25歳以下、マジでやりたいことは躊躇なく今すぐやって行きたい所には1人でも行け。時間お金ウンヌンより20代後半になると想像以上に気力と体力がなくなります。この2つがなくなると「昔はやりたかったけど今はもういいや、、」になるんです。欲望は鮮度が大事。いましか享受できない感動を逃さないで
— タフ子ちゃん🐟 (@llx_ayu_xll) June 3, 2025
25歳以下、
マジでやりたいことは躊躇なく今すぐやって
行きたい所には1人でも行け。
時間お金ウンヌンより20代後半になると
想像以上に気力と体力がなくなります。
この2つがなくなると
「昔はやりたかったけど今はもういいや、、」になるんです。
欲望は鮮度が大事。
いましか享受できない感動を逃さないで
逆に自分のやりたいことを叶える癖を付けておけば体力は落ちても気力は残っていくものなので、人生の鮮度保ちたきゃ願望即実現ニンゲンになるべきだよね。あと一度やりたいこと実現し始めると次から次へと新たなやりたいことが出てくるから、初めの一歩が遅れると人生足りなくなる
— タフ子ちゃん🐟 (@llx_ayu_xll) June 3, 2025
逆に自分のやりたいことを叶える癖を付けておけば
体力は落ちても気力は残っていくものなので、
人生の鮮度保ちたきゃ願望即実現ニンゲンになるべきだよね。
あと一度やりたいこと実現し始めると
次から次へと新たなやりたいことが出てくるから、
初めの一歩が遅れると人生足りなくなる
23歳の頃に行ったハンガリー🇭🇺一人旅。
— きき (@bOr01vksX1c7jj8) June 3, 2025
現地で友達作って飲み歩いて最高に楽しくて
その思い出が大きくて同じ事をしにまた28歳の時に行ったらそこまで楽しめなかった。
海外35カ国以上行ったけど最近は疲れるから行かなくなってしまった。(現在32歳)
若い時に行ってほんと良かったと思う。
この記事への反応
・長期旅行や海外旅行は特にそれ。
金がなくてもいろんな技でどうにかなってしまうものだから
黙ってカバンもって空港に行け!
体力があるうちに!!
・夢や欲望は一度あきらめて我慢すると
確実に内部縮小していって出しにくい体質になっていくから
無茶で大きい欲望ほど、できる限りすぐ実行するべきなんだ。
でないと、行動はできないのに刹那的な消費だけで人生を満たす
さみしい大人になってしまうよ。
・アラサーになると気力と体力が落ちるってよく言うけど、
学生の段階で気力も体力もあんまりない場合は
どうなっちゃうんだろう
・↑まだ間に合うから鍛えろ
・欲望や欲求が続く人って老けないよね
・20歳と26歳時点でエネルギーの違いに驚く。
多分26歳と30歳でも全然違ってくるんだろうな。
ほんとやりたいことはすぐやるべき
・って年長者に言われても動けなかった自分が、
後悔して同じように若者にアドバイスする。
このループが世の中では繰り返されています😂
若さは他の何物にも代えられない
力で価値なんよね
まだ失うものが少ないから
人生かけた冒険だってできるしね
力で価値なんよね
まだ失うものが少ないから
人生かけた冒険だってできるしね
■Nintendo Switch 2の招待販売リクエストはこちら
転生したらスライムだった件(29) (シリウスコミックス)
発売日:2025-06-09T00:00:00.000Z
メーカー:川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)
Amazon.co.jp で詳細を見る
ドラゴンクエストI&II - Switch
発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女 -Switch 【初回特典】 「駆け出し冒険者セット」(獲得経験値アップ効果のついたアクセサリー「チョウチョのチャーム」、「お役立ち消費アイテム9種」 ) 封入
発売日:2025-05-22T00:00:01Z
メーカー:レベルファイブ
Amazon.co.jp で詳細を見る


仕事で忙しくなってという理由ならまだしも体力なさすぎだろ
30代でも全然いけるわ
そういうの追及した結果がパパ活とか強盗ルフィだらけになってるのかな
ひとえにやりたい事といってもモノによって変わってくるがな
日本人は年齢に捕らわれすぎ
何歳になってもある程度できる
そう考えるのは無能なだけ
あの時やってなくてよかった
氷河期世代は貧乏多産の時代に生まれた上に2ちゃんみたいなサイトで青春時代を無駄にした人が多いからマジで人生経験少ない
金の心配くらいしかない若いうちにできることはした方がいい
昭和爺の言う事は聞かないのが大事
やしろあずきの仲間をやってる奴が言うと重いなクソバイト🥴
40代になって交際経験無かったらさすがに終わるよ
お前こそいい歳して人生甘く見すぎだよ
まぁでも早めにやりたい事とか若いうちにやれはそれはそう
借金抱えて後悔してます
YouTube、TikTokになったところで今の隠も変わらんし同級生多いなら人間関係も増えるやん
ゆえにハチマ民みたいなのが多い
大半は無駄金使わなくてよかったになる。
素直に金貯めとかないと地獄の老後が待ってるぞ。
やっぱ若いってすげえんだな
歳を取ってから行っても変わらない場所なんて行くほどの価値もない場所なだけだったりする
それこそ60過ぎてから海行って何になるんだよって言う
それで無駄な時間過ごして変な人間関係こさえて人生棒に振る場合だってあるぞ
例外挙げて論破とかひろゆきっずかよ
ナァ〜ニィ〜!?やっちまったなぁ!!
