すげえよノイキャン
Switch2 内蔵マイクのノイズキャンセルすごい。ノイズが消えて残っちゃいけないものが残ってる。 pic.twitter.com/aMp9FknAV8
— キヨ (@kiyo_saiore) June 14, 2025
Switch2 内蔵マイクのノイズキャンセルすごい。
ノイズが消えて残っちゃいけないものが残ってる。
この記事への反応
・その前の掃除機ウィィィィン!からおもろかったです
・イヤホンで聞いてたので良かったです
・めっちゃ聞こえてるwwwwww
リズムにのって言ってるのもツボwww
・Switch2欲しすぎる😄😄😄
・今日丁度この部分見たとこだったから嬉しい🤣🤣
私は一周回ってこういうことで笑える大人です🤗
・労働後の体にしみます。元気出たWWWWWW
・どっちもはっきり聞こえててww
消える前から聞こえてるけども普通にすごない!?
ソースネクスト | ZERO ウイルスセキュリティ 1台版(無期限) | ウイルス対策・セキュリティソフト | Windows/Mac/Android/iOS対応
発売日:
メーカー:ソースネクスト
Amazon.co.jp で詳細を見る
綾鷹 コカ・コーラ 525mlPET×24本
発売日:2014-03-17T00:00:01Z
メーカー:コカ・コーラ
Amazon.co.jp で詳細を見る
葬送のフリーレン (13) (少年サンデーコミックス)
発売日:2024-04-17T00:00:01Z
メーカー:山田 鐘人(原著), アベツカサ(イラスト)
Amazon.co.jp で詳細を見る
映画『THE FIRST SLAM DUNK』STANDARD EDITION [DVD]
発売日:2024-02-28T00:00:01Z
メーカー:井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演)
Amazon.co.jp で詳細を見る
ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女 -Switch
発売日:2025-05-22T00:00:01Z
メーカー:レベルファイブ
Amazon.co.jp で詳細を見る


で、ゴキちゃん
それキャンセルされてないんじゃないの?
声が合成音ぽくなってるからまあそれなり
任天堂の技術力は高いよな
マジで任天堂ユーザーってたまに原始人みたいな人居るよね
ノイズキャンセルは任天堂の技術ではない 他社の技術を使わせてもらってるだけ カルト宗教なの大概にしとけ
ドライヤー使いながら使ったことないからそこは分からんけど
結局ヘッドセットのが聞き取りがよくてそっち使うんだけど
Switch2がNY州法に違反
1●スイッチ2は性能面で進化したが、修理のしやすさには多くの問題があることが分かった 2●ジョイコンは従来と同じポテンショメーター方式。ホールエフェクトセンサーやTMRセンサーは不採用で、ドリフト問題の根本解決はされていない 3●ジョイスティックの構造は旧モデルとほぼ同じで、交換は困難 4●ジョイコンは接着剤と複雑なネジ構成で分解に手間がかかる 5●バッテリーは接着されており、交換には工具とアルコールが必要 6●スイッチ1と比べてバッテリー容量は増加したが、実際の持続時間は短くなっている。原因はおそらく、新しい120Hzスクリーンと新しいカスタムNvidia Tegra SoCなどの内部構造
7●ゲームカードリーダーやUSB-Cポートなど、重要部品がはんだ付けされており交換が難しい 8●外装には改ざん防止ステッカーがあり、開封の痕跡が残りやすい 9●スクリーン、キックスタンド、スピーカーなどに金属部品を採用し堅牢性は向上 10●新型ドックは内部構造が複雑だが、安全性と接続精度に配慮された設計
11●修理部品やマニュアルは公式に公開されておらず、ニューヨーク州の「修理する権利」法に違反している可能性がある。ニューヨーク州居住のユーザーは、必要な部品やマニュアルを入手できる法律が施行されている
