Xより
【お知らせ】
— 株式会社モノリスソフト (@MONOLITHSOFT) June 5, 2025
モノリスソフトがフィールドとキャラクターデザインの部分受託開発を行った「マリオカート ワールド」が任天堂株式会社より発売されました。#マリオカートワールド pic.twitter.com/UIjmd9BkcL
THANK YOUUU MONOLITH SOFT pic.twitter.com/WHQT9eeipM
— Yuyu - Xenoblade Guy/Gimby my Beloved (@Plun_Yu) June 5, 2025
やはりマリカーワールドのフィールドはモノリスが関わっていたか😊
— ポンポン酢が大好きな人@全ゼノシリーズクリア&ゼノブレイドクロスDE絶賛厳選プレイ中‼️ (@Storit2495_Xeno) June 5, 2025
知っていた(推察ともいう)
— あすろん@煩悩ありカネがなし (@Athlon108) June 5, 2025
まあドールで走ったり飛んだりしたいねえ(無茶)
この記事への反応
・ありがとうモノリスソフト👏👏👏
・やはり実質ゼノクロ
・ニンテンドーのオープンワールド物は、
やっぱモノリス様ですよ
・へーーーーーーーほーーーーーーふーーーーーーーん😊
・ガチのオープンワールドだったか
・モノリスソフトくん任天堂の右腕すぎる
・期待値が上がった
・フィールドデザインがモノリスなのか。
早く帰りたい。。
・オープンワールドのモノリスの信用🙂↕️🙂↕️
・モノリスさんの中には絶対に魔法使いがいる。
オープンワールドといえばモノリスソフト
期待してええんか?
期待してええんか?
Amazon PlayStation「Days of Play」セール開催中 2025/5/28 00:00~2025/6/11 23:59まで
ドラゴンクエストI&II - Switch
発売日:2025-10-30T00:00:01Z
メーカー:スクウェア・エニックス
Amazon.co.jp で詳細を見る
転生したらスライムだった件(29) (シリウスコミックス)
発売日:2025-06-09T00:00:00.000Z
メーカー:川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)
Amazon.co.jp で詳細を見る
ブルーピリオド(17) (アフタヌーンコミックス)
発売日:2025-05-22T00:00:00.000Z
メーカー:山口つばさ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
MFゴースト(23) (ヤングマガジンコミックス)
発売日:2025-06-06T00:00:00.000Z
メーカー:しげの秀一(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


ゴキちゃん怒りのゼノブレくれくれ
普通にバンナムに作らせろよ
XBOX・・・引きこもり
スイッチ2・・・チー牛
脱したところで誰も買わんでしょうに
あのオープンワールドを勘違いしてる感どっかで見たことあると思ったんだよ
まあ任内製っていえばもうほぼここしかないわけだがw
転売商材Switch2🤗w
脱任しても買われないところまでが流れやんw
バンナムに作らせればいいのに
バンナム「だが断る」
なので任内製(ほぼモノリス)
ゲーフリの技術力の低さじゃ厳しすぎる
どうぶつの森とかもやってたろ
そりゃそうだわ
あれがちりばめられてるだけてマジ?
さらばバンナム
逆だろ。モノリスに任せておけばバテンカイトスリマスターをバグ放置とか絶対しなかったのに
「もうおたくらで作ってくださいよ〜」
有吉ぃでもラビットでも
プレイさせるアイドルはソニー所属と言う皮肉で草
えっ?あの【プロジェクトXゾーン】のモノリスソフトが?w道理でツマンネェ訳だ
バンナムを悪く書いてるけど、ディレクターは任天堂だし。
コースレイアウトは歴代の人気コースだったんだが8DXって
プレイしてないのばれたね豚ちゃん
さすが天下のスイッチ2!
これはザクルーくらいのレベルじゃないかね
勿論トレハン要素の無いやつだからあれ以下な訳だけど
任天洞原人には全部魔法に見えるだろうな
目覚まし時計等の企画立案
映画やテーマパークの企画立案
とかじゃね😁
まぁ任天堂様のミニゲームはどれも良いミニゲーム確定なんだろうなあ
ゲーフリの技術力の無さも問題だけど
ポケモンはゼルダやマリオみたいに開発期間を長くしてもらえないからそれも低品質の原因だろ
ステプレさんw
ポケットペアだぜ間違うなよ
これネタじゃなく言ってんのかな・・?
バンナムってオープンワールド作れるの?w
7年どころじゃなくね
その唯一の希望のモノリスも低スペックSwitchの箱庭環境でしかゲーム作れないせいで
最先端の環境でAAAタイトルをバンバン開発してる世界のトップランナーたちから技術的にどんどん取り残されてきてるからな
ワールドは新鮮味に溢れてる
と思ったけどどっちもどっちだな
何この認知症の高齢者みたいなコメント
仕事(旗色工作)
何この認知症の高齢者みたいなコメント
プレイ動画見て自分で考えろよww
バンナムが切ったんやぞ
見てるだけで楽しいとかコメントあって草
買ってやれよw
また捏造か
一応出たら買ってやるよ
草
何の話だる
何の話だ
国内だけな
いらんいらん
出たな任天洞原人
なんとかプロとかと違って人気すぎて買えんのだわ
モノリスを犯さないでほしいんだ
スマブラみたいに探索して、NPCとして出てきたところを倒したら使えるようになるやつ
楽しみだなぁ
俺はマリカやるわ
いや今日発売日…
信者も期待するだけで買ってないんやな
マリカって2専用だっけ?
