• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





Distraught Pokemon Fan Lost '1,000+ Hours and 20 Years' of Progress During Switch 2 System Transfer — Proving Need for Pokemon Home to Save Beloved Creatures

悲嘆に暮れるポケモンファン、Switch2へのデータ転送で「1000時間超+20年分」の進行データを喪失―ポケモンHOMEで大切なポケモンを守る必要性が浮き彫りに


1750153508200


記事によると



ニンテンドースイッチ2のユーザーたちがポケモンのセーブデータを失ったと訴えており、同じ事態を避けるため、新しい本体を起動してデータ転送を開始する前に、ポケモンHOMEを利用するよう強く勧めている

Redditには、初代スイッチからスイッチ2へデータ転送を行ったところ、『ポケモン スカーレット』のセーブデータが失われたという体験談が投稿された。投稿への返信でも同様の問題が報告されており、IGNの編集部員にも同じことが起きたという

RedditユーザーThatOtaku26氏によると、彼のセーブデータには1000時間以上のプレイと、20年以上にわたり愛着を持って連れてきたポケモンが含まれていた。これらのポケモンは『ポケモン リーフグリーン』や『ポケモン ダイヤモンド』といったニンテンドーDSやゲームボーイアドバンス時代の作品から受け継いできたものだという

・ポケモンファンにとってセーブデータが特別なのは、過去作から何年も連れ歩いてきたポケモンを最新作にまで持ち込める点にある

しかし、スイッチ向けポケモンソフトの多くは、Nintendo Switch Online加入者向けに提供されている本体標準のクラウドセーブに非対応だ。具体的には『Let's Go! ピカチュウ・イーブイ』『Pokemon LEGENDS アルセウス』『ソード・シールド』『スカーレット・バイオレット』はクラウドセーブが使えない

ポケモンシリーズには独自のクラウドサービス「ポケモンHOME」があり、30匹以上を預けるには有料プランが必要となる。今回ポケモンファンがスイッチ2へセーブデータを移行する際は、ポケモンHOMEを使ってポケモンを保護すべきだという声が上がっている

ThatOtaku26氏は「スイッチ2を手に入れて、問題なく初期設定と転送を終えた」「なのに『スカーレット』のセーブデータが消えた。言語選択とキャラ作成の画面から始まるんだ。有機ELモデルにもデータはなし。ぜんぶ消えた」と投稿した

「データ転送にエラーは一切なかった」「ほかのポケモン関連データは全部残っているのに、『スカーレット』だけがない。初代GBAから今まで連れてきたポケモンがいたのに。20年分のデータだ。もう何もできない。プレイする気力もない」

この投稿に対し、同情の声や同様の経験談が寄せられた。Grouchy-Cress-215氏は「自分も初代スイッチから有機ELモデルに転送したときまったく同じことが起きた」「涙が出た」と投稿した

Existing-Possible550氏は「同じことが起きたけど、こっちは『ゼルダBotW』『ティアキン』『マリオカート8』『ポケモン剣盾』『スカバイ』など全部のセーブがなくなった」「全部最初からやり直しだ」と述べる

・同情的な投稿もある一方、「正直言うと、大事なポケモンをHOMEに移さなかったのは自己責任だと思う」「万一に備えて移しておけば安心だったのに」という意見も見られた

以下、全文を読む









この記事への反応



これでHOMEを使わなかったのが悪いという人は間違ってる。セーブデータの移行に失敗してるんだから任天堂が悪いだろ

ポケモンがクラウドセーブに対応していればよかったのに

任天堂にセーブデータの復元方法を問い合わせるべき

スイッチの画面が壊れて修理に出した時、バイオレットのデータが消えた。他のソフトはクラウドセーブから復旧できたけど、ポケモンだけダメだった

スイッチ2を手に入れたらポケモンHOMEを絶対に使う

自分もデータ移行ミスって剣盾の数百時間のデータ吹っ飛ばしたからもうちょいデータ移行なんとかしてほしい
というかsteamみたいなオンラインクラウドできないんか


まるごと転送はポケモンのデータが消えるのでやめましょう
まるごと転送はポケモンのデータが消えるのでやめましょう


Switch2、データ移行がバギーなので正直まだ買わない方がいいです(ポケモンのデータが消えた人より)

あぁswitch2のまるごと転送ってポケモンも非対応なのか
名前に偽りアリじゃん、転送時に特定ソフトの注意文とか出せばいいのに


怖すぎる…アドバンス時代からのポケモン消えたは自分だったら立ち直れない…。








これは悲しい
データ移行するときはポケモンHOME使おうな



B0DZ2BFLPH対応 Switch2 ガラスフイルム ガイド枠付き【Seninhi 】【2枚セット 日本旭硝子製-高 品質 】対応 Switch2 フイルム ガイド枠付き 全面保護 強化ガラス 液晶 対応 Switch2 保護フィルム ケース カバー 撥油性 超耐久 高光沢 超薄型 液晶 硬度9H 防指紋 衝撃吸収 高透過率 飛散防止 貼り付け簡単 気泡なし 極薄 SENLX-TMSH2

発売日:
メーカー:seninhi
Amazon.co.jp で詳細を見る


4092274262ポケモン生態図鑑

発売日:2025-06-18T00:00:01Z
メーカー:株式会社ポケモン(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DZCWJGBH【2025革新モデル】 Switch2 コントローラー Switch1/2代対応 ダブルホール機能 TURBO連射機能 マクロ機能 背面ボタン付き 9色RGBライト 1000mAh大容量 Bluetooth 無線接続 スイッチ コントローラー ジャイロセンサー搭載 4階段HD振動 プロコン Switch全世代に対応 Android/IOS/PCにも対応 日本語取扱説明書付き 黒

発売日:
メーカー:Eornmor
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F1Y3PXX7Switch 2 収納ケース キャリングケース 収納バッグ ナイロン素材 ソフトライニング 防塵 耐衝撃 大容量 10枚ゲームカードスロット 外出/旅行用 小物収納 持ち運び便利 周辺アクセサリー整理 Switch2に対応

発売日:
メーカー:ECHTPower
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(1757件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:31▼返信
👁👁
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:32▼返信
20年もやってんなよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:32▼返信
ニシくんの日ごろの行いのせいでポケモンHOMOに見えたじゃないか
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:32▼返信
>>1
明らかに捏造だなこれは
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:32▼返信

安倍吉俊
@abfly
Switch、バーチャルゲームカードという仕組みになってから、子供がゲームを起動するたびにセーブデータが消える、という状態が続いている。何年もかけて育てたキャラが次々に消えて、泣きべそをかいている。子供が俺のアカウントで遊んでいたゲームは全滅みたい。呆然
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:32▼返信
>>1
任天堂「ポケモンなんて卒業しろ!」
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:32▼返信
卒業しろってよwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:32▼返信
そんなめんどくさいことしなあかんのか
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:33▼返信
20年て
もういい加減ポケモンは卒業しろw
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:33▼返信
ウリは韓国人 超先進国の韓国では公園のトイレは有料ニダ
一回排便するごとに広告が流れるニダ 
そしてその流した💩ウンチ💩の所有権はウリたちの物になるニダ!
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:33▼返信
これは任天堂から大人になれというありがたいお告げやね
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:33▼返信
いい大人はポケモンを卒業しろというメッセージだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:33▼返信
またデマか?
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:34▼返信
これなんとかしてソニーのせいにできないかな
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:34▼返信
卒業の機会を与えてくれる任天堂美談
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:34▼返信
クラウドに保存できないソフトあるのか、知らんかった
俺は普段クラウド保存してなかったが、2への移行は流石に一旦クラウド保存したわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:34▼返信
クラウドに自動保存すればええやん
今の時代それくらいあるやろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:34▼返信
>>4
何処ぞのホロライブみたいに改造ROM使ってただけでは?
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:34▼返信
1000時間のデータ消えるとか洒落にならなくて草
損害賠償請求できるのでは?
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:34▼返信
任天堂って「シンプルイズベスト」みたいな立ち位置で
知能に少々問題のある人を中心に売っているけど
実際ややこしいシステムになってるよな
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:35▼返信
>>1
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwあり珍しとけやポケカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:35▼返信
セーブデータ引っ越しをすれば普通に移せたけど、、、
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:35▼返信
同じことやってる人他にもおるやろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:35▼返信
つうかなんで移行元のデータを消すようになってんだよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:35▼返信
これは流石にEUに制裁金課せられても仕方ないレベル
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:36▼返信
新しいハードは心機一転やり直せってありがたい任天堂様のお心遣いだとわからないゴキ
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:36▼返信
オンラインにセーブ保存とか任天堂には早すぎる技術だしな
しゃあない
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:36▼返信
やったぜ
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:36▼返信
>>24
増殖とかを防ぐ不正防止じゃね
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:36▼返信
互換ゴミハードの末路
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:36▼返信
そろそろ卒業しろって事だよ
サトシも卒業したし
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:36▼返信
美談キタ――(゚∀゚)――!!
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:36▼返信
遊び終わったらHOMEに預けてる俺有能だったか
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:36▼返信
Switch2やるものなさすぎてGBAのルビー以来のポケモンヴァイオレット買ったけど面白さが分からん
どうやって楽しむのこれ?
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:36▼返信
最悪やんけ……
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:37▼返信
>>2
コレどーにか美談に出来ないか?
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:37▼返信
日本でもXで報告多数あるけど全然バズらないからな
これからも被害者は多数出てくる模様
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:37▼返信
もう1回最初から始められるぞ
ありがとう任天堂
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:37▼返信
しかもポケモンのセーブデータってブヒラインで保存できないんだっけか?
ひでえな
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:37▼返信
🐷「任天堂の技術力は最強レベル」
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:37▼返信
>>29
増殖ポケモン移動できるのに意味ある?
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:37▼返信
PS5は消えないのに技術力ほんまどうなってんの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:37▼返信
>>1
改造したセーブデータだったというオチじゃないだろうな
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:37▼返信
>>17
ゲームデータお預かりだっけ?はポケモンは非対応だったはず
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:37▼返信
殿様商売でやってきたツケだなw
ところで一体何ならちゃんとできるんだ…?
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:37▼返信
これが任天堂の技術力かぁ🤭
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:38▼返信
たかがデータでしょ?
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:38▼返信
また最初から楽しめるじゃん
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:38▼返信
記者が移行ミスってるくらいだからな……
まあ棒で叩くのが任天堂ファンなので
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:38▼返信
LANがぶっ壊れる不具合も多発してるしマジで大丈夫かこのハード
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:38▼返信
🐷「データが消えたヤツは信仰心が足りない」
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:38▼返信
文句言う前にさぁ……また1000時間遊べるとは思えないわけ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:38▼返信
Fゴキ氷河期敗北者ァ!!ドンッ!!!!
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:38▼返信
>>47
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:38▼返信
>>1
美談は10万イイネとか行くのに、こう言う絶対に拡散した方が良い注意喚起は全く広まらない

任天堂界隈の人間はゲームでは無く任天堂が好きだから、任天堂に都合の悪い話はミエナイキコエナイ

本当に歪んでる界隈だわ😨
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:38▼返信
・しかし、スイッチ向けポケモンソフトの多くは、Nintendo Switch Online加入者向けに提供されている本体標準のクラウドセーブに非対応だ。

なんで?
なんのためのクラウドセーブ機能なの?
意味ねーじゃん
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:38▼返信
またゴキブリのネガキャンか
そんなことしても中小和サードはスイッチ2リードやで
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:39▼返信
ゴミッチより不具合多そうだなゴミッチ2
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:39▼返信
そんな原始的なハードを信用して遊んでたのが悪いとしか
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:39▼返信
>>1

守銭堂のハードなんて捨ててPS5を買おう

61.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:39▼返信
※45
旗色工作
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:39▼返信
データ移行ガチャ失敗w
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:39▼返信
任天堂ソフトとポケモンくらいしか遊ぶもんないんだからそこら辺はちゃんとしとかないと
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:39▼返信
今時クラウドにセーブできないことあるの?
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:39▼返信
Switch2ゴミ😫
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:39▼返信
>>57
現実見ろよ
ハブられまくってんじゃん😂
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:39▼返信
WiiUのレンガと比べたら大したことない
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:40▼返信
>>29
昔から通信ケーブル引っこ抜きとかの増殖が多かったからなあ
気の毒ではあるが自業自得だ
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:40▼返信
なんでポケモンはあかんの?
不正するから?
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:40▼返信
はーい 国内ではそんな報告ありませーん いつものIGNが悔しがってるだけでーす
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:40▼返信
またやり直せることに感謝しろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:40▼返信
>>18
20年ポケモンやってるような弱男がやっと卒業できて良かったやん
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:40▼返信
また事実がネガキャンになっちゃった
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:40▼返信
そりゃ任天堂ハードのデジタル率も著しく低くもなるか
ネット関連の信頼性がゼロどころかマイナスだもんな
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:40▼返信
いい年してポケモンとかもうやめろよって任天堂からのメッセージだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:40▼返信
>30匹以上を預けるには有料プランが必要となる。
>有料プランが必要となる。

>有料プランが必要となる。
は?
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:40▼返信
いい加減、こどおじ卒業しろって神がチャンスを与えてくれたじゃねーか
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:40▼返信
なるほどこりゃ集団訴訟をどうにか防ごうとするわけだわw
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:40▼返信
>>1
IGN…
話半分に聞いとけ
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:40▼返信
そりゃゲーフリも脱任するわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:40▼返信
※50
失敗原因の一部が多分それじゃね
通信中にLANが落ちたり切り替わったらフツーにエラー出るものだし
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:40▼返信
え、移行元データ消えるの?
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:40▼返信
100歩譲ってクラウドに保存できないからってただのデータ移行でセーブデータが壊れる理屈がわからん
いや、なにしてんのマジで?w
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:40▼返信
任天堂ハードでやりこみ系のゲームなんてやるもんじゃないね
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:40▼返信
>>66
イース
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:40▼返信

ブヒ🐷悲報しかねーな💨💩

87.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:41▼返信
>>3
ショタホモはSIE元上級副社長な
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:41▼返信
ゴキ必死すぎる
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:41▼返信
ポケモンだけは最初のデータが古い分面倒な立ち位置のままで来てるんだよね
まあ今回の話は別にポケモンだけの問題じゃないけど
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:41▼返信
お前いくつまでポケモンとか言ってるの?
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:41▼返信
いい大人がそろそろポケモンから卒業する時が来たんやろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:41▼返信
有線接続にも無線接続にも不具合があるらしいね
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:41▼返信
>>85
いーっすねー!
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:41▼返信
また20年遊べるドン!
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:41▼返信
デマでネガキャンやめな
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:41▼返信
呪いからの解放
面白いゲームもっとあるから大丈夫
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:41▼返信
データを改竄されてしまうのでクラウドセーブには非対応です
あり任🙏
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:41▼返信
話題が絶えない勝ちハード
それがスイッチ2

PS5とか誰も話題にしないじゃん
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:41▼返信
チー牛と地獄の失敗ハードの組み合わせ
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:41▼返信
20年で草
いい加減卒業しろよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:41▼返信
ゴミみたいな任天堂ハードなんかでやり込むほうが悪いわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:41▼返信
Switch2なんてマリカーしかねえのに移行するからこうなるんだよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:41▼返信
>>82
そこ気になった。記事に書いてるのかもしれんが読むの面倒くせ
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:42▼返信
>>29
PS4とPS5でセーブデータを双方向に移行できるゲームがいくつかあるけど、別に増殖とかそんな変な事は起きないんだけどな
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:42▼返信
またデマ
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:42▼返信
クラウド云々より、ポケモンは小学生で卒業するものでは?
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:42▼返信
>>70
IGNJマリ乳「マリ皮がFF16以下で悔しいです!」
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:42▼返信
どうせ遊ぶゲーム無いんだからもう一回やり直せばいいじゃん🤗
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:42▼返信
どうせ改造ポケモンだらけで不正データ扱いされたんだろ
改造バラ撒いてんの外人ばっかだしな
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:42▼返信
なんでクラウドにセーブデータ預けれないの?
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:42▼返信
>>98
笑いが絶えない、な?w
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:42▼返信
良かったな
大人になる時が来たんだよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:42▼返信
あり任あり任。都合悪い事から目を背けて電通美談に縋ってきた末路です
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:42▼返信
おやごさんがびっくりするわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:42▼返信
社会不適合者の目を覚まさせてあげてる任天堂にまずは感謝だろ
子供向けソフトを、いつまでやってんだっていう
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:42▼返信
こーいうのもアレではあるが・・・・20年間もポケモンなんか遊んでたんか・・・

アホクサイwwww
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:42▼返信
Xで任天堂を検索すると任天堂 無能とまーだサジェストされるね
一週間以上前もサジェストされてたけどずっとぶっ続けなんかな?
いくら美談工作しようとユーザーの本音は誤魔化せないようだw
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:42▼返信
妊娠祝いにSwitch2でデータ破壊
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:42▼返信
敵はソニーにあり
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:43▼返信
>>98
転売と不具合の話題ばっかで嬉しいか?🥴
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:43▼返信
そんなに不正させたくないならもう完全オンライン化すりゃいいじゃん
任天堂機なんて不正されまくるんやし
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:43▼返信
サードクラッシャー
セーブクラッシャー
カバークラッシャー

これがスイッチ2の必殺技だ
PS5はなんか技あるの?
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:43▼返信
>>42
いや、PS5は普通なんだ

 任天堂とスイッチ2が類をみない糞ゴミというだけの話


124.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:43▼返信
指挟むしバッテリーは膨張するしセーブデータは消すしすげぇハードだなスイッチ2
まさに伝説級だわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:43▼返信
うおおおお初期化きたああああああああああああああああああ
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:43▼返信
嘘を取り上げるなよ
20年もポケモンやってるやつはいない
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:43▼返信
またいつもの中卒童貞無職🐷が火消し頑張っとるんか😂
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:43▼返信
・しかし、スイッチ向けポケモンソフトの多くは、Nintendo Switch Online加入者向けに提供されている本体標準のクラウドセーブに非対応だ。

酷くて草
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:43▼返信
で、こいつはポケモンHOMEの有料プランを何で契約してなかったの?

