小泉進次郎大臣「社名言いませんけど米の大手卸売業者の営業利益500%ですよ」国会で公表→この高騰は異常、ブラックボックス指摘ある「よく!お考え頂きたい」
記事によると
・小泉進次郎農水大臣が5日、衆院農林水産委員会で、価格高騰が問題となっているお米の流通に関する質疑で「社名は言いませんけど、米の卸売の大手の売上高、営業利益を見ますと、営業利益はなんと対前年比500%くらいです」と明らかにした
・社名は伏せたが他の大手卸でも営業利益が250%を超えていると述べた
・村岡敏英議員が流通過程の価格上乗せに問題があると指摘
・これに対して進次郎大臣は「上がり方が異常」とし、平均価格そのものではなく急騰の経緯に問題があると語った
・「流通の改革につきましては、いま小売からも、米の流通はほかの食品と比べても極めて複雑怪奇だと、そしてブラックボックスがある、こういった指摘が多々寄せられています」「よく!お考えいただきたい」と述べ、現状の米流通を可視化する必要があるとの考えを示した
以下、全文を読む
この記事への反応
・農家にちゃんと届くなら今の値段でも構わない
凄く苦労してるの解るから
だが中抜きは許せない。
・まるで利益を出すのは悪いことのように
数字だけで悪にするのはいただけない
・だからって政府が古古米を高値で売って良いということにはならない。
・わざと供給絞って価格を高騰させたのはわかりきったこと。品薄じゃない。
・>米の大手卸売業者
最初から犯人はここだが、
競売入札してたのはJA。
・米農家は儲かってないのに卸売業は過去最高益だからね、、
奴らは米不足を理由に大量に抱え、価格をつり上げて少しずつ卸してる最低だろ。
・卸売業者といっても、
営利企業やろ?
何で儲けたらあかんの?
・これ、割合で言われてもなあ。営業利益100円が500円になっても500%だぞ?まずは金額で言ってくれんか?
・この状況で人の弱みにつけ込む大手卸も悪いけど、結局一番悪いのはそれを許してしまってる自民党の政治だよ
・利益率1%→5%なら確かにそうなるだろうね。
だからなんなの。
・米は値上がりしてるけど、農家の方は利益出てないとニュースを度々目にするので、間に挟まっているところが暴利を貪っているとは思っていたが、さすがにやりすぎでは。
・この昨対比って年度だとかなりの利益かもしれないけど、
四半期とか月別だと話が変わってくる
単なる利益の先食いの可能性だってある。
・これがすべてやん。
コメ高騰は農家の生活のためではなく流通業者の価格維持が何かされてる。単に吊り上がってるだけなのか、政治家を巻き込んだカラクリがあるのか?
そこまで言うなら社名出したら?
Lucreaらいと 機動戦士Gundam GQuuuuuuX アマテ・ユズリハ(マチュ) パイロットスーツVer. 完成品フィギュア
発売日:2025-12-31T00:00:01Z
メーカー:メガハウス(MegaHouse)
Amazon.co.jp で詳細を見る
メガハウス(MegaHouse) GGGシリーズ 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア シャア・アズナブル総帥 約220mm PVC製 塗装済み完成品フィギュア
発売日:2025-11-30T00:00:01Z
メーカー:メガハウス(MegaHouse)
Amazon.co.jp で詳細を見る
壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス 皇巫 スサノヲ 蒼炎 全高約220mm 1/1スケール プラモデル
発売日:2026-01-31T00:00:01Z
メーカー:壽屋(KOTOBUKIYA)
Amazon.co.jp で詳細を見る
タカラトミー(TAKARA TOMY) T-SPARK TOYRISE トイライズ ATコレクション03 スコープドッグターボカスタム 可動フィギュア
発売日:2026-01-31T00:00:01Z
メーカー:タカラトミー(TAKARA TOMY)
Amazon.co.jp で詳細を見る


これ談合してるだろwww
散々米が高いと言ってここで卸を庇う奴はなんなん?
米が高くなってる原因だろ?
食品を買い占めて値を釣り上げるやつを国は許すなよ
それが価格競争というもの
当たり前だろ、卸も儲けたいからな。
でも、今の価格でも品薄になるくらい売れてんだから、これが適正価格で良いんじゃねぇの。
東京が儲かるは許せねぇ
カルテルな
ここまで長引いてるから談合してんじゃねーの
カルテルなんかw
卸は利益500%
そりゃJAは政治家やら新聞広告やらに金まきまくれる訳だわ
ただ中抜きのゴミは死滅しろ
徹底的に調べろ
行政では踏み込めないだろうからマスゴミに実名報道させて叩いてもらおう
結局農家は儲けてたんか?
反対する奴は共産主義者
日本人お得意の足の引っ張り合い
誰かが苦しんでいるときに得するのが許せない
投票先は幸福実現党一択という事だな了解
儲けようと思わなくても勝手に儲かるんだよね
米の出荷出し渋って裏に在庫余ってんのに結果的に備蓄米放出させてるなら問題やろ
災害起きた時にもう使ったから備蓄米足りませんって言うのか?
は?
生産者は青息吐息なのに中抜きして儲けてるところだろ
何が悪いもクソもそれやってたら何年後かには生産者もろとも自分らの仕事もいずれ無くなるだろ
多くの人は迷惑してんだ
中国資本でも入ったのかな
なら転売ヤーも正義やんwww
スイッチ2でもそこら中の庶民が転売してるやろが
企業として利益上げるのは当然だろ!とか言ってるけど
消費者バカにした利益の上げ方してるんだから消費者が批判するのも当然なんだがw
選挙が近いから捜査行われるのか怪しいけど
自民党の票田だからね 農林
森山の野郎
なら転売ヤーも悪くないよな!
そして最初の数十万トンの備蓄米をJAはどこに隠したのかそれもはっきりさせろ
こんなパフォーマンスで騙されて自民の支持率アップしてんだから、以下に日本国民がバカなのかよく分かる
JAとグルで米相場操ったのが自民だぞ
卸はもう何事もなかったかのように戻すしかねぇな
儲かってるならいいことだしな
今までの米の値段が安すぎただけ
貧乏人は小泉米に群がって
一般人は流通止めてたブランド米を普通に買っていく流れでいいよな
貧困の差がよくわかるわ
別に違法じゃねえしな
今の時期に災害起きて備蓄米放出できない事態になったら
卸は死の商人だな。どうせそういう事態になったらなぜか米が集まってくるんだろうけどw
もう名前だして起訴しろよ
「前年比◯%」という言葉はインパクトを与えるものであって、本題ではない
いちいち噛みついてる奴は何がしたいの
不正競争防止法違反だから違法だよ
どうして国が農業縮小政策の一途なのにJAだけデカい顔できるんだ?
農家と消費者の間で米の店頭価格が高い低いと争ってるのバカみたいじゃん
無駄に儲けてる奴らが依頼して書かせてるんじゃないの?
元の利益率が相当低かったのが適正になっただけじゃん
良いんだよ、ただ常に農家を助ける建前にして農家に行かない原因の一つが表に出ないあんたらだから
今バレて来て叩かれてるだけだろ
業種に因るけど10~15%あれば良い方だろう、250~500%ってシステムがおかしいだろ
しかもその卸が
5次とかまであるからな
JAと結託して米の供給をわざと少なくした。米価格を意図的に釣り上げた。
結果、我々が食べる主食が前年から2倍の値段になった。
貧しい家庭は飢えて、生産者の米農家も別に利益は増えてない。米の担い手も消費者も困っている。
資本主義だから問題ないとかの話しではない。
本題ではないww
まぁ商売とはいえやりすぎてる所に警告いくのは当然の話じゃね、お咎めないうちに是正しとき
営業利益500%!?
完全に黒幕じゃねえか
んな中抜き卸業者なんぞ潰れろや
大手だろうと
適正じゃなかったのに倒産してないってまじ?!w
古古米の備蓄米流して政府の自民に文句いうのもJA、卸のせいにしてるけどもう首謀者だろ
梯子外されてやんの
700%の関税なんて不要だな
農家もその方が儲かるんだから 消費者に値上げ訴える前にこの異常な体制を糾弾すればいいのに
自浄作用がなければ潰れてもらうしかない
需要はある程度ある状態で価格を釣り上げてどの業者も下げなかった
要するに資本主義的な競争になってなかった
そのころからシナリオが出来てたんだろうな
文句言ったり叩きたいだけの何も出来ないゴミクズや
暴利だろうが利益を出しちゃ駄目なの?
商売を何だと思ってるの?