あれSwitchでも動きそうな感じだったぞ
なお開放されるキャラは雑魚キャラの模様
すげー他のゲームでどこもやってないさすが任天堂
これは特許取るレベル
新機種と既存機種のパワーアップ版を比べるなよw
動画観るのをやるとは言わないんだぜ
エルデンは出してくれるぞ
いつ出るか知らんけど
ゼノサーガでkotyとってる会社やぞ
正直モノリスはプロジェクトクロスゾーンとか無限のフロンティアみたいにスパロボ系のゲーム作ってた時の方がセンスあったわ
ん?開発
任天堂
バンダイナムコスタジオ
モノリスソフト
バンナムも続投だぞ
ゲーム童貞🐷
お前は本体買えよ
ゲームもハードもつまらなくなったのも当然
デジモン思ってた以上にできが良さそうでビックりすたぁ
グラがとにかく寂しい
ヒゲのおっさんはノーサンキュー
やりたい人がいないから
コメントの豚がSwitch持ってない上に8DXも買わなかったんだなぁとわかるのよな。
どうせ今回も買わないだろうな
なんでそんなにゴミを推してくるのよ
お前らで処分してよ
何言ってんだこいつ?
以前のバンナムならロンチに間に合わせたと思う
スイッチユーザーは家庭持ちの勝ち組が大半だし
新しい要素あるけど体験的にやってることは同じ
レースゲーだからオブジェクトの引き算も必要
トータルでは普通に洗練されてる
単純に円安で日本で売ったら会社が損するんだからそりゃ北米や欧州優先なんじゃね
売れないから
日本冷遇されてない
ただPS5は日本以外でもとんでもない人気だっただけ
主人公の服装がウンコである以外はサイスルぶりに期待できそう
勝ち組ならゲーム買って任天堂支えてやれよw
コースものっぺりしてたぞ
お前の脳内ではな
頭に「任天堂ハードの」を入れないとw
そうなんだ、じゃあ大丈夫なのかね
されてねえから物寂しいんや
なんでswitchでグランツーリスモ遊べないの?
まあ任天堂贔屓のサイトが高得点つけてメタスコアはそれなりの点数になるやろなw
粗大ごみもらっても困るのですが
オレは200万台マリカは150万と見た
家庭持ちの勝ち組って犯罪者予備軍にはならないと思うの。
低スペックハードはノーサンキュー
少なくてもマリカは作れる
任天堂と違ってね
、、、それぐらい?
せめて1本ぐらい用意しとけやw
上位クラス別売の未完成マリカが1万円
ゴミハード任天堂Switch2はゴミ箱へ
お前どっちも持ってないもんな😂wwww
ウチには全部あるけどな😂wwww
バンナムの任天堂の下請け部署もう解散しとるで
220万応募で大半落ちたのに200万台売れてたらそれはそれで暴動ものでは?
横流し疑われるレベル
4k120fpsなんて任天堂ハードで実現できるのはあと2世代先だろw
50万台、30万本かな
同梱版も入るだろうからかなりいく
なんかお祭り感というかワイワイ感が無いんだよな
スカスカに見えるから
そういやメーカー出荷箱で入手した転売屋があったなw
どうやって入手したんですかねぇw
メトプラってロンチじゃないの?
よく見てみろ、マリオは大して面白くないから
他にやるゲームがないから仕方なくやってるだけだぞ
セガマーク3ユーザーがアレックスキッドのミラクルワールドばかりやってたのと同じ現象だな
低スペ環境に押し込めて散々レ◯プしてるだろ
弱男が何をほざいてるんだよw
キャラクターモデリングだろうな、結局キャラゲームメインで作ってるバンナムはモデリングは他より積み重ねた技術あるしな
初日でこれだからな、夜か週末には少しあがるんかね
40万台くらいだろうな
手抜き
8はバンナムだからな
2025年6月5日 10時
> 開発タイトル追加のお知らせ \ 任天堂株式会社より2025年6月5日に発売された Nintendo Switch 2 ソフト『 #マリオカートワールド 』🚙 #バンダイナムコスタジオ はコース、キャラクター、マシン、プロップ、アニメーション等のビジュアルアセットの一部を受託制作しました。
洗練😂wwww
世界ナンバー1だね
マリカワールド
面白い、今ひみつ展の方でコントローラーの機能を楽しんでるが
BFと同じ失敗なのよな
人数増やすとスペースいるからゲーム的に間延びすると言うジレンマ
配信見てて飽きてきたよ
プレイ動画みてても眠くなりそうだったしな、高速で眠くなるあれか
ノウハウがないんやろなぁ
来月はドンキーコング
リターンやトロピカルフリーズみたいに激ムズにして欲しいが
だから単調なんだ…
あれ面白かったな
コースはバンナム
モノリスはキャラデザとフィールド
だったらゼノブサ3やればいいやん
なんか発色悪いよね
だな
そのモノリス担当がやたら不評なのがなぁ
Switch2大勝利です
そうなんけ
普通にヤバくて草
嘘ついてんじゃねーよ
コースバンナムなんかふーむ
ドンキーがキモくなったのはモノリスのせいって事?
コース、キャラクター、マシン、プロップ、アニメーション等のビジュアルアセットの一部を受託制作しました
■モノリス
【お知らせ】
モノリスソフトがフィールドとキャラクターデザインの部分受託開発を行った
スイカスイカとか言うなよ!
任天堂が可哀想だろ!!
スカスカだからね
>>193
公式X見てくれば ?
DLSSの影響じゃない?