本当にポケモン好きだったのかね?
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:44▼返信
ポケモンの呪縛から解かれてて草
体だけ大きくなった子供が救われましたね
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:44▼返信
redditはGKの巣
ゴキの捏造ニダ
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:44▼返信
デマ起稿
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:44▼返信
>>83
それなー
移せないはわかるが何で壊れるんだ?
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:44▼返信
たぶん改造ポケモンでも入ってたんじゃねぇの?
それがたった一匹見知らぬ相手と通信交換したものであったとしても
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:44▼返信
20年分の思い出よありがとう任天堂
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:44▼返信
>>129
でもお前も契約してないじゃん
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:45▼返信
【悲報】マリオカートワールドのamazonレビュー3.4wwwwwww糞ゲーwwwwww
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:45▼返信
3DS片手に「一緒にポケモンゲットだぜぇ!」って小学生に近寄った30~40代のオッサンの話も記憶に新しいな・・・・・完全に頭に深刻な病気あるから笑えない
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:45▼返信
セーブデータが壊れたらそう表示されるはず
アカウント違ったり何か勘違いしてるだけでしょ
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:45▼返信
>>82
全くよく分からん仕様やな
ゲームボーイ時代のケーブル通信から進化してない感
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:45▼返信
またソニーの工作だな
セーブデータを消すのはソニーの得意技
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:45▼返信
20年はキンモーですね⋯
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:45▼返信
海外のやつだから叩かれないと思ったか?
Adoの二の舞だぞ
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:45▼返信
>>126
ハッタショニシくんをなめるなよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:45▼返信
エラーが出ると全データで整合性が取れなくて全部消えるっていう寸法やろう
すごいセキュリティやな
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:45▼返信
2025年にもなってデータがバックアップ出来ないとか聞いた事ねえぞw
任天堂だけ30年前を生きてんのか?wwww
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:45▼返信
俺もPS4のデータ停電した時に消えたからソニーが悪いわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:45▼返信
20年はさすがに笑えないよ
あっ、20年分のデータが消えたことじゃなくて20年もポケモンで遊んでることにね!
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:45▼返信
朝鮮堂悲報しかねえなw
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:45▼返信
>>129
は?任天堂様が猿でもできるデータ移行ごときでミスる訳ないだろうが信心たりんぞ
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:46▼返信
空気のPS5さん
コアゲーマーはスマでジージェネやってるし詰んだな
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:46▼返信
20年とか何の話なんだ?
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:46▼返信
🐷「データは消えても思い出は消えない。ありがとう任天堂」
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:46▼返信
卒業できていいじゃん
いい歳こいてポケモンとか異常者だし(完全究極クリティカルファイナルビクトリー論破
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:46▼返信
>>143
豚は英語無理だから、、、
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:46▼返信
switch2まじで碌な話題なくて草
美談はやくきてくれー!!!!
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:46▼返信
>>82
別のとこで見たが移行元のデータも消えるみたいね
だからコメント欄でバカにされまくってたわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:46▼返信
>Existing-Possible550氏は「同じことが起きたけど、こっちは『ゼルダBotW』『ティアキン』『マリオカート8』『ポケモン剣盾』『スカバイ』など全部のセーブがなくなった」「全部最初からやり直しだ」と述べる

これポキモンだけの問題じゃねえだろw
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:46▼返信
ブラックホワイトを最後にポケモンに見切りつけといて良かった。
大森がディレクターになってからのはゴミらしいし
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:46▼返信
1000時間分はきついなあ

あ、おれ3000時間越えるゲームやってるけどセーブデータ飛んでも気にしないw
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:46▼返信
データーもろくに移行できないクソゴミハードw
もうやめて www腹痛い www
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:46▼返信
ゴキちゃんいらいらだえ?だえ?だえ?ゆとりないえ?
だえ?氷河期かえ?
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:46▼返信
また一人消えていった
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:46▼返信
>>152
ポケモンは昔のソフトからポケモン持っていけるとかそういう話じゃね
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:46▼返信
>>143
都合の悪い事実を暴力でもみ消したクズ🐷
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:46▼返信
20年も任天堂のガキゲーを遊んでる方が悪いやんな
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:47▼返信
IGNの記者もデータ飛ばしてるからデータ移行の方法含めて状況説明してる記事があるはず
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:47▼返信
わいはスプラもゼルダ2作共無事に移せたわ
まあそんな時もあるさ
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:47▼返信
20年もやってたらいいかげん中年以上だろ
卒業しろよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:47▼返信
笑顔と笑いの絶えないハード
それがSwitch2なんだよね
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:47▼返信
Switch2へのデータ移行失敗しました←まあそういうこともあるやろ
ついでにSwitch内部のデータが消滅しました←は?
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:47▼返信
※157
消さないとポケモン増やせることになるやん
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:47▼返信
豚が無知無知ポークなのが悪い
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:47▼返信
ポケモン「大人になれよ」
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:47▼返信
エラーをエラーとして処理せずに正常終了と判断して移行元データが消されてるってこと?
結構やばめのバグやん
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:48▼返信
ゴミのような任豚
収容所に隔離して毒ガスで殺処分すべき
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:48▼返信
元データ削除するってのがマジで意味不明のガイキチ仕様だわ
どんだけ技術力無いんだよ...
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:48▼返信
>>167
IGNなんか信用するヤツはいない
ウソばかりだろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:48▼返信
素人が20年継ぎ足してきた秘伝のタレなんて雑菌だらけだろリセットして正解
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:48▼返信
もうTEMUの商品の方がマシなんじゃねえの?
この粗悪品
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:48▼返信
任天堂&ゲームフリーク「違う!ポリゴンが、やったんだ!!」
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:48▼返信
いい歳してポケモンなんかやめて働こう!って任天堂からのメッセージだろ!
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:48▼返信
またいつもの中卒童貞無職🐷が発狂してるのかw
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:48▼返信
もう終わりだよこの売れ残りハード
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:48▼返信
>>147
USBメモリでもクラウドでもバックアップ手段はあるんだわ
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:48▼返信
普通、ファイルを移動するときってハッシュとか整合性チェックするだろ
その結果も見ずに移したから削除って処理してるんならアホすぎん?
それとも、ファイルに対してかける暗号化間違えるケースが何十人とか何百人に一人ぐらいの割合で起こるとか?
それは更にアホすぎるが
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:49▼返信
>>172
そうじゃなくて移行失敗してるのに元データ削除してるのがアホってこと
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:49▼返信
移行完了したら元データ削除するってならギリ理解出来るけど

移行開始した時点で元データ削除はゲェジでしょ
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:49▼返信
ネガキャンに全てをかけるゴキブリ
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:49▼返信
[任天堂山積みッチ2]Nintendo Switch 2、日本以外では大体山積みなのではというくらい“店頭で普通に売ってる”報告が相次ぐ

Xにてアメリカ、イギリス、オーストラリア、韓国、シンガポール、チェコ、ドイツ、フィンランド、フランス、ベルギーでのスイッチ2の山積み報告あり
それとAdoはデンマークで目撃したんだっけ
ダダ余りッチ2どんだけ出荷押し付けしたんだよw
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:49▼返信
知って良かった、消えるところだったわ🫠
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:49▼返信
ニシくん20年もポケモン遊んでたの?😰
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:49▼返信
COTY2025ノミネート筆頭に昇格か?
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:49▼返信



データ消し天堂


195.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:49▼返信
報告多数なのかよ悲しいな
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:49▼返信
諸行無常を感じさせる詫び寂びのハード、スイッチ2
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:49▼返信
>>192
真の豚は初代からやってるので30年だぞ
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:49▼返信
欠陥ハード
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:50▼返信
独身弱男で趣味ポケモンはオワってるからさあ
卒業できてよかったね
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:50▼返信
ただのデータよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:50▼返信



信仰が試されるなw


202.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:50▼返信
だから初期ロはやめとけって言ったんだ
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:50▼返信
任天堂倒産
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:50▼返信
もしかして:データ改造
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:50▼返信
>>18
その半年前ににじがやってる件はまた無視ですか?
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:50▼返信
ポケモンなんて人生で2年触る期間があれば十分すぎるだろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:50▼返信
データだけじゃなくてハード破壊まで行かないとクソゲーオブザイヤーにはノミネートされねえだろうなあ
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:50▼返信
PSならUSBメモリ挿せばローカルでゲームデータのバックアップが出来るのに
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:50▼返信
>>158
セーブは消えるけどまた最初から遊べるから得したって話な
ちゃんとソース確認しろよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:50▼返信
ゴキちゃんいらいらだえ?ゴキいらいらで草だえ?
だえ?だえ?だえ?
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:50▼返信
データー移行も……非対応でした。
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:50▼返信
いまどきクラウドで預かるサービスにも対応してないんかポケモン
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:51▼返信
エラーかどうか判断するシステムが機能してないのか元から無いのか知らんが
データ移行開始した時点で正常に移行完了とみなして元データ削除してるのか
控えめに言ってゴミクソだね
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:51▼返信
データ移行時に元データを消すなら最低限整合性チェックぐらいしろよ
これが事実なら流石にドン引きだわ
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:51▼返信
PS5さん、やるゲームなくてゴキがゲハオンラインに夢中

ゴキはモンハンやゼンゼロをプレイしてる設定はどこに
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:51▼返信
だから初期ロットなんてやめとけと色んな人が忠告してたんだよ
碌なロンチもないんだから無理に初期ロットなんて入手しなくてよかっただろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:51▼返信
なんでポケモンだけセーブデータ預かり対応しないで、ポケモンバンクだけなんですか????
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:51▼返信
データ移行ガチャで草
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:51▼返信
元のデータ消すのアホでしょ20年分にしては扱い雑すぎ
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:51▼返信
>>172
移行元のセーブデータが消えるのはポケモン関係なく全部のセーブデータ
的外れ過ぎる擁護
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:51▼返信
>>87
上級副社長ってゴリゴリの直訳やんw
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:51▼返信
どうでもいいだろ
こんなことより美談を記事にしろ
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:51▼返信
流石にこれはかわいそう…
ニシくんだったらしゃーないねだけど
普通のゲーマーだったらまじでかわいそう
復元とかそういう問題じゃないだろうし
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:51▼返信
セーブデータお預かりに非対応のソフトがある事が信じられないしポケモンのようなメインタイトルが非対応なのも信じられない
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:51▼返信
>>188
今回のような件が出るとシャレにならんから普通は残しておくもんだ
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:51▼返信
で?
ゴキステはPS3のセーブはPS5に持って来れたのか?
20年ってそういうことだぞ?
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:52▼返信
危ねえ、PS5買っといて良かったわ
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:52▼返信
ほんと任天堂のオンラインはヘボいねえ
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:52▼返信
switchからswitch2に移行した人のブログとか記事とか読めば
基本的に選択して移行したら元データは消すようにできてる
そこでエラーがおきたら止まらずに移動データ全部消す挙動が行われるっていう割とありがちだけど
馬鹿にされてもしょうがないで
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:52▼返信
※136
この構文元ネタなんなん?
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:52▼返信
任天堂って自社ソフトの管理もまともに出来ないのかよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:52▼返信
>>219
自分で消したわけじゃないだろ
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:52▼返信
一歩ずつ、前へ!
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:52▼返信
これ流石に迅速にアナウンスだしたほうがいいのでは…
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:52▼返信
正常処理確認もせずにデータ消してるのか?
今西暦何年よ?
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:52▼返信
いつまでポケモンしてるんだよ
大人になれよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:53▼返信
データを正しく移行できたのを確認してから元データを消せばいいのになんでこんな仕組みにしてんだよ任天堂は
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:53▼返信
健常者の考えたシステムなら
移行先にデータが保存できなかった時点で移行元のデータを消す処理をストップさせると思うんだ
確認もせずに問答無用で消すシステムとかすごすぎひん?
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:53▼返信
改造データ含まれてたとかありそう
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:53▼返信
・これでHOMEを使わなかったのが悪いという人は間違ってる。セーブデータの移行に失敗してるんだから任天堂が悪いだろ

クラウドセーブに対応してないものを移行しようとして消えたのが任天堂の責任?
ガチで言ってるなら相当の馬鹿w
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:53▼返信
これが低レベルの代償
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:53▼返信
朝鮮堂の悲報が出ると豚がソニーと戦いだすの草
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:53▼返信
GK乙、「Switch2発売と共に新たな人生を歩め」という任天堂からのありがたい啓示だというのに
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:53▼返信
報告多数(ごく少数)
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:54▼返信
だからね
初期ロットなんて不具合だらけなんよ
なにをそんなに焦って買ってんだかさっぱり理解できん
安い買い物じゃないんだからもうちょっと冷静になりなよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:54▼返信
寿命だろw気にすんな
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:54▼返信
? エラーじゃなくてHDD破壊みたいなことなん?
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:54▼返信
>>240
おい豚おいおい豚
じゃあなんで任天堂は移行できるようにしたんだい豚
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:54▼返信
・しかし、スイッチ向けポケモンソフトの多くは、Nintendo Switch Online加入者向けに提供されている本体標準のクラウドセーブに非対応

たかがセーブデータ保存するだけでも複数のサブスクサービス必要になるのヤバイなどんだけケチ臭いんだ
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:54▼返信
>>215
そんなPS5にソフト売上四倍差で負けてるのヤバくない?
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:55▼返信
>>226
ブレワイやティアキンやマリカ8でも起きてるらしいけど反論は?
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:55▼返信
駄目だコリァ
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:55▼返信
毎日悲報が飛び込んてくるなスイッチ2は
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:55▼返信
データ移行本体同士近づけとくだけやけど離してエラーになりSwitch側は消されてアウトになったんか
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:55▼返信
任天堂の技術力wwwwww
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:55▼返信
もうゲーフリが脱任は、まあ無理だよな
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:55▼返信
毎日悲報が飛び込んてくるなスイッチ2は
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:55▼返信
ゴキちゃんいらいらだえ?だえ?ゴキちゃん敗北者じゃけぇドンッだえ?だえ?だえ?
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:55▼返信
3500時間越えのブラボのセーブデータあるけどクラウドとUSBメモリにバックアップ取ってるから安心
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:55▼返信
>>245
安いけど?
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:55▼返信
20年もポケモンて・・・
流石に卒業しろよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:55▼返信
これでようやくゲームをやめられるね
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:55▼返信
不具合多すぎてマジで笑える😂
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:55▼返信
>>222
そんなプログラム修正してやれ
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:55▼返信
>>255
任天堂驚異の技術力wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:56▼返信
任天堂の社長が互換あるって言ってたもんなウソだったけど
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:56▼返信
カスイッチ2w
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:56▼返信
>>219
エアプだ…
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:56▼返信
おっさんになったんだからもういい加減ポケモン卒業しろという任天堂からの有り難いメッセージだろ
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:56▼返信
 
