• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「スイッチ2」1週間使ってわかった良いところ・悪いところ―ガッツリ遊んだ10名が正直な感想を語る
1749992864214

記事によると



・スイッチ2を1週間使ってみてわかった良いところ、悪いところをライター・編集者10名の視点からお届け。

以下、記事から良かったところ、悪かったところを抜粋して要約


■良かったところ

・スペックアップにより、どのタイトルでも60fps張り付きが基本に

・マウスで直感的に操作できる

・画面が大きくなり画質が工場

・本体の画面遷移やeショップの動作が軽い

・従来のスイッチタイトルが軒並み快適になった。ロード時間が短くなったり動きがスムーズに。

・Joy-Con2のつけ外しが簡単で、グラつきもほとんどなくなった。

・ゲームチャットが快適。ゲーム機単体でボイチャが完結するのはありがたい。

・携帯モード全般が取り回しやすくなった。スタンドも安定感があって倒れにくい。

・スクリーンショットや動画などが自動でアップロードされるように

・アクセシビリティ設定が充実。

・握り心地が良い。画面が大きい。



■悪かったところ

・ライブラリとニンテンドーeショップの使い勝手が変わっていないどころか、部分的に不便になっている(ライブラリ内のテキスト検索ができないなど)

・排熱で本体がすぐ熱くなる。ハイエンドゲームを遊ぶとファンも回りっぱなしでうるさい。

・付属のHDMIケーブルが思っていたよりも短かった

・ゲームチャットで部屋を立てたあとに別の友だちを招待できない。

・初代スイッチよりもバッテリー持続時間が大幅に短い

・初代より若干重い。

・メニューのUIなどがあまりにも初代スイッチのまま。「スイッチにバージョンアップが入った」程度の気分になった

・eショップが大雑把なジャンル検索しかできないのでゲームを探しにくい

・初代スイッチ用のProコントローラーだと本体のスリープを解除できない

・HOMEボタンとCボタンを間違えがち



以下、全文を読む

この記事への反応



ホームボタンが少し浮いたのは地味によかった

ケーブルが短いというか長くないのよね。
あと0.3~0.5m位あると嬉しい。
電源ケーブルも同じ。
UIに関しても変化がなくて新世代!という感覚がない。あくまでもバージョンアップ版のSwitchという印象が強くなってしまう。
バッテリー駆動もお試しで少し試してみたけど、もう減ったの?と思った


個人的に「Switch1のソフト遊ぶとと、ほぼ全てが画質が悪くなってしまう」のが致命的だと感じました。
アップデートでどんどんSwitch2に最適化して欲しいと思います。


確かに、ちょっとマリオカートやっただけでも、本体の発熱がswitch1では感じなかったくらいの熱さだった。
排熱の工夫など技術紹介されてたと思うけど、少々無理があるのかもしれない。


ちゃんと不満点も書いてて良いと思う
少しでも批判するとキレる人いるからよく書いたわ


Switch2の悪いところは当選しないところだよ

5万で買えるタブレットのクオリティではないですね…
本体では利益出てないのでは?と勘繰しまう程の出来栄え思います
排熱はモニターに映す遊び方ならそこまで問題はないと考えます
※ファンが回り放しというのは間違いないかも…
マリオカートワールド楽しいので
ぜひ購入出来たら楽しんで下さい


やはり電池持ちがネックみたいですね。
もういっそのこと、バッテリー、モニター、スピーカーを外した据置モデルを廉価で出すのも手なんじゃないかと思います。


そこそこのスペックのPCでゲームやってるとswitchのロード時間とか画質の粗さがどうしても気になってくるのでロード時間が短縮されるのはうれしい。
1ロード数秒も待てないのかと思われるかもしれんが積み重なれば相当になるので。


メニュー画面が変わっていないことを悪い点に挙げているライターがいた。
反論です。メニュー画面は不具合がなければわざわざ変えないで!メニュー画面は変わってしまうと、それに対応しなければいけないのは人間。覚え直すのが辛い。メニュー画面は、不具合がなければそのままでお願いします、任天堂さん。マニアックな意見に惑わされないように!






やっぱ単純に性能アップしてサクサク遊べるようになったのが一番嬉しい

B0F183QYT4風雨来記5 - Switch

発売日:2025-07-31T00:00:01Z
メーカー:日本一ソフトウェア
Amazon.co.jp で詳細を見る

B0F13HRGK2【PS5】DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH (デス・ストランディング 2: オン・ザ・ビーチ)【早期購入特典】ゲーム内アイテム: ・カスタマイズホロ: クオッカワラビー 早期アンロック ・バトルスケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3] ・ブーストスケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3] ・ボッカ スケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3](封入)

発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る

B0F9PSSMYWドラゴンクエストI&II - PS5

発売日:2025-10-30T00:00:01Z
メーカー:スクウェア・エニックス
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(1463件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:33▼返信
オマ◯コの匂いに悩むOL「ヤバっ!あたしのオマ◯コ超くさっ!!!」
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:34▼返信
※1 オマ◯コの匂いに悩むOL2「ヤバっ!嗅いでみたら私のマ◯コも超くさっ!!!」
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:34▼返信
・スペックアップにより、どのタイトルでも60fps張り付きが基本に

1行目から大嘘で草
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:34▼返信
画質が工場したか…
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:34▼返信
情弱ほいほいゴミハード
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:34▼返信
バッテリー膨張
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:35▼返信
※1 オマ◯コの匂いに悩むOL3「あたしはワキと足とマ◯コがくさっ!!!」
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:36▼返信
タイヤーパンク4070
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:36▼返信
画面が大きくなり画質が工場
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:36▼返信
>>1
忖度しすぎやろwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:36▼返信



WiiUが手招きしてる


12.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:37▼返信
UI変える金をケチっただけ
13.三石投稿日:2025年06月15日 22:37▼返信
※4
真面目にやっちょいか?
若いうちはどれだけ間違えてもいいのよ。

はい、あいあと💕
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:37▼返信
有線接続の人は
スリープモード時のネットワーク切断設定しないと多分この夏で壊れますのでさっさとやった方がいいです
15.前之園投稿日:2025年06月15日 22:37▼返信
※11
いや、ルドルフ商会って書いてあったもんだから、来たんですが
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:38▼返信
>>10
うどん食った後にカップ焼きそば大盛り食ってラーメン食ってきたけど、マジでカロリーオーバー炭水化物セットは半端なかったわ
やっぱ美味いもん食うのが一番の幸せだね
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:38▼返信
結局switchがゴミカスだったから相対的に良くなったとしか言ってないじゃん
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:38▼返信
※3
switchタイトルはアプデで対応したのは60fpsになってるから……
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:38▼返信
はい神ハード
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:38▼返信
この神ハードがたったの5万円
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:39▼返信
>>3
任天堂が書かせたかのような記事やな
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:39▼返信
>HOMEボタンとCボタンを間違えがち
一度も間違えてないが こいつがアホなだけちゃうか

てかswitch2のプロコンは滑って持ちづらい 
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:39▼返信
スイッチ2発売日の売上ランキング

1位 PSNカード
2位 ルナプラス
3位 ロブロックス
4位 Xboxカード
5位 スイッチ2周辺機
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:39▼返信
スイッチが低性能過ぎてどうしようもなかった と遠回しに言ってるのに近い
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:39▼返信
Switch、バーチャルゲームカードという仕組みになってから、子供がゲームを起動するたびにセーブデータが消える、という状態が続いている。何年もかけて育てたキャラが次々に消えて、泣きべそをかいている。子供が俺のアカウントで遊んでいたゲームは全滅みたい。呆然
僕と子供がそれぞれSwitchを持っていて、子供のSwitchにも僕のアカウントを登録していて、僕が買ったゲームを僕のアカウントでプレイしていました。バーチャルゲームカードになって、僕のSwitchのデータが優先された、と言う事なのかも
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:39▼返信
バッテリーはなぁ…
長持ちモデルが出るまで買うの待った方がいいかも
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:39▼返信
どこが60fps張り付きだよ嘘つくな
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:39▼返信
スイッチの方がよくね?
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:40▼返信
>スペックアップにより、どのタイトルでも60fps張り付きが基本に

まず最初から嘘言ってるけどアホなのかな
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:40▼返信
携帯用暖房器具www
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:40▼返信
良いとこだらけで悪いとこショボすぎ
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:40▼返信
ロブロックス対応さっさとした方がいいと思うけどプライドが許さないんかね
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:40▼返信
>>20
高い
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:40▼返信
・個人的に「Switch1のソフト遊ぶとと、ほぼ全てが画質が悪くなってしまう」のが致命的だと感じました。

↑これマジ?
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:40▼返信
高い言われてた海外でもちゃんと売れてるしな
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:40▼返信
夏場とか壊れるのでは?
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:41▼返信

どのタイトルも60fps・・・?

また印象操作や
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:41▼返信
>>28
それはない
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:41▼返信
うるさいのかw
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:41▼返信
やっぱりスイッチユーザーも性能欲しかったのねw
なんか強がってたけどさ
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:41▼返信
※34
ファーストタイトルばっかりアプデしまくってる理由が知れたな
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:41▼返信
初代Switchよりバッテリーが全然持たないのと熱くなるの早いのは俺だけじゃなかったか。
あとプロコンのスリープ解除できないのマジで嫌だよなぁとか思ってたわ
プロコン2買えって事かよって嫌みな感じだわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:41▼返信
>>16
糖尿病に気をつけろよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:41▼返信
eショップのこと言及しすぎだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:42▼返信
悪いところに互換性の問題が書いてない時点でエアプだし60fps張り付きなんてしてない
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:42▼返信
※23
これだよなあ
結局PSNが無敵なんだよなあ
これだけで任天堂の全ての売上を超えている
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:42▼返信

これでもだいぶ忖度してると思う

48.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:42▼返信
> ・スペックアップにより、どのタイトルでも60fps張り付きが基本に
サイパンを見ろよw
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:42▼返信
SwitchProだこれ…
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:42▼返信
>>25
銭ゲバ任天堂のアプデで買ったDL版を共有するのが封じられたからしゃーない
諦めてもう一個ソフト買え
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:43▼返信
>>1
悪い所を書くとか任天堂様への感謝が足りねーぞ!
黙って良い所だけを書いてろ!!!
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:43▼返信
>>1
これまた熱で曲がるんじゃねえかな
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:43▼返信
致命的な熱いはあんまり書かれてないんやな
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:43▼返信
バッテリーみるみる減るからなストア見てるだけで100%だったのが速攻で70%になってたし
ゲームでもファーストのマリオカートワールドなのに減るの早いし
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:43▼返信



  ゲハは知らないようだけど今のゲーム市場のナンバー2はXboxでもスイッチでも無くルナプラスです


56.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:43▼返信
>>48
ホグワーツとかも60fpsじゃないだろw
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:43▼返信
あのヤケクソのマウス操作は良かった所なのか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:44▼返信
>>43
三日断食した後だから大丈V
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:44▼返信
爆音で草
豚はPS4だったか爆音とか叩いてたよなあ?
Switch2も叩かないとw
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:44▼返信
どのタイトルでも60fpsが基本?

基本が60fps以下じゃね?
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:45▼返信
>>44
ESHOPは結構深刻だぞ、初代Switchの時点で読み込みすら遅いし
ストア立ち上げすら時間かかるし、ソフト探すソートもいまいちだし
まぁソート糞なのはPSストアも変わらんけど。
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:45▼返信
どのゲームでも60fps張り付きが基本に
↑なんで🐷って簡単に嘘つくの?
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:45▼返信
悪いところが想像以上にやばかった
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:45▼返信
>>3
ゴキ乙!任天堂タイトルは暖かみのあるグラだから60fps出ると言うのに!
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:45▼返信
ブスザワも60fps張り付きになったの?
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:46▼返信
うんこれただのSwitchのアッパーバージョンだ
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:46▼返信
ああ、スマホに喰われて終わりだな、こりゃ
小学生でもスイッチ2よりスマホだろ、ソフト付けたら6万だろ?
スマホに格安SIMの方が喜ばれるよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:46▼返信
switchがストレスフルだったのがやっと改善したってだけか
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:46▼返信
Switchの頃からファンはうるさいぞ
これ知らんやつはSwitch持ってないわ
熱くなるとシャーーーーとか音が高いから地味に気になる
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:46▼返信
任天堂にエアフローを考えた本体形状を考えるとか無理だから、熱問題は諦めなよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:47▼返信
>>34
これマジでどういうことなんだ?
72.投稿日:2025年06月15日 22:47▼返信
このコメントは削除されました。
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:47▼返信
マウス使うソフトなんてあったっけ?
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:47▼返信
>>65
480p位まで解像度を落せば可能かもな
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:47▼返信
・スペックアップにより、どのタイトルでも60fps張り付きが基本に

おい、最初から嘘つくなよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:47▼返信
これさー元々SwitchPROとして作ってて試作機がぽしゃったから
無理やりProを2ということにして出しただけなんじゃねえの
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:47▼返信
Morpho @dddchopin
やった!!Switch2 当選しました!!!まさかの繰り上げという不意打ちにびっくりした!手に入るのもっと先になると思ってたから嬉しい(それしにても明日からって急ね!)
ゲオありがとうやっぱり君が好きだ
午後7:59 · 2025年6月13日
·↑
ゲオの第2回抽選で繰り上がりの当選者が他にも多数出ていたようなのでテンバイヤーが早くもスイッチ2から手を引き始めた模様
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:48▼返信
良かったところ
・スペックアップにより、どのタイトルでも60fps張り付きが基本に

不良が更生したから褒めるみたいな感じで草
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:48▼返信
>>73
マリオペイントリメイクでも出せばあるいは・・・
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:48▼返信
嘘くせー値段の高さが1番悪いだろうが!
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:49▼返信
任天堂の技術力やばすぎだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:49▼返信


だから何で俺たちのソニーは任天堂に勝てねえんだよ

83.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:49▼返信
SwitchProじゃねーかww
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:49▼返信
画質が工場で何か吹いた
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:49▼返信
switchって02TFlops弱だったんだから最適化アプデできれば60fpsは出るやろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:49▼返信
そもそも今のSwitch2ってマリカー以外やることなくねw
なんで出したんw
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:50▼返信
>スペックアップにより、どのタイトルでも60fps張り付きが基本に

なあ、この「どのタイトルでも」って、ほとんどSwitchのタイトルだったりしないよな?
Switch2のどのタイトルでもって話をしてるんだよな?
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:50▼返信
>>82
ソニーG&NS 24年度
売上高:4兆6,700億円 ハード販売台数:1850万台 ソフトウェア販売本数:3億330万本

任天堂 24年度
売上高:1兆1649億円 ハード販売台数:1080万台 ソフトウェア販売本数:1億5,541万本
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:50▼返信
@abfly
Switch、バーチャルゲームカードという仕組みになってから、子供がゲームを起動するたびにセーブデータが消える、という状態が続いている。何年もかけて育てたキャラが次々に消えて、泣きべそをかいている。子供が俺のアカウントで遊んでいたゲームは全滅みたい。呆然
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:50▼返信
こんなんで7万出して全取り換え(本体、PROコン、SD Express)とかもうね…
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:50▼返信
💩ドウデモイイ
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:50▼返信
>>81
あぁうん、技術力が低すぎてヤバいよね
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:50▼返信
オワッチ
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:50▼返信
>>70
設計なんて昔から任天堂してねえぞ
あのヒートパイプ使った冷やしかたは別に問題無い
単純にファンが小さすぎる
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:50▼返信
今後ソフトがない、も追加で
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:50▼返信
良かったところは結構無理に褒めてる部分が多いな
悪かったところはガチでそう
あと深刻なのはやっぱり排熱
ドックに挿してスリープモードは辞めたほうがいい
本体熱くなる
ドックから外してスリープモードが安心
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:51▼返信
※83
互換が糞だから名前使えなかったんじゃないかと予測してる
ソフト開発が遅い理由にもなるしマリカワは元々switchで開発してたって暴露してるし
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:51▼返信
>スペックアップにより、どのタイトルでも60fps張り付きが基本に
>マウスで直感的に操作できる

開幕から嘘だらけやんけw
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:51▼返信
ゴキよわw
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:51▼返信
ロードとフレームレート上げて画質落としたって事か
やるやん😎
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:51▼返信
>>5
この記事自体はSwitch2ヨイショ記事では無さそうではあるんだけど、ヨイショでも事実でも持ち上げでも工作でも何を書いても
Switch1が不満しか無かったクソハードだったって話が鮮明になるだけで笑っちゃうんだよな
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:52▼返信
>>71
有機EL→エッジバックライト液晶による画質低下とか?
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:52▼返信
■PS5の良かったところ
・全部PCの劣化なのでなし
■PS5の悪かったところ
・デカい   ・ダサい      ・独自周辺機器が多すぎて不便
・低性能   ・高いぼったくり  ・UIがもっさり&不親切
・爆熱轟音  ・クラッシュ多い  ・SSD容量が少なすぎる
・互換性が中途半端 ・PS Plusのサービスが複雑で割高感あり
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:52▼返信
いつからタイパンやら信長が60fps出る様になったんだ?w
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:52▼返信
他はいいとしてもどれも60fpsはさすがに嘘だからいかんだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:52▼返信
バッテリー以外不満はないかな
まあバッテリー改良モデルが2年後くらいに出るんだろうね
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:52▼返信
涙ぐましいまでのケチり方よ
そのケチった分のツケは5万もとられたユーザーが払うんだけどな
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:52▼返信
バーチャルボーイ
N64
GC
WiiU
そしてSwitch2
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:52▼返信
・初代スイッチ用のProコントローラーだと本体のスリープを解除できない

これが一番糞だと思うんだが
何でスリープ復帰できねえんだよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:53▼返信
>>103
もう必死で可哀想
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:53▼返信
スリープ解除出来ないのマジでゴミ
実質プロコン買い直しだし
チャットなんか要らんからDiscord付けろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:53▼返信
海外は小売で、国内はメルカリで余りまくってる現実見たら、相当ヤバイだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:53▼返信
画質が工場
工場で働くのが精一杯なブタみたいだな
スイッチ勢は工場働きだもんな(笑)
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:53▼返信
>>103
全部任天堂のゴミSwitch2の事だねwwwwwwwwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:53▼返信
・排熱で本体がすぐ熱くなる。ハイエンドゲームを遊ぶとファンも回りっぱなしでうるさい

明日っから猛暑日だってよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:53▼返信
>メニューのUIなどがあまりにも初代スイッチのまま。「スイッチにバージョンアップが入った」程度の気分になった

新ハードの感想とは思えない酷さw
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:53▼返信
>>103
嘘しかつけない🐷ガイジさっさと死ね!wwwwwwww
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:54▼返信
※96
スリープ時のネットワーク切設断定するとある程度改善されるっぽいから
やっといた方がいいで
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:54▼返信
>>27
Switch1版にパッチが当たってたら張り付く程度の動作はするんじゃない?かわりに意味不明なバグがプレゼントされたりするだけだよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:54▼返信
※103
豚が一生懸命考えて書きましたww
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:54▼返信
>>115
これはSwitchから同じだよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:54▼返信
まあ、爆音爆熱なのは、最近のゲーム機ならどれでもそうでしょ
steam deckとかもそんなもんよ
PS5だって起動直後はそう
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:54▼返信
>どのタイトルでも60fps張り付きが基本に

初っ端大エアプで草
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:54▼返信
>>94
ファンがデカくてもエアフローがクソなら効果激減するじゃん
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:54▼返信
switch2関連で動画投稿して言ってるのがグラが良くなった、ロードが短くなっただからな

PS5の事を散々否定してきた豚自らPS5の正しさを証明してるのが滑稽だわw
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:55▼返信
コイツSwitch1のゲームとマリカワしか触ってないな
サードソフトも買えよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:55▼返信
プロコンの設計が酷い
何故かグリップにGL、GRボタン埋め込んでるから誤爆しまくる
いや、グリップじゃなくてDualSense Edgeみたいにしろよ…
マイナスボタンが遠すぎて押しづらいしAボタンとかが詰めすぎだし位置が不自然で成人男性には窮屈
Joy-Con2と違ってスティックのほこり対策もされていない
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:55▼返信
>>82
勝ち負けの基準を教えて?
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:55▼返信
悪い点があと数か月待ったら完全版のスイッチ2で全部改善したやつ出しそうで今買うの恐いな
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:55▼返信
信長の野望・新生PKは1080P30fpsなんだけど
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:55▼返信
>>122
PS5は爆音じゃねえけどPS4は煩いけど
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:55▼返信
初っ端から嘘言っちゃダメだよ
せめて一部のタイトル以外はと書かないと
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:55▼返信
スリープ時にドックモードでも熱くなるって何でやねん
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:55▼返信
どのタイトルでも60fps張り付きが基本に

初手嘘で草
バッテリー2時間しか持たないことに触れてないってことは携帯機とは思ってないのかな?w
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:55▼返信
>>109
据え置きでしか使わない人からしたらマジで糞だよな
なんでSwitch2用にプロコン買い直さなきゃいけないのか
Cボタンとかいうゴミつけたせいかね
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:56▼返信
>>122
手に持ってプレイするのに爆熱はヤバいでしょ
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:56▼返信
>>71
グラに関しては命令レベルで互換があるわけではないからな
Switch1命令をSwitch2命令に翻訳しながら動作させてる訳かだが1対1で対応してるわけでもないので動作はそのままでもグラはどこか変になるってことでは?
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:56▼返信
スイッチ2もライトとかPRO出るんだろ?
ブタ何も考えずに買ってるけどいいのか?😅
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:56▼返信
排熱ヤバすぎて一夏で死にそう
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:56▼返信
>画面が大きくなり画質が工場
画質がFactory!
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:56▼返信
>>103
劣化PCにすらなれなかったSwitch2さんの悪口はそこまでだ!
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:56▼返信
>>42
理論的に対応できない理由がないのでたぶんそういうことだろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:56▼返信
またバッテリーがパンパンに膨らみそう
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:57▼返信
タイヤーパンク360p40fps
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:57▼返信
※129
最初の初期型が売れ残ってるうちは出ないからなぁ
数ヶ月で初期型を売り切るのは無理じゃね?
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:57▼返信
プロコン2のトリガーボタン確かに位置悪いよな
グリップだから握っちゃうんだよ中指で
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:57▼返信
だいぶ忖度したレビューやね
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:57▼返信
Switch2はセミの寿命より短かったな
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:57▼返信
>>106
SoCを微細化したところで作ってるのがSamsungじゃなぁ・・・
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:58▼返信
画質が何やっても工場とか悲惨やなw
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:58▼返信
運試しに抽選に応募して落選して忘れた頃に繰り上げ当選してたから買いに行ったら店員がすごく丁寧に色々説明してくれたんだけど
任天堂以外のゲームはキーなんとかっていうのを使ってゲームのデーターを本体に落とし込んで遊ぶ仕様になってるみたいな事言われたんだけどなんでわざわざそんな事する必要があんの?switchのゲームはそのままできるらしいのに
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:58▼返信
>>1
オマ◯コの匂いに悩むホムラ「ヤバっ!わたしのオマ◯コ超くさっ!!!」
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:58▼返信
>>122
PS5は音が気になったことねえぞ
誇張マジでなく
ファンはマジで静かだぞ
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:58▼返信
>>133
xboxでもあったけど狸寝入りなんでしょ
PS5はスリープモードになると消費電力めちゃくちゃ下がるけど、xboxはクイックレジュームのせいで余り変わらなかったはず
Switch2もスリープとは言いながら、何らかの処理してるか、ただモニター出力切ってるだけかもねw
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:58▼返信
悪いところにDS系列にあった狸寝入り復活書かなくて大丈夫?
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:59▼返信
今回のライト版は据え置き限定にしたやつにならんかな
携帯機側に限定してもいいことなさそう
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:59▼返信
※54 それ表示バグのやつじゃね
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:59▼返信
悪いところなんてあるか?
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:59▼返信
冷却ファンも任天堂ファンもどちらもうるせえ
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:59▼返信

重要なことはあのフロム新作はswitch2しか遊べねえんだよな
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:59▼返信
>スペックアップにより、どのタイトルでも60fps張り付きが基本に


なんだろう、1行目から笑かすのやめてもらっていいですか?
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:59▼返信
>>158
これ以上悪くなりようがねぇもんな
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:00▼返信
>60fps張り付き…(;´-`).。oO(...タイヤーパンク、スト6 信長)
>SS動画ガー(;´-`).。oO(...30秒録画)
>ロードガー (;´-`).。oO(...ROM遅い、本体やや遅い上に容量少な過ぎmSDexメモリカード ボッタクリ価格過ぎ)
>ボイスチャットガー(;´-`).。oO(...有料で課金ボタンって…)
>switch 1より少し重いだけなんだガー?(;´-`).。oO(...540gグリップ最悪)
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:00▼返信
>>133
ひたすら充電し続けるからでは?
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:00▼返信
※159
上手いw
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:00▼返信
> スペックアップにより、どのタイトルでも60fps張り付きが基本に

