返信
>>30
レースでもないのにスカスカフィールドをウロウロして何すんだよ
VCしながら探索すんならそれこそイベントなりミニゲームなりが無いとすぐダレるだろうが
MMOでフレ何もせずにフィールド歩いてるだけなんてやらんだろ?
1882.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:59▼返信
>>1855
+税も忘れずに
1883.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:00▼返信
フォースポークンはその理由で低評価つけられたけどマリオカートワールドはどうなるのかな
1884.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:00▼返信
>>1865
その辺に串焼き屋台があったな
1885.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:00▼返信
>>1826
そらそうよ。
大人になって 『ワクワク』とかそう使うことないで。
1886.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:00▼返信
ゲームアイデアまで二周遅れになる必要ないのにね
1887.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:00▼返信
レースゲーだしなぁw
探索ゲーやRPGじゃ無いのよIGNさん?
IGNは毎回アホだなwww
1888.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:01▼返信
ラチェクラみたいなワープは無理かー
1889.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:02▼返信
>せっかくのオープンワールドなのに、新キャラや新カートを隠しておくような仕掛けがないのは残念に思う。
何処のフォルツァホライゾンだそれ?w
やったらやったでパクったとか言うくせにwww
1890.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:02▼返信
>>1832
金渡して他者を貶させるとか、任天堂か韓国企業くらいしかやらんて。
普通は自社製品を褒めさせるもんだよ。
1891.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:03▼返信
>>1836
ブハッ!!
1892.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:03▼返信
※1723
すでに1000万本以上売り、カプコンの売り上げに大きく貢献してると名指しされてるのに?
むしろswitch2なんて混ぜたら売り上げ低迷して黒歴史どころか会社倒産しかねんわ
1893.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:04▼返信
レースゲーのオープンワールドなんてもう何世代も前からあるのに(任ゾーン以外では)
これから豚がマリカで起源主張始めるのかと思うと吐き気がするな
1894.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:04▼返信
>>1846
お前らと任天堂が見方を削り捨ててってるけどな。
1895.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:05▼返信
>>1887
だったら自称オープンワールドなんて作品のプラスなるどころかマイナスになってる無駄要素入れるなよって話やで?
1896.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:06▼返信
無理矢理、拘束時間増やせる要素を考えた結果
1897.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:07▼返信
>>1852
高すぎだろwww
1898.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:07▼返信
広さに見合ったコンテンツ量を盛り込むのが大変ってだけで、
オープンワールドって広くするだけなら簡単だからな

今更オープンワールドでスカスカなんていう周回遅れの問題出してるのが任天堂らしい
1899.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:07▼返信
豚ちゃんさあ、ほんとはコレジャナイって分かってんでしょ?
もう、PS5買って楽になろうぜ
1900.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:08▼返信
いつも持ち上げてくれるIGNに言われるとは本当駄目なんだろうな
1901.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:08▼返信
マリカがダメでもコントローラー販売と有償修理で稼ぎます!
1902.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:08▼返信
3回もハズレて任天堂が嫌いになった
1903.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:09▼返信
>>1899
ゴキステより
強烈なゲーミングPCあるからいらね
1904.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:10▼返信
GOTYは無理っぽい?
1905.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:11▼返信
switchUかな
1906.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:11▼返信
お米買えばよかった
1907.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:11▼返信
>>1904
元々マリカーなんて無理やろ
1908.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:11▼返信
>>1899
Switch1すら買わなかったのにPS5なんて買わないんですよ。
ゲームに興味ないし。
買うのは小学一年生の国語の教科書だよ。
1909.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:11▼返信
探索要素の報酬がステッカーだけ。とかフォースポークンと変わらんやん
1910.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:11▼返信
ステッカー集めはやる気しないね
1911.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:11▼返信
ヘイトだけで生きてるオタク、歓喜の小躍りwwwwwwwwwwwww
1912.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:13▼返信
>>1903
その脳内PCより頭のほうが強烈ですね。
1913.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:14▼返信
switch2唯一のソフトがこのザマか…
1914.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:15▼返信
>>1911
嘘つかないと死んじゃう病は治りました?😂wwww
1915.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:15▼返信
>>18
流石にモンハンに失礼
1916.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:16▼返信
そこがメインじゃないからって擁護もズレてんな
オープンワールドを売りにしてるのは任天堂自身だろ、そうじゃなきゃ今までのコースごと独立してるスタイルのマリカでいいんだから
1917.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:16▼返信
どんなにクソゲーでも電通なら
電通なら、きっとなんとかしてくれる
1918.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:16▼返信
予想通りの内容で草
てかIGNに裏切られてるのも草
1919.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:18▼返信
みんな、フォルツァやろうぜ!
1920.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:18▼返信
バンナムから解放された真のマリオカートの実力を見せてやるゴキ
1921.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:18▼返信
ところでプロコンっているん?
転売されてるから買えるの1年後とか言われてるけど値段に見合ってるんだろうか
1922.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:20▼返信
マリカでステッカー集めなんてしたかったやついんの?
これ聞いて待ち遠しくなる?
1923.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:20▼返信
マリカはマリカだけど
OW要素無くて良いよね、だってマリカだから
っていう特に面白味もない評価に落ち着きそう
1924.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:20▼返信
>>1920
偉大さを痛感するだけよ
1925.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:21▼返信
>>1807
言うてマリカとティアキンしか売れてない
1926.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:22▼返信
8はアーケードを作り慣れてるナムコの力だと思う
1927.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:22▼返信
どうせ30fpsだろ いらんわ
1928.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:24▼返信
※1916
任天堂の一番の敵は任天堂信者ていうのを体現した感じの擁護だよなあ
任天堂自身が最初にオープンワールド要素を売りに出してきたのにその売りを否定したようなもん
1929.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:26▼返信
皆さん煽りあいはやめましょう。
1930.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:26▼返信
おい💢💢