JAに対して「付加価値を〜とか販路拡大を〜」とか言って突き放して農家への対応もJA任せし、海外米を輸入する事で国産米の価値を落とすというJAと農家を敵視するような奴が農水大臣になってしまった
これで日本の第一次産業は衰退及び破滅の道を歩む事よなる
食料事情は輸入に頼ればいい?そんな都合のいい事が起きるわけがない。需要が拡大すれば費用も関税も拡大するのが当然の流れ。日本は一気に国内生産もままならない貧乏国に転落する事になる
しかもこの会社JAが大株主
コメ価格の高騰の影響を巡っては、「消費者のコメ離れを非常に憂慮している」と述べた。の掌返し
各国の農業政策しらんアホがw
食料を資本主義に任せてる国なんかねえよww
じゃあこれに関して個人として何ができるん?
転売厨がウッキウキやなw
路頭に迷えよ
日産だって工場閉鎖と事業の縮小決めてんだから
儲ける会社は悪
これが日本人の総意やで
そこを突かないと解決しねえぞ
クズが一目でわかるぞw
数字だけで悪にするのはいただけない
日本の中抜きはきれいな中抜き
裏で中国と繋がってそうw
米は3次までとか規制したらそういう会社は自然と消えていきそう
株とかでもあるがすげー利益上げてんだろなってみてみたら去年赤字に近いとか赤字だったりするから
進次郎は国会で農政の失敗認めていたのに、よく恥ずかしいげもなく言えるな
それでも販売価格は今よりずっと下がるだろう
現状価格の上昇が農家の収入になってないからその指摘は的外れ
それもわからず小泉はルールを無視してかき回した
どれだけの会社が利益を踏みにじられたか、これから復讐が待っているだろう
農林中金1兆5000億の損失が無関係とは考え難い
完全に新規参入妨害してる企業の言い分で草
そもそも米農家が儲ける必要なんか無いんだわ
夏は昼飯食って昼寝して冬は働かない連中が儲からないとか言ってんのが笑える
燃料費が〜とか言うけどサラリーマンの月のガソリン代より年間かからんのにデカイ声でアピールしてんのキモすぎるわ
健全な競争が起きてないから舐めた真似できるんでしょ
5キロ3000円くらいで収めとけば理解も得られたんだけどな
シンジローの対応はガチで日本米の価値を落としにかかってるぞ
その状況でこういう事してる事業がこういう事をする問題
何がダメなのか分かってない奴らはただのアホ
分かってて開き直ってる奴らはお察し
ここでクズコメしてる奴らはそういう奴らだったんだな
中国の経済攻撃か?
誰に恩を着せてるんだ
5次問屋を問題視してるけどこの辺りは昔からずっと変わってないので今急に発生したというわけじゃない
国が管理する状態に戻すしかない
頼むぞ進次郎
前者なら電気とかと同じである程度価格統制すべきだし、後者なら自由貿易にして保護を無くすべき
保護されながら価格は釣り上げ放題みたいなダブスタは公平性の観点からNGだろう
バカだからそれが分からんのよ
上げすぎてるから戻すってことだけど
農家やJAと違って中間業者はマジで楽に儲けでる所だったろうし
103万の壁も、野党の話なんて今やだれもしていない
米の話だけ
中抜きされてるって話なので価値とは関係ないですね
令和の打ちこわしすっぞ
いや観光客で一気に増えたぞ
そもそも主食を市場原理に任せると崩壊する
また、ですか
確かに小規模でどこに燃料使うんだよなw
大規模農業なら利益率高くて影響少ないし
結局元凶は
30年以上経済衰退させて給与あげさせない緊縮策ばっかりの自民党やん
ちゃうで
全然競争がない界隈だし見かけだけ
今度は自称米問屋が大量発生してるな
問題が今表面化したんだよ
それ分からないとかマジかよ…
分かりやすく無能だな
そら叩くだけしか出来ないわ
言われなきゃ何も出来ない感じじゃ陰キャな逆張りしか出来ないわな
卸まで無理やり安くしたら、今度は品切れになるだけ。
品薄にした、自民と農水省とJAが犯人。
各地で高額転売ヤーのやり方を手本にした事態が起きてるし、これからも増えていく訳です
その時に地獄を見るのは消費者なのでは?
2021年からずっと増加傾向
生産量は減らす方向
それを主食でやるなってのw
嗜好品なら全然いいけど
へー具体的にどのくらい?
何%?
確実に何かやってなきゃ無理や
ドッキン
増えてないよ
そんなこと簡単に出来るなら苦労しねーのよ
面倒くさいを全部引き受けてくれる契約なんだから
貧乏人が餓死するからだよ
寡占じゃないから値段上がってるんだぞ
JAの取り扱いの米の量は去年は一気に低下してるぞ
市況かぶ全力2階建
コメ卸大手の木徳神糧、令和のコメ騒動で美味しい思いをしている様子がモロに数字に表れてしまいヘイトを集める
ね、言えないよね?
逆だろ。
減反政策をやってるから競争力が下がって、少しミスしたらコメが無くなった。
最初から競争してればもっと安くなってた。
またいつもの適当に壊して後は他人任せか
小売は無理だけど集荷ではもうやってるぞ
寡占だから利益が大幅に出てるんだよ
倍率だけで文句言われてもねぇ?
自民と農水省とJAが、零細農家保護をして、票田と天下りと利益を得ている。
昔からの慣例で談合もしてるんだからそこは切り崩した方がいいわ
そもそもJAが1次卸売業者までしか認めないってすれば全て解決やろが。
コメ価格2倍はどう考えても自民のせいだよ。
海外は安いんだから。
これが卸の本音か?
潰すべきだなwww
まがりなりにも国民から選ばれた政治家にそれはやべぇよw
技術者や生産者になり手が減ってどんどん後進国になっていく
市場原理に任せると衰退するってもう証明が終わってるんだから
国が主導して是正していかないといけない
大手の参入を許可して大規模農業で安定した価格と量を生産する方がマシ
卸の話ならその可能性はあるね
それな
でもそれだと農家は儲けないままだけど
小泉よ
どうなっても知らんぞ?
警告はしたからな
大概にしないと公表するぞって
前々年の2022年比(通常の利益の年)を出してくれ。農林水産省の“米は前年と比べてとれている(高温障害の2023年比)”
農家「いやそれぐらい普通やで」
決算書とか見れば半年の売上が見えてくるわけだし、まさか数字を誤魔化すとかバカなことはしないと思うけど…。
前期と比べて異常に儲けてるところが中抜きしてるっていう感じにはならないのかね?
小泉の前の備蓄米が全然売ってなかったんだが
何言ってんだ?
去年で過去最高なんだが観光客
作る人が儲かってないんだから作る人がいなくなるぞ。卸のそれこそ飯の種がなくなる
今さら社会主義の計画経済かよ。そっちの方が失敗するって世界の常識だけど。
てかコメも減反政策で計画経済やった結果が、今の大失敗だし。
卸が価格吊り上げてるんだから関係なくね
結局日本企業がクソだから衰退してるってことにしかならんな
違法だよ
独占禁止法に抵触するよ
て、米の消費量どれだけ増えたの?
こういった過激な数字が出るときは例年の利益を見るんやで
ちなみに例年の米卸の平均利益率は0.8%な
卸さん本性出してて草
やっぱ吊り上げたんだなw
これがすべてだよ
英雄視されると思うが
それJAじゃなくて卸と小売の問題
小泉の米で出はじめたら高いとキャンセルするというクソムーブを小売がしてるから小売も止めてるぞ
小売と卸で結託して値段上げてるところもあるぞ
JAじゃなくて卸売りが買い占めてるって話なんだけど
何周遅れなん?
なんで仕入れ価格が上がらないんですか?
それを一方的に民間のせいにするのはおかしい
農水省は漁政も酪農や畜産もそうだし、目先のことばかりで大きい画を描けず、現場の事業者ばかり高齢化して疲弊して辞めていって、閉塞している
それもこれも小泉父の負債って説があるのもなんともだけど
価格を吊り上げなかったら品切れになるだけ。
減反政策で品薄にしたのが根本原因。
あいつの顔が思い浮かぶだろ
卸売のゴミが世論誘導しようとしてるってことね
直接卸せるようにして中間搾取業者は倒産させろ
名前出されたら確実に潰れるまで行くだろうから、卸はもう止めとけ
小売は競争してるから結託は無理じゃね
ナァ〜ニィ〜!?やっちまったなぁ!!
ならさっさと潰せ
そこまで生産量減ってないよ
観光客って米だったのかwww
共同事業者だろ
農家死なせて自分だけ儲けててもいつか業界ごと潰すぞ
そうして海外からの米をガンガン入れるのが目的やろね
経済活性化を国民が許さなかった、日本経済はもう終わりだね
34%増えてる
ネットで無料で誰でも見れるので
みんな落ち着け
小売が談合して値段吊り上げてるってまじで言ってんのかよww
調べた限りどのソースにもそんな話なかったけど?