 
これはソニーが悪い
 
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:56▼返信
クソッチ2買うとみんな不幸になる🥳
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:57▼返信
任天堂ってやっぱがめついしユーザーを全然信用しとらんよなw
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:57▼返信
>>226
豚にはにわかに信じられないと思うけど
PSプラスのクラウドで遊べるPS3ソフトは
PS3本体のセーブデータ移せるんやで
274.投稿日:2025年06月17日 20:57▼返信
このコメントは削除されました。
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:57▼返信
旧スイッチでもあることだから今更騒ぐことじゃない
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:57▼返信
心機一転してパルワールドでもやろうぜ
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:57▼返信
任天堂の神対応は?
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:57▼返信
モンだぜ!!!
(¦3冫 ノ)ノ←モンだ結果
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:57▼返信
🐷「俺のポケモンのデータはいわっちの所に逝ったんだ」
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:57▼返信
>>240
移行失敗したのに元データまで消去してる時点で任天堂の落ち度しかないだろ
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:57▼返信
アイテム増殖対策でオンラインバックアップ対応してないんだよな
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:58▼返信
ポンコツにもほどがあるそう
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:58▼返信
ネガティブキャンペーン活動お疲れ様でーす
でも既に95万台以上売れてます
懲りずに無駄な活動頑張ってくださいね
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:58▼返信
よくわからんのだけど
普通こういうのって移動完了を確認してから元データ削除するんじゃないの
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:58▼返信
switch2を買ったのが悪い
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:58▼返信
セーブデータ死んで本体はモッコリだろ
どーなってんのこのゴミ
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:58▼返信
>>273
証拠は?
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:58▼返信
増殖バグなんてほぼ全シリーズにあるんだから今更気にしなくていいのに
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:58▼返信
もうパルワールドでもやってろよ 大して変わらんって
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:58▼返信
>>245
初期ロットじゃなくたって任天堂製品は不具合だらけだろ
買うこと自体がアホだと思うわ
291.投稿日:2025年06月17日 20:59▼返信
このコメントは削除されました。
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:59▼返信
>>281
てかクラウドセーブすると増殖を止められないゴミのような技術力にカルチャーショックを受けてる
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:59▼返信
ポケモンhomeでも通信失敗でポケモン行方不明なることあるだよな⋯
有料のくせにちゃっちいサーバー使ってる
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:59▼返信
※273
消えたことが問題なのに移動の話を持ち出してる時点でお察しください
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:59▼返信
マジでなんでポケモンHOMEをダウンロードしなかったん?バカなん?
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:59▼返信
今時データのバックアップもできんとかw
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:59▼返信
このハードはただのデータコピーすらまともに出来ないの?
令和だよ?
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:59▼返信
ポケモン処理ッチ
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:59▼返信
・データ移行ルーチンにバグがある上エラーチェックしてない
・データ移行中に他のデータを上書きしてしまう部分があって破壊される
・データ移行後のファイナライズ処理で余計なことしてデータを破壊する
・データ移行に問題は無いが暗号化に問題があって復号化できない、データ移行に問題は無いが暗号化に対する復号化が特定条件で失敗する
・データ移行後にOSのセキュリティチェックに問題があって正常なデータを破壊する、データ移行に問題が無いがOSが余計なことしてデータを破壊する
・ストレージに問題があって壊れる、ストレージのドライバーチップがおかしい
現場は戦々恐々してるだろうな
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:59▼返信
ここで美談ですよ
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:59▼返信
>>284
その確認判定が機能してないかザルなのだろう
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:59▼返信
早く美談をくれー!😭
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:59▼返信
ゴキちゃんえ?だえ?
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:59▼返信
>>226
PS+はセーブデータ保持してくれるけど?
お前らってゲーマーじゃなくて本当任天堂オンリーの信者なんだな…
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:00▼返信
※226
今年無双オリジン遊んで面白くてさ、懐かしさもあって過去にPS3で遊んでた無双7猛将伝のPS4版
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:00▼返信
※240
じゃあ「このデータは非対応です」で止めなきゃダメじゃね?
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:00▼返信
Nintendo Switch Online サポート セーブデータお預かりについて
Nintendo Switch Onlineの加入期間が終了した場合
Nintendo Switch Online加入期間が終了すると、サーバーにバックアップしているセーブデータは使用できなくなります。ただし、180日以内に再加入した場合は、前回加入時にバックアップしていたセーブデータが使用できるようになります。

半年以上加入期間が空くとセーブデータは消されるんですね
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:00▼返信
>>292
多分データを同期するという概念がないんだろうね
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:00▼返信
※264
カミーユ・美談ってか…
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:00▼返信
>>295
20年もポケモンやってる奴なんて馬鹿に決まってるだろ
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:00▼返信
どうしようもねえクソハード
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:00▼返信
不正防止ってこう言うことが起きた時が怖いのよね
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:00▼返信
任天堂のゴミのような技術力でどうしてデータ移行なんて無茶なことを実装したんだ
そりゃこうなるよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:00▼返信
>>283
卸そして小売には売ったけど店頭で客を待ちぼうけしてるからサード爆死やね
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:00▼返信
任天堂の技術力の低さを見くびりすぎたな
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:00▼返信
>>283
めっちゃ効いてるw
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:00▼返信
>>310
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:01▼返信
記録よりも記憶に残るゲーム
それがポケモンなんだよね
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:01▼返信
>Grouchy-Cress-215氏は「自分も初代スイッチから有機ELモデルに転送したときまったく同じことが起きた」
え、スイッチ2からじゃなくてスイッチ1から失敗してるのに元データを強制削除するクソ仕様なん??
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:01▼返信
>>309
遊びでやってんじゃないんだよ!!
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:01▼返信
>>283
こういうコメ返してくる本物は貴重
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:01▼返信
>>310
お前マジでやめとけよw
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:01▼返信
「自分も初代スイッチから有機ELモデルに転送したときまったく同じことが起きた」


人は過ちを繰り返す
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:01▼返信
>>307
そりゃ有料プランだし当然だろ
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:01▼返信
ええやん
また最初から遊ばせてくれるとか神やん?
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:01▼返信
>>279
ポキモン全部地獄行きで草 いや臭
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:01▼返信
>>310
これはど真ん中に剛速球投げましたねぇ
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:02▼返信
>>226
持って来れて当たり前なんだが持って来れないゲーム機が有るのか?
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:02▼返信
>>325
ポジティブでいいね
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:02▼返信
>>256
ポケモンgoがある意味脱任みたいなもんやろ
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:02▼返信
いい年していつまでもポケモンなんか遊んでるから天誅が下ったのだ
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:02▼返信
最初からやればまた20年遊べるという任天堂様からのありがたい心配りやぞ
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:02▼返信
無職🐷は目に涙を溜めてキーボードを叩き続けた。
「俺はスイッチすら買ってない。だが任天堂信者の誇りは忘れていないぞ!」
スイッチ2を買う金はない、働こうともしない。
そんな自分に出来ることは、スイッチ悲報の記事のコメ欄を荒らすことだけだった。
「泣くものか!! 泣いたらソニーとゴキに負けた事になる!!」
心の中で叫びながら、無職🐷はキーボードを叩き続けた。
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:02▼返信
クラウドセーブ対応させてない任天堂の時代遅れ感と技術力のなさが合わさった悲しい出来事やね
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:02▼返信
任天堂「また20年分遊べよ!」
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:02▼返信
要するに任天堂の技術だとデータが正常にコピーできたかどうか判断できないんだろう
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:02▼返信
ファミリーアカウントか何か知らんけど、子供のセーブデータ消えまくってるらしいけどそれは記事にしねえのか?あまり報告事例がない?
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:02▼返信
>>305
何故か途中で切れたわ
要するにPS3版で遊んでた無双7猛将伝のセーブデータをPS4版の無双7猛将伝(本体はPS5)で遊べたよ
一か月くらい前の話
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:02▼返信
大人になれよという今は亡きイワッチからのメッセージだろ
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:02▼返信
ギネス級のポンコツぶり
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:02▼返信
任天堂の技術力は平成初期レベルなのがよくわかる話だ
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:03▼返信
許せない
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:03▼返信
>>310
ストレートすぎて草
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:03▼返信
これは罠だ!!!🕺
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:03▼返信
>>250
PS5に残ってるのはマリカワにビビって延期したGTA6だけという…
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:03▼返信
これ元reddit消えてるからな
おそらくただの勘違い
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:03▼返信
まだポケモンだけSwitch2に移行するの辞めたらいいのか

纏めてじゃない選択も出来るよな
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:03▼返信
まさかおじさんがポケモン?w
冗談だよねニシおじ
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:03▼返信
スイッチ持って無いから知らないけど普通にクラウドにバックアップしとけば良いんじゃないの
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:03▼返信
この程度の技術力もないのかぁ
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:03▼返信
技術力無いくせに移行元のデータを削除するとかリスキーな事をするなよ
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:03▼返信
で?この話ゴキちゃんに何か関係あるの?
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:03▼返信
ブタタソ「美談ー!!!!はやくきてくれーっ!!!!」
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:03▼返信
>>319
そもそもこれはアカウントで管理すればいいだけの様な気が…
もしかしてswitchって無理なの?
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:03▼返信
>>310
辛辣だけど間違いないw
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:03▼返信
また最初から20年分も楽しめるなんて最高じゃないですか!
これは任天堂からの心温まるプレゼントだから、美談として広めないといけないですね
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:03▼返信
何やねんこのポンコツ
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:03▼返信
>>337
親が自分のアカウント忘れてるアホだったってだけのやつでしょ?
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:04▼返信
スイッチ2はもう、失敗している。
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:04▼返信
こういう層が熱心に任天堂を支えてるはずなのに、こういう事するの草
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:04▼返信
暇なやつしかいねーのかここは!!ふざけんな!!
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:04▼返信
ソニー(ゲーム)  売上高 4兆2677億3400万円
任天堂      売上高 1兆6718億6500万円
バンダイ     売上高 1兆502億1000万円
セガ       売上高 4678億9600万円
コナミ      売上高 3603億1400万円
スクエニ     売上高 3563億4400万円
カプコン     売上高 1524億1000万円
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:04▼返信
20年もポケモンやるとかどんな苦行だよ・・・
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:04▼返信
旗色工作技術しかないゴミ893堂
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:04▼返信
※310
もう少しこう何というか、手心というか…
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:04▼返信
ゴキなんてやめてswitch2買え
もう良いだろ
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:04▼返信
>>346
任天堂信者に消されたんじゃね
redditとか一部の信者に統制されてるだろうし
368.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:04▼返信
まともにデータ移行もできずに2とはこれいかに
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:04▼返信
>>16
ポケモンは基本各作品クラウドバックアップはできない(おそらくポケモン通信関連対策)

その代わり各作品のタイトル画面でバックアップ用のボタン入力するとある程度の進行状況の復元は一応できる…が、そのまま始めちゃってレポートをオートセーブ設定にしている人はそれでバックアップもそのまま上書きされる可能性もあるので注意してね
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:04▼返信
いま話題の海外ミーム
Nintendrones(ニンテンドローンズ) = 間抜けな任天堂の盲信者たち
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:05▼返信
3DSの時もそうだったけど…引っ越しとかいうデータ移行方法すごく嫌だったんだよね、アカウント同じなんだから違う本体でもデータだけ読み込む形で良いじゃん、それ以外をいじらないでよ…って。
しかも、今度は移行でデータ消失とか怖すぎる…自衛は大事かも知れないけどそういうの知ってる人ばかりではないし、パスワード忘れて引き継ぎ失敗しました的なユーザー側のミスで消えたのと違うんだから、これでユーザー側が対策しなかったから〜とか言われてる意味分からんのよ…。
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:05▼返信
つーかポケモンユーザー高齢化の理由のひとつでもあったんだろうし
ズバッとキモい高年齢豚を切り捨てるすばらしい施策
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:05▼返信
>>354
Switchのアカウントは本体紐づけだぞ
374.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:05▼返信
>>279
地獄やん
375.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:05▼返信
そもそも移動出来るからバグ増殖とかするんだろ
マネロンみたいで教育にも悪いし廃止しよう
376.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:05▼返信
エボンの賜物だな( ˘ω˘ )
377.投稿日:2025年06月17日 21:05▼返信
このコメントは削除されました。
378.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:05▼返信
>>346
Xで検索してみないよ
日本でもそこそこあるよ
379.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:05▼返信
>>372
ジジイに見捨てられたらポケモンなんて終わりじゃん
380.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:05▼返信
もう敗けを認めろ!!ゴキィィィィ!!!!!ドンッ!!
381.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:05▼返信
そういやPS3時代はゲームによってはセーブデータのバックアップどころか移動すら出来ないのがあったな
382.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:06▼返信
>>373
あー…
383.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:06▼返信
ポケモンどんだけいるか知らないがそろそろ整理したらいいんでね?
384.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:06▼返信
無駄になった20年と言うより無駄な20年間ですな
385.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:06▼返信
不正ポケモン(コピー)防止のためにセーブデータお預かり対応してないんだっけ?

ポケモンHOMEモロ改造の不正ポケモンだらけのくせしてw
386.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:06▼返信
ポケモンhome月400円も払えないやつって本当にいるの?
387.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:06▼返信
これで2030年に突入するのはいいのか。
388.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:06▼返信
>>362
いつまで古い数字貼ってるんだよ
各社の決算出揃ってるんだから最新に更新しとけよ
389.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:06▼返信
>>375
PSPSXboxでもセーブ移行できるタイトルなんていくらでもあるけど、増殖バグを引き起こしたなんて話は一切ないぞ
マジで一切ない、ゼロ
390.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:06▼返信
>>379
その程度のコンテンツならとっくに終わってるわ
391.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:06▼返信
悲報のバリエーション多すぎ www
392.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:06▼返信
>>247
いや、マトモに移行出来てないのに確認機能も無いから移行先にデータがないの移行元のデータがSwitchの直接データ移行の仕様で移行先のSwitch2書き込みやたからと削除してる。
393.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:06▼返信
やっぱりアレかね…ゲーフリ脱任の影響かね
こうなって来るとただでさえ手抜きのバグだらけのポケモンが
今まで以上の商品未満未完成品になってまう
394.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:07▼返信
PlayStation元幹部・吉田修平氏「任天堂は競合ではなかった」
吉田氏はこう説明します。「PlayStationで働いていて、彼らの競合に対する認識は常にXboxです。Microsoftを競合と見なしているのは、Xboxが性能やハードウェアの面で非常に似ているからです。
ハイエンドコンソールであり、成熟したゲームも揃っている。そして任天堂は、まったく異なる存在です。ファミリーフレンドリーな作品が中心で、すべての人が楽しめるゲーム。技術というよりは、家族や友人と一緒に遊ぶことに重きを置いていて、複数のコントローラーを常に用意しているような設計になっています。」
吉田氏がさらに注目すべき点として挙げたのが、Sony社内のビジネス分析での任天堂の扱いです。
「Sonyの中では、ビジネス分析をするときでさえ任天堂が登場しない。PlayStationとXboxの市場シェアの競合という枠で分析が進められていて、どういうわけか任天堂は含まれていない。任天堂を無視しているわけではなくて、そもそも任天堂は異なる客層をカバーしているから、必ずしも競合とは見なしていない、ということなんです。」
395.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:07▼返信
>>205
それホロ豚の作ったコラ画像ってバレたのにまだ言ってるのかw
396.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:07▼返信
>>389
証拠は?
397.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:07▼返信
>>370
任天堂製のドローンってFFしまくりそう
398.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:07▼返信
まぁまぁ、ゴキちゃんこれ見て落ち着いて
Switch2ロンチ週
ファースト本数 800976本
サード本数 39958本 合計 840934本
PS5ロンチ週
ファースト本数 43292本
サード本数 9569本 合計 52861本
399.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:08▼返信
ざまぁあああああああああ
いい気味だ(爆)
400.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:08▼返信
ユーザーから金取っておいてこれかよ………
401.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:08▼返信
>>346
修理に出してセーブ消滅とかもあるぞ
402.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:08▼返信
それ本当に正当な方法でデータ移行したんだよね?
403.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:09▼返信
【悲報】ゴミッチ2の悲報が止まない
終わり過ぎだろこの負け犬ハード
404.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:09▼返信
任天堂なら保証してくれるって安心感がある
405.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:09▼返信
何となくクラウド開いてみたらプレイルームが2014年にアップロードだった懐かしい
一緒に有った無双オロチ2ultとかPS3とVitaからセーブデータ移行してたんじゃないかな
406.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:09▼返信
>>389
増殖の温床になってないのはいいんだよ
407.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:09▼返信
>>397
それぐらいポンコツだった方が世界は平和だったかもしれん
408.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:09▼返信
任天堂の技術力を舐めたらいかん
現代水準の斜め下を行くからなw
409.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:09▼返信
ユーザーの方を疑いだすのも任天堂らしいや
410.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:09▼返信
Xでもまあまあ報告上がって増田ァ
411.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:10▼返信
キングオブクソハードブヒッチ2
412.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:10▼返信
>>402
この一件だけじゃないからなぁ
あと修理に出してセーブ消失もあるぞ
413.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:11▼返信
>>396
まあ俺は全能じゃないから見落としがあるかもしれないけどさ
もしそんな事例があったら当時に炎上して今でもどこかに記事が残ってるでしょ
んでそんな記事があったら謝るけど、あるかな?

