• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

読売ジャイアンツ公式のツイートより






今日は、父の日。

あなたのお父さんと
ジャイアンツの思い出はありますか。

#父とジャイアンツ


Gtb6v3gbQAI6L2N









今月DVまみれだろこれ



ジャイアンツが負けると翌日、
体罰をする体育教師の機嫌が悪くなるので、
ジャイアンツなんか無くなってしまえ、と
高校時代に思っていたのをこのイラストで思い出しました。
30年以上経つのにね。




私の義父がまさにこれで、
負けた時は適当な理由つけて私を蹴りつけてました。
私は台所の隅まで蹴られながら追いやられ震えながら泣いていました。
こんな時代を過ごしたので野球に興味なくなりました




ごめんなさい小さい時からガチでこれで、
おかげで野球がすごく嫌いです……






巨人の試合結果で機嫌が決まるような人間は
間違いなく精神に問題のあるクズだし、
人の親になるべき存在ではないだろ
公式がこんなメッセージを発信するのは終わってるわ


















  


この記事への反応


   
現代ではそこまででもないだろうが、
これ一昔前は本当にシャレにならない思いをして(被害を受けて)きた人達がいる話で、
もし「センスいい広告できたな」と思っているなら
わりと最悪な例だと思う。
まあ巨人に限った問題じゃないけどね。
イジるには言葉選びがあまりにも無邪気すぎると思う。


なにが父とジャイアンツだっつーの
自分は野球の勝ち負けで父親の機嫌が左右するのが嫌すぎて野球大っ嫌い
今も嫌い
あと観てる時に打ったりすると急に声出すのもウザかった
こんなん公式が掲げてんなよ
クソが
#父とジャイアンツ


野球のTV中継、無くなった方がいいのではと思わせる広告。
  
どこのファン関係なくこんな親嫌すぎるだろ

「父のキゲンは巨人が決めている。」
これはすごい。全方面的に悪い意味ですごい。
これがPRとして効果的だと思われている時点で
日本のプロ野球というのは
「昭和の男」の遺物としてしか存在していないというべきだろう。


無配慮な広告でかなりショックです。
ずっと大人のご機嫌伺いをして生きてきた人たちがあなたの知らないだけで大勢います。
たくさんの方の閉まっていた辛く悲しい記憶が
無理矢理蓋が開いてしまってますよ。


引用もリプもネガティブな反応ばっかりで草
巨人が負けると体罰、虐待、八つ当たりって何でもありだな
みんなの嫌な思い出を蘇らせただけの最悪な広告だな




昭和・平成の親父はね……
楽しい思い出になってるのは巨人公式だけで
皆にはつらいDVモラハラ体験思い出させただけって
本当にかなしい……



B0FCL238YTメダリスト(13) (アフタヌーンコミックス)

発売日:2025-06-23T00:00:00.000Z
メーカー:つるまいかだ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F5QJ6CCLたまごっちのプチプチおみせっち おまちど~さま! -Switch

発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DT3J2176龍の国 ルーンファクトリー - Switch

発売日:2025-06-05T00:00:01Z
メーカー:マーベラス
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0FBR5S612SILENT HILL f 【CEROレーティング「Z」】

発売日:2025-09-25T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る




コメント(176件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:34▼返信
ゴミ記事専門サイトはちま
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:35▼返信
そんなヤツおりゅ~?
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:35▼返信
💩〈KUROティクビー
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:36▼返信
巨人を抜きにしてもお前ら親から厄介者扱いされてるじゃん😁
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:36▼返信
ナイターが延長してアニメの録画に失敗する
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:36▼返信
阪神は??????
阪神は?????
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:36▼返信
まぁ焼き豚やしw
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:39▼返信
>>1
意味が分かりません