ソースくれ
間の商流に入るだけで物も運ばず触れもしないという業者なら中抜きだろうけど
脳になんか病気あるやろ
AIでもなんでもいいから調べてみ数秒で買取価格が倍になってるって気付くわ
今回はあくまで備蓄米だからという事と税金使って流通コストを誤魔化したからできただけなんやで
同じ事をやるなら政府がJA通さずに米を買い取って流通コストは税金使って小売加工飲食に流すってやらないと無理
下に金が回るって何時受けも下請けあって儲かってないとこばかりだけど
主食なんか法規制すりゃいいんだよ
国による適切な介入で歪みを是正していかなきゃいけない
8月や9月の米不足のときに出せばかなりの利益になったが備蓄米がそれぐらいまで持つので止めていた分キャンセルと言う話じゃないかな
ウスターor中濃?
新潟に今年も豪雨が来て、魚沼産のコシヒカリが採れなかったら、スポット価格がまた発生
悪いのはお前の頭もだよ?
その、生産量が減ってないってのが間違ってたんだろ。
自民と農水省がポンコツで生産量を把握できてなかった、数値が間違ってたってのが価格2倍の原因。
農家がどうなってもいいのか?
農水省のデータなんだが・・・
価値と価格の区別もできないアホ
農家が売る力がないからJAに仕方なく頼んでるのかな複雑だね🧑🌾
>農林水産省はことし、日本を訪れる外国人が消費するコメの量について、去年より30%余り多い7万トンとする見通しを公表しました。現時点でインバウンド消費の増加が国内のコメの需給全体に与える影響は小さいとしています。
農林水産省の試算によりますと、ことし日本を訪れる外国人が消費するコメの量は7万トンで、去年より1万8000トン、率にして34%増えるとしています。
もしかして来訪者の延べ人数を日
贅沢品になります
?
中抜きなんだから価格の話だけど
コメの価格は減反政策で計画経済やられてたので、雑な市場原理だから今回の問題が起こったわけではない。
悪役っていうか悪だからなw
有事になっても穀類の価格上昇も大したことないことが判明したから
主食は海外依存でも問題ないw
世の中バランスってもんがあるだろが
ならいくら増税したって悪いことじゃない
国が利益率出そうとしてるだけだからな
選挙後に備蓄米の米袋有料化で2000円ぐらいボッタくりしてくると思ってる
米価格の吊り上げはJAじゃないって言ってたな
確かSBIが堂島米市場とかに参入で外国勢入ってるとか
なので仕手相場化してる可能性がかなりあると思う
ソフトバンクに相談してはどうか😭元SBIの飼い主サマ
このままだと有事の際に飢える国民続出するね
令和は店頭にびっしり並んでるし
本当に米不足なの?もう何がなんだか
それができるなら進次郎に免じて自民党に入れてもいい
値段つり上げによる米隠しで米不足演じてただけ
生産量は変わってない
よって値段吊り上げによる利益
何に怒ってるのか分からない
農家に還元されない利益は悪だろ
馬鹿かお前
ごく普通のことです
社名言えや!国民の敵やぞ!政治的な罰を与えろ
ガイジ
米が主食だったのはもう昔の話という事だ
その程度の頭じゃ何故独占禁止法があるか理解できないだろう?
ネット工作もしてるらしいし完全に日本人の敵だな
それなら利益爆上がりもわかる
安い値段の米を高い値段の米に合わせた結果だろうな
>現時点でインバウンド消費の増加が国内のコメの需給全体に与える影響は小さいとしています。
自分で書いてるやんけww
農協直販のスーパーでは3000以下で売られてたの知らんのか?
それとは関係ない
なぜなら卸が儲けてるから
資本主義って悪徳商人を放置するって意味じゃないんだよ
年単位で農家から直接買ってて10kg3000円くらいの田舎民からすると
古古米5kg2000円で安いとか言ってる奴はアホなの?って感想しかない
コメみたいにたくさんあるものを隠して価格釣り上げるとか不可能だろ
ないんだって。農水省が生産量の把握ができてなかったの。
そのくせ減反政策とかやってコメの量減らしてるからポンコツすぎなの。
やっぱこういう奴らは潰すべきだろ
何をしても文句言われるんだから
そんな問屋業をやめて他の仕事した方が良いと思うわ
小麦買えないほど貧窮してないんだから米なくても問題ないだろ
馬鹿なの?米の値段について何で来たほうがいい
コメの量が少ないのに、生産者が無理やり安く売ってりゃ、卸が儲かるのは普通だろ。
スイッチ2も品薄で、何もしてないテンバイヤーが儲けてるじゃん。
ったく・・・w
この人利益率5%に切れてるお猿さんなんよね
現時点でインバウンド消費の増加が国内のコメの需給全体に与える影響は小さいとしています。
ちなみに全体では800万トン弱
国語が苦手みたいねw
小さいと思ったが今の状況ではその小さいものでも結構なことになる
なぜなら国民一人の消費量×全国民で出すとほぼほぼ米の生産量になるから
そこから備蓄米や去年の先食いを入れると-になる
前半と後半で真逆のこと言ってて草
頼むから
調べると生産数は679万2千トンなんだけど
800万のソース教えて
絶対量がたくさんあることと、量が十分じゃないことは矛盾してないわ。
農家はみんな怒ってるぞ!!
備蓄米を売るなんて売国奴だ
じゃあその卸会社だけ電気、水道料金上げたれw
電気、水道会社も儲けていいよな?w
ちょっと前は輸送費のコストが上がってるから値段が上がるのは仕方がないとか言い訳してたよね卸
全く切れてるようには見えんな
お前、バカだろw
貴様をやってそうさせて貰うっ!
それあるらしいよ
だからなのか東北などは倉庫などあるのか金額はまだ3000円台らしい
今が有事なんで
備蓄米の放出に消極的だった前の大臣も知らなくて大問題になったけど、備蓄米はこういう時に価格調整するためにあるものだから
まぁインフラで儲けようとしたらそりゃあバチ当たるわなwww
まるで独裁国家やな
中国の大企業の社長みたいにある日突然逮捕されて原因不明の亡くなり方するんやろな
怖い
電気代や水道代がいきなり500%になったらブチギレ文句言いまくるんやろなあ
有事に米が食いたいなら、チョコクリスピーかポン菓子でも食えよ
「国民一人の消費量×全国民」とかいうわけわからんことしてる理由は何?
近所の人にコメの消費量聞いたの?w
もう日本の米農家は終わり
ここにいる卸関係者の言動見る限り893やんw
農水省が国民一人当たりの1ヶ月の消費量出してるぞ
慣れてたら前大臣降りてねーよw
災害時に足りなくなるなんて事ないんだろ多分
何を今更?日本ってそういう国だからな
それな
余計なことしてくれてんじゃねえぞ
減反政策も米が余ってるから行われたんやけどな
今の状況は余るから増やしたくないけど短期的に足りない状態や
バカはすぐ米の生産強化を叫ぶけどあとで処理に困る短絡的な発想
卸業者が無いと皆さんのところに米が届きませんよ
高い米にしたらそれこそ米農家が終わるんだわな
結局生産量が増えれば安くなるんだからどちらにせよ米で儲かるってのが間違ってる
JA云々言ってたバカは息してんの???
官僚になる旨味が減って優秀な人材が官僚を目指さなくなって最終的に困るのは日本国民なんだぞ
その時と違って今まともな備蓄米ないぞ
新米は安くないだろ
古古古米と比較して何になるんだ?
全ての原因はJAだぞ
JAが高額の政治献金送って小鼠の倅を操ってる
2022年度の消費は年間50.9キロ
2024年産米は679万2000トン
足りないとは言わん
その去年を踏まえて今年は不足しないように少し多めに仕入れたら
コメ不足だった去年すら上がらなかったコメの相場がなぜか今年に限って急に上がったから
利益が五倍になっただけ
同じコメ十キロ売る時に去年の五倍の利益ふっかけているわけじゃないの
売り上げが増えたから利益もふえて、その利益がすごい低かった去年との比較だから500%とかになっただけ
なのに売り上げ高も利益率もいわずに営業利益だけで批判するのはフェアじゃない
そいつは優秀なのだろうか??
量が十分じゃないなら、「たくさん」なんて言いませんw
じゃあガンガン潰れてくれ
大企業が大規模農業で大量に作ってた方がコストも下がるし生産量も増えて安定供給が可能になる
小規模農家なんかそもそもいらねぇんだわ
そんなに好感度上げたら次の総理になっちゃう~~~
それに備蓄米に20万
去年の1ヶ月以上の先食いで50万越え
で680万超えるよ
JAが政治献金をしたと報じられたのは野村哲郎議員だろ・・・
お前はJRAに無駄金使ってそうだな
農水省が米の消費量出してるぞww
そうか
やめれば?