だって普通は旧ハードのAというセーブを新ハードのBというセーブに上書きしたとしても
Aしか残らないはずで、A+Bという事にはならないのが普通だもの(もちろん移行してもAは消えない
414.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:11▼返信
ゴキちゃん任天堂を叩くことでソフト日照りを誤魔化そうとしないで
415.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:11▼返信
>>404
どうやって?
416.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:11▼返信
よかったね本体ストレージゴミだから節約できたね。やるゲーム無いけど
417.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:11▼返信
そりゃデンマークで売れ残るわw
418.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:11▼返信
この件もゲームのクオリティも、ボロ儲けしてるくせに技術力がなさすぎる・・・

無能たちをクビにしてちゃんとした人を雇ってほしい
419.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:11▼返信
まぁスパデラのセーブデータ消失をもう一回遊べるとか言って喜ぶのがブタやし平気やろ、何なら信仰心が足りん
420.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:12▼返信
イチからやれていいやん
421.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:12▼返信
まぁスマホ感覚で丸ごとデータ移行は考えちゃうよな…まさかコピーじゃなくて移動になるとは思ってないわ
422.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:12▼返信
ポケモン卒業させてくれてありがとう任天堂
423.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:12▼返信
SwitchOnline使ってないやつは客じゃないってことだろう
424.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:12▼返信

任天堂様が最初からやる喜びをくれたのに何ほざいてるの?
425.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:12▼返信
殿堂入りおめでとう
426.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:12▼返信
>>398
任天堂専用機2になるなら結構なことじゃない?
427.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:13▼返信
twitterで「ポケモン データ」で検索したらかなり出てきたな
なんでこれ騒がれなかったんや
428.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:13▼返信
卒業するか最初からやれば?
429.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:13▼返信
>>418
内部留保を貯めるために頑張るからね
ユーザーなんて養分よ
430.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:13▼返信
でも心の中にはその2000時間の思い出は残ってるから大丈夫
忘れて次に進もう
431.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:13▼返信
なお任ポケ信者が絶賛攻撃中の模様
432.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:13▼返信
ゲーフリってポケモンPS5に出したいと思っているはず
パルワのクオリティ見て思うところは絶対にあるはず
433.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:13▼返信
Xboxとか360からの全ソフトが無料アカウントでクラウドセーブできるんじゃないの
確かもともとGold会員(有料オンライン会員)限定だったけど
Oneに360互換が付いたあたりで無料ユーザーも全員クラウド紐づけになったんじゃなかったかな
やっぱりサーバーで管理してくれた方が安心できるしな
434.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:13▼返信
>>20
任天堂自体が知能に問題あるからな
技術も皆無でクソみたいなシステムしかできない
435.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:13▼返信
ソフトとセーブデータが分離されてないんか
436.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:13▼返信
信仰心が足りない信仰心が足りない信仰心が足りない
437.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:13▼返信
>>421
コピーじゃ不正やり放題だからな
438.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:14▼返信
こういうのって訴えられるん
439.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:14▼返信
任天堂は悪くない!100%自己責任! 同胞にすら牙むく🐷
440.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:14▼返信
>>427
ポケモンとか基本どうでも良いソニー信者に気付けというのは無理やろ
441.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:14▼返信
これあつ森もやべーからな
最初にアカウントに紐づいてないユーザーいるけどどうする?
って聞かれて既存ユーザーで始めるか新規に始める
ってよくわからん二択出てきて後者選んだら最初からになる
442.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:14▼返信
>>1
チー牛堂、オワモン
443.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:14▼返信
【無能堂悲報】Xで任天堂を検索すると無能がサジェストされる模様
444.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:14▼返信
>>438
どういう理由で?
445.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:14▼返信
>>427
任天堂に都合悪いことは拡散されないからな
くだらない美談は業者呼んだんかレベルで拡散されるけど
446.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:14▼返信
人の不幸がそんなに楽しいかねゴキブリは
447.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:15▼返信
あれから20年!!
448.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:15▼返信
・ポケモンシリーズには独自のクラウドサービス「ポケモンHOME」があり、30匹以上を預けるには有料プランが必要となる。今回ポケモンファンがスイッチ2へセーブデータを移行する際は、ポケモンHOMEを使ってポケモンを保護すべきだという声が上がっている

こういうサービスがあるなら使ってないほうが悪いだろ
もし自分が数十年分の大事なデータを安全に管理したいならこういうのはまっ先に利用するけどな
449.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:15▼返信
バックアップ取らねえ方が馬鹿じゃん。PS3〜5、PROと移行してるけど、データ消えたとかねえぞ。
450.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:15▼返信
どーするの?これ
消えたポケモンを保障してくれるのか?
451.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:15▼返信
任天堂悪くなくて草
ユーザーが馬鹿やん
452.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:15▼返信
>>431
🐷が敵認定しちゃう
453.投稿日:2025年06月17日 21:15▼返信
このコメントは削除されました。
454.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:15▼返信
※441
新規に始めたらそりゃそうだろ
455.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:15▼返信
>>446
ユーザーの不幸を見て見ぬふりの任天堂
456.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:16▼返信
人の心の幸せを壊す任天堂許さない
457.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:16▼返信
>>423
ポケモンはセーブ預かり対象外なんだよ
だからバグとか修理でセーブ消失したらお終い
458.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:16▼返信
何ならできんだよこのポンコツ
459.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:16▼返信
>>449
なんか草
460.投稿日:2025年06月17日 21:16▼返信
このコメントは削除されました。
461.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:16▼返信
>>446
どんだけ低質なサービス受けてんだよポケモンユーザーはって同情してるんだぞ
462.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:16▼返信
卒業おめでとう
463.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:16▼返信
>>434
それに稼ぎ負けてるお前って何なの?知能ないの?
464.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:16▼返信
アカウント移行してキャラデータ削除した運営もいるからな
こういう目にあったらそらやる気完全に失せるわ
465.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:16▼返信
>>448
こんなもん当たり前に無料もしくはオンラインサービスのおまけでやるもんだろ
なんでポケモンだけ別料金なんだよ
466.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:16▼返信
>>443
任天堂 古川 無能
とか出てきたから任天堂信者アホ過ぎて笑った
467.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:16▼返信
>>17
簡単に貴重なポケモンを複製できちゃうからポケモンは永久にクラウド非対応だよ
468.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:16▼返信
>>349
ポケモンはクラウドセーブ非対応
469.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:16▼返信
※427
古くは剣盾時代からデータ破壊バグあるからな
ゲームデータぶっ壊れたからって修理にだしてセーブデータまで消されるパターン
470.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:16▼返信
ポケモンから卒業する機会を神様がくれたんだから感謝しろや
471.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:16▼返信
>>432
まぁSGFで見せた新作はアルセウスっぽかったのは確か
クオリティは全くの別物だがコレがやりたかったのだろう感があった
472.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:16▼返信
データ移行って元のデータ削除されんの?変なことすんだね
473.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:16▼返信
>>432
本体が8万もするぼったくりなのがなぁ
474.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:16▼返信
>ポケモンHOMEで大切なポケモンを守る必要性が浮き彫りに

コレとか分割商法やら劇場版商法に加えハード自体の周辺機器商法とか
任天堂のゲームってまともに遊ぶのに金がかかる奴ばかりよな

こんなんじゃPSをチラチラ見ながらそれより下に値段を決めても意味無いわ
475.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:17▼返信
>>457
なんで対象外なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
476.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:17▼返信
>>446
はぁ?僥倖だろうがポケモンなんかに20年も囚われるとか不幸そのものだろ
477.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:17▼返信
>>449
そりゃプラス入ってたら全てのセーブデータが例外なしにクラウドに保存されてるからな
478.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:17▼返信
でも最近のポケモンなんて育成超ゆとり仕様じゃん
479.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:17▼返信
20年のセーブデータ消えたんだし当然復元してくれるんだろ?
480.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:17▼返信
公式は注意喚起しなくていいのか?
481.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:17▼返信

まじ、こういう所もダメなんだよな珍天
482.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:17▼返信
>>458
PS4レベルのゲームを携帯モードで遊べるだけで十分だろ
483.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:18▼返信
Switch2はフランスで「データも壊れやすい製品」名指しだろ
484.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:18▼返信
>>472
ポケモン複製されちゃうからその対策
485.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:18▼返信
任天堂にアカウントやデータ移行は早すぎたw
486.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:18▼返信
>>449
ポケモンはセーブ預かり対象外だからバックアップ取れないんよ
487.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:18▼返信
>>473
6.5万で新品買えたのに勿体無い
488.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:18▼返信
ポケモンのことは嫌いになっても任天堂の事は好きでいてください!
489.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:18▼返信
>>441
任天堂信者の中でも更に情弱多い層だしな阿鼻叫喚だろうな
490.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:18▼返信
20年もガキ向けゲームやってんじゃねえ!いい加減卒業しろ!って任天堂からのお達しやぞ?謹んで受け入れろや!
491.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:18▼返信
ジジイがいつまでポケモンなんてやってんだよ
492.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:18▼返信
ポケモンのセーブデータはニシライン非対応でポケHOMEだけ
つまりファーストタイトルのセーブデータを全部守ろうとしたら2つのオンラインサービス加入が必須
こんなクソみたいな商売してるの任天堂だけだよ
493.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:18▼返信
労いの言葉もないのかい?任天堂最低
494.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:18▼返信
ポケモンもどう森もセーブデータ消えたら終わりだもんな
さすがだよ 任天堂 新たな気持ちで最初からやれって?w
495.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:19▼返信


ポケモンから卒業しろってことさw


496.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:19▼返信
>>491
子供達はポケモンに興味ないからね
おっさんだけだよ
497.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:19▼返信
>>482
重いしバッテリーも保たないし不十分だろ
498.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:19▼返信
>>473
switch2の事?
499.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:19▼返信
500.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:19▼返信
>>465
足元見てボリたいからだよーんw
501.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:19▼返信
>>482
携帯モードはPS4以下だろ
互換も不完全のゴミだし
502.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:19▼返信
>>52
何時間努力して遊んでも過去の配布ポケモンとかはもう入手不可能なんだよなあ
503.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:20▼返信
例えばPS+に保存出来ない例外ゲームがあったとして
その例外ゲーム専用のセーブデータ預かりサービスなんてもんだったらクソ腹立つけど
ポケモンユーザーはそこに腹立たずにやってんのか
バカだろ
504.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:20▼返信
>>493
🐷豚が人間の言葉わかるわけねーだろ!!
505.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:20▼返信
>>480
任天堂に都合の悪い事実は拡散しないから
506.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:20▼返信
痛い!痛い!セーブデータどこ?!
507.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:20▼返信
セーブデータのバックアップも出来ないとはさすが任天堂w
508.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:20▼返信
20年て、ポケモンとか卒業しろよじじい
509.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:20▼返信
>>482
PS5でリモートすれば済むんだわ
そこはポケモンが遊べるんだが?って言わないと
510.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:20▼返信
任天堂はソニーを見習えよ
511.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:20▼返信
パルワールドやればいいよ
あっちの方が出来がいいから
512.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:20▼返信
個人の不注意じゃなくて公式側のシステムに問題があって消えてるって事だろ?
513.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:20▼返信
>>427
都合悪い情報を隠蔽するの豚の十八番ですし
514.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:20▼返信
任天堂のセーブデータの扱いが杜撰なのは昔からでしょ
515.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:20▼返信
>>486
ゴミやな
516.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:20▼返信
あつ森 移行 失敗
で検索してみたらいいよ
あっちも酷い
517.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:21▼返信
>>494
ポケモンは任天堂のものじゃないけどなw
518.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:21▼返信
毎日毎日次々新たな悲報が出てくるね
どうすんだよこのぼったくりプラゴミ
519.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:21▼返信
>>139
任天堂なら○○のはずって信じ込みが最高に宗教っぽい
キモすぎて笑える
520.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:21▼返信
>>484
思うんだけど新しい方に同期させるシステムにすれば増殖なんて出来なくない?
521.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:21▼返信
ぶーちゃんたちって20年もポケモンやってんのかよ
522.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:22▼返信
もういい加減卒業したら?
という任天堂からのメッセージだよ
523.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:22▼返信
>>475
増殖で楽されたら悔しいからでしょ
524.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:22▼返信
※490
珍天をいつまで経っても卒業できないいい年した豚が遊んでるんやで
525.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:22▼返信
Xで任天堂って打つとサジェストに無能が出てくる
古川って打っても無能が出てくる

もう終わりだよこの会社
526.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:22▼返信
いい加減ガキゲーから卒業しなさいってことでしょ
527.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:22▼返信
>>398
豚「一週間で判断するな」
528.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:22▼返信
つかあつ森といいポケモンといい不正が怖いからあずかりサービス対応しません
はマジでクソだと思うんだがなんで誰も何も言わないんだろうな
そこはゲーム側がしっかり対策しとけよ
529.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:22▼返信
どうせブーちゃん同じタイトルでしか遊ばないんだから頭空っぽデーターも空っぽにして一から遊び直せばええやん

ありがとう任天堂案件だろwwwww俺は絶対嫌っていうか別に消えてもええやん位の感覚しかねぇwww
任天堂なんて小学生卒業とともに押入れ行きだろw
530.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:22▼返信
>>521
30年PSやFFに粘着ネガキャンしてるのが高齢無職🐷どもだぞ
20年なんてヌルいヌルい
531.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:23▼返信
また20年やればいいだろ
感謝しろよ
532.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:23▼返信
そのポケモンに負けるプレステ全ソフトとSwitch2に負けるPS5ってゴミじゃね?
533.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:23▼返信
で、出たー!!

悪いところはゲーフリのせい
良いところは任天堂のおかげ
534.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:23▼返信
>>503
昔のモンハンがその対象外のゲームだったけれど
移動予定先から起動すると移動元からセーブデータ持って来れる様になってた
535.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:23▼返信
>>36
笑って送り出そうポケモントレーナーを
536.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:23▼返信
>>386
いや結構するじゃねーか
537.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:23▼返信
任天堂の神サポートでバックアップデータ復活してくれるだろ
538.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:23▼返信
>>532
いつ負けたの?
539.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:23▼返信
今までバックアップも出来ないゲームで遊んでたの?www
540.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:23▼返信
>>529
これはゴキのふりして任天堂を擁護するぶーちゃん
541.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:23▼返信

さよなら 任天堂
542.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:24▼返信
>>528
批判と不満を封殺する連中がいるから任天堂もそこまで深刻と気付いてないのかもしれん

543.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:24▼返信
ポケGOのイベントスポットの近くに住んでるんだけどイベント時オッサンだらけだわ
スマホ3台でなんかやってるのもいて怖いんよあれデータ売るのかもしかして
544.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:24▼返信
任天堂のやらかしをユーザーのせいにしようとするの実に宗教って感じw
545.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:24▼返信
もう一度最初から遊べるやん!有り任有り任!いや〜任天堂ユーザーは何度も楽しめて羨ましいなぁw
546.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:24▼返信
>>14
チョニーのハカーが悪い
547.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:24▼返信
    任天堂    ソニーゲーム部門
20年度 1兆7589億円  2兆6563億円
21年度 1兆6953億円  2兆7398億円
22年度 1兆6016億円  3兆6446億円
23年度 1兆6718億円  4兆2677億円
24年度 1兆1600億円  4兆6700億円
548.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:24▼返信
>>221
ニホンゴ ムツカシイテス
549.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:24▼返信
※345
クソゲーマリ皮で頑張れよ
550.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:25▼返信
臭い美談はアホほど拡散されるのに、こういうのはまったく広がらない異常さ
腐れ893堂どんだけネット工作してんだよ
551.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:25▼返信
>>533
ゲーフリももう付き合いきれないってさ
552.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:25▼返信
どうやったら任天堂に負けることが出来るのかわからないw
553.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:25▼返信
※532
決算見てこいよwww全体で四分の一以下ソフトに限れば五分の一以下しかねぇ任天堂市場だぞwww

いつまで夢見てんだよハゲジジイ
554.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:25▼返信
でも増殖バグがあるから大丈夫です!
555.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:25▼返信
>>10
【韓国】糞尿を載せたトラックが横転 散らばった糞尿に近隣住民がシャベルを持って駆けつける
556.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:25▼返信
※546
チョーセンニンテンドーの内部犯行だったか
557.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:25▼返信
>>547
これポイントは任天堂側はテーマパークやらミュージアムやらおもちゃやらグッズやら音楽やら映画やらスマホやら全部込み込みでこれってとこ
558.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:25▼返信
>>532
脱任したゲーフリの新作は購入して応援するから安心してくれ
559.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:25▼返信
仮に増殖対策だったとしてもさ
移行元のデータが移行先に完璧に移し終わったと確認してから移行元のデータをアクセス出来ないようにすりゃいいだけだろ
確認もせずに移行元のデータ削除ってイカれてんだろ
560.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:26▼返信
これオンライン周りと本体のシステムを丸ごと刷新しないとどんどん酷くなるパターンだ
561.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:26▼返信
20年もポケモンやってるなよ
562.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:26▼返信
>ポケモンソフトの多くは、Nintendo Switch Online加入者向けに提供されている本体標準のクラウドセーブに非対応
>ポケモンシリーズには独自のクラウドサービス「ポケモンHOME」があり、30匹以上を預けるには有料プランが必要となる。

は!?
個別有料サービスのうえ、データ移行もバグか仕様か知らんがセーブデータが消えるとか笑えない。
技術力も無い銭ゲバとか最悪だな。ユーザー軽視もほどがある。
563.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:26▼返信
任天ストアのSDカードも認識しない!
セーブデータも移行出来ない!
本体熱々モッコリ! これが50000円?!
564.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:26▼返信
switch2持ってないからPSで例えるんだけど
PS4本体とPSクラウドにセーブデータある状態で
PS5移行時にクラウドからコピーして破損して仮にPSクラウドと自動同期取ってしまったとしても
PS4本体にはセーブデータ残ってるんじゃないの?
565.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:26▼返信
>>547
任天堂は泥船
566.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:26▼返信
任ハードって未だにデータ移行すら安心して出来ないのかww
567.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:26▼返信
まーたデマかよ
こんなことに任天堂も俺たちも屈しない

#任天堂は悪くない #Sの工作に負けるな
568.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:26▼返信
また1から育てられるんだからありがとう任天堂ってもんだろ
569.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:26▼返信
普通はコピー完了してから消去するでしょ
ベリファイしないの?
570.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:27▼返信
ポケモン20年分の管理なんてやってられんだろ
適当な所でリストラしろよ
571.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:27▼返信