早めにやっておくことに越したことはない
ただのギャンブルじゃん
海外旅行は数十万かかるが、20代の時は死ぬほど大金に見えても30代になれば2か月で貯金できるレベルになる
でも20代の海外旅行は30代になったら一生経験できない
もしそのたった数十万の節約が老後に響くと思ってるならお前の稼ぎはその程度ってことだからお前のその状況の方を何とかしたほうがいい
30代になると周りの評価が厳しくなるから疲れってだけ
30過ぎた独身男がゲームをやっててドン引きした…いい歳して娯楽って…あんたの同世代は子育てに勤しんでるんだよ
オ○二ーが気持ちよくてやめれません
遊びはそれからで良い
80代ぐらいの爺のセリフだろww
年寄り議員などに言いたい事だな。必死に金を貯めてもあの世には持っていけないのに
遺産相続権利を持つ奴から「早く亡くなれ」と思われるだけなのに何故そこまでして金を欲しがるのかが不明
確かにスイッチ2の転売が凄いな。任天堂は平気で宣伝としてメルカリやヤフオクでさえ利用するし
遠出するような人は割とコミュ力が高く結婚して子育てや中堅社員になって仕事に忙しかったりと制限多く遊びに行けない
結婚してないような隠の者は誘っても行きたくないとそもそも拒む
楽しくなければ行動するだろうし行動しないのが楽しければ行動しないだけだ
今後こういう老害に片足突っ込んだ世代が増えるんだろうよ
ええやん。亡くなったら借金の取り立ては無いし(保証人がいるなら保証人は地獄だろうけど)
40前に死ぬのが得策かね🤔
30代からが本番
闇バイトに決まってんだろ
体力気力の前に執着が失くなるからやっとけばよかったなんてせいぜい中高生時代の恋愛だろw
旅行もスマホだけで暇潰しは出来るしな
投げ銭するような金銭感覚のやつはVじゃなくても別のもので散財するから変わらん
40代までなら普通に仕事は出来ると医者も言っているのに現実は30代までなんだな
周りから見ればアホだしな
今は中年も移動中、ホテルでもポチポチしてる
70代になっても平気で油物などを食べられるのか
30歳過ぎると、何をやるにも億劫になる
そりゃ売春か闇バイトだろ
何事もバランスよ
日本語ヘタなので生きる価値なし
若いなら美味しい食事も出来るし反射神経などが必要なゲームも遊べる
年寄りは食事制限がある上にゲームすら身体がついていけないのでマトモに遊べない
新鮮な気持ちな内に色んな体験しておくと
生涯鮮やかな記憶として残り続ける財産になる
そういうことじゃねえんだよな。「体力がなくなるまであと何年あるか?」考えようや
今は若爺多いししゃーない。
略して社ポジ
Vtuber投げ銭をしてるから将来が棒に振るんじゃなくて、棒に振る将来も無いからVtuber投げ銭をしてるんだぞ?