上場してるから決算書見るとすぐわかるよ
JAは非上場だけど同じくらい儲けてるんだろうなとは分かる
こんな少額の利益で独禁法どうのって猿じゃん
ブラックボックスなら政治家の金周りも同じでしょ
別にJAも卸もそこじゃなくても似た役割するところが複数あってもいいんじゃないの?
そこに競争があった方が健全化すると思うけど
みんな本当に米の確保が難しかったから高い金出しても確保に走った訳で、進次郎効果で
急に値下がりするとなったら、その保険の米も放出せざるを得なくなるから
あなたのいうようなことがおきたのが今年じゃなかった?
アホが喜んで投票しちゃうう~~
JAは非営利団体だ間抜け
もう高額買い付けが始まってるらしいよ
この手のバカって儲からないから参入したがらないってわからんのかね
消費量半減が確定してる産業に力入れるバカはいないの
なんでJAは無関係な別の私企業の利益率を把握して末端価格の決定まで把握できてんの?www
先食いなんて発生してないよ
2023年の米の生産量調べてみ
その備蓄米は未来の戦争孤児が食べるはずだった米だ
お前は今一人の命を奪った
だから透明化しようとしてんだよ
老害議員が反発してるが
>>401
必死で連投してるとこ悪いけど
政治献金をしたからといって価格つり上げの黒幕だったり、暴利をむさぼってる証拠にはならんから…
現に価格高騰の原因は転売ヤーとの買取競争だったし、JAのコメの買取と売却の価格は公表されてる
減らせ
本当に胸張って健全な商売してるだけって言えるなら
このブラックボックス可視化されてもなんの問題もないよね
むしろ国民に自分たちの仕事の必然性と誠実さを理解してもらえるしwin-winだ
やはり今の衰退日本を蘇らせることができるのは進次郎しかいない
日本を頼むぞ、次期総理
需要が増えてるんじゃなくて供給絞って価格釣り上げてるだけだぞ
バカは黙っとけ
2024 先食い 米
でググって見てください
その件の記事速攻で出てきますよ
小泉米と同じになる
だから米の値段高騰してるんやで。JAが買取してる米って実際には30-40%程度。
民間企業が青田買いしてるから、JAも農家からの買取価格を上げてる。
その買取競争の結果が卸値に反映されてる。農家だって高いとこに売りたいからな。
うちの地域は3社だが5社も入ってるとこもあるのな
異常だろ
そりゃ倍の値段にもなるわ
売れてねぇよ
品薄なのは卸が数を絞ってそうしてるからだよ
バカすぎて呆れる
5月はGW 、各種税金、車税で現金が必要だから下がる。問題は15日の年金支給日と30日の公務員のボーナス支給日、備蓄米で耐えられるか!?
小泉劇場に騙されるな
いきなり無くせって責任とれるの?
数字見てないんか?
どの記事見たのか知らんけど自分の頭で考えてみ
新しい卸業者だったり新しい流通経路だったりが産まれて活性化する
JA幹部は適正価格¥3500~¥4200言うてなかったか?
5000円とか言ったソースある??
高市がトップでその下に付いてくれ
ゲームまとめで暴れたところで初心会ってクソみたいな卸の集まりがあった前例があるから逆効果だぞw
ベースが低かったとしても500%は相当だぞ
中間業者甥手てるのはJA?
卸売業者やろ
集荷業者で儲けてないJAが悪いとか喧伝してたのもそいつらちゃうか
カリフォルニア米なんて10キロ2000円ちょいくらいで売られてたのに5キロ3500円だもんなー
今のところ備蓄米を出したからって別に一般流通の通常の米価格に大きな影響は出てないからな
つまり今のところ大多数の国民には何も還元されていない、茶番としてしか動いていない
余計な輸送コストや中抜きが減って最適化される
5次卸は異常
他のジャンル(日雑、化粧、加工食料品、玩具)の卸は知ってるが、多くても3次卸までだ
農家に共産主義を押し付けるなら相応の扱いをしなきゃいけない
安いときは資本主義国家だからと見捨てておいて高くなったら国をあげて潰す
農家は等しく貧しく国家の奴隷であれ
こんなんで誰が農業なんてやるんだよ
ワイも仕事なくなるわ
例年通りでぼったくりしてないJAを悪者にしたい卸の連中だろうな
中間業者5社ってドンキの社長の話? 仲卸や精米、包装業者や配送業者の事だろwww
5キロ2000円台が安すぎるわけではない。
クソ売国奴め
¥5000のソースは?
2023年661万トン
2024年679万トン
先食い50万トンはどうやって発生するんや?
次期首相候補筆頭レベルの支持を集めてる
相手が提示した数字の単純計算しただけだけど
卸通さなきゃ5kg3000円でもボロ儲けだろ
おいちんぼが黙っちゃいませんよ!
適正価格5千円なんて言ってないと思うけど!?
671万の話かな?
需要は702万だから米足らないね
極端な話、極端に儲けたらあかんのよ
歴史に学ばない拝金主義が大半なったんだなあ
シンジロは支持してもいいが老害多数御抱えの自民はダメだ
悪者にされそうになったから、農家を盾にして泣き言ほざいているだけ
その農家を食い物にしようとした張本人はお前等だろうが
流石にそれは公取のお仕事
卸が何の仕事もしてないならそれでもいいんだけどね
ガンプラ転売騒動の時も初期は転売ヤーの仕業とか言われてたけどな
結局は違ってたが
安い外国米が売れて、儲からない日本米農家は失業して、卸は他の転売でも始めるつもりかな笑。
目先の利益だけでバカみたいなぼったくりするゴミ業者は潰れてくれよな。
実際に転売ヤーもいて、農家からの買取価格も前年比で8000円(60kg)上がってる
>営利企業やろ?
>何で儲けたらあかんの?
何でこいつこんなに馬鹿なの?
その702万は何か勘違いしてないか?
国民ひとりあたりの消費量に国民の総数かけて計算してみ
死ねばいいじゃん
害虫なんだからさ
お前みたいなのがいるから信用できないんだよ… とっととソース提示しろや…
それはJAと卸業者だ
>2023年661万トン
同年需要が681万トン
>2024年679万トン
同年需要が702万トン
これ比較すると実は40万t足らなくなる
ここだけじゃないやろ
政治家→票田
マスゴミ→JA、全農など大手スポンサー
官僚→天下り
食の安全保障だとか戯言刷り込んで国民に世界的に見てもとんでもなく高い米を買わせ続けてる
毎日米を仕分けして色々トラックの手配して在庫を合わせるんだぞ
間違えたら残業だ
儲かってたら農業やる人増えてないとおかしいんだぞ
むしろ人は減ってるからな
JAを悪とするなら、その証拠を示せば良いんだよw
ならお前らは不要だな
潔く消えるがいい
農林中央金庫が火の車だからな
火の車っていうかもう燃えカスみたいなもんか
ちゃんと晒して精神病むまで痛めつけた方がいい
上層部は国家転覆罪で全員死刑で良いよ、それと組織解体な
卸業者も全員終身刑以上
この高値だよね
米を抑えるために
今回の件で農家が大して儲かってないのは分かるけど
たった半年前の出来事の結果はまだデータとして反映されないだろw
この馬鹿何言ってんだw
本当に疑問なんだけどなんで調べないのに意見だけ出したがるんだろ
農林水産省の主食用米の需要推移で705万と出てるから勘違いではないと思うぞ
上の書き込みでもデタラメな数字でJAを貶めてた奴がいるからなぁ・・・
「こんな少額の利益」?
具体的にいくらだったのがいくらになったの?
言ってみろよ
そもそも独禁法に利益の額とか関係ねーだろ
コメの買取価格自体は60キロで7~8000円上がってるけど???
なんで調べないのに意見だけ出したがるんだろ
君飼料用の米のことを知らんのかな?
さっき国民ひとりあたりの消費量と人口で計算しろと言ったのに
値上がったぶんだけ農家へ還元もされてねぇし、値を吊り上げてから売りぬこうと考えてるカスが間違いなく間に居るって事よ
罪の総量を裁くには関係者全ての前っ財産没収の上、全員死刑台に送るべき
主食用で705万と農林水産省が出してるが
『儲けたい』という動機としては十分だけど、それが何の証拠にもならないのは流石に分かるよね?
肝心の農家は去年の収穫時に全部JAに卸しているんじゃねーの?
当たり前だけど値上がり前の基準で
今回の値上がりで農家の収入増えてるの?