同梱込みで200万なんだけどねw
ありがとう任天堂
外注だったら1万超えてた
走るだけで楽しい年頃でないと苦痛
任天堂すごい
高すぎだろwww
NBP込みか?実質87点ならまぁ妥当じゃね?
任天堂は外注多いよマリカ8もスマブラも外注
めっちゃヌルヌルだしゲーフリが本来やりたかったのはこれなんだろうな
人気タイトルほどネガキャンされる
宿命やね
今の任天堂って60fps張り付きに拘って無くね
8はバンナムだしな
レースゲーというのは1つのコースを覚えつくして、みんなでタイムの削りあいをするから楽しいのであって
習得不能あるいは困難なコースを遊んで楽しいレースゲームは存在しない
ましてやOWでユーザーがばらけたら大勢で遊ぶというインセンティブも失われて予測もできない、争えない、退屈なゲームになるんだわ、そりゃ眠くなるのも当たり前
だからOW系の車ゲーはマルチレースよりもシングルシミュレーションにウェイトを割いてるんだわ
そんなこともわからねえ馬鹿が今は任天堂でゲームを作ってる、もうあの会社はガチでおわりだよ、そりゃ桜井がキレてネットでゲームの作り方をばら撒くわけだ、無能社員が多すぎて愛想尽かしてるんだろうなあ
影が一緒とか
てかモノリスのOWとかクソじゃん、何処がこれで期待できるんだ?
売ってきてええか?
それでさす任してるんか信者は
🐷悲報w
77〜82ってとこやろ
ワールドもバンナムだろ
中古じゃ買い叩かれるで
嘘つくな
モノリスて書いてんだろ
嘘ついてんじゃねーよ
絶賛隠蔽中じゃねーか
信者は情弱ばかりと言われる所以
forzaマイナス20で72位だと思うぞ
誰もやってないのか?
嘘ついてんじゃねーよ
マリカだけはこだわってる
でも今作はワイルズみたいに余計なオブジェ読み込んでる気がする
たぶん1人でやってたらマリカはそんなもんだろうな
MGバルバトスルプスとEGウイングガンダム
予約すらできねえ
🐷「オープンワールドなんてただのオマケだしいらねえよ、マリカーらしさだけがあればいい💢」
って言ってたのに急に持ち上げるやん
そりゃつまらんくなるわけだわ
マリカ配信者も実況のそこそこ有名人もほとんど当選してないしなw
任天堂への矛先を逸らさないといけないからな
人気?
草
なって無いよ
信長の野望でさえ劣化したよ
PS4で遊んだことなさそう
ソースは俺!
コインを拾います
ステッカーが貰えます
車やキャラの成長や変化はありません
なにこれ?
マジでなにこれ?
界王拳使ってPS4レベルじゃダメなんですよww
鉄血のMGなんていうレアモノ簡単に予約できると思うのが間違い
自社だと2Dマリオ新作に11年かかるからなぁ
まぁネガキャンしてるのは大体ゴキだろうけど
転売ヤーの予感っ
マリカワールドで停滞してた
オープンワールドが革命を起こした
バンナムの任天堂下請け部門は去年解散したよ
当日にガンベで買え
ネガキャン?事実じゃん
MSデザインだけはいいのに
同梱版の場合は未使用じゃないと大幅に減額される
(1度登録したアカウントが同じでないと再ダウンロードできない仕様のため)
お、オープンエアーだから…
お前軍平みたいに消されるぞ
まだはやい
絶対そんな売れてない
じゃあ10時にXで公式が発表したポストはなんなん?
2025年6月5日 10時
> 開発タイトル追加のお知らせ \ 任天堂株式会社より2025年6月5日に発売された Nintendo Switch 2 ソフト『 #マリオカートワールド 』🚙 #バンダイナムコスタジオ はコース、キャラクター、マシン、プロップ、アニメーション等のビジュアルアセットの一部を受託制作しました。
任天堂🔪
喧嘩別れしてるんだよな
任天堂がモノリス関わらせますって言った瞬間にバンナムがじゃあ撤退するって
言いだしたんじゃねーの?
あり得ない仮定、乙
お前が嘘ついてるだけ
そんな記事存在しない
アバタービジネスをやってるRobloxやKogamaみたいなユーザークリエイト型のデジタルプラットフォームを中途半端に真似た末路だな
あれは他のゲームでも遊べるから集める楽しみがあるのであって、マリオカートだけで完結してる狭い空間でやらせても意味がない
任天堂社員はガチで頭悪いなw
具体性皆無
そんなポスト見つからないけど?
まじ
ゲーム業界はそこまで落ちぶれちゃいない
温情ファミリーに期待しとけ
申し訳ないけど最近Forza Horizon5やっちゃったんよね
OWレースゲーって事でどうしても比べちゃうけど、さすがに出来が違い過ぎて、しかもマリカ高いし
新品 Nintendo Switch 2 多言語版買取価格: 76,200円
新品 Nintendo Switch 2 日本国内専用版買取価格: 51,000円
新品 Nintendo Switch 2 日本国内専用版 マリオカート ワールド セット買取価格: 55,000円
新品 Nintendo Switch 2 Proコントローラー 買取価格:9,000円
マリオカート ワールド [Nintendo Switch 2 専用]買取価格7,500円
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Nintendo Switch 2 Edition買取価格6,700円
低そう
ほぼ定価じゃね?
