• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「トランプ・モバイル」が米国でサービス開始へ、携帯端末は米国製 - Bloomberg

yurytryu8


記事によると



 トランプ米大統領の一族が運営するトランプ・オーガニゼーションは、トランプ・ブランドの携帯電話サービスを立ち上げる。既存の通信ネットワークと「米国製」の端末機器を活用する方針だという。

  トランプ・ジュニア氏は「真の米国民が通信キャリアから本物の価値を享受できるよう、この業界で最も優れた人々と手を組んだ」と述べた。

 発表によると、通信サービスはTモバイルUS、ベライゾン・コミュニケーションズ、AT&Tの米大手3社のインフラを活用。金色のスマートフォン「T1」の価格は499ドルに設定されている。

月額料金プランには遠隔医療サポートや端末保護サービスなどが含まれる。100カ国超を対象とした国際通話のかけ放題サービスが提供されるほか、米国内に250席規模のカスタマーサービスセンターが設置される予定だ。


とりわけ携帯電話事業は、トランプ氏の通商政策とぶつかる可能性がある。トランプ氏は先月、米アップルを含む全ての携帯電話メーカーに対し、米国内で製造されていない製品には25%の関税を賦課すると警告した。

新たな端末に必要な大量の「米国製」ハードウエアをどこから調達するのかは不明だ。米国内でスマホ端末を大規模に製造、組み立てしている主要メーカーはほとんど存在しない

以下、全文を読む

この記事への反応

   
正直ケースの組立程度を除きアメリカ製は不可能ではないか?
いやよく考えても画面パネル、基盤、バッテリーの
三大要素からして無理ですわ。
大統領一家が大手をふって倫理的不正に手を染める。
キッツイ世の中や


米国内で金色に塗装すればそれは米国産だ

きっと端末を分解して
米国製品率を発表してくれるサイトが出てくるはずなので
楽しみに待っている。


こんなん大統領が営利事業して良いの?
ところで日本だったら、イシバ・モバイルww。
色はひとまず「ねずみ色」だな。


ちょっとでもアメリカにネガティブなことを言ったら、
強制的に通話が切られそうだな(笑)


こんなトランプ批判傍受されてそうな端末やだ

まあ「伯方の塩」も伯方島じゃなくてメキシコの塩だし…(違)


やりたい放題ですねえ…
ちょっとそういうインフラや個人情報を
トランプ側に握られるのは怖い…



4065396379きのう何食べた?(24) (モーニング KC)

発売日:2025-06-23T00:00:01Z
メーカー:よしなが ふみ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0FCY1Q3XK【PS5】紅の錬金術士と白の守護者 ~レスレリアーナのアトリエ~ 【メーカー特典あり】 「早期購入特典」アクティブアドベンチャーセット 同梱, 「パッケージ版限定特典」スマートフォン/PC『レスレリアーナのアトリエ』ゲーム内アイテムシリアル付き

発売日:2025-09-26T00:00:01Z
メーカー:コーエーテクモゲームス
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0D7GQRT8Rスーパー マリオパーティ ジャンボリー - Switch

発売日:2024-10-17T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DX747PD2ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女 -Switch 【初回特典】 「駆け出し冒険者セット」(獲得経験値アップ効果のついたアクセサリー「チョウチョのチャーム」、「お役立ち消費アイテム9種」 ) 封入

