こんな話題から出てきた話
「女に運転させてダッシュボードに足上げてるダサい男」も「姉が運転してる横で寛いでる弟」の可能性があるの目からエラ https://t.co/d9rX0cnivW
— 蒙昧 (@Manypokopants__) June 8, 2025
「女に運転させてダッシュボードに足上げてるダサい男」も
「姉が運転してる横で寛いでる弟」の可能性
もし弟がダッシュボードに足なんかあげるそぶりでもみせたら即運転止めるし、それ以前にまず足をあげるなんてお行儀悪いことはしない。 https://t.co/RWbOdZ9YLN
— ちらいむ (@chilime) June 10, 2025
もし弟がダッシュボードに足なんかあげるそぶりでも
みせたら即運転止めるし、
それ以前にまず足をあげるなんてお行儀悪いことはしない。
少し前にお医者さんアカウントで、ダッシュボードに足上げた状態で事故ってエアバッグがちゃんと仕事した結果、骨盤通り越して内臓の方まで大腿骨めり込んだレントゲン写真を出されていたので、絶対事故らないなんてないし、その時余計な大ケガしないためにも…マナーは護身術です。 https://t.co/ZoQvQ7qSID
— みかん 90年代リアタイせらむんオタなのを忘れられがち🍊🦊 (@mikan_sensei629) June 10, 2025
少し前にお医者さんアカウントで、
ダッシュボードに足上げた状態で事故って
エアバッグがちゃんと仕事した結果、
骨盤通り越して内臓の方まで大腿骨めり込んだ
レントゲン写真を出されていたので、
絶対事故らないなんてないし、
その時余計な大ケガしないためにも…
マナーは護身術です。
この記事への反応
・ダッシュボードに足上げるのは論外だとしても、バス車内で足を組むと事故った時に骨折すると聞いたので絶対足組まないようにしようと誓った。
自家用車やタクシーなんかでも同じかな?
・やったことないから知らないけど、そもそもアレは楽な姿勢なんだろうか・・・
靴履いてても脱いでても見た目汚ったないし、普通に腰痛になりそう。
・高校の時の先生の話では、後部座席からヘッドレスト(だったかな?)に足をかけてた人が衝突事故で脊損になったとか…
この話を聞いたのがかなり昔なので詳細ちょっと間違ってるかも…でも助手席に限らず車に乗る時は普通に座ることが一番身を守りますね。
・ああそっか確かに構造上そうなるな…
内臓までホネが行ったとか絶対下半身ズタボロだろこれ…
・ウチは免許持ってるのは旦那だけなのでドライブでは彼がずっと運転してて、私は助手席で車窓から風景を楽しんでるんだけど、それでもずっと座ってると脚が浮腫んで辛くなってくるので、ダッシュボードに両脚を上げてる事があるんだよね、たま~にだけど。………もう二度とやりません!!😱😱😱
・少し話は変わるけど、クロスハンドル(大きくハンドルを切りたいときに腕をハンドルの前でクロスするようにして回す操作)って操作中にエアバッグが展開すると両腕が顔面に衝突するのでだいぶ悲惨なことになりそうで今時じゃない気がするんだけどあんまり指摘がないよね。特に問題にならないんだろうか
・お手々を車窓のお外に出しながら優雅に運転してて、そのまま事故って車から外に出ていた部分がとか……
後は子供のチャイルドシート未着用と大人でもシートベルト未着用して事故したらフロントガラス突き破って前方に高速射出とかも……身近な例だと
マジで事故は自分気を付けててもどうにもならんことあるからね。
【連射機能搭載】ホリ USB ホリパッドFPSプラス for PS4 ブラック
発売日:2015-07-16T00:00:01Z
メーカー:ホリ
Amazon.co.jp で詳細を見る
『すずめの戸締まり』DVDスタンダード・エディション [DVD]
発売日:2023-09-20T00:00:01Z
メーカー:新海誠(監督), 原菜乃華(Vocals), 松村北斗(Vocals), 深津絵里(Vocals), 染谷将太(Vocals)
Amazon.co.jp で詳細を見る
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 機動戦士Gundam GQuuuuuuX HG GQuuuuuuX(読み:ジークアクス) 1/144スケール 色分け済みプラモデル
発売日:2025-01-17T00:00:01Z
メーカー:BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
Amazon.co.jp で詳細を見る
呪術廻戦 30 (ジャンプコミックスDIGITAL)
発売日:2024-12-25T00:00:00.000Z
メーカー:芥見下々(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


旦那もずっと座って運転してるのに滅茶苦茶だな
これに関してはほんまそうよ
身の危険はもちろん無駄な侮辱を避けるのにも必要
元々は馬車の御者(馬を操る者)を馬が蹴り上げる小石や泥跳ねなどから身を守るために設けられた御者席前方にある保護板のことで、馬を加速させる際はこの板を踏みつけるようにしたという。自動車草創期にこの板に計器類を取り付けたのが始まりとされる。
Wikiから引っ張ってきてやったぞ
超エキサイティン!!