本体だけで引っ越し失敗する事があり
スマホのアプリ使ってデーター移行させるとかアホやね
572.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:27▼返信
つーかポケモンHOMEなんて有料の別サービスがあったのか
豚くん舐められてるぞ、これはキレていい
573.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:27▼返信
もう2度と出会えないドン!
574.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:27▼返信
これくらいでギャーギャー騒ぐな
信心が足りねえぞ
575.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:27▼返信
>>532
パルワに負けた雑魚w
576.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:27▼返信
Switchにセーブデータ残ってないから騒いでるんだよw
577.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:27▼返信
これ公式が注意喚起しないのあかんのでは
578.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:27▼返信
後方互換のなせる業
579.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:28▼返信
どんだけ悲報塗れなんだよニンテンドースイッチ2のローンチはよwwww前代未聞レベルだろwww
580.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:28▼返信
現場仕事やってるけど、今日頭おかしなるで、、、って位暑かったからな。Switch2もおかしくなっちゃったんだよ。しゃーないしゃーない日本の気候が悪いわ。
581.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:28▼返信
>>564
てかPS4とPS5は同じアカウントでそれぞれ起動できるしセーブもプラス経由で共用できる
SwitchとSwitch2も一応できるけどセーブ共用させたくないからこうなってる
582.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:28▼返信
ポケモンユーザーすら裏切るSwitch2
このポンコツ、ほんとどうするつもり?
583.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:28▼返信
>>395
改造ハードの方じゃない?
584.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:28▼返信
いやーまじでさ
常々思いますよね
PS5にしといてよかったってね
585.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:28▼返信
こんな不具合ハードにゲーム出したくないよな
サードはハブッチして大正解だな
586.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:29▼返信
>>577
そんな問題は存在しないのに注意喚起する必要があるわけないでしょう?
587.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:29▼返信
何で残ってないんだよ?何で消すんだよ?バックアップは?
ってソニー信者は思ってるだろうから話がイマイチ理解出来てない
588.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:29▼返信
※578
でも100本以上互換性無いんでしょ?
589.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:29▼返信
>>564
わざわざ削除してくれる任天堂様の神配慮やで
590.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:29▼返信
万一にバックアップ取らせない癖に金取るの阿漕過ぎだろ
591.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:29▼返信
そりゃいつまで経っても古残プレーヤーが強くてニューゲームで新参プレーヤーを狩ってるんだからリセットした方がいいですね
592.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:29▼返信
>>586
ひぇ
593.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:29▼返信
HOMEで金取りたいだけだよなあずかり非対応
594.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:29▼返信
>>584
でもポケモンで遊べないし
595.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:30▼返信
ポケモンって過去作やVer違いや外部特典等々、兎に角データの連動・引継ぎを強要する関係上
一般的なRPGと言うよりMMOやソシャゲのソレと近いと考えれば本当にコレは致命的よな
596.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:30▼返信
>>564
ポケモンの場合、移行を選択した時点で元データが消える仕様
その後の移行作業中に移行が成功しようが失敗しようが消える
アホかと思うだろうけどマジ
597.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:30▼返信
またネガキャンかよホントよくやるなぁゴキ
598.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:30▼返信
※586
悪名名高い任天堂の仕様ですもんねwww
599.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:30▼返信
ポケモンの移動とかいらねーだろ同タイトル間だけにしとけ
600.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:30▼返信
>>588
アンチ乙
互換に問題ないっていってるソフトでも当然のようにバグるから互換はないものとしてとらえたほうがいいレベルだぞ
601.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:30▼返信
>>594
ポケモン興味ないしなぁ
パルワールドでいいじゃん
602.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:30▼返信
20年1000時間以上プレイしたって任天堂おじさんの鑑だな
603.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:30▼返信
さすがに怖いなポケヲタ関係の事件が起きそうだ
604.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:30▼返信
社員7000人いるのにネットやソフトウェアのエキスパートいないのか?
ひょっとして買い叩いた安い外注に丸投げしてないか?
605.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:30▼返信
任天堂どしたん?
606.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:31▼返信
>>597
いやまともなもん作って売れよマジで
607.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:31▼返信
PCならSTEAMにクラウドで保存されたりローカルで保存されるのにスイッチしょぼすぎだろ スーファミかよ
608.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:31▼返信
>>395
ホロライブってマジで中国人みたいな民度してんのな
609.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:31▼返信
PlayStation元幹部・吉田修平氏「任天堂は競合ではなかった」
吉田氏はこう説明します。「PlayStationで働いていて、彼らの競合に対する認識は常にXboxです。Microsoftを競合と見なしているのは、Xboxが性能やハードウェアの面で非常に似ているからです。
ハイエンドコンソールであり、成熟したゲームも揃っている。そして任天堂は、まったく異なる存在です。ファミリーフレンドリーな作品が中心で、すべての人が楽しめるゲーム。技術というよりは、家族や友人と一緒に遊ぶことに重きを置いていて、複数のコントローラーを常に用意しているような設計になっています。」
吉田氏がさらに注目すべき点として挙げたのが、Sony社内のビジネス分析での任天堂の扱いです。
「Sonyの中では、ビジネス分析をするときでさえ任天堂が登場しない。PlayStationとXboxの市場シェアの競合という枠で分析が進められていて、どういうわけか任天堂は含まれていない。任天堂を無視しているわけではなくて、そもそも任天堂は異なる客層をカバーしているから、必ずしも競合とは見なしていない、ということなんです。」
「例外があるとすれば、それは日本ですね。日本では任天堂が非常に強くて、Xboxはほとんど存在しない。だから、日本では“任天堂 vs Sony”という構図になるんです。PlayStationで日本に勤務している人たちは、任天堂を明確に競合と見なしている。でも日本以外では、PlayStationの人たちは明らかにXboxを主要な競合だと捉えているんです。」
そりゃこんな低レベルな任天堂をソニーはライバルだとは思わないよな
610.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:31▼返信
🐷の20年とかたいした思い出ねーやろw
611.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:31▼返信
珍天丼に技術がなかったばかりに……
612.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:31▼返信
減収減益減配も納得の杜撰さ
613.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:31▼返信
パルワールドに意地悪するからこんな目に合うんだよ自業自得だよw
614.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:31▼返信
任天堂「集団起訴禁止な😁」
615.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:31▼返信
>>605
システム周りで問題起こしてユーザーのせいだから知らんっていうのはいつも通りだろ
616.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:31▼返信
>>584
5年前のハードだからもう高性能でもないしマルチばかりのPS5の何がいいんだか…
617.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:32▼返信
あつ森も‥
Switch2へのデータ移行で注意すべきポイント
データ移行って、思った以上に難しいんです。特にあつ森のデータは特殊で、うっかり間違えると取り返しがつかないことに...。でも大丈夫!私の経験を参考に、安全に移行する方法をお伝えします。

まるごと転送は絶対NG!あつ森のデータが消える危険性大
セーブデータの引っ越し機能を使えば個別に移行可能
あつ森は専用の島引っ越しアプリが必要 両方のSwitchに同じNintendoアカウントを登録しておく 移行前に必ずバックアップを取っておく
618.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:32▼返信
サン・ムーンでゲームバランスをぶち壊されて、卒業したわ
ポケモンの20周年&ポケモンGO からやる気が失せた
619.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:32▼返信
※582
まぁちょっと前にその任天堂をゲーフリが脱任して裏切りましたからw
620.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:32▼返信
>>594
パルワでええわフレンドとパル連れて冒険できるし
621.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:32▼返信
ネガキャンというのなら消えた報告してる人にネガキャン乙って凸してみて欲しい
ぶーちゃんの異常性を知らしめてくれ
622.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:32▼返信
どうせ改造データが消えただけやろw
623.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:32▼返信
>>604
そんなの追加パックのサービス運営の下手くそさ見たらわかるでしょ
オンラインサービスって何かよく解ってないんだよ任天堂は
624.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:32▼返信
※572
神サービスって評判だから袋叩きにされるで
625.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:32▼返信
Switch2でセーブデータゲットだぜ!
626.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:33▼返信
PS5は抜かりないが不人気
結局はマリオゼルダカービィポケモン辺りが無いとPSは一生任天堂に頭が上がらない
627.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:33▼返信
こんなゴミ出すとか正気か?
628.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:33▼返信
これ、子供にどう説明するの?
629.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:33▼返信
>>616
12年前のハードと張り合っててマルチもハブのハードもあるんすよ
630.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:33▼返信
>>591
じゃあポケモンホームも終了やな
631.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:33▼返信
>>616
高性能じゃないけどサードからいっぱいゲーム出てきて嬉しいわ🙌🏻ペルソナ4R楽しみ
632.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:33▼返信
エラー出たらお終いって注意しようが無いよな
公式が認めてる方法でダメならデータ移行なんて無理やん
まさかオンラインサービス強制加入させてデータうつせなんて横暴だし
633.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:33▼返信
結局任天堂のまるごと転送機能がゴミカス業界9位レベルの性能って事ね
634.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:33▼返信
>>622
改造データだから弾かれたんじゃねえの
635.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:34▼返信
PSはSwitchの4倍売れてるから人気が4倍あるってことなんだよねw
636.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:34▼返信
クラウドセーブに非対応ってのが意味わからんのだが
セーブデータってswitch本体に保存してるもんでしょ、ソフトの種類とか関係なくね?
637.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:34▼返信
マリカ8だけでゴキステ死ぬからな
雑魚過ぎて相手にならん
638.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:34▼返信
こんなところでも技術力のハシゴの話が任天堂にぶっ刺さるなw
639.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:34▼返信
>>601
マリオ、ポケモン、ゼルダ、スマブラ、カービィ、ピクミン、スプラ、ぶつ森、FE
これでワクワクできないならゲーマーじゃないな
640.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:34▼返信
>>626
ソニーおろかMS以下の任天堂
641.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:34▼返信
ぱっとみたかんじ消えた報告してるに海外ニキ達だけっぽいよな国内で報告されてるのかな
642.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:34▼返信
この記事で優越感ビジネスを理解出来たわ 
俺はPS5やPSNの優れたサービス受けてるわって自覚出来たよ
643.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:34▼返信
>>626
そりゃ相手が下にいるんだから頭上げて見ないわな
644.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:34▼返信
日本で事例ないなら嘘松では?
645.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:34▼返信
>>620
銃でボコボコにする野蛮ゲーじゃん
646.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:34▼返信
売上ヨンバイサ負けの任天堂が人気あるってアホかw
647.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:34▼返信
>>616
マルチすらハブられるSwitch2よりマシじゃね?
しかも低性能だし
648.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:34▼返信
ゴキ理解できてないな…黙っとけ。
649.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:35▼返信
>>622
そんな判定任天堂に出来るわけないだろw
なんかのポケモン大会で不正ポケモン100%だったのに
650.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:35▼返信
>>604
人事管理部門、総務部門、マニュアル・パッケージ制作部門、流通管理部門、マーケティング部門、営業部門、企画部門
651.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:35▼返信
>>616
12年前のPS4にすら負ける自称最新ハードのゴミスペブヒッチ2がなんだって?
マルチにもハブられ数年前の残飯しかもらえないブヒッチ2がなんだって?
マリカワみたいな糞ゲーを独占するブヒッチ2がなんだって?
652.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:35▼返信
>>604
任天堂はアカウントやネットワーク機能を何ともできず、
DeNAと協業と言いながら実際はほぼDeNAに丸投げなのは有名だぞ
653.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:35▼返信
>>648
20年分のポケモンセーブデータ消えたんだろ?w
654.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:35▼返信
※639
そんな物に未だにご執心なこどおじやから今回の様な悲劇が起こるんやけどなw
655.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:35▼返信
すごいなぁ
事実がネガキャンになってしまう
事実を言ってるだけなのにね
656.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:35▼返信
Xで「ポケモン 消えた」で検索すると悲痛な報告結構あるな
657.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:35▼返信
任天堂ってこんな惨事ばっかりだからなw
よく任天堂を擁護する気になれたもんだよ、馬鹿なんかね?
658.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:35▼返信
増殖云々言ってる奴がいるけどさ
別にセーブ消さんでも元セーブでの対戦交換譲渡等を禁じれば消さずに済む話じゃん

というか増殖に話が飛ぶほうが不思議ではあるんだけどな
普通のゲームのセーブを移行しても元セーブと新セーブを合算したようなセーブは生まれないんだから
659.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:36▼返信
任天堂のサードが売れてないのが理解できる
660.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:36▼返信
※609
それはMSもPCも同じだよねw

特にMSが比較に出すプラットホームはPSしか無い任天堂のことは全く話に出てこないもの
ゲーム入門機だとしか思われてないのに、やたらと任天堂側も何故かPS相手にしたがるんだよなぁ頭おかしいよw
661.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:36▼返信
クラウドも対応してないとか...
662.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:36▼返信
>>616
低性能でマルチハブのスイッチ2をバカにしてるの?
663.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:36▼返信
>>644
ポケモンもあつ森も被害者普通にいるぞ
ただPSの不具合はアホみたいに騒ぐのに任天堂の不具合は騒がないからトレンドに乗らないだけ
⚪︎⚪︎ 移行 失敗 で検索してみろ
664.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:36▼返信
◯任天堂公式【開発者に訊きました】より
佐々木:ちなみに技術に明るい方はご存知かもしれませんが、任天堂はこれまで本体に搭載するメモリーの容量に重点を置いてゲーム専用機を開発してきました。今回は特にアグレッシブにメモリー容量を増やしています。

( ´,_ゝ`)プッ
665.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:36▼返信
んで任天堂はどうやって補償するん?
666.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:37▼返信
ゴキは黙っとけ。。。わかった?
667.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:37▼返信
いつまで経ってもネットワーク構築初心者
ダサ過ぎて何も言えん
668.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:37▼返信
>>645
撃たなくてもいいんだよなぁ不殺アクセもあるし
669.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:37▼返信
〇任天堂公式【開発者に訊きました】より
河本:長い期間通用する性能を考えたことで、少し制限が加わったこともあります。Switch 2 になると、これまでよりソフトの容量が大きくなりますが、ゲームの処理をスムーズにこなしながらデータを読み込むには、それ相応の速度が必要になります。
例えば、『マリオカート ワールド』では広い世界をカートで自由に走り回ることができますが、当然プレイヤーの向かう先が表示されていなければなりません。大きなデータを先に読み込んですばやく描画するためには、これまでのmicroSDカードではなく、より速い転送速度を持つmicroSD Expressカードを使用していただく必要があるということです。
ただ、Switch 2 は本体の保存メモリー容量が256GBありますので、ほとんどの方は本体を買ってすぐにmicroSD Expressカードが必要になる、ということはないかなと思います。
670.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:37▼返信
昔友達がポケモンブラックとホワイトを二つ買って一緒に遊びたいからってホワイトの方くれたんだけど
それ以来遊んでねえな
シナリオが思ってた以上に短すぎるのとクリア後やることなさすぎてすぐ飽きちゃった
金銀、ルビサファはやることいっぱいあったのにな
671.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:37▼返信
>>666
つまり君はもう喋らないのか?
672.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:37▼返信
>>597
20年分のデータ消えた奴にソレ言ってこいよw
673.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:37▼返信
>>626
任天堂の4倍差の売上なのがソニーなのに頭が上がらないとは?
弱いのに吠えてる雑魚か
674.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:37▼返信
また最初から遊べるじゃん
675.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:37▼返信
>>605
天に任した
676.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:37▼返信
>>666
任天堂山内組長
「娯楽というものは、独創性を持たないで、人のやったことをやっていたってしかたがないんや。独創性を発揮して、それが認められるような商品でなかったら新しい市場は成立しない。新薬の開発のように、何かを深く掘り下げて、その技術の上に立って戦略を考えるというのとは根本的には違うんです。」
677.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:37▼返信
SteamでもPSでもセーブデータの移行で困った事なんか一度もないが(箱は知らん
任天堂ハードって面倒くさそうだな
678.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:38▼返信
>>665
する訳ないじゃん
任天堂は元からサポートしないって言ってるからゲーフリ側の問題なんだし
679.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:38▼返信
最新機に金払ってデータ消失とか過去最悪の事態だからなこれ
680.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:38▼返信
とにかく不安しかないスイッチ2「安心してください。セーブデータ移行できますよ」
681.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:38▼返信
任天堂公式【開発者に訊きました】より
 Nintendo Switch 2 を開発するにあたって決めた方向性は理解しましたが、具体的にはどのような部分が強化されたのでしょうか。
佐々木:いろいろな変化はあるのですが、パッと見てすぐにわかる変化としては、画面サイズが大きくなっています。たぶん、本体を最初に見たらまず、「画面でか!」と思ってもらえるんじゃないかと思います。
一同(笑)。
河本:本体の厚さはSwitchのままで、画面は大きいだけでなく、より高解像度であざやかな、そしてなめらかな表示が可能になっています。Switch 2 は、ハードとしての「器」を大きくするために、コンピューター以外のいろんなところもパワーアップさせています。
682.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:38▼返信
>>617
任天堂タイトルってセーブデータ保存機能だけで何種類あんだよw
683.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:38▼返信
豚はソニー関係は自分は関係ないくせに大暴れするけど
任天堂がクソなことは豚も他の陣営も騒がないから目立たないんだよな
豚のヤバさがよくわかる
684.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:38▼返信
🪳「任天堂のサードは売れないんだぁぁぁぁぁぁ!!!」

じゃあゲーフリのポケモンは?