そこはほれ野党のように一枚岩じゃないってことよw
互いの足を引っ張りあいで自分だけが助かろう恩恵にあずかろうとしてる悪鬼羅刹の餓鬼共の集合体なんでしょ
農水省は主食用の米の需要推移で
令和4年から5年で691万
令和5年から6年で705万
と出してるが
実際に自主流通に近い形で政府が米流したら安いし、生産者の農家もJAにそんなに高く買い取って貰ったなんて話は無いんだから。
さっさと潰せ
嫌ならさっさと手を切れ
この値上げで農家の収入が上がる訳ではないぞ
一応、来年度の収穫価格が若干上がったとの話があるが
恐らくそれも苗やら農薬やらの購入資金でもってかれるだろ
他にもありますか?
そして維持出来なくなった畑を安値で中国人に売って日本侵略されると
相場の高止まりなんてカルテルそのものなんだし便乗転売もそりゃやるだろとしか・・
食料安保に思いっきり関わる話だけど社名もまだ隠すし捜査もしないんか。ガス屋がやったら査察だろに
やり過ぎなんだよ。
実際急にスーパーの棚が一杯になるほど潤沢に米が有るのに、流通を絞って値を吊り上げてた。
主食の米でそんな事やっちゃいかん。
それ安定させるために政府の買い上げ制度とかあるんだから。
主食の食料は電気ガス水道みたいに準インフラみたいな物だよ。
いくら儲けようがもう個人がやるにはハードルが高すぎる
いや、前回のは入札だから高くて、今回は政府が赤字でも流通させてるから安いってだけでは?
企業に任せたらこうなることだよね
農家にも還元されてないのに農家名乗って言わせたり酷すぎる
世論誘導してまでして米の値段を釣り上げるとか悪質すぎるだろ
法で規制しないとな
そこまで言うなら社名出るのも時間の問題やし名前だしてもええやろ
許されない
小泉米の前の備蓄米って流通してたっけ?
米みたいな主食は水や電気と同じよ?
値段釣り上げなんか簡単だし、JAと取り引きできるのも決まった企業しか出来ないんだし、普通ではない
やってることは悪質すぎる
輸出米にだけ補助金出したり米の先物取引再開したりで自民党の動きのほうが民間よりも百万倍怪しいわ
食料の安定供給の為に税金投入して備蓄してる、国民の備蓄米だぞ。政府や小泉の米ではないし利益を上げるための物でもない。
最初から入札なんかせず、このくらい強硬にやっとくべきだった。
その為に備蓄してるんだから。
もし良いように金儲けに使われて要を果たさないなら、買い上げ制度なんて止めてその分の税金を他に回すべき。
独禁法まであるだろこれ
先物解禁で
米が無さすぎてJAかて例年よりも高値で農家と交渉してるってニュース出てたし
値上がりするように政府がやってるよねw
クソJAなんぞ
ほんと腐ってんだなって
フランスは水道を民営化して
高値になって大失敗して国営に戻したんだっけ?
インフラを民営化して企業に任せるって自殺行為だわな
米も然り(郵便局もそう)
営利企業やろ?
何で儲けたらあかんの?
市場を不安定にしてるからだろ
米農家は苦しい価格は適正とか言っていたけどお金が農家に行ってないんだもの。
しかも小泉に変わって備蓄米放出進めたら適正価格は3500辺りとか良いだしたし
これまで適正と言っていたのはなんだったんだよと言うw
メルカリひとつ潰せないクソ雑魚なめくじがイキってのおもろ
品薄に意図的にしてたのが問題なんじゃね。それに卸5次は流石にいらんやろ。政府→ドンキが出来たんだからJA→ドンキが出来ても良いはずなんだが特約で参入出来ないとかいうそこらへんがおかしい。
食糧自給保護のために保護がかけられてる米で利益追順していいわけねーーーーーーーーーーーーーだろ!
利益を追順するなら、保護を全部解除するのがバーターで、そうすると外米と小麦に瞬殺されるだけ
経済における利益の追順部分と、国策における保護貿易の区別もつかない低脳どもは、もう二度とネットに書きこむなよ、お前ら生きてるだけで無駄だ
収穫量は例年通りに戻っているのに米が無さ過ぎるわけないじゃんw
小売りで値上がりしているから他の卸業者も高く仕入れる事が出来る
それに釣られてJAも高く入札するしかない
「神輿は多い人数で囲んだ方が勝ち」理論で死守したのはJAでした。
これはわかりますけど、根本的な問題として、
「孫請け以上の中間業者は犯罪法案」とか作らないといけないんじゃないですかね。
とにかく今は中間業者が「どの母体(国)」か管理できていないようなのでね。
『対馬の海に沈む』
精々が3次まででしょ
逆やろ農家から直接買わなかったら10kg1万なのがおかしいわw古古米についてはJAが5kg3200〜3600が相場と言ってたでw
いろいろとおかしいところが多すぎる
だからそれ飼料に回されたり廃棄分も含めての数字だから
儲かって儲かって仕方ないって
もうJAって今回悪いイメージついたからドンキでも楽天でも参入を許可すりゃいいわ
いくらなんでも1年で倍はおかしいし、農家が儲かってないならコメを売った利益を誰が掠め取ってるのって話をしろよ
農政の票田は凄いらしいからな結局バックには奴らがいる
もう百姓が偉い時代は大昔だよな生産者が一番偉いで儲かるにならないと駄目
官僚なんて限られたエリートだけで十分だよ、石ころはいらないよ
あれだけ数%しか流せず精米がー袋詰がーと言ってたのに急に神速で捌けるようになったのは何故なんだい そういえばアイリスオーヤマが一日で精米終わったとか言ってたな仕事できるとこは違うな
きっとSwitch2転売してる方たちなんじゃね
適正価格と認識した金額より高ければ買わなければ良いだけ
安く飯食えるのが当たり前って思考なのがマジで理解できない
大丈夫!進次郎の奇跡は評価するけど自民を擁護する気は一切ない
テレビ番組で取材行って時間かかってるのに納得してたよw
ほんと反吐がでるわ
転売屋みたいな感想やね
意図的に吊り上げるのは悪質やわ
営利企業やろ?
何で儲けたらあかんの?
流通止めて迷惑かけまくってるゴミクズ
儲けるなとは言わんがやり方が終わってるんだわくたばれ
その数字がおかしいと言っているのだ
いや、ビジネスってそういうもんなんで
需要と供給ってのは均衡点があるし競合も適正に存在してる市場なんだから意図しようが意図しなかろうが高く売れるなら高く売れば良い
高くなり過ぎてるなら安く卸す業者が現れて駆逐する隙を与える訳だし、リスク取りながらやってんだろ
みんなが慈善事業やって当たり前だと思ってんのがアホ丸出し過ぎ
不必要な中抜き企業が無ければ農家も儲かる、消費者も安く買える
カスが間に挟まってるから誰も得してないんだわ
国の備蓄米すら勝手にせき止めて流通妨害してるとか襲われても文句は言えないね
市場の利鞘で儲ける商売なんだから市場が有利に働けば儲かるというそれだけの話だろ
何がおかしいんだ?おかしい理由を根拠付きで述べてみろ
米卸「いやでーす。備蓄米が無くなったらまた吊り上げまーす。」
コメでそういうことをやれば憎まれるというのが理解できんか?日本人じゃないなら仕方がない
他の業界もだけどクソみたいな商社多すぎだろ
現状暴力的に脅すくらいの仕返ししか思いついてない時点で論理的には自分達が弱い立場であること自覚してて草
あんなもん栄養言うほど無いし他にもパンそばうどんパスタ優秀な炭水化物いくらでもあるし
日本人は米に依存するのをやめるべき
君にはどうせ何言っても理解出来ないだろうけどね
米美味いから無理
お前はパン齧ってればいいよ
転売屋行為で国からも迷惑行為としてヘイトを買ってる時点で論理的に弱い立場やなぁ
なんで米だとダメなんだ?俺は日本人だけど、人種とはなんの関係もないだろ
論理的な返信思いつかないから人種の話にすり替えようとするの低学歴丸出しz
競合は適正に存在してないね
関税で意図的に海外産売れないようにされてる過保護業界
カルテルみたいなことやりだしたら関税下げてまともな競争させるしかない
もうそういう段階にきてしまった
好き嫌いって論理でもなんでもない圧倒的な感情論なんだけど
大手の卸売だぞ
100円が500円になるとかのレベルの訳ねーーーーだろ!! 死ねッ!!!!