発売日:2025-05-22T00:00:01Z
メーカー:レベルファイブ
Amazon.co.jp で詳細を見る




コメント(153件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:20▼返信
殺人絵文字ハッカー侮辱罪
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:21▼返信
気色悪いジジイだな
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:22▼返信
いやアメリカの愛国法で元からそのトランプに見られ放題だけど…
デジタル条約で免責されてるし
左翼バイトって無知すぎんか
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:22▼返信
これは確実に失敗する
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:22▼返信
はー?キャップカラーにしろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:22▼返信
トランプモバイルに日本からでも加入したいぞ
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:23▼返信
第二のスノーデンが現れてくれんかねぇ
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:23▼返信
速報 トランプ、G7サミットから帰国へ
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:24▼返信
Switchライトを金色にして売ってたなんとか堂みてーだな
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:24▼返信
下品な大阪色
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:24▼返信
東南アジア産ってオチになりそう
アメリカにスマホの精密機器作るノウハウないだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:25▼返信
くっそwwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:25▼返信
アメリカで作ると相当高そうだしカバー着けるから色とかどうでもいいんだけどな
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:25▼返信
通信障害発生⚠️
トランプ「中国が悪い」
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:26▼返信
写真見る限りそんなに下品な金色ではないけど
T1のロゴとアメリカ国旗が激ダサいw
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:26▼返信
ロシア製かな?
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:26▼返信
トランプってセルフオルガリヒだよな
共産主義というよりは富を自分にって感じ
ブルボン朝の王様
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:26▼返信
おいおいアップルに圧掛けてやりたい事が結局自分のモバイル事業拡大かよ😰
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:27▼返信
全部録音されそう
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:27▼返信
>>1
はちまで見た
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:28▼返信
ホルムズ海峡封鎖@BBC
日本は原油輸入の9割以上を中東に依存しており、その「オイルロード」の要衝がイランに面するホルムズ海峡
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:29▼返信
半完成品を輸入して、米国内で箱詰めすればメイド・イン・アメリカだ!って理論なんだろうな…
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:29▼返信
トランプは自分が王って感覚が強すぎる
そもそも衰退期にはその王朝なり幕府なりが終わらないとそんな強いリーダーは出てこないし、出てきても紛い物なのよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:29▼返信
この人妙に自分自身にブランド力があると思い込んでるよな
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:29▼返信
国を挙げて自分の金儲けをしてるのかこいつ
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:29▼返信
まぁ、初代iPhoneも銀色だったしたな。iPod touchだったかもしれないけど。
どうでもいいや
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:29▼返信
499ドルで米国産は無理
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:29▼返信
王やん
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:29▼返信
マジでトランプ馬鹿なのか。
以前はもうちょっとまともだったと思うんだが。
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:30▼返信
>>21
アメリカの終わり
中国インドbricks貿易の始まりやね

ホルムズ海峡はアメリカでは保証されない
ドルが落ち目なのと同じ
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:30▼返信
大統領が一族の製品宣伝するとか問題ないんか?
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:30▼返信
こういうのがない日本政治家は文系ばかりなのがわかる
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:30▼返信
なんでこんなやつが支持されてるんや
自分の事しか考えてないやん
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:31▼返信
中国と同レベルで信用されてなくて草
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:31▼返信
このデブ🐖ホームアローンで消して欲しいなケビンよ😡
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:32▼返信
>>32
いうほどトランプ理系か?
evもバイオテクノロジーも医療のことも知らない完全な爺さんやぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:32▼返信
下品やなぁ
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:33▼返信
こんなん買うやついるのか?トランプがクビになったら即回線なくなりそう
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:34▼返信
自国内に自国民でのカスタマーサービスを用意するのだけは評価出来る
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:34▼返信
そもそも現役世代からダンピングでこんなジジイに金集まってうまくいくわけないやん イーロンマスクと仲悪くなったらevなんて意味ないwとか言うやつやぞ 
舐めてるやろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:34▼返信
日本も負けじと石破モバイル作れ
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:34▼返信
※33
メリケンが根本的に馬鹿だからだよ。あいつらは未だに日本に原爆落とした事を反省どころか正義の行いだと本気で信じてる連中だから
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:34▼返信
>>22
技術盗まれないように部品完成品送ってるメイドインチャイナも同じなんだわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:34▼返信
やりたい放題やね
普通に既存キャリアへ制限かけるとかやりそう
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:34▼返信
契約した企業は関税撤廃とかしそうだな
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:34▼返信
>>3
それとは違う個人ルートでって話だろ
お前以外の全員が理解してる
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:34▼返信
>>32
携帯のキャリアなんて億〜兆単位でお金がかかる事業をトランプみたいに元々が実業家でもない政治家が出来るわけないだろボケ
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:35▼返信
無能しかいないからな日本の政治家
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:37▼返信
>>39
こういうの平均年齢50歳以上の社会で50代、60代が喜んで行ってるのまじで末期感ある