他のオープンワールドの再評価路線という意味ではそうかも
すぐ飽きそう
マジかよ…
それビジュアルアセットだけだろ
むしろゲームデザインにバンナムは何一つかかわってない証拠になってるぞ
もしかして頭が悪くてアセットが何か分かってないのかな?
俺は配信で飽きたよ
しゃあない
主戦場の欧米でキッズ向けのシェア完全に奪われちゃってるしどうにかしたいんだろうなってのは解る
逆転の楽しみを増やして受けたのがマリオカートなのに、
人数増やすとそれだけ逆転の目が減るじゃん
マジで意味が分からないんだよな今回のコンセプト
任天堂が圧力かけてる最中や
FallGuysみたいなの目指したんじゃね
やっす
需要ないのか
つか任天堂のゲームってボヤケと被写界深度酷すぎない?
特に被写界深度とかバカしか騙せないだろ
来週のファミ通見たらゴキブリ顔面ブルーレイ確定だからな
ポケモン・・・外注
スマブラ・・・外注
カービィ・・・外注
そもそも誰も遊んでないからな
つまり転売で売るやつばかりで任天堂のゲームなんて欲しくもなんともない
スイッチ1が3700万台売れているのに、新作ソフトが10万本も売れないことの裏付けそのものだな
つまり、スイッチは低知能は中国人に転売するだけの転売商材でしかない(火の玉ストレート)
消せ!!消せ!!消せ!!
こりゃ値崩れ起こすのも早いだろうな、興味薄れてある意味転売対策成功か
何故か「ファミ通」では高評価で売れたことになる
配信者みんな飽きてきてんじゃんw
ファミ通の結果でどうこう言ってるのってもはや還暦間際のぶーちゃんだけやで……
マジでこれ
そんな遠くないのにぼやけるの早いし
オブジェクトはポップアップするから
一昔前のやり方だわ
結局頼れるのはファミ通だけか・・ほんとに哀れ過ぎる
流石にキャンペーンくらいあるんじゃないの?
単にアセット制作って発表されただけで「関わってない証拠」とか妄想乙
そもそもアセットってゲーム体験に直結する要素もあるし、
バンナムは過去作で任天堂と共同開発やってんだから完全ノータッチとか断定できんよ
しかも2017年の時と同じ文言しな
>任天堂株式会社より2017年4月28日発売されたNintendo Switch™用ゲームソフト「マリオカート8 デラックス」において、コース、キャラクター、マシンパーツのビジュアルアセットの内、約半分を受託制作しました。
オープンワールドとかレースの間の息抜き用みたいなもんだろ
そこに飽きるとかない
ゼノクロは移動だけはめちゃくちゃ楽しいけどそれ以外がうんち
バンナムもモノリスも悪者にはしたくないじゃん
そうなったらレビューサイト全部信頼性皆無になるやん
アストロプレイルームやナックやディストラクションオールスターズは無料だしな
半分から一部に激減してるの草
えっ?モノリスソフトが関わってたとかひょっとして「いい話」だと思って言ってる?w
forzaホライゾンと比べて面白い?
そりゃマリカを
「「「「抱き合わせ商法」」」」
で売ってるんだから見かけの数字は出るだろう
amazonでの販売台数で、マリカ抱き合わせは4万セット出ているのに大して、本体単体は2千セットしかでてないとばれてるからな
ファンと写真でも撮ればいいんじゃない?
てかオープンワールドとか見栄を張った任天堂が悪い
switchより難易度高いわ
買取強化中!
Nintendo Switch 2(日本語・国内専用)買取価格:¥44,000
Nintendo Switch 2(日本語・国内専用) マリオカート ワールド セット買取価格:¥44,000
Nintendo Switch 2 (多言語対応)買取価格:¥62,000
マリオカート ワールド買取価格:¥6,800
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Nintendo Switch 2 Edition買取価格:¥5,500
ゲハとかYoutubeにいる熱心な大人たちはこれは面白いと自分を騙してずっとやり続けるだろうなw
ガチの神ゲー
比べる事が愚かな位
カップ麺と本格ラーメン比べるもんじゃないでしょ
モノリスがフィールドとキャラデザ担当したからでは?
アンソ豚の中ではゼノシリーズという凡作というか駄作でしかないゴミがでんでん現象で伝説の傑作OWということになってるからね
ホライゾンの方が面白い
FHとは別物だわオープンワードの意味がない
もうignが糞スコア出したよ
これだな眠くなる
これ多人数でレースしないとマジで面白くなさそう
そうじゃなかったら焼き土下座な
レース中他のコースマップに移動とか出来んから
そんなもん似非オープンワールドとしか言えんだろ
いやオープンワールド部分が微妙すぎる
78点くらいが妥当だよ
ビジュアルアセットを制作したってだけの発表を
ゲームデザインに関わってない証拠!とか言っちゃうのはさすがに読解力終わってね?
どこに関わっていない証拠って書いてあんの?
ひぇっ
上手いというか普通だろ
Epic,Steam、MSとそれぞれ償却の終わった資産はどんどん無料で出しているからな
任天堂の頭がおかしいだけ
これに尽きる
任天堂すごい
7000人の工作部隊が動いてるくせーな
小学生「グランツーリスモしてえよ…」
くだらねえゴネをしたところでお前がただの馬鹿なのは全員にバレてるから
無 駄 だ
これだから低知能は(嘲笑
期待できそうだな
PS5版買います
なんでファーストより早くメタスコア出るんや…
それを公式でOWって言い張ってんだもん
そういやポケモンも全然OWじゃないのにOWって言い張ってたな
ええ…
高速で眠くなる感じのあれか
任天堂→💰️→配信者
開発力無さすぎる
2025年6月6日午後12時頃解禁
まあ向こうの時間だから夜中にメタスコア出るんじゃね?