初手から嘘やめてもらっていいですか?
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:00▼返信
switchの時からだけど据え置きのみを作って欲しんだよね
全てのゲームを対応させる必要ないからさ
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:00▼返信
>>158
値段
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:00▼返信
ブオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
誰だよ屁こいたの
豚「xbox!」
痴漢「Switch2!」
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:01▼返信
※159
いいね
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:01▼返信
ソフトが出ないという一番の欠点が書かれてないぞ
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:01▼返信
買ってない奴が文句言うのは僻みって言うのよね
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:01▼返信
旧Switchのソフトの画質が落ちる⋯?
スペック上がったのに下がるとはいったい⋯
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:01▼返信
※160
爆死して半ライスみたいにPS、PCに出るから問題ない
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:01▼返信
>>157
いや減るのマジで早い
表示バグの話もあったからたいさくに出てたことやったけど純粋に減るの早い
Switchもそこそこ早かったけどSwitch2は体感でSwitchより1.5倍早い
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:01▼返信
>>138
豚は買ってない定期
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:01▼返信
>>167
それやると他のハードと比べられてなんのアドバンテージも無いから任天堂がやりたがらないんやろな
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:01▼返信
>>122
PS5で煩いとか感じたことないんだけど
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:01▼返信
>>136
俺のSwitch 2は熱いと感じた事無いけど
ファンの音聞いた事無いし
マリカワとSwitchのゲームしかやってないけど
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:02▼返信
>>172
じゃあ2度PS5のネガキャンするなよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:02▼返信
>>171
ウィッチャー4来るじゃん
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:02▼返信
バッテリー改良モデルまで待つわ
なんかの法改正でつけ外し可能にしなきゃなんねーんだろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:02▼返信
ゴメン豚くん
今更本体とか笑っちゃうわ
他ならソフトで凄いの遊べるのに、豚ハードだけマリカとかいう旧時代の異物で遊ばなきゃならんとわね(笑)😂
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:02▼返信
熱暴走ステーションは常に爆音
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:02▼返信
>>103
ここまで嘘を吐けるとか病気だろ・・・
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:02▼返信
ゲームチャット使ったらゲームがガクガクなのは直ったの?
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:02▼返信
>>181
そんな情報一回もでたことないけど
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:02▼返信
>>164
ネットワーク切るとスリープ時でも熱くならないんだとさ
つまりずっと通信してんだよな
スリープしてねえじゃんっていうね
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:03▼返信
本体重くなったからグリップが欲しくてトリガー部分で間違って支えるんやろうな
アメリカサイズのSteamdeckの方がもちやすいし操作もしやすい
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:03▼返信
ファンもバッテリーも対策済みなのにな
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:03▼返信
>>181
え? Switch2に?
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:03▼返信
マウス機能使ったことねぇわそういや
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:03▼返信
冷却ファンをデカくしたサードパーティ製のドックは出てくるだろうな
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:03▼返信
>>184
持ってないゴミにわかがなんか言ってるわw
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:03▼返信
>>153
静か過ぎてたまに(起動時?)ディスク?が回るときのヒュイーンって音が気になるわ
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:03▼返信
>>151
カートリッジが高くてサードが逃げるからですね
製造委託費で任天堂が儲けるために高コスト低性能のカートリッジはやめません
客に旨みは一切ありません割高な拡張ストレージカードが公式ライセンス品として任天堂ショップから購入できます
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:04▼返信
ゴキは売る前から悪い所見つけるぞww
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:04▼返信
やっぱり熱くなるんだな
経年で更に熱くなるな
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:04▼返信
Switch2レベルの性能向上で基盤やらバッテリーやらがあれだけの熱が出るんだからもう任天堂の技術力で出す携帯機としてはSwitchが丁度いいラインなのでは?
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:04▼返信
>>181
むしろあの映像を見てSwitch2に出ると思ってる方がすげーよw
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:04▼返信
>>139
セミッチかな?
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:04▼返信
オールドメディアよりユーザーの話の方が確か
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:04▼返信
バッテリーの減り早い、本体熱くなり過ぎとかすぐ壊れそうだな
また一人に何回も買い替えさせて台数盛る算段か?
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:05▼返信
どこの忖度メディアだよと思ったら痴漢スパークか
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:05▼返信
良いとこ言うのは構わんけど嘘は流石に???
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:05▼返信
熱でバッテリー寿命短くなりそうだなあ
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:05▼返信
携帯機だから許される性能で据置専用なら炎上するだろう
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:05▼返信
もう熱くなるのもバッテリー減りも情弱の最初の設定ミスて指摘されてんのにな
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:05▼返信
PS5のファンって本体に耳密着させないと聞こえないレベルだよなぁ
今まで特に気にしなかったが今実際に近づいて聞いてみたらほんと静かだよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:05▼返信
※188
そういやWiiが「24時間ネット接続し続ける」という謎仕様をやたら自慢してたの思い出した
あのコンセプトっていまだに継承されてんのか?
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:06▼返信
スイッチ2NEOでバッテリー強化型が出るよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:06▼返信
PS5ってもともとファンを動きっぱなしにしてうるさく感じないようにさせるとか
よくわからん機能なかった?
213.投稿日:2025年06月15日 23:06▼返信
このコメントは削除されました。
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:06▼返信
>>188
あぁ、そういうこと
Wi-Fi通信って意外とバッテリー食うからな
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:06▼返信
携帯モードよりドックモードでの熱がヤバい
あとはルンファクとかいうクソグラでも重い場面がある
個人的にはこれくらい
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:06▼返信
漬け物石ステーションはゴキブリ沸いて爆音して熱暴走するんだったな
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:06▼返信
PS5別に爆音じゃ無くね
テレビラックに突っ込んでるけど熱暴走とか一回もなったことないし
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:06▼返信
動画アップロードって何分できる?
PS5の60分もゲームやってると結構短く感じる
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:06▼返信
新品のバッテリーで二時間しか持たないのに、一年後どうなってるんやろなw
しかもバッテリーの交換は無理なんでしょ?
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:07▼返信
爆音ッチw
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:07▼返信
俺が全ての評価をしてくれたやるわwwwww
良かった点
全て

悪かった点
無し     
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:07▼返信
嘘デマ止めろってwwwww60fps張り付きなんてクソ嘘やめろよ蛆虫

マリカワールドにfps計測機能なんてねーだろwwwwwこの糞嘘つきメディア

Asusのモニター持ってない限りリアルタイムでSwitch2のフレームレートなんて計測不可能
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:07▼返信
Cボタンやマウス活用してる人ほんとにいんの…?
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:07▼返信
デマ豚発狂モード
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:07▼返信
※216
お前ジジイなの丸出しやん
やっぱスイッチ買ってる豚は40代以上か
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:07▼返信
>>217
豚の妄想だから気にすんな
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:07▼返信
>>181
ウィッチャーフォーッ!!(ウィッチャー4とは言ってない)
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:08▼返信
ドックは別売り15000も取るならアルミ製にしろよw
てか据え置きにしたら3万切るなこのクソハード
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:08▼返信
有機ELから~劣化安物尿液晶に…
joy con1トリガー有りドリフト有り~joy con2トリガー無し劣化糞マウス有りドリフト有り
(´・ω・`)
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:08▼返信
やっぱ熱くなるんだな
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:08▼返信
60fps張り付き…?え…?
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:08▼返信
ゴミッチ
バグッチ
ブヒッチ
キムッチ
爆音ッチ new!!
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:09▼返信



画質が工場


234.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:09▼返信
>>219
接着剤でガチガチみたいよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:09▼返信
>>218
ゴミッチ2は30秒しか出来んぞ
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:09▼返信
>>193
そういうのは潰しそう
Switchのテレビ出力機器もサードの製品は潰されてなかった?
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:09▼返信
そう言えば有機ELから液晶に変わってるし、TVではVRR対応してないのも書いてないな
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:09▼返信
マジで買うならスイッチ2proみたいな、スペックアップモデルが良いと思う、出るかはわからないけど
現状マジでハードとしてあまりに未完成というか、チグハグ過ぎるわ
ご自慢のDLSSもアーキテクチャとテンサーコアの関係上伸び代無いし、PS5はサイクルが後半に入ってそろそろスペック遅れ出してるよねって感じなのに、スイッチ2は産まれた瞬間から相当な周回遅れ
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:09▼返信
結局、据え置きにすると性能が足りず、携帯にすると快適性が足りない。
switchの単純アップデート版でしかないから、switchの悪い面もそのまま拡大されて改善できていないのがswitch2の正体だね。
性能もゲーム体験もPS4以下なのに価格は2倍とか、買う価値は無いね。
任天堂のゲームが遊びたければswitch1のままで十分だし、その他のゲームならばPS4やPS5、PCの方が圧倒的に優れているもの。
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:09▼返信
うちの子供が火傷した!訴訟!
残念ながら訴訟は禁止されております
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:10▼返信
ケーブル長くする理由あんの
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:10▼返信
そういえば、Switch2はひん曲がったって話はまだ無いな
さすがに対策したか?
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:10▼返信
『......中華一番!』で知られる漫画家・小川悦司(@Ogawa_Etsushi)さんがX(Twitter)に投稿した1枚の写真が話題になっています。投稿は記事執筆時点で7万回以上表示され、2100件を超えるいいねを集めました。

小川さんが公開したのは、自宅の玄関の写真です。そこにはまさに足の踏み場もないほどたくさんの靴がずらりと並んでいました! こ、これは間違いなくSwitch2で遊びたくてやって来た子どもたちの靴だ……!
この玄関の様子に、Xでは「昭和のファミコンある奴の家に遊び行った玄関先! みたいな懐かしい光景」「戦後すぐのテレビで力道山を見に集まる人々の様」「村ではじめてテレビ来た家」「発売したてのカラーテレビ買った昭和の民家の玄関もかくや」「近所で唯一、PCエンジン持ってた金持ちの子宅へ押しかけた我々のようだ……」と昭和のテレビやファミコンの流通直後を思い出した人が続出しました。

へい!高齢おっさん達が大集合の臭い美談の一丁あがり
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:10▼返信
>>239
エアプの感想やんけ。switchには戻れん
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:10▼返信
カイゼンされたモデルを待つか
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:10▼返信
60fps張り付き???
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:10▼返信
Switch1の時点でマジで尿液晶はやめてほしかった
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:10▼返信
>>20
周辺機器とか考えなさらないんですか?そうですか…
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:11▼返信
>>235
ドーラより短気で草
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:11▼返信



・初代スイッチよりもバッテリー持続時間が大幅に短い


251.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:11▼返信
タイヤーパンク360p40fps
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:11▼返信
>>242
炎上系好きそう
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:11▼返信
>>243
ありがとう任天堂
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:11▼返信
ドッグなしで売れば4万切るのにやらんよな、スイッチ1もそれをしないでライト出したし
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:11▼返信
>>245
現行のはヤバいね
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:11▼返信
>>240
集団訴訟を禁止()してるだけだから個人訴訟は問題ないぞw
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:12▼返信
>>234
両面テープな
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:12▼返信
今日34度の室内で放置してドックにさし忘れてたら
SD888スマホレベルの触れない熱さになってたから対策さがして出てきたのが
スリープ時のネットワーク接続での発熱
ゲハ関係なく初期設定でoffにするべき脆弱性だよアレ
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:12▼返信
任天堂の暖かみが減ってんじゃん(笑)
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:12▼返信
悪いところ:和ゲーも洋ゲーも新作が全然出ない
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:12▼返信
60fps張り付きとか嘘をやめてもらってもいいですか
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:12▼返信
>>200
3が出てるからな
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:12▼返信
>>241
PSとはXBOXみたいにTV台に配置しっぱなしで良いならともかく
Switch2とか据置⇔携帯の切り替えするなら
ドックとかTV台とかじゃなくて手元近くにあった方が良いだろ
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:12▼返信
>>252
???
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:13▼返信
>>244
Switchは更に周回遅れなだけで任天堂専用機としての価値しかない
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:13▼返信
60を維持できるゲーム探す方が少ないのでは?
マリオカートもフォトモードにしてもfpsがガクッと落ちるし
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:13▼返信
※259
本体の発熱で補うから大丈夫
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:13▼返信
良かったところ1発目から嘘つくな
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:13▼返信
>>261
任豚は目が悪いからw
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:13▼返信
>>262
3なんてクソ劣化でバカにされまくった奴じゃん
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:13▼返信
2025.06.13 Nintendo Switch 2付属ディスプレイの「画質」をレビュー【応答速度や色域が判明】

2025年時点、Switch 2用ゲームタイトルのほぼすべてが「60 fps」対応です。
よって60 fpsモード時の応答速度がとても重要になりますが、残念ながら60 Hz時の応答速度はとんでもなく遅いです。
30パターン測定で、平均17.06ミリ秒を記録します。リフレッシュレート60 Hzに必要な16.67ミリ秒すら満たせず、残像感がすごく目立つ性能です。

安物ゴミ液晶とかゴミッチに相応しいな
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:14▼返信
>>69
うるさいと言われたからPS5では無音レベルまで改善しました
Switch2は改善されてないのですか?任天堂は怠慢では?
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:14▼返信
※270
カラスがゴミ袋になる世界な
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:14▼返信
>>242
外れ個体だろうけどバッテリー妊娠はあったみたいよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:14▼返信
携帯機としての利便性はガタ落ちした感じやね
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:14▼返信
PS4ソフトで30固定にしてある奴以外全て60ヌルヌルになるPS5こそ真のヌルヌル王なんやぞ
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:14▼返信
>>256
集団訴訟禁止とかすごい事やるよな
さすがフロント企業はやる事がえげつない
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:14▼返信
>>243
ここで涙を一滴
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:14▼返信
性能の割に発熱が大きい感じだけどSoCがゴミなのか?
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:14▼返信
>>242
まだ日数浅いからでは
1ヶ月は見ないと
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:15▼返信
>>124
背面をデカくて薄いファンにしてしまうとか、専用設計なら幾らでもやりようはあるだろ
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:15▼返信
>>256
アカン引き伸ばして破産させられちゃう!
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:15▼返信
>>223
試しに使ってみたって感じだろねw
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:16▼返信
良いこと悪いこと全部Switch1ゲームを挿して試してそう
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:16▼返信
良いところ→化けの皮が剥がれてもはや転売じゃなくて普通に買える所
悪いところ→金出すほどの魅力がないゴミハードな所
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:16▼返信
流石にwiiうんこより酷いゴミハードが今出てくるとは思わなかっただろ?
でもこれが産廃堂の平常なんだわwww
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:16▼返信
>>87
SwitchProとしてしか見てないレビューだろうからSwitch1ソフトだろ
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:16▼返信
ニシ君「やっぱりスペックって大事だな」
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:17▼返信
バッテリーとショップは要改善やなぁ
後PSじゃないけど値段とスペックの高いプロ版出しても良いと思う
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:17▼返信
>>288
ニシ君「つまりSwitch2はPS5並!」
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:17▼返信
>>289
プロコンでスリープ解除出来ないの一番ストレスなんだわ
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:17▼返信
>>271
これでレビューはヌルヌルとか言ってたんか⋯
ほんまゲームメディアはゴミばっかやなぁ
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:17▼返信
>>259
温かみ(物理)は増えたから
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:17▼返信
40fpsを60fpsだと思ってそう
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:18▼返信
>どのタイトルでも60fps張り付きが基本になったのは嬉しいです。
>『サイバーパンク2077』や『ノーマンズスカイ』は30~40fps程度ですが、

2行で矛盾してて草
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:18▼返信
>>274
爆速で草
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:18▼返信
うーん

ここでも評判良くないんだな
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:18▼返信
>>235
は?30秒?
いっさい使い物にならねぇ・・・
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:18▼返信
・スペックアップにより、どのタイトルでも60fps張り付きが基本に・マウスで直感的に操作できる・画面が大きくなり画質が工場・本体の画面遷移やeショップの動作が軽い・従来のスイッチタイトルが軒並み快適になった。ロード時間が短くなったり動きがスムーズに。

良いところのほとんどが嘘か大袈裟じゃんか…
特にロード時間、どこが短くてスムーズやねん
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:18▼返信
>>185
全部逆にすれば正しい評価なんだから分かりやすいとも言える
と言うか小学生のなすり付けレベルのコメントは笑えないし残念な気持ちになるね(安田風)
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:18▼返信
もう発熱改善版の軽量モデルが出るまで様子見でいいなどうせ抽選地獄だし
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:19▼返信
>>280
確かにまだ1ヶ月もたったないな
夏休みあたりになれば分かるか
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:19▼返信
ルンファクがPSに出ると聞いてからスイッチ2を買う理由がさらになくなってしまった
FEとどうぶつの森まで放置決定
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:19▼返信
>>286
そもそも最初のSwitch1の時点でゴミだった定期
転売と情報操作で売れてるように見せかけたけど結果決算3兆円差w
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:19▼返信
妹にやるためにPS4proフォーマットしてゲーム11本入れたら280GB使ってたわPS4世代のゲームでもこんなだからブヒ2にPS5世代ゲーとかどうにもならんのがわかる
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:19▼返信
※297
粗探しばかりの今の時代、評判を気にしてたらなにもできないよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:19▼返信
※241
欧米はTVデカイから…いちいちTV近くまで行くの面倒臭いニシくんのswitchイカ臭い
ちなみに40年前ぐらいのハード セガmk3はワイヤレスでTVと接続Sugeeeeeeee
('ω'`)
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:19▼返信
冬は暖房の代わりになりそうですか?
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:20▼返信
>>279
サムソンの8nmだぞ
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:20▼返信
良いところなんて、任天堂のゲームができることしかねーだろwww
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:20▼返信
>>291
自分はジョイコンのトリガーボタンがブレワイで誤爆しまくるのストレス
多分本体が重くなったせいで携帯モード時に指に圧力かかってるせいかもしれないが
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:20▼返信
>>289
あの熱はバッテリーだけじゃなくて基盤もかなり発熱してないとおかしいレベル
バッテリーだけの発熱であれだったらマジで爆発するレベル
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:20▼返信
>>295
60fps張り付きはVRRが頑張ってただけで草
ドックモードで使えないし重いしでテーブルモードしか使えんぞVRR
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:20▼返信
スプラとティアキンが快適になったのでわいは満足やで
マリカワはマジでマリカ8とほぼ変わらん新しい体験は皆無だ
ドライブスルーとアイテム何も変わらんやん
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:20▼返信
良かったところが全部スイッチで悪かったところじゃねこれ?
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:20▼返信
>>312
SoCが発熱してるんじゃなくて?
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:21▼返信
※279
サム8って爆熱すぎてベンチマークに対してての最適化が進んだ世代ですので
連続二回目以降やると馬鹿みたいに減る性能世代のSoC
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:21▼返信
>>297
あるととか行けばいいのでは?
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:21▼返信
普通にDiscordつければ良くね?
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:21▼返信
バッテリ交換型出るまで買わんほうがいいよな欧州の関係でそれださんとダメやろから出るやろ
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:21▼返信
良いところ→最初だけは高く売れた
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:21▼返信
>>289
Switch2がSwitchプロみたいなもんじゃん
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:21▼返信
Switch2はBluetoothを1と変えているだろ
Bluetooth接続できない場合があるのが駄目な点だな
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:21▼返信
マリ皮ってほぼDX売るためのベータ版でしょ
よくモンハン叩けるな豚は
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:21▼返信
※315
基準があのSwitchだからな
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:22▼返信
バッテリーは💩
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:22▼返信
Switch2のドリフトでセンサー交換マジで糞面倒くさくなって絶望

Joy-Con1個いくらなんだ?こんだけ分解面倒なら値段次第で新品Joy-Con1個買ったほうが賢いかもな

マジで止めてくれよ糞任天堂
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:22▼返信
※314
スプラやティアキンが快適になっても新しい体験は皆無では?
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:22▼返信
>>306
探すまでもなく存在が粗なんだよな
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:22▼返信
>>314
スプラ互換性で問題起こってんじゃん直ったんか?
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:22▼返信
>>319
それだとSwitchオンライン加入してくれないじゃん
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:22▼返信
>>108
Switch2はバーチャルボーイレベルだとしたら、相当な期間持ち続けないと価値を持たないだろうな
Switch2って専用ソフト6本も出るくらい持つんだろうか?
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:22▼返信
ダメな所がクリティカル過ぎるやろ笑
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:22▼返信
>>308
ホカロンの方がコスパ良いです
持ち運べるし
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:23▼返信
>>135
買いなおさせたほうが儲かるから以外に任天堂に理由なんてない
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:23▼返信
サードハブ健在という致命的な欠点書いてないやん
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:23▼返信
>>291
プロコンのスリープ解除やっぱ無理なんだ
プロコン2あるけど普通のドリフト起こり出したから使い倒してからにしようとしてる
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:23▼返信
絶対バッテリー改良型出るだろ
どのみち今は欲しいものないから買わんが
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:23▼返信
>>315
弱点20あって3つ克服した程度のを弱点全部消えたみたいに書かれてもな
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:23▼返信
スイッチ1ですら排熱で本体歪んでたのに何も改善してないとかアホ過ぎるやろ。その辺の改善が一切されないからスイッチは買う気が全くしない。
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:23▼返信
>>69
指原がSwitchうるさいとかSNSで発信して、ファンボーイに総攻撃食らってたなw
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:23▼返信
>>112
Switchであれだけ多くの人を騙したらそりゃ後継機欲しいです!なんて奇特なやつはおらんだろ
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:23▼返信
・メニュー画面が変わっていないことを悪い点に挙げているライターがいた。
反論です。メニュー画面は不具合がなければわざわざ変えないで!メニュー画面は変わってしまうと、それに対応しなければいけないのは人間。覚え直すのが辛い。メニュー画面は、不具合がなければそのままでお願いします、任天堂さん。マニアックな意見に惑わされないように!

爺の意見に惑わされないように!
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:24▼返信
>>330
アプデはまだだけど有利に働くもんやぞw
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:24▼返信
ファームウェアバージョンがSwitchからそのまま使ってるしUIも同じとかサボりすぎ
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:24▼返信
>>311
それ言ってる奴いたなボタンの間のしきりが問題だと言ってたわつまり設計ミスだな
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:24▼返信
旧switchからの劣化も目立ちますね
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:24▼返信
>>327
2個で9980円
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:24▼返信
>>113
だったら良かったのにな
実際は働いてないよ
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:24▼返信
ところでニンダイはまだなんですか?
株主総会が近づいてるけど流石にやるよな?
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:24▼返信
・本体では利益出てないのでは?と勘繰しまう程の出来栄え思います

そら海外じゃ7〜10万て時点でお察しでしょ…
出てないんよ
5万で利益出るならよその国もとうにそうしてる
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:24▼返信
>>338
バッテリー自体は頭打ちで改善するなら電力消費を減らすか全固体電池にするしかない
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:24▼返信
任天堂「バッテリー性能を上げた新型出すで!国際版が7万やから8万な!もちろん豚どもは買うよな?」
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:24▼返信
・ソフトが集まらない

1番悪い所書いてへんやん
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:24▼返信
悪いところに追加で入れて欲しいのがストレージ容量の少なさ
Switchとのデータ移行でもうほぼパンパンになってしまった
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:25▼返信
酷いな所詮業界9位の雑魚任天堂のハードか(´・ω・`)
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:25▼返信
60fps張り付きが基本←これもうPS4超えてるだろ
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:25▼返信
>>320
正論
マリカワしか任天堂ソフトない現状じゃ急いで買う必要ない
スプラ マリオ ゼルダ あつ森の何かが発売されてからで十分でしょ
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:25▼返信
メニューの構成は変えなくてもデザインは変えろよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:25▼返信
4k120fpsとはなんだったのか
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:25▼返信
スリープでJoy-Con充電してるだけなのに結構あったかいのなんでなん?
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:25▼返信
>>121
背面スタンドが金属製になったから熱くてさわれないとか
根本のプラスチックが溶けてもげるとか
まぁ上は想定されるトラブルの一部だけど色々ありそうだな
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:25▼返信
60fpsつっても前世代機Switchのみでしょ
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:25▼返信
>>348
Switchのより値段上がってね?
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:26▼返信
>>357
なお実際の検証結果は…
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:26▼返信
>>357
それデマ
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:26▼返信
スイッチで15fps〜25fpsのゲームに慣れさせられていたせいで30fps以上出てたら🐷は60fpsに感じるんだよ
368.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:26▼返信
>>345
やっぱりSwitchProやんけ
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:26▼返信
※351
利益出せない国内版を果たしてどれだけ作るんだろうね?
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:26▼返信
結局性能と重量は安くしようと思うとトレードオフなんよ
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:26▼返信
マウス機能に特化したゲーム出そうだけど、どんなのになるのかね
大体そういうゲームの末路って悲惨だし……
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:26▼返信
ゴミッチ1 外付けストレージ使え無いUSB2.0
ゴミッチ2 外付けストレージ使え無いUSB2.0
USBメモリすら使え無い勿論NASも使え無い
何1つ使え無いゴミdeath
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:26▼返信
>>361
地球温暖化に貢献するため
374.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:27▼返信
一応持ち運びできるのが数少ない長所なのにバッテリーの持ち悪いのって致命的だと思うんだけど
375.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:27▼返信
>>328
処理落ちなくなると感動するぞ?
サーモンだと敵はスピード変わらんのにプレイヤーは処理落ちでアウトとかあるからな
ティアキンも影の簡略化がなくなったり映像面も上がってる
376.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:27▼返信
>>371
く…車バスケ…
377.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:27▼返信
アチアチでバッテリー駆動時間短いと本体寿命も短そう
378.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:27▼返信
>>356
ファミ通の独自ランキングでは世界4位だし!
379.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:27▼返信
>>364
驚け海外は95ドルだぞ
380.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:27▼返信
>>371
それが車椅子バスケでしょ
381.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:27▼返信
>>360
4K解像度嘘 レイトレ嘘 VRR嘘 120fpsも嘘
382.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:27▼返信
>>120
箇条書きなのにインデントブレてるところとかもう色々気持ち悪い
言葉のチョイスも一貫性がなくて気持ち悪い
総じて頭の悪い人の書くネガキャンって感じ
383.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:28▼返信
ストレージ1Tで有機ELで2nmの稼働時間改善静音モデル3年後に出してくれ、8万円でいいから
384.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:28▼返信
>>369
少ししたら永遠の在庫切れで、売ってもないのに値段は5万〜って書き続ける為だけのアイテムだよ
385.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:28▼返信
とりあえず子供にはSwitch1で充分てこったな
386.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:28▼返信



悪かったところが辛辣w


387.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:28▼返信
FY24→FY25営業利益
任天堂2800億→3100億
SIE 4100億→4800億

ハードで暴利得てた任天堂がこれだからよほどマージンないんだろな😁🖕
388.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:29▼返信
兎にも角にもバッテリーだな
389.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:29▼返信
※29
サイパンは30fpsも出ないしな
390.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:29▼返信
>>338
まずはバイパス充電くらい対応しろ
391.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:29▼返信
画面が大きくなり画質が工場

