今作ではベルゼブモンのバイクやオメガモンにも乗れると判明
||◤デジモンストーリー タイムストレンジャー
— デジモンゲーム公式アカウント (@Digimon_game) June 4, 2025
2025年10月2日 発売決定 ◢||
時を超越する、絆の物語。
新たな登場デジモンやキャラクターが解禁され、
激動のストーリーを予感させる発売日告知トレーラーを公開!
是非ご覧ください📺#デジモン#タイムストレンジャー pic.twitter.com/zTHvuJgD0x
\「#テリ研」動画更新!/
— デジモンウェブ公式 (@digimonweb_net) April 29, 2025
新作ゲーム『デジモンストーリー タイムストレンジャー』追加情報も!! テリアモン助手が開発プロデューサーに、直撃インタビュー!!
デジモンコンでも声が多かった、乗れるデジモンについての言及が!
動画はこちら!https://t.co/h1xFOmHX5J… pic.twitter.com/qKQmWZAKL0
デジモンストーリー タイムストレンジャー -PS5 【早期購入特典】育成デジモン「アグモン(黒)」「ガブモン(黒)」、コスチューム「とある学校の制服」、冒険アイテムセット 封入 + 「デジモンカードゲーム」プレイアブルカード:アイギオモン同梱
発売日:2025-10-02T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
ライド楽しみだな
問題はポケモンレジェンズ新作と
発売時期がかぶってることや
問題はポケモンレジェンズ新作と
発売時期がかぶってることや
Nintendo Switch 2(日本語・国内専用)+【任天堂ライセンス商品】Samsung microSD Express Card 256GB for Nintendo Switch 2
発売日:2025-06-05T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る
龍の国 ルーンファクトリー - Switch
発売日:2025-06-05T00:00:01Z
メーカー:マーベラス
Amazon.co.jp で詳細を見る
転生したらスライムだった件(29) (シリウスコミックス)
発売日:2025-06-09T00:00:00.000Z
メーカー:川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)
Amazon.co.jp で詳細を見る
ドラゴンクエストI&II - Switch
発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女 -Switch 【初回特典】 「駆け出し冒険者セット」(獲得経験値アップ効果のついたアクセサリー「チョウチョのチャーム」、「お役立ち消費アイテム9種」 ) 封入
発売日:2025-05-22T00:00:01Z
メーカー:レベルファイブ
Amazon.co.jp で詳細を見る


スイッチ2版は?
ゴキちゃんは絶対買わないからswitch2で完全版かな
これ普通に特許侵害では?
これ普通に特許侵害では?
これ普通に特許侵害では?
あのさあ
こういう事やっているかあデジモンってペルソナとかポケモンみたいに売れないんだよ
いいかげん主人公に名前つけるの、喋らせるの止めろよ
いつまで中途半端にヒットしたアニメの成功を引きずってんだよ
他のモンスター召喚ゲーみたいに主人公=プレイヤーをちゃんとしろよ
ユーザー層考えたら
人間のキャラモデリングいい
女主人公とか買っちゃいそうだぜ
何このポケモンのパクリ
任天堂が許すかな
許されないの分かってるから仕方なくオワコンハードで出すんだろ
デジモンストーリーシリーズはターン制RPGやね
任天堂の許可を得たんですか?
任天堂の許可を
陽キャは両方楽しむぞ
本当に言うことが某所のおばちゃんそっくりだなwww
ポケモンもFateもジョジョもパルワールドもメガテンのパクリ定期
教室の隅っこでデジモンカードでひとり遊びしてたやつおる?
ヤスダスズヒト is GOD
マリオってニシくん何歳?w
ポケモンのパクリかなんかかなw
無名だから許されてるだけで普通にアウトだろ
デジカなんかルールも知らないでイラスト目当てで集めてる人多かったわ
ハブられて悔しいのか?そもそもPS5なんて持ってなくてブラウン管テレビと糞PCだろうけどw
ニシ(58)
「半熟英雄」は、リアルタイムシミュレーションRPGの先駆けとして、モンスターに乗って移動するという要素を取り入れたことで、後続のゲームに大きな影響を与えたと言えるでしょう.
スクエニが元祖なのかあ~
特許取ってあるのか?
でなきゃ意味ないぞ
ああ…腹が立つぜ…己のマヌケぶりにな…!
