• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




無事リリースも酷評続出の新作『MindsEye』―メディア向け先行プレイなし、主要メンバー退社、フラゲなど発売前から波乱だった
1749635881530

記事によると



・元『GTA』シリーズ開発者によるSFアクションとして注目を集めた『MindsEye』が6月11日に発売を迎えるも、Steamレビューで“賛否両論”となってしまい酷評コメントが相次ぐ厳しい幕開けとなっている。

・メディア向けの先行プレイを一切行わないなど、慎重に情報を公開していく方針だったが、発売の約1週間前に物理版をフライングゲットするユーザーが現れ、同社は問題を認識すると共に、「発売初日から、誰もが偏見なく同じ感覚で物語を体験してほしい」と発売日を待つように呼びかける声明をXに投稿していた。

・また、発売数日前には最高法務責任者兼最高執行責任者のRiley Graebner氏と、最高財務責任者のPaul Bland氏が同社を退社したことも明らかになっており、Riley氏は退社の際に同社での活動を誇りに思うとともに関係者へ向け心からの感謝を示すコメントをLinkedInに投稿したが、退任理由については言及しなかった。

・Steamレビューは本記事執筆時点で725件中42%が好評の“賛否両論”という状況で、パフォーマンスが不安定、クラッシュが多発、全体的にバグが多いといった多数の厳しい指摘を受ける結果となった。加えて、国内PS5/Xbox Series X|S版は購入できない状態となっている。

以下、全文を読む




z1











Xではバグの酷さが注目される







この記事への反応



Mindseye期待してたけどなぁ~ 買うのは見送りだ

連休にしてやりまくる予定が1日で終わった。 二線級のリニアなTPSキャンペーン。8時間でコンプリート。オープンワールドゲームとは言えず、むしろかなり狭いエリアでのプレイがほとんど。 TPSのキャンペーン好きだからいいけど、ガッカリされる薄い内容だと思う。

どんまい… 嫌な予感はしてたよ…

MindsEyeは欠損ないし、グロやエロもなく、CEROに通らないことはないと思うから、そもそも申請してなかったと思うところ。 もしかしたら気付かないところに一発アウトな絵があったのかもしれないけど。 審査に落ちたギアーズと違って、CERO申請すれば日本で販売できそうな気がするけど、どうなるか。

MindsEyeのこの感じ、サイバーパンク2077の時思い出すな、あっちはアプデ頑張ってアニメも面白かったけど…

MindsEye 最初から操作遅延があって アクションにしては致命的なストレス。 画質もちらついてたし一旦 返金した! 予約でDLC込みだったから買い直しで +2000円の値上がりはちょっと喪失感。 グラセフ好きとしてはGTA5.5感あった♪ 全体的に最適化きたら買い直し全然あり!

MindsEyeは強制キャンセルされてよかったのかもしれん





やっぱりあかんかったか・・・

B0F5G9MH3XDAEMON X MACHINA TITANIC SCION(デモンエクスマキナ タイタニック サイオン) -PS5 【初回特典】ノヴァ専用アーセナル(外装変更)「バハムート」/ゼロスーツ(アウタースーツ) プロダクトコード ※DLCチラシ 同梱

発売日:2025-09-05T00:00:01Z
メーカー:マーベラス
Amazon.co.jp で詳細を見る

B0DYP49KNL『ToHeart』 -Switch

発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:アクアプラス
Amazon.co.jp で詳細を見る

B0F2MHNLG4牧場物語 Let's! 風のグランドバザール -Switch

発売日:2025-08-28T00:00:01Z
メーカー:マーベラス
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(162件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:06▼返信
オマ◯コの匂いに悩むJK「うわっ!あたしのオマ◯コ超くさっ!!!」
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:06▼返信
オマ◯コの匂いに悩むOL「うわっ!あたしのオマ◯コ超くさっ!!!」
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:06▼返信
>>1
国民民主党、山尾志桜里氏
4.投稿日:2025年06月11日 20:06▼返信
このコメントは削除されました。
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:06▼返信
オマ◯コの匂いに悩む人妻「いやっ!あたしのオマ◯コ超くさっ!!!」
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:07▼返信
>>3
いちごミルク🥴
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:07▼返信
>>1
それ君の体臭だから
あとつまらないギャグは使い回さない方がいいよ四流無能芸人さん