え?工場?出荷前の出来ってこと?
392.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:29▼返信
>>383
ネタだと思うけど8万じゃ絶対無理だね
393.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:29▼返信
※384
まあ、安価版はどんどん買いづらくなるやろうなあとは思ってる
今の時点で買えてる人うらやましいぜ
394.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:29▼返信
8年経ってようやく出したのがSwitchPRO程度のスペックアップだった
これを海外7万で売るとか狂ってるな
395.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:29▼返信
>>371
もう最新バージョンのフォートナイトがSwitch2のJoy-Conマウスに対応済み
でもバグでヤバい状態wwww
396.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:29▼返信
>>195
DEは完全に無音だよ
耳を近づけてようやく動いてるかな?が分かる程度
誇張抜きで
397.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:29▼返信
どうでもいいけど、なんでUSB3.0に対応してないんだ?
398.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:30▼返信
・スペックアップにより、どのタイトルでも60fps張り付きが基本に

ゴキブリどう答えるの?
399.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:30▼返信
いや、買えてないんだが
400.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:30▼返信
ちもろぐの検証見たけど、携帯モードでスト6やって差が分からない奴等は遅延とか認識できないだろうなw
プラシーボ効果でヌルヌルとか言ってるだけや
401.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:30▼返信
画質が工場なのか
何言ってんだ?
402.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:30▼返信
※371
出ないんじゃね?いずれ削除される機能
マウスも使えるにすぎない
いつか見た3DS裸眼立体視
403.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:30▼返信
>>313
VRRは遅延やカクツキ感を抑えるだけでfpsは増えない
Switch2はTV出力でVRR対応してないのはその通り
404.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:30▼返信
>>380
それなんで発売日に出さないんですかねぇ
405.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:30▼返信
30fpsが基本だろw
406.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:30▼返信
良かったとこもスイッチ1で不満だったところやんな
次世代機ではない、後継機だわこりゃ
407.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:30▼返信
サイパンがロックダウンエディションなのに場面によっては15〜20fpsなので60は嘘ですね🤥
408.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:31▼返信
>>397
どうでもいいんじゃない?
409.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:31▼返信
ソニー系列のメディアか
道理でネガキャン記事立てるわけだ
410.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:31▼返信
>>383
50万でもきつそう
411.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:31▼返信
バッテリーは他のゲーミングPCでも2時間くらいやし改善せんやろ
基盤自体が発電する新技術の確立するまで待てや
412.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:31▼返信
・eショップが大雑把なジャンル検索しかできないのでゲームを探しにくい

いやいやいままでのイーショップだって探しにくいぞ
413.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:31▼返信
ロードとかフレームレート画質なんか一般人は気にしないって言ってたのは何だったの
414.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:31▼返信
>>389
デジタルファウンドリーの評価も嘘
サイパン処理思いと20fps未満になるぞ
VRRも嘘
415.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:31▼返信
7万出してこれなら外人はPS5選ぶからそりゃ世界各国で売れ残っちゃうよ
416.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:31▼返信
生産数優先だかで、古い製造プロセスの設備で作るしかなくて爆熱なんだっけ?
次のモデルチェンジまで待ちかねー
417.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:31▼返信
>>404
いつ出しても売れないからどうでもいいって考えじゃね
418.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:31▼返信
マリオカートしかできてませんがって書けよ
419.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:32▼返信
Switch2のTVCM見るけど今のところ全部スト6で笑う
出たばっかのハードで他にないんかいw
420.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:32▼返信
1週間程度で何が分かるんだ?
年単位で使ってからSwitch2の評価をしろよ
421.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:32▼返信
※409
これ以上ないぐらい褒めてるぞ?
422.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:32▼返信
>>214
つまりクソデカスマホ(オンボロ版)ってことじゃん
ぶーちゃんは時間差ブーメランも得意だな
423.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:32▼返信
>>379
ドル円換算すると価格やべぇなw
424.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:32▼返信
>>408
いや関係あるぞ
USB3.0のほうが充電速度が違う
425.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:32▼返信
>>398
実証されてるんですがそれは
426.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:32▼返信
>>320
なんで対応済みの状態で出さないんだろうな
買い直させるためか
427.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:32▼返信
>>413
そのとおりじゃん?
SNS等で発信してるのは一般じゃねーべやw
428.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:32▼返信
Switch1のゲームで遊んだら更に画質悪くなるの草
429.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:32▼返信
・スペックアップにより、どのタイトルでも60fps張り付きが基本に

さらっと大嘘吐いてて笑えない
430.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:33▼返信
どのゲームも60fps張り付き?サードタイトルも? それなら買ってるんだが?笑
431.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:33▼返信
>そこそこのスペックのPCでゲームやってるとswitchのロード時間とか画質の粗さがどうしても気になってくるのでロード時間が短縮されるのはうれしい。
1ロード数秒も待てないのかと思われるかもしれんが積み重なれば相当になるので。

ぶーちゃん必死のパソコン持ってるアピール
涙が出ますよ🥲
432.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:33▼返信
>>419
龍が如くのCMも見かけるけどな
Switch2のソフトのCMだらけ
433.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:33▼返信
>>383
マジレスするとPS5買った方が早い

434.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:33▼返信
>>398
※アーケードアーカイブスなら

を書き忘れたのさ
435.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:33▼返信
※361
スリープしながらの通信でヤバい熱さになるくらい本体の発熱がヤバいから
スリープ時の通信無効設定である程度発熱が抑えられるのは確認してる
436.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:33▼返信
旧作はフレームレート出てても、新作は結局グラ優先になるんだよね
437.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:33▼返信
>>424
TVはモード以外でやるやつおらんやろ
438.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:34▼返信
火災には注意しよう
439.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:34▼返信
>>420
一週間でバレたのが一年使ってからならもっとダメだろ
お前酷いこと言ってやるなよ、まだみんなのが優しいなw
440.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:34▼返信
車イスバスケ勝手にロンチだと思ってたわw
441.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:34▼返信
あれだけ持ち上げたタイヤーパンクは完全に闇に葬ってるの草
442.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:34▼返信
まあ排熱に関してはスイッチ1でも熱々だよ
443.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:34▼返信
マウスは面白い仕様だな
スプラとか対応したらジャイロとどっちが強いんだろ
444.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:34▼返信
>>440
あれロンチで出せないって逆にやべーよなw
445.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:34▼返信
>>413
まあ売れ残るくらいなので、いまは一般人は買ってないんでしょw
446.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:34▼返信
>>433
マジレスするまでもなくみんなすでに持ってる
447.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:34▼返信
しかし現実は売れ残りサード爆死でバッテリー膨張曲がッチのタイヤーパンクである
448.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:35▼返信
もうさマリカワールド内で機械的にフレームレート計測機能なんてないのに
どうやってフレームレート計測してるんだよって話
60fps張り付きが基本で糞デマをメディアが誌上で語るって朝日毎日新聞級の嘘つきすぎwwww
449.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:35▼返信
switchオンラインのオールドゲーム用は旧switchでもいいかとおもっていたが、いざswitch2でプレイすると圧倒的に快適にプレイできるので、今はもう何をするにもswitch2になってる

後はyoutubeはもちろんだけど、何とか動画系のサブスクを見れるようにしてくれないかなあ
ちょうど良いサイズのディスプレイと音の良いスピーカーがあるので、これでネトフリとか見れたら最高なのにと思ってしまう
450.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:35▼返信
>>437
Switchは普通に外でやってる子供とかいたろ
451.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:35▼返信
>>440
わいはエルデンやF Fもおもてたわ
452.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:35▼返信
HDMI2.1ケーブルは長さに制限があるからのう
最長で3mなんだけど、間に切替器やAVアンプを挟んだら当然1本あたりのケーブルを短くする必要がある
使う環境次第とは言え長いからすべての人に便利とは言えない
453.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:35▼返信
>>444
出しても1000本れるかどうかだろw
454.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:35▼返信
>>432
どっちも残飯だけどな
455.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:35▼返信
>>31
良いところが嘘だらけなのがすごい
456.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:35▼返信
・HOMEボタンとCボタンを間違えがち
こんなこと言ってる時点でただアホなだけ
457.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:35▼返信
※419
というか任天堂主導でスイッチ2のサードソフトのCMをやたら流しているね
龍が如く0やストリートファイター6とかモロ任天堂が流しているじゃん
ドラクエ3HD-2Dリメイクみたいにさあ
458.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:36▼返信
>スペックアップにより、どのタイトルでも60fps張り付きが基本に

さすがにそれは...
ゲームメディアのライターなら情報は正確にねw
459.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:36▼返信
今更エルデンでても演る人いないんじゃね?ナイトレインで化けの皮剥がれちゃったし
460.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:36▼返信
>>168
まぁ確かにSwitch2が任天堂最後のゲームコンソールになる要因のほぼ全てがこれに詰まってる
子供に買ってやる価格ではなくなった時点で終わったんだって評価で確定したみたい
こっちでは事実上任天堂最後のゲームコンソールとしてSwitch1が高騰してるよ
信者は結局他社やPCの最新ゲームには対応できないみたいで、古いものにすがるしか出来なくなってるってバカにされてる
461.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:36▼返信
つくづく情弱騙すのに特化したハードやな
462.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:36▼返信
HDMIケーブルなんて1〜2m位あれば十分だろ
463.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:37▼返信
※396
ps5はファンじゃなくてディスクドライブがうるさいんだよね
proにつけたドライブ外したもんうるさすぎて
464.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:37▼返信
>>457
それは別にいいだろ
SONYロゴでモンハンや箱でペルソナ5やってるわ
465.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:37▼返信
そもそもCボタンって必要?
466.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:37▼返信
>>461
情強のつもりの底辺オッス
467.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:37▼返信
※375
ゴミッチ2ダクソ1はPS3版の~劣化版みたいと言われてたな(´・ω・`)

468.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:37▼返信
携帯機の要素はバッテリーにブレイクスルーが起きでもしないと無理なのにわざわざ言わないと信者はわからないみたいだからね
469.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:37▼返信
>>452
Switch2は2.0なのに安いから現行規格ケーブル使ってるんだよな
470.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:37▼返信
俺はPS5は1週間で売ったけどな
471.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:37▼返信
タイヤーパンクは360p(爆笑)で40fps(爆笑)ですけど嘘つくのやめてもらってもいいですか?w
472.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:37▼返信
>>465
フレいるならいいんじゃね
473.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:37▼返信
実際5万でこの価格は安いしタブレットとして考えたら破格の性能だよ
474.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:37▼返信
>>443
普通にBluetoothマウスの方がいいだろ
475.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:37▼返信
>>465
友達いないお前さんには不要
476.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:37▼返信
>>398
ストリートファイター6 Years 1-2 ファイターズエディション メタスコアレビュー
任天堂ライフ80点
Switch版ストリートファイターVIは最高傑作で、携帯モードではカプコンの名作シリーズの傑作をプレイする私のお気に入りの方法になるかもしれません。この移植版の唯一の欠点は、ワールドツアーの戦闘が30fpsになってしまうことです。これは本当に残念で、一部の人にとっては間違いなく致命的な欠点になるでしょう。しかし、それを許容できるのであれば、その他の部分は鮮明でクリーン、そして期待通りの滑らかさです。他のモードはすべてフル機能で60fpsで動作し、オンラインも快適に動作します。←( ´,_ゝ`)プッ
477.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:38▼返信
>>470
だからなに?
自分の息子にでも書いてろよ
478.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:38▼返信
>>443
ジャイロ
マウスよりジャイロの方が直感的に使える
ってかJoy-Conマウスはボタン数もホイールもないから不便で使いにくい
普通のマウス使った方が良い
USBマウスならゲーム側の対応次第で使えるはず
479.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:38▼返信
>>473
ゲーム機なんですけど…
480.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:38▼返信
ファーストですら60fpsなんて出せてねーのに何が張り付き基本だよ
ただの大ホラ吹きじゃねーか
481.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:38▼返信
>>473
タブレットの方が多機能だけど頭大丈夫?
482.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:38▼返信
Switch1と比較したらほぼ文句ないよ
まぁ1が酷すぎた
PS5より上と言ってる奴はPS5を持っていない
483.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:38▼返信
>>473
ん~~12インチなら・・・・いや重いしバッテリ持たないし、イマイチかな
484.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:38▼返信
>>475
自己紹介?
485.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:38▼返信
>>437
なら何で携帯モードを排除しないんだよ
486.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:38▼返信
>>471
お前の環境が悪いだけだろハゲ
487.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:38▼返信
>>475
わざわざボタンにする必要ねえだろ
488.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:38▼返信
>>466
自己紹介?
489.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:38▼返信
>>473
褒めてるようで一番辛辣やな
490.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:38▼返信
【悲報】Switch2付属ディスプレイ、入力遅延がひどい事が判明

60 Hzモード時の応答速度を比較します。
Switch 2(本体ディスプレイ)がワースト1位記録を更新しました。

やかもち
動きが速いシーンで残像が「ぐにょ~ん」と伸びます。競技性を求めるゲーマーは、ドックモードでゲーミングモニターを使いましょう。
491.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:39▼返信
※442
初代もスリープしてるだけで本体触れないレベル(使用中のアンプや熱でフリーズ時のスマホ)の
熱がこもることってあったのかが知りたいです
492.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:39▼返信
>>459
情報更新しなよ、まぁ既に3000万人がプレイ済みのタイトルの劣化版が売れるか疑問なのは分かるけど
493.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:39▼返信
>>473
動画も見れんタブレットに用はないが?
494.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:39▼返信
>>440
あれってひみつ展の中のゲームじゃなかったの?
495.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:39▼返信
>>476
嘘つき多すぎな糞メディアwwwww
496.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:39▼返信
携帯型は、どんなに性能が高くても無駄なんだよなあ
熱とバッテリーのせいで必ず落ちるので

熱が高くなれば性能を落として冷やすし、バッテリーの持ちも悪くなる
ゲームは、ピーク性能がどんだけあっても「維持」できなければ意味がない

据え置きは維持できるが、携帯型はできない
497.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:39▼返信
※470
そうなんだ
センスないね
498.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:40▼返信
サイパンがすでにSwitch2のフルスペック使っているっていうのを忘れるなよ
499.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:40▼返信
>>473
ネットサーフィンもYouTubeも見れないタブレットがあるか
阿呆かい
500.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:40▼返信
>>478
発売前くらいにUSBマウス普通に使えたっての見たけど実際どうだったんかな
買ってないからわからんわ
501.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:40▼返信
EDFのレビューより
・Joy-Con 2のマウス操作は表面( マウス操作時内側の面)の釦を押す必要があるが、これはコントローラを傾けて押すか、動きを止めて持ち替えないと出来なかった
・マウス操作時はPCのマウスと比べ操作遅延が感じられた
502.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:40▼返信
※375
思った以上にしょうもないw
503.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:40▼返信
>>498
30FPSが限界だから移植はかなり限られるな
504.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:40▼返信
>>486
環境が変わるCSハードってなんだ?
基板ランダムのクソハードってことか
505.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:41▼返信
ソニーがPSPgo見たいな携帯機出せば解決だな
506.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:41▼返信
※486
CS機でおま環とはたまげたなあ
507.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:41▼返信
サードに開発機届いてソフト増えてきたらいよいよps5の出番もなくなる
508.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:41▼返信
どのメディアもゴミッチ2持ち上げるとき嘘しか言ってなくて草
プレイ動画でガクガクなのバレてるのに
509.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:41▼返信
>>463
ディスク使わないなら入れなきゃ動かないから外す必要もないと思うがまぁええか
510.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:41▼返信
※463
??
起動時やインスコ時ぐらいやぞ
511.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:41▼返信
>>465
オンライン加入してないと使えない物理ボタン
512.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:41▼返信
豚が苛ついて手当たり次第噛み付いてて草
513.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:41▼返信
スイッチ2を買うと学校で噂になり友達が増える

女友達も増えて彼女が出来る

彼女とスイッチ2で楽しく遊べる
514.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:41▼返信
>>473
1万のタブレットでも映画やYouTube見れるわ
515.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:41▼返信
>>471
それがまさかの理論値
516.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:41▼返信
マウスはロンチですら対応ソフト少ないのか
517.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:42▼返信
マウスモードは信長とかシヴィライとかやる分には良いんじゃね
518.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:42▼返信
>>490
モニターにしたら今度はVRR使えずカクカク
なんだこの欠陥品は?
519.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:42▼返信
※507
PS4の間違いでは?
520.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:42▼返信
>>182
EU版のみの対応になるかもしれないし、それを言い訳に高く付くコストを全て価格に乗せてくるかもしれない、日本語版ではないので海外ボッタクリ価格がベースになる
何よりそれまでSwitch2が生きてるか分からない
任天堂がハードウェア事業を畳むほうが早いと思う
521.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:42▼返信
>>491
俺のSwitchではスリープ中に熱が籠もる事なかったな
埃除けにカバー被せた状態でも
522.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:43▼返信
>>464
今の所スイッチ2のサードソフトのTVCMは全て任天堂が流しているけどな
523.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:43▼返信
高クロック運用前提のzen2を長期利用見据えたからこそのPS5の液体金属なのにそれを漏れるとデマ拡散してたやつが冷却ファンどころかバッテリー搭載されてるSwitch2の排熱に文句を言わないなんて妙だよね
524.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:43▼返信
外人もフレームレートとかにうるさいぞ
30fpsとかバカにされるわ
525.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:43▼返信
>>490
応答速度15msくらいの安物液晶だろうから当然の結果
VRRも嘘だぞ
Switch2のVRRもPS5と同じで低fpsには対応してない
120fpsも嘘だから根本的にVRRの効果は本体液晶でも適応されない糞仕様
526.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:43▼返信
>>513
50のおじさんがこんな事考えてるから怖い
527.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:43▼返信
排熱と重量が気がかり
安価と携帯性だけが良かったのに両方失われたら……
528.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:43▼返信
>>510
ゲームはすぐ中古屋に売って日銭稼ぐボーイなんだろう、ほっといたれw
529.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:43▼返信
>>490
そもそも競技性のあるゲームって基本Switchでやらないよね
スプラくらいか
530.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:43▼返信
>>490
【超絶悲報】ニンテンドースイッチ2は液晶の中で一番ショボいエッジライト方式だと判明www

エッジライト方式だと光がぼんやりと拡散する「ハロー現象」に悩まされるため、HDRコンテンツの内容によってはスペックほどのコントラスト比を体感できないリスクがあります。
531.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:43▼返信
国内でも普通に売ってる報告あがってきてるぞ
532.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:43▼返信
>>526
怖いだろ来年のお前だぞ…
533.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:44▼返信
※509
任豚はディスクでロードしてると思ってるから…
PS3までの知識しか無い
534.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:44▼返信
>>490
でもモニタ出力VRR非対応なんだよな
なんやねんこのチグハグハード
535.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:44▼返信
>>236
クラファンて出てきたやつの何個かは任天堂に潰されてたな
あんなにコンパクトになるならあのプラスチックの塊なんなの?って言われるのに耐えられないんだろ
プライドの塊だけの任天堂社員には
536.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:44▼返信
>>531
どこ?
537.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:44▼返信
※513
ルナ先生のチャート式思考で育った世代かな?
538.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:44▼返信
>>507
まぁ増えないんだけどな
539.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:45▼返信
>>531
抽選でも売れなくなってしまったか
540.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:45▼返信
>>532
自己紹介を擦り付けるのやめてな
541.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:45▼返信
まあスイッチ1でもスーファミサービスのブレスオブファイア1と2をやると本体爆熱するからね
542.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:45▼返信
>>537
ルナ先生令和で新作やってるけどな
クソしょうもなかったが
543.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:45▼返信
>>204
あそこ都合の悪いコメント全部なかったことにしてくるから嫌いだわ
544.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:45▼返信
マリカやタイヤーパンク見てもここで言われてる様な性能なんて絶対出てねーぞ
545.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:45▼返信
なんで貧乏人ってswitchもPSも買えばいいのにwwwどっちかを蹴落とそうとするの?
546.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:45▼返信
バッテリーが気になるなぁ
据え置きとの両立が良かったのに携帯機としての魅力落としてる
547.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:45▼返信
マリオもカービィもレースなんす
アクションゲーはゴリラだけ?
548.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:45▼返信
【超絶悲報】任天堂、手元資金の使途についてファーストのゲーム開発に使うのが最大1000億円に対し、パートナーシップ構築』などに最大3000億円と表明
〇任天堂経営方針説明会プレゼンテーション資料より
・ソフトウェア資産のうち、「ゲーム」に関しては、任天堂グループ内部の ゲームソフト開発体制の拡張を推進していきます。M&Aの活用は否定しませんが、任天堂のものづくりの文化が十分に伝わるよう、まずは、自社組織の規模を有機的に拡大することに、優先的に取り組みます。
・さらに、ハード・ソフト一体型のビジネスを基軸にして、ソフトウェア資産をお届けするための基盤技術の研究開発や、これを実現するための新しいパートナーシップの構築のためにも手元資金の活用を検討していきます。
古川「任天堂ファーストパーティタイトルの開発費が今後数年で最大1000億円としているのに対して、“新しいパートナーシップ構築の推進”などには最大3000億円を投じる」
549.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:46▼返信
>>513
スネ夫みたいなヤツね
550.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:46▼返信
>>540
現実見ようね
551.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:46▼返信
読み込みが追いつかずにコマ送りになる現象をSwitch1ではアーカム・ナイト、Switch2ではサイバーパンクで実演して見せてどうすんだよ
552.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:46▼返信
>>449
レトロゲームこそSwitch2だろ?入力遅延がPS4並になるのはデカい、先代はお話にならない
553.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:46▼返信
>>548
パートナーシップ構築=山下さん
554.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:46▼返信
※542
マジかよ
本記事より吃驚したわ
Switch2がロースペなのはいわゆる知ってた速報だからな
555.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:46▼返信



マリカーワールドしかないくせに何が「ほとんどのゲームで」だw


556.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:46▼返信
ここのコメント欄、豚さんよりスイッチ2持ってるから悪い要素どんどん出てくる説
557.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:47▼返信
>>212
可変するから気になるので一定で動かし続けるのは基本的な対策だよ
元々ある程度以上静かなことが前提となる対応だけどね
558.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:47▼返信
>>375
全部他所じゃ当たり前の事だな…
559.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:47▼返信
>>550
まず自分の現実と向き合ったほうがいいよ
560.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:47▼返信
正直Switch2というより、SwitchProと呼ぶ方がユーザー目線の体感としては正しい気がする
561.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:47▼返信
※537
ニシくんが死んじゃう!
562.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:47▼返信
・スペックアップにより、どのタイトルでも60fps張り付きが基本に

↑最初の一文から嘘吐くのやめてもらっていいですかwww
563.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:47▼返信
エルデンリングもFFも龍が如くもストファイもサイバーパンクも脱Pした事実から逃げるなよ
564.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:47▼返信
※545
キミみたいなのが発狂するからだろ
565.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:48▼返信
まああnewスイッチDSだからね
566.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:48▼返信
>>563
残飯を脱Pっていうのが豚の常識になったのか
567.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:48▼返信
ストリートファイター6 Years 1-2 ファイターズエディション メタスコアレビュー
任天堂ライフ80点
Switch版ストリートファイターVIは最高傑作で、携帯モードではカプコンの名作シリーズの傑作をプレイする私のお気に入りの方法になるかもしれません。この移植版の唯一の欠点は、ワールドツアーの戦闘が30fpsになってしまうことです。これは本当に残念で、一部の人にとっては間違いなく致命的な欠点になるでしょう。しかし、それを許容できるのであれば、その他の部分は鮮明でクリーン、そして期待通りの滑らかさです。他のモードはすべてフル機能で60fpsで動作し、オンラインも快適に動作します。←30fpsと言ってますよ
568.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:48▼返信
今はマリカーワールド専用機でしょ?
569.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:48▼返信
>>498
既に全力を見せてるゴミwww
570.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:48▼返信
※521
ありがとう
初期不良疑って調べるとのんきな人ばっかりだったからSwitchでもそうだったのかと
違うならやっぱり自己防衛で対策した方がよさげですね
571.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:48▼返信
>>257
ロットによって違いあるんか?
アメリカのセルフ修理情報出してるサイトでは接着剤でガチガチって書いてあったぞ?
572.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:49▼返信
>>563
脱Pって何?
脱糞?
573.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:49▼返信
>>563
Steamでも出てるの知らんの?
何が脱Pなのか笑わせんといて
574.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:49▼返信
【超絶悲報】発売前はやたらと持ち上げられていた Nintendo Switch2版「Cyberpunk 2077」、実際出てみたら最大720p解像度な上に重くなるとフレームレートがガッタガタに…
 何もない荒野を走っている分には30〜40fpsを維持しているが
エフェクトやらオブジェクト、キャラクターが多い戦闘場面になると途端に不安定になり17fps以下と…
575.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:49▼返信
熱も爆音もバッテリー持ちも技術的に超絶難しいところまで来てる

ただの4倍アップコンバーターをDLSSですは苦肉の策だよね

綺麗にジャギーを消すアンチエイリアスが特色だったDLSSからアンチエイリアスを取っ払ったんだから

576.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:49▼返信
Switchより快適だからSwitch2は最高
オタクじゃなくて一般人はこの感想なんだな
577.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:49▼返信
ろくなゲームがねえから別にレビューしなくていいです
ドンキーとか気になるけど他は?って感じだし
バイオも鬼武者も静岡もウィッチャーもGTAも出ねえ機種欲しい?
578.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:49▼返信
初期型PS5のデカい筐体や過剰なレベルのヒートシンクとps4のファンで騒がれたのがトラウマだったのかよってレベルで静音性に力を入れてたけどマイチェン後もしっかり維持してるのはハード屋の底力だわ
579.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:49▼返信
>>563
元より全機種対応だぞレス古事記め
580.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:50▼返信