完 全 論 破 ゴ キ 死 亡
685.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:38▼返信
PSの場合12年前に出たPS4のユーザがまだ6500万人いるって事実があるんだよなあ
任天堂の場合13年前に出たWiiUのユーザは何人いるの?
あ、ごめん!WiiUってそもそも1600万台しか売れてないから、100%残っててもPS4の1/4しかいないね!
686.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:38▼返信
任天堂公式【開発者に訊きました】より
堂田:そうですね。ハードの性能とソフトの開発はお互いに抜きつ抜かれつ・・・みたいなところがあって。どういうことかというと、新しいハードが出てきて処理性能が上がると、ソフト開発も、それを活かした新しいことに挑戦できるようになるわけです。
例えば、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』はもともとWii U用に開発されたソフトだったので、Wii Uの性能に合わせてつくったのですが、『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』ではSwitchの性能が手に入ったので、空や地底の世界もつくることができました。さらに言うと、プレイヤーがモノを組み合わせてなにかをつくる遊びもSwitchの性能のおかげで実現できたものです。
でも、そういった挑戦を繰り返していくうちに、ソフト開発者の技術力や発想もどんどん広がっていくので、今度は、やりたいことの欲求がハードの処理性能を追い越してしまいます。
687.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:39▼返信
Steamなら無料でクラウドセーブが使えるからブーちゃんも早くこっちへこいよ
688.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:39▼返信
び、美談だ
美談を早く!
689.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:39▼返信
>>685
WiiU版コールオブデューティゴースト売り上げ2,508本

これ
690.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:39▼返信
>>684
株ポケ「スマホに注力」
ゲーフリ「新作はswitchハブ」
691.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:39▼返信
初期ロットを免罪符にしようとしてるキチガイがいっぱい
692.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:39▼返信
>>684
うわ凄いバカ
693.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:39▼返信
時代に任天堂が追いついてないね
694.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:39▼返信
>>658
それな
システム側で同じデータからのポケモン受け取れなくするとか何か対策すればいいだけだよね
695.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:40▼返信
ゲーフリ「こういうのだけ俺らのせいにされるのもうウンザリだから脱任します!」
696.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:40▼返信
>>688【美談速報】Yahooニュースより
「Nintendo Switch 2」が届いたら……父「こうなりました」 思わず二度見しちゃう“まさかの光景”に「三丁目の夕日でみたやつだ!」 ねとらぼ
「Nintendo Switch 2」を入手した家の玄関を見てみると……? 『中華一番!』で知られる漫画家・小川悦司(@Ogawa_Etsushi)さんがX(Twitter)に投稿した1枚の写真が話題になっています。投稿は記事執筆時点で7万回以上表示され、2100件を超えるいいねを集めました。
小川さんが公開したのは、自宅の玄関の写真です。そこにはまさに足の踏み場もないほどたくさんの靴がずらりと並んでいました! こ、これは間違いなくSwitch2で遊びたくてやって来た子どもたちの靴だ……!
 小川さんの息子さんは、この春中学校に入学したばかりとのこと。並ぶスニーカーを見ていると、自宅に友達を招き、新しいゲームで大盛り上がりしている姿が目に浮かぶようですね。 この玄関の様子に、Xでは「昭和のファミコンある奴の家に遊び行った玄関先! みたいな懐かしい光景」「戦後すぐのテレビで力道山を見に集まる人々の様」「村ではじめてテレビ来た家」「発売したてのカラーテレビ買った昭和の民家の玄関もかくや」「近所で唯一、PCエンジン持ってた金持ちの子宅へ押しかけた我々のようだ……」と昭和のテレビやファミコンの流通直後を思い出した人が続出しました。
697.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:40▼返信
ゴミみたいな嘘美談は即万バズするのに任天堂に都合の悪いポストは次々上がってきてもまるで号令がかかったかのように無反応
🐷界隈は恐ろしいわ
698.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:40▼返信
>>684
ただでさえ2割しかないパイのうち、ほぼ身内のポケモンが半分持ってくの割とエグいからね?
699.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:40▼返信
>>660
独自路線をすすみ自社ハードで自社ソフト売ってるだけの企業と競合になんてならないし
売上傾向違いすぎて比較に出すのも不適切
売れても売れなくても任天堂の貯金が増減値が変わるだけでゲーム業界に影響がないので触れる価値もない
700.投稿日:2025年06月17日 21:40▼返信
このコメントは削除されました。
701.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:40▼返信
>>692
バカとか言って反論出来ない雑魚wwww
702.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:40▼返信
何に焦ってこんな未完成品出したんだか
つうかPS4の性能しかないんじゃ焦るか
703.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:40▼返信
任天堂信者は任天堂ゲーしか買わない
704.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:40▼返信
毎回思うけどニシくんこういのは全く問題ない!って許してることにするから任天堂がこうなってるのでは…?
例えばソニーがVitaやPS3のストア閉じるって言った時豚がユーザー軽視!って騒いだからソニーは閉じるのやめたけど
3DSやWiiのストア閉じる時はしょうがないってスタンスだったからそのまま閉じられたよな
705.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:41▼返信
20年分のデータ(全員倉庫待機)
なんでしょ?
706.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:41▼返信
割とマジでこう言う仕打ち受けるとアンチになっちゃうよな
707.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:41▼返信
はいはいゴキちゃんつよいつよい
これで終わりね。黙っとけカス。
708.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:41▼返信
大多数にHOME加入させるための罠仕掛けた可能性もあるか
709.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:41▼返信
任天堂ってほんと技術力低いよな
710.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:41▼返信
【超絶悲報】任天堂、手元資金の使途についてファーストのゲーム開発に使うのが最大1000億円に対し、パートナーシップ構築』などに最大3000億円と表明
〇任天堂経営方針説明会プレゼンテーション資料より
・ソフトウェア資産のうち、「ゲーム」に関しては、任天堂グループ内部の ゲームソフト開発体制の拡張を推進していきます。M&Aの活用は否定しませんが、任天堂のものづくりの文化が十分に伝わるよう、まずは、自社組織の規模を有機的に拡大することに、優先的に取り組みます。
・さらに、ハード・ソフト一体型のビジネスを基軸にして、ソフトウェア資産をお届けするための基盤技術の研究開発や、これを実現するための新しいパートナーシップの構築のためにも手元資金の活用を検討していきます。
古川「任天堂ファーストパーティタイトルの開発費が今後数年で最大1000億円としているのに対して、“新しいパートナーシップ構築の推進”などには最大3000億円を投じる」←( ´,_ゝ`)プッ
711.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:41▼返信
任天堂界隈だとこの手の話って過去に何度も無かったっけ?

もう慣れっこなんだから、ありがとう任天堂とでも言ってりゃいいのにwww
712.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:41▼返信
これポケモンのデーターだけなのか?他は大丈夫なん?
713.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:42▼返信
データ移行すらまともにできない任天堂の技術力すげー!!
714.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:42▼返信
糞すぎんだろw
715.投稿日:2025年06月17日 21:42▼返信
このコメントは削除されました。
716.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:42▼返信
ゲーフリが悪いのかこれ
717.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:42▼返信
あつ森もダメらしい
718.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:42▼返信
>>701
ポケモンをサード扱いにしてサード売れてる
バカ以外に何と言えば?
719.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:42▼返信
>>698
サード(ゲーフリ)が売れてるから反論になってない
出直してこい低脳ゴキwwwww
720.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:42▼返信
>>703
死神はりんごしか食べない
721.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:42▼返信
これだから任天ハードは買う価値無しなんだよ、石器時代かってレベルで何もかも遅れてるし
スペックだけ合わせてもセーブデータの管理とかPS3時代よりゴミだぜ?
722.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:42▼返信
>>709
しゃーない
ファーストソフト開発費1000億円に対して
パートナーシップ構築費=山下さん費用3000億円投資してんだからw
723.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:42▼返信
>>716
他でも起きるから任天堂が悪い
724.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:42▼返信
よかったじゃん

ポケモン卒業出来てwww
725.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:43▼返信
>>716
あつ森ってゲーフリなの?
726.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:43▼返信
>>712
あとはあつ森
他はオンラインに保存されるから失敗してもやり直しがきく
727.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:43▼返信
>>717
酷すぎるな
任天堂ダンマリかよ
728.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:43▼返信
旧Switchも意味わかんない仕様だったが2も変わらずゴミだったか
729.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:43▼返信
※710
やっぱり、買い取り保証金持ってドサ回り土下座営業やってんじゃねーかwwww売れもしないタイトルかき集めちゃってどうすんの?
730.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:43▼返信
6月卒業って海外かよー
731.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:44▼返信
ゲーフリ任天堂から逃げて正解だったんじゃないか?
自分らが作ったゲームが任天堂によって評価下げられるとか親からするとたまったもんじゃねえだろ
732.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:44▼返信
せめてPS3じだいのPS Plusは超えようや、これじゃスペックだけ上がってもゴミ過ぎて論外だ
733.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:44▼返信
あつもりのデーター消去されるのかわいそ
734.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:44▼返信
別に驚きもしないしいつもの任天堂じゃんと思うけどね

何せDSのダウンロードソフトを3DSにデータ移行させたら
ゲームのセーブデータだけ消し飛んだ経験があるからな
735.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:44▼返信
>>716
switchからswitch2へのセーブデータの移行だからゲーフリ一切悪くないよ
ちゃんとしたデータ移行機能を用意しなかった(技術力低すぎてできなかった)任天堂が100%悪い
736.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:44▼返信
>>728
つかOSの仕様全然変わってないよ
メニューもそのまんまだしマジでただのバージョンアップレベル
737.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:44▼返信
欠陥ハードゴミSwitch2
738.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:44▼返信
>>706
ここまでされなくてもWii以降何かしら1世代任天堂ハード持ってりゃアンチになるよ
739.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:45▼返信
ええい、新たな美談はまだか!
740.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:45▼返信
ただでさえ分割やら劇場版やら何やらで無駄に金を使わせるのに
HOMEとかにまで更に金を出さんとまともに遊べんとか…

キャラ衣装解禁の時短に課金要素を付けて叩かれたASBが可愛く見えるな
741.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:45▼返信
PS4からPS5へデータ移行→ゲームデータはそのまま利用可能

スイッチからスイッチ2へデータ移行→ダウンロードソフトなどは再ダウンロードが必要

何このめんどくさい仕様
742.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:45▼返信
あつ森は移行がうまくいっても初回起動時の意味がよくわからない二択をミスると最初からになる
743.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:45▼返信
>>739
cv池田修一
744.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:46▼返信
任天堂はさっさと注意喚起しろや
株価は終わるけどな
745.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:46▼返信
ピコーンッテレテレテレテレテレテレテレテレ

テレッテッテレー↑♪テレッテッテレー↓♪

\ドンッ☆/

0% 0% 0%
746.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:46▼返信
金だけ取って管理能力は皆無とか普通にユーザーが任天アンチになるぞ、アホちゃうか?
747.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:46▼返信
せっかくハマってやり込んでも何かの弾みでデータが消えて、データが万一消えても復元できるようにバックアップすら取れないってなったら買う気失せるよね。
748.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:46▼返信
増殖するかもしれないんだからポケモンHOMEは神機能!

君らSteamやPSやXboxでセーブ移行を試したら失禁するんじゃないの
普通は増殖なんかしねーのよ
749.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:46▼返信
有料て
750.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:46▼返信
🐷の20年間の思い出
PSガーソニーガーFFガー

…あまりにもミジメで薄っぺらい人生を送ってきた手遅れ無職🐷
751.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:46▼返信
ゴミッチ
752.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:47▼返信
※741
これ再ダウンロードでセーブデータが上書きされちゃうんじゃね?
特にポケモン類のセーブデータはオンラインストレージ非対応だから
753.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:47▼返信
ポケモンがクラウドセーブに対応しないのは、アップロードとダウンロードの繰り返す事で交換したポケモンを手持ちに戻せるって無限ループ増やせてしまうってチートの様な事が出来てしまうからクラウドセーブに対応出来ない。
754.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:47▼返信
人が幸せそうにしていると羨ましがって足を引っ張ろうとするクセやめたら? お前の事だよ m9
755.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:47▼返信
>>745
懐かしいなぁ…
756.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:47▼返信
ポケモン以外も消えるんじゃ普通にswitch2の欠陥だな。
757.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:47▼返信
もう一回遊べるドン!
758.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:47▼返信
任天堂はオンラインサービス蔑ろにしすぎだろ
759.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:47▼返信
>>742
何その二段トラップw
760.投稿日:2025年06月17日 21:47▼返信
このコメントは削除されました。
761.投稿日:2025年06月17日 21:48▼返信
このコメントは削除されました。
762.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:48▼返信
不具合まみれの糞じゃねぇか
763.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:48▼返信
>>756
本体じゃなく任天堂のネットワークサービスが化石レベルのゴミ
764.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:48▼返信
でもこれ大凡、想像は出来てるんじゃないの?確か任天堂だけセーブデーターの取り扱いが異常じゃね?
兄弟間で共有させないようにとかで一つしかセーブデーター残せないとか普通じゃ考えられないような仕様が多くね?正直俺はしらんけどそう言う話は近年聞いてるぞ。それ故にこんな自体になってんじゃねーのwww

任天堂らしいわクソ笑えるw
765.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:48▼返信
>20年来連れ添ったデータが消失した

m9(^Д^)9m
766.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:48▼返信
スイッチからスイッチ2にデータ移行する場合
必ずダウンロードソフトなどは再ダウンロードが必要
767.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:49▼返信
>>754
データ消えるのが幸せか
変わってるね
768.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:49▼返信
ゴミッチからゴミとして消された20年
769.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:49▼返信
やっつけ仕事みたいなハリボテハードを作るからそうなる
770.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:49▼返信
昔モンハンXXでもあったよな、3ds版からスイッチ版に移行失敗してデータロストする奴
771.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:49▼返信
>>756
本体から欠陥だしw
772.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:50▼返信
さすがに安全安心信頼の任天堂さんやで
773.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:50▼返信



データ消し天堂


774.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:50▼返信
>>764
サービスの内容を吟味できる層は基本買わない代物だからな
775.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:50▼返信
これセルフネガキャンじゃねぇの?wwww
マジでコントだろ
776.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:50▼返信
パルワールドみたいにめっちゃくちゃ緩くして、
他の世界にパルをもっていくのもローカルで複製するのも自由です
その代わり同一世界に同一性能のパルは1つしか存在できません
このくらいで良かったんじゃね?
777.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:50▼返信
>>746
任天堂に愛想尽かしたユーザーはスマホなりPSなりに逃げるか、ゲーム卒業してる。
その証拠に減収減益減配の赤字決算って情けない結果に繋がってる。
778.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:50▼返信
VITAやPS4、PS4pro、PS5などは機器認証でデータ移行がやりやすいのに

周回遅れのおもちゃ無勢じゃあ無理なんだよ
779.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:51▼返信
これはいい大人なんだからいいかげん幼児ゲームから卒業しろという任天堂からの熱いメッセージ!?
780.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:51▼返信
任天堂は新規しか要らないってよ
常連はPSへ行けってこった
781.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:51▼返信
>>664
・ポケモンシリーズには独自のクラウドサービス「ポケモンHOME」があり、30匹以上を預けるには有料プランが必要となる。今回ポケモンファンがスイッチ2へセーブデータを移行する際は、ポケモンHOMEを使ってポケモンを保護すべきだという声が上がっている

アグレッシブにポケモンHOMEの有料プラン加入を促すために消しただけなんだが???
金を払わないやつは背信者であり消されるのは当然
782.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:51▼返信
Switch3で完全版
783.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:51▼返信
多分、任天堂が与えてくれた試練と思ってみんな喜んでるんじゃないかな
784.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:52▼返信
データー消えてスッキリですわw
785.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:52▼返信



任天堂「あ、でも集団訴訟は禁止です^^」


786.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:52▼返信
>>782
そんな物は無い
この件が問題になってガチで撤退する可能性があるからね
787.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:52▼返信
>>780
お前はトリコ?
788.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:52▼返信
Uんこ核爆死で慌ててスイッチ1だしたときと違って今回は金も時間も余裕あったはずなのになんでこんなに杜撰でいい加減なん?
7000人の社員は普段何しとるん?
789.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:53▼返信
ざまぁwww
790.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:53▼返信
どうせ改造データ使ってたんだろ
任天堂によるBANだろ
791.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:53▼返信
>>753
PSNは繰り返し接続に対して制限がかかるけどね
だからクロスセーブの注意書きにある
792.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:53▼返信
ポケモンのデータ消えた奴はゴキブリ!!!
ソニーのネガキャン工作に違いないんだよおおおおお!!!!!www
793.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:53▼返信



任天堂ユアストーリー「大人になれよ!」


794.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:53▼返信
継ぎ接ぎだらけのシステムで管理している側も訳が分からん状態になってそうw
社内でシステム周りを把握している人間いないだろw
795.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:53▼返信
自前のクラウドサービスすら非対応で別サービス課金しろって?
もうキショすぎて吐くわ
つーかデータ移行もろくに出来んのか…
796.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:54▼返信
🐷「都合の悪い話は全部デマで嘘松ブヒ!!!」
797.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:54▼返信
>>790
そうだったらどれだけ良かった事か…
まともに遊んでてもすぐ裏切ってくるのが任天堂というクソ会社よ
798.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:54▼返信
あつ森も消えてて草
799.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:54▼返信
>>753
>>658