小学生はマインクラフトやフォートナイトやるしな
Youtubeの圧縮された画質でRTX5080と同等以上に見えるって言ってる人たちがいて草生えたが
ゲーム性がそもそも違うだろ
スマブラと格ゲーを比べるようなもん
ブレワイクラスのGOTY確定スコア来るか
モノリスぐらいしか持ってないというだけの話だな
実況みてたけど同じこと思った、単調な道多すぎて変化もないし高速はしってるみたい
マリオカートワールドのメタスコアは
2025年6月6日午後12時頃解禁って書いてある
なので何かしら指示が出たんじゃね?
カタチケも廃止したしな
おれswitchでカタチケしか使ってないんだが
マジでswitchオンラインのメリット無いやん
あんだけイキってたのに結局テイルズに完全敗北しちゃったね……
これを10年擦るのは無理
ど、ど、ど、どーいうことだよ!
まぁそもそもの企画がアレなのが原因だけど
体験会のレビューが記載されているのを見る限り
そんなに期待しないほうがいいぞ
ゲーム性が違うというか、OW部分に関して言えばガチでゲーム性無いぞ
固定コースだけでどうにかゲームとしてのていを保ってる
まあ損するのはやってる奴だけなんだけどさ
フェアリーテイルが好きな人間に「ゲーム作るのはガストだよ」って言ったくらいの反応に困る話
メタスコア公式サイトに記載されてんだよ
2025年6月6日午後12時解禁って
クソゲーメーカーはずっとクソゲーメーカーやで
そんなもん任天堂とモノリスの無能につくれるわけねえだろうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これマジで嬉しい
スイッチ2が足引っ張らないでくれた事にも感謝しかない
圧力かけてそうやな
Game Passで1000円ちょっとでエクスペディション33、オブリビオンリマスター、DOOM新作をやってる途中で
今月はPS5でデススト2やる予定なんで
スイッチ2って面白いゲームあるん?
クソゲーマイスターなんだが😡
封印されてるだけ定期
小学生「原神してえよ…」
落選で萎えさせてくれてありがとう任天堂
開発陣にリッジレーサーの開発陣がいたからなんよ
モノリスが急に作れるわけ無いやん
ゴ、ゴリラがあるから…
サイパンとかエルデンリングとかワイルドハーツとか、あと龍が如く0も面白いよ
なお
その分サーキットが小さくなってる気がする
え…
マリカーさようなら
ニーアオートマタやエースコンバットのグラフィック開発してんじゃん
変だな...俺って過去に戻ってきてしまったのか?
いまバンナムが作ってんの?
もとみゴルの開発はマリオゴルフ作ってクソ化してたし
どうなるんや?
ナァ〜ニィ〜!?やっちまったなぁ!!
任天堂「やれ」
バンナム「11位のくせに偉そうやな、バイバイ」
任天堂「待ってよ、バンナムさん」
ジャンルレースゲーじゃなくて任天堂のパーティーゲーだわこれ
合わないワケだぜwwwww
え…
アンソはネガキャンのやり方ぐらい自分で考えて欲しいよな
どうせ嘘や捏造や曲解や拡大解釈や無知全開での勘違いでしかネガキャン出来ねえんだから
スマブラのが格上だしな
スイッチ1が普及してる今スイッチ2は売れるのか?信者が言う一般人はグラフィックとか気にしないんだろ?
それじゃあブレワイが60fpsになったところで買い替えようとは思わないんじゃないか?
今Gジェネエターナルで忙しいから
レースやりたかったら8DXでいいぞw
ゲスト参戦しか目玉無くなったゲームが?w
なんかキャラも小さくね?
お前は関わってないソニーをピンポイントに叩きたいからってそんな無理矢理な方法があると思って?ゲバのストーカー気質に染まり過ぎているから今すぐネット絶ちして1ヶ月ぐらいの食料持って山ごもりしてろ。
はやくガンダムDXGファルコン実装するんだよ
開発したことが何のキャリアにもならないハードだもの
それなりの給料得てる連中からしたら関わりたくないでしょ
それマジだわな。ガチゲーではない。
なのにマリカ配信で専用リーグ作ってガチ試合やってる一部の連中は信者以外失笑されてる。
道理で全く知らんわけだわ
24人に増やしたの失敗じゃないか?
任天堂一筋のやつなんかそう居ないし
格闘は鉄拳、フライトアクションはエスコン
2オン2バトルはEXVS、RPGはテイルズと
実はナムコ側のノウハウはめちゃ充実してるからな
なんの?
今日発売日なのすら一般人には知られてないだろこれ
おいおい大丈夫かよ😅夏はまだだぜ
それを言っちゃあ、おしまいよ
スカスカフィールドにコルグや祠を点在させるだけでオープンワールドだと思ってる堂に何かを期待するだけ無駄だよ
期間限定体験版だぞ
怖い
地方差別の象徴のアレか
8DXもほぼパーティーやぞ1位でいるとバナナかコインしか出なくなって狙われるから
技術で一位とる必要がない
友達とやるならその通り
24人とか普通の人集まらんし
配信者とかが大会やるなら24人レースあるこれがいいんじゃね
えぇ、つまり案件専用ソフトです
1と2のフリプ積んでんだよ
ゴキちゃんかなり焦ってるねw
帰ったらなw
もうDLはしとるぜ
当たり前だろ
一般人は買えないからな転売屋が殺到しすぎてさ
任天堂も品薄煽りなんてしなきゃよかったのに裏目だな
草
現実はあのスカスカなエリア制マップだけど
どうした、いつもみたいにもっと元気に煽れよw
あ、あ、あ、焦って、て、て、ねーよ
なんかうちが下水つまったとかライン来たから帰ったら糞まみれになって
涙するしかないんや
Switch2は開けずに、おちついたら夜中にナイトレインを1マッチして寝るんや💤😭💤
16がそんなに効いてるんか
え!?