12●修理の自由を阻む構造で、ユーザーによるメンテナンスは困難
【リペアビリティスコアは10点中3点で、修理経験者向けの難易度となっている】
直近で発表があった主要サードタイトル販売予定
◾️PS5で販売予定
CoDBO7、バイオ9、ペルソナ4R、鬼武者新作、仁王3、サイレントヒルf、ビーストオブリィンカーネーション(ゲーフリ)、MGSデルタ、デジモンストーリータイスト、ニンジャガ4、コードヴェイン2、Bloodstained新作、MARVEL Tōkon、ルミネス新作、GTA6、FFTイヴァクロ、ドラクエ1・2、ソニックR、007、サイレントヒル1リメイク、星の翼
ノイキャンが凄い言い出したで
マジで印象操作だけだな
「キャラが勝手に動く問題。Switch 2では制御技術を搭載せず」
さらに接着剤で各パーツをガッチガチに固着してるため、修理しづらい仕様になってる
これは米国一部の州で採用されている「個人が修理できる権利」に反するので法令違反にも該当
Switch2すごい
それで宣伝させるのがノイキャンなのはどうなってんと思うけど
遊びにはいいが、音楽とかでは使えん。
おもしろさには一切関与しないけど
それに対して任天堂がとった策は 「集団訴訟を禁止する」 こんなのただの犯罪組織よ
スイッチ2もホイールセンサー式ではない旧来のタイプなので数年以内に壊れまくる 確実にね
もう治らんだろこの病気w
なお、オタクは誰だかもわからないwwwww
ドーム一人でワンマンやってても誰だかわからないwwwwwww
永遠にV????wwwwでしこx2だけwwww本当に無駄な生命体だな、オタクってwwwww
引き続き"欧米"では無償修理するって話も出てきてるね
日本?そりゃ有償どころか無償期間内でも料金いただきますをやるんだろうな
本当にアホなのは彼らは母国ではハンチヨッパリとして日本人以上の差別対象でしか無い点
こんなのに身を摺り寄せて縋ってるのがバカ丸出し
的確すぎる表現だな
WiiUどころかニンテンドーラボ臭がしてきた、ニンテンドースイッチ2
たぶん任豚の豚声を残すためには必要やったんや
もう10年近く前だけど…
これが技術の任天堂だ!
ユーザーの感動も何年遅れだよ
どんだけ原始人みたいな生活してたんだよw
こんなもん話題にするしかないくらい何も褒めるところがない
任天堂が開発した技術なの?なら何で10年以上も実用化しなかったの?他の企業は10年以上前から実用化してるのに
ノイキャンとかいう技術を開発した任天堂って凄くね?
任天堂が特許持ってんの?
なら何で10年以上前に他の企業が実用化したときに実装しなかったの?
任天堂からステマ依頼疑惑があるキヨ!?
業界のノイズがなんか言ってら
何に怯えているんだい
ぶーちゃんや
取り引き企業と縁を切ると?
任天堂のほうが消されるw
豚ちゃんご存じない?
マジでネット旗色工作だけの会社なんだな
ありがとう任天堂、さようなら任天堂
それが任天堂に追いされてたわけか
ソニーよわw
よりメタスコ低いマリカワ
しかも箱にはショーケースで即日発売されたのにスイッチングハブw
追いされてたって日本語どこで習ったの?
どこかの半島の連中とホントによく似てるよね
今更こんなもんに驚くとか何を見て生きてきたんだよ
ちゃんとしてるのなら咀嚼音だろうが消える
現実でもノイキャンは当たり前過ぎるんやが…
半年ぐらい前のことならスルーかな
10年ぐらい前のことをいまさら感動したら昏睡状態だった?ってなるけど
ノイキャンもチャットもマウスも知らなかったんじゃない?
イコライザーのレベルや
いまだにパッケージにファミ通ですよ?
BOSEやSONYなんかのノイキャンも一定の音はノイズってことで消すから音程変えずに騒いだり突然音量でかくして喋ってみ?ってなwww
そういうのはノイズって判断して消えるはずだからそれでも声だけは普通に残せたら音響業界のノイキャン以上だってなるからスゲーってなるかもな
バイトはいつまでこのクソコメを放置するんだ?