巨人などどうでも良いからゲーム記事を載せろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:39▼返信
圧倒的ゴミ生地
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:40▼返信
野球の試合なんて面白くなさ過ぎて、全部を通しで見た事が無い
ダイジェストだけで十分だわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:40▼返信
>>5
ビデオテープあるある
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:41▼返信
そらあったやろうけど便乗松多すぎやろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:41▼返信
野球中継で好きな番組潰されるのが本当に嫌で野球じたい嫌いになったわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:41▼返信
>>10
チンプレーの総集がオモロイかな?
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:42▼返信
>>13
ほんとコレ
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:42▼返信
※10
おもんないのにダイジェスト見ちゃうんだw
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:42▼返信
ニート親父だったけど娘には暴力ふるわなかったな
母親と息子には凄かった
そーいえば野球好きだったわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:43▼返信
こんな微笑ましいネタにも自分が気に入らないからとキレ散らかす「センシティブ」な人たち
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:44▼返信
巨人が負けると怒り狂って兄弟みんな平手打ちに巨人優勝の写経書かされてたわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:44▼返信
友達の親父は機嫌悪くなると家族に当たる癖あったから家に何度かお泊まりに来た事があったな
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:45▼返信
父も母も他界してるんですわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:48▼返信
これを広告に出してくるセンスが意味わからん
当然負けて荒れる事だってあって、そっちで迷惑かけられた思い出の方が強いに決まってんじゃん
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:49▼返信
ほんこれ
色んなスポーツ観戦あれど野球オタってすぐ機嫌悪くなるから嫌いなんだよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:49▼返信
熱中症で毎年子供達が倒れてるのに未だに真夏の甲子園止めないし、野球脳ってそんな感じだろうな
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:50▼返信
>>16
ホームランとかエラーのとこだけだったらおもろいやん
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:50▼返信
>>21
な〜む〜👏😞
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:50▼返信
>>8
その世代もう全員死んでるだろw
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:50▼返信
つまりジャイアンツを滅ぼせばいいのか
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:50▼返信
>>1
ナァ〜ニィ〜!?やっちまったなぁ!!
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:50▼返信
嘘松
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:51▼返信
外でやきうと政治の話はするなって言われるくらいだし
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:51▼返信
>>5
試合終わってるのに延々とインタビューしてるのは◯したくなる。
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:51▼返信
学校教師と巨人ファンがいかにクズばかりかよく分かる記事。
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:52▼返信
その時代の選手みんな大谷翔平より下なんでしょ?
35.投稿日:2025年06月16日 07:52▼返信
このコメントは削除されました。
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:52▼返信
南海、近鉄があった時代の話やろー
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:53▼返信
>>35
不機嫌率高そうですw
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:53▼返信
>>34
言ってやるなw
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:54▼返信
広島住みだと勝手にカープファンにされるのイラつく。野球滅びろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:54▼返信
うちの親父はベイスターズだったから関係なかったな
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:55▼返信
そんな熱くなるスポーツだっけ
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:55▼返信
元広島県民
カープが負けると、次の日のマツダ工場で荒れる職人さん多かった。
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:55▼返信
洗脳かよ…
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:56▼返信
確かにうちはアンチ巨人だから巨人負けた日は若干機嫌良さげだった
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:56▼返信
延長戦に突入すると予定の番組中止され家族の機嫌が悪くなる
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:57▼返信
※5
泣いた?
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:58▼返信
今ネットで暴れてるのは巨人に限らないけどね
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:58▼返信
>>6
関西はオカンが強いから
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:59▼返信
勝つと機嫌が良いとかそういうイメージで描いたんだろうけど
実際は負けると機嫌が悪いっていう…
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:00▼返信
それより明らかな生成AIだが何も言われなくなったのか
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:01▼返信
自分の親が人格破綻者だとアピールしてるだけじゃん。全国の野球ファンは贔屓が負けたら機嫌悪くなるわな。殴ったり蹴ったりするお前の親が異常なだけ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:01▼返信
アニメ見たいのに中継見たい父親のせいで見れなかったから野球やってたけどプロ野球は嫌いだった
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:02▼返信
自分自身がゴミカスで無価値だから他に価値のある者を見つけて依存するしかないのよな
応援とかアホの三下奴隷がやる負け犬行為にすぎん
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:05▼返信
巨人ファンはクズって宣伝になってるけどそれでいいのか?
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:05▼返信
昭和の推し活
いまの馬鹿がアイドルやらVやらに少ない給料無駄にして散財してるのと何も変わらない
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:06▼返信
>>55
Vのオタクは推しが結婚しても家族に暴力ふるわないから…(多分)
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:07▼返信
もう新興宗教だろこれ
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:07▼返信
今でも底辺職場では「どこのファン?」って聞いてくる老害がいるよな
もうそんな時代じゃねえっての
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:07▼返信
やきう基地は叔父に一人居たけど本当に家族に居なくてよかったとあれ見てると思う
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:09▼返信
わかる
親父がこれで負けたときは不機嫌になってた
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:09▼返信
昨日の広島は地獄だったとか…
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:11▼返信
甲子園に出る高校は宗教多い
PL→パーフェクトリバティー教団
天理→天理教
智辯学園→辯天宗
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:11▼返信
これ答えてるやつってかなりの高齢では・・・
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:11▼返信
雨天以外はレギュラー番組が中止になる野球中継そのものが無くなれって思ってましたわ
今は地上波の野球中継も減ったけどテレビ自体を見なくなったしな
大谷だけでええし巨人なんかどうでもええw
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:12▼返信
宗教の同調圧力って怖いよね
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:13▼返信
むしろ野球中継で番組潰されて機嫌悪かったわ
あの頃ネットなんか無くてテレビしか無かったし更には延長で21時からの映画が遅れたりな
今の野球不人気に一役買ってるわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:13▼返信
毎日ゴールデンタイムに中継放送しやがって見たいバラエティやアニメ潰されて、なおかつほぼ確で延長して後続番組も潰してくるから俺も機嫌悪かったわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:14▼返信
人間だから機嫌悪くなることもあるだろう
不機嫌で他者にあたる奴がゴミ
みんな邪魔だと思ってるから健常者と同じ空間にいるなよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:14▼返信
たかが野球選手に自分重ねてるってどんだけ空虚な人生送ってんだよw
玉遊びだぞあれw
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:16▼返信
親ガチャ失敗アピールは虚しいだけだからやめとけって
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:17▼返信
焼き豚のセンスはやっぱ格別だわ
これ素でやってんだから大したもんよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:18▼返信
やきうDV被害者の機嫌が悪くなってて草
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:20▼返信
うちはそんなに野球ファンな家系じゃなかったからそういった体験はなくてよかった
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:20▼返信
野球ファンのイメージ層ってこんな感じだと思ってたから違和感は無いな
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:23▼返信
なんか野球がマイナースポーツな理由が良くわかるよな
自分の機嫌くらい自分で取れよ(笑)
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:23▼返信
野球中継がある→番組潰れて機嫌悪くなる
巨人が負ける→応援球団が負けて機嫌悪くなる
巨人が勝つ→応援球団が負けて機嫌悪くなる
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:24▼返信
握り拳がもうね
それで誰を殴るんですかね
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:28▼返信
部活で坊主頭で水も飲まず糞教師による軍隊のような練習風景見て、家では楽しみにしてる番組を中継で潰されて、野球とか心のそこから嫌悪感しか抱かなかったわ
今みたいにレコーダーや配信もないから延長されると遅くまで起きてられない子どもには死活問題なのに、ヒーローインタビューだのビールかけだのダラダラ放送された日は殺意が芽生えたわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:30▼返信
在日野球の記事は在日コム作ってそっちでやれって言ってんだろ在日焼豚誤字バイト
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:31▼返信
逆転される→やたら舌打ちしだす
負け濃厚→紙タバコをトントンしだす
負ける→些細なことにもすぐキレだす