実況動画とかみてくるといい
PSでプレイ済みや
全然盛り上がってないんだけどいよいよ大丈夫?
💩👍
忘れてた
そっちやるわ
新しい要素はあるが体験的にやってることは同じ
あとコース間の移動がダルい
ええよ
またクレクレしてクレクレかw
バンナムがマリオカートから離れたからリッジレーサーアーケードアーカイブ2で動いたんや
久しぶりに
はよ新作のリッジレーサー8出してくれや
随分前から行方不明の捜索依頼が出されてるぞ
スイカ畑でチラホラ見かける報告はあった
休憩なく続くのはダルいな
はい
もう発売してるし配信者が配信してるやん自分の目で見て来いよ
とても悔しい
バンナム「おかのした」
違うよ技術はそこそこある
任天堂に頼られるくらい
ないのはレイアウトセンスやゲームデザインのセンス
これちゃんと箱だけ届く奴じゃんw
本命は桜井政博さんのエアライダーよ
80ぐらいじゃね?
そこそこある(任天堂比)
桜井ってそんな面白いゲーム作った覚えないんだが
好きな車であちこち走るの楽しいよ
最近全然スイッチでゲームやってなかったから全然思い出せねぇわ
昨日の風呂の排水したら
トイレから空気がゴポゴポいってたから嫌な予感はしてたわ
絶対排水マスがつまってウンコがタップリたまってるわ
もう泣くしかないわ業者頼むとマジでぼってくるし
ごちゃごちゃしすぎ
スマブラSPはどの格ゲーより売れてるし、前作エアライドの評判も良いだろ
あんなマジモンのムービーゲー久々に見たってレベル
ぶーちゃんって過去に生きてんだなって
そこそこはあるよ
ゼノギアスやゼノブレやクロスゾーンシリーズやいろいろ開発してるし
デカイゲームも作れる
ないのはゲームそのもののシステムやバランスやゲームデザインのセンス
失敗作の場合はFFって書いたらいいよ!
あとは自分の目と耳を塞げば完璧!
ゲームファン的にはそうだよな
マリカマリカ言ってる豚は浅いわ
致命的欠点に涙を禁じ得ない
今朝のState of Play 同接 3万人さんち~っす
ゼノブレもクロスゾーンも大して高い技術が詰められた作品じゃねーだろ
流石にゴキの捏造だろそれは
そんなに悔しかったんか?
FF16とかプレイ不可時間かなり短いだろ
敗北宣言きた
これをマジで言ってるんだから、やっぱり豚は救えないよな
マリオカートの評判悪いのをFF16誤魔化そうとする🐷
悔しいです!
バーーーーーーカ
任天堂にレビュー内容大丈夫かお伺い中なんだろ
デカイフィールドとオート形式のバトルは技術いるんやで
ただオートバトル自体がそもそも面白くないと言う事が欠点なんや
>期待してええんか?
なにそれ初めて聞いたわ
豚は見るだけで満足の動画勢だから
任天堂ワールドではそうらしい
何であんなクソみたいな戦闘システム続けてんだろなあのシリーズ
一人で連投してどうしたの?
あの人のゲームならやり込み要素いっぱいあるって信頼感あるからな
なんか実家に帰りますくらいの素っ気なさで草
任天堂信者的にはモノリスは魔法使いなんだと
ゼノブレ3やってそう思えるんなら凄いけどw
デカイフィールドそれ自体には大して技術必要ねーよ
問題は視界範囲とアクセス可能範囲のオブジェクトを演算負荷とメモリを両てんびんにかけながら取捨選択しつつ密度感を出す事が難しいのであって
ゼノブレのスッカスカナフィールドでデカイフィールド誇られても、あ、そうとしかならん
なんとかff16のせいにできないかな?w
久しぶりにこの構文見たぜ
最大512GB版をSUNEASTが6月下旬に発売 1万9,980円。
たけーな
容量単価gen4 SSDの4倍とかちょっとノーセンキューっすわ
ゼノギアスのスタッフなんてもうほとんど残ってないだろ⋯
EGのウイングどうよ?EG万博ガンダムが翼部分がっかりだったんで今回はスルーしたんだが
なんか身に覚えでもあんのけ?
スルーしちゃった
これこそ中古で売れなくない?
アカウント登録別とかだったらコピーされたら終わりだろ
万博ガンダムはHGじゃないとダメだろあれ
ウィングはなんか良さげだから買ったわ、他のよりHGは構造がふるかったしな
届くのは10月や
めっちゃ売れてるみたいだからすげー人気あるタイトルかと思ってたんだけど
ゴミになるだろ!