例えばPCでもPSでもXboxでも、そんな増殖を許す仕様にはなってないのよ
任天堂とポケモンがアホなだけ
800.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:54▼返信
◯転職サイトの任天堂退職理由より
完全フル出社で時代と逆行している。リモートは現在不可です。そのためこれを理由に辞めた方を沢山見てきました。有給が年に10日程しか貰えず、夏休みと合わせても13日程度です。病気休暇がないのでコロナになったりなどすると有給が一瞬で無くなります。そのため土曜出勤などをして代休を稼ぐ方が多いのも現状です。女性の管理職は少なく、ほぼ男性社会とも言えます。他の会社が周りに無いので、会社に馴染めないと孤立しやすい環境です。
801.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:54▼返信
>>345
GTA5は二億本以上売れてるから仮にswitchの全ユーザーがマリオカート買ってても届かないんだよなあ
802.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:54▼返信
※790
それも含めて任天堂らしいねwww
803.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:54▼返信
無駄に叩くのやめろよゴキ無駄無駄無駄
男の世界じゃないよゴキ無駄無駄
804.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:54▼返信
>>790
20年も!?
805.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:55▼返信
データ移行のチェックが完了してないのに先に元データを消すとか頭おかしいんじゃないの…
806.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:55▼返信
いい年こいてポケモンて…
中学生までだろ…
807.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:55▼返信
DSのマジコン🐷のデータがBANされただけだろ
808.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:55▼返信
>>807
対応遅くて草
809.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:55▼返信
>>805
移行した時点で勝手に消える仕様みたいね、だから任天堂のシステムがゴミ
810.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:56▼返信
新ハードなのにボロ出過ぎ!
811.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:56▼返信
いいから1からシステム構築しろよ
古いシステムが足を引っ張ってるとかじゃねえの?
812.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:56▼返信
クラウドセーブ非対応とかセーブデータの保存場所が違うソフトが有るのは不正対策が不十分な環境しか提供できない任天堂の落ち度だわな
保存されたデータ形式のアップデートが出来なくなって詰む日も近いな
813.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:56▼返信
任天堂「いいからHOMEに金払えっつーのw」]

前世代機をすぐ切り捨てたりVCとかすぐ閉めた任天堂を信じて加入しろって正直無理な相談よな
814.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:56▼返信
任天堂「これでまた捕まえる必要が出来てリメイク作が売れるぜ」
815.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:56▼返信
>>753
やっぱ幼児ゲーでこんなしょうもない狡いことする異常者ばっかなんだなぁ、ユーザーが
816.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:56▼返信
まだ転送完了してないけど、どうせ終わったら消すし今のうちに消しといた方が効率的ヨシ

現場ネコかな…
817.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:57▼返信
【超絶悲報】 Nintendo Switch 2の本体ソフトウェア、何故かバージョンが“前世代機”Nintendo Switchと共通だった
任天堂公式アップデート情報より
●Nintendo Switchの本体更新
・現在の最新バージョン:20.1.1(2025年6月3日配信開始)
●Nintendo Switch 2の本体更新
・現在の最新バージョン: 20.1.1
818.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:57▼返信
やっぱり玩具屋には難しかったかwwww
819.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:57▼返信
美談ガー美談ガー美談が足りなーい!!!
820.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:58▼返信
>>817
そりゃそうだ、2なんて名乗ってるけど中身はSwitch Proやぞ
821.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:58▼返信
システムのグランドデザインがないからこうなる
遅れてんのはハード以上にそこ
822.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:58▼返信
>>816
普通は移行に成功しても元データは消さないぞw
823.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:58▼返信
ワイもこれで怒りが頂点に達して、switch2へし折ったわ
もう二度とこんな会社のゲーム機は買わん
824.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:58▼返信
さっさと公表しろよ
逃げんなよ任天堂
825.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:59▼返信
>>821
任天堂の名前の由来通り行動してるだけw
826.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:59▼返信
>>820
いやproではなくNewだろw
827.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:59▼返信
俺のニンテンチュウ全然進化しねーよ
828.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:59▼返信
>>817
利点がゴミッチのソフトがヌルヌル動くぅ〜しかないもんね
829.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:59▼返信
※817
くっ!早すぎたんだ!腐ってやがる!
830.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:59▼返信
陽が昇って逃げる猗窩座よりひでぇな、おい
831.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:59▼返信
美談遅いよ!なにやってんの!
832.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:59▼返信
もっともっと頑張れオタクwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
833.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:00▼返信
元の文章を正しく書き写せたか確認する前に元の文章捨てちゃったからあってるのか分からないや

これが任天堂の技術力の限界です
834.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:00▼返信
雑魚いネガキャンだなおいwwww
835.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:00▼返信
20年もっかい遊べるやん🤣
836.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:00▼返信
バックアップすら命懸けなのマジ大変やねw
837.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:00▼返信
任天堂ハード興味ない人間でよかったわ
Wiiで卒業したわ
838.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:00▼返信
ポケモンが無限増殖するバグあるなら問題無いだろ?
839.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:00▼返信
オタクは黙って30年間パチワールド!!!!!!!
840.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:00▼返信
※826
バーカ永遠のUちゃんだよ
841.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:00▼返信
任天堂ハード持ってないから知らないけどPS+みたいなのは無いの?
842.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:00▼返信
酷い酷すぎる任天堂おおお
843.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:01▼返信
各検索エンジに任天堂やゲーフリと入れると、サジェストに「無能」と出る理由がコレ
844.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:01▼返信
ソニーが同じことしたら世界ニュースになるレベル
845.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:01▼返信
セーブデータの移行は一か八か
互換も一か八か

ゴミでぇーす
846.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:01▼返信
>>834
これを雑魚いとか言ってる時点でお前さんは相当アホだけど
任天堂のシステムの根幹が腐ってんだぞ?前代未聞過ぎて普通は任天堂が謝罪会見しなきゃいけないレベルなのに
847.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:01▼返信
ぶーちゃん、オタコムに日本でも普通に買える記事のっとるで
みんな買えてハッピーだね☺️
848.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:01▼返信
【超絶悲報】任天堂公式より
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 任天堂
一部でゲームの進行に問題のある挙動があります。
オンラインプレイで、Switch 2 のプレイヤーと Switch のプレイヤーがマッチングした際に、誰かが Miiファイターを使用していると、試合がすぐに終了する場合がある。問題が修正されるまで、オンラインプレイでは Miiファイターの使用をなるべくお控えください。
Miiファイターを作ったり変更して保存した時、Miiファイターを表示するサムネイル画像が正しく生成されない場合がある。再度保存し直すことで症状が改善する場合があります。
近日、修正を予定しています。
849.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:02▼返信
指挟んで怪我したりバッテリー膨張して爆発しそうになったりデータが全部消えたり任天堂ってテロ組織みたいだな
850.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:02▼返信
データーが消えるか消えないか運試しにチャレンジチャレンジニンテンドーwwww
851.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:02▼返信
>>844
ソニーはFF7リバースのディスクデータあべこべにしてたよ
852.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:02▼返信
>>841
そんな任天堂にとって20年以上先取りした技術はありません
853.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:02▼返信
法務部「古川社長、安心して下さい。集団訴訟は潰しておきました!」
854.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:03▼返信
>>828
いや、ヌルだw
855.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:03▼返信
>>851
普通の人はDL版購入だから関係ないのよ、お馬鹿さん
856.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:03▼返信
>>833
これもう与党だろ 
857.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:04▼返信
>>834
そりゃゲーム遊ばないお前にとっては取るに足らん問題だろうが
858.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:04▼返信
>>851
それは事前に周知してたよね
今回は消えたら取り返しつかないよね
あとソニーじゃなくてスクエニな
859.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:04▼返信
詫び石はよ!
860.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:04▼返信
電通の任天堂担当者が過労死しそう
861.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:05▼返信
>>853
【超絶悲報】ファミ通記事より
任天堂知的財産部「スプラトゥーンと似てると思ったけど著作権侵害で訴えられなかったタイトルは特許侵害で潰した」
西浦光二氏:任天堂株式会社 知的財産部担当部長代理/弁理士
 一方、任天堂の西浦氏は、大ヒット作『スプラトゥーン』を例に挙げ、知的財産権を活用した対策事例を紹介。
 (中略)ビジュアルは大きく異なるものの、仕組み自体は『スプラトゥーン』とまったく同じゲームが発売されたときは、“見た目の表現が違う”ということで著作権侵害は適応できなかったという。しかし、技術的思想を保護する特許権であれば対応できるそうで、こちらを用いて対策を行った……とのエピソードを聞かせてもらえた。
862.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:05▼返信
>>859
Switch2を任天堂に返品した方が早そうだ
863.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:05▼返信
>>858
パッケージディスク製造はソニーですよ
864.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:05▼返信
>>851
ソニー?スクエニじゃないの?
865.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:05▼返信
任天堂が石破に見える
866.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:06▼返信
過疎ってて草
老害ファンタジーしかいないやんw
867.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:06▼返信
>>860
下請け任せだからノーダメ
868.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:06▼返信
>任天堂にセーブデータの復元方法を問い合わせるべき

この件でデータぶっ飛んだ人が問い合わせしたら「元のswitchにデータが残っていないか確認してね」(もちろん残っているわけがない)って返事で終わりだってさ
869.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:06▼返信
>>863
で?
パケ版なんざ買う人の方が少ないんだからマジでどうでもいい話でしょ
870.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:06▼返信
>>841
任天堂は作れなかったのでDeNAと業務提携して
おらDeNA、俺様のネットワークとアカウントを整備しろって命令してるよ
871.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:06▼返信
>>863
指示したのはスクエニだよね
872.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:06▼返信
>>107
あいつまだライターやってんの?
ちゃんと任天堂はレースゲーム作る能力がないって言ってたら褒めてやるわw
873.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:06▼返信
>>851
別に順番入れ替えて入れるだけだろそれはw
不具合は起きない
874.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:07▼返信
めのまえが まっくらに なった!
875.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:07▼返信
>>851
セーブデータ勝手に消失とディスクのミスプリ同じことにしようとしてて草
なんという信仰心!!!
876.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:07▼返信
中川翔子への意味不明なガン詰め集団といい、マイニンストア四連落選からの次回抽選未定といいネガティブな話題ばかりのハードやね。
877.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:08▼返信
>>874
まさかリアルで体験させるとは、さす任
878.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:08▼返信
不都合過ぎるからって四面楚歌状態なのに無理矢理PSを叩こうとしてもダメだぞ、豚カス
もはやそんな事をしても無意味だから、マジで暴れんなよ
879.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:08▼返信
ディスクはパッケージ交換対応してたし告知してたから致命傷ではない
任天堂にswitch送って復旧してもらえるんかなコレ
880.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:08▼返信
20年分って、魂タヒんでしまいそう
881.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:08▼返信
オタコムより
【購入者多数】スイッチ2落選した人、普通に店舗で探した方がいいかも・・・『地方のTSUTAYAで店頭販売』
小林てるすけ@元初級実況者🔰@TERUSUKE64
大変なことが起きた…
仕事帰りにダメもとで店行ったら普通に売ってた…
今までの私の落選地獄はなんだったの…!!?
882.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:08▼返信
>>870
Denaは任天堂の時代錯誤な仕様に頭かきむしってんじゃないかな
883.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:08▼返信
だからsdカードにバックアップさせろって
個人の記録を有料プランで預かるとか、おこがましい
884.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:09▼返信
移行する際になんで他サービス(有料)を経由せなならんねん、子供なら絶対に分からんやろ
885.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:09▼返信
多分明日にはなんか美談の記事あがるから待っとけ
886.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:09▼返信
>>885
もう美談でどうにか出来るレベルじゃないから無理だよ
887.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:09▼返信
いや、美談ないからソニーアンチ記事じゃないかな
888.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:10▼返信
>>876
界隈の民度って良くないというよりちょっと酷くね?
あいつら隔離するためにも任ハードは絶対に必要 
889.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:10▼返信
なおスイッチ2開発期間6年

PS5pro開発期間5年

マリオカートワールド開発期間8年
890.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:10▼返信
なんだっけ?マリオの糞喰らって育った記者だっけ?
はよ記事にしてみろやwww
891.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:10▼返信
>>885
明日はドンキーバナンザニンダイだけど、どうかなあ・・・
892.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:11▼返信
販売元の任天堂が悪い
発売元の株ポケが悪い
開発元のゲーフリが悪い
移行すらできない低レベルなSwitch2ユーザーが悪い
どっちにしろぶーちゃんにとって不都合な事案
893.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:11▼返信
>>868
仕様も把握してないんかw
これは任天堂がクソだわ
894.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:11▼返信
>>890
マリオの乳を吸って喜んでるキモいライターな
895.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:11▼返信
???
元のスイッチにデータ残ってないんか?
896.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:11▼返信
そもそも初期モデルなんて地雷なのに焦って買う馬鹿が悪い
ファーストペンギンにはリスクがあるんだよ
897.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:11▼返信
ゴールドポイントも消え
セーブデータも消え

そしてサードも消える
それがスイッチ2の世界
898.投稿日:2025年06月17日 22:11▼返信
このコメントは削除されました。
899.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:11▼返信
明日のニンダイのコメント荒れそうやな笑
ドンキーコングダイレクトだっけ??
まぁ頑張ってね😅
900.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:12▼返信
>>895
残ってたらそもそもこんなに焦ったりしないんじゃねぇの?
901.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:12▼返信
>>895
移行だからあるわけないじゃん
902.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:12▼返信
>>891
ニンダイやるんかこの惨状でw
903.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:13▼返信
おちょこちょい知恵遅れバカが悪いのに何でもかんでも任天堂のせいにするアホ
無関係な部外者ゴキブリまで騒いでるしほんとバカ丸出し
904.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:13▼返信
あなたにとって理想のファイナルファンタジーとは?
905.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:13▼返信
移行は丸ごとデータを移す行為だから前のハードには形も影も残らんぞ
906.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:13▼返信
>>897
そして誰もいなくなった
907.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:13▼返信
※881
転売が大量に抽選したけど
交通費がでなくなって撤退したから地方はキャンセルだらけなんやろうな
908.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:13▼返信
※881
15.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月17日 22:11▼返信
次の標的はこいつらだな
店頭在庫なんて余ってるわけないのにクソみたいなデマで売れてない印象操作してる
どこの依頼でやってるんだか

ぶーちゃんさぁ・・
909.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:13▼返信
とっとと倒産しろ糞会社
910.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:13▼返信
過去ポケモンを基本無料にして課金ガチャでポケモン揃えられるようにしろ
911.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:13▼返信
いつもいつでも うまくゆくなんて保証はどこにもない定期
912.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:13▼返信
>>822
それは移行じゃなくてコピーって言うんだよwそもそもコピー出来たら金はかかるがポケモン量産とか出来るから任天堂なら絶対にやらないわ
913.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:14▼返信
>>906
無職🐷は残ってるだろ!
914.投稿日:2025年06月17日 22:14▼返信
このコメントは削除されました。
915.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:14▼返信
>>908
頭おかしいわコイツラ
916.投稿日:2025年06月17日 22:14▼返信
このコメントは削除されました。
917.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:14▼返信
クラウドとかいうけどユーザー如きのためにサーバー代なんて工面するわけないじゃん
信者は捏造、ソニーのせいにしてくれるし任からすればノーダメージだよこんなの
918.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:15▼返信
おいおい、令和の時代にデータ移行すらまともにできないハード作ってる会社なんてあるんだな
京都のおもちゃ屋は遅れてるな
919.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:15▼返信
>>904
知らんがな
なんとかFFのせいにしようとすんなw
920.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:15▼返信
こういう所に技術の無さが現れるよね
他ハードだと、専用サービスに入らなくても安全にデータ移行できる仕組みがあるのに
921.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:15▼返信
うちのもデータまるごと転送でヴァイオレットだけ消えたの謎だったんだよなぁ
移行時は毎回HOMEに預けてるんでポケモン個体は無事だったが、まるごと転送に問題抱えてると思う
922.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:15▼返信
20年とか人生そのものじゃねえか。
ひどすぎる。
923.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:15▼返信
また脳障害🐷が発狂連投しとるんか😂
924.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:15▼返信
IGNの記者まで被害にあってるって信仰心が足りてねぇんじゃねぇのぉ?
925.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:15▼返信
これはさすがに任天堂は声明出すべきだろ
被害者少しでも減らしてやれや
926.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:15▼返信
>>908
さすが異端審問官
927.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:15▼返信
データコピーが出来ない仕様になってるから移行が完了した時点で前のハードはデータが初期化される
928.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:15▼返信
任天堂なんて技術力皆無だからね
当然だよ
929.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:15▼返信
冗談だったのにまじでWiiUルート入ってて草
930.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:16▼返信
>>911
いつもいつでも本気でキレてる🐷がいる
931.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:16▼返信
元のswitchにデータ残ってるならそれは移行ではなくコピーやぞ、悪用されないようにオンラインにセーブデータ保存すら許さない任天堂がコピー出来るような仕様にするわけねぇわ
932.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:16▼返信
>>924
マリ乳だったら草
933.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:17▼返信
まず全部のゲームでクラウドセーブ実装しろよな
オンラインサービス入っても一部ゲームしか対応しないって普通に欠陥すぎるやろ
934.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:17▼返信
スマホに慣れてるとデータ移行なんてどうせ残るやろの精神で割と適当にやるからな
Lineやキャリアメールで地獄を見たりするけど最近は緩和されてたはずやし
935.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:17▼返信
これ擁護はさすがにキツいぜぶーちゃん
936.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:17▼返信
>>926
俺はシュタージ ゲシュタポ って呼んでたけど異端審問官の方が分かりやすいな
937.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:17▼返信
>>908
怖すぎ。
店頭で購入できるのはいいことじゃん。
938.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:17▼返信
>>925
多分やらんやろ
作ったのは他の会社なんやろ?
939.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:17▼返信
なにこのゴミ
940.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:17▼返信
まぁ、自前でバックアップすら元々出来ない仕様だし?そりゃ消滅した時点でデータの救出も不可能よ
941.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:17▼返信
任天堂の杜撰なシステムのせいで……
942.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:17▼返信
>>920
そもそも移行とか出来ないならワンクッション確認させるとかのメッセージ出るわな
943.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:17▼返信
>>931
でも、マジカル交換で改造ポケモン無限に流れて来るから単なる対策やってますポーズだよねw
944.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:18▼返信
任天堂「なぁ、なんかいい美談ないか?今やばいんだ俺ら」
945.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:18▼返信
>>901
???
わざわざ消すのか?
意味不明なんだが

