話題の投稿
車掌さんに言っても一瞬目で確認しただけで、注意もしてくれないし、お待ちくださいで立ち去られて、このまま東京まで立ち確定なの…? pic.twitter.com/baRNHMBWgS
— メイド人事みーな (@TCD_mina) June 6, 2025
車掌さんに言っても一瞬目で確認しただけで、
注意もしてくれないし、
お待ちくださいで立ち去られて、
このまま東京まで立ち確定なの…?
これへの対処法
こういう時は「予約した席に荷物が置かれていて使えないので自由席充当の証明をしていただけますか?」と言うと速攻で席出してきます。笑
— たびびと@きっぷ屋(交通・旅行垢) (@tbbt_kippu_ya) June 7, 2025
※自由席充当=指定席を使えない場合にこの証明があれば特急料金半額払い戻しになる。 https://t.co/OvvKCCsp8x
こういう時は「予約した席に荷物が置かれていて
使えないので自由席充当の証明をしていただけますか?」
と言うと速攻で席出してきます。笑
※自由席充当=指定席を使えない場合に
この証明があれば特急料金半額払い戻しになる。
なんか流れてきたから鉄ヲタ的なネタで言うと、車掌さんが来たときに「指定席の座席を利用できなかったので後で払い戻しお願いします。その旨、連絡書を作成いただけますか?」とお願いするのが、だいたい丸く収まる。 https://t.co/DFoj5oacY9
— たかぎ@LED弄りの人 (@tkgsn146) June 6, 2025
なんか流れてきたから鉄ヲタ的なネタで言うと、
車掌さんが来たときに
「指定席の座席を利用できなかったので
後で払い戻しお願いします。
その旨、連絡書を作成いただけますか?」
とお願いするのが、だいたい丸く収まる。
この記事への反応
・毎度ながら東海会社だと車掌の明らかな瑕疵は追及せずスルー
このような明確に対応に不備がある車掌が本当にそこまでできますかね?
・これって言うタイミングはいつまでとかありますか?
半額狙いで降りるギリギリとか降りたあとでも可能?
・特急料金半額払い戻しってことは
普通に自由席使うより安くなるってこと?
・JR東海は、席が売れればどうでもよくて、払い戻しとか返金は死んでも嫌っていう印象。台風の時とかの遅延でよくみる。
・紙チケット以外のネットで買った場合はどのような流れになるのかご教示お願い致します。
・どうしてJR東海はちゃんと対応しないの?
・座席指定しても目的地まで立っていなければいけなかったら、丸く収まっていないと思うけど。
・大抵は予備の座席に案内されます。
トラブルに備えて、予約取らない指定席がいくつかあるので。
これは覚えておくといいかもねぇ
Amazon PlayStation「Days of Play」セール開催中 2025/5/28 00:00~2025/6/11 23:59まで
ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女 -Switch
発売日:2025-05-22T00:00:01Z
メーカー:レベルファイブ
Amazon.co.jp で詳細を見る
SILENT HILL f 【CEROレーティング「Z」】
発売日:2025-09-25T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
ファイナルファンタジータクティクス - イヴァリース クロニクルズ デラックスエディション【Amazon.co.jp限定特典】ダイカットロゴステッカー -PS5
発売日:2025-09-30T00:00:01Z
メーカー:スクウェア・エニックス
Amazon.co.jp で詳細を見る
ファイナルファンタジータクティクス - イヴァリース クロニクルズ デラックスエディション【Amazon.co.jp限定特典】ダイカットロゴステッカー -Switch
発売日:2025-09-30T00:00:01Z
メーカー:スクウェア・エニックス
Amazon.co.jp で詳細を見る


「同性愛者の男性と飲んでいるときに『速くビッチしようよ』と誘ったそうです。当然、その男性は断るのですが、内田梨瑚は『女じゃなくて、タダのホール穴だと思えばいけるだろ』濡れ濡れなんだよ!『早くそのチソポ突っ込め!いれろや!』など挑発
察しろ
これ自分も思った。 一回も話しかけないという前提がすごい。
俺は普通に自分が予約した席だと本人にいうよ
ならなくね
乗車券+特急券(半額)やし
強制してでもどかさんと
それ車掌は確認してる?