そういう大事なことは購入前に教えて下さい💢💢💢💢
1931.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:26▼返信
てかオープンワールドを売りってw本当常に後追い周回遅れだな
1932.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:26▼返信
買って損したーーーー
1933.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:27▼返信
オープンワールドが売りじゃないとか言い出したら作る側が自分たちで売りじゃないもの作り出してることになるからどちらにしても擁護になってない気が
1934.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:27▼返信
何だネタかよ
1935.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:27▼返信
>>1927
流石にそれくらいは自分で動画みてわかれよ。誰かが言ってくれないと自分ではわからんのかえ?それじゃあ任豚とそう変わらんぞ?
1936.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:28▼返信
※1930
+2万になるから売っとけ
1937.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:28▼返信
Switch2はエアライド新作のためにあるようなもんかな
1938.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:31▼返信
マリカワールド発表時の任豚
🐷「うおおおおおおおおおお、オープンワールドのマリカとか絶対おもしろいやつじゃん!ブヒィ!!」

IGNレビューを見た後の任豚
🐷「マリオカートはレースゲーチギュ!!オープンワールドはオマケチギュウウウウアアアアアア!!!!!!」
1939.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:33▼返信
>>1938
ダチョウ並の知能しかないからね仕方ないね
1940.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:33▼返信
>>1929
お前がな
1941.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:35▼返信
でも何となくコース間をつなぐオープンのエリアで出来ること少なそうな雰囲気はある
特別な高性能マシンとかアンロックできたら熱いんだけど対戦に重きを置くならバランス調整が難しくなるしな
1942.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:36▼返信
任天堂が売りにしてるしオープンワールドやぞ!!
合わせて特許もとった肝入りだぞ!!
それを否定するなんて信仰心のかけらもないな🐷どもは!!
1943.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:36▼返信
達也「汚いだろ?信じられるか?これで明後日発売なんだぜ。」
1944.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:37▼返信
>>1921
Joy-Conが100%壊れるから初代Switchでは必須だった
1945.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:38▼返信
>>1921
握り心地も操作性もうんちで必然的にPSコントローラーに似たものが欲しくなるレベル

Joy-Conは友達と小一時間程度なら我慢できるが、ちゃんとゲームしたいならプロコンの方がいいかなって感じ
1946.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:40▼返信
誰もが想像するオープンワールドレースゲーム
最初は中古車からスタートして、次々と強豪に買って自動車をグレードアップ、最後はワイルドスピードの様にレースしながら警察から逃走

任天堂のオープンワールドレースゲーム
バッジ集めのみ!!
1947.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:42▼返信
>>1934
ネタはお前の人生やで
1948.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:42▼返信
こんなのチョロQ以下やん
1949.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:42▼返信
>>1946
ステッカーなんだが😡
1950.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:42▼返信
オープンワールドの車ゲームって
クルーとかホライゾンのことでは?
1951.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:42▼返信
>>1948
今更…何を…?
1952.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:43▼返信
switch(U)
1953.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:45▼返信
任サイドのIGNすら擁護できないレベルかー
1954.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:46▼返信
こんなもんチョロQが30年前にやってたよな
1955.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:47▼返信
>>1887
おいおい任天堂に喧嘩売ってんよw
もうお前駄目だわ
1956.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:47▼返信
ネガキャンしかできない⭕️⭕️は⭕️えたら?
1957.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:48▼返信
なんでオープンワールドレースゲーでGTAが真っ先に出てくるんだ?
GTAってレースゲーって印象全くないんだが
1958.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:48▼返信
20年前に発売出来てたら神ゲーだったかもなw
1959.投稿日:2025年06月04日 20:49▼返信
このコメントは削除されました。
1960.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:49▼返信
スッカスカワープンワールドでファストトラベル出来ないのは致命的
1961.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:49▼返信
買わなくて良かった
1962.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:49▼返信
マリカーワールドってタカラトミーが開発したの?
1963.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:50▼返信
>>1961
買う気あったの?
1964.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:50▼返信
オレSwitch2マリカー同梱版買ったから明日GEOで売ってみるわ
1965.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:50▼返信
>>1962
ドリ(ーム)フ(ァクトリー)じゃね?
1966.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:51▼返信
>>1964
ハードオフでも頼む
1967.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:51▼返信
そういうゲームじゃないならオープンワールドやめて価格下げてくれよって感じ
1968.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:52▼返信
クソゲーをやらされたSnow Man
適当なリアクションしてたわw
1969.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:53▼返信
もう、オープンワールドのレーシングラグーン2を作るしかないな
1970.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:53▼返信
IGNだってエアプだろ
IGNに先行プレイさせるほど
任天堂は落ちぶれていない
1971.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:53▼返信
バンナムが開発降りたの相当痛手だな
クオリティ低過ぎる
1972.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:53▼返信
オープンワールドにしてスカスカw
1973.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:53▼返信
任天堂さん
スッカスカワープンワールドの特許取らなくていいの?
1974.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:54▼返信
>>1970
動画見てこいよ酷いからw
1975.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:54▼返信
>>1970
5時間プレイしたけどつまらなかったって書いてあるけど
1976.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:56▼返信
キャラ表示が小さいのも進化してないって言われる理由だろうね
1977.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:56▼返信
やっぱりスカスカのクソゲーだったか
1978.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:57▼返信
任天堂お得意のスカスカフィールドはゼルダでもゼノブレイドでも散々批判されてたのに、
そういう声は一才無視して信者の必死擁護しか聞いてないんだろうね
1979.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:58▼返信
シール集めだけでは探索する気になれんわなw
1980.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:58▼返信
IGNがウチに上納する広告費が足んねぇぞだってよw
1981.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:59▼返信
>>1854
Switch1とスマホでやれって御通達やでー
1982.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:59▼返信
そろそろ美談出さなきゃなw
1983.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:00▼返信
8はパーティゲーム勢とガチ勢で上手く棲み分け出来てたけど
なんかパーティゲームに全振りしちゃったな...
1984.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:00▼返信
>>1978
ティアキンの地下のスカスカはマジで嫌い
1985.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:00▼返信
妙だな、国内メディアは褒めちぎってるのに…
1986.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:00▼返信