こういう風に言って生き急いでる人って30代で一気に更けるタイプだろ
今の小学生は28歳でも熟女認定してるから恐ろしい
30代になって20代の時にやっておけばよかったと思うことが出てくるのが正常
家庭を持ったり会社で地位を築いたり、30代の時にやるべきことやって責任が生まれた証拠だから
もし30代で急に趣味に目覚めてしまったのならそれは他の人より10年成長が遅れてるだけ
【マジ真理】「若者の金の使い方。20代のうちは◯◯◯なんかするな!アレをできる限り買え」 →「わかる」と人生の先輩から圧倒的共感が殺到!
の使い回しかよ
20代前半でそれを理解できるやつは少ない。その頃はいつまでも若いと勘違いしてるんだよな。
なんで定期的にでてくるんだ?w
そうそう、どんだけ体力無いねん
今はもう無理、絶対無理
やりたい事とやれない事増えてストレスなってんちゃうか
若い頃なんにもしてない無気力なオレみたいな人間だと
美味い飯食って好きにゲームやって欲しいもの買えてりゃ楽しいから歳食ってもそんなに人生の楽しさ変わってない
その辺考えたら若い頃無理するより、歳食ってもやれるインドアな楽しみ方身についてる方が良いんじゃね
ハタから見てて本当に惨めだもんな
君ははちまでコメントしてる時が一番幸せかい?
金は無いけど時間があるってある意味地獄だから、生活の為に働いてるほうが幸せと見る事も出来るぞ
かー!歳取ってつれーわ!wみたいな
人生悟った気になってんじゃねえよ若いくせに
世の中はお前みたいなドカタばっかりじゃないんやで
このバイトはよっぽど人生に後悔してるんだろうな
>>108
こんな分かりやすい自演久しぶりに見たw
あ、個人の自由(笑)か失礼。
・結局それをやっても「で?」という感想になることが多い。
・だからやはり自分の頭を使って追求をしなければならない。
・疲れるというのはお前の食生活がゴミで不健康なだけ。
余裕
30代くらいまでは毎週秋葉原や池袋に通ってガレキイベントにも毎回行って
春と秋には少し遠出のツーリングにも行ってたけど
今は隣町の家電量販店に行くのすら気力を絞らないと行けなくなったわ
ジオラマ作ってみたいと思ってるけど面倒で実行に移すことすらできないw
とかならまだ分かる
それ自演というか間違って投稿してしまって続き書いてるだけでは
いやいや早すぎだろw
年寄りの方が元気じゃね?
バリバリ畑仕事やってるぞ
だから年取ってから何かやる気が失せるの
ガッカリの積み重ねなの。勝手にやる気無くなるわけじゃないの
アドバイスが全部正しいわけじゃないからマイペースで人生楽しめ
10年経って本当に後悔するタイプだな
40代の体の不調は「急に」来るぞ
元気がないマッチョいないだろ?そういうことだ
知り合いに東大院卒なのに若くして投資で数千万の借金背負った人おるわ
>想像以上に気力と体力がなくなります。
違います。筋肉が足りないからです。プロテイン飲みましょう
それは投資じゃなくて投機って言うんだけどな
歳食ってからも動ける
ある程度成功したそこそこ知名度がある中年なら警鐘を鳴らしてもいいよ?w
それも真実やな
情弱チー牛はすぐ騙されてサプリの飲めだのプロテイン飲めだの言いだすからな
まあ成功した中年の話も生存者バイアスで語ってるだけだったりするからなぁ
客観的に判断して反面教師とするか参考にするか決めるべき
1、2年くらいバンドマンでもやりゃよかったなって思う。
はちまで人生の時間費やして楽しいですか?
ワシ、50過ぎのおっさんだけど…
さすがに体力が落ちて、若者達にはかなわないけど…
まだ、やりたい事はたくさんあるよ!