SNSになんてアップするわけない
そんな事をしたら医師免許が無くなる
一瞬でわかる嘘松を記事にするの辞めろ
患者の勝手に公開はダメだけど、既に公開されている写真の引用は可能だし、患者や遺族の許可あれば可能
嘘とは言いきれない
先に免許取ったお姉によく駅まで送ってもらてたわ
行儀良くしてたで
座席倒して無ければ自分の顔を膝蹴りする事になるなw
そのまま窒息死もあるか
椅子に座ってると血液が足に溜まってきてだるくなる
だから足を上に上げなきゃならん
あいつらにとっちゃ楽なんだよね
ググったら、その痛々しいレントゲン写真出てきた
めちゃくちゃヤバいけど内臓まではいってないかもな
でも足壊れるのは間違いない
足からスッポーンと外に飛び出すの期待したんやがな、エアバッグでグッチャりはイヤやな
待てとお座りできて偉いでちゅねー
ナァ〜ニィ〜!?やっちまったなぁ!!
アスペの極み
エアバッグの挙動加味すると、俺らが昔教習所で習った「10時10分」はマズいらしいね
そこまで考えると4時40分だったかな?
残クレアルファがイキってらw
( ^ω^)
⊃🦴⊂
( ^ω^)これをこうして…
≡⊃⊂≡
( ^ω^)こうじゃ
⊃🍗⊂
運転者は助手席の人にもちゃんと作動時の危険性教える義務があると思う
すげー下品だしお前の汚ぇ素足見たくないとか思ってたけど、あの状態で事故ると悲惨な目に遭うのね
もうこの時点で差別満載ですなもう都合のいい時だけ女差別だーって言うなよ
典型的なSNS病やなこのおばさん
男が運転するのが当然みたいな事は平気で言う所かやらないのはダサいときたか
違うか
安全運転義務違反とか
横から車が突っ込んで来ないかなとかいつも思ってるわw
これだけで回避できる
ドラゴン
行儀良くしてるのに反発しちゃう俺カッケー
って思ってるの?
かわいいなぁ
レントゲン画像の記事あるで
加工って言うのかな?
なんなら医療関連のwiki見てみな
かなりエグいのもあるから
女さんに運転させないつもりなら身近な女のアッシー(死語)するしかなくなるぞ
いつも嫁がタクシー使えるように稼ぐからヘーキヘーキって言うならかまわんが
自分の運転で安心して寝落ちしてるって思わないのか
運転中は足を動かしてるから助手席でじっとしてるよりも浮腫まないのはたしか
えっ
免許持ってないって書いてるのに?
患者を特定できない形で症例として公開するのは可能
エアバッグなんて車種によって違ってるだろ
ハイエースみたいなワンボックスはほぼほぼ乗員が挟まれて脱出に苦労してるそうだ
別に良いのでは。事故って亡くなっても自業自得だし
単なる時代遅れの書き方だろ
今では女が運転するの珍しくない
むしろ女の運転はダメだから運転すんなって書き込みが車板では良く見かける
体を折りたたまないと足上げられないから窮屈なだけだろ
孤独のグルメではゴローさんが普通に乗り込むだけでも窮屈そうにしていたじゃん
よほど視界を邪魔するようじゃなかったらスルー
臀部から身体がダッシュボードの下に滑りこむので、エアバッグの一撃は喰らわないと思うんだけどねw
因みに、上に書いた状況が記録されてる動画もネットで出回ってるよ。
弟は基本的に姉のパシリ
足なんか上げられるわけがない
オレなんか50になっても姉の運転で助手席乗るときは背筋を垂直に伸ばしてるよ
反対語いれる会長に
息子達を呼んだ
車と座席位置によると思うんだけど
どんな車でもそうなるの?
>>33
軽のってそう
やりづらいから普通にベッドの方がいいぞ
やっても逆に疲れるだろ
楽ですよ。すやすや寝てます
ら
はちまで見ました