人里離れた場所を発見したときによく感じるあの驚きの感覚は、

マリオカートワールドには存在しないようです
1987.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:00▼返信
まさか カートから降りられん仕様なん?
じゃあつまらんわな…
1988.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:01▼返信
>>1836
む、無理すんなw
1989.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:01▼返信
>>1987
カートと一体化してるだけなんだが😡
1990.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:01▼返信
レースゲームだしな
RPGみたいなもの求めてたらそりゃスカスカだろうけど
1991.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:02▼返信
『Mario Kart World』の広大なマップは空虚でアクティビティが少なく、雰囲気も希薄で期待外れだった。

開発は2018年から始まったと開発者インタビューであったのにマジかよ…
1992.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:02▼返信
『Forza Horizo​​n』や『バーンアウト パラダイス』のようなスケールのオープンワールドではなく、おもちゃ箱のように扱うと、『フリーローム』にもそれなりの楽しさを見出すことができます。
ただ、あのマリオカートワールドがいつまでも記憶に残るような体験を期待するのは、正直言って無理です
1993.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:02▼返信
>>1989
俺自身がカートになることだ
1994.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:02▼返信
>>1990
なんでオープンワールドにしたんすかね?
1995.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:02▼返信
でもマリカワにはウシがいるから…
1996.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:02▼返信
マリカーじゃなくて車に乗れるマリオの方がよかったかも
1997.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:03▼返信
>>1990
Forza Horizo​​n5やってみ
衝撃受けるぞw
1998.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:03▼返信
>>1992
正直過ぎぃ
1999.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:03▼返信
>>1996
マリオに乗るゲームにしよう(錯乱)
2000.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:04▼返信
>>1990
それTHE CREWやForza Horizo​​nに言える?
2001.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:05▼返信
>>61
さすがにSwitchのホーム画面では
霞もかかっていないだろう😅
2002.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:06▼返信
発売前日なのに悲報多すぎだろ任天堂
2003.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:06▼返信



コースからコースの間でもレースできるんだぜ?「そんな事より早くコース行こうぜ!w」


2004.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:07▼返信
>>1985
そりゃ国内メディアは電通様の支配下だからな🤣
2005.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:07▼返信
今後発売予定のSwitch2ソフトラインナップ(予想)
・マリオギャラクシー1.2HDコレクション ・マリオストーリーリメイク ・マリオベースボールfor Switch2 ・マリオサンシャインリメイク ・ARMS 2 ・マリオカートワールド
・マリオオデッセイ2 ・ポケモンブラックホワイトリメイク ・ヨッシーストーリー for Switch2 ・スーパーマリオボールHD ・スーパーマリオクラフト ・マリオバスケ 3on3 for Switch2 ・スーパーマリオラグビー ・GTAV・パンチアウト新作
・ダンスダンスレボリューション with マリオfor Switch2 ・マリオスケボー ・マリオマリンスポーツ ・ウェーブレース with マリオ
2006.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:07▼返信
>>2003
それを言っちゃあおしまいよw
2007.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:08▼返信
>>2005
マリオ地獄…
2008.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:08▼返信
>>1969
醒めちまったこの街に熱いのは俺達のDRIVING
2009.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:08▼返信
PS5はソフトもハードも売れずマンネリ化
箱に関しては全く売れず謎の値上げ

ずっと売り上げも人気も絶好調なのはSwitchだけ、、ってことかな
Switch2が発売したら確実に上2つは死亡するんだろうな
ぶっちゃけSwitch2だけで十分だしね
2010.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:08▼返信
だーかーらー何度も言ったのによ
モンハンワイルドは発売を遅らせてもいいから絶対にSwitch2でリリースするべきだったって
CAPCOMは先見の明がないね
今年最大のミスであり黒歴史となるだろこれ
2011.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:08▼返信
>>2009
なお決算
2012.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:09▼返信
あーあ、CAPCOMは重大なミスを犯したな
Switch2にモンハンワイルドを出してさえいれば、マリオやゼルダやポケモンなどのコラボができていたのに
SONYに協力したばっかりに今回はコラボは一つもなさそうだな
2013.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:09▼返信
>>2010
またゲハのコピペかよ
2014.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:10▼返信
FFガーの次はワイルズガーかよ
2015.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:10▼返信
>>2012
そんなもんしょっちゅうやってたやんwどれも話題にならずに終わったけどw
2016.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:10▼返信
>>2012
ゴミッチ2じゃワイルズ動かないからしょうがないよ
そんなにワイルズ羨ましかったんだね🤣
2017.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:10▼返信
任天堂「今回のマリオカートはオープンワールドを売りにしています!!」

🐷「オープンワールドらしさはおまけってことだろ
それよりマリカらしさの方が重要だし💢」
🐷「RPGと勘違いしてないか💢」
🐷「GTAマリオじゃねーぞ💢」
🐷「オープンワールドがメインだとでも思ってたのか…?💢」
2018.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:11▼返信
これならPS2のチョロQの方が上だな
2019.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:11▼返信
>>2012
マリオの衣装が作れます!って?全然嬉しくないやろアレ
2020.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:11▼返信
令和の時代にスッカスカオープンワールドレーシングゲームとかwww
時代遅れ任天堂
2021.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:11▼返信
任天堂サーバは耐えられるのか!?
2022.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:11▼返信
半ライスをSwitch単独で2000万本売ってからワイルズクレクレしやがれカス
2023.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:12▼返信
ワイルズクレクレ🐷草
2024.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:12▼返信
クエストたくさんある訳じゃないのオープンワールドのくせに
2025.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:12▼返信
ゴミッチ2のスペックじゃワイルズ動かないの確定してんのにバカなのかな?
2026.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:13▼返信
>>2017
🐷「別に面白い必要ねえし💢」
2027.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:13▼返信
スッカスカマリオカート
2028.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:13▼返信
オープンワールドが売りなのかと思ったら
おまけ程度で期待するなって?