つか現行機でPS5の性能をswitch2が超えた今、PS5の存在意義って何??
581.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:50▼返信
>>563
全部ひっくるめてゲーフリ脱任が1番デカいけどね
582.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:50▼返信
>>563
ゲーフリ「うーん脱任するわ〜」
583.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:50▼返信
ど頭からおかしい
584.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:50▼返信
>>536
Xで
585.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:50▼返信
>>507
え?今からソフト作ってもらう気?
なら2年…いやSwitch2は作りづらいから3年後かな?
586.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:50▼返信
Switch2が全世界大好評で歴代最高350万とわかってからゴキブリの発狂が止まらなくなってきてるな
587.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:50▼返信
>>575
むしろアンチエイリアスの方が欲しいような
588.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:50▼返信
んーソフトの話が出ないのが心配
589.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:51▼返信
「フン!性能ナンテイラナイ!」って常日頃言ってPSを煽りまくってたのに、
性能すげー!連呼の性能厨になってんの草なんだが。
590.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:51▼返信
>>243
通報もののヤバい話にしか見えなくて草
591.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:51▼返信
1行目から大嘘書いてて草
592.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:51▼返信
買取ルデヤの買取価格
国内版スイッチ2発売日当日買取価格51,000円

現在買取価格58,000円に変更されていた
593.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:51▼返信
>>580
何言ってんの
現行機でPS5の性能を超えたのはPS5 Proでしょ?
594.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:51▼返信
ゴキブリ「元からSteamでもでてるから脱Pとは呼ばないんだガー!」
逆に虚しくならないのゴキブリ的に?
595.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:51▼返信
サイパンパフォーマンスモード40fpsも張り付かないと聞いておりますが…
596.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:52▼返信
※545
残飯はすでに遊び尽くしてるし
遊ぶソフト無いじゃん?
つまらんマリカWのためにに5万以上の金払うよりPS5やSteamでゲーム買ったほうがいい
597.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:52▼返信
※589
その性能も大したことないんだからワケガワカラナイヨ
598.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:52▼返信
>>580
ヤバいクスリでもやってるのかな?
幻想垂れ流してるぞ
599.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:52▼返信
>>592
中国向けやろな
600.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:52▼返信
【超絶悲報】Nintendo Switch2版「Cyberpunk 2077」
街がゴーストタウン状態になっているので
海外では『ロックダウン外出自粛エディション』と言われてしまうw

海外で"これ買う金を燃やしたほうが明かりになるし役に立つよ"って言われてて笑った
601.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:52▼返信
世間では大絶賛みたいだな
602.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:53▼返信
>>594
Switch2ハブってPS5に出すゲーフリ新作は豚的に何になるの?
603.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:53▼返信
一行目からすべってるよー😅
604.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:53▼返信
>>586
Ado「スイッチ2がデンマークの店で山積みしてたわ〜」
605.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:53▼返信
>>578
SONYは初期型は部品盛るからな
あの余裕のあるヒートシンクは5年近く無事に支えてくれたわ
606.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:53▼返信
>>594
今はマルチが当たり前
ちょっと考え方が時代遅れなんじゃないの
607.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:53▼返信
※594
元からマルチ展開のソフトなのに脱P言ってるのがアホ丸出しって話だろ??
後発劣化版で喜ぶ暇があったらなんでローンチご祝儀にサードのタイトル買わなかったんだよクズが
608.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:54▼返信
EDFのレビューより
・「ドンキーコング バナンザ」はネイティブ1080pで動作
・フレームレートは最大60fpsだが安定せず、30fps程度との間を頻繁に行き来している
・ゲームプレイ時にフレームレートが顕著に低下する場合がある

( ´,_ゝ`)プッ
609.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:54▼返信
2~3年前にスイッチProとして発売されてたら良かった

それはそうと、マリカ以外やるもんないからしばらく専用機だわ
610.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:54▼返信
>>592
マジコンがね…
611.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:54▼返信
なおひみつ展
612.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:54▼返信
>>606
まあ低性能で足引っ張るハードはお断りですが
613.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:55▼返信
※606
いいえ、存在が時代遅れです
614.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:55▼返信
PSに3兆円負けてる任天堂の限界か(´・ω・`)
615.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:55▼返信
一般人はフレームレートは気にしないから良いんだよね?いつもそう言ってるよね
616.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:55▼返信
※599
中国も物好きな富裕層に行き渡ったらそこで終わると思うわ
貧困層が転売上乗せ価格でソフトがないスイッチ2を買う理由なんて無いし
617.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:55▼返信
1番の問題は旧プロコンでスリープ解除できないことかな
色々見て回ったけど新プロコンはどこにも置いてない
買えないのは本体だけにしてくれ
618.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:55▼返信
>>608
地面や壁掘れるのが売りみたいにやってたけど
掘れば掘るほどガックガクになりそう
619.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:56▼返信
日本語版て儲けないんでしょ?3割近くそれでやっていけるんかな
620.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:56▼返信
いいも悪いもないわ
すべてはゲームの内容次第
621.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:56▼返信
シルバーハンド(キアヌ)「おいV!ポンコツな視覚デバイス使ってんじゃねえぞ!
周りの景色がカクついてやべえぞ!」
622.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:56▼返信
>>615
Switch2は事実350万台売れてるからそのとおりだけどな
623.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:56▼返信
※552
なるほど、そういう事か
しかしswitch2買って一番プレイしてるのがリンクの冒険ってのは自分でもどうかとは思う
624.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:56▼返信
>>594
ほら答えられないで逃げる豚
625.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:56▼返信
DLSSが使える分いくらかマシだろうけどps4世代のタイトルがfps60を維持するのが難しく乱高下するくらいなら30fps固定を選んでたものを令和の時代にやってるのが任天堂だろ?
626.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:57▼返信
ドックのプラの前面の強度がガンプラ並だから倒れた時に物に当たると簡単に傷つく
リアルには巻き戻し機能無いのが悔やまれる
627.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:57▼返信
■悪かったところ

・ソフトの発表でハブられまくりで安心できない
628.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:57▼返信
>>271
白黒にしろgtgにしろ今時そんな遅いパネルあるんだろうか?
629.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:57▼返信



PS5でPS4のゲームが快適とか言ってたときに散々バカにしてたくせによく「Switchのゲームが快適」とか抜かせたな?どの面下げてその褒め方してんの?w


630.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:57▼返信
マリカークリア後報酬はステッカー
やる事も少ないと聞いておりますが、
631.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:58▼返信
ゲーフリ脱任が比じゃないくらい一番の脱◯ネタだよな
ニシ君が振り回してるソフトなんて古いPS4ソフトマルチのソフトくらいしかないのにゲーフリは任天堂だけソフトでないってのにな
632.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:58▼返信
>>630
まずは感謝
633.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:58▼返信
あんだけ爆熱とかでPS煽ってきたのにお前が爆熱なのかよ
おまけに充電キレるの早いとか
634.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:58▼返信
ドックにヒートシンクくらい仕込んでくれない?バッテリーの寿命がマッハ感ヤバいんだけど
635.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:58▼返信
バッテリーは購入したユーザーから散々報告されてるな。ぶっちゃけ高くなる原因なんだしモニター無しバッテリー無しジョイコン無しでプロコン仕様の据え置きモデルがあれば良いのに
636.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:58▼返信
※625
個人的には60固定>30固定>30~60可変って感じかなあ
30固定はある種の優しさだと思ってる
637.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:58▼返信
>>631
ゲーフリが任天堂ファーストスタジオだと思ってる馬鹿?
638.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:59▼返信
>>632
モンハンワイルズには?w
639.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:59▼返信
>>629
そもそも豚はPS5でPS4が遊べることすら知らなかったみたいだしなw
640.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:59▼返信
>>27
10人が10人ともサードには興味がないという任天堂ハードの特性を見事に表した記事ってことだよ
Switch1の互換動作(任天堂ゲー、もちろんパッチ対応済)とマリカワしかカウントしてない
他のソフトはないことになってるんだからおそらく嘘ではない
641.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:59▼返信
まーわる〜まーわる〜まわるスイッチ2ファン♪
ダブル冷却ファーン〜おもちゃのハード♪
デマとホラでスペックを騙す♪
父よ〜母よ〜イワッチよ〜♪
風のうなりに〜熱上がり♪〜底辺の限り〜割れまくる♪
ロードは地獄の世界観♪〜売れるか?高いぞ!ニンテンドースイッチ2♪
642.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:59▼返信
※626
ガンプラでも倒れたくらいじゃ傷はつかんやろw
643.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:59▼返信
※628
今どきのパネルではないかもしれない
644.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:59▼返信
>>638
まずはネガキャン
645.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 23:59▼返信
やっぱちもろぐは間抜けだなwwwちゃんとVRR機能も試せよwwwwww

応答速度がヤバすぎだから任天堂忖度したのか?wwwwwwww
646.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:00▼返信
おいおい、一番肝心のマリカワしか遊べるタイトルが無えぇぇぇぇぇが抜けてんぞ

忖度するな忖度をw本心で語れよ本心でブタはもっと任天堂に対してワガママになれよ馬鹿。早くしないと年取っていくばっかりだぞwww
647.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:00▼返信
※517
信長30fpsと糞マウスの相性は最悪のガタッチ
核爆死して行方不明やけどな
648.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:00▼返信
ゼルダ新作出る頃にはバッテリー死んでるだろ
649.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:00▼返信
>>623
あれ、シリーズの中でも難易度最狂クラスだからなあw
650.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:00▼返信
>>637
ニシ君散々エルデンリングやらFF7Rやら龍が如く脱P(ただのマルチ)とか喚いとって急に謎ルール追加してくんの何なんだろう
651.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:00▼返信
画面が大きくなり画質が工場


    しね
652.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:00▼返信
>>309
爆熱でNVIDIAが早々に量産を止めた伝説のプロセスだよな
653.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:01▼返信
>>636
Switch2は30fps固定もできねーから
654.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:01▼返信
>>637
それはフロムやバンナムやスクエニその他をソニーのファーストだと思ってるぶーちゃんに言ってあげてね
655.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:01▼返信
[任天堂山積みッチ2]Nintendo Switch 2、日本以外では大体山積みなのではというくらい“店頭で普通に売ってる”報告が相次ぐ

Xにてアメリカ、イギリス、オーストラリア、韓国、シンガポール、チェコ、ドイツ、フィンランド、フランス、ベルギーでのスイッチ2の山積み報告あり
それとAdoはデンマークで目撃したんだっけ
ダダ余りッチ2どんだけ出荷押し付けしたんだよw
656.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:01▼返信
※637
どういう理屈でこれを言ってるんだ?
サードがスイッチ2をハブるのは当たり前!当たり前!当たり前ー!って事か?
657.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:01▼返信
>>635
ドックもなくなるからかなり安く作れるな
658.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:02▼返信
アチアチッチ2
659.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:02▼返信
たった1週間で全てが分かった気になるのはバカだぞw
660.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:02▼返信
>>646
サイパンも信長も龍が如く0もあるだろw
661.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:02▼返信
この夏に、発熱とバッテリーの件でSNSに色々上がりそう。
662.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:02▼返信
>>294
20fpsを30fpsだと信じてた人たちだからそれはあり得る
663.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:02▼返信
PS5 Switch2
〇 × バイオ9、鬼武者新作、プラグマタ
〇 × ペルソナ4R、Beast of Reincarnation(ゲーフリ)
〇 × 仁王3、ニンジャガ4
〇 × サイレントヒルf、MGSデルタ
〇 × コードヴェイン2、デジモン新作
〇 〇 FFT、ドラクエ1・2、スパロボY
664.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:02▼返信
付属のHDMIケーブルが思っていたよりも短かった

計れよ
665.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:02▼返信
>>637
じゃあSwitch2でも出るはずだよな?w
666.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:02▼返信
※646
サードに対しては超ワガママだぞ!
667.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:02▼返信
>爆熱
無印Switchを簡易水冷式に改造してたガジェット系チャンネルあったけど、
Switch2は水冷式に改造しても駄目そうだなあw
668.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:03▼返信
ゲーフリの脱任理由が
「我が社の技術力を世界に知らしめるため」何だから

そりゃ任天堂ハードでは無理という証明でもあるからなあ
669.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:03▼返信
ゲーフリも逃げ出したゴミ
670.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:03▼返信
※663
デジモンぐらいは分けてもらえそう
671.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:03▼返信
>>403
本体でも対応してるのはNVIDIAなんちゃらであってVRRではないけどな
672.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:03▼返信
悪かったところ

遊ぶゲームがない🤭
673.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:03▼返信
スイッチ2もちょっと凝ったゲームを動かそうとしたら可変10〜20fpsくらいやろ
そりゃ90年代のアーケードアーカイブスなら60fps出るかもしれんがw
674.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:03▼返信
>>660
売れなさすぎてやってる奴の声が聞こえない
675.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:03▼返信
※637
Switch1からSwitch2に性能向上したのにも関わらずハブられてることが笑われてる原因なのにズレてんな
逆に山下案件がいかに政治的な判断なのか証明してるようなもんだろ
676.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:04▼返信
よかったところにマウス入れてる時点でアホだろ
677.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:04▼返信
暖房機能付きとは新しいすねw
678.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:04▼返信
>>655
日本の家電量販店でもSwitch2大量に置いてあったぞw

日本国内95万台も殆ど転売屋に流れてるんじゃね?w
679.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:04▼返信
>>11
昨日今日と色んな小売行ってみたんだけどさ、サードソフトひとっつも売り切れてねーしマリカワすら余ってたな
680.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:04▼返信
マリワがたいして面白くないのが致命的だろう
681.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:04▼返信
>>672
良いところ

遊ぶゲームがなくて金が掛からない
682.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:04▼返信
いつものプレイ感想のない任天堂界隈👴🤣
683.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:05▼返信
🐷の顔面も爆熱!
684.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:05▼返信
>>660
ファミ通見てやれよ
685.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:05▼返信
>>668
ポケモンが出る度にポケモンおじさんが任天堂は悪くないゲーフリに技術がないだけと言いすぎたな
686.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:05▼返信
有機ELじゃないし
TVモードはVRR非対応
YouTube、ニコニコ非対応
687.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:06▼返信
>>671
おまえが低能で可変リフレッシュレート規格を理解してないバカなだけ
688.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:06▼返信
>>1
ナァ〜ニィ〜!?やっちまったなぁ!!
689.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:06▼返信
でもテレビではマリカに龍が如くにストファイとSwitch2のCMを見かけて楽しんでるけどな
690.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:06▼返信
>>689
CM見て満足だが買わぬ
691.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:06▼返信
※645
VRRを正しく試せる120hzのタイトルがないんじゃね?
HDRも基準がわかる動画が再生できないから測定自体できないっぽいし
692.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:07▼返信
>>689
買わずに楽しめるからお得だよね
693.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:07▼返信
>>670
よく見るとP3Rぐらいのグラだから相当劣化作業を頑張らないと無理
694.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:07▼返信
◯なぜゲームフリークは“ポケモンではない”ゲームを作るのか?
世界最大のエンターテインメントIP『ポケモン』を抱えるゲームフリークが、なぜこれほどまでにテイストの異なる、リスクを伴う新規IPに挑戦するのだろうか。
一つには、クリエイター集団としてのDNAが挙げられる。ゲームフリークは『ポケモン』専門の開発会社ではない。過去にも『GIGA WRECKER』や『リトルタウンヒーロー』といったユニークなオリジナルタイトルを手掛けており、常に新しい表現やゲーム体験を模索し続ける姿勢は、同社の根幹にある企業文化と言える。巨大な成功に安住せず、新たな挑戦の場を求め続けることは、クリエイターたちの情熱を維持し、ひいては『ポケモン』本編の開発にも新たな活力を与える源泉となり得る。
695.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:07▼返信
排熱熱い、うるさいという致命的
ロード長い

海外だとPS5DEと大して値段変わらないのに
そら海外で売れないわな🤣
696.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:07▼返信
悪いところ  マリカー程度で10000円
697.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:07▼返信
システム的な不満はeショップとUI周り位だと言う事だな
本体的にはハイエンドゲーやる場合の排熱音がうるさく感じる程度
っても携帯モードじゃ無けりゃ大体問題ない
って感じでアンチが騒いでもノーダメクラスだな
698.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:08▼返信
>>375
だからそれはSwitch1がいかにゴミだったかを示してるだけでSwitch2が凄いってことにはならんのよ
信者はSwitch1が十分なハードだって言ってたのに今さらありえないゴミだったと言い出してることに気付いてるのか?
699.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:08▼返信
>>694
こんな時間にそれ誰か読むと思ったの?
700.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:08▼返信
>>689
そりゃ任天堂が垂れ流しているだけだからなあ
パートナーシップ構築費用3000億円投じてね
701.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:08▼返信
>>689
マリカ以外圏外のサードデストロイハードやんけ
702.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:08▼返信
>>689
それがCMってもんだろ…
703.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:08▼返信
※622
日本 生産出荷台数…出荷ですら無い
欧米アジアその他 出荷台数 店頭山積み不良在庫
704.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:08▼返信
>>580
どこが越えてんのか言ってみろクソガイジ🐷
705.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:09▼返信
>>686
本体液晶でもVRRは対応してないぞ
Switch2如きが低フレームレートVRRに対応してるハズがない
PS5でもVRRが機能するのは120fpsモード尚且つ最低フレームレートが48fps以上じゃないとVRR機能は有効化しない仕様だから
706.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:09▼返信
糞ゲーバレしたマリオカートワールドしかねえなw
707.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:09▼返信
サバイバルキッズがSwitch2の未来を明示してる気がする…
708.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:09▼返信
マリカーしかないし、ゼルダは過去作
709.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:09▼返信
>>589
しかも大した性能じゃないw
710.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:09▼返信
>>343
いや正しいよ
やれることが一切違いがないんだから変える必要がない
相変わらず何も変わらんゴミハードだっていう分かりやすさにも繋がる
711.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:09▼返信
>>695
ソフトや周辺機器はPSより高いしな
712.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:09▼返信
で、ゲーフリもPS5で売れなくて任天堂にまた戻ってくるんだよなぁ
713.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:09▼返信
>>697
買ってないのに🤣👴
714.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:10▼返信
何で急に一般人の間でもマリ皮の化けの皮が剥がれたんだろな
やっぱり値段が高いせいか
715.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:10▼返信
※687
おいおいチグハグな対応して据え置き時もVRR対応とデマ拡散してたくせになんで上から目線なの?
716.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:10▼返信
そもそも山下さんって技術力を削らせるわけだから半永久的に支払い続けないと割に合わんよね
WiiDSのインチキブームに乗った日本の中小サードは開発能力がクソレベルになったからゲーム事業が継続できなくてほとんど消えたしな
717.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:10▼返信
>>703
米国、英国ローンチで過去最高販売台数ゲーム機として米国、英国側で記事になってるのに、
その難癖はもう通用しねーよ
718.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:10▼返信
工場て


要約すらロクにできねえクソバイトは脳みそぶちまけて殺せ
719.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:11▼返信
>>384
WiiUの時を思い出すなぁ
720.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:11▼返信
>>714
マリオカートワールド 78.2万台
何が化けの皮だって?る
721.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:11▼返信
独占マリカーWだけだから転売対策とかいうヤフコメ👴
頭悪くね💩
722.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:12▼返信
>>594
今の時代開発費が膨大になってるんだからマルチで回収するのは当たり前なのに頭おかしいんか?
723.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:12▼返信
7年後にはプレイ不可能のダウンロード必須システムwwww
724.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:12▼返信
>>712
マルチじゃね👴
725.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:12▼返信
沢山売れた日本語版が利益度外視パンで沢山売れたマリカが半額同梱版なところが良くないっすね
その分サードソフト沢山売ってロイヤリティ稼がないとまずいのにサード売れてないのもまずいです
726.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:12▼返信
※720
少なっw
727.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:12▼返信
>>372
これ気付いてなかったからマジで?と思ったけど、30秒しか残せないようなクソハードで保存したい何かは生まれないね
728.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:12▼返信
>>720
評価どんどん下がっとるで?
729.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:13▼返信
※720
wiiUですら専用機としては申し分ない数字だったのにサードの数字から目を背けんなよ
脱Pで喜ぶ暇あったら買ってやれよ無能が
730.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:13▼返信
因みに桃鉄も任天堂がTVCMを流していた

任天堂が流しているCMとメーカーが流しているCMの違いは
CM冒頭もしくは最後にメーカーロゴが出るか出ないかでわかる
例に龍が如くのCMで最後セガの企業ロゴが出ればセガ製作CM、無ければ任天堂という感じ
731.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:13▼返信
PS4世代のゲームなんとか出せるレベルやんw
732.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:13▼返信
>>720
同梱版ですやんる
733.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:13▼返信
※720
そこで売上(しかも国内聖典限定)しか出せないところが駄目なのよ
734.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:14▼返信
>>691
フォートナイトは120fpsに対応してるがSwitch2は可変最大60fps

PS5 XSX XSS ipadpro アンドロイドは全部120fpsで動く

Switch2だけ本体液晶でも外部出力でも120fpsに未対応
残念でしたwwwwwwwww
735.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:14▼返信
>>720
ロンチで、しかも同梱版までだしたからその数字
で、評価が悪いのが化けの皮が剥がれるってことやろ
736.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:14▼返信
まだまだいくよー!
737.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:14▼返信
>>385
子供からすると自分たちが遊びたいゲームが何も出来ないクソハードなので、十分も何も要らない
738.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:14▼返信
>>717
任天堂の言ってる販売が出荷台数
そもそもイギリスのランキングではPS5、xboxシリーズに負けてるローンチだぞw
739.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:14▼返信
>>609
2021年にSOCは完成してたらしいし本来はproとして出す予定だったものを2として出したんでしょ
740.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:14▼返信
>>731
売れないから出してもらえないけどな💩
741.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:14▼返信
>>716
任天堂のソフト開発費1000億円に対して
パートナーシップ構築費=山下さん費用3000億円だぞw
742.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:15▼返信
>>592
もう割られたんだっけ?
743.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:15▼返信
>>615
任天堂信者は4K120fpsとか言って当初持ち上げまくってたがなw
744.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:15▼返信
なんでps5のVRR環境が120hz前提なのか理解もせずにSwitch2のチグハグっぷりを褒め称えてるの草™
745.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:15▼返信
サイパンも如くも買わなかったなお前ら
746.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:16▼返信
悪かったところ

劣化版なのに高い🤭
747.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:16▼返信
>>745
PSユーザーが買えよ
PSで買われなかったからSwitch2に出したんだから
748.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:16▼返信
>>705
きちんと対応するのはそうだねソフト側も対応してないといけない
PS5は一応未対応なタイトルでもワンチャン発動する機能ついてるけど
749.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:16▼返信
>>745
本体も買ってないわアホ🤣
750.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:16▼返信
>>712
サード買えよ🐷
751.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:17▼返信
>>738
結果更新され、勝ってるよ
更新前の販売前のデータでSwitch2が0台とか言ってた奴らと同じマインド

今現在、任天堂ゲーが高くなったから不買運動だとか言ってた奴らがそう叩きされてるよ
Switch2買った奴に凸って難癖付けたのが原因で、お前らSwitch2買われちゃ困るアンチなだけじゃねーかってね
752.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:17▼返信
ファミ通売上げランキングより
16位Switch 2ブレイブリーデフォルト フライングフェアリー HDリマスター売り上げ4,963本
スクウェア・エニックス価格:4,500円(税抜)発売日:2025年06月05日

浅野「だからブレイブリーデフォルト買えって!」
753.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:17▼返信
>>747
買ってるから最新作出るんやで🤭
754.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:17▼返信
>>712
そらポケモンの時は戻ってくるだろ
755.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:17▼返信
※747
本気で言ってんの?
じゃあ売上勝負するかw
756.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:18▼返信
袖の下忘れてたんかな
新しい方の動画でもひみつ展がチクチク言われてるじゃん
あとなぜかIGNにも噛みついてたw
757.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:18▼返信
まあサイバーパンク4070だからなあ〜

( ´,_ゝ`)プッ
758.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:18▼返信
悪かったところは、サードを買わないユーザーでしょ。
759.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:18▼返信
>>691
ちもろぐ見て来い
HDR対応は本当
HDR400くらいの性能はある
760.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:18▼返信
悪かったところ

来年のスケジュールスカスカ過ぎる🤭
761.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:18▼返信
スイッチ2のサイバーパンク4070w
762.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:19▼返信
>>747
あ?
763.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:19▼返信
初代スイッチはしょぼかったって内容にしか見えないw
764.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:19▼返信
テックデモ≠製品版なのは頭に入れておく必要はあるけどproではなくノーマルのps5でウィッチャー4が実機で動いてる横でブスザワ化前のゼルダを1つ実現できなかった任天堂って何なの?
765.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:19▼返信
>>500
クソドライバしか入ってなくてただの汎用マウスがまともに動作しないってのは見たよ
ちなみに対応してると謳うソフトでの話
766.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:19▼返信
>>747
サイバーパンク4000本
龍が如く0 7000本
↑これもう忘れたのかアホ🐷ガイジw
767.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:19▼返信
ソフト開発費の3倍も費用を出して山下さんしている任天堂www
768.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:19▼返信
悪かったところ

任天堂専用機過ぎてサードソフト爆死🤣
769.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:20▼返信
つまり最高ってこと
770.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:20▼返信
龍が如くはSwitch2が追加シーンもマルチプレイもある完全版
PS5版は不完全版
771.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:20▼返信
>>747
売れすぎてすまんな
772.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:20▼返信
>>761
タイヤーパンク4070だぞwww
773.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:21▼返信
>>761
4000年代   想像できない
774.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:21▼返信
>>766
キーカードで出るソフトはDL売上になるんだよバーカ
775.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:21▼返信
※717
イギリスはxssのロンチ以下やぞ間抜けww

776.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:21▼返信
>>770
既プレイから蛇足のゴミって言われてんなwww
777.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:21▼返信
悪いところ

PS5 ヨウテイ価格¥8,980
スイッチ2 ドンキーコングボナンザ価格¥8,980

同じソフト価格
778.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:21▼返信
>>770
なのにだが買わぬ
かわいそう…
779.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:22▼返信
ハブッチ2何もねえ🤣
780.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:22▼返信
switch2用クーラー買わなきゃ
781.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:22▼返信
※774
抜きん出てパケ版依存率が高いハードの苦肉の策がそれって狡い真似するよね~
随分とクリーンな会社だことww
782.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:22▼返信
>>770
売れてないから話題に上がらない
783.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:22▼返信
>>777
ドンキー10GBって聞いたんだけどマジなん?
784.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:22▼返信
>>777
これリマスターだっけ
785.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:22▼返信
>>774
なんかまた意味不明なこといっとるガイジ🐷
786.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:22▼返信
>>743
極一部のキチガイ任天堂信者かも定かでない書き込みで4K120fps対応ってゴキブリが騒いだだけだろ
本文見れば4K60fpsと120fpsと書いてある
それすら嘘ではあったがw
787.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:22▼返信
>>469
なるほど
だから任豚が4K120fpsだと勘違いして嘘を撒き散らした結果、一般人も巻き込んでおかしな話になってんのか
少し前に一般向けのメディア記事でSwitch2を満足に遊ぶにはテレビも4k120fps対応のものが必要!って本気で書いてあって目眩がしたよ
788.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:23▼返信
>>773
赤字だろうから紀元前かもよ
789.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:23▼返信
EDFレビューより
・「Hogwarts Legacy」はテレビモードのみでの試遊だったが、通常時は30fpsで動作している物の戦闘時などで20fps台に落ちる

あれ?www
790.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:23▼返信
氷枕いるな
791.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:24▼返信
えっこれじゃあswitch2じゃなくてswitchproじゃん
792.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:24▼返信
>>784
いやいやスイッチ2唯一の専用新作ソフトやんwww
793.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:25▼返信
>>774
えーと…
じゃあファミ通の数字はどういうことなのか説明してよw
794.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:25▼返信
※774
え、じゃあ出てる本数は何者?
795.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:25▼返信
>>791
何かNEW3DSと似てるな
796.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:25▼返信
マイナス面が当たり障りない範囲で笑うわ、ただのやらせ記事だわ。
せめて重すぎて持ち続けられないとか言えよ。
797.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:25▼返信
>>511
これニシくんは知らないと思うけど、欧米じゃ敗訴になるんだよな
特定のサービスに入ってないと使えないものにコストをかけて消費者に負担させているって言われてさ
あれなんの製品だっけ?
798.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:25▼返信
※774
サイパンはキーカードじゃないって事すら知らないのかよw
799.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:25▼返信
※770
PS3 龍0は24万本 国内
PS4 龍0は22万本 国内 廉価版2000円 ネイティブ1080p 60fps
ゴミッチ2 核爆死7000本
800.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:26▼返信
悪い部分が致命的なの多過ぎ
801.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:26▼返信
>>470
ただの転売ヤーやんけ
802.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:26▼返信
>>774
それカプコンがデジタル売上げに計上すると言っただけじゃんアホ?
803.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:26▼返信
Q. Nintendo Switch 2向けに販売される「キーカード」(ソフトを起動するための「キー(鍵)」が保存されたゲームカード)の売上は、デジタルとパッケージのどちらに計上されるのか。

A. デジタルの売上として計上されます。

バカゴキブリは適当な売上数字信じてしょうもないな
804.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:27▼返信
>>799
あれPS3からかよ
流石レトロハードSwitch界隈🤣
805.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:27▼返信
スイッチ2独占新作サードソフトサバイバルキッズ

メタスコア59
聖典ファミ通 30位圏外で本数不明

独占大好き🐷ちゃんいいから買えっつーの!
806.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:27▼返信
>>751
ソースどこ
イギリスのデータはNielsenIQの集計だけど、調べてみても任天堂機としては最高としか出ないね
807.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:27▼返信
Switch2は皆良いハードだと言ってる
ハイエンドゲームやりたいなら他のハード買えばいいだけだしな
808.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:27▼返信
一行目から大嘘。いくら貰ったんだよ 
809.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:28▼返信
>>803
……?
810.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:28▼返信
ファミ通の数字にダウンロードの売上げなんだが〜とか豚はアホか?