まさに昭和親父だったわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:31▼返信
野球中継で好きなアニメが潰れるから
子供は野球嫌い
雨降るとドリフ大爆笑やるから雨を願ってたわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:32▼返信
野球は昔観てたけど時間長いし勝敗によって気分変わるしタイパの悪い趣味だと思ったわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:32▼返信
野球中継が野球不人気に繋がってるのはあるんだよなぁ
番組潰れるし延長で遅れるしなにより見ててクソつまらんし
競技としても投手の負担がデカすぎるのと他は休んでる時間のが長かったり未熟すぎる
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:33▼返信
これでスポーツ観戦すべてに嫌悪感ある
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:37▼返信
昭和と平成初期の野球が異様な人気なのも
家庭内権力のある父親がチャンネル独占して
家族は付き合うしかなかったから
令和に衰退して当然、もうオワコン
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:39▼返信
こんなことで機嫌を左右されるなんて、巨人にとっても父親にとってもマイナス要素でしかないのに
なんでこれでPRになると思ったんだ
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:39▼返信
よくもまぁこんなクソ広告を出せるね、価値観が昭和のゴミ人間から変わってねぇな
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:41▼返信
感情を処理できない幼稚な人が見るスポーツって印象付けたいのかな?
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:42▼返信
新聞なんて今やじいさんしか読んでないだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:43▼返信
勝ったときは本人が喜ぶだけなのに、
負けた時は周りを巻き込むというのがクズ