8.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:08▼返信
>>3
ゴキブリが持ち上げてたなこれwww
ホント見る目ねえーw
だからごゴキステみたいなテイセイノーハードなんて買っちゃう
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:08▼返信
早く来てくれデカレンジャー😡
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:09▼返信
ガチでPS悲報しかねえな😰
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:10▼返信
最近はコンコードするの流行ってるのかな?
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:10▼返信
ゴキ可哀想・・・
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:10▼返信
日本はラッキーキャンセルで良かったじゃないか
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:10▼返信
なんかあったなこんなの、程度の覚えしかない
15.三石投稿日:2025年06月11日 20:10▼返信
※7
真面目にやっちょいか?
若いうちは何やってもいいのよ。

はい、ありあと💕
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:11▼返信
発売前にまともな情報がほとんど出ない
メディアの先行レビューを禁止している
これ大体クソゲーです
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:11▼返信
これが真の売り逃げか
PS5ってこんなのばっかなのに よくマリカを貶せるよな
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:12▼返信
GTA6遠のいたから迷ったんだけどな
危なかった🥺
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:12▼返信
失敗の原因はゴキッちんぐマルチ!
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:13▼返信
あれ?これGTAも危うくね?
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:13▼返信
記事読む限りインディーゲームかよって感じだな
いや今時はインディーでももっとちゃんと作るか
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:13▼返信
バカ豚w
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:13▼返信
>>20
な、豚って馬鹿だろw
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:14▼返信
デスストムービー多すぎね?
エピソード6あたりから9割がムービーで1割が配達とバトルなんだが
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:14▼返信
こんなんばっかだな今年のPS
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:14▼返信
チー牛堂蚊帳の外🙄🙄🙄
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:15▼返信
♪ファ ファ~~ ファ


               FAILED
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:16▼返信
PS5でゲーム作りなんて無謀だったんや
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:16▼返信
やっぱ開発費高騰で無理が生じて来てるんだな
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:17▼返信
元有名タイトル(有名メーカー)のスタッフが作ったゲーム!

もうこれだけで警戒するけどな。それしか売りがないって事だし
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:18▼返信
アレックス・ヘルナンデスってマフィアIIIでも主役演じてたけどあれもバグまみれで至る所が
作りかけでリリースして散々な評価だったな
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:18▼返信
クリエイター叩かれる前に脱出してて草
そら傷が付く前なら転職にも有利かw
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:18▼返信
クソゲーやないか
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:19▼返信
開発スタッフは引き継ぎしないで逃亡したのか
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:19▼返信
>>28
steam&箱は見えない聞こえない
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:20▼返信
糞GK悲報しかねぇな
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:20▼返信
※9
なんか用?😡
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:20▼返信
これは購入出来なくなって助かったやつでは
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:21▼返信
まーたゴキ悲報
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:21▼返信
Switch2朗報しかねぇな
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:21▼返信
こりゃPS最後の希望GTA6も不味そうだな
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:21▼返信
強制終了はさすがにつまらなすぎだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:22▼返信
スイッチで完全版
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:26▼返信
本当はSwitch2で作りたかったんだろうな
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:26▼返信
最初めっちゃ期待して、発売前でPV微妙だなー思ってスルーしといてよかった。
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:26▼返信
元GTAスタッフがーって言われてたけどこの記事だけ見ると駄目な元スタッフを追い出してGTA6作ってるのかなって期待しちゃう
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:27▼返信
まあ元GTA開発にいたから才能がある訳じゃないわな
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:28▼返信
これGTA大丈夫か?
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:29▼返信
リリース前に主要メンバーは退社とか
開発もヤベェと思ってたんだろうな
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:29▼返信
これがPS5待望の大作ってお前ら散々言ってたのに手のひらねじ切れるだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:30▼返信
そりゃ有能な奴はGTA6作ってるからなw
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:33▼返信
元GTAってプロデューサーだろ
そもそもGTAやRDRはあの複数あるロックスターのスタジオありきやろ
規模からして独立した会社が近づけるレベルやない
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:35▼返信
まぁ開発者だけではゲームは出来上がらんわな。
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:36▼返信
元◯◯の開発者ってゲームの品質を何ら保証しないな
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:37▼返信
ゴキちゃんいっつも手の平くるっくるやな
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:37▼返信
>>1
お前ら年齢何歳でその書き込みしてるんや?
57.投稿日:2025年06月11日 20:39▼返信
このコメントは削除されました。
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:41▼返信
洋ゲーって洋画と同じように年々凋落しとるね
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:41▼返信
まーた、ゴキステが足を引っ張ったのかよ