アクセスブロック早くしろや
SwitchのBluetoothってQualcomm aptX Low LatencyどころかBluetooth Ver.5にすら対応してなさそう(1.0や2.0積んでそう)
なお資料によるとテストプレイ時にソニー製イヤホンを使用していた事が判明し
マイクロSDカードはSanDisk
LANアダプターはELECOMのを使用と表記www
〇ソニー イヤホン MDR-EX255AP : カナル型 リモコン・マイク付き レッド MDR-EX255AP 3,672 円税込
↑
任天堂がニンテンドースイッチ2のテストプレイ時に使用したイヤホンwww
平成初期ぐらいからハード何も買ってない奴なのか?
ソニーは任天堂に土下座してノイキャンのノウハウ教えてもらっただろうだ?
一応イヤホンとか売ってる会社だろw
こういった痒い所に手が届くのが任天堂ハード
ソニー イヤホン MDR-EX255AP : カナル型 リモコン・マイク付き レッド MDR-EX255AP 3,672 円税込
↑
任天堂がニンテンドースイッチ2のテストプレイ時に使用したイヤホンwww
↑
任天堂がニンテンドースイッチ2のテストプレイ時に使用したイヤホンwww
テスト用にソニーのイヤホン使っているし
任天堂はソニーがいないとダメダメだなwww
>>100
するんだwやばw
あるだろw
豚はバカにされてるって気づけよw
6月06日 マリカワールドが糞ゲーすぎて大炎上前作よりつまらない
6月07日 サマーゲームフェス2025にてほぼ全てのタイトルでハブられる
6月08日 サイバーパンクがガクガクで脅威のタイヤ―パンクと呼ばれる
6月09日 転売ヤーが利益出せず海外ではブヒッチ2余りだす
6月10日 速攻でマジコンが動作してしまう
6月11日 ジョイコン2が前回のドリフト欠陥品と同じ構造だとばれる
ほとんどスイッチのソフトしか起動してないっていう…
現実はコチラ
---
ノイズキャンセリング技術の特許を持つ主な企業はソニーです。ソニーは1990年代からノイズキャンセリング技術の開発に取り組み、民生用ノイズキャンセリングヘッドホンを世界で初めて発売しました。
ノイズキャンセリング技術は、大きく分けて「パッシブノイズキャンセレーション」と「アクティブノイズキャンセレーション」の2種類があります。パッシブノイズキャンセレーションは、イヤーパッドやハウジングで物理的に音を遮断する方式です。一方、アクティブノイズキャンセレーションは、マイクで周囲の音を拾い、その逆位相の音を発生させることで騒音を打ち消す技術です。
パナソニックやNTTなども、ノイズキャンセリング技術に関連する特許を保有しています
ソニーは、世界最高※1のノイズキャンセリング性能を搭載したBluetooth®対応の完全ワイヤレスヘッドホン『WF-1000XM5』を発売します。 本商品は、新開発の8.4mmドライバーユニット搭載による高い音質や、AI技術を活用した高品質な通話性能を備えるなど、従来機種※2から更なる進化を遂げています。
任天堂は、ノイズキャンセル技術そのものの特許を直接保有しているという情報は見当たりません。
盗っと堂
特許料払ってるんやろなぁ
スイッチ2のノイキャン実行した後はソニーすげえええええって言わないとだめってことだな
任天堂が凄いのは盗みのスキルだけ笑
任天堂は過去にソニーのプレステのコントローラーを潰しにかかってる 十字キー使用禁止させた過去がもある
初期のPSのコントローラーのボタンがバラバラ配置だったのはそのため
さらにはソニーのアニプレックスとパルワをまとめてつぶししかけたのも最近の事
そんな任天堂がソニーに特許料払うわけがない
ようするに無断侵害してる可能性の方が高い もしくは特許逃れの何らかの手を打ってるか
ソニーは任天堂を訴えてスイッチ2の販売即時停止及び特許侵害として提訴すべき
○×ハウスで家建てたんだけどこのハウスメーカーの家って凄えんだ
台所とか風呂に蛇口ってのがついてて捻るだけで水が出てくるんだ
って言う人間がいたらどう思う?