自国民ってつまり数の多い50、60代と老人が有利になる社会にしかならない

日本は自国民という概念はもういらない
若い移民入れて、一度潰れろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:37▼返信
アメリカにスマホの生産拠点なんかあったっけ?まあどう考えても大量生産するほど需要なさそうやし小規模な工場つか組み立てラインでもこれから作るんかな?部品からなにからなにまでアメリカでは無理やろし輸入した部品をアメリカ工場で組み立ててアメリカ産てやるのかなと日本もよくやってた手口
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:37▼返信
>>39
こういうの平均年齢50歳以上の社会で50代、60代が喜んで行ってるのまじで末期感ある

自国民概念ってつまり数の多い50、60代と老人が有利になる社会にしかならない

日本は自国民概念という概念はもういらない
若い移民入れて、一度潰れろ 既存の日本人は高齢化でもう解散した
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:37▼返信
>>40
まあ今の技術のEVじゃあってるな
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:38▼返信
お前ら良かったな。ちゃんとイヤホン端子付きAndroidだぞ
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:38▼返信
キンペーは自分をブランド化してないんか?
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:38▼返信
地獄?見た事あるよ!アメリカって国だ!
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:38▼返信
>>52
80年代、90年代のネットで今を語るほど意味がないけどなにいってんだろまじで
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:39▼返信
トランプ携帯は関税免除です
これが大統領特権だ――
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:39▼返信
>>52
ほんま老人とか50、60代消えればいいのに
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:41▼返信
40代も消えろよ氷河期無能犯罪集団のゴミ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:42▼返信
中華系排除したいんやな
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:43▼返信
暴言吐く人多すぎる
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:43▼返信
>>59
55歳までも一人当たり医療費安いから別に消えなくてもいいぞ そこから上の世代が明らかに下の世代より一人当たり医療費が高くなる
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:44▼返信
トランプ氏の息子であるエリック・トランプ氏とドナルド・トランプ・ジュニア氏が
どこにトランプ大統領がって書いてんだよ糞バイト
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:45▼返信
T1とか、韓国人がブチギレしそうな気がする
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:45▼返信
金色とか炎天下であちちでしょ
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:46▼返信
宗教やろこんなの
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:46▼返信
アップルがトランプに逆らったからこれでiPhone粛清されるんだな
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:46▼返信
日本も対抗してゲルモバイルや
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:47▼返信
移民も中国もインドにも依存しませんって流石に無理ある
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:47▼返信
国産スマホを作りたいんだろうけど趣味悪すぎやろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:49▼返信
でもすごいよな
日本でやろうとしたら中国OEMで出すだけだしな
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:49▼返信
これほど露骨な政治の私物化もなかなか無いよな
こりゃあ、暫くは韓国のように大統領退任=逮捕で前大統領一派が全員逮捕されるような政治になりそうだ
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:49▼返信
ありがとうトランプ
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:51▼返信
使ってる奴いたら馬鹿にされそうw
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:51▼返信
還暦過ぎたおじいちゃんに政治はやっぱ無理なんや
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:53▼返信
気に入った人材が在ったら直接電話かけてヘッドハンティングしはじめそうな気はするし
実際トランプのサービスと聞いてそう言うことが有るんじゃ無いか?と期待してそう
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:56▼返信
>>72
大統領免責が強すぎる
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:58▼返信
通信事業は別にどうでもいいけど、カスタマーが250席は少なすぎない
日本のメガバンクでもそれよりはある、はず
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:58▼返信
アメリカ国債売れるうちに売ってゴールドやコインに変えておいたほうがいい
理由は円安に介入するため売却とかにしとけばいい
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:00▼返信
※79
イスラエルとイランの紛争激化でさらにゴールド上がってるらしいね
買っておけばよかった
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:00▼返信
日本人は加入しろとか言うのかな?
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:01▼返信
>米国内でスマホ端末を大規模に製造、組み立てしている主要メーカーはほとんど存在しない
これだけ特例とか平然とやりそうw
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:02▼返信
自国のサービスを増やそうとしている意味では良いことだよ
日本を見れば外国製サービスや商品だらけ
特にIT関連はひどい
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:05▼返信
トラ信はもちろんトラモバだよな!
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:05▼返信
金色www
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:07▼返信
中国かよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:07▼返信
金ぴか好きやな 秀吉みたい
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:09▼返信
下品な成金ムーヴを外さない辺りエンターテイナーではあるのだろう
日本と違ってアメリカ国民が自分で直接選んだのだから文句は言えまい
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:10▼返信
全自動アメリカ衰退装置