こりゃスイッチ2完全版まで待つしかないか
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:42▼返信
バグとクラッシュはなかったけどかなり重い
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:42▼返信
>>45
スルーもくそもps5しか持ってなかったから遊べなかっただけでしょ?
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:43▼返信
独立して成功した人って監督だけ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:43▼返信
洋ゲー何てバグありきのゲームやろ
洋ゲーはバグはパッチで直せば良いって考えやからなぁー進行バグさえ無ければいいんやろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:45▼返信
何故チョニーが根回しするゲームはクソゲーだらけなのか
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:46▼返信
これにわざわざ日本で取り扱うパブが出なかったのもわかるわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:47▼返信
元○○って売り文句のゲームは全部地雷と思った方がイイ
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:47▼返信
悲報しかねーなゴキブリw
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:47▼返信
これプレステ国内版おま国なんだっけか
良かったなw
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:48▼返信
UE5のゲームはパフォーマンスに問題を抱えているのが多すぎるな
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:49▼返信
4060最低設定でもキツイなこれ ノーマルPS5で遊べない訳だわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:50▼返信
洋ゲー終わりすぎだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:50▼返信
バグだらけ

GTA6もバイオ9もILLもグロ規制だろうし

ゴキステまじでゴミすぎやろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:51▼返信
元GTA開発と聞いて期待はしていたんだが、GTA開発をクビになったやつが作ったゲームみたいだなw
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:51▼返信
敵NPCの知能がスクエニの伝説のクソゲーレフトアライブを思い出させる低さやな
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:52▼返信
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 03:21
ブヒッ膣の発売5日後にGTAスタッフが作ったマインズアイってゲームがでる
これ間違いなくGTA6クラスの弾だからブヒッ膣は売れんよ
必死🐷哀れ


バカゴキのコメントクッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:53▼返信
からすま案件
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:53▼返信
>>75
絵文字無職のゴキってやっぱゲーム興味ないんだなw

youtybeのトレーラーみてもどうみても地雷臭プンプン出しコメントも不評だったのにこのゴミww
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:53▼返信
>>75
いつものはちま常駐監視員の無職絵文字🐷ゴキ爺さんw
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:54▼返信
>>75

ゴキブリほんと見る目ねえwwwwwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:56▼返信
無職絵文字🐷ゴキ爺さんはPS5すら持ってないだろ😂
81.投稿日:2025年06月11日 20:57▼返信
このコメントは削除されました。
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:58▼返信
UE5はやっぱりps5だとかなり最適化してないと厳しいんじゃない?
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:58▼返信
はちまのせいで未だにエステル見るとイラッとする
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:59▼返信
販売中止はクソゲーだからか
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:59▼返信
>>82
PS5の性能じゃ厳しい
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 20:59▼返信
Switch2覇権確定歴代CS市場歴代最高売上達成

ゴキブリ一押しMindsEyeクソゲーバレw

今日もゴキブリに悲報が多いなw
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 21:00▼返信
はちまJinは初期から企業運営のマーケティングサイトだろ
はちまの今の所有は知らんがDMM所有の時ですらPS向けのマーケティング業務だったから
今も変わらずステマFUD業務やってんだろう
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 21:01▼返信

ゴキ無視か?

89.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 21:01▼返信
イキったゴキがはちま来いよって捨てゼリフ吐いたのは覚えてる
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 21:01▼返信
まぁこのゲームはオープンワールドというより映画的なーみたいな感じだったし
オープンワールドを求めてたのはそもそも誤りでは?
まぁかなり広そうなオープンワールドっぽく宣伝では見せてたのはアレだけども
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 21:02▼返信
小島秀夫の大親友じゃん😂
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 21:03▼返信
はちまに集まるゴキはPS5持ってるかも怪しい底辺の集まり
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 21:03▼返信
GTAくんさあ
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 21:04▼返信
無職絵文字🐷はいまだにゲハ論争なんてしてるのあの時代が忘れられない高齢の限界集落民だけだよ
一般層にはガン無視されてる現実をちゃんと受け入れてほしい
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 21:07▼返信
そりゃグラセフみたいなゲーム作るなら物量攻勢できる開発体制でないと意味ないだろ
独立した時点で負けだよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 21:07▼返信
>>75
こいつ疫病神すぎだろwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 21:08▼返信
TGGの
「GTA 6キラー」をプレイしてみたので、皆さんはプレイしなくて済みます… | MindsEyeレビュー