いや、真性もいそうだし案外ガチなのか
ぶーちゃんのレジェンドハードSFCもSONYのチップ入ってるし
チンピ「わかりやした まかせてくんなまし!」
チンピ「ノイキャンすげええわ さすが任天堂 略して刺す任!」
ブタ衆「さすが任天堂 任天堂が世界の技術を引っ張る!」
一般人「その技術ソニーのパクリですよ」←今ココ
ヤクザ「・・・ ステマする方法間違えたな 沈めとけ」←次ココ
でもお前喋らねえじゃん
ノイキャンまで任天堂に追い越されたのかよ・・・w
流石は覇権ゲーム機
これが出来ないのがプレ捨て5なんだよね
ノイキャンなんて珍しくもない技術をさも新技術みたいに喜んでる様が遅れてるって反応なのにどうしてそうなるの?任天堂フィルターの賜物?w
ニシくんがマイクなんか使ってると思ってんのかよ
ノイキャンも任天堂による革新的な技術なんだな
ただのノイズフィルタだから1980年代でも市販されてる技術だよ
もちろんデジタルフィルタになってるから精度は格段に上がってるけど
ゴキがごにょごにょボソボソ喋るから
喋る事全部ノイズとして消えてしまうから
ソニーからパクっただけや…
すっごいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!
また世界の任天堂が凄いものを発明してしまった!!!!!!!!!!!!!!!!
ディジタルフィルタをノイキャンってまた詐欺かよ、任天堂
導入されてるぞ無知🐷
逆やぞ
マイクのノイキャンは声以外のものを消す技術やからボソボソ喋る方が効果が大きい
任天堂界隈って昔からずっとこんな感じだよな
コールドスリープ🐷
気が狂っとる
任天堂信者が言うに宇宙の起源は任天堂だもんな!
すべての始まりは任天堂笑
発売時期も無視して起源主張するようなやつだから皮肉は通じんぞw
すべての童貞、それが🐷
無知、知恵がない、知ったかぶりをする、話が通じない、文章が読めない、感情的、被害妄想、虚言、よく嘘をつく、自分の都合の良いように捉える、エコーチェンバー、自分が信じたものが絶対、間違いを認めない、何があっても他人のせい、相手を理解しようとしない、フェイクニュースに騙される、情報の捏造、過去から学ばない、敵をよく作る、過去の自分に論破される、ダブルスタンダード、他人の功績を自分のことのように誇っている
他にもまだまだあると思う
ただのノイキャンとはチガウで (-ε-〃)b゙ チッチッチッ
なんだ、NVIDIAの技術かよ
任豚はフェミニストと反日韓国人を融合したような存在だな
怖すぎ
前々からずっとエヌビディアが凄いっていう話だったな
任天堂の技術の賜物ではない
西くん怖すぎ…
近づいたら駄目よ
こんなものを試すのに1000円も掛けさせられるってことに衝撃だわ
そのくせ任天堂はPSMoveをパクったんだよな
糞みっともない言い訳してた
ブーちゃん…
ナァ〜ニィ〜!?やっちまったなぁ!!
予想以上に凄いのがでてきたな
ボイチャ、カメラチャットはゲーム中にはノイズキャンセリングは使えませんってオチないの?w
スマホもPCも無しではちまに書き込みを…?
先日のGTAセクハラ炎上騒動を「あの流れ」とライブで見ていた様にコメントした件もあるし、やっぱり某箱のファンがバイトにいるんだね
まあそれ自体は別に良いんだけど、別の箱への執拗なネガキャンの理由が透けるのはちょっとね…w
Wiiの番組表に驚いてた頃からまるで進歩していない…
ノイズ(正論)
知恵遅れの輩の話を聞かされてる気分w
携帯の電話が聞こえやすさとデータ量の削減をデジタル化から進め発展させてきた技術なので既に皆んな普通に使っているのにw
すっとぼけたなりすましだなあ…
スマホもエントリーモデルならノイキャンついてないかもだけどさ
Tensor Core使うからノイズキャンセル機能とDLSSは同時に使えない、とか制限ありそう
>RTX VoiceはRTX系に特有のTensorコアのようなハード依存と思いがちだが、実のところCUDAコアを使って処理している
www
アストロプレイルームは無料だったのに…
>実際のゲームでもフレームレートが12~14%程度低下
www
ノイズキャンセリングはSONYの技術なんですけど……
え、お前無線のイヤホンもヘッドホンも使ったことないの?