じゃあ何で採用したの?
2029.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:14▼返信
>>2028
🐷「………………FFガー、ワイルズガー、PSガー、ソニーガー」
2030.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:15▼返信
>>1941
繋ぎのエリアを広くすると間延びしそうな気はするし狭いとコンテンツ不足になりそうな気はする
思いっきり広くするか狭くするかどっちかだな
2031.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:15▼返信
PCの推奨スペック見て本当にSwitch2でワイルズが動くと思っているならマジで頭ん中ハッピーセットだなw
パソコンガなら理解できるよなぁ?w
2032.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:15▼返信
フォルツァとかを例に出したけど
あれとは比べもんにならんわな
フォルツァとかは車を集める事も細かくカスタムもできる
マリカーにはそこら辺なんもないしなぁ
普通にマリカーは従来のコースレーシングで良かったろ
2033.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:16▼返信
文鎮じゃワイルズは無理っす😭
2034.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:16▼返信
そこがメインコンテンツじゃないんだから
別によくね?
2035.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:16▼返信
低性能ハードだからな
2036.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:17▼返信
>>2031
頭ニンテンドーラボなんだが😡
2037.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:17▼返信
>>2034
つまり今までと何も変わらないマリカー
2038.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:17▼返信
>>2035
今が2000年なら高性能なんだが😡
2039.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:18▼返信
>>2034
じゃあ出す必要なくね?
2040.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:18▼返信
>>2034
なら8でいいですね!
2041.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:19▼返信
>>2034
つまりどうでもいい要素に力入れて無駄に開発費上がったって認識か
その通りだよな
マリカなんて周回コースのレースに力を入れるべきで
こんなゴミみたいな要素なら無いほうがまし
2042.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:19▼返信
あ、これ8でいいやってなるヤツだ
2043.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:20▼返信
オープンワールド特有の何かありそうな狭い道を見つけて何があるのかな!?ってワクワクしながら探索するというお約束があるけど
マリオカートワールドは車から降りれないから壁にガシガシぶつかりながら進んでくのすごくシラけそう
2044.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:21▼返信
まだソニックレーシングの新作の方が頑張って新しいことやってる
2045.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:21▼返信
手抜きはよくないよな
2046.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:21▼返信
お前らこんなの予約しちゃったの?
あ~あw
2047.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:21▼返信
カートのカスタマイズ要素を削ったからウシとか馬鹿みたいなキャラ増やしたのか
2048.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:22▼返信
>>2045
任天堂の構成要素は手抜きしかないのに…
2049.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:23▼返信
ニシくんがどうしてもオープンワールドがメインじゃないってことを頑なに主張してるの面白いな
じゃあマリオカート8でええやんけ
2050.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:24▼返信
明日ついにマリカワールドがゴミだとバレる…!!
2051.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:24▼返信
今時マシンのカスタマイズすら出来ないレースゲーなんて見た事ない

あ、これレースゲーじゃなかったか。スマンスマン
2052.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:25▼返信
>>2050
サーバが落ちてゲームできないんだが😡
2053.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:26▼返信
>>2051
そうだぞパーティーゲームだ
2054.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:27▼返信
そらコースとコースを繋げてるだけだからな
2055.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:28▼返信
>>2054
オープンワールドじゃなくね?
2056.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:29▼返信
全然オープンワールドじゃないよ
広いエリアがいくつかあるだけ
2057.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:29▼返信
レーシングラグーンは至高
2058.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:29▼返信



生粋のゲハ脳IGNすら匙を投げるレベルのクソゲーwww🤣🤣🤣


2059.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:29▼返信
初日でff16より売れるわ
2060.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:30▼返信
IGNは大手だけあって4K60fpsで動画だしてくれてるのはありがたいけどHDRはないんですかね……
2061.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:30▼返信
>>2059
売れなかったら焼き土下座な
2062.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:30▼返信
マリカ面白そうだからSFC以来の任天堂製品購入なのにマジ??
2063.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:31▼返信
>>2062
焼き土下座のがマシ
2064.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:32▼返信
ツマランのかな
2065.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:32▼返信

スカスカマリカー💨💩

2066.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:32▼返信
任天堂「次は…えーと…マリオパーティをオープンワールドにするぞ!!!!」