がわかりやすいな
実際に自分が配信プレイした動画を元に何がだめなのか語ってる
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 21:09▼返信
※82
よく知らん会社のUE5ゲーが、日本の自社エンジンよりよっぽど綺麗なグラフィック出してくるんですけど
てかsteamで賛否両論なのに何でPS5のパフォーマンスの話になるの?
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 21:09▼返信
これもPS6でやっと安定動作させられるんだよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 21:09▼返信
絵文字ゴキちゃんが涙目敗走してよりつかないからコメも伸びないなお疲れ
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 21:14▼返信
>>82>>99
賛否両論低評価はまさにお前らパヨ🐷が信頼してるsteam評価なんだけどw
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 21:22▼返信
※82
UE5はマイクロスタッター問題とか最新verでも改善できてないゴミエンジンだからぶっちゃけUE4のがマシ
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 21:23▼返信
※98
発売すらできないゴミってことだよバーカ
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 21:24▼返信
元〇〇開発者系はマジで当たり無しだな・・・
まぁ有能なら辞めずにGTA6作るもんな普通・・・
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 21:25▼返信
パソコンガ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 21:27▼返信
※20
むしろGTAOに専念して稼ぎ続けていた
ロックスターが正しかった事が証明されただろ
シングルゲーだけじゃあ破産していたよ
GTAOの課金が有ったおかげでGTA6を作る事が出来た
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 21:28▼返信
こんなんクソゲーマーしかわざわざやろうと思わんからキャンセル扱いは妥当だわ
まず国内おいといて外国での返金が必要なやつだろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 21:32▼返信
開発速攻逃げてるからノーマンやサイパンや76みたいに復活は無理だろうな
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 21:32▼返信
※103
海外版出てますけど
ローカライズする人員もいない規模のゲームってだけ
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 21:33▼返信
主人公キャラが原始人ぽいよね
PV見ても面白そうには見えなんだ
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 21:33▼返信
これ10〜15年前なら炎上案件だろ?
でも…今だと撮れ高稼ぐ為のストリーマーの玩具🤭
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 21:34▼返信
🐷って日本語読めないやつ多いよな
海外では出てるんだからパフォーマンスの話じゃなくて評判悪いから中止にしたってだけなのに
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 21:36▼返信
こういう微妙なGTAクローンならそこそこ有名なのあったな
セインツロウってやつ
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 21:39▼返信
ゴキはマンホールに逃げたか
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 21:41▼返信
回避余裕
あのPV見ればアカンって気付くよね
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 21:46▼返信
>>113