え?えぇ??
既に成熟して中華メーカーの安物でも十分な性能出るようになってる
そんな安物中華レベルの機能を任天堂スゲーって褒めるから馬鹿にされんだよ
知ったかで偉そうに語ってツッコミ入れられたらギャーギャー喚いて正当化
CA「かしこまりました」
このツールをテレワークのためだけに使うのはもったいない。オンラインでゲームを楽しむ際に、ゲーマー向けボイスチャットアプリ「Discord」の通話をクリアーにするのに使えないだろうか?
そこで今回は、RTX Voiceの導入や使い方を簡単に解説するとともに、ゲームと一緒に動かした際のパフォーマンスを検証してみた
↓
ゲームの裏でRTX Voiceを利用する際はフレームレートがある程度犠牲になる覚悟をしなければならない。今回はRTX 2060とGTX 1070で試したが、フレームレートが最大で約13.4%低下した。ここはCUDAコアを使って処理しているので仕方のない部分ではある。
これスイッチ2でゲームやりながら使うとカクカクになるやつだ
芸人さんに失礼。ゲームしてただ叫んでるだけの人な
しかもそれが流行りなんだってさ。地獄だわ
多分君勘違いしてるぞ所謂イヤホンやヘッドホンの聴く側のノイキャンじゃなくて通話相手に声をクリアに届けるためのノイキャンだから大抵のスマホには標準機能として付いてるし何だったら家庭用の電話にすら付いてる
ニンダイでマリ皮コマ送りになってたやつだなw
どんぐりコロコロでGALAXYが散々CMしてたと思うんだが・・・😅
ゴキステは音声出力が良くないしな
つい先日もSNSではひみつ展の切り抜き動画で「Joyコンを左右逆に取り付けることも出来ます」ってのを
「すっげぇぇぇ!!さす任!!」っつってバズってたな
鼻で笑うしかなかったわ
ここ豚検定のテストに出まーす
120fps出せます(360pとかなら)
↓豚の低知能による解釈
4K120fps対応スゲー!
なんか使い方間違えてるでしょ
ニシくんの耳に入ってくる正しい情報ならノイキャンされてるよ
やっぱ任天堂の技術はすげえや!!
SONYも少しは見習ったら?😅
お前は耳が聞こえぬのか?
NVIDIAの技術です
おお
まさかここまで攻撃的に非難されるとは思わなかったわ
でも補足サンキューな
DLSS、専用チップによる高品質なレイトレ、ノイキャン
AMDと組んでる貧乏くさいハードが低性能なわけだわ
任天堂は特別養護老人ホームだから…
日曜と被っちゃってるじゃん
任天堂の技術力なんて皆無なんだけどwww
リアルタイム処理だとSwitch2のスペック的に負荷が大きく遅延が大きくなるから、録音データに処理するといういわゆる「逃げ」だね
技術デモみたいなもんやな
隙だらけだろ
Nvidiaの、だけどな
もうゲームとか必要無かったわ
ノイキャンだけで十分楽しめるSwitch2
また起源主張してるの?w
すべてのゲームでOSレベルで使用強制すべきだよなwww
任パンジーでいいよもうこいつらは
AIで作ってるせいでスナイパーの指が凄い動きしてて笑った
人の耳でも聞き取れないところからどうやって取り出してんだよ
つーか、イヤホンは当然としてxperiaとか遥か古の時代から採用されてるけど、今更話題に上る話なの?