一般人「まーたマリオでオープンワールドかよ」
2067.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:33▼返信
>>2064
怒りで血管が詰まる
2068.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:33▼返信
PS5でフォルツアワールドやるわ
2069.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:33▼返信
>>2066
イワッチ「オープンエアーです」
2070.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:34▼返信
>>2068
セールしてるから早目に買えよー
2071.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:34▼返信
例えどんなクソゲーだとしても任天堂ユーザーは神ゲー!神ゲー!と持ち上げちゃうからな…
2072.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:34▼返信
いつまでマリオやってんだよ
小学生か?
2073.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:34▼返信
>>2068
🐷「黙れ貴様はゴキブリだっ!チッギュワァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!!!💢💢💢」
2074.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:34▼返信
10点中7点ってどっかでみた
2075.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:34▼返信
>>2072
頭、園児なんだが😡
2076.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:35▼返信
>>2074
評価高すぎぃ
2077.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:35▼返信
米IGNの「Cyberpunk 2077」のパブリッシャーであるCD Projekt REDインタビューより
CD「microSD Expressの読み出し性能はPS4世代のHDDと比べて素晴らしい。スイッチ2のゲームカードはまあまあかな」
2078.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:36▼返信
イワッチって有能だったんやな
2079.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:36▼返信
メタスコアだといつものように盛りに盛られて87点とかになりそう
2080.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:36▼返信
明日発売なのにあんまりメディアレビューないのな
2081.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:36▼返信
>>2077
何の話だ?
2082.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:37▼返信
>>2080
情報隠蔽してん堂
2083.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:37▼返信
>>2080
上で出てたけど発売前の詳細レビュー禁止になってるらしい
2084.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:37▼返信
ファミ通だと広い世界の密度が濃いって書いてるけど⋯
どっちが正しい?
2085.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:37▼返信
PS2の時代に海も空島も行けるオープンワールド風ゲーム出してたチョロQさんは
マジで凄かったんだな>チョロQHG2

しかもあのゲーム、NPC沢山いてワールド周るだけで楽しかった
2086.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:37▼返信
>>2084
ファミ通のどこに信じる要素が?
2087.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:38▼返信
来年のGOTYはマリオカートWだよ
2088.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:38▼返信
メタスコア98点か〜
神ゲー確定やん
2089.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:38▼返信
>>2083
どこの中国だよwww
2090.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:38▼返信
来年かよ!
Yとは
2091.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:38▼返信
>>2088
捏造すな
虚しいだろ
2092.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:39▼返信
>>2084
ファミ通エアプ説
2093.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:39▼返信
>>2083
それは任天堂らしい動きだね
2094.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:39▼返信
>>2084
ヒント:クロスレビューなし

日本のメディアはあまりプレーさせて貰えてない
任天堂は今回初日アプデを理由にレビュー規制かけてるから
日本の記事はほぼ提灯記事だと思われる
2095.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:41▼返信
Switch2のデイワンパッチまで機能制限するために
ソフトレビューしかできなくなってるポンコツだからな
都合のいいこと書いてるけどドライバで同じことやってるどっかとそっくり
2096.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:41▼返信
>>2084
公式PVで広大なフィールドでコインが探せます!って言ってるんだぞ
探すだけならまだしも、その報酬がステッカーって・・・
2097.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:42▼返信
>>2062
最悪のタイミングで復帰しなくても
2098.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:42▼返信
GTAみたいなことできると思ってんの?
2099.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:43▼返信
ステッカー=マシンに一枚しか貼れずしかも小さいから全然見えない意味不明な代物。ちなみにマシンの性能が上がるみたいなことは一切無い
2100.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:43▼返信
問題はしばらくマリオカートしか売るソフトないのに、
これを同梱で4000円、40ドルの捨て値でばらまいてる事だよな
2101.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:44▼返信
いまどき車体の見た目カスタムとかキャラの着せ替えとかなんもないんだな
2102.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:45▼返信
龍が如く7のカートレースの方が面白いまである
2103.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:45▼返信
※2077
これは穴だったよね
SDカードとストレージの読み込み速度差を気にして早い方になるようにお祈りして
キーカード多用してたんじゃなくて
実はゲームカード自体が高いくせにとろいから使われてないっていう
2104.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:45▼返信
>>2101
カートにステッカー貼れるやろが!!!
2105.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:45▼返信
>>2099
い、一枚!?
2106.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:46▼返信
>>2104
ちっちゃいステッカー貼ったところでなぁ😅
2107.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:46▼返信
>>1995
🐮🐷
家畜同士仲良くしろ
2108.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:46▼返信
>>2095
そこ「スイッチ2はフルレイトレーシング対応!」とか吹かしてるらしいで
いまだにレイトレ対応タイトル0なのに、ペテン師みたいになってる
2109.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:48▼返信
じゃあなんでオープンワールドにしたんだよw
2110.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:51▼返信
じゃあオープンワールドのアクティビティが謎のステッカー集めしか無いってこと?
普通ならコースやキャラやコスやマシンやパーツ等々を集めたりできると思うんだが・・・
2111.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:51▼返信
【超絶悲報】
旧プロコンのホームボタンではSwitch2のスリープモードを解除出来ない🤣🤣🤣
2112.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:53▼返信
>>2111
それは大分前から既出だぞ
ちなみにサードパーティのスイッチ2用コントローラーでも同じだ
2113.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:54▼返信
任天堂公式より
「ゼノブレイドは果てしなく広がるオープンワールドの世界」

これなw
2114.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:56▼返信
ここでマリカー叩いてもFF16が売れたりはしないんだよなあ
2115.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:57▼返信
>>2105
2枚だと処理落ちするんだが😡
2116.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:57▼返信
相変わらずどこぞの息がかかってるようにしか見えないのがな
逆に清々しいと言うべきか
2117.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:57▼返信
逆やろ
いくらFFガーしたところでスカスカマリカーの現実は変わらない
2118.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:58▼返信
>>2113
ワールドマップ見たら吹いたわ
2119.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:58▼返信
>>2114
ここでFFガーしてもマリカが売れたりはしないんだよなあ
2120.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:58▼返信
そのステッカーも貼る場所は固定とか本当にセンスないと思うわ
好きな場所に複数枚貼らせろよ
2121.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:59▼返信
>>2120
それだとがガクガクになるんだが😡
2122.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 22:01▼返信
任天堂がレビューを封鎖していた理由🤣🤣🥹
2123.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 22:01▼返信
>>2094
エアプ乙、メディアの任記事が提灯以外だった事ないから
2124.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 22:02▼返信
コントローラーはHD2振動でやる気になって今回はまじめに使われる可能性や
PS5からの移植なら使ってくれる可能性があるから純正以外は正直価値がない気が
買えないけど
2125.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 22:03▼返信
目立たない小さな場所に1枚しか貼れないステッカー集めなんて何の意味あるの?
キャラのスキンが合計700種類とかならそりゃ売れてただろうに
2126.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 22:03▼返信
※2099
ワイルズのキーホルダーのほうがはるかにマシだな
2127.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 22:04▼返信
>>2112
こんなの知らないユーザーばっかりだろゴミ仕様過ぎる