アキバズトリップかよ
デジモンってたまごっちの男の子向けが起源なんやけどな…
陽キャは小さい頃おもちゃのデジモン触る程度だぞ
ゲームとかカードとかやるのは陰キャ
ポケモンできないからデジモンやるしかないんだよな
X抗体とかいかにもキモオタが好きそうなワードだよな
ゴキちゃんはこんなパチモンで我慢しなくちゃいけないとか、涙を禁じ得ないw
お前がつまらなくても世間では大ヒットなんだよなぁ
チョコボあたりが元祖だと思ってたわ
初期衣装微妙だからアルティメットエディション買うか迷うな
サイスルの衣装ほしい
お前如きに言われたくはねぇわ豚が
Drop the Price!👊🥴
問題はポケモンレジェンズ新作と
発売時期がかぶってることや
2週間も違うけど…
本物のポケモンってパルワの話?
200体以上増えたんやな
デジモン数増えたから尚更だろうなw
ポケモンじゃなくてたまごっちなのよ
ゴキブリおじさんはやるみたいやねw
デジモンってなんですか?w
ポケモンよりたまごっちのが人気あった、そこで出たのが対戦出来るデジモン
女がたまごっちで男はデジモンて感じだった
デジタルモンスターじゃよ
まぁそのうちスイッチ2にもでるんじゃね
大したクオリティでもないしハード少ないのはもったいないわ
ありましぇ〜ん
そのうち出るかもしれんけど結構マシンパワー使っとるぞ
移植時間かかりそう
名前知らないけど何とかの絆ってやつ
そのうちスイッチ2でも出るかもしれんが
3年後とか普通にスイッチ2が撤退してそうなんだよなw
大したクオリティじゃないと思ってたけど調べてみたらPS5で30fpsなんやな
最適化あんましてなくてパワーでごり押してんのか
Switch2版だと削られて若干寂しい感じになるかもしれない
30fpsなんかいw
パチモンゴミすぎw
ゴキちゃんたちデジモン好きだもんねww
60fpsで遊びたいならPC一択
叩いてるだけのゴミな日本人じゃないよな?
ウィッチャー4があるから言い訳は通用しない
アルティメットにするかデラックスでええかで迷い中w
今までずっとsteamでデジモンゲーム出てたけど全部おま国で日本からだけ買えななかった
ドランゴンボールといいデジモンといいバンナムどうしたんだw
衣装欲しい
「デジモン」ゲーム作品はこれまで、ワールドワイドでは複数機種で発売されましたが、日本国内ではPlayStationやニンテンドースイッチのみとなっており、PCやXboxはリージョンロック(いわゆるおま国)が掛かっていました。しかしこの度の新作では、ついに初めて正式に国内で販売されることとなります。これにあわせて、過去作の「おま国」解除にも期待したいですね。
バンナム傘下になってフロムすらAC6、エルデンリングDLC、ナイトレインとか言うゴミ作るようになったし
今まで大体ロイヤルナイツと魔王とかだったから
どうした!?難しかったのか!?クソ雑魚WWW
日本の技術力が落ちてるのは分かるけど
中華のソシャゲ以下とか無いだろ
ADVのメーカーはどんどんソニー見捨ててるね
もう完全にアドベンチャー系に一本化した感じがあるな
初期のたまごっちのパクリの携帯端末がデジモンワールド系で
知性のないケモノを育ててる感とか、文明モドキを崇めてる蛮族と交流してる感とか
そういうのも面白かったんだけどね
畑で肉が取れる感じとか
何ならキャラメイクさせて欲しいんだけどな
ずっと見捨てられてるSwitchと2025年最新機種でハブられてるSwitch2なんか悲惨やな
だからこそ新作はSwitch2じゃないのか
携帯機でやりたかったなぁ
ゲームに自己投影したいタイプ?
デジモンはゲームの当たり率が低過ぎるのがネック
数少ない当たりだけはかなり面白いんだが…
デジモンはポケモンとは別の流行り
たまごっちの男子向けみたいな流行り方
ポケモンと違ってモンスターに魅力がないのがな
スイッチ2じゃ携帯出来ないだろ
ノートPCでもタブレットPCでも好きなのでやれば?
自分たちがやりたいお話に無理やりデジモンくっつけた感がある
なんか違うんだよなぁ
新作はオリンポス縛りしてみるかな