同梱版の抱き合わせ等々含めて10年で7000万売ったタイトルだし、ロンチ1月で千万級売る大型タイトル群と比較すると多分かなりおとなしく見えると思うよ
「スイッチ2」発売〉任天堂の完璧にみえた「転売対策」、唯一の”誤算”とは? 発生した「転売ヤーと一般消費者の機会の不均等」
何処が完璧なんだよwww
あれ完璧だと思ってたの信者位でしょうに
こんなもんよ
8DXのオン対戦とか観たけど、所詮内輪のパーティゲームって感じでつまらなそうだったし
家族とかで直に集まってプレイするならいいけど、1人でオン対戦なんて虚無に感じる
任天堂ワールドレポート
マリオカートワールド批評家レビュー
マリオカート ワールドに否定的な意見を持っているように見えるかもしれませんが、そうではないことは明確にしておきます。私は今でもこのゲームをプレイして、その魅力を知るのが楽しみです。ただ、Switch版マリオカート2が、良くも悪くも異なるアプローチをとっているように見えるため、それ以前の素晴らしい革新のいくつかが無視されたり忘れ去られたりしているように見えるのは少し残念です。ワールドがツアーを抜いて私のお気に入りのマリオカートの座を奪えるかどうかは時が経てば分かるでしょうが、まだ初期段階では、ワールドがツアーではできなかった方法で成功するかもしれないとしても、少し疑問を感じています。[ハンズオン感想]
完璧にするなら受注生産だよな
多分、当の任天堂自身も思ってないやろな
そんなオワコンの道態々歩むことないでしょ
フリーランモードは単にアイテム設置ぐらいしか要素がないよね
モノリス自体に未来がないやんけw
「ゼノブレイドは果てしなく広がるオープンワールドの世界」
↑
( ´,_ゝ`)プッ
スイッチマルチソフトはハブられるだろうが
お前また同じコメント書いてるのw
極一部のユーザーを除けば99%はパーティゲームとしてしょうが無く買っているだけだからな
カート版人生ゲームだな
技術力格下に頼むとは?
いや普通に遊べたぞ8DXは
パーツカスタム出来たし、ゴールドマリオ解禁するまでわオフでも遊べる。オンラインも雑だが脳死で遊べる
豚じゃ無いなら見ただけで動画て判断しましたはやめろや、PSゲーマーならプレイして批判しろ
悔しそう
別に期待しなけりゃそこそこ面白い、派手だしアクションもキビキビしてるし。
ただFFに求めてるの極めてそこじゃ無い
マリカーみたいに虚無じゃないのよな
Switch2多言語版
72,000円→ 73,100円→ 75,100円→ 75,200円→ 76,200円→ 76,500円
オンラインマルチで気ままに、とか無言タイム続きそうだよねw
コレな。
ff16比べるとかwww
豚ちゃんクソゲーと言ってるのにそれと比べてどうすんだよ
マリカもクソゲーと認めてるもんじゃねーか
コース広いのは人数増えてるんだから当然だろ
7万投資してその程度の利鞘なん?問屋から直行しないと儲からんな
ゴキブリアンチの顔面ぶん殴ってやりたい
何が楽しいんだこれ
需要が少しずつ上がって来てんじゃんw
Switch2多言語版
72,000円→ 73,100円→ 75,100円→ 75,200円→ 76,200円→ 76,500円
Switch2国内版
50,000円→ 52,100円→ 51,000円
怖い
パケで売る必要無くて草
ファミ通はマリオだから楽しいとか書いていた
それともフレンド招待のみで基本ソロなのか?
コリア駄目だキムッチだ…
堂して…どうして…タスケテーナムコ…
これは面白いんだと自分を騙しながらプレイするのはかなり苦痛だろうな
止める奴おらんかったの?任天堂
ゴミッチ1でも出来そうな糞グラフィックやぞ
5万も出して買ったから尚更だなw
糞1本道で糞ロードしてるし360pをアプスケ1440pは草
任天堂真理に至る苦行と思えば良いんだよ
配信見てても広い道路を淡々と走っててシュールなんだが
たまにマッチングしても中国人なの!煽り運転に罵倒してくるの!!
タスケテー
何でロンチにパーティゲーム系選択したんだ任天堂
話は聞かせてもらった!
Switch2 は爆死する!駆け抜けろ!!
多分ワイワイ感出るのスタート直後だけ
レースが進めば自然とばらけてある程度の小グループ作るから結局広いコースに少ない台数の絵面は変わらない
>お気に入りのコースを巡る、絶景を探して道なき道を進む、世界の端を目指すなど、楽しみかたはまさに無限大
景色を楽しむ以外は、色んなキャラクターで走行するだけ
これで大絶賛だから、訓練された信者は違うな
なんか進んでも進んでも景観変わんねーんだけどなぁ
もうちょい進めば絶景あるかも?→うーん、さっきも見たの繰り返しで飽きてきた
岩田以降の伝統だから
つか8DXよりカメラ距離俯瞰気味で遠い感じするから迫力が無い
フォトグラフなグラでもねーもんみて感動もクソもあるかw
ロードしているからな
PM2.5の世界を絶景と言われてもなあ
メディア評価も低いのか
これならしばらく必要無い
任天堂のチェックが入ってんじゃねw
ところが、訓練された信者は
>広大な世界を再現したことで、コースの解像度が上がったのも好印象。Switch 2本体の性能の高さも相まって、美しく表現された世界は情報の密度が非常に濃い。同じコースでも風景がガラリと変化していくので、新鮮な気持ちで走行できた。また、ルート分岐やショートカットを狙えそうな場所も多く、タイムアタックは盛り上がりそう!
恐ろしい!