海外からも普通にいれまくって競争させるべき
農家は損してないし、中間業者は儲かってるし、消費者も購入してる時点で値段に合意してるわけだから別に損してるわけでもない
卸し売り業者が転売屋化
こうなるともう保護を廃止して海外のをどんどん入れるしかないね
お前頭悪いだろ
海外産の米が輸入されないのは農家を守るための話であって、卸売業者は海外産の米が入ってこようがそれを商材として扱うだけ
まあそもそも国産以外の米に市場制圧力はほぼ皆無だがな
いい加減な事をしているJAなり卸業者は業務停止命令が出てもおかしくない
国として米を保護してたのは主食だから
中間業者が悪質化して不安定化するなら保護する意味はない
中間業者を潰して海外からガンガン入れた方が国民の為になるな
それって国産米作る農家が潰れるだけで、輸入米が入ってきたところで卸売りは変わらず必要だから卸売りからしたら扱う商材変わるだけの話なんだが
はぁ海外産に市場制圧力ないなら自由化してるだろに
ちょっとは頭使えよw
談合って言うんすけどね
バカにはわかんないよね
200%アップ・・・3倍
さあ!500%アップは何倍でしょーーーーーーーか!!!!!!!!!!!!
流通を担う卸売が供給を減らして高騰させるとか転売ヤーの真似事かよ
普通に考えて1億だった利益が5億になったくらいの感じだろな
卸売やJAは笑いが止まらんだろな
その辺とお菓子と国民の主食が同じ扱いなわけねーだろうが
意図的な値上げのために備蓄米すら流さなかった業者だからなぁ
流通の邪魔になってる役に立たない既存の卸売りは潰して新しく作った方がいいな
>>まるで利益を出すのは悪いことのように数字だけで悪にするのはいただけない
利益を出すのが悪いんじゃなくて、この状態のコメの高騰で営業利益500%の妥当性はどこにあるんだってことだろ
値を釣り上げるだけ釣りあげていいっていう考えなら、そこに配慮する必要性がなくなる
良いというなら言い分を言ったらいい
米価の低廉は多少発生するが制圧までは至らないのはタイ米輸入の過去が証明してる
そして根幹の前半部分は都合悪くてフル無視な時点でw
輸入解禁しても卸売りがダメージ受けるわけじゃなく農家がダメージ受けるだけなのは足りない頭で理解できたかなあ?
農水省とJAがズブズブで腐ってる
タイ米すかw
ずいずん頭良さそうですねw
不当な利益だって言ってんのw
背後で絵を描いてるヤツが見えるようだよ
お前らは近所のスーパーで米買うって価値を得てるわけで、これまで卸が薄利多売してくれてたおかげで安く簡単に米買えてたんでしょ?
今までが甘えすぎだっただけ
嫌なら米食うなで済む話
横だが
タイ米の輸入関税は、現在、原則として1キロあたり341円の従量税が課せられます。
国産が不利にならないように関税による値段調整で海外産の安さのメリットをかなり打ち消してる
これがなければ激安価格で馬鹿売れしてる
反論できなくなっててわろた
卸売り嫌いなのになぜか農家に拳振り上げる知恵遅れっぷりさらけ出してコメントし続けてんのほんと間抜けすぎる
ずっとスルーして逃げてんのおもろ
電力会社が不当な値上げしまくって前年比500%の利益あげてもなお計画停電やらしてる状態でも文句言わずに自家発電し出すのかネット民の我慢強さすごいなー笑
関税下がったら小売大手は海外の大規模農家と直接契約で安いジャポニカ系米が流通するやろね
賃金上がってんならいいけど、物価高で国民苦しいとこからさらに絞ってってなんでこのご時世でやり始めたんだろ?
それJAがいつもの値段で売ってるから5倍になってんだろ?
JAは全然儲かってないやんけwww
競争が起こって初めて適正価格って言うんだけどね
選んで買ったか買うしかなかったか、同じ売れたでも全く別物
薄利多売してたのはJAだけで卸は普通に利益上げてたんじゃ?
競争社会ならいいよ例えば数あるアイスメーカーの一社だけが1年で価格を2倍にしても他メーカーを抑えて営業利益500%なら凄いってなるけど、米は違うだろ
ほとんどの農家の米がJAっていう一社に一度集約して流通をコントロールできるし、競合会社が存在しない
おまけに米はこの国で何十年もの間、主食だったものだわ
これだけ条件の違う米を他の食品を同列で語ろうとできるな?
技術的にも品質的にも日本の米と遜色がない米が出来ている
今は海外で売られているがこれが国内に入ってくると日本の米農家は戦えない
1993年の米の供給不足の事態にあって、絶対量が不足してる状況でもタイ米は白米のみを主食として食べる日本の食習慣には合わず売れ残りまくった過去がある
代替品ではなく、別物なのでどんなに安くても爆売れなんてするわけがないし、俺のコメントの主旨は「輸入関税撤廃しても農家が死ぬだけで卸売り攻撃にはならないのにアホだな」なのでお前も含めて文脈読めない無能ばかりでさすがはちまって感じ
この話題で利益だす事がーとか言ってる奴らって典型的なストローマン論法でしないよな
小泉進次郎がそれを阻止したという構図
馬鹿ですって自己紹介よ、ひろゆきとか妄信してそうだもん。
利益あげて何が悪いとか何も見えてない妄言いう時点で転売ヤー擁護と似た匂いしかしない
食料安全保障的に重要なら国は市場に任せるなよ
前年比500%って言ってもギリ黒字からの500%やったらしれてるやろし
企業に儲けるなってのは国の横暴やろ
価格に文句いいながらでも買う客がいるって事なんだから
当時はタイ米を美味しく食べるのに必要な正しい調理方法が認知されておらず
今みたいに簡単に調べることもできなかった
そういったことすら理解できてないんだな
我慢でもなんでもなくありのままの資本主義の中で本来駆逐されるべきやつらが駆逐されることを歓迎してるだけ
食品というのは生命に直結するものであるからこそ、安く手に入ることがそもそもおかしい
稼げない弱者たちは今日食べるものに対して必死になることがあるべき姿
俺は米が今の5倍の値段になろうが、収入に占める割合で見たら大したことないので別に困らんしな
ロスチャイルド銀行参加の水道業者、麻生太郎の娘婿のオナカマ
農家も公務員の時代よ
ちゃんとどこが問題なのか調査、発表してくれ国は
今は海外でもジャポニカ系が多く栽培されてるから
一昔前とは事情が変わってるよ
有利な市場ポジション築いてプライシングに裁量権持つってビジネスとして目指すべき姿だろ
主食だからーとか必需品だからーとかは消費者の目線からのわがままでしかなくて、消費者ファーストとであらゆる物事を決めなれければならないわけではない
単なるお前の主観でしかないな
米の流通を止め、米が無いと不安を煽り価格を吊り上げた
これは重罪だよ
横だが保護されたコメ農家&吊り上げ卸売り連中を庇っておいて
資本主義の中で本来駆逐されるべきやつらが駆逐されることを歓迎ってw
それなら保護廃止に賛成しないのおかしすぎでしょw
レジ袋製造会社みたいにアホみたいな法改正で潰されないといいな談合米卸売たち
美味しく食べるための工夫をしなければならない時点で炊飯器で炊くだけの国産米の代替品たり得てねえだろw
別物なんだよ
それを解禁して困るのは国産農家だけの話だし、主食の食料自給率下げるだけの愚策すぎてそんなこと主張してる奴らが日本にいるのが信じられない
うわぁいかにもニートが書いてそう
極めて複雑怪奇ということらしい
40%らしいぞ他はコンビニや大手飲食業が農家と直接契約しているって話しね
米不足と言いながらコンビニや飲食店の米が不足していないのはそのおかげ
間違ってようが世間ウケがいいなら進次郎はやるぞ、レジ袋のこともう忘れたんか
今だと炊飯器の長粒米モードで炊くだけでOKなんだけどw
用途に合わせて炊飯器のモードを切り替えるとか常識でしょw
俺は別に保護の廃止に反対もしていないし、潰れるのは米農家だけの話だという指摘しかしてないんだが、きちんと文章読めてますか?
別に国産農家が潰れようとどうでもいいよ
俺はね
けど全体で見た時に食糧自給率の低下と食糧の海外依存はリスク抱えることになるからお前ら的にそれで良いのか?
食料自給率持ち出すならまともに農業改革すべきだったね
卸ともども滅びていいよ
卸儲かってるみたいだし工作するアルバイト雇う金もあるのかな?
卸売り転売屋化が原因で米離れが起きれば食糧自給率の低下するのは同じこと
それなら保護なんてせずに競争させて選択肢を増やすのは当然でしょ
お前ってなんでそんなに頭悪いの?
シンプルにパサつきがあって日本人の食習慣と適さないから長粒種は売れませんでしたって話をしてるのに、なんで炊飯器の炊き方の話になってんの?長粒種モードで炊けばジャポニカ米にかわるんですか?お前んちの炊飯器ってすげえな
老人を早く殺して相続税で回収すればいいだけ
本気で言ってたら知能を疑うわ
訳:おれは金持ちだぞー!収入あって割合的にも困らない!弱者はそのまま駆除されろー!!