デジタル売上げに計上するとカプコンが言っていただけで
他の企業は答えてないぞ
811.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:28▼返信
>>803
カプコンの決算の計上先の話なのに何いってんだこの馬鹿は
じゃあファミ通の数字はどっから来たんだよw
812.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:28▼返信
>>807
中国人のお仲間の転売屋が👴🐵
813.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:28▼返信
※803
》適当な売上数字

ようやくその境地に至ったか
814.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:28▼返信
>>490
応答速度が酷いと言うか、擁護しようもないレベルで異常に酷い
それはともかく応答速度は遅延とは何の関係もない性能なので間違えるなよ
少しは関係あるんでしょう?みたいな食い下がりも不要
全く関係のない性能値
815.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:28▼返信
>>807
だから海外で売れない
816.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:29▼返信
>>803
サイパンはゲームカードだと自慢してたろ
817.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:29▼返信
早く欲しい!ドンキの抽選頼むよ🙏
818.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:29▼返信
>>803
それはおまえの嫌いな決算での話だろ

ファミ通売り上げランキングの数字の事ではない
819.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:29▼返信
>>787
文盲かよ
任天堂信者が4K120fpsって騒いだと確定したわけじゃない
任天堂の紹介文にも4K120fps対応なんて何処にも書かれていない
ゴキブリの自作自演だろw
820.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:29▼返信
数年かけてソフト開発が当たり前の今じゃ作ったソフトがクソゲーの烙印押されるなんて発狂ものだろうに技術的にもキャリア的にも糧にならないとか最低だな
821.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:30▼返信
形勢不利を悟った🐷ちゃん意味不明なこと呻き散らすことで話題反らしと撹乱を狙い始めたの巻
822.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:30▼返信
国内90万台も早速売れてるんだからサードが売れないのは実力が足りてないだけだろ
823.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:30▼返信
ファンうるさい!あつい!小指挟んだ!説明書どこ?!
824.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:30▼返信
>>814
文盲かよ低能wwwww
825.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:30▼返信
豚はそんなにファミ通売り上げランキングを否定するなら
今度からランキングの数字持ち出すなよ
826.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:30▼返信
任天堂って面白いシングルゲー作れなくなったよな
とりあえず多人数ワイワイでつまらなさをカバーするようなゲームばっかになった
827.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:30▼返信
今度こそ据え置き出してくり
828.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:30▼返信
悪かったところ

びっくりするほど売れなかった💩
829.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:30▼返信
>>822
ほんそれ
830.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:31▼返信
>>821
まぁぶーちゃんは常に錯乱しとるんやけどなw
831.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:31▼返信
>>822
ハードのスペックが足りないから
移植ソフトしか集まらなかった

これが正解
832.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:31▼返信
>>826
だからリマスター祭り💩
833.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:31▼返信
>>822
転売商材だからユーザーいねえから👴
834.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:31▼返信
>>822=829
また🐷が自演しとる
もしかしてコイツいつもの中卒童貞無職🐷かな?
そのうち♥ポチポチしだすかな?
835.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:32▼返信
【超絶悲報】マイニンテンドーストアのサイバーパンク2077 アルティメットエディションのページより
メーカーからのお知らせ
本作では、ゲーム内の設定画面にて日本語字幕・英語字幕、ならびに日本語音声・英語音声(※)を切り替えることが可能なため、Nintendo Switch 2(日本語・国内専用)をご利用の場合でも、英語字幕・英語音声でゲームをお楽しみいただけます。
また本作は他機種版とのクロスプログレッションに対応し、他機種版で進めたセーブデータをNintendo Switch 2 版と共有することが可能ですが、日本版においては、Nintendo Switch 2 版と同様の年齢レーティングを有する他の家庭用ゲーム機版とのみセーブデータの自由な共有が可能で、PC版のセーブデータをNintendo Switch 2 版に転送することできませんので、あらかじめご了承ください。
※ 英語音声は、無料のダウンロードコンテンツとして配信されます。
本作では、下記の「必要な容量(56.8GB)」に関わらず、最大74GBのダウンロードが必要となる場合があります。
836.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:32▼返信
箱も開ける時のドキドキ感ないよな
2万くらいの中華製品みたいな感じ
837.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:32▼返信
>>822
元からファースト専用機なだけだぞ
売れなかった理由をサードのせいにしてるからサードからハブられてると理解しような
838.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:32▼返信
>>524
ゲームの根幹に関わるからな
PSでもグラ重視しすぎて30fpsでもゲームになってるみたいな論理で作られると嫌な気持ちにしかならない
839.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:32▼返信
サードがまともなソフト出さなかったからだ!って
まともな性能あればまともなサードソフトも出して貰えたかもしれないのにねぇ…
840.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:32▼返信
>>826
中身なくてもみんなでやれば楽しいからな
841.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:33▼返信
>>826
マリカワのフリーランは一時間やると飽きるってよ
842.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:33▼返信
>>759
HDR400なんてほぼ対応してないのと同レベルだぞw
843.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:33▼返信
スクエニやバンナムも特損出して開発中止にするわな
844.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:33▼返信
※822
PSだとサードが売れてるんだから
スイッチ2でサードが売れてないのはスイッチ2のせいやろw
845.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:33▼返信
>>837
ゲームがつまらないからとか🐷は売れないとサードのせいにするのがゴミ散々持ち上げたくせに
846.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:33▼返信
ファミ通売上げランキングより
16位Switch 2ブレイブリーデフォルト フライングフェアリー HDリマスター売り上げ4,963本
スクウェア・エニックス価格:4,500円(税抜)発売日:2025年06月05日

浅野「だからブレイブリーデフォルト買えって!」
847.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:33▼返信
国内100万台近く売れてる筈なのに一番売れてる専用ソフトがAmazonで5000点しか買われてないってそんなことある?奇跡でしょw
848.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:34▼返信
>>841
豚「友達(妄想)とやれば楽しいんだが?」
849.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:34▼返信
ゲオは、5月28日より開始予定だった第2回「Nintendo Switch 2」抽選販売を延期した。
 事由については「諸般の事情」としており、延期後の日程については後日改めてゲオ公式Xアカウント、及びサイト・アプリにて案内される。

ゲオは何かを察知して急遽抽選予約を中止した
その後第2回の抽選は行われたのだが繰り上げの当選者が多数出る自体に
これってかなりだ本体の在庫がぶついてないか?
850.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:34▼返信
スペックアップにより、どのタイトルでも60fps張り付きが基本に 



サイバーパンク 40fps張り付き不可能です
はい論破
851.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:35▼返信
UI変わるのに反対してる奴って自分が使ってるデバイスのアップデート何もしてないの?
852.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:35▼返信
ドラゴンクエストヒーローズI・II for Nintendo Switch
Switch売上64,404本

スイッチ1ロンチでさえこれだけ売れたのに
単なるスイッチ2がダメって事
853.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:35▼返信
>>545
PSだけ買えば基本的には用は済んでて
任天堂ゲー遊びたい場合にピンポイントで仕方なく買う必要があるのが任天堂ハードだからじゃね?
仕方なく買わないといけないハードは消えてくれたほうがいいじゃん
854.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:35▼返信
悪いところ

メタスコアが大幅ダウンした糞ゲーが目玉タイトルであること
855.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:35▼返信
>>850
ホグワーツレガシーは随時30fps以下だそうだよw
856.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:36▼返信
マリカワメタスコア92→87

こんなに減るゲームある?w
857.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:36▼返信
>>847
同梱版だらけやで🤣
858.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:36▼返信
>>849
転売ヤーが見切りつけてキャンセルしてるな
859.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:36▼返信
>>849【6月12日更新】ゲオゲーム新品総合週間ランキング
1位Switch 龍の国 ルーンファクトリー
2位Switch ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女
3位PS5 ELDEN RING NIGHTREIGN
4位PS5 ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女
5位Switch Minecraft
860.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:37▼返信
※849
転売ヤーが売れないとわかって予約キャンセルしまくったんやろな
それか浮かれて予約合戦(笑)に参加してたミーハーが急に冷静になって予約キャンセルしたか
861.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:37▼返信
解像度もフレームレートも両立するには限界があるからPCもCSもアプスケに注力するようになったのにテック系メディアから酷すぎてアプスケ使ってないと勘違いされる最新ハードとか論外だろ
862.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:37▼返信
結局転売ヤーしか買ってないってこと
もしくは大量出荷しただけで誰も買ってはいない
だからサードソフトが死んでる
マリカも同梱転売で水増ししただけでソフト単品なら悲惨なことになってただろ
863.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:37▼返信
>>849
転売ヤーが手を引いたからな店舗で売り出すんじゃね
864.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:38▼返信
>>860
220万人ではないということか
865.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:38▼返信
3208. はちまき名無しさん
2025年04月09日 11:19
GTA6はXSSでも出るなら間違いなくSwitch2にも出せる
XSS版が存在するゲームは無条件でSwitch2にも移植できるのが強すぎるわ
マルチハブはもうなくなるだろう
866.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:38▼返信
【超絶悲報】任天堂決算質疑応答より
Q: Nintendo Switch Onlineのテストってどうなってるの?今後は?
A古川:詳細は教えられません。会員数は3400万人から大きな変化は無い。スイッチ2でもオンライン継続。
Q:スイッチ2が出た後もスイッチ1の新作出るの?
A古川:開発できたら発売したいけど新ハード立ち上げには専用ソフトが重要。←で、専用ソフトはw
867.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:38▼返信
>>857
利益なし版かw
868.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:39▼返信
車椅子バスケぐらいロンチで出したれよ
どんだけソフトねーんだよwwwwwwwwwwwwwww
869.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:39▼返信
国内94万 生産出荷台数 出荷ですら無い
75%以上が転売ヤーと任ソウコ
スト6 タイヤーパンク 龍 核爆死
信長行方不明でゴザル!! ワイハも行方不明か?
こんな新ハードロンチ見た事無ぇぇ…あっ…バーチャルボーイとPC FXか
870.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:39▼返信
宮本茂「任天堂をハード戦争に巻き込まないでほしい。ハイスペックは眼中にない
871.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:39▼返信
※865
発売前だから夢見るのもしょうがないよ
そのうえでSGFですらハブられまくりってのがミソだけど
872.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:40▼返信
だからマリカー感想レビューが少なすぎなのか
873.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:40▼返信
>>865
なんぼポテトハードでも舐めすぎだろ
874.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:40▼返信
>>586
歴代最高出荷なのは知ってる
そして他ハードから見ると別にそこまでの数じゃないことも
さらに出荷したものが売れてないことも浮き彫りになってて任天堂が傾く可能性がある
875.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:40▼返信
Switch2も……ハブッチ祭りでした
876.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:40▼返信
>>856
スイッチ2版サイパンメタスコア90→81

そういえばサイパンもサード唯一の非キーカードでSGFに任天堂自ら宣伝にきたり異様に力入ってるよな
なんで任天堂が深く関わったものはどれも不自然な現象ばかり起こるんだろうね?
877.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:41▼返信
とりあえずルデヤに流せば利益出るから国内は当分買えんやろね
任天堂ファンボーイが発狂して逃げなければよいがw
878.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:41▼返信
>>742
同じOSなら割られてると思ったほうがいい
879.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:41▼返信
今までさんざん小さなスペックアップに意味はない、ロードが数秒縮まってそれが何?って言ってたのに…
880.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:42▼返信
>・排熱で本体がすぐ熱くなる。ハイエンドゲームを遊ぶとファンも回りっぱなしでうるさい。

これ地味にきついんだよなぁ
881.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:42▼返信
排熱がと言うがPS5があのサイズだったら目玉焼きができるだろうな
882.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:42▼返信
>>877
せっせと日本語版の逆鞘ハード出荷する任天堂さんかわいそう
883.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:42▼返信
>>868
あれローンチタイトルじゃねえのかよw
884.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:43▼返信
[ R大なりG @okane_literacy]
switch2、SAMSUNG製sdカード読み込まない不具合のニンテンドーからの回答です。
もう既にほとんど試しているよ😢
唯一できていないのが他のsdカードでやってみてって項目だけど試すだけに結局新しいの買わないといけないのか…
[任天堂] お問い合わせ...Nintendo Switch
このたびはお問合せいただきまして、ありがとうございます。microSDカード (Nintendo Switch 2 で使うmicroSD Expressカードを含む)を差し込んでも認識されなかったり、 データの保存先として選べない場合は、さまざまな原因が考えられます。すでにお試しやご確認いただいている項目もあるかと存じますが あらためて以下の内容で改善があるかお試しください。●microSDカードが正しく差し込まれていますか。
本体の電源をOFFにしたあと、あらためて microSDカードを差しなおしてください
885.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:43▼返信
>>865
PS4タイトルでガックガクのゴミカスイッチ2で動くわけねえだろ
886.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:43▼返信
低スペでハイエンドゲームやろうとするのは間違ってる
PS4すら結構爆音化するのに
887.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:44▼返信
1295. はちまき名無しさん
2024年02月23日 11:35
PS4からPS5は見た目の進化は小さいけどSwitchからSwitch2は大幅に進化するからな
888.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:44▼返信
>>822
サードは任天堂ハード以外では売れているんだから単純に任天堂にコアゲーマーがいないってだけだな
889.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:44▼返信
※881
ps3の焼き肉から何も進歩してないのな
15年ぐらいになるけど低スペ信者だからそれも気にならないのか
890.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:44▼返信
※856 
ひみつ展のメタスコアは

55→50→53だよ
891.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:44▼返信
>>881
そらサイズと排熱能力考えて作るからな
つまり携帯機じゃポンコツでハブッチってワケよ
892.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:45▼返信
コメに出てる据え置きモデルいい案だな。
初代スイッチすらデカくて重くて電池もたないのでドックから動かしてないのに。
まあ、PCやPS5プレイが多い人間の意見な気がするけどね。
893.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:45▼返信
>「積み残したゲームを宝の山に変える魔法の箱」
これはほんとにそう
マリオオデッセイの解像度上がって今やってもめちゃくちゃ面白い
894.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:45▼返信
146. はちまき名無しさん
2023年09月13日 23:26
iPhone15ですらデスストやバイオRE4動かせるからなSwitch2ならサイパンあたり余裕だろ
895.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:45▼返信
>>629
PS5でPS4のゲームが快適はマジで快適だけど、Switch2での快適って互換性問題にビクビクしながらロードが多少良くなった程度しか恩恵ないよな
896.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:46▼返信
>>869
おまえ物知りだな
生産出荷台数なんて意味はじめて知ったわ
要は日本に振り分け予定した台数が約95万台って事なのかwww詐欺じゃん
決算で台数っておおよそ判明するんか?楽しみだな
897.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:47▼返信
SoCの世代が変われば性能に差が出るのは常だけどそれと同様にいかに排熱するかって課題は最新機種だろうと20年前の骨董品だろうと同じなのに周回遅れの任天堂に万能感を抱く信者って
898.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:47▼返信
eショップはSwitch2の問題じゃない
899.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:47▼返信
60fps信用ならんが。マウスは意味がないのが駄目
900.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:47▼返信
>>882
やる前から分かりきってたことやん
自業自得やろあんなん
901.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:48▼返信
※892
本当に据え置きにしたらWiiU化が加速するだけやw
902.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:48▼返信
Switch2からはハブられないんだブヒ!
そういう段取りだったはず
903.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:48▼返信
これならデメリットほぼないな
904.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:48▼返信
排熱とバッテリーはどうにもならない
905.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:49▼返信
ニンテンドースイッチ2を発売日に入手した記者が緊急リポート…長時間遊ぶと気になる点も
6/14(土) 10:05配信 読売新聞オンライン
転売品が高騰し、全国的に購入できない人があふれる中、いまスイッチ2を買うべきか、待つべきか――。発売日に入手した記者が緊急リポートする。(寺田航)
全体を通して、一番違いを感じたのは、重さだ。長時間遊ぶプレーヤーにとって本体の重さは重要な要素になる。重すぎる端末は手にとって遊ぶと、腕が疲れてゲームどころではなくなる。
スイッチ2は、ジョイコン付きで534グラム。従来機(スイッチ)は398グラムだったことを考えると、約100グラム重くなっている。
比較するために、新旧スイッチを持つと、明らかにスイッチ2が重い。10分間、携帯モードで使用していると、腕が疲れた。
寝転がると、頭に落下したら痛そうで、少し怖い。休憩時間や通勤・通学時間などでカジュアルに遊びたい人には、やや使いにくく感じるのではないか。子どもであれば、据え置き型が基本の遊び方になるかもしれない。←寝っ転がって遊べないし大人の男でも持って遊ぶと10分で疲れるってさ
906.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:49▼返信
※898
は?ps5が発売して間もない頃、表示は爆速だけどソート機能がまともに動かずに叩かれたことすら知らないやつが任天堂はノーカン?んな都合のいい話はねーよw
907.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:50▼返信
ハードウェアとしてのSwitch2の問題点を知りたきゃ、ゲーフリにSwitch2をハブった理由を訊くのが一番説得力あるやろ
908.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:50▼返信
【超絶悲報】任天堂美談「Nintendo Switch 2が入ったと言ったら家に人が集まってきた」と「あの家、WiiU入ったらしいよ」が黄泉の国から帰ってきたw
◯岩田社長、インタビューで“WiiUを欲しがっている小学生は沢山いると思う”“あの家にWiiUが入ったからと遊びに行く事が増えていると聞いている”

Yahooニュースより
「Nintendo Switch 2」が届いたら……父「こうなりました」 思わず二度見しちゃう“まさかの光景”に「三丁目の夕日でみたやつだ!」 ←( ´,_ゝ`)プッ
909.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:50▼返信
※748
モンハンワイルズのバランスモード40fps固定は特殊ってことなん?
これVRRだよね?
910.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:50▼返信
Switch2でゲームを出さなかったハードは後悔するだろう
911.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:51▼返信
>>910
ハード?
912.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:51▼返信
>>910
サード1万本以下の爆死させといて何言ってんだこの馬鹿
913.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:51▼返信
ゲームチャットが快適。ゲーム機単体でボイチャが完結するのはありがたい。


でも任天堂おいさんは持ち寄って遊ぶって言ってましたが…
914.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:52▼返信
はぁ! レイトレ無ぇ VRR無ぇ デカくて重くて文鎮化!
性能無ぇ 互換も無ぇ 毎日マウスをぐーるぐる!
容量無ぇ ロード遅ぇ 磁石で指の皮挟む!
ゴールド無ぇ カタチケ無ぇ フリプは半年一度来る!
俺らこんなゴミいやだぁ俺らこんなゴミいやだぁネガキャンするだぁ
空箱転売して銭こあ貯めでぇ京都にビル買うだぁ〜
915.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:52▼返信
>>850
メディアって朝日毎日新聞みたいな糞ばっかりだよな
916.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:53▼返信
>>842
単体モニタ製品でもこのレベルの対応は言い訳みたいなもんだよね
917.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:53▼返信
GOWRやHORIZONFWがわかりやすいけどバランスモードを有効化に出来るのは120hzに対応したモニターがないと無理だったはずだからワイルズのバランスモードも同じものならそうなんじゃないの?
918.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:53▼返信
>>751
早くソース教えて😘
919.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:53▼返信
※910
「ゲームを出さなかったハード」…つまりスイッチ2の事か
920.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:54▼返信
>>909
ワイルズ自体120fps対応してないだろ?嘘だなw
921.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:54▼返信
>>906
Webアプリ上の問題でしょ
Switch2はWebサーバーからもらったものを表示してるだけ
Switch2でサーバーサイドプログラムを動作させてると思ってる?
922.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:54▼返信
ワイルドハーツは出るらしいから
クソパフォーマンスでも出れば勝ち!みたいな感じなんだろwww
923.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:54▼返信
Switch2の良い所なんて書かずとも普通の人なら覇権って気づくだろ
ゴキステや糞箱のユーザーはおつむが悪いから分からんだろうけど🤣w
924.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:55▼返信
画面が大きくなり画質が工場

すげーな
925.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:55▼返信
>>754
こりゃ開発陣はストレス溜まるだろうなぁ
一度まともな開発やってから底辺やるんじゃ大量離職まったなしだね
926.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:55▼返信
ゲームしか出来ないものをタブレットと比較してる意識他界系いて草
927.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:56▼返信
※921
どのみちクソってことには変わりないのに言い訳のつもりか?
流石は少し前までカート機能すらなかったハードを持ち上げてた連中なだけはあるなw
928.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:56▼返信
>>909
VRRだよオンオフするとよくわかる
929.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:56▼返信
買取ルデヤ買取価格 2025年06月15日 10時55分現在
Nintendo Switch 2 日本国内専用版 新品
印有減額無し 58,000円
Nintendo Switch 2 日本国内専用版 マリオカート ワールド セット 新品 印有減額無し 59,000円
Nintendo Switch 2 多言語版 新品 印有減額無し 77,000円

未使用新品で国内版とマリカー付き国内版で買取の価格は1000円しか変わらんのかい〜
930.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:56▼返信
>>923
普通の人? ニシ君のことか!
931.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:56▼返信
>>920
それは体験版じゃね
932.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:56▼返信
【美談速報】Yahooニュースより
「Nintendo Switch 2」が届いたら……父「こうなりました」 思わず二度見しちゃう“まさかの光景”に「三丁目の夕日でみたやつだ!」 ねとらぼ
「Nintendo Switch 2」を入手した家の玄関を見てみると……? 『中華一番!』で知られる漫画家・小川悦司(@Ogawa_Etsushi)さんがX(Twitter)に投稿した1枚の写真が話題になっています。投稿は記事執筆時点で7万回以上表示され、2100件を超えるいいねを集めました。
小川さんが公開したのは、自宅の玄関の写真です。そこにはまさに足の踏み場もないほどたくさんの靴がずらりと並んでいました! こ、これは間違いなくSwitch2で遊びたくてやって来た子どもたちの靴だ……!
 小川さんの息子さんは、この春中学校に入学したばかりとのこと。並ぶスニーカーを見ていると、自宅に友達を招き、新しいゲームで大盛り上がりしている姿が目に浮かぶようですね。 この玄関の様子に、Xでは「昭和のファミコンある奴の家に遊び行った玄関先! みたいな懐かしい光景」「戦後すぐのテレビで力道山を見に集まる人々の様」「村ではじめてテレビ来た家」「発売したてのカラーテレビ買った昭和の民家の玄関もかくや」「近所で唯一、PCエンジン持ってた金持ちの子宅へ押しかけた我々のようだ……」と昭和のテレビやファミコンの流通直後を思い出した人が続出しました。
933.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:56▼返信
モンハンワイルズ120fps対応はPCのみ
934.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:57▼返信
>>725
と言うかカタログと一緒
サードを売れない環境に仕向けてるのが任天堂ハードの一番ダメなところ
935.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:57▼返信
>>934
カタログってのはカタログチケットな
カタチケ
936.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:57▼返信
>>933
Switch2で遊べないの?
937.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:57▼返信
>>927
だからサーバーアプリ上の問題だから
Switch2側からじゃ改善のしようがないでしょ
938.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:58▼返信
ゲーミングPCとSwitch2があれば他はいらない
ゴミ捨て?じゃなくてゴキ捨て?でもなくてなんだっけあれ🤭
939.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:58▼返信
>>933
モンハンワイルズ0fps対応はゴミSwitch2のみwww
940.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:59▼返信
良いところの1個目から嘘だしあんな形のマウス使いたいわけないだろ
941.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:59▼返信
>>938
PCにしか頼れない雑魚www
942.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:59▼返信
>>928
シッタカ嘘つきwwwwwwwww
943.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 00:59▼返信
>>933
まぁPS5の本体設定でVRRオンオフして試してみなよ
言い張るくらいなら持ってるだろ
944.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:00▼返信
>>774
それは各社が決算で何に集計するかを語ったもので、どこかが売上集計を何にするかの話じゃないんやで
相変わらず豚は決算を理解してないんだな
945.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:00▼返信
>>938
Switch2でワイルズ、ワールド、アイスボーン
遊べないの?
946.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:00▼返信
>>938
GTAはPC未定やん
947.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:00▼返信
とりあえずサード軒並み5000本前後の大爆死おめでとう!!