センシティブな話題は削除されるからな
割れてないな
よくやったで任天堂
■バンダイナムコ
コース、キャラクター、マシン、プロップ、アニメーション担当
■モノリス
フィールド、キャラクターデザイン担当
もっと外に出ろって誰か言ってやれよ
緑に関わると同じ売り方するんだな
やめたれ〜👴💩
ほぼバンナムじゃん
Switch2な情弱👴
情強じゃなくてマジ良かったわー
6万も7万も出してこれならショックだわw
納得したわ
だから評判悪いのか・・・、モノリスが関わるもの8割がクソゲーになるジンクスは伊達じゃないな
RPG → あれ?PS5で良くない? 、 アクションゲーム → あれ?PS5で良くない? 、 シミュレーション・パズル・シューティング・格ゲー → あれ?PS5で良くない?
パーティゲーム → やっぱり、任天堂だよな!
だからだよ
メタスコア公式サイトには
6月6日12時解禁と記載されているよ
ドラゴンクエストヒーローズI・II for Nintendo Switch
Switch売上64,404本
↑
スイッチロンチですらこれだぜ
今のところ「どうせ売れない」という対策で問題なさそうだな
↑
発売日決まったね
バンナム「駄目だわこのメーカー」
任天堂「凄い技術力!是非とも子会社に!」
これがモノリス
豚が持ち上げてるだけでPSでは通用しない会社
基本任天堂ファーストは物理カード
サードではサイバーパンクぐらいで
それ以外はキーカードだよ
検閲堂
走ってる車のしょぼさとかゼノブレクロスを彷彿とさせるもんな
もしくはDLコードのペラ紙か
それユーザースコアの解禁だよ
メタスコアはさすがに遅すぎる
それでもOWを作れる任天堂唯一のスタジオだからなぁ
センスも開発力も抜かれているから
PS2の時は良く見積もって中堅ちょいくらいだったからなモノリスは
そこから任天堂傘下に移って1~2世代停滞
ガチでやる気あったスタッフは全員他所に移ったのが今のモノリス
一番のこのゲームの失敗はすぐ飽きるようなゲームデザインだから8DXよりもたないわな
モードも少ない、周回のコースを極めてくような今までのゲーム性じゃなくルートを走る一本道だから微妙とか
オープンワールドをいかしてないシングルモードもないからただのドライブゲームになってて微妙とか
アイテムも効果が緩くなったり走りも、初心者向き過ぎてやり込みでうまくなるゲーム上のプレイヤーが技術向上するのめり込みがないとか。
とにかく見た目を派手にしただけなんだよ、グラガーグラガー言ってた豚がバカにしてたグラガーしか進歩無いんだよこれ
マリオカートって一度もGOTYにかすったことないよ
観光地や拠点を豪華にする楽しみとか、ロビー使ったオープンなオンラインとかやらないとダメなのに
ただオープンワールドをみんなで走ろうとか。
じゃあオープンワールド使ったシナリオモード入れてクッパ悪者にしたミッションレースモードとか仲間を増やすアンロックのためのキャンペーンとかやればいいのにそれもない。
ただのがばがばオープンワールド
オープンワールドにしたことによって全体が間延びして見える
信者は酸っぱいブドウでどうでもいいと言うの草
今年はバナンザとマリカの一騎打ちやね
悔しそうwwwwwwww
FFコンプレックス
今回任天堂が担当とか言ってたけど、任天堂分がモノリスじゃん
やっぱバンナム作ってるし、任天堂ガチイラね
ゴキよ!!!
これが世界だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
それ累計だろ初週は大体2万5千だよ
せっこw背伸びすんなw
それとも初週だと勘違いしたん?w
おやおやマリカの記事でモンハンw
任天堂敗北くやちいねえw
色々とやりづらいマリカで何かをできるわけがない
メタスコアしょっぼ
ゴミやんけ
ワールド級の馬鹿=お前
受注生産で転売が発生しないと思うのはバカ
ならロンチで1億台は用意せんとなあ?
順番なんか待てねえわ
あれ公式インタビュー見てないんだ?
これSwitch1向けに作ってたの急遽変更したんだぞ。
そりゃあ元はSwitch1で動かすつもりのもんだったからねえ
神ゲー
性能無ぇ 互換も無ぇ 毎日マウスをぐーるぐる!
容量無ぇ キーカード 磁石で無価値なプラ板だ!
ゴールド無ぇ カタチケ無ぇ フリプは半年一度来る!
俺らこんなゴミいやだぁ俺らこんなゴミいやだぁネガキャンするだぁ
いたわり充電して銭こあ貯めでぇ京都にビル買うだぁ〜
ゼノブレイドクロス
買ってやれやーwww
ゼノクロにしろ景色としてのフィールド作るのは確かに上手いけど、探索する面白さが皆無なんだよね
その証拠にゼノクロ褒めてる奴はドールで飛び回るのが楽しいって話しかしないし
まあレースの舞台ならスカスカでも関係ないから相性いいのかな
バンナム「さよならは言ったはずだ 別れたはずさ」
なんだまだバンナム関わってるじゃん
転職情報サイトに離職理由として
スイッチ2の開発をやらされた為キャリア形成に遅れが生じた為
とか書かれそう
だから中身が薄いスカスカオープンワールドと評価されたのか。納得
ソニックのレール移動はあんなノロマじゃないぞ
それビジュアルアセットだけだろ
むしろゲームデザインにバンナムは何一つかかわってない証拠になってるぞ
もしかして頭が悪くてアセットが何か分かってないのかな?
モノリスのフィールド制作は昔から評判高くてブレワイとかでも使われてる てかまぁ昔のスクウェアスタッフだしなそりゃ能力高いよ