そんな父親を介護する必要がない、介護するなら自分の気分でけり倒す
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:47▼返信
昔、残業中ラジオでナイター中継が流れる職場で全員巨人の勝利を祈ってたなぁ(白目)巨人が勝つと書類が通りやすいんですよね(つまり負けると・・・)
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:49▼返信
昔のちびまる子ちゃんあるある
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:52▼返信
昭和・平成で野球が嫌われた理由の一つだな
あとは見たい番組があっても野球中継があると見せてもらえないとかあるからな
今だと別のスポーツが滅茶苦茶嫌われてるけど
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:53▼返信
昭和後半世代はこれで逆に巨人嫌い野球嫌いが多いと思うけどね。好きな番組が野球中継延長で中止なる事多かったし、あるアニメなんて延長中止が何週も続いて放送話数を飛ばしたのもあった(七つの海のティコ)な。
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:53▼返信
>>25
乱闘のところとかな。
あれ絶対どさくさに紛れて、味方チームの嫌いな選手の足とか踏んでる奴いただろうな
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:54▼返信
>>18
微笑ましくないからじゃないかー

あと、やはり、言いたくないが、父親のその気質を受け継いでいるのだろう。血は争えない
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:54▼返信
機嫌が悪くなるのはしゃーない
自分も好きなサッカーチームあるけど負けた週は口数少なくなるしな

でも暴力はさすがにねーわ
これだから老害は
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:55▼返信
>>20
機嫌が悪くなった親父さんが君の家に泊まりに来たのか?!何とも迷惑な話だな
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:55▼返信
メンヘラおじさん用コンテンツやし
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:57▼返信
>>1
ちん「昔は(気分で暴力し放題だったから)よかった」
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:57▼返信
これ巨人限定じゃなくどこの球団ファンもそう
特に阪神がヤバいけど
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:58▼返信
祖父だけがそうだったな
両親はやきうに興味ない
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:59▼返信
大正義巨人軍は不滅です
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:59▼返信
さまーず三村だな
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:00▼返信
絵が違うやんけ
ステテコ腹巻、ダイヤル式ブラウン管テレビ、背景は和室
これやろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:00▼返信
これがトラウマで野球アンチになってる人多そうだけどオオタニは別なんだよなあ
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:05▼返信
巨人阪神戦で巨人がボロ勝ちしたときにタクシー車内でその話してたら阪神ファンの運ちゃんにここで降りろって言われたことはあったな
うーん古き良き悪しき昭和の思い出ですわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:05▼返信
>>106
大谷ハラスメント(おおたにハラスメント)とは、大谷翔平選手に関する報道やプロモーションが過剰で、興味がない人にとっては辟易するような状況を指す言葉です。職場などで大谷選手の話ばかりになることや、連日の報道、大谷選手を好きでいることが当然という風潮などが、その例として挙げられます


お前の頭は読売脳と同じだよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:07▼返信
>>101
巨人と阪神と広島は特にその傾向があるだろうな
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:08▼返信
これはガチ。そう言う時代があった。親世代だけじゃなくクラスメートにも狂信的なファンが居た
シーズン130ゲームの時代でどんなチームも50~60は負けるから、普段良い奴なのに年間50から60日は不機嫌なんよ
あれで巨人が本当に嫌いになった。後にアニメ録画の関係で野球中継自体嫌いになるんだけど、巨人はもう別格だわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:12▼返信
こち亀にいたなそんなタクシー運転手の親父
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:14▼返信
星野仙一は名監督とか言われてるが、選手へ暴行が日常的に行われていたのをマスコミがよいしょしただけ
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:14▼返信
>>107
旅先の飲み屋に行ったら、席に座ったのが北斗の拳ファンの姉ちゃんで話が盛り上がり
「大人になったらジャギの気持ちもわかるんだよなぁ」
と言って
「ふーん、かえれ!」
と言われたことを思い出した。そして、本当にお会計をして帰らされた。
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:20▼返信
まあだから今の現役世代は野球あまり見なくなったんだよね
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:24▼返信
うちの親父もプロ野球好きだったけど
家帰ってくるとドカッと座ったきり
まったく動かず、普段ニコリともしない人でな