全てにおいて産廃ゴミハード🤣🤣🤣
2128.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 22:04▼返信
技術力ないのに任天堂も変にオープンワールドにこだわりすぎ、容量もバグのリスクも増えるだけだろ
2129.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 22:05▼返信
🐮より🐷のほうがよかったわ
2130.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 22:07▼返信
まずレースもつまらなさそう
2131.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 22:07▼返信
そんな意味不明なステッカー集めさせるためにオープンワールドにしたの?w
マジで?ww
2132.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 22:09▼返信
メディアにSwitch2本体のレビューもやらせないし旗色工作に全力出しすぎだろ
2133.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 22:12▼返信
三国無双8と同じか…。
自分でコースをエディットする機能があれば化けそうだけど。
2134.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 22:12▼返信
むしろこのオープンワールドっぽく作ったことでマリカ8の様に気軽にコースが追加できなくなってるあたりに危機感を感じないあたりがぶーちゃんの想像力が足りてないところだな
ワールド無視して追加すりゃいい?それはマリカ8なのでは?
2135.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 22:13▼返信
>>2124
でその振動データはSIEが提供するツールで作るんだろ
どうしょうもねえな任天堂
2136.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 22:14▼返信
マジでWiiU2になるんじゃ
2137.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 22:15▼返信
オープンワールド部分が楽しめない内容なら
前作のマリカーで良くない?w
2138.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 22:18▼返信
海外だと多言語版7万円にマリカ1万円か

明日PS5値下げしそうだし終戦だろコレ
2139.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 22:20▼返信
売りだったオープンワールドもすでに発売前から不評w
そして手のひら返して別にメインじゃないしおまけだしと念仏のようにwww
2140.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 22:24▼返信
バンナムに捨てられた任天堂にはこんなゴミしかできないんだな
2141.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 22:24▼返信
名作のチョロQHG2みたいなオープンワールドで箱庭の世界を自由に遊びつつ各レースに参加
みたいな感じで良かったのに
2142.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 22:25▼返信
>>2114
すでに売れてるから悔しいな🐷
2143.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 22:25▼返信
>>2141
なにそれ おもしろそう
2144.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 22:27▼返信
ニシくんの目が攻撃色になっちゃってるじゃん
2145.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 22:27▼返信
モノリスだったりバンナムだったり外部の開発会社から協力貰わないとやっぱ駄目なんだな
バンナムは下請けなんかより自社製品に集中した方が売れまくること分かってから見捨てたようだが
2146.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 22:29▼返信
レースゲームのオープンワールドなんてよっぽどフィールドの作り込みにコスト割けないと話にならんぞ
2147.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 22:30▼返信
>>2138
北米では税金込みでマリカワールドは約1万5千円だぞ。
2148.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 22:32▼返信
【超絶悲報】任天堂決算説明会オンラインより
古川:一方で、この 8 年あまりの間に、任天堂が最も大切にしていることのひとつである「新しい遊びの提案」をソフトウェア開発者が実現するには、より高いハードウェアの処理性能が必要になってきました。そこで、今回は処理性能の面で、器の大きいハードウェアの設計を目指しました。『マリオカート ワールド』や『ドンキーコング バナンザ』は Nintendo Switch では実現できなかった新しい遊びを提案できていると考えています
2149.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 22:34▼返信
>>2110
マリカにその後複雑な仕様求めるなよ、任天堂ゲームのメイン顧客層は幼児から小学校低学年だぞ。
2150.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 22:35▼返信
やっぱりエセオープンワールドだったか
2151.投稿日:2025年06月04日 22:39▼返信
このコメントは削除されました。
2152.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 22:44▼返信
マリオカートって64で既に大雑把なパーティゲームになってたよなあ。だからこの新作の出来なんてどうでもいいんじゃね
2153.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 22:45▼返信
オープンワールドが売りなのに全否定されてて草
2154.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 22:47▼返信
🐷とある豚より
Q.探索要素しょぼいならow要素いらなくね?

77. 名無しオレ的ゲーム速報さん2025年06月04日 22:27
>59
メインじゃない要素全部いらねとかただの難癖
2155.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 22:47▼返信
>>2151
お前

あとブスネークΔも買うんだったんだよなァネロ爺?
2156.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 22:51▼返信
>>2138
今の値段で売れて利益が出まくってるのに値下げするかね?
2157.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 22:51▼返信
20年前のレースゲームオープンワールドのチョロQHG2ですら、やること結構あったけど、それに劣るってこと?
2158.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 22:54▼返信
任天堂のゲームは冷静に見ちゃったら全部薄っぺらいだろ

そういう突込みは野暮だぞ 
2159.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 22:55▼返信
素材使いまわしのゼルダですらあれだけ時間かけてあのすかすかっぷりを見せつけたんだぞ