これでWiiUコースは確定したね♪
948.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:00▼返信
>>752
PSに出してくれりゃいいのに
評判の良かったレトロゲーとして買わなくもないよ俺
949.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:01▼返信
>>938
散々Switch2があればPCとPS5いらないとか喧嘩売っときながらやばくなったらPCに縋り寄るとかきっもwさっさと死ねよ🐷
950.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:01▼返信
>>545
低スペが独自で勝手にやってる分には文句ないよ
問題は低スペの癖に新作欲しがって足引っ張ることなんだよね
足元に纏わりつかれたらそりゃ蹴り落としたくもなるわな
951.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:01▼返信
そういやカタチケも廃止されてるんだったな
スイッチ1の時に新作ソフトが実質5000円で買えるって言ってた層には大ダメージだろw
スイッチ2から急に倍の値段になったわけだしw
952.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:02▼返信
>>947
スイッチの時からサードソフトの売上それくらいで固定なんだがファミ通やってるよな?w
953.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:02▼返信
※949
キルsteam!(笑)キルdiscord!(笑)はどこにいったのやら…
954.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:02▼返信
自前のサイトで問題起こしてるのは変わりないのにSwitch2は関係ないは無理があるww
PSappなんて出先からps5からあげた動画やスクショをそのままスマホに入れられるのにww
955.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:03▼返信
また無職🐷がケツグラボに逃げとるんかw
956.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:03▼返信
>>933
PS5もあるよ120Hz出力設定オンにするとHDMI2.1対応モードになるからVRR働くもちろん対応モニターなきゃダメ
957.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:03▼返信
ワイルズPC版でもモニターがNvidaの専用チップG-SYNC ULTIMATE搭載した高級ゲーミングモニターじゃないと低フレームレートでの可変リフレッシュレート機能は発揮されない

実質ワイルズVRRも嘘だなwwwwwwwwww
958.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:04▼返信
悪かったところがイチャモンレベルばっかやん
959.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:04▼返信
>>952
むしろやってないわけがないw
960.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:04▼返信
>>922
あれも信長の野望も山下されてるしな
961.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:04▼返信
>>956
デマ嘘シッタカ止めろwwwwww
962.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:04▼返信
【超絶悲報】オトメイトなど山下さんで有名だった『任天堂乙女ゲーム部』のサービスが去年末に終わっていた…
cyber_tom@tom_hirasa
えっ…。任天堂乙女ゲーム部、去年末でサービス終了してるじゃん…。知らなかった…。乙女ゲーム何も知らないわいが、単にレビュアーのテンション見たさに購読してたのに…。ちょっとショックw
963.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:05▼返信
良いところ一行目で嘘やんw
964.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:05▼返信
「ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム」の任天堂公式販売(出荷)本数、初年度2061万本の翌年度に112万本まで急落

最初に目一杯多く出荷して目一杯小売の倉庫に押し込むのは任天堂の得意技ですからね〜
965.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:05▼返信
>>938
🐷「Switch2で4K120fps出るしゲーミングPCいらねえだろwゲーミングPCは高いだけのゴミ」

🐷「Switch2だけじゃゴミなのPC助けてぇ」

なんなんこいつw
966.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:05▼返信
ネット旗色工作に全振りした結果ゲーム作り能力が衰えてマリカもガッカリゲーになった旗色工作堂
967.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:05▼返信
>>958
豚のネガキャンよりちゃんと触ったんだなって感じ出てるやんw
968.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:05▼返信
初代SwitchもPS4同等の性能!とか言ってた豚いたよ
969.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:05▼返信
ゲーミングPCで地図眺めるバカが湧いてきたかw
970.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:06▼返信
>>951
ストレージ拡張も金かかるし周辺機器も値上げで高く付くよな
971.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:06▼返信
>>822
1本か2本程度しか買われないうちの1本をファースト独占されたらサードはどう努力したって無理だよ
初手マリカワ同梱版の存在そのものがサード潰し堂たる所以そのものだぞ
972.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:06▼返信
逆にこの程度の欠点しかないとか、髪ハード確定
973.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:07▼返信
>>841
オープンロビーだろ?
ロビーいくら楽しいったって限界あるよな
974.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:07▼返信
サイパン60fps張り付きましたか?
975.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:07▼返信
・スペックアップにより、どのタイトルでも60fps張り付きが基本に
うそつけw
976.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:07▼返信
>>836
ステープル貫通する時点でお察し
977.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:07▼返信
売れまくっててすまんなw
978.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:07▼返信
スイッチ2ロンチのサードソフトで一番売れたのが

龍の国 ルーンファクトリー Switch2 10,877本

これだぜw
979.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:08▼返信
>>972
比較対象がスイッチだからなw
他ハードと比べたら全部悪いよw
980.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:08▼返信
>>972
発売一週間なのに熱で禿げ上がりそうじゃん
981.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:08▼返信
>>957
こいつPCPSどっちも持ってなさそう
982.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:08▼返信
PCもPS5もいらなくなるんじゃねーの?www
結局なにも変わってねーなwww😂
983.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:08▼返信
ゼルダといえばこれ↓、国内数百万本売って🐷まみれXですらピクミンより空気って明らかにおかしいよなあ…

2023年Xトレンドランキングゲーム編
1位FF16
2位マリオRPG
3位ピクミン4
4位ゼルダ、ティアキン
984.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:08▼返信
サイパンで60出てた?w
985.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:09▼返信
>>977
え?Switch2版サイパン? Switch2版龍が如く0?
986.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:09▼返信
🐷売れまくってすまんな→ルンファク1万本 の流れわろた
987.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:09▼返信
悪いところ携帯機として終わってね?
988.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:10▼返信
【超絶悲報】東洋証券安田「SIEの中では任天堂はすでに敗れ去った会社として扱っている」

理由は非常に単純で,ソニーグループ(SIE)の競合相手はMicrosoftだけということになっている可能性が高いからだ。
任天堂はすでに敗れ去った会社として扱っていると強く推測している(SIEは違うというだろうが……)。その根拠もある。
前CEOのジム・ライアン氏は事業説明会で,コンソール(据え置き機)市場のシェアについて語っていたが,そこではターゲットシェア50%超と書かれていた。
任天堂はSwitchを据え置き機としており,Switchは1億4600万台も販売(着荷)されている。これを考えるとソニーグループの市場占有率に任天堂が入っていないのは明らかだ。Switchを据え置き市場に含めていたら,50%のシェア獲得とはなっていないだろう。(中略)
任天堂はすでに敗者だというこの考えは,今でもSIEの根幹にあるのだろう。
989.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:10▼返信
ホグワーツが60fps?
990.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:10▼返信
>>849
家電量販店各社が2回目抽選から条件をほぼ無しにした時点で少し頭を使えれば分かる話
応募予定数に達しなかったから需要がないことが分かったんだよ
991.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:10▼返信
小規模タイトルやリマスターで4k60fps達成するのとその世代向けのタイトルで達成するのとでは勝手が違うことぐらい想像できないんかね、任天堂界隈って
992.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:11▼返信
PS5の場合最低フレームレートが48fps以上じゃないとVRRが効かない、ではなくて
対応リフレッシュレートが48Hz~120Hzの状態でないとゲームが48fpsを下回った際にLFCが機能しない
モニタとケーブルさえ対応していればそれでOKなのではなくゲーム側が個別にこれ用のモードで対応しないとLFCが機能しないままなので、VRRの恩恵があまり得られない
993.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:11▼返信
>>876
PSには存在しない、任天堂忖度メディアが居てそれらが普通じゃないスコアを出してから一般メディアがスコアを出すからだろ
箱忖度メディアもそういう所あるけど、任天堂ほど酷くないからな
994.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:12▼返信
どういうことだ・・・ゲーム機に性能は不要、Switch1程度のパフォーマンスで十分だったはずでは・・・!?
もしや🐷は頭が悪すぎて自己矛盾に気づいてすら居なかったというのか
995.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:12▼返信
えげつないほど売れてないハードだからホラ吹き放題だわな
ルンファク1万本で笑った
996.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:12▼返信
>>989
30FPSなんですわw
997.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:12▼返信
>>864
初期需要としてはそれくらいはあるんだと思うよ
初期だけならな
998.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:12▼返信
モンハンワイルズとアサクリシャドウズの
バランスモードいいよ
999.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:12▼返信
いらんものはいらん
1000.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:12▼返信
  

1000なら任天堂倒産
  
1001.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:12▼返信
韓国中央日報
Switch2の核心部品を供給する韓国半導体業界が莫大な恩恵を受けている
韓国半導体業界が活気づいている。最も大きな利益を上げたのがサムスン電子だ。サムスン電子のファウンドリ事業部が担当して生産している。
前作では台湾TSMCがチップセットを製造したが、今回はサムスン電子が受注競争で勝機をつかんだ。
業界ではサムスン電子が今回の契約だけで約10億ドル前後に達する売上を見込んでいるという。これまでファウンドリ部門で顧客確保に難航し、苦戦を強いられてきたサムスンには「恵みの雨」のようなニュースだ。
SKハイニックスも笑顔を浮かべている。Switch2にはSKハイニックスの12GB DRAMと256GBフラッシュメモリーが搭載されているからだ。販売量が多いほどメモリー半導体供給物量もあわせて増える構造だ
1002.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:13▼返信
>>1000
🐷ぶひゃああああああああああああああ
1003.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:14▼返信
>・初代スイッチよりもバッテリー持続時間が大幅に短い


うわああああああ
1004.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:14▼返信
>>1000
完璧やん!
1005.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:15▼返信
長年サムスンと手を組んで謹製チップを作ってきたGoogleがいよいよピクセル10でTSMCに鞍替えするってウキウキしてる横でサムスンの靴を舐めるのか、国産ハードとは一体?
1006.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:15▼返信
とりあえず具体的にどんなゲームやっての感想なのか出してくれないとさ…なんか表現がふわふわしてんだよな。
1007.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:16▼返信
>>938
PCの威を借る糞豚 どうせテメエはPCもキムッチ2も持ってねぇクソ雑魚だろw ゴキ捨て? ゴミハードでキムチパーツ満載スイッチ2は底辺乞食向けの略だよ
1008.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:16▼返信
>・排熱で本体がすぐ熱くなる。ハイエンドゲームを遊ぶとファンも回りっぱなしでうるさい。

1009.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:17▼返信
>>894
ニシくんがいかにXSSやiPhoneを舐めてるのかが分かる
足元にも及ばないことは理解できてないのに
1010.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:18▼返信
Switch2で遊ぶのはカジュアル層だろうし、悪い点に排熱、バッテリー持ちの悪さ、本体が重いと入ってるのは携帯機としてはどうかと思うよ。
1011.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:18▼返信
>>961
ソフト側にも設定あるから持ってないなら調べりゃ出てくる
1012.投稿日:2025年06月16日 01:19▼返信
このコメントは削除されました。
1013.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:19▼返信
熱くなるのはSwitchから変わってないのはなんとなくわかってた
俺の現役初代Switch小型扇風機で冷ましながら使ってたおかげか8年目の今もゼノクロ起動してくれてる
1014.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:20▼返信
UIなんて慣れの部分だからどうでもいいわ
スペックアップしたはずなのにこの程度ってのが致命的
1015.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:20▼返信
>>1005
不良SDカードが公式ライセンス品に紛れ込むレベルでズブズブだし
1016.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:20▼返信
>>909
モンハンはどうだか知らんけど、120fpsに3フレ同じフレームを当てることで40fps固定にするモードだろ
VRRではないよ
1017.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:22▼返信
>>1000
任豚「スイッチギュアアアアアアアアア」
1018.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:22▼返信
>>961
お前バカくん久々に見たなぁ
1019.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:23▼返信
PSP2も引っかかる課題じゃね?
1020.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:24▼返信
>>972
また髪の話してる
1021.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:25▼返信
UIなんて変えなくていいです。特に不満も無いし。
UI変えまくったWin11がクッソ不評なのもう忘れたんか
1022.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:26▼返信
>>1001
任天堂が急に発注を止め始めて韓国がキレるって言う未来が見える
まぁ過去の投影でしか無いけどな
1023.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:27▼返信
>>1019
そうだねでもそっちは2nmこっちは8nmなんで発熱は大分変わる値段も変わるが
1024.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:27▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
1025.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:28▼返信
>>1000
はよ!あくしろ。
1026.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:28▼返信
>>1010
正直なところSwitchのCPU入れ替えてGPUもプロセス多少マシにしてバッテリー見直してストレージ見直して、ロードとストレージ容量をまともにした改良版を出すだけの方がたぶんマシだっただろうな
1027.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:31▼返信
>>1023
いやSamsung2nmなんて自社SOC製造すら危うい状態のもの使うわけねえじゃん
次期ギャラクシーの製造が暗礁に乗り上げるレベルで量産できてないぞ
あの意味不明なリーク信用してんのか?
1028.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:31▼返信
ゲームカードは共通の規格で携帯機向けはスイッチライト路線、据え置きは冷却周りを考慮した箱って割り切ることは出来なかったのかな?まぁライン分けてる時点で現実的じゃないが
1029.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:34▼返信
良かったところに1つ目から嘘なんだが
1030.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:37▼返信
結局は短い時間だけ遊ぶか充電しながら熱々なハード持って遊ぶかしかないんだ…
1031.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:38▼返信
>>1027
いや噂は噂でしょそこ克服して熱を抑えても課題を克服するために新しい課題が出てくるよねってだけ
俺は高性能携帯機なんてナンセンスだと思うわVITA動く程度のPortal2でええやろ感
1032.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:38▼返信
まぁ完璧ではないが隙の無いハードではある
1033.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:38▼返信
>>1027
まあ安いからとポータルくらい生産数少ないから両方ある可能性もあるな
サムスンでは2nmでもTSMCの3nm4nmくらいの性能だろうな
1034.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:39▼返信
>>1032
ザルに乗って太平洋横断でもするのか?
1035.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:40▼返信
一行目から豚みたいな嘘吐いてて爆笑www
1036.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:40▼返信
サイパンが重いゲームなのはそうだけどPS4世代と縦マルチのすっぽり頭から抜けてない??
ps5ローンチ初期ならいざしらず縦マルチタイトルが減ってきた現在で今更サイパンでヒィヒィ言ってるの?Switch2って
1037.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:41▼返信
※1028
スイッチライトもWiiUも売れなかったからなぁ
スイッチの「携帯にも据置にもなる」という情弱騙しのコンセプトが情弱にウケて今に至るせいで
携帯オンリーも据置オンリーも出しづらい状況になってる
そしてスイッチのコンセプト継承をしたら性能が低いのにやたら値段が高くなって売れないというw
どのパターンを選んでも詰みw
1038.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:41▼返信
>>1032
それなのにソフト売れてないね?なんで?
1039.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:43▼返信
ホッカイロとして使えるな クソ重いけど
1040.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:43▼返信
Fゴキ敗北!!大敗北だッ!!!ドンッ!!…w
1041.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:43▼返信
>>992
何言ってんの?誤魔化すなよ
グラボの描画fpsとモニターのhzが大きくズレ込んで違った時にテアリングやスタッタリングが起こるんだぞ
120fps描画してて90fpsに落ち込んだ時とかVRR有効でも無効でもテアリングやスタッタリングなんて発生しない
80fps描画中急激に35fpsとかに落ち込んだ場合などにテアリングやスタッタリングは発生するがPS5のVRRは48fps(48hz)以下だと機能が働かずテアリングやスタッタリングは抑えられない
PS5で120fps出るゲームでVRRのONOFF設定変えて検証すればVRRがどんな時に有効化体感できるぞ
1042.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:44▼返信
>>1001
さすが国産がハードだブヒ〰️🐽
1043.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:44▼返信
指を挟んで痛いが無いからやり直し
1044.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:45▼返信
>>1036
エルデンやFF7Rも縦マルチだから似たような感じかもっと酷いかも
1045.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:46▼返信
>>1028
低性能な方に最適化されるだけで無意味
1046.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:49▼返信
ほとんどが30fps未満だろうがカス
1047.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:52▼返信
なんか既視感ある言い方と思ったら最大fps30で実動17~25付近を30安定って言ってたSwitch1の流れとそっくりだからだわw
1048.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:54▼返信
ドラクエ12もSwitch1か2基準だからな
PS5&Proユーザーは宝の持ち腐れ
1049.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:55▼返信
※1048
宝(PS)の足を引っ張ってる自覚はちゃんとあるんやな
1050.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:56▼返信
PS3 龍0 24万本 国内
PS4 龍0 22万本 国内 
ゴミッチ2 龍0 核爆死7000本
1051.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:57▼返信
>>1047
Switch1でも2でもフレームレートなんて安定しない可変だもの
Botwの炎ライネル戦闘なんて確実に5fpsのガックンカクンのコマ送りになったじゃん
それと大差ないよ
大手メディアも平気で忖度嘘書くからな
1052.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:59▼返信
ルンファクが最大でしょ?こりゃまたサードが逃げ出すなw
ほんとセガとかも懲りないね
1053.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:00▼返信
ゴㅤキㅤ大ㅤ敗ㅤ北
1054.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:00▼返信
どのタイトルでも60fps張り付きかぁそりゃ凄いなあ
ところでどうしてそんな嘘を?
1055.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:02▼返信
>>981
な、🐷って馬鹿だろw
1056.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:03▼返信
>>1050
10年前の移植作で売上比較するなよアホ虫
1057.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:03▼返信
ぶーちゃんイライラで1000コメ突破w
1058.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:04▼返信
>>1054
PS5も60fps固定じゃないよね
どうしてソニーは嘘付くの?
1059.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:05▼返信
>>1048
ドラクエwそんなもんに期待してるやついるの
1060.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:05▼返信
HDMIとUIとかはどうでもいいけど
排熱だな問題は
1061.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:05▼返信
ドラえもんのどら焼き屋さんでも遊んでろよwww
1062.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:06▼返信
PS5も1週間で遊ぶものがないボロが出たから売り捌いたよ
1063.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:07▼返信
>>1062
お前脳みそ売ったのか
1064.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:07▼返信
なんで🐷は日本語が怪しいのか?w
1065.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:07▼返信
>>1058
論点ずらして逃げてばかりだな
1066.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:07▼返信
>>1058
な、🐷って馬鹿だろw
1067.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:07▼返信
正直に語ります からの どのタイトルでも60fps張り付きが基本 という嘘がすごいw
もうメディアとして嘘をつくのが当たり前になってんだなぁ
1068.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:08▼返信
>>1053
それ以下の任天堂は?
1069.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:08▼返信
>>1058
また変なやつ紛れ込んできたな
レスこじきおばさんかな
1070.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:08▼返信
>>1056
10年前の移植作しかないスイッチ2www
1071.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:08▼返信
良い所が殆ど他なら当然の物でswitch2はそれ以下な上に何とかひり出したって感じで草、特に…

>・スペックアップにより、どのタイトルでも60fps張り付きが基本に

コレ嘘やん、せいぜい旧switchくらいが安定するくらいでPS4世代からの移植作品はクソですやん
1072.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:09▼返信
自分で動画アップロードつっても30秒だろ?😂
1073.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:10▼返信
■悪かったところ←今まで以上の酷いサードハブと言う一番のアレが抜けてますよ?w
1074.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:11▼返信
Switch2だけでボイチャが完結するのは配信が簡単にかなって革命だわ
更に盛り上がる
1075.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:11▼返信
だからSwitch2にネガキャンストーキングしてねえで、PS5独占で失敗したFF16の心配でもしてろって
1076.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:13▼返信
独占のマリ皮がクソゲーだったことが抜けてる
1077.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:13▼返信
豚が今さらノイズキャンセルを任天堂起源の最新技術とか言ってまうので察するよね?良いところなんてさ
1078.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:13▼返信
※1075
PS5ではかなり売れたけどPCと箱で爆死したんだから
問題があるのは箱PCと、移植すらして貰えないスイッチ2やろw
1079.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:14▼返信
>>1075
なにがネガキャンだった?くわしく教えて
1080.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:14▼返信
switch2の一番ええ所ってアレやろ?ユーザーがニワカのアホやから何でも褒めて貰えるw
1081.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:15▼返信
>>1074
何もかも支離滅裂じゃね
1082.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:16▼返信
新作マリカ、糞ゲー過ぎて発売1週間でプレイ配信が激減。
1083.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:16▼返信
どのゲームも60fps張り付きなんて無理だよな?嘘言ってるよこの人
1084.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:16▼返信
>>1080
任天堂がなろう主人公になれるからな
1085.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:17▼返信
本体もやけどキーカードの方にも触れた方がええと思うぞ?
何ならアレが最も厄いネタかも知れんのやしな
1086.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:17▼返信
>>1083
自分で60出ないタイトルを挙げてるからどっちかというと日本語の問題だよ
1087.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:18▼返信
よく分からんが、Switch2だけで配信できるの?
1088.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:19▼返信
携帯機として使えるハードだからヒートシンクもファンも小さいし排熱がきついな
1089.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:19▼返信
デジタル版(キーカード)とロードの差がバカでかいのも問題だよな
1090.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:19▼返信
>>1087
PSなら4の頃から出来たはず
1091.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:20▼返信
ジョイコンが故障確定のボッタくり修理が抜けとるぞ
1092.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:22▼返信
※1041
fpsが下限リフレッシュレートを下回った際にLFCが機能するかしないかだから
PS5の場合ソフトが個別に120Hzモード対応してれば48Hz~120Hz出力になるのでfpsが48を下回ってもLFCが効くので大丈夫だし
120Hzモード対応してない場合は48~60Hz出力になってしまうのでfpsが48を下回った場合にLFCが効かないためVRR有効にしていてもガタガタになる
1093.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:23▼返信
※1089
PSハードでもPS3やPSPではDL版の方が早い事があったが
PS4とPS5ではその問題をしっかり克服してるからなぁ
任天堂はマジで何十年遅れなんだ…
1094.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:23▼返信
・ちゃんと不満点も書いてて良いと思う
少しでも批判するとキレる人いるからよく書いたわ

ここのブーのことか
1095.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:24▼返信
>>1094
えび痛の人らか
1096.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:25▼返信
>>1075
マリカーしかないのにメタスコア同じで大丈夫?
1097.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:26▼返信
switch2向けのカタチケが無いも追加で
1098.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:27▼返信
>>1056
残飯ロンチ持ってくんなよw
1099.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:27▼返信
>>1056
じゃあ何年前の移植作で売上比較するのがいいと思う?選べよ
1100.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:30▼返信
本体とはちょっと違うし何なら任天堂界隈の伝統やけど
オン要素があるサードのゲームが既に限界集落の過疎も追加で
1101.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:31▼返信
>>1087
出来ないよ
ボイチャを何故か配信機能だと思ってるくらいにはぶーちゃんはおじいちゃんなんや
1102.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:35▼返信
良いところ

情弱騙しが上手い
1103.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:37▼返信
結局あの騙す気満々な互換率はどうなったんやろな?
1104.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:41▼返信
そういや海外で話題のSwitchの本体BANの話もはちまでは取り上げてない気もするな
任天堂があなたとは違うんですあなたとは的な対応してるけど、何故か任豚は大絶賛
ハードを所持するって概念そのものが、俺と任天堂では異なることが分かったのでもう俺は絶対に任天堂ハードを買うことはないだろうな
1105.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:50▼返信
>>1103
騙したまま
問題無しも不具合出てる始末
1106.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:50▼返信
悪いとこが無理やり見つけたレベルの重箱の隅をつつく内容で草
1107.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:51▼返信
※1104
昼に記事になって800コメついてる
1108.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:56▼返信
※1106
ノイズキャンセルとか褒めとる可愛そうな原始人の悪口はやめろや…
1109.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:58▼返信
それよりコントローラーのドリフト問題が全く改善されてないんだろ
買い替え需要狙ってわざと壊れやすくしているとしかおもえん
1110.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:59▼返信
>>1105
起動しか確認出来てないんだな
1111.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 03:09▼返信
スリープ解除出来んのは流石に擁護できん
あと、有線ならスリープ時切っとかないとマジで速攻で壊れる気がするわ
それ以外はそこまで不満はないかな、今のところは
1112.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 03:15▼返信
ゲームの体験の話しわ?スイッチ1のゲームしかしてないの?
次世代ゲームやらないのにスイッチ2買う意味ある?
1113.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 03:17▼返信
据え置きで安く出来るならそっちの方がいい
1114.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 03:19▼返信
🐷に突撃されない程度の悪い所あげて草
1115.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 03:22▼返信
>>1
普通に据置として出せば良かったのにな。スイッチ2ライトと同時販売にすれば良いだけ