そこまでやらんと意味ないぞ
車掌にくっついて
「対応お願いします」を連呼する
ちょっと尊敬のまなざし
指定席は買わなくてもOKってことになるぞ
連れ出して刺し殺せば解決
ひでえ!
ネットでは強い
知らないと損することってあるよね
窓際が私の席!!!
午後6:54 · 2025年6月6日 2,959.2万 件の表示
めちゃくちゃバズったな、このあと突然投資の宣伝とか始めそうな予感
ちゃんと文章読まないアホw
そこ私の席なんですけど、その一言がなぜ言えない
トラブルになったならそこで車掌を召喚すればいいだけだ
車掌召喚しても対応してくれない時のこと言っているんだろうが。
なんで話の前提覆してんの。
そしてクソ高い金払わされてる日本人は指定席取っても座れないとかww
バカなのか
聞こえないフリで終わりだよなあ
車掌をスマホで撮影して
ネットで公開するとかしかないな
そもそもの体質・態度に問題あるだろ
「よくわかってない大人しいやつはほっといたら我慢するやろw」って嫌な奴が得して真面目な人が損する世の中じゃん
なんでそこはノータッチなんだ
これなら二人でわざとやれば旅費節約できるじゃん
直接やり取りをすると問題が起きやすいって判断は悪くないと思うけどね
鉄道会社・車掌がクズという前提じゃなければ
迷惑客への対処のは鉄道側の責任・仕事
客の仕事じゃない
>トラブルに備えて、予約取らない指定席がいくつかあるので
ひとの予約席に座ってるバカをそっちに案内しろよ
腕一本切り落としていけ
岸田の弟である岸田武雄は外国人国内就労を支援する会社「フィールジャパンK」の社長
岸田文雄「外国人と共生する社会を考えていかなければならない」産経新聞
ツイッターを見に行ったが
席に荷物を置いてる外人に何度も声を掛けたら「NO」の一点張りだと
おそらく指定席を取っていないであろう盗っ人をわざわざ予備指定席にご案内するのも、ごね得ライフハック笑になりそう
まあ正規の人を案内しても盗っ人が元の指定席に座ってるから一緒っちゃ一緒か
結局座れてないのに特急分の半額は取られる訳だし普通に損だよね
なるんじゃねえの?
自由席だって乗車券+特急券じゃん?
ナァ〜ニィ〜!?やっちまったなぁ!!
鉄ヲタは社会の底辺層が多いからこういった役人気取りの偉そうな対応と戦い続けてる
勘違い貴族層VS底辺ゴキブリ層の闘い
乗車券を買っての指定席は予約で買う物でも
外人は空いてる席に座ったらそこはオレのものって権利を主張するのだろうけどさ
空いてるから座る
何か言われたらどけばいい(まだ買われてない指定席なら何か言われたら金払えばいい)
それまで座る
普通の電車の指定席でもそんな人いるわな
指定席は座る前に乗車券なりをスキャンしないと椅子の肘掛けが内側に閉じているにするしかない
荷物が置けないように角度を付けるとかで
一度スキャンすれば指定された行き先の駅まで閉じない
行き先の駅を過ぎても次の更新がされずに人が座ってるなら車掌の携帯端末に可愛い警告音鳴らし続ける
さすがは金が全ての世の中だな!!