聖𓃗🦌ゲー
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 21:49▼返信
わかる訳ねえだろ
昼のうちに悲報のニュース出てたから犠牲者のお陰で回避できただけだ
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 21:51▼返信
>>75
これは流石に恥ずかしい
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 21:51▼返信
結局GTA残ったやつが勝ち組になったって事だな
ゲーム業界はゲームIPにブランド価値つくから、並の開発者が独立しただけじゃゲーム買ってくれない
成功してるのとか小島やIGAクラスのゲームジャンル生み出したレベルじゃないとやっていけないしな
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 21:51▼返信
ゴミステーションらしい
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 21:52▼返信
>>113
それも元GTA作ってた人のだしな
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 21:56▼返信
賛否両論はゴミだよな、いいね押してるやつすらレビューが悪い方よりだったりするし
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 21:56▼返信
なんや結局ルンファクも微妙だったみたいだしどうなってんだ
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 22:01▼返信
元○○の開発者系は大体信用できない
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 22:03▼返信
GTAってやっぱ神ゲーだわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 22:06▼返信
>>1
ナァ〜ニィ〜!?やっちまったなぁ!!
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 22:06▼返信
>>9
バトルフィーバー
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 22:08▼返信
ゴキステまた発売中止ですか
存在価値ないな
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 22:09▼返信
ゴキが可哀相だからいじめないであげるね
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 22:16▼返信
GTAのDNA入ってるのに何で殺したら即ゲームオーバー
ただ、きっちりパッチ入ったら化けそうじゃない?
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 22:20▼返信
元有名タイトルの開発者だかPだかなんだか知らんけどが独立して精神的続編?出すとなぜこうもうまくいかんのか コジカンとかて奇跡の存在なんやなと
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 22:23▼返信
とりあえずギアーズをなんとかしてくれ
CERO解散させるとかやりようはあるだろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 22:33▼返信
ゴキステ低性能でごめんね
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 22:42▼返信
>>132
ギアーズはソニー規制だろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 22:53▼返信
バグって楽しむもんだろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 22:55▼返信
>>134
ソニーがCEROにサードソフトの申請無理やり通させるとか越権も甚だしいだろ
まずギアーズに関してはMSとかいうメーカーに文句言えよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 22:57▼返信
💩ドウデモイイ
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 22:58▼返信
※132
お前のために何かをする人間は一人もいない
139.投稿日:2025年06月11日 23:01▼返信
このコメントは削除されました。
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 23:36▼返信
大手から独立後に発表したゲームの失敗率ってめっちゃ高いね
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月12日 00:05▼返信
そんなクソゲーよりGTA6さっさと出せ
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月12日 00:12▼返信
スイッチ2で完全版
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月12日 00:20▼返信
俺はずっと言ってるんだけど
本当に有能だったら「元~~の開発」ってならずに
会社が金だしてくれて、社内で出世してんのよ
そうじゃないから社外出るしか無いし、元~~の肩書が必要なわけだよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月12日 00:24▼返信
※131
小島の場合は、社内で疎まれて、報酬額も馬鹿にならなくて切られただけで
出たくて出ていったわけじゃないでしょ

失敗してる連中は、そもそも前の会社時代から特に評価されてないのに
勘違いして独立してるから失敗する
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月12日 00:40▼返信
>>130
GTAクローンのつもりで作ってないからじゃね、単純に
146.投稿日:2025年06月12日 01:11▼返信
このコメントは削除されました。
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月12日 01:36▼返信
switch2というクソゲー専用機があるので良かったら出してみませんか?
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月12日 03:17▼返信
ゲームの面白さ以前の所で評価落としてんのは残念というかちゃんとやれというか
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月12日 04:12▼返信
大作っぽい雰囲気なのに話題になってないしいまいち実態が見えてなかったから、スタッフ抜けてストアからも消えてやっぱりと思ったな
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月12日 07:38▼返信
Switch2が出たのに煽る方が忙しそうだなw
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月12日 07:49▼返信
GTA元開発者でも駄目だったか
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月12日 08:20▼返信
PS5は低性能だからな
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月12日 09:07▼返信
間違いなく開発費100億円以上だろうし、大コケで大失敗だけど、損をするのは投資元だから
毎度のパターン。欧米の過去大作を手掛けたクリエイターが独立するや否や出資を募り、何十…何百億と資金調達に成功し、ゴミゲーを出して大失敗するという
AAA作るぞっていう野心をみせる独立スタジオは詐欺の才能があるし、出資元は実力を見定める嗅覚が終わってるし、あるいは彼らを過大評価しすぎってパターン
出資元が日本の会社じゃなくてよかった、日本の会社が騙されたんじゃなくてよかったっていつも思う
いや、ソニーはConcord、バンナムは『Unknown 9: Awakening』でダメージ負ったな…
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月12日 09:31▼返信
やっぱUE5でオープンワールドはだめだな
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月12日 10:46▼返信
※30
元フロム社員のアクションもそうだったよな、興味ないから今どうなってるのか知らんけど
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月12日 11:00▼返信
うわー大作になるから注目しててくれよな!ってあんだけ宣伝だけは一丁前に派手にやってたのに?!
バグゲーかよ!!
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月12日 11:12▼返信
あら またどっかで次の挑戦をお願いしたい
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月12日 11:25▼返信
>>6
パッチModで完全版
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月12日 11:27▼返信
>>34
「明日から来るな。代わりはいくらでも居る」
これがアメリカ
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月12日 13:11▼返信
>>121
セインツロウは関係ないだろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月13日 13:03▼返信
>>121
ライオットアクトと勘違いしてるだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 19:26▼返信
>>140
大手の資本力ありきなパターンか多いからだろうな

直近のコメント数ランキング

traq