機嫌が良いも悪いも無かったなぁ
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:29▼返信
巨人はロッテより弱いを実践したいつかの交流戦
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:31▼返信
ウチの親父は巨人ファンだったけど、勝ったときに機嫌が良くなるだけなのでマシなほうだったんだな
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:31▼返信
「大人だったら自分の機嫌は自分でとれ。自分の機嫌を野球にとらせるな。」
ですね。
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:34▼返信
スポーツに嵌まるような奴って大体こんなだよな
特に見ながら酒飲む奴が多いから自制が効かない
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:38▼返信
ドラゴンボールだけは見せてくれたけど、あの時代のゴールデンタイムの他のテレビ知らんのよな
同年代割とそんな感じだからあんま困らんかったけど
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:44▼返信
>>101
大洋時代からのベイファンだから、ホームランやヒットでなくとも、際どいコースのフォアボール選べただけで、機嫌良くなったよ
もちろん勝敗無視
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:53▼返信
うちの父も巨人が負けた時はちょっと機嫌が悪くなったなぁ
そのうち”自分が見てる時の巨人は勝たない”からって見ないようになったし
偶に家族で試合見に行ってた後楽園球場へも行かなくなった
子供心に偶に球場行くのは割と楽しかったからそこは少し残念だった思い出
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:58▼返信
今だと露骨に視聴率低いもんなぁ
世代交替成功したんやなって
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:59▼返信
巨人の勝ち負けに機嫌左右されてたやつがいたこと自体は仕方ないけど、それを巨人公式がわざわざアピールする目的がわからん
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 10:03▼返信
客先でスポーツと政治の話はするなとオヤジから教えられたなぁ・・・
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 10:04▼返信
トランプ ツイッターでググったわ
いいんかこれ
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 10:06▼返信
勝った日は機嫌が良い、くらいなら良かったんじゃないかね
機嫌を決める、だと負けたら不機嫌まで想像されてしまう
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 10:09▼返信
まぁ今の団塊世代がその層とかだけど野球で一喜一憂する親にいい思い出なんてあるはずはないわなw
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 10:10▼返信
>>125
宗教の話はむしろしろと言われた家庭?

普通は政治野球宗教の話はするなの三点セットだよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 10:11▼返信
全員が全員巨人ファンだと思うなよ
バカタレが
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 10:13▼返信
知能が低く実は大して野球好きでもない幼稚なやつが夢中になるもの、それが野球観戦
本当の野球好きは野球をやるんだよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 10:15▼返信
>>13
アニメは中止、いつ終わるか分からない延長戦のせいでドラマの録画に失敗するしでいいことないっていう子供は多かったと思う
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 10:18▼返信
>>131
よう!中島君
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 10:23▼返信
野球が好きな奴
サッカーが好きな奴
鉄道が好きな奴
酒が好きな奴
この4タイプはマジで害悪
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 10:28▼返信
めんどくせぇ世の中になったな
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 10:30▼返信
上西小百合の「他人に自分の人生乗っけてんじゃねえ」ってのが思い出されるな
最近は過激なファンはあまり見なくなったかなと思ったけど、、、日韓戦だと顔真っ赤にして過激化するやつはいるか
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 10:30▼返信
1つのことにそんなにのめり込めるってすごいことだよな。だからこそ日本も圧倒的な経済の伸びを見せたんだろうし。そういう人間が減って廃れていく。いい面も悪い面も表裏一体だな。
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 10:30▼返信
わかるわ
親のイライラ製造機な競馬と野球
廃れてくれやまじで
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 10:31▼返信
あー…だからこの前の新作ゲーム発表会でハブられたプラットフォーマーの信者の機嫌が悪いんか
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 10:32▼返信
>ガチできもい
>自分の機嫌くらい自分で取れカスども