アメリカンファーストって言っときゃどれだけ衰退させてもいいやろwって思ってそう
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:11▼返信
100%アメリカ産パーツで作れるなら作ってみろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:12▼返信
アップル言うこと聞かないし、もう自分でやるわ

ってことなの?w
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:12▼返信
USA!、USA!、USA!、USA!、USA!
USA!、USA!、USA!、USA!、USA!
USA!、USA!、USA!、USA!、USA!
USA!、USA!、USA!、USA!、USA!
USA!、USA!、USA!、USA!、USA!
USA!、USA!、USA!、USA!、USA!
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:13▼返信
>>80
4月頃15000円台だったのに17000円超えてて草
うちに8年前1g7500円くらいの頃に買った1gの金地金と1/4オンス(7.7g)の金貨があるわ
両方で購入額は57700円くらいだけど今売れば15万だw
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:13▼返信
中身がiPhoneの中古で金ピカのガワを被せてたら笑う
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:16▼返信
>>94
iphoneはアメリカ産判定じゃないんじゃね?
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:17▼返信
今のアメリカの製造能力、技術力の資金石になるから是非とも頼むわ
世界ナンバーワンの実力見せてくれ
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:17▼返信
本格的に北朝鮮化してて草
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:18▼返信
基幹部品すべて国内製は無理があり過ぎる
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:19▼返信
トランプはアメリカをよくしたいんじゃなくて 独裁ゴッコをしたいだけだから
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:19▼返信
独裁化進んでるな
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:19▼返信
大統領という地位を使って稼ぎまくってんな
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:20▼返信
仮に全部米国内で製造できたとしていくらになるんだろうな
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:22▼返信
TACO公式の帽子ですらバングラデシュ産だし
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:23▼返信
ほんと金稼ぐためだけに権力濫用してるな
大統領になって真っ先にやったことが株や為替なんか相場操縦w
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:24▼返信
イーロン・マスクが通信事業やって大儲けしたのを見て俺もやろう!と思っただけや
深い考えはない
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:26▼返信
完全に北の将軍様化してて草も生えない
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:28▼返信
もしかしてアメリカはIT産業と軍事力以外大した事無い国なのか?
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:29▼返信
ソフトバンクはスプリントさっさと売って正解だったのかもな
ドイツにはなんも言わんのか?
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:37▼返信
そんな価格でアメリカ国産スマホ作れるのか?
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:41▼返信
>>109
作らすんだよ!
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:42▼返信
そんなあなたにホリエモバイル!
行ってらっしゃい!!
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:47▼返信
トランプの政策が全部ジョークに見えるわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:47▼返信
>>1
やっぱ俺の睨んだ通り、コイツは自身の息のかかった企業を儲からせるために大統領なっただけだったなぁ