アーキテクチャとテンサーコアが足りないのでこれ以上伸びしろありません
コントローラーのマイクのノイズキャンセリング性能の向上。新たに導入したAIの機械学習により、ボタンの操作音や周囲の環境音が低減され、コントローラーのマイクの入力品質が向上しました。
ベータに参加し、新しいシステムソフトウェアにアップデート後、コントローラーのデバイスソフトウェアを更新すると、コントローラーのマイクを使ったチャット時にご自身の声がより鮮明に相手に聞こえるようになります。
↑
これの性能はどんなもんなんだ、教えろGKども
任天堂界隈ってマジで文明から取り残された原始人ばかりだな。
Switch2のゲームキャンセル機能がマジで凄いw
ぶっちゃけPS4との縦マルチで、DLSSが出てからベンチマークソフトやってきてノウハウ1番溜まってるサイパンでアレだもんな
生まれは昭和だけどな
1980年代からソニーを含むメーカーにおいて、ノイズキャンセリング技術の検討が開始されました。
ソニーの初期のノイズキャンセリング機能搭載ヘッドホンは航空機客室用のものでしたが、その後、1995年に民生用のノイズキャンセリングヘッドホン『MDR-NC10』と『MDR-NC20』をソニーが世界で初めて発売することになります。
より高いノイズキャンセリング性能を実現するには、アナログ回路で制御するのは困難であり、製品サイズもどうしても大きくなってしまいます。
しかし、00年代以降、飛躍的に進歩した半導体により、デジタル回路を使用したノイズキャンセリング技術の開発が進みました。ソニーは2008年に世界で初めて、デジタル回路を使用したノイズキャンセリング機能を搭載するヘッドホン『MDR-NC500D』を発売しました。
ソニーの技術にあり任だね
敢えてだと理解できないゴキブリw
お値段79800円ぐらいでw
だから任天堂は海外7万ぼったくりswitch2になったのかぁ
ソニーなら安いの出てるのにw
ソニーはもう風鈴の灯
任天堂に技術なんてないよ
バカすぎて引くわ
INZONEで低遅延のやつとっくに出てるんだよな
任天堂は作らせてるだけで図面も引けないどころか読めないしプログラミングも出来ないよ
なろう界隈に出てくる転生先の原住民民だなw任天堂ユーザーはwww
今どきのワイヤレスヘッドホンには標準装備されとるがな
お、おう
ソニーG&NS 24年度
売上高:4兆6,700億円 ハード販売台数:1850万台 ソフトウェア販売本数:3億330万本
任天堂 24年度
売上高:1兆1649億円 ハード販売台数:1080万台 ソフトウェア販売本数:1億5,541万本
原住民はすげーすげーと褒めるだけで終わるが
豚はそれが世界最先端の技術だと思ってるんだから
ノイキャンが!?
風鈴の灯ってなに?
風前の灯火でしょ?
原始人の集落でかすぎる
やっぱソニーなんかとは違う本物の遊びを届ける企業だは・・・
キチガイのふりしてると本当になるぞ?
任天堂界隈って陰キャオタクの特有のノリがキツすぎるんだよな
ノイキャン凄い!に関してはもう何も言う気すら無くなる
数字見て寒気した
バカにも分かりやすい表現でアピールするの任天堂上手いよな
スマホには多いけどな
むしろ任天堂馬鹿にされてるやろ
ノイキャンのテストでしょうもないワードでいちいち笑ってるのがダッサイわ
親御さんも驚いちゃいますよね…
守銭奴 守銭堂
任天堂Sugeeeeeeeeってミーム…
マジもんで草
しかも案件提灯持ちの奴で…任天堂界隈に広がる闇の深さに驚く
今どきイヤホンでもハードのノイキャンが当たり前だし
それにどっちにしても今更?って感じ
都合の悪いことは聞かない現実見ないもんな
元はラノベなんかの俺Tueeeeee!から来てるんだろうけど、端から見てるこちらがむしろ「なんで今更こんな(10年前の)技術で驚いているんだ?」ってなるラノベ主人公の気分だよな
自社じゃハードのガワすら作れない企業じゃん
ホント任天堂信者はかわいいなぁ
ノイキャンでドヤ顔するとかありえないでしょ
遅れてるな
足をな
タイムスリップしてきた?
使ってる奴らの知能は20年遅れてんのな
任天堂は何もすごくない
◯ノイズフィルター
どれだけ脳内の進歩が止まってんだよ。
現実みよ? 売れて無いし在庫積みあがってるしゲームも買われないし倒産レベルの状態の詐欺企業だぞ