若い内にやるべきなのはクルマとか高いパソコン買うとかかな
気力、体力が衰えるのは、もっと後だと思うが
学生時代より金はあるし、体力も精神力もある
地元の会社辞めて東京に飛び出した無謀さも相まって毎日が密度濃くて面白かった
ああいうのが青春時代って言うんだろうなと
40越えたらもう人生のカウントダウンが始まってる意識が芽生えるんだよな
もう満足に動ける時間もそう長く無いぞって
名前忘れた
スポーツとかアクションゲームも若い内に楽しんどけ
30代から40代になると大きく変わる
お前みたいなネットで煽るしか能のない低脳低学歴が一番終わってるよwww
お前の出来の悪さは親のせいか?4ぬまで愚痴ってろwww
年齢と共に気力体力減るなんて言い訳でしかない
やりたい事がない人生なら死に場所をさがすくらいの行動は起こせよ
災害とか生活の変化で行けなくなる可能性が高いから早めのほうが良いのは確かだが
アニメ、海外ドラマ含む実写、能などの古典や舞台含む観劇、オーケストラ和楽器軽音楽含む生演奏
路上パフォーマンスなど、とにかく何でも触れておけ
ある時期を過ぎると、それまでの自分になら刺さってたものが悲しいほど刺さらなくなるんだよ
別に刺さらなくなったらそれはそれでいいのでは
いくら若い頃に見ても年取って興味なくなったら何の意味も無いじゃん
我慢というか諦め癖が付いてるんだろう
15万位するかもしれんハードそんな何台も買えんし9月のiPhone20万近くするかもしれんし
40過ぎてから若い人がワイキャイやってる中に
オッサンが混ざろうとしてすいません、という気持ちは芽生えてくるようになった
金は若いうちに持ってるほうが良いから、実家が太い人間は最高って事
寿司・刺身→大トロ・中トロとか脂が乗ってるとかもうええわ…赤身とか納豆巻きとか茶碗蒸し食うわ…
ラーメン→背脂キッツ……薄めの醤油ラーメンでええわ…
悲しい
若いころあったのかそいつ本当に体力?w
何もやる気がなくなっていく集中力も出なくなる
学習性無気力とかが結構混じってるかもしれないけど
すぐに、別にどうでもいっかってなる
全盛期に比べたらちょっと劣る程度で出来ないこととしたらスポーツの世界で頂点取るとかそういうのだけだわw
あとはやろうと思えばできる、もしくはそもそもやる気が無いって話になる
俺も若いうちにF俗行きまくっとけばよかったよ
悪いこと言わんから若いうちに遊んだ方が良い
自分は30歳くらいまで楽しかったことがあるときから急に興味がなくなった
そうだね。後々刺さらなくなる事自体は別に良いし、年を取ったら意味がないという考えもわかる
でもそのコンテンツを楽しんだってだけで終わらせず、その先を見据えると
やはり何を見ても新鮮に思える多感な時期に、可能な限りのインプットをするのは有意義だと思うな
想像以上に気力と体力がなくなります。
この2つがなくなると
「昔はやりたかったけど今はもういいや、、」になるんです。
↑
どうせ30代になると今度は20代後半にたいして同じことを言ってる
人生で今が一番若いんだから何歳だからとか考えず今行け
40歳だけど焼肉→A5肉大好き…ホルモンやサーロイン喜んで食べてる
寿司・刺身→大トロ・中トロとか脂が乗ってるの最高…収入上がって昔より食べられる
ラーメン→背脂大好き……いつも多めで頼んでる
申し訳ないけど君の胃腸が貧弱なだけだと思うよ
SBIのあの人 北尾さん? いまだにギラギラしてるじゃん
今だと絶対できないし食べきれない
今お前が頑張れよ
今の時代なら声出し配信とかじゃねーの
クッキー☆が苦しめろといったなら
仕事にも慣れて一番乗ってる時期のような…
体壊して何にも使えず寝たきりパターンあるからな
そうなると人生なんの意味もなくなる
自分の足で歩かないと見られない景色は多い
子育てしてる人も適度に娯楽はしとけ
子育てだけが生きがいになると子供が20過ぎても執着強過ぎて過干渉する親になる
40過ぎならその通りだけどこの記事の20後半てのは単なる鬱やな
満足に動けなくなってからようやくどこか行こうとする奴が20代前半にアクティブに行動できるわけないんよ
この手の警告はずっと昔から言われてても同じこと繰り返し続けてるからあんま効果ないんだろうな
ジム行けよ…
こんなところに時間使ってる奴全員に効くからやめろ
恋人と一緒の方が楽しめる人はそれでもいいと思う
Go to Travelで楽しくなってハマってしまった。
日本人「30代になったからそろそろ婚活するかあ」 ← 気力体力衰えて一人しか産めず日本滅亡
俺は40代で子育て中だが自由無くて毎日悶々としてるぞ
売国棄民A旧戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A旧戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A旧戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A旧戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A旧戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A旧戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト公明党と財務省ザイム真理教の悪政
ダルヴァザもだいぶ火力弱ってるみたいだしそろそろ勝手に鎮火しそう
記憶ごと戻ればやるかもしれんが