まぁ他人の作った自分に向けてるわけでもない広告で機嫌損ねて中傷吐いてる
自分の機嫌取れてない人が言うのもな、鏡見ようなって話
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 10:34▼返信
でも実際に無関係なネットの記事で機嫌決まってる奴らばっかりだから人のこと言えんよ?
ここも含めてね
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 10:47▼返信
野球が廃れた理由って野球好きに異常者が多いからだよな
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 10:52▼返信
野球は何一つ価値が無い存在悪
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 10:53▼返信
音響編集されたテレビで楽しんでたけど、いざ生のスタジアムで観戦しようものなら罵声の嵐で一気に醒めるしな
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 11:03▼返信
自分の父親はどうしようもない低能です
って言ってるようなもんじゃん
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 11:06▼返信
こっちは教師が中日だったな。それさえなければ人気の良い先生だったんだが…
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 11:07▼返信
これを見せて褒めたやつ全員首にしたら少しはましな会社になるよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 11:11▼返信
お前らだってたかがアニメのガンダムの展開が気に入らなければ
イライラして炎上させてるじゃん
ファンってそんなもの
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 11:14▼返信
絶許
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 11:14▼返信
テレビは本当スポーツくらいしか見なくなったなあ
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 11:19▼返信
この程度も許せないならもう家で何も見ずに引きこもってろよ。
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 11:35▼返信
営業や商談で話題にしちゃいけないネタの筆頭に数えられてたぐらいだからなプロ野球って
基地外レベルで入れ込んでるやつはマジ難儀する
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 11:54▼返信
完全に撮り鉄とかと同じアレだよなぁ
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 12:17▼返信
自分の趣味で気に入ったこと気に入らないことがあれば周囲に発散するってまともな人間のすることじゃないんだがこれでネガティブな意見以外で何を求めていたのかを知りたいわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 12:28▼返信
ホ○エモンの話じゃねえの
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 12:47▼返信
トラウマなんやね
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 12:47▼返信
そりゃ機嫌はそういう事で変わるだろ
問題なのは機嫌の理由じゃなくて機嫌悪い時の発散方法じゃんか
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 13:19▼返信
巨人は駆逐する
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 13:39▼返信
毎日毎日同じ玉遊び見て喜んでるんだからそりゃバカにもなりますよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 13:42▼返信
スポーツの結果程度で機嫌左右された上にそれを他人に当たり散らすなんて異常者
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 14:10▼返信
昔のおっさんが楽しめるコンテンツって野球ぐらいしかなかった
俺の親父も野球見てたわ
野球に興味ないのに
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 14:38▼返信
知人が野球ハマってから平気で嘘つく人間になったから見るだけでイライラする
ほんと自称野球ファンにいい思い出ない
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 15:45▼返信
日ハムもやばい
野球大好きな政治家によって過剰なエスコン周辺のインフラ整備に金突っ込みまくって、北広島市は北海道でワーストクラスの将来負担比率になる計画。人口増えるからOKって説明してたのに、地価高騰の結果札幌周辺地域で人口獲得競争に負け続けて人口もなんなら税収の伸びも計画しれっと大幅下方修正、実績でも一人負け状態。商工会からFビレッジで囲い込むから街に恩恵がない、住民から新駅に投資しすぎってビラまで各家庭にまかれる始末。
なのに北海道のメディアは日ハムが食い扶持なもんで異常に甘く何もかもが上手くいっているみたいな扱いをして老人は何も疑うことなく北広島市には何のストップもかけられない状態になってる現状
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:44▼返信
バッファローが近鉄のスポンサーになったらバッファローバファローズになるの?
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:56▼返信
野球興味なかったけど
それだけでなんか悪人みたいな扱いうけたわ
ふざけんなよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 18:09▼返信
アンチ巨人からすると人気球団に群がってるだけのミーハーが
一丁前にファンぶってんじゃねえって感想
金満球団のどこを応援したくなるのかわからん
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 18:16▼返信
野球はほんまな
バクチはするわ暴力振るうわで
人類のしていいスポーツじゃないだろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 18:36▼返信
いつの時代の人間の話だよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 18:43▼返信
チャンネルが強制的に野球中継にされるのが子世代のTV離れの一因になってそう
そういう経験からいつでも好きなもの見られるサブスクに移行すんだわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 20:24▼返信
巨人はクソ
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 21:12▼返信
売国棄民A旧戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A旧戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A旧戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A旧戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A旧戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A旧戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A旧戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト公明党と財務省ザイム真理教の悪政
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月16日 21:55▼返信
話題になった時点で広告としては大成功なのよね
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 00:03▼返信
これはガチ
巨人が弱くなって、父親が見なくなってから平和になった
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 05:56▼返信
長嶋の葬儀中継がたった4%のはずだよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 16:45▼返信
うちの親父もう後期高齢者だけど、野球観戦に関しては悪い思い出ではなかったな
野球のことは分からんけど、機嫌良くなることはあっても負けて機嫌損ねたりはしなかったし、観戦してる横で枝豆分けてもらうのが好きだった
ちなみに応援するチームは毎シーズン変わっていた模様
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:55▼返信
ちびまる子ちゃんでプロ野球開幕してヒロシがテレビ占領し続ける回もクソだったけど、あれがリアルだったとしたらたまんねえな

直近のコメント数ランキング

traq