重い上にバッテリーがこれなら持ち運ぶメリットもないし

排熱問題、コストカット、生産性の為にも液晶とバッテリーを無くした完全な据置機として出すべき
1116.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 03:22▼返信
>>3
サイバーパンク2077も60fpsが普通とはSwitch2は凄いなw
1117.投稿日:2025年06月16日 03:23▼返信
このコメントは削除されました。
1118.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 03:27▼返信
初代Switchみたいに2年ぐらいにバッテリー持続時間改善モデル出たし

2、3年ぐらいにバッテリー持続時間改良した奴出るんだろうな
1119.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 03:27▼返信
なんで嘘つくんや、ゲームメディアさんよ
1120.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 03:31▼返信
>どのタイトルでも60fps張り付き

嘘から入るなよw
1121.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 03:34▼返信
ゲームメディアは任天堂に忖度しないと殺されるの?
1122.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 03:37▼返信
いきなり嘘から入りw
マウスも全て対応してる訳じゃねえし直感的操作にマウスである必要もないし
ってか当社比(スイッチ)も多いな。その要素もPS5の優位性認めてるようなもんだし
1123.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 03:39▼返信
>>1122
ゴミを持ち上げるのも大変だな
1124.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 03:44▼返信
>>1075
Switchで核爆死させたゼノブレイドクロスとSwitch2で大爆死させたサードの心配しろゴミ🐷
1125.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 03:49▼返信
>>1056
言い訳してんじゃねえぞゴミ🐷
1126.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 03:55▼返信
画質は工場 
海外は値段で炎上
1127.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 04:10▼返信
>>1

2025年6月12日、中国のSNS・微博(ウェイボー)で「#任天堂が永久機関を発明した#」とのハッシュタグが注目を集めている。

微博では、先日発売された任天堂の「Nintendo Switch 2(ニンテンドースイッチ2)」について、本体の上下にある2つのUSB-Cポートに1本のケーブルの両端をそれぞれ差し込むと、外部電源に接続していない状態にもかかわらず、画面上に「充電中」の表示が出るという現象を紹介する動画や画像が相次いで投稿されており、「これは永久機関ではないか」と話題になっている。

ほかのネットユーザーも「ウソだと思ったけど、自分でやってみたらマジでできた…」「最初に投稿画像を見た時はガセかと思ったけど、自分で試してみたら本当だった!誰か詳しい人、これどういう原理なのか教えて!」「任天堂、本当よくやるな…!Switch 2を持ってるなら試してみてよ。1本のケーブルで上下のUSB-Cポートにつなぐと、自家充電してるように見えるんだよ!これ、まさに『永久機関』ってやつじゃん?もうバッテリー切れの心配なし!」などと反応した。
1128.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 04:15▼返信
排熱がましましで常時ファン回りっぱなし
でうるせえ
とバッテリー持続時間大幅低下は致命傷だわな
こればかりは仕様で回避出来ないし
1129.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 04:22▼返信
・ゲームチャットで部屋を立てたあとに別の友だちを招待できない。

他社の真似をしたけど、根本的な事を理解していなかったか
やっぱり、任天堂社員にはインターネットは20年早かったかね
1130.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 04:27▼返信
安倍吉俊
@abfly
Switch、バーチャルゲームカードという仕組みになってから、子供がゲームを起動するたびにセーブデータが消える、という状態が続いている。何年もかけて育てたキャラが次々に消えて、泣きべそをかいている。子供が俺のアカウントで遊んでいたゲームは全滅みたい。呆然
1131.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 04:39▼返信
>>1100
発売初日のローンチにオンラインゲームを持ってくるセンスの無さは、やっぱりセガだなと思った
1132.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 04:51▼返信
>初代スイッチよりもバッテリー持続時間が大幅に短い

これみんな言ってるけど、ちょっと短い程度でさほど変わらんだろ?とずっと疑問だったんだけど
Switch(現行型)はバッテリー改善されて4.5時間とか遊べるようになってたんだね
発売日に買った初期型(2.5時間)だから知らなかったわ
1133.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 04:56▼返信
バッテリーは携帯機として大きすぎる欠点だし、据え置き機としては物足りない
結局いつも通り任天堂のゲーム専用機と化すわけ
1134.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 04:57▼返信
>>1132
普通に働いてたら2.5時間で十分だけどね
文句言ってるのは一日中ゲームやってる無職の引きこもりだろうなぁ
1135.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 05:01▼返信
ニシくん専用マシン🐷
1136.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 05:02▼返信
>>1134
つまりSwitchユーザーはそういう連中だらけと
1137.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 05:06▼返信
>>1060
排熱は唯一PS5を超えている特徴だぞ
1138.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 05:17▼返信
>・排熱で本体がすぐ熱くなる。ハイエンドゲームを遊ぶとファンも回りっぱなしでうるさい。

今年もすごく暑くなるそうやけどPS5以上の阿鼻叫喚が見れそうやなw
1139.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 05:20▼返信
悪いところは無理やり捻り出したって感じだね
さすが覇権ハード
1140.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 05:20▼返信
メルカリでのSwitch2転売額上がってね?
1141.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 05:21▼返信
いいところ
Switch2があれば他のハードが必要なくなること
悪いところ
面白すぎて他のゲームハードじゃ満足出来なくなるところ
1142.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 05:22▼返信
>>1134
みんなで持ち寄ってワイワイとか、電車の中でとか全否定で草
1143.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 05:25▼返信
>>1141
で、持ってるのswitch2
1144.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 05:26▼返信
どのタイトルでも60fps張り付きとかこれ嘘じゃんw
1145.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 05:26▼返信
PS5のいいところ🟰ほぼ全てPCで代用可能w
1146.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 05:27▼返信
>>1145
それいくらするの?
1147.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 05:28▼返信
ここでいうハイエンドゲームってなんや?
そんなゲームSwitchに存在するんか?
1148.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 05:29▼返信
そういえば🐷はPS5のファンがうるさいって散々デマネガキャンしてたな
1149.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 05:30▼返信
>>1145
できてないから最新ゲームのsteamレビューはよく荒れてるよね
1150.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 05:31▼返信
>>1145
モンハンで阿鼻叫喚やったやんけ
1151.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 05:32▼返信
>>1147
ハイエンドゲーム(マリオ)だろ
1152.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 05:32▼返信
良いところが現実に即してない願望になってて草
1153.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 05:32▼返信
※1139
本当にヤバイ事をオブラート無しで言うとブーブー言うて来る奴がおるからな
1154.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 05:34▼返信
>・スペックアップにより、どのタイトルでも60fps張り付きが基本に

初手から嘘とか読ませる気無いやろ
1155.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 05:35▼返信
悪かったとこ半分くらい無理矢理文句言ってるだけやんw
1156.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 05:35▼返信
任天堂忖度レビューアーたち…
事前に原稿を任天堂に提出して許可もらってそう
1157.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 05:37▼返信
>>1147
ハイエンドで快適に遊べるゲームとしてサイバーパンク2077があるが、正直あの会社以上にDLSSに特化したゲーム会社は存在しないから、サイバーパンクが最初で最後のハイエンドになるかもね
1158.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 05:37▼返信
嘘大袈裟紛らわしい

JARO案件
1159.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 05:40▼返信
※1155
良かったとこ全部あからさまな嘘ですやんw
1160.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 05:40▼返信
>>1154
互換の話じゃねw
1161.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 05:40▼返信
良かったところが
そりゃ当たり前だろばかりじゃん
1162.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 05:42▼返信
一般層だ騙すのだけは上手いwww
1163.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 05:43▼返信
良かった所ってアレやろ?ノイズキャンセルやろ?w
原始人の皆様、ようこそ二十一世紀って感じやな
1164.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 05:47▼返信
凄えや5万の商品にはとても見えない
1165.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 05:48▼返信
つーか、ゲームチャットが有料と言うのが、如何にも任天堂らしくケチだなと思った
1166.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 05:48▼返信
携帯機の癖に爆熱爆音とかクソだな
1167.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 05:51▼返信
>>1080
というかまんまなろうの異世界人よな 
1168.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 05:54▼返信
>>1140
割れたんよ
中華転売はじまった
1169.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 05:56▼返信
>>1142
2時間以上乗るような特急なら電源付いてるだろ
ただSwitchの時でも電車でやるにはデカいなと思ったけど、更にデカくなったからな…
1170.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 05:57▼返信
「スイッチにバージョンアップが入った」程度の気分になった

これやっぱpro作ろうとしたが上手くいかず、自称次世代機として無理矢理売り出した説高まるな。
でまたSwitch2pro専用で、何度目だつうゼノブレイドを出すと。
1171.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 05:57▼返信
どのタイトルでもって30FPS上限のタイトルもあるのに何いってんだ?
1172.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:00▼返信
>>1166
Switchより暖かくなりやすいなとは思ったけど
ゲームしてて問題にはならんし(膝の上に置いて遊んだらダメかも)
音は静かだと思うぞ、ファンの音が気になることはなかった
1173.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:02▼返信
【夏の怪談】“Nintendo Switch 2が入ったと言ったら家に人が集まってきた”…“あの家、WiiU入ったらしいよ”が黄泉の国から帰ってきた
1174.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:03▼返信
マリカワやってるとファンが爆音になるのが気になったな
あと本体重すぎるのと
熱くなりすぎで夏が心配になるわ
1175.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:03▼返信
>>1172
TVモードでも静かで熱さ気にならん?
1176.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:05▼返信
無理に性能アップなんて普段やらないことするから😂😂😂
1177.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:05▼返信
画質が工場
1178.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:05▼返信
PS4末期は熱さとファンでひやひやしたが
そんな感じなんかな
1179.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:07▼返信
どのタイトルでも60fps張り付きが基本に
????
1180.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:09▼返信
>>1179
くたばれゴキブリ
1181.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:10▼返信
・スペックアップにより、どのタイトルでも60fps張り付きが基本に

はいうそー

・ゲームチャットが快適。ゲーム機単体でボイチャが完結するのはありがたい。

はいうそー
1182.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:11▼返信
>>1179
基本(0.1割)
1183.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:11▼返信
流石チカスパ
1184.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:12▼返信
なおFF16wwwwwwwwwwwwwwww
なおFF16wwwwwwwwwwwwwwww
なおFF16wwwwwwwwwwwwwwww
なおFF16wwwwwwwwwwwwwwww
なおFF16wwwwwwwwwwwwwwww
なおFF16wwwwwwwwwwwwwwww
1185.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:13▼返信
>>1106
そういやSwitch2のバッテリーが膨らむ問題がないな
あれは取り上げるのもヤバすぎんか?
1186.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:13▼返信
良いところが、ほぼ性能が上がった恩恵だから当たり前だとして、マウスとかチャットとか他社で当たり前が良いところってのが任天堂が20年遅れた企業なんだなと実感した
1187.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:13▼返信
何だぁ、ゲームメディアって嘘つき集団かぁ?
1188.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:14▼返信
もう割れたみたいだな
良かったな中国で需要出来たぞ
1189.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:16▼返信
>>1188
はえ~よ
1190.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:16▼返信
>>1097
Switch1の追加も打ち切りだっけか?実質サ終だな。任天堂が潰れりゃ返金もされたろうに
1191.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:17▼返信
>>1188
なおFF16wwwwwwwwwwwwwwww
なおFF16wwwwwwwwwwwwwwww
なおFF16wwwwwwwwwwwwwwww
なおFF16wwwwwwwwwwwwwwww
なおFF16wwwwwwwwwwwwwwww
なおFF16wwwwwwwwwwwwwwww
1192.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:17▼返信
>>1175
TVモードの時はテレビの近く(席から離れた場所)に置いて
スピーカーで音出してるからぶっちゃけ分からん

もしかしたらパソコンデスクに置いて遊ぶような距離感だとうるさいのかな?
1193.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:18▼返信
良い所も悪い所も【ふんわり】した感想しかなくて草wwww

正直Switch2の新しい情報が何もない感じの役に立たない情報とか要らないねんw
1194.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:19▼返信
>>1191
なおマリカーWwwww
1195.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:21▼返信
割れたならサードがソフト出す理由無いな
良かったじゃん豚初めから出ないの分かってたら気が楽だろ
安心出来るってやつだww
1196.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:23▼返信
絞りに絞った感凄いな
画面デカい2回言ってるし
1197.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:26▼返信
なおSW2サイパンwwww
なおSW2SF6wwwwwww
なおSW2龍が如く0wwww
1198.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:26▼返信
>>1134
くすw使ってりゃ常に100%からなはずもなしw行きでまあバッテリー半分画面消し忘れで帰りにやろうにも文鎮になってるのがオチw
ったくゴミ野郎でもそれくらいスマホ使ってりゃ体験してんだろうが馬鹿が🤪
1199.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:26▼返信
もう割れたってマジ?
1200.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:28▼返信
排熱で本体がすぐ熱くなる。ハイエンドゲームを遊ぶとファンも回りっぱなしでうるさい。


買うのやめた…
1201.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:29▼返信
>>1199
え…
1202.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:30▼返信
>>1138
PS5持ってねえアスペルガーがイキってんなあ?
そもそもてめえはクソ暑くなってる部屋でエアコンの一つもつけられねえ甲斐性なしか?お?
今年がPS5発売して初めての年か?お?
馬鹿は黙れや
1203.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:32▼返信
>>1139
脳が壊れてると何度も内容同じの短文しかかけなくなるんだな?
おまえのコメ引用して差し上げましょうか?
くっだらねえ
1204.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:34▼返信
>>1141
絵に描いた餅ではお腹は膨れないねえw
まあ君は妄想の世界から戻れなくなって、そのまま餓死すれば良い良いw
1205.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:36▼返信
>>1199
そりゃあサードもハブりますわw
1206.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:37▼返信
>>1191
クソ🐷朝から発狂かよ
1207.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:37▼返信
>>1186
任天堂がゲームのマウス対応始めたのは30年以上前なんだが

今回のポイントは標準搭載ってあたりだな、ただ携帯モードでは使えないのでどれだけ効果があるかは微妙だが
1208.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:38▼返信
>>1184
病気だろこいつ
1209.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:39▼返信
まぁそもそも売れなかった時点でこんな忖度もムダになったしなw🤭
1210.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:39▼返信
Switch2の良い所:初日で転売商材価値が無かった

Switch2の悪い所:サードロンチが全滅
1211.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:41▼返信
真夏に耐えられないよね
Switchの時に熱で本体がひん曲がったみたいに
1212.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:42▼返信
マジでファン音うるさいよ。ドッグで離れてすれば気にならないけど
1213.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:43▼返信
良いところ→switch1以上にソフトが売れないからサードは最初から見切りを付けてて任天堂デバフの被害が少ないこと

悪いところ→プラゴミ
1214.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:43▼返信
>>1157
タイヤーパンクだの馬鹿にされてるの例に出してて草w
お前無能指揮官そのものだなあ?頑張れば何でもできる!そして自分は現実逃避っとw
1215.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:44▼返信
ゲーフリも裸足で逃げ出す地獄
1216.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:44▼返信
>>1210
悪い所に割れハードも追加でw
1217.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:44▼返信
リチウムイオン電池は熱に弱いから本体が中が凄い熱くなるならバッテリーの膨張が起きやすい。

1218.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:44▼返信
排熱性能よくないなら、これからの季節は故障報告が増えるかもしれないね
1219.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:45▼返信
他と違って本体持って使うハードでこの爆熱は駄目でしょ
火傷するやつでるぞ
1220.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:45▼返信
>>1217
もう海外でバッテリー膨張起こったらしいしな
1221.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:46▼返信
>>1208
ゴキちゃん大好きなFFディスられてピキッてて草www
1222.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:46▼返信
>・スペックアップにより、どのタイトルでも60fps張り付きが基本に

早速ウソついてるのは何かのジョークかな?
サイバーパンクは張り付きどころか40が最高なのに
1223.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:46▼返信
※1216
割れたところでそもそもやるゲームが無いのでセーフ
1224.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:46▼返信
>>1192
なるほどな
まあ激熱じゃないなら買ってもいいな
1225.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:46▼返信
>>1155
ドリフト不可避構造継続。いざという時のユーザーによるメンテナンスに配慮してない(州法違反)とかちょくちょくないのがあるな。本当にやべーのはとりあげてないことに君はまず気付こう。
1226.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:46▼返信
とりあえずバッテリーの問題だな膨張したり耐久面に問題があるだろうから
後に話が一気に上がって来るぞ
そのほかにも欠点だらけだし見物だなw
1227.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:47▼返信
まだ真夏じゃないのに爆熱って大丈夫かよ
1228.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:47▼返信
辛うじて売れたのは本体と同梱ソフトだけで他は壊滅
初週にしてもう転売商材なのがバレバレな売上出しちゃったのがマズイね…
サードも既に見捨ててるしWiiUコースが一気に濃厚に
1229.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:49▼返信
>>1221
うわぁ
哀れ
1230.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:49▼返信
>>1172
熱くなると、バッテリー効率悪くなるし、そもそも本体が処理落ち多発する。
それに熱持ってるのに止まらないとしたらそれのほうが問題だ。
爆弾ですか?w
1231.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:50▼返信
まだFF16ストーカーしてるアホいるのか
1232.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:50▼返信
任天堂からいくら貰ったんやろな
1233.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:51▼返信
>>1217
スマホみたいに防水とかだと熱が籠って厳しいかもしれんが
ファンで空冷できるんだからそこらへんは余裕でしょ
その代わり水に弱いだろうけど
1234.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:51▼返信
重いから仰向け不可なのは確かにそう
1235.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:51▼返信
switch2全世界で爆死してるからって必死だなぁ
1236.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:52▼返信
まぁボロクソに言うと🐷が凸ってくるし
マジで最近のあいつらはキショいからな
1237.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:53▼返信
ファン音が煩いの嫌だなぁ
PS5もXboxも今もうめちゃくちゃ静かなのに、筐体が小さいのが問題なんだろうな
1238.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:53▼返信
ゴキブリが転売失敗してイライラしてることは伝わったわ
1239.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:53▼返信
>>1221
いえいえ、確定病気のキチガイがあばれてるのでゲハ警察に囲まれてるだけですよ
自覚しなよ普通に生きられない社会のはみだしものくん!
1240.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:54▼返信
※1236
昨日も数字付きでswitch2売れてないのを指摘してやるとあられもなく発狂してて気持ち悪かったわw😅
1241.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:55▼返信
エミュレーター界また盛り上がってきたなw
1242.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:55▼返信
ps5の悪いところ国内軽視しすぎて周りは誰もやってないので話題にしづらいところ
1243.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:56▼返信
Switch2グラよくなったなんて言ってるけどさほどでもなかったよな
1244.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:57▼返信
>>1242
引きニートのお前を基準にするなよアホ🐷w
1245.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:57▼返信
くそ重くなって携帯でゲームが出来ないのがデメリットだわ
1246.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:57▼返信
Switch2 初週94万台
ps5 初週11万台
🪳「Switch2は売れてないチギュア💢」
1247.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:58▼返信
ドックモードだとバッテリー抜きで通電できるとかないの?
ノートPCみたいに外して運用したいわ
1248.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:58▼返信
>>1242
今年一番売れたゲームがPS5モンハン
1249.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:58▼返信
Switchのメリットは重くなった分バッテリーのもちを悪くすることにより短時間で辞めることが出来る
1250.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:58▼返信
>>1246
それなのにサード1万本以下しかうれないんですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1251.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:59▼返信
初っ端からウソ書いてあんのが
提灯記事書かされてることへの最大限の抵抗なんだろうな
1252.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:59▼返信
相変わらずドッグに差してるとスリープでも温かくなってるの怖い
メニューはまんまSwitchで新鮮さが無いのは本当にそう
1253.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:59▼返信
>>1210
もっと踏み込めよ
任天堂の買取保証で無理やりサードは参加させられて、任天堂と心中してしまったとね
任天堂に付き合うなんて、くだらん茶番なんかやってる場合じゃなかったのに
1254.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:00▼返信
>>1250
移植じゃん
1255.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:00▼返信
>>1251
こういう所って金貰って忖度基準書いてるのかね
1256.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:01▼返信
>>1249
ゲームをやりすぎないように1.5時間でバッテリー切れするのか
さすが任天堂
1257.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:01▼返信
>>1247
普通できると思うじゃん?バイパスできないです
継ぎ足し充電しながらなのでバッテリーの寿命マッハです
1258.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:01▼返信
>>1254
散々クレクレ持ち上げしてたくせに移植とか言い訳やめてもらっていいですか?
1259.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:02▼返信
60張り付きって初っ端から嘘書いてるのはどうなの?
1260.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:02▼返信
携帯ゲームはファン設定とか細かく弄れないと、ただスペックだけ上げただけじゃ意味がない。
1261.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:02▼返信
>>1254
売れないともう移植されへんで
1262.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:02▼返信
>>1233
自分で置き換えてみよう
夏に豆サイズのクソ弱扇風機で過ごせるのかな?
もちろん窓なんか一切開けずにな?
1263.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:02▼返信
>>1222
人削りまくったコロナエディションだしな
1264.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:03▼返信
>>1252
初期不良かも…😰
1265.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:04▼返信
>>1257
買う予定だけど流石にそれは擁護できんな
まあバッテリーさっさとヘタったほうが儲けになるし
そもそもユーザーにバッテリー取り外しさせたくないんだろうけど
1266.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:05▼返信
握りごごちがいいで草。もう無理やり探そうとしてるやん。
1267.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:05▼返信
>>36
夏場は使用しなければいいんだろうね😅
1268.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:05▼返信
>>1231
彼はガチで病気なんだ
仮にFF16を取り上げても、コンコードガーとサイムチョウカガーしか言えないんだ。
1269.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:07▼返信
>>1255
基準←記事
1270.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:08▼返信
>>1247
最近のノートPCは四六時中電源入れっぱなしでもバッテリーの持明を縮める事は少なく対策されてるし、同じリチウムイオンバッテリーでもスマホや携帯ゲーム機に使われてるバッテリーとはノートPCは違うだよな。
1271.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:08▼返信
>>1266
逆に言えば、Switchが悪すぎて皆は口にしないが我慢していたんだろ
ホリのコントローラーが売れるわけだ
1272.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:10▼返信
誰とは言わないけど栗◯っぽい文章だ…
1273.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:10▼返信
>>1242
低く計算してもサード売上が30倍以上違う
たまたま日本でだけ、サード比PSの1倍以上になってると思うのか?
当然任天堂は国内も敗死w
盛れるファースト、本体とセットで小売に押しつけ、そうやってせこい記録作ってきただけのゴミ会社任天堂。
1274.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:11▼返信
>>1224
T Vモードの時は熱どうなってるか分からんな
ドックから取り外した時にそこまでアッチッチにはなってなかったと思うが… 意識してなかったしな

>>1230
熱くなるというよりは、暖かいとか温いとかそれくらいの温度だよ(携帯モード)
処理落ち多発するほど発熱するゲームとかあるんか?
1275.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:12▼返信
2は高いしちょっと重いから子供にはソフトも豊富なSwitch1のほうがお勧めですね。親御さん
1276.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:13▼返信
>最低60fpsないともう辛い体になってしまったので、どのタイトルでも60fps張り付きが基本になったのは嬉しいです。『サイバーパンク2077』や『ノーマンズスカイ』は30~40fps程度ですが、ちゃんと綺麗に動くし、前世代機では考えられないですね。

次の瞬間には60fpsから妥協して矛盾しているが、コイツは二重人格者なんか?
1277.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:14▼返信
動画見ただけやけど
ドリフト問題根本から対策してないのにわざわざコントローラ分解しづらくしてるの悪質だなって思う
今どき防水でもないのに粘着テープで貼っつけるって悪意がないとやらんよ
1278.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:15▼返信
>>95
サマーゲームフェストで全然新作発表無かったもんな、スイッチ2だけw
1279.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:16▼返信
・個人的に「Switch1のソフト遊ぶとと、ほぼ全てが画質が悪くなってしまう」のが致命的だと感じました。
アップデートでどんどんSwitch2に最適化して欲しいと思います。


↑スイッチ2エディションなんて発売(売り直し)する時点で予想してたがやっぱりかw
1280.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:17▼返信
もしかしてドリフト自分で直しにくくなってる?
1281.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:18▼返信
にじさんじで22人マリカやってたけど
見ててつまらんしやってる方も疲れてる
クソゲーでは?
1282.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:18▼返信
簡単に修理されたら悔しいじゃないですか
1283.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:19▼返信
>>1262
Switch2のサイズから比較したらそこそこの大きさの扇風機になるやろ
扇風機無しより遥かにマシかと
1284.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:19▼返信
ドッグも液晶も無くした据え置き固定型とドッグ無くした携帯型Lite版の2種類出そうぜ
1285.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:21▼返信
60fps出るとかじゃなくて60fps張り付きってマジ?
PS5ですらそんなの無理なのに凄すぎだろ
マリカも張り付いてるんだ
1286.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:21▼返信
>>1277
初代Switchを持っていたけど、2週間でコントローラーが壊れるんだよ、あの構造
買い直しても2週間で壊れたから、途中で自分で分解修理していた
それが標準だったから任天堂修理サブスクも利用者がいなかったのか、修理が多すぎたのか赤字で止めたでしょ
だから、今度からきちんと周辺機器で利益回収を目指すんでしょう
1287.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:23▼返信
60fps張り付きなの!?
サイバーパンク「…」
1288.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:24▼返信
>>1287
そもそも最大40fps
1289.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:25▼返信
>>1288
やめたれwww
1290.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:26▼返信
>>103
発売された当初ってどのPCよりも上だったはずだけど。ただPCは直ぐ新しいパーツがコロコロ出てくるから高性能になっただけでしょ。それでもロードの速さは圧倒的にPS5の方が速かったけどな。PS5でバイオハザード8が出た当初 実況者がPCで配信してるの見たけどロード画面が映ったの見てバイオハザード8にロード画面あったの初めて見たからな。PS5では見たこと無かったんよw
その実況者のPCは勿論ハイエンドPCだったはずよ。ゲーム実況者では有名な3人組だから。
1291.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:33▼返信
60fps張り付きって軽いインディゲーばかりカウントしてない?
1292.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:36▼返信
60fps張り付き?初手大嘘から入ってるけどええんかコレ?
1293.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:38▼返信
>>66
そりゃ後継機だし
1294.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:42▼返信
99%fpsを出せよ
張り付きってただの上限やんけ
1295.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:44▼返信
早朝から無職🐷が発狂してるのか
1296.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:46▼返信
>>9
書いた人は中国人か
1297.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:48▼返信
>>11
WiiU「俺様はマリカ8初週で120万本も売れているわ!!マリカワールドですら100万本も売れないクソスイッチ2と同じにするな!!」
1298.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:50▼返信
>>1286
修理希望者居ないなら辞める理由ないよねえ?
コストかからずユーザーからは一方的に搾取出来て、壊れないと美談に出来る
1299.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:50▼返信
>>1
スイッチ2って液晶とバッテリーとドックを無くして完全な据置機として出したら国内版は3万円程度で出せたのでは?