マリオカートがスカスカにならんわけないだろいい加減にしろ
2160.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 22:56▼返信
任天堂はハードもソフトも中途半端なもん作るのが好きだな
2161.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 22:57▼返信
内容は薄いがPM2.5は濃いんだな
2162.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 22:58▼返信
ソニックの方が面白そう
初代switchでもできるし
2163.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 23:00▼返信
実況者は最低でも1ヶ月半はマリカやり続けるつもりなのか?
マンネリしそうだし参加型もまだやりづらそう
1ヶ月半繋いでも次はドンキーだけでせいぜい半月程度だから8月以降のネタがない
2164.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 23:01▼返信
>>2145
今やFEですらコエテクが開発に参加してるからなぁ
純粋な任天堂の開発力なんてゼロに等しい、だからティアキンもマリカーワールドもスカスカなわけで
2165.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 23:04▼返信
もうswitch2は急いで買わなくてもよくなったな
2166.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 23:13▼返信
オイオイ、遊びもしないで貶めるなんてFF16をプレイしたこともないのに嘘で貶める豚と同じで人間の屑に成り下がるぞ
俺は取り合えず明日届くのでごちゃごちゃいうのはプレイしてからだな
あんま期待はしとらんが、3DSみたいに売れなくて半年で1.5万値下がりとかなければいいや
EGGコンソールとかレトロゲームがPS5でも展開されてりゃ買わなかったんだけどなあ
2167.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 23:15▼返信
な、豚って馬鹿だろw
2168.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 23:16▼返信
文句があるならSwitch2売ってどうぞ
2169.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 23:18▼返信
>>2168
転売したお金でPC買うわ😂
2170.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 23:30▼返信
Switch末期にインディーゲーム並みのゲームしか出して無くて時間有ったのに内容スカスカって何やってたの?
2171.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 23:33▼返信
>>2156
なんか色々機能を削った安いバージョンとか出すなら差別化出来てありなんじゃないかな
2172.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 23:40▼返信
Days of Playっつって今まさにセールやってんのに明日値下げ発表なんてするわけねえだろ本物のアホなのか
2173.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 23:42▼返信
山下される前までは中小和サードのショボいタイトル持ち上げてたゴキちゃんが
マリオカートワールドをメチャクチャ叩いてるのなんで?そいつらよりよっぽどクオリティ高いよ?
2174.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 23:49▼返信
>>2173
これがスイッチ2最強の武器なんやで、、、
2175.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 23:52▼返信
フォルツアと思ってたらマリカでした
2176.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 23:54▼返信
※2173
????
中小のしょぼい&残飯持ち上げてるのはブーちゃんですよ
2177.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 23:59▼返信
必死でネガキャンしたところで爆売れ確定の神ゲーなんでねw
2178.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 00:10▼返信
レビューが出始めてからまた海外で80ドル論争が始まって笑う
2179.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 00:14▼返信
コースをエディットしようにもオープンワールドなので物理的に可能なコースが限られるから何にもできん
2180.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 00:26▼返信
正直レースゲームにオープンなんて誰も求めてないでしょ、オープンよりも全国の峠や高速を再現してくれた方が良いわ
2181.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 00:33▼返信
ゼルダも20時間くらいでやる事無くなります
原神なら2000時間遊べるのに
2182.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 00:39▼返信
キャラ増えました←雑魚敵のモブだらけでメインキャラリストラ
↑アホwwwwwwwwwww
2183.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 00:48▼返信
レースだけに力入れたら良いのに誰得ワールドなんだろうな
オープン入れたの失敗なんじゃないの?
2184.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 01:05▼返信
任天堂派のインチキゲームメディアにも評価低いとは
まじでゴミやん
2185.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 01:16▼返信
>>2083
流石にガセやろ
…ガセだよな?
2186.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 01:17▼返信
>>2059
流石にファーストの同梱で勝てなきゃまじでやばいやろ
2187.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 01:26▼返信
>>2148
なんかこのマリカで新しい事あんの?
2188.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 01:31▼返信
マリオ64にマリカくっつけたようなもんなんかな
2189.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 01:38▼返信
ブレワイで例えるとフィールドが街と祠以外何も無くなるようなもんか
2190.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 01:59▼返信
任天堂をディスる記事を否定する為にオープンワールドを否定し始める豚ちゃん
あれー?この記事が出る前はオープンワールド持ち上げてなかった?
まーた掌返しかあ
2191.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 02:04▼返信
>>2190
オープンワールドゲー叩きまくってたのにゼルダがオープンエアーだと分かったら急にオープンワールド持ち上げまくるのが豚だからね
任天堂持ち上げるために掌ドリルになるのが豚の習性
2192.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 02:05▼返信
>>2189
そもブレワイにそれ以外の要素なんかあったっけ?
2193.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 02:06▼返信
オープンワールドにしたことで過去作のコース追加も難しくなってるし
情弱騙して売り逃げようとしてるだけのソフトだな
2194.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 02:14▼返信
※2177
売れたらクソゲーでも持ち上げるということだなw
2195.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 02:40▼返信
そら200曲追加してもカードに入るくらいスカスカなんだしな
2196.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 03:33▼返信
オープンワールド要素はオマケかな
そもそも車から降りれないんだから自由もクソもない
2197.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 04:19▼返信
コースとコースを1本糞で繋いでるだけやぞww
これでOWとか詐欺っ天堂
しかも1本糞でロードしてるクソofクソのクソゲー
ゴミッチ1で行けたやろww
2198.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 04:33▼返信
※2156
為替に合わせてプチ値下げはやりそう
ワイルズ発売に合わせて1カ月ぐらいか限定期間6000円値下げしたし
2199.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 04:55▼返信
ゼルダベタ褒めだったIGNが批判とか相当面白くないんだな
2200.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 04:57▼返信
>>404
無料バンドルで配った虚構の数に意味ないけどな
2201.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 04:59▼返信
>>540
🐷の世界ではそうだろうな
2202.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 05:09▼返信
オープンワールド童貞の腕の見せ所
2203.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 05:14▼返信
>>921
ただの動画しか見れない🐷ジジイばっかだから減収減益減配するんだよ
2204.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 05:16▼返信
任天堂内製になったマリカーの出来は…ヤバそうだな😓
2205.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 05:16▼返信
>>1076
次の年に過大評価のクソゲーだっていわれたあのゴミがか?
2206.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 05:19▼返信
>>1038
小売に押し付けただけだな
2207.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 05:21▼返信
>>1100
無料バンドルで配ってるから数だけ増えて売上に貢献してないんだよな
2208.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 05:35▼返信
Switch2マジで空気終わってるww
2209.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 05:51▼返信
任天忖度のIGNにこれ言われるレベルとかヤバいよ…
2210.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 05:57▼返信