おーいトランプが大統領なったら日本にメリットあるとかほざいてた奴らどこ行っちゃったん?
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:48▼返信
>>30
トランプが儲かればあとはどうでもいいんだろね。利用されたって感じ。笑いとまらねぇだろうなぁ
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:49▼返信
T mobile はドイツの会社なんだがOKなのか?
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:49▼返信
>>25
いやそうだけどお前まさかトランプが大統領なるまで分からなかったの!?
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:50▼返信
順調に近プー化しとりますな~
まあこの手の自分勝手な人間なんて
得てしてそういう方向に走るもんだが
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 13:02▼返信
すべての原材料を米国で産出してなければ米国製とは認めないぜ🥴
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 13:15▼返信
アメリカファーストじゃなくて自分ファーストだな
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 13:15▼返信
ソウカとかと同じ匂いするわ。もう自分が神かなんかと思ってんじゃね?お前そんなに人気あると思ってんの?
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 13:22▼返信
トランプモバイルから、SNSとかでトランプの悪口書いたら翌日に警察来そう
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 13:23▼返信
新しい記念日7月4日フールに向けて大暴走だな
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 13:32▼返信
トランプの悪口言ったら死刑らしい
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 13:33▼返信
日本はブッチホン(ドリル付き)を作るべき
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 13:43▼返信
つまり、既存の端末メーカーを攻撃してたのは自分とこの端末を売るため?
トランプ、めちゃくちゃ公私混同してないか?
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 13:45▼返信
アップルがiPhoneを米国内でつくれないと言うから、トランプがやってみせると。
アップル「無理」トランプ「できらぁ」
…ってこと?本当にそれが可能なら有能。
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 13:51▼返信
そんな簡単に本体作れんやろ、QcomとかのSoCも米国内で生産してないだろうし
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 13:52▼返信
金色の端末はちょっとほしいw
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 13:53▼返信
本体作るだけなら簡単だが、部品を含め米国内でつくるのは困難だろ。
中華メーカーのOEMなら資金さえあれば俺でも出来るからな。
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 13:55▼返信
金色の端末って中国人が喜びそうだな…。本当に米国産なのか?
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 14:25▼返信
>>1
ナァ〜ニィ〜!?やっちまったなぁ!!
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 14:31▼返信
変な難癖で不利益被らないって1点でアメリカ人には3年間最強の回線サービスになるんじゃないか?知らんけど
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 14:48▼返信
そろそろ30m級の銅像でも建つんじゃねぇかと思うくらいやりたい放題してるなあ‥
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 15:44▼返信
やる事なす事ダサいし時代遅れの老害
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 15:45▼返信
何でこんなバカを大統領にしてしまったの?
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 16:18▼返信
いくらか知らんが、金ピカ成金仕様の端末なんて庶民は買わんだろう。
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 16:21▼返信
不正?親族の会社が事業展開するのに不正もクソもないだろう、バカなのか?

本当の不正が何か分かるか?”実態のないエネルギー事業”を手掛けて父親への影響力をウクライナ・ロシア・中国へ数十億円で売りさばいてた前大統領の息子だよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 16:30▼返信
任期終わったらどうなるんだ?
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 16:32▼返信
やってることが、どっかの県知事と同レベル
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 16:40▼返信
>>51
なんだこのクソ工作員は
日本はお前らのもんじゃねえ出てけ
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 16:40▼返信
この馬鹿とあと3年以上付き合わなきゃならないアメリカ国民悲惨だな
他国にとっても大変迷惑ではあるがなんといってもアメリカ国民が一番悲惨
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 17:15▼返信
思考と行動が南米なんよな

南米の犯罪者って金色の車とか、金色のバイクとか携帯電話とか

オーダーメイドで作って見せびらかすっていうが
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 17:16▼返信
遠隔医療サービスで笑いが堪えられんかった
トランプ高齢者だからなw
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 17:25▼返信
山上Phone統一マップ標準搭載
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 17:49▼返信
就任してからまだあまり経ってないのに、このスピード感だけは凄いよ。
国がどんどん壊れていく感じ…日本でも民主党時代に体験したなぁ…。
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 17:53▼返信
なんか子供の遊びでやってるみたいな大統領だな他国だけどマジで辞任してほしい
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 17:56▼返信
>>1
アホだろコイツ・・・

こんなのが大統領とはアメリカ人も可哀想に
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 18:01▼返信
使ってない奴は売国奴www
愛国者ならコレ一択wwwwww
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 18:19▼返信
一方日本人は小泉米に殺到していた
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:13▼返信
もうアメリカに配慮しなくていい
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 01:18▼返信
要らない
だから、柱にされてる存在を買えよってのは変だからな
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 08:37▼返信
キングドナルドさん絶好調だね
人生の絶頂だな
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 11:54▼返信
絶対赤字だろ…
でも国税で補填しそう

直近のコメント数ランキング

traq