コストと性能を取るなら液晶とバッテリーは無くすべき
1300.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:52▼返信
マリオカート2時間バッテリー持つのに
サイバーパンク50分でバッテリー終わる
こんなん携帯機でもなんでもないだろ
ボロボロのノートパソコンか?ってぐらい一瞬でバッテリーきえてくぞこれ
1301.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:52▼返信
一行目から嘘全開とか任天堂の体質をそのまま表していて良いじゃないですか
1302.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:52▼返信
※1299
それだとPS4でいいじゃんってなるんだよw
1303.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:53▼返信
>>1300
ゴミで草
1304.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:54▼返信
>>1281
本体買えた奴20人以上いるのにブヒッチ2のゲームを配信してる奴ほとんどいないのが答え
1305.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:56▼返信
どのゲームでも60出るんか
マウス操作するゲームそんな出てたっけ
1306.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:58▼返信
ウソつかないと持ち上げられないゴミハード
1307.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:58▼返信
任豚なんか全てのゲームが4K120fpsとかほざいてたしな
嘘つきどころの騒ぎじゃねえぞ
1308.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:58▼返信
初手で嘘書いてて草
1309.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:00▼返信
>>1
任天堂警察 出動!!
1310.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:01▼返信
車椅子バスケがロンチじゃないのにマウスまともに使うゲームどこよ
1311.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:09▼返信
>>360
イベントスチルは∞fpsだよ!
1312.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:10▼返信
>>1237
本体が小さいと小さいファンしか載せられず、小さいファンで冷却させるなら回転数を増やすしか無いからね
その結果、回転数を増やしたので爆音になりファンが小さいので冷却効果もそれほどじゃないという最悪の結果に
1313.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:11▼返信
>>361
電池「全力で頑張ります!」
OS「サポートでいっぱいいっぱい」
1314.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:14▼返信
充電に関しては多分、電源落としてドックから抜いて過充電防止の充電コード使うのが良いんだろうな
1315.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:14▼返信
>>1310
の、信長の野望…
1316.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:17▼返信
エクスプレスが高価過ぎる。
カードキーでソフトが出る以上、必須なんだよなぁ。
1317.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:18▼返信
この感じだと半年から一年後に熱で内部パーツヤバいんじゃないか?
バッテリーも今でこれなら劣化したら携帯モードなんて無理だぞ
1318.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:20▼返信
発売前の懸念点がそのまま問題点として残ってるな
バッテリーの持ち時間とかこれ以上ギリギリのタイトル出して動かしたら一時間切るじゃん
その前に発熱でエラー出て出来なくなるかもだが
1319.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:20▼返信
サイパンが30fpsなのに、どのゲームも60なんて出るわけないだろと
ホグワーツもワイルドハーツも30fpsだから、PS4世代は格ゲー以外は30だよ
1320.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:22▼返信
60fps張り付きは誰でも分かる嘘だけど訂正しなくて良いのか?
1321.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:22▼返信
>>1316
SSDより割高なの意味分からん
1322.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:23▼返信
直感的にマウスモード使えるゲームとは?
1323.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:23▼返信
>>1315
信長の野望
PS5版 →4K60fps
スイッチ2版 →1080p30fps

30fpsでマウス…
1324.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:27▼返信
「基本に」を末尾につけて例外もあるよ、と言い訳してるんだろうけど
そんな言い方は普通しないんだよねぇ
1325.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:28▼返信
いいところは10年前のゲームを新鮮にフルプライスで買えるところだな
1326.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:29▼返信
>>1300
充電池2~6時間(公式)

もはや公式すら嘘で草wwww

っていうかマリカーWが2時間かよ・・・・6時間もつゲームって何?ひみつ展??ww
1327.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:29▼返信
>画質が工場

小学生レベルの漢字すら扱えない奴らは給料幾ら貰ってるの?
1328.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:29▼返信
>画質が工場
1329.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:29▼返信
>>1322
スプラはマウスが左右しか動かないみたいやな
フォトナはマウス動かしながら右手親指でXYAB押すのがきつ過ぎるらしい

信長ぐらい?Civとかどうなんかな
1330.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:31▼返信
>>1300
サイバーパンクが50分で充電がキレるならホグワーツ、SF6も確実に50分しか持たなくて草www
1331.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:31▼返信
11月、12月の第2Q決算発表時どうなるんだろうな
実は信者がたくさん買ってて売上switch初年度超えましたになるんかな
物価あがってるせいで同水準なら事実上の売上低下と捉えられるけど

現時点ではわからんけど先週時点で群馬には普通に売ってたって直にきいた
それでも周りのswitch推しユーザーが6人いて5人買ってないけど(買えてないではない)
1332.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:33▼返信
>>1331
第1四半期のほうが楽しみ
1333.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:36▼返信
初手大嘘で草
1334.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:39▼返信
>>1332
第1は初動売れとお得意の倉庫移動で水増し、計上するから宛にならん
無理出庫ができなくなる第2の方が多少真実味出る
1335.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:41▼返信
60fpsのゲームどこ?
1336.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:42▼返信
今、Switchの中古問題で騒ぎが起きてるんだけど、これかなりの悪手だろ任天堂。
ハードの紐付けの問題が数年かかったけどようやく表に出始めだし。
Switch2でも同じことが起きるぞ。
1337.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:42▼返信
7月8月には在庫ダブついて日本でも店舗で見かけるようになると思うよ
最初の予約分が売れた後に今回みたいなヤバい実情(忖度しきれてない)がどんどん報告されてくるから様子見してた人はあぁやっぱりなとなるし
1338.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:42▼返信
>>1332
前々期を超えられるかどうかだな
前期?むしろ超えなきゃヤバい
1339.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:44▼返信
>>1331
日本語版かなり利幅薄いだろうし下手したら逆鞘なんでソフトばか売れしないと厳しい
マリカも同梱の半額版なんで大して儲からないし
1340.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:46▼返信
ソフトの数だとかゲームのパフォーマンスだとかの前に発売から10日間程度でバッテリーの問題やら本体の熱やら携帯機器として致命的な報告が挙がってるのがヤバい
曲がりなりにも令和の精密機械やぞ?
1341.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:47▼返信
>>1335
メニュー画面
1342.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:47▼返信
自分は中立だが
いいところ9悪いところ1くらいだ
1343.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:47▼返信
>>1336
中古の話は基本的にどのハードでもそうだぞ
唯一違うのはメーカーが買取再販してる車くらいなもんだ
1344.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:49▼返信
>>1331
Switch2は初週販売数でとっくにSwitch超えてるからこのままいけば普通に販売数は超える
ただ値段安いから増収してるかと言えば微妙
1345.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:49▼返信
>>1299
そんな都合の良いパーツつくってるとこなんかどこにもありませんよ。
まあ仮にそれが出来るならとっくにしてると思うぜ
1346.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:50▼返信
>>1316
使わないとますますゴミロードになっちゃうからな
下手すりゃ動かん
1347.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:50▼返信
SwitchProとかSwitch1.5だな
2を名乗るほど変わってない
1348.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:52▼返信
>・マウスで直感的に操作できる

信長の野望の配信見てたけど、ジョイコンマウスはすごい使いづらそうだったぞw
市販のマウスも使えるという意味ならまだメリットになるかもだが、
信長の野望以外でなにか市販マウス使うメリットあるタイトルあるのかな
1349.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:53▼返信
過程や方法などどうでもよいのだー!
1350.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:53▼返信
>>1331
まず真っ先に仕込みを疑え。あの任天堂が売れませんでした!と素直になるはずがない。
結果はどうあれレコード更新!ってことになる。古川がやる気なくなってもう辞めるならともかく。
1351.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:54▼返信
良かったところ悪かったところ、どっちもゲームろくにしてないな感w
1352.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:54▼返信
>>1342
🐷のピンチの時だけ現れる自称中立が現れたな
1353.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:54▼返信
>>1342
じゃぁ、客観的な理由も添えて10個よろしく
1354.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:55▼返信
>>23
なんのジャンルの売上ランキングか謎
1355.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:57▼返信
正直に(任天堂忖度して)語ります
1356.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:59▼返信
スイッチも、中身スカスカだったおかげで多少曲がっても結果的に大丈夫だったぜw
スイッチ2もそんなもんで大丈夫だろ(無責任)
1357.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:59▼返信
ゲームとして成り立ってねぇじゃねぇか
1358.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:59▼返信
子供のおもちゃにしては高いよな
1359.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:00▼返信
>スペックアップにより、どのタイトルでも60fps張り付きが基本に
そりゃ前ハード用タイトルならそうやろ
問題は2専用タイトルが60fps維持できるかどうかだ
まあサイパン見る限り30fpsが限界っぽいけどw
1360.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:00▼返信
※332
でも任天堂もスイッチ2を見限るにしても、もうスイッチ1も限界だし
見限るにしても4年間はこれで頑張るしかない、次のやつは完全据え置きじゃないと厳しい気も
でテコ入れ策としては据え置き専用のスイッチ2を早めに出す、特に欧米はそうしないとヤバい
マリ皮も12人レース復活、アプデで新しい大陸出すにしても反重力ありの新大陸の方が良い
1361.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:00▼返信
※332
でも任天堂もスイッチ2を見限るにしても、もうスイッチ1も限界だし
見限るにしても4年間はこれで頑張るしかない、次のやつは完全据え置きじゃないと厳しい気も
でテコ入れ策としては据え置き専用のスイッチ2を早めに出す、特に欧米はそうしないとヤバい
マリ皮も12人レース復活、アプデで新しい大陸出すにしても反重力ありの新大陸の方が良い
1362.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:00▼返信
※332
でも任天堂もスイッチ2を見限るにしても、もうスイッチ1も限界だし
見限るにしても4年間はこれで頑張るしかない、次のやつは完全据え置きじゃないと厳しい気も
でテコ入れ策としては据え置き専用のスイッチ2を早めに出す、特に欧米はそうしないとヤバい
マリ皮も12人レース復活、アプデで新しい大陸出すにしても反重力ありの新大陸の方が良い
1363.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:03▼返信
>>1
画質が工場
1364.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:04▼返信
>>1321
そりゃあの小ささにスピードの早いの詰め込んでるからだろ
SSDに載ってるメモリチップ1個より小さいぞ
1365.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:06▼返信
Switch2では最新作ゲームは諦めるしかない
任天堂ゲームしか買わないユーザーなら問題ないけどね
1366.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:07▼返信
※1364
SSDはEXより最大で32倍速い
1367.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:07▼返信
>>377
Switch2本体「寂しかろうからコントローラも連れて逝くぞ!」
1368.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:07▼返信
年に1.2本しかゲームならない人にはSwitch2いいかもな
1369.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:08▼返信
PS4レベルのゲームをやるのには最適だな
1370.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:08▼返信
グラがマシになっただけで他はむしろ劣化気味、と
1371.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:08▼返信
Switch2って携帯ゲーム機にしては重すぎて長い時間のゲームには向かないんだよね
1372.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:09▼返信
>>391
そこを突くのは野暮ってもんよ
1373.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:09▼返信
※1369
PS4レベルのゲームをする最適解はPS5だぞw
ロードとかはええしw
1374.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:09▼返信
メリットは任天堂ゲームが出来るだけ
他はデメリットって印象だわ
1375.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:10▼返信
>>1369
わざわざ5万払ってか?ww
1376.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:10▼返信
>>1373
それ言っちゃうとSwitch2がいらない子になっちゃうw
1377.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:11▼返信
本体くそ暑くなるのが怖いわ
この夏乗り切れる気がしない
1378.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:11▼返信
なんか国内でも結構店頭に並んでるみたいだけどマジで大丈夫なのか
1379.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:12▼返信
>>1369
せいぜいPS3レベルじゃね?
PS4レベルというかPS4ソフトの最適解ならPS5(PS4Pro)だろ
1380.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:14▼返信
>>1378
350万台卸に販売したからな
1381.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:15▼返信
>>1377
本体の冷却機構がやばいからな

ドック時のファンの風が表面冷やすだけではな〜
1382.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:15▼返信
>>1374
ワイもそれ書こうと思ってたわw
1383.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:17▼返信
>>1381
その機構なら本体背面がヒートシンクの役割しなきゃならんけど
携帯するから不可能だよねえ
1384.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:17▼返信
Switchを持ってるなら5万出してまで2に乗り換える価値はない
1385.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:21▼返信
全然スイッチ2向けソフトの話になってねーな・・・
と思ったけどろくに出てなかったからしゃーないかw
これで5万出す人がそんなにいるなら日本まだまだ金持ちなんだな
1386.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:24▼返信
スイッチ2のいいところ
任天堂をキメたらファミ痛で絶頂出来ることぐらいだろw
1387.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:25▼返信
>>1348
信長の野望でマウス操作はPS5版も対応だから、Switch2を買う意味がない
1388.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:25▼返信
今月来月合わせて専用ソフトがドンキーコングしかないんだっけ
1389.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:25▼返信
コロナがあったから21年に完成しても収まるまで出さなかったのか、流通やプロモ考えて最初から25年発売なのかどちらにせよ22~23年ならPSも縦マルチ主流だったし食い込めただろうにSwitch1と同じく遅れ出てきた前世代機でしかもうないわ
1390.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:26▼返信
>>1388
その後は未定しか無い
1391.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:26▼返信
>>1388
でも売れちゃう

ファミ通ではw
1392.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:27▼返信
>>1383
ドックにアルミ素材使ってファンで熱散らせば効率的だと思うんだけどなあ任天堂はケチだから
1393.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:27▼返信
読めば読むほどメリットよりもデメリットのほうがでかいんだが
1394.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:27▼返信
Switch2の良い所:🐷が嘘で擁護してくれるwwww

Switch2の悪い所:バッテリーは2時間どころか50分でキレますwwww草w
1395.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:28▼返信
>>1385
サードが10本くらい出してたけど全て大爆死したんだ
1396.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:30▼返信
>>1389
その間にサードは次世代エンジン使いこなして旧世代完全に切り離したタイミングだからな
今旧世代に追いつきましたとか言われても席がない
1397.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:31▼返信
>>1378
在庫が潤沢なのはいいことのはずだがいざ普通に買えるとなると熱が冷める客層だからねえ
1398.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:32▼返信
もう豚の大好きな一般人が興味無くした時点で終わりだからな
流行りに乗っかるだけだからな流行らなかったSwitch2はおしまい
1399.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:33▼返信
まず「正直」の意味を調べてから書いてくれ。
1400.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:33▼返信
>>1391
どう考えてもマリオカートワールドより圧倒的に売れないだろうなドンキーコングじゃ
1401.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:33▼返信
>>1393
忖度してこれだからなw
1402.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:34▼返信
キングダムカム・デリバランス II をProでやってるんだけどクッソ綺麗だな質感が違う
ウィッチャー4なんかもこのレベルになるならかなり凄い
1403.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:35▼返信
>>1398
品薄商法に終始しすぎてその段階で飽きられたな
本末転倒なのがとても任天堂らしい
1404.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:35▼返信
>>1326
インディーとかマシンパワー使わないゲームだけだろうなw
1405.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:35▼返信
>>1400
同梱版もないしな
1406.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:37▼返信
>>1130
この話ABの人だったのか
1407.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:39▼返信
公式バッテリー時間2~6時間持ちます
サイバーパンク:50分でキレる
マリカーW  :2時間でキレる

6時間持つゲームって存在してる?Switchのゲーム?
1408.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:39▼返信
>>1138
PS5は夏場でも無音だが熱帯雨林でゲームやってんのか?
1409.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:42▼返信
>>1145
ロードでPS5に対抗しようとすればグラボはともかくメモリは大量に積んでPS5なんて目じゃないくらいの価格のCPUを積まないといけないね
グラボ以外の基礎部分でかなりの金額になるよ
1410.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:42▼返信
バッテリーの持続時間
有機ELモデル   約4.5~9.0時間
スイッチ1 現行 約4.5~9.0時間 旧型 約2.5~6.5時間
スイッチライト 約3.0~7.0時間
スイッチ2    約2.0~6.5時間

そりゃマイチェン後のスイッチや有機ELスイッチからスイッチ2へ行った人はバッテリーもたねえなと感じるわな
1411.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:44▼返信
>>1214
AAAはバカにされてるものにしか出せないって結果をロンチで見せられて発狂するなよ
サードが売れなかったことも含めて今回も任天堂専用機で確定したんだよ
つまり負けハードが確定した
1412.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:45▼返信
>>1160
まぁ互換の話だとしてもサード含めりゃ嘘だけどな
サードははじめから無いことになってる人たちのレビュー
つまりサードを遊ぶ気がない人がターゲットのハードってことで確定した
1413.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:45▼返信
なんでバカってCPUもグラボもRAM容量もバラバラのPCを一括りにしてゲーミングPCとか言っちゃうんだろうw
1414.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:46▼返信
発売10日でニンダイしてくれとブーブー鳴くぐらい追い詰められてるからなww
1415.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:46▼返信
>>1407
ファミコン時代のレトロゲーム移植作品とかならマシンパワー使わないからもつのでは?
1416.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:47▼返信
>>1407
スイカゲームみたいなクソ軽いインディーくらいじゃね?
1417.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:47▼返信
良い所は新世代機なら当然のことを無理矢理褒めてるだけなのに対して、悪い所はガチで欠陥レベルで草
もう少なくとも海外では爆死確定だし、さっさとハード事業畳んでくれ守銭堂
1418.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:47▼返信
>>1413
無知だからとしか言えんな
1419.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:48▼返信
どのタイトルでも60fps張り付きが基本→外部から来たゲームは軒並み低設定でも30fps
1420.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:48▼返信
これの良いところってPS5発売時に豚が滅茶苦茶叩いてた内容ばかりな気がするんだが…
そう考えたらスイッチ2には良いところひとつも無くなるな
1421.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:49▼返信
良くも悪くも面白みがない
1422.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:54▼返信
使ってわかるけどさほど変わらないよ
1423.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:54▼返信
Switch2の発売スケジュールみると懐かしいタイトル多いなw
1424.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:56▼返信
>>1407
6時間は冷却徹底しつつ、明るさ最低ホーム画面放置の時間やな
1425.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:57▼返信
>>1413
老人がゲーム機全般をファミコン言うような感じか?
1426.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 10:00▼返信
>>1407
時計のアプリやろ
1427.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 10:05▼返信
SwitchPro…いやNewSwitchなんだよな
1428.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 10:06▼返信
>>1389
その食い込めただろうってタイミングで有機EL出してたからなぁ
完全にタイミングを逃してるんよな
1429.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 10:17▼返信
サクサク遊べるのはいいね。Switchみたいなおもちゃ感もなくなったし、壊れにくそうだね。
1430.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 10:26▼返信
>>454
完全版なんだが
1431.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 10:29▼返信
今までSwitchしか触ってきてなかった人には満足すると思う
1432.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 10:31▼返信
>>449
え?
ブラウザで見ればいいじゃん
1433.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 10:37▼返信
そりゃ、Switchと比べりゃ良くなってるんだろうさw
20年遅れの機器が10年遅れぐらいにはなったんだろw
1434.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 10:40▼返信
スイッチプロが出るって噂があったころに出てれば
バージョンアップ版として価値があったんだろうけどな
1435.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 10:44▼返信
>>1407
ホーム画面の電源つけっぱとかじゃない?
1436.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 10:55▼返信
【PS5を買え】PS5とゲーミングPCはどちらを買うべきか【餅は餅屋】
2020年にPS5が登場したあたりから度々こういった質問をしている人をネット上で見かけるのだが、俺としては99%の人にPS5をお勧めしているし、この二択で悩んでいる人ほどゲーミングPCを買うべきでないと思っている。
今回はなぜ99%の人がゲーミングPCではなくPS5を買った方が幸せになれるのか、その理由について解説していこうと思う。
ゲーミングPCはとにかく金がかかる。一にお金、二にお金、三、四飛ばして五にお金と、とにかく金がなきゃ始まらないし続けられない。
やたら高価な音響機器とか車やバイクのカスタムとか、他人が見れば一体なんでそんな大金を注ぎ込むのか理解できないような趣味。だけど好きな人にはそんなものは関係ない。必要だから金をかけるんじゃなくて、好きだから金をかけている。それこそがゲーミングPC。
最初に触れた「PS5と悩んでいる人ほどゲーミングPCを買うべきでない」と言ったのはこれが理由だ。
1437.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 10:57▼返信
スイッチ2で60fpsで遊べるゲームってスイッチ1で出てるショボいタイトルでしょ
1438.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 10:59▼返信
「良かったところ」が何年も前にPSハードが通った道な気がするが、
スイッチだけユーザーなら感激するのかな
5万円7万円出してもそれで満足なら、日本貧しくなったとか言われてるけど
金持ちばっかりだな
1439.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 10:59▼返信
Switchよりかはストレージ増えたけど時代には相変わらず追いついてないんよな
1440.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 11:07▼返信
>>1434
その場合今の時期に次世代期を求められるだけの話
実際周りからハブられてる状況は変わらん
1441.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 11:25▼返信
任天堂ゲー興味なければ
PCとPS5持ちが一番幸せになれるよ
遊ぶゲームマジで困らないから
1442.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 11:30▼返信
チャット機能とマウス機能まじでいらなかったろ
マウスなんかUSBで繋いだほうが遥かにましだし
磁石辞めて大きさ替えずジョイコン使いまわせたほうが良かったろ
switch1のプロコンでスリープ解除できないゴミ仕様なのここら辺の影響だろうし
1443.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 11:48▼返信
駄目なところしかねぇw
1444.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 12:08▼返信
>>1331
流石に前期は越える(越えなきゃおかしい)
問題はどのくらい利益が出るかどうか
1445.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 12:14▼返信
>>1298
修理し放題だったからそこまで壊れるとは聞かされてなかった委託業者が採算取れなさすぎて切れ散らかしたんだよ
任天堂の罠の一つ
潰れたんじゃねえかなあの業者
1446.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 12:55▼返信
携帯性犠牲にグラフィック上げましたって感じやね
1447.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 13:04▼返信
>>1395
任天堂ってここ数年のマーケティング見てると狙ってるターゲット層は明らかにVオタクだからな。あの連中は任天堂タイトルの参加型に参戦するためにSwitch2は買うし、Vがやるゲームの話題についていくために常に最新のゲームやれる環境整えてるのもいるからSwitch2に人気作移植されてもそりゃ買わないよ既に遊んでるんだから
自分らが子供の頃は任天堂ハードはキッズ向けだったけど今は確か10代より20代から40代が任天堂ハードを遊んでる層が多くちょうどVオタクの層に被る
1448.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 13:19▼返信
一行目にツッコミが入りまくってるけど結局サイパンみたいなソフトを
この記者がプレイしてないって可能性の方が高いな
何年も前の何度もセールしてるゲームをわざわざフルプライスで買う必要もないわけだし
1449.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 13:25▼返信
マリオカートのためにSwitch2買うの?
1450.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 15:23▼返信
>>1447
「任天堂ハードはキッズ向け」 これ自体がソニーの販売戦略だな。そう思うように植え付けた。

海外アナリスト「一部の投資家は若い任天堂ユーザーが成長してもPSに移行せずPSのシェアが減少することを懸念している」
1451.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 15:24▼返信
>>1449
ハードってソフトの為に買うもんだが?
1452.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 15:31▼返信
>>1451
だよねぇ
PSのゲームいつもクレクレしてるのは
みっともないわw
1453.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:06▼返信
>>1451
マリカワのためにはハード買う価値は無さそうですけどね
1454.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:18▼返信
最初のどのタイトルでも60fps張り付き〜でいきなり嘘吐いてる…
1455.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:54▼返信
Switch2 分解でゴミスペック確定

Switch2 サイバーパンク2077 解像度ゴミ フレームレートガクガク酷すぎ

任天堂決算大幅減収減益なんやし、信者ソフト買ってやれよwww
1456.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 18:39▼返信
>>1450
モバイルの脅威を理解してない投資家ってどうなん?
世界はCS中心に回ってるわけじゃないぜ?
1457.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 19:31▼返信
>>1400
売れたとしても小売に押し込んだだけってのがオチ
任天堂ファーストはそれがあるから信用ならん
1458.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 21:02▼返信
携帯機のメリットだった部分を
全て台無しにしてるから
これ売れないよ
1459.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 09:08▼返信
>>396
俺もPCゲーマーになってて久しぶりにCSでPS5買ったらそこにまず驚いた
これいくら任天堂信者に言っても理解出来ないと思うわ
俺もPS5買ってなかったら理解してなかったと思う
1460.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 14:57▼返信
大人だから持ち歩いて外でゲームしたりしないし、普通の据え置き版出して欲しい
1461.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 18:19▼返信
任天堂はSwitch2専用のモバイルバッテリーを
1462.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:29▼返信
必死になって良いゲーム機ってアピールしようとしてて金払って記事書いてもらってるんだろうけど、まったく普及しない失敗ハードについて言われてもねぇ。
品薄狙って普通に生産してないって話だしなんだかなあって思いました。
1463.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:54▼返信
なんかあまり生産してないってばれちゃったみたいだね
ニンダイとかのパフォーマンスも馬鹿みたいじゃん
結局ユーザー騙してたとかむかついたから買うのは見送るわ

直近のコメント数ランキング

traq