自称高所得者にしては幼稚すぎるし短絡すぎて恥ずかしくなる。高騰が問題視されてる中、前年比500%を許すって数年後には幾らになるやら
お前が炊飯器で炊くだけの国産米とか言い出して
タイ米も今なら同じく炊飯器で適切なモードを選べば
当時より簡単に美味しく炊けるって指摘をガン無視ってw
お前みたいな馬鹿に言っても理解できんかw
まあ潰れるのは農家だけの話で卸売り業者は商材変わるだけの話なんだがな
飢えた貧乏人見ながらどんぶりで食う白米マジで美味しそう
卸し売り業者も保護されてるのでそれを廃止するのも当然だなぁ
まさか米の卸売業者が保護を受けてるって知らないの?
米が完全に自由市場になってるなら正しいがそうじゃないから駄目。
焼き討ちくらわすのが手っ取り早いけど
令和ジャパニーズには難しいか
米依存してる卸大手が商材変えて経営もつぐらいなら
今でも商材増やしてもっと儲ければ良いのにねニヤニヤ
売国棄民A旧戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A旧戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A旧戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A旧戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A旧戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A旧戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト公明党と財務省ザイム真理教の悪政
商材が変るだけと言っても米輸入業者は小売りに直接売った方が利幅が多いからな
内乱罪適用に怯えるのはこの関係からか(´・ω・`)
スパイ防止法すらない時点でそんな程度じゃ適用不可だけどな
大げさに騒ぐことで馬鹿の陰謀論者を釣る中国仕込みの世論戦法かもしれん
製造、生産業は今まで生かさず殺さずでずーっと虐げられてきたからな
今崩壊危機なのは外部から物価高騰の影響を受けてそのバランスが崩れたせい
米の流通はほぼJAの独占状態
利益上げてる農家はJA通さず直接メーカーや販売店と契約してる
普通に工作だぞ
一般消費者が卸を擁護する理由はない
利益率確認しろよw
5倍になっても利益率5%やぞ
はよ証拠出せよw
寧ろ卸に文句言ってる奴こそ死んで欲しいわ
まずは小売りを潰さないと
アイリスとかイオンとか
1番中抜いてるのは小売りやぞw
米問屋の数が多過ぎる、談合なんてどこかから確実に漏れる
5社で談合をしても抜け駆けする所や他と比べて割を食らって訴えるたりするのに
全国の米問屋が団結するわけないよww
どことは言わないが、1社で全国の米の4割を支配している企業があるでしょ
営業利益率が5%になっただけや
進次郎は数字に弱いからしゃーない
なら小売りが潰されるなw
100%越えるの凄いよな
ならNISAなんかすんなよなw
自民党がやったことで比較的評価できるのって安倍の安保法制ぐらいじゃないの
それ以外ひとっつも評価できることないわ ほぼすべて日本が衰退劣化する政策ばっかり
その割にpaypay使うんだよな
その際に農政族議員や悪徳業者を全て駆逐してくれ
そう言うて民主党で地獄を見てるから無理よ
米の価格はJAがコントロール出来るのに今まで農業部門赤字で販売してくれてたのって神過ぎやろw
いまの自民は民主党を明らかに超えている
経済対策経済対策ぬかす阿呆より米転がしの方が銭になるんやで
社会に必要無い企業、社会貢献してない企業は潰されて当然でしょ
大阪の堂山取引所で維新が米の先物取引に許可だしたって言うのほんと?
米の先物取引始めた途端 この米の高騰らしいね・・・
それを悪徳って言うんだよ
濡れ手に粟状態やん
マジで日本の米農家と米卸業者は腐ってる
高いものは買うなよ
転売ヤーどもの方がまだ自由競争が働いてるぞ
だが日本の食糧事情のためにしょうがなく農家を保護してやってるのにそれをいいことに卸が米価を釣り上げて儲けを拡大して
こんなことなら関税なんかかけるんじゃねえよ
主食の価格は他商品と別次元の話だろ
関係者か逆張り以外でどんなやつが擁護してるんだ?
言葉遊びはいい加減止めたら?
致死率の高いウイルスが流行してその特効薬の流通を牛耳ってる奴らが価格吊り上げのために流通量をコントロールしても問題ないって言ってるのと変わらないだろ
小泉さんに文句言うなよ
お前らネット民のほうがなにが言いたいんだよ
黙ってろバカ!頭イカれてるわお前ら
100円500円の世界じゃないんだから小泉よりその例えの方が詭弁に見えるわ
儲けたとして、それが国民の困窮を伴うなら国民から弾圧されて当然だよな。
そもそも何故こんな事態になったのかという話で、指標として一部の利益をあげたのに、儲けていいか悪いかなんて話してない。
『』内のコメ、子供みたいな反論だと思うわ。
2次卸以降に今回の高値相場に便乗スポット参入してる業者があると聞くが詳細ないんかい
小さい数字ほど多少の変動でも率で見れば大きくなるから間違ってもないやろ
実際今言われてる卸の利益数億から30億と大したことないし
成長させていくならば何処にお金を回すか考えな政府
身内感覚の農林族は絶対そういうことを言わない
守りたい維持したいってだけでやっていくとその業界は絶対腐る
それは輸入業者を通して消費者の国民に税金をかけているわけだから
米の関わるすべて業種や国は責任が生まれる
別に値上げしたらだめというわけではなくなぜ値上げが必要なのか国民に説明責任があり
それに納得性がないなら関税なくせよって話になるのは当然
コレはイオンなどの大手ですらいくら頑張っても価格操作できない話なので
そりゃ全国を股にかけているあそこと特定されるし
昨年が2000円台で市場に売られていたものが今や4000~5000円なので
農家からの買い上げ金額変わらず5キロ1000円として、店の利益は30%の300~500円ぐらいで
独占的に買い上げているあそこが今までの利益が500円だったのが差額の2500~3500円となると店に卸す間の利益率はそりゃ5倍になっていておかしくは無いからな
安定して売れるってことに満足できないなら他所にいけばいい。
カリフォルニア米を入荷するくらいに手広くやってるはずだけどそれ以外で3000円台の米を見かけない
米に関しては、国内安全保障問題にもなるから流通改革もしないとダメだね
だからここまでのあからさまなやり過ぎの原因は何なんだろうねと
GHQが設置した憲法もぶっ壊せ
米卸だけじゃなく国や自治体が関係してる中間業者もこういうの調べてほしい
建築土木特に
反社組織は解体しろよ
やはりな
農家が適正価格なんだと言っておいて(言わせている?)流通で高騰しているだけ
ちょっと公表してみろよそれ
普段からろくに利益乗せてないJAが悪者ね・・・
備蓄米なんかさらに普段の半分の手数料しか取ってないのに
米卸売の会社・企業一覧(全国)
ここ見れば卸の名前わかるよ😃
米卸売の会社・企業一覧(全国)
ここ見れば卸の名前わかるよ😃
米卸売の会社・企業一覧(全国)
ここ見れば卸の名前わかるよ😃
米卸売の会社・企業一覧(全国)
ここ見れば卸の名前わかるよ😃
米卸売の会社・企業一覧(全国)
ここ見れば卸の名前わかるよ😃
米卸売の会社・企業一覧(全国)
ここ見れば卸の名前わかるよ😃
米卸売の会社・企業一覧(全国)
ここ見れば卸の名前わかるよ😃
卸が注文するようになったからだろう
JAは勝手に米送り付けるなんてできないぞ
米卸売の会社・企業一覧(全国)
ここ見れば卸の名前わかるよ😃
米卸売の会社・企業一覧(全国)
ここ見れば卸の名前わかるよ😃
米卸売の会社・企業一覧(全国)
ここ見れば卸の名前わかるよ😃
米卸売の会社・企業一覧(全国)
ここ見れば卸の名前わかるよ😃
米卸売の会社・企業一覧(全国)
ここ見れば卸の名前わかるよ😃
米卸売の会社・企業一覧(全国)
ここ見れば卸の名前わかるよ😃
米卸売の会社・企業一覧(全国)
ここ見れば卸の名前わかるよ😃
米卸売の会社・企業一覧(全国)
ここ見れば卸の名前わかるよ😃
米卸売の会社・企業一覧(全国)
ここ見れば卸の名前わかるよ😃
米卸売の会社・企業一覧(全国)
ここ見れば卸の名前わかるよ😃
米卸売の会社・企業一覧(全国)
ここ見れば卸の名前わかるよ😃
米卸売の会社・企業一覧(全国)
ここ見れば卸の名前わかるよ😃
米卸売の会社・企業一覧(全国)
ここ見れば卸の名前わかるよ😃
米卸売の会社・企業一覧(全国)
ここ見れば卸の名前わかるよ😃
米卸売の会社・企業一覧(全国)
ここ見れば卸の名前わかるよ😃
米卸売の会社・企業一覧(全国)
ここ見れば卸の名前わかるよ😃
すぐにわかるって話だな
米卸売の会社・企業一覧(全国)
ここ見れば卸の名前わかるよ😃
そして暴利を貪っていると
ネットで噂されてた通りってことだな
まぁそれしかないよ
半保護の状態で価格吊り上げみたいになってるから、いい加減にしろって言ってるだけ。
備蓄米を既存の流通通さず出したのがいけないみたいに怒ってる奴らがいるが、じゃあ自由にしてやるって、米の買上げ制度止めて外米の関税を撤廃したら一番困るのは自分らだって分かってないか、そんな事絶対無いって高を括ってる。
本当に販売自由化されたらここまで国産の価格が高く、外米の栽培技術も進歩してるから、大昔の米不足の時と違うぞ。タイ米だろうが外米だろうがかなり売れると思うぜ。
>利益率1%→5%なら確かにそうなるだろうね。
>だからなんなの。
価格が2倍になるわけねーだろ。JAのシンパが。
そんなアホな値段で米買ったことないから
愚民がマスコミや政府に踊らされすぎなんだわ
農家を盾にしてるところがタチ悪いよな
感謝はすれど誰も農家を責めてないんだよな
これから出るよ
農水大臣になってからの進次郎は良い仕事するようになったと思う
いまのポジションは彼にとって天職なのかもしれない
さっさと名前を公表して新米吐き出させろよ
昨年が経営不信赤字から脱して初の黒字化で利益極小ならたまにあるけど、ここは経営安定してる。
減反が原因でもっと補助金!!とか言ってるやつは単細胞
真紀子も
国賊やんけ
主食の価格操作は立派なテロ
総理の器じゃないけど、猪突猛進型だから一つの事をやらせるのにはむいてるのかも?