🐷もホントは内心イマイチと思ってるから図星つかれてキレ散らかしてるんだろwww😂

2211.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 06:26▼返信
早速メルカリ、ラクマで転売祭り始まってるぞー
2212.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 06:29▼返信
え?マシン強化できる要素とか皆無なん?
2213.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 07:01▼返信
スッカスカオープンワールド確定ですか

同梱版にしたわけがわかったよw
2214.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 07:26▼返信
記事でも言ってるけど、任天堂がオープンワールドで推してるからだろ
先駆者が居るんだからそれと比べるのは当然
2215.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 07:27▼返信
スイッチでオープンワールドなんかだから探索の楽しみなんか無理でしょ。
自由度は本体のマシンパワーに依存するものだと思うんだけど…
2216.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 09:11▼返信
>>2215
一番ウケてるゼルダすらコログは害悪扱いだしな
2217.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 09:16▼返信
オープンワールド要素で徐々にキャラ開放されてくんでしょ?
スマブラみたいに探索して、NPCとして出てきたところを倒したら使えるようになるやつ

楽しみだなぁ
2218.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 09:28▼返信
レースゲームに何を期待してんだ?素人かよ
2219.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 09:45▼返信
>>2116
PS叩きのIGNだもんなー
2220.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 09:45▼返信
>>2218
じゃあオープンワールド要素要らんやん
2221.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 10:06▼返信
所詮IGNの記事
2222.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 10:12▼返信
>>2221
PS叩き記事の時は嬉々としてるのに?
2223.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 12:05▼返信
>>2221
IGNの記事を持ち出して大喜びでFF叩いてた🐷がなんか言ってるわwww
2224.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 12:09▼返信
>>2217
そんな要素はありません…
2225.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 12:20▼返信
ゲンダイや週刊女性やプレジデントレベルの、ゴミな異常者しかいない組織
2226.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 12:20▼返信
IGNは
2227.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 12:21▼返信
任天堂はオーブンワールド作るのが下手
2228.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 12:22▼返信
令和の真三国無双8
2229.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 13:05▼返信
>>2225
全部任天堂ハード褒めてる連中じゃん
2230.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 19:39▼返信
オープンワールドって言ってたっけ?
2231.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 19:58▼返信
レースゲームに何を求めているんだ?
2232.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 20:42▼返信
何でまだメタスコア解禁されてないの?
レビューの公開がまだ制限されてるのか?
2233.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月06日 00:40▼返信
遠景をスモッグでごまかしてるから爽快感ないぞ
2234.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月06日 02:18▼返信
実際に遊んでみて
全く同じ印象を受けたわ
2235.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月06日 05:24▼返信
IGNってだけで信用無い
2236.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月06日 13:37▼返信
オープンワールドのレースゲームに探索.......? そんなもの邪魔しかならないでしょう、探す必要ないのは一番いい
2237.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月06日 14:13▼返信
マリカーエアーにするべきだったな
2238.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月06日 18:37▼返信
Switch2 分解動画でゴミスペック確定

任天堂決算大幅減収減益なんやし、信者ソフト買ってやれよwww
2239.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月06日 19:15▼返信
IGNは渡邊卓也とか望月とかと縁を切っていかないと信用に関わるからな
ストリーマーが動画配信してるんだからエアプレビュー・忖度レビューはもう通用しないよ
2240.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月06日 21:07▼返信
これしかやるゲーム無いのにクソゲーなのか
2241.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月06日 21:28▼返信
子供騙しの任天ゲーに本格的なゲームなんかをそもそも期待するだけ無駄
2242.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 08:52▼返信
中身のないネガキャンって豚が他社ゲーにいっつもやってることやん
2243.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 10:15▼返信
ワールド失敗だったんだね
ま転売ゆるして普通に買えない時点でお察しか・・・
2244.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 12:41▼返信
マリオカート→バンナム、モノリス
スマブラ→ハル研、ソラ、バンナム
ゼルダ、ゼノブレイド→モノリス
ポケモン→ゲーフリ、イルカ、ジニアスソサエティ
カービィ→ハル研
ドンキー→レア社、レトロスタジオ
すまん、自社IPすらろくに作らず他社に開発ぶん投げてばっかりだけど肝心の任天堂さんは普段何してるんですかね😅
2245.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 15:38▼返信
任天堂の実験みたいなもんだからね
参加させてもらっただけありがたいと思わなきゃ
2246.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 15:40▼返信
つまり値段分の価値は無いと
2247.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月13日 13:48▼返信
>子どもや若いファンはこのカラフルな世界で大いに楽しめると思う。
これ。うちのこ ずーっとフリーランしてる
2248.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月13日 20:24▼返信
散々豚が叩いてたけど
結局誰にも忖度してない正しいレビューだったのが草生える
2249.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月28日 13:36▼返信
横井軍平が昔ゲームに色や3Dなんていらないって言ってたな
当たり判定が違うだけだからって
今こそスマホでゲームウォッチ公式で出してくれ

直近のコメント数ランキング

traq