ワイなら少しずつ声大きくして周り巻き込んでるところだけどそれで座れてもその外国人と何時間も隣は厳しいからこの方法の方が良いね
でも外国人にも制裁与えたい
払い戻し要求すれば真面目に対処してくれるから他の席用意してくれて座れるようになるんや
ただし撮り鉄お前らはダメだ
元ツイートを見に行ったけど言ってもNoとか言うだけでどいてくれなかったみたいよ
スタッフもっと頑張れ
指定席特急券の半額なら自由席特急券より大抵の区間で安いやろ
のぞみは格安パスでは乗れなかったはず
だからのぞみ乗ってるなら日本人と同じ額払ってる
払い戻しになるのが嫌だから聞き入れてくれるはず、という話
この件は座ってない
荷物が邪魔で通れないだけ
言葉を覚えてなくても替わりの席要求するといいよ
お前らならどっちがいいんだ?電車オタ的にはどっち?
どかす
o r
半額?
それだとこっちも悪くなる
それはそうだけどそのレベルのことはツイッターで鉄オタがアドバイスしてもどうにもならんやん?
殴り合いの喧嘩でも想像してんのか?
お客様は馬鹿様です!!!
半額狙いで降りるギリギリとか降りたあとでも可能?
真っ当に生きろ
これやったの日本人と勘違いされるじゃん
外人は害人
まじで日本のルール守らない
なんの解決にもなってないだろ
指定席取られてたらわざと注意しないでこれ目当てにする奴が出るぐらいのライフハックだ
万単位で変わる
ぶん殴っていい
だから本人はもちろん車掌も二の足を踏むけど
こうすれば〜って話
チャージアマウントベリーハイプライス
ゲラウトファッキンガイジン
これで穏便に済ませられる
ちゃんと読んでる?
私なら先に手が出る
どかせよ
外国人だと、別日の車両だけど同座席だから自分の席だ!とか言い張ってくる奴もいるんだぜ
ちなみに知人の体験談ね
撮り鉄はすべてにおいて役に立つどころが害悪でしかないけど
自分の席を確認もしない!もしくは、自分は通路側だけど窓側が空いているから座ろう!って思ってるジジイ!
そのジジイは俺が来ても知らん顔して代わりもしなかった!
降りる時にゴメンね!の一言もなく、知らん顔して去って行った!
結局、自分の事しか考えてない無神経な人だったんだろうな!って思った!
(腹の中では怒鳴りつけてやろうと思ったけどな!)
そういう人もいるんだよ!
ただまぁ根本的に外国人観光客が来ないと民泊の稼働率が低下して話が違うじゃないか!と激怒する中国人オーナーに平身低頭してる
自民党議員に全責任があるからJRを責めてはいけない
「払い戻しだかんな」でケツを叩ける方法があるよという話
というか愚客との喧嘩にビビり過ぎなんだよ東海道
って海外の日本旅行TIPSに書いてありそう
なんかマニュアルでもあるんじゃないの言うこと聞きそうな方にだけ対応しろみたいな
悪さをした奴が結局良い思いするのが許せん 荷物どかすか膝に座ってやればいいのに思ってしまう
どけよって言ってどくような奴はそもそも他人の席に座らんだろ
言った言わない席使えなかっただと泣き寝入りになるだろうし
で誤魔化して他人の席を奪う泥棒
日本から出て行け
そんな奴の隣いてもしゃーないから移動は懸命やね
日本語の壁て日本人に不利よな
そういうアンラッキーもあるから、一番は
・直接いう
・ダメなら車掌呼ぶ
・それでもダメなら別席
かね。悪いのはそいつだけど、そいつの隣に座っても気分悪いしな
ほんとはそうよな
一応最悪の場合想定して別席座らせるのはありだけどね。そんな奴の隣座ってても気分悪いしな
それもやったうえで限界あったんちゃう?
収集つかなくなって他の席案内する方が客も安全にゃ安全
最悪そこになんとか触れても落ち着かないから別席に行けたのはまだマシなんじゃね
それにしても日本人と外国人で対応変わるコミュ力をなんとかしてほしいやね
そんな奴の隣いてもストレスたまるからさっさと半額で移動するわ