国民は搾取され続けるのか…
こういうことかカカ◯ット!?
こういうことかー!?(怒りのスーパー化)
無能じゃなくて有能な抵抗勢力だったから値下げをさせなかった
ぜってぇ地獄行きだろ…
営業利益5倍の大手があって安い米が市場に出てこないってのは
もはや談合の可能性すらある
権利ばかり主張すんなよ
ぶちこ〇すぞ
この転売ヤーめ!
主食だから食うやつ居るだけだろ?
その発送は転売ヤーそのものだわ。
転売ヤーはマジで死ねよ!
有能ならこんな問題になってない
誰でも買えるようにすれば競争が生まれるのに数社しかJAが卸さないからこうなる。
流通経路を考え直さないとダメだろ。
米卸の利益急増原因もインフレ
インフレで利益率は変わらん
むしろ普通は価格上げるのが遅れて少しだけ利益は悪化する
このまま談合じみた価格吊り上げ続けると転売ヤーみたいな手法を処罰する為の特措法とか出来そうだな。
ちなみに家畜用の米まで影響でてきてるからそのうち米だけの問題じゃなくなる
営業利益5倍が日本のインフレだけで説明つくのなら今頃業界トップの大手企業軒並み5倍の利益出してないと可笑しいよなぁ?前年大赤字でもないのに5倍とか異常にも程があるだろ
それを野放しにして気難しい顔してんなよ棄民党さんよ
本当に問題があるならとっとと名前出せばいいだけやし
奴らはそれだけやり過ぎたしどうなっても構わんが法的に裁かれないのは本当にイラつくわな
転売屋と共に卸売りに法整備待ったなし
とりあえず米の先物取引は停止しろよ。民主党でさえ試験期間を設けて中止したのにいきなり再開して馬鹿じゃねーのか
国民に謝罪と適正化を約束する方の立場だよ
企業が利益上げて何が悪いの?
資本主義社会の否定か?
セクシー大臣はファシストのようだ
公取仕事しろ
あと転売ヤーを取り締まりできるよう独占禁止法を改正しろ
寡占市場なので下手したらカルテルで独占禁止法違反
そうすれば5つも卸は挟まれないし農家に行く金も増える
別にどこの段階でどれだけ儲けてようと知った事じゃないが、
そもそもなんで半聖域化されてるのかを理解してない奴が多すぎ
安定価格での供給の代わりに優遇するので各々がほどほどに儲けましょうっていう暗黙のルールを逸脱しちゃったんだよ
みんなを苦しめて儲けるのはビジネスじゃねぇんだよ
そんなの犯罪と変わらないんだよ
あいつらに自浄作用がある訳もかいので、もはや死刑宣告に近い
三方得でないと企業は長期的には発展しないとか江戸時代から常識なのになあ
そこまでの仕事を込みでの言ってみれば米互助会の黙認だからね
明文化されてない、うちは集荷だけ、とか都合の良い部分だけ建前で責任逃れ言ってくるならじゃあ政府も知るかよってなるわな
バカじゃねーの?
>>数字だけで悪にするのはいただけない
日本の主食である程度価格競争の波から守られてるからだろ輸入自由化して主食でもないなら好きにしてどうぞって感じだが
名前出さなかったのは進次郎の優しさだな
平和ボケみたいなもんかね
コロナの時も罰則なしで民間に私刑を進めてたし、立法府が聞いて呆れる
議員官僚はじめ中枢が仕事を、わざとかは知らんがしてないだけだろ
早晩埼玉県は外国になるやろな
5倍は買い叩きすぎだろ
>価格が2倍なら利益も2倍ってとこまではわかる
どういう計算?
円安ガーは何処にでも現れるな
もうネタ割れてるのに
後は血飛沫と断末魔しか残ってない
中抜きのせいで俺たちや農家が苦しめられてる
どの業種でもやってる
奴隷は黙って搾取されろ😡
その業者も問題ないと思ってるから500%で商売してんだろ
そう書き込めとJAから依頼されたの?
おまえらの作ったルールの中でどうにかこうにかやってるのが企業だぞ
そんなのは会社が従業員が悪いって言ってるのと変わらん
暴利を貪る中抜き業者はいらん。
米は戻せるのか?
その結果が高騰で、主食の高騰なんて将来の需要食い潰してるだけだぞ。
高級品になってるだけなのに日本人の米離れなんて騒ぎ始めるのが目に見えてる
一斉に去年の日本米が高値のまま出てきたのもうなずける
農協のライスセンターには在庫は無いしデカ保管場所もないんだからwwwwwww
横からだが渋沢栄一の言葉を100回書き取りしてこい馬鹿
これは日本の卸を潰すせるから態と公表した感じだな、後釜に中国が乗っ取る寸法かw
ネット工作が疑わしいはネトサポ抱えてる自民党のほうだろ
だってお前ら何も考えずに誹謗中傷するじゃん
この中でも特に悪質なのはヤマタネかなぁ・・倉庫の貸付で利益の付替えヤッてるから税制の隙をつくのが巧妙なんだ
あれれぇ? おかしいなぁ?
500パー中抜きはヤマタネ言われてるぞ。
まあどこが抜いてたとしてもJAが抜いてるってことに変わりないんだけどね。
それ言ったらどの企業かわかっちゃうじゃん
業界全体が潤ってるならともかく農家が500%増なんて話一度も聞いた事がないし
限度ってもんがあるんだよ
利益をあげるためならってどんだけの企業がやらかしてきたか知らんのか
の典型例でしょコレ
ぼろ儲けさせる為に税金投入してるわけじゃ無いわ。
政治家の決定権が国民にあろうとその中から代表選ぶのは政治家だからいくらでも都合の良い政界にできる
上級国民には住みやすい国だけど庶民は搾取されるだけ
そのツケが今まわってきてるんだよ
農協や米流通系を一般企業とでも勘違いしてる馬鹿のか???程度低すぎて理解出来んが・・・
むしろ共産主義なら価格統制できる
日本も昔は統制してた。自由化したからこうなった
政府情報開示は有料ですって
言われるんでしょ?
農家のためだーとか全部大嘘だからな
この人世論も味方につけてすごいよ
社名は伏せるのは裏金や天下りなどしている企業で関係ない社員に責任押し付けて死人が出る恐れがあるからかも
農家も利益伸ばし点は踏まえるべきだわ
それなら直売が安くなってるはずなのにそうはなって無い理由は何?
落ち度ってどういう?
農協要る要らないみたいなズレた極論喚き散らして見苦しいったらなかったわ
食い物人質にして粗利貪るゴミ企業は消えて良いし、転売中国人は世界から消滅しろ
農協要る要らないみたいなズレた極論喚き散らして見苦しいったらなかったわ
食い物人質にして粗利貪るゴミ企業は消えて良いし、転売中国人は世界から消滅しろ
はちまはその会社に火炎瓶でも投げ込ませたいの?バカなの?