PS4→PS5ではデータ残るだろ
946.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:18▼返信
🐷はゲームしないから被害なくて実感わかないんやろなw
947.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:18▼返信
データデリートチャンス草
948.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:18▼返信
まずは20年ありがとうだろ?
949.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:19▼返信
任天堂「今からでもSwitch Uにハード名を変えるべきだ」
950.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:19▼返信
ひでぇゴミ仕様だな
951.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:19▼返信
>>945
PSは移行という名目で前のハードからデータをコピーしてんだよ
そもそもコピーが許されてるハードだから出来る話
任天堂は出来ない、ただそれだけ
952.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:19▼返信
この状況で明日ニンダイやる任天堂すげーな

アホなんかな?
953.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:19▼返信
おきのどくですがの悪夢再び・・って今年2025年だよ😅
954.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:20▼返信
ポケおじ任豚怒り狂ってて草
955.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:20▼返信
>>936
せやろ?
俺も誰かが書いたの見てすごく納得したわw
真っ当な任天堂信者が可哀想だから捏造、魔女狩りしてる奴限定なw
956.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:20▼返信
1000コメまであと少し!!がんばれゴキちゃん!!😤
957.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:20▼返信
最近はコレ系が表に出てくるから広告費はホント減ったか別から流せないくらい
資金流れるようになってるね
どことは言わないけど
958.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:20▼返信
大人になれ
959.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:20▼返信
Wii💩の再来か
960.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:21▼返信
まず本体にしかセーブ残せない仕様がポケモンに限らず不便すぎる
ただでさえストレージ容量少ないのに
961.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:21▼返信
マジで5万のガラクタやんけw
962.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:21▼返信
SONYも先月に本体アップデートしたら本体データとクラウドデータ全部消えたって話題になってたやん
忘れたとは言わせんぞゴキブリ
963.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:21▼返信
>>4
俺の甥っ子もSwitch2移行時に消えた
ROMもスカーレット
俺がSwitch2プレゼントしてあげて凄く喜んでたから本気で心苦しい
964.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:21▼返信
>>956
バーカ
とっとと消えろ
965.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:21▼返信
SONYも先月に本体アップデートしたら本体データとクラウドデータ全部消えたって話題になってたやん
忘れたとは言わせんぞゴキブリ
966.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:21▼返信
>>951
できないっていうかわざわざ消してんだろ

アホ過ぎんか任天堂
967.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:21▼返信
これを気にポケモンから卒業しろって任天堂からの温かい親心だよ。
つまりはポケットモンスターユアストーリーエディションだよ。
968.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:22▼返信
>>962
まずかよソニーもくそじゃねーか
もうsteamしか信じられねーぞ
969.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:22▼返信
任天堂「明日のニンダイは中止ね!!!中止!!!解散解散!!!!!!!!」
970.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:22▼返信
>>965
ソニーがやってるから任天堂はOKになるわけないやんw
971.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:22▼返信
違法データ混ざってて失敗したとかないよな
972.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:22▼返信
>>944
Switch2買って彼女とマリカやってそのまま童◯卒業できた。
これでよろしいか?
973.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:22▼返信
返品滅茶苦茶多いだろうな
また裁判かなww
974.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:23▼返信
ポキモン以外が消えた例もあるんやからゴミッチUの不具合やんけ
975.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:23▼返信
PSの場合は完全に移行が完了(次のPSでの動作が確認)出来るまでデータを保持する
任天堂はデータを保持しないまま直で移行しちゃうから移行が終わった時には前のハードには何も残らない
976.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:23▼返信
>>911
クスッときてちょっと悔しい😡
977.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:23▼返信
>>962
ゴキのダブスタにはウンザリだな…
978.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:23▼返信
>>962
なんで本体アプデしたらネット上に存在するクラウドデータ消えるんだよ、クラウドとかよく知らねぇなら黙ってろ
979.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:23▼返信
ゴキちゃんの叩きに気合が無いと思ったら自分達にブーメラン飛んでくるのビビってたのか
980.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:23▼返信
>>944
キミ年中無休やばいじゃろ
981.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:23▼返信
>>965
また捏造してんのか
お前ら困ったらソニーガーででっち上げるよね
982.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:23▼返信
>>975
今どきそんなこええ仕様でデータ移行やってんの任天堂だけじゃね?w
983.投稿日:2025年06月17日 22:24▼返信
このコメントは削除されました。
984.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:24▼返信
※945
分かる!
PSはバックアップだからローカルにもサーバーにもデータは残るよね。
任天堂だと金を払っているのにデータが消えるのだからやってられない。
985.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:24▼返信
育て屋の前でキ〇ガイみたいに何時間も自転車で行ったり来たりして育てたポケモンが~~www
986.投稿日:2025年06月17日 22:24▼返信
このコメントは削除されました。
987.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:24▼返信
造った神が終わらせるなら文句ないだろ
988.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:24▼返信
また🐷が大嘘こいてるよ
989.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:24▼返信
>>876
Adoへの理不尽なアンチも追加で
990.投稿日:2025年06月17日 22:24▼返信
このコメントは削除されました。
991.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:24▼返信
どうせ明日のニンダイでありがとう任天堂してポケモンのことは綺麗さっぱり忘れるよ
992.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:25▼返信
そもそも成功するんか?
993.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:25▼返信
なおFF16…
994.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:25▼返信
ゴミ以下の何かが爆誕🗿
995.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:25▼返信
PSアップデートで消えるとか馬鹿だろ消えねえよ
996.投稿日:2025年06月17日 22:25▼返信
このコメントは削除されました。
997.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:25▼返信
ユーザーのデータを軽視してる証拠
998.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:25▼返信
>>982
セキュリティ的な問題でバックアップが出来ないというアホな仕様だからな、しゃーない
999.投稿日:2025年06月17日 22:25▼返信
このコメントは削除されました。
1000.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:25▼返信
再現性があるならマジで任天堂が悪い
1001.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:25▼返信
ゴキ
1002.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:25▼返信
>>997
違う
任天堂がデータを軽視してる証拠やで
1003.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:25▼返信
またいつもの中卒童貞無職🐷が発狂連投しとるんか😂
1004.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:26▼返信
>>4
ひでぇ・・・

これが任天堂かよ・・・
1005.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:26▼返信
今さら言ってるなんて情弱にもほどがある
対策はいくらでもある
目の前の板や箱で調べ物も出来ないのか?っていう感じで擁護??してくれるはず
期待してるぞ異任審問官
1006.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:26▼返信
いえぇぇぇぇいいい!
ザッマーーーーーーーーーッwww
1007.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:26▼返信
>>984
PS信者は話がいまいち分かってないのがちらほらいるからな
任天堂被害者の会の方が話を理解してそう
1008.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:26▼返信
>>991
ダチョウ以下だな
1009.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:26▼返信
マイクロソフト「任天堂…消えるのか??」
1010.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:26▼返信
>>18

・Nintendo Switchを持っているユーザーは、セーブデータや各種設定をNintendo Switch 2にまるごと転送することが可能です。しかし、このまるごと転送に失敗したというユーザーが、これまで20年にわたって培ってきたポケットモンスターシリーズのデータを失ってしまったという体験談をReddit上で共有しています
・あるRedditユーザーがNintendo Switch 2のデータ移行を行っていたところ、「ポケットモンスター スカーレット」のセーブデータが消えてしまったそうです。この投稿は記事作成時点では削除されていますが、別のユーザーからも「データが消えてしまった」という報告が上がっており、海外ゲームメディア・IGNのスタッフも同様の経験を報告しています。
・問題を報告したユーザーは、1000時間以上のゲームプレイデータと、ゲームボーイアドバンスの「ポケットモンスター リーフグリーン」とニンテンドーDSの「ポケットモンスター ダイヤモンド」から引き継いできた育成ポケモンのデータも含まれていたそうです。
1011.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:26▼返信
>>966
昔風に言うならソニーのはコピー&ペーストで任天堂のはアイコン掴んでドロップしてるくらいの違いなんだろうな。本当にただ移動させてるだけの任天堂
1012.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:27▼返信
これ国内の糞メディア総スルーなんやろなぁw
1013.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:27▼返信
ポケモン増殖とかできちゃうから元データ消すのか
1014.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:27▼返信
ゴミッチ2ってバッテリー膨らんだり今回の件だったりハブられまくりだったり超悲報しかねぇな🤣🤣🤣
1015.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:27▼返信
任天堂「俺はもう戦わん…!!!」
1016.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:27▼返信
>>1007
クラウドセーブ非対応のゲームが多すぎるってのは別に的外れでもない
遠因だから
1017.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:27▼返信
>>998
元のスイッチにデータ残ってても構わんやろ

マジで意味不明
1018.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:28▼返信
そもそもなんだけど改造したデータはHOMEとやらに送れない仕様やろ
そんな状態で消えたんならガチでまともにやってたユーザーだぞ
1019.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:28▼返信
満足したか?もう寝ろよゴキ爺
1020.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:28▼返信
[悲報]🐷ちゃんクラウドデータの意味すらろくに分かってなかった模様
1021.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:28▼返信

古川社長「『任天堂に関わるすべての人を笑顔にする』ことを目指して」

( ´,_ゝ`)プッ
1022.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:28▼返信
これがソニーだったら30年は叩かれるな
1023.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:28▼返信
これを擁護する奴の気がしれない
安全にデータ移行できた方が全てのユーザーにとってメリットあるやん
1024.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:29▼返信
>>1017
任天堂の技術が低すぎるだけやで
バックアップも出来ない仕様にするから悪い
1025.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:29▼返信
だからさぁ…SONYに関わるとろくなことにならんだていつになったら学習するんかね?
あんなにユーザーから期待されて満を持して発売されたモンハンワイルドがどうなったのか知らないのか?
内容もマップもスカスカでキャラにもモンスータにもストーリーにも魅力がなくて今じゃ誰も触ってないCAPCOMの黒歴史のクソゲーと化してしまったのに
エルデンリングも後を追うとか馬鹿じゃねえの
だからブレワイやティアキンに勝てねえんだよ
1026.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:29▼返信
絶望したよ
任天堂の技術力に
1027.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:29▼返信
フェミは何でも男のせい
任天堂信者は何でもソニーのせい
1028.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:30▼返信
富、名声、力。
この世の全てを手に入れた大企業王、“任天・D・王”
彼らがニンダイで放った一言は“人々”の欲望を駆り立てた。
任天・D・王「Switch2か?欲しけりゃくれてやる…。買え!この世の全てのゲームをリリースする!!」
一般人達は、Switch2を目指し、夢を追い続ける。

世はまさに、大任天堂時代!!
1029.投稿日:2025年06月17日 22:30▼返信
このコメントは削除されました。
1030.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:30▼返信
こんなの開発初期段階で分かるだろ
データ移行とか当たり前なのに出来ないとか足し算出来ないレベルだぞ
1031.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:30▼返信
なんか豚が騒いでるみたいだけどミュート状態になってるから見えないな
1032.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:30▼返信
>>1016
ポケモンとかぶつ森とかは対応してないよな、コピーされて増殖するとか恐れてなのかは知らないけど
1033.投稿日:2025年06月17日 22:30▼返信
このコメントは削除されました。
1034.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:30▼返信
ポケモンデータにさよならバイバイ
1035.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:31▼返信
PS5「Switch2…すごいヤツだよおまえは……Switchはオレにはとてもかなう相手じゃなかった…Switchと闘えるのはSwitch2だけだ…」

PS5「…なんとなく解った気がする………何故天才である筈のオレがお前に敵わないのか…売りたいゲームがあるからだと思っていた…売りたいという強い心が得体の知れない力を生み出しているのだと…………確かにそれもあるかもしれないがそれは今のオレも同じ事だ……オレは、オレの思い通りにする為に…愉しみの為に…サードを殺す為に…そして金の為に戦ってきた…だが…あいつは違う…勝つ為に戦うんじゃない ユーザーの笑顔の為に限界を極め続け戦うんだ…! …だからサードの生命を断つ事に拘りはしない…」

PS5「…あいつは遂にこのオレを殺しはしなかった…まるで今のオレがほんの少しだけ人の心を持つようになるのが解っていたかの様に……アタマに来るぜ…!ユーザーが大好きで優しいゲームメーカーなんてよ…!!」
PS5「頑張れSwitch2…」
PS5「お前がナンバーワンだ!!」
1036.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:31▼返信
【超絶悲報】
吉田修平「ソニーは任天堂のことを日本以外地域において競争相手とすら思っていません」

豚落ち着けよ〜( ´,_ゝ`)プッ
1037.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:31▼返信
そもそもタイトル次第でクラウドにデータを移せないとかいう仕様がマジであたおか
どういう経営をしたらそんな頭の悪い仕様に出来るんだ?
1038.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:32▼返信
>>1025
コピペ🐷きたぞ、負けました宣言だ
1039.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:32▼返信
そもそもデータ移行したから元データ消さなきゃっていう発想がもう意味不明
そんな気が狂った思想してる会社なんて世界広しといえ任天堂くらいしかないよ
1040.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:32▼返信
明日のニンダイは土下座から始めることで美談に持っていけないかな?
1041.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:32▼返信
これはスイッチ2買うの躊躇するな。。。
1042.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:32▼返信
またぶーちゃんのコピペが始まった
困ったらいつもそう
1043.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:33▼返信
これはショックだわ…
1044.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:33▼返信
どうせ新しいポケモン出ても、メスケモ探すだけだろこいつらw
1045.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:33▼返信
>>1040
無理だって…完全にSwitch2が終わったのに何処からどう美談に盛って行くんだか
1046.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:34▼返信
『 井の中の蛙大海を知らず 』



ゴキブリはゴキステという狭い空間しか知らないからね


任天堂という世界を知れ、

Switch2という大海を知れ
1047.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:34▼返信
何かゴキ必死にネガキャンしてて怖いな 中国人なの?
1048.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:34▼返信
データ消えた人はどんな顔してニンダイ見ればいいんだろうな…
1049.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:34▼返信
でも検証する任天堂も大変だろ。

社員が持ってる20年前のデータを使わないといけないんだぞ
1050.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:34▼返信
サムスンSDカード使うと不具合出るって情報見なかったの?
1051.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:34▼返信
この件って任天堂完全終了レベルなのに豚は「ゴキゴキ」ってやかましいよな
もうどうにもならないんだから諦めろ
1052.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:35▼返信
任天堂に完璧な互換やセーブデータ移行を期待してはいけない
見るからにガバガバだもん
1053.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:35▼返信
>>1024
いや元のスイッチのデータを消さなきゃいいだけなんだから技術云々じゃねーだろ

元のスイッチにデータが有ったら何か困るんか?
1054.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:35▼返信
Nintendo Switch 2 のドックで有線LANに不具合報告が多発。本体とドック両方の修理が必要に
1055.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:35▼返信
明日のニンダイは霊体のイワッチが土下座してる姿が映ったと話題になるよ
1056.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:36▼返信
スイッチOFF
1057.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:36▼返信
>>1048
🐷「笑えばいいと思うよ」
1058.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:36▼返信
>>1049
そんなもんデバッグモードとかでデータ弄って検証すればいいやん、まさかデバッグモードとかも知らないゲーマー(笑)とかじゃないよな
1059.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:36▼返信
また最初から思い出を作れてありがとう任天堂
1060.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:36▼返信
※1053
ポケモン増殖できるやん
1061.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:36▼返信
>>1053
そもそも移行だから勝手に全部消えるんじゃね?
残しておいたらそれこそ大問題だぞ、任天堂にとってはな
1062.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:37▼返信
任天堂キッズなら可哀想だけど
中年のオッサンが20年分のポケモンのデータガーは恥ずかしいだけだろ
1063.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:37▼返信
🐷「ポケモンHOMEを使ってポケモンを保護すべきだ!!!!」

必死に有料サービスを使えとさべぶwwwwwww
1064.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:37▼返信
Switch2で過去作から何も持ってこれなくすりゃいいだけ
簡単でしょ
1065.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:37▼返信
ポケモンホームで集金したいのかセーブデータ預かり非対応だもんな
ただでさえスイッチ2は問題山積なのにホーム利用せずにセーブデータ移行とか危険過ぎる
1066.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:38▼返信
今ごろイワッチも地獄で涙流してるだろ
1067.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:38▼返信
>>72
ポケモン卒業出来ても弱男から卒業は出来んだろ😭😭😭😭😭😭😭
1068.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:38▼返信
互換性のあるポケモンデータを技術力の無い任天堂が管理するから悪い
1069.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:38▼返信
せめてデータ移行失敗時は消さないようにしろよ、それぐらい片手間でソース書けるだろ
1070.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:39▼返信
>>1060
???
何で増殖するんや?

同一IDには送れんやろ
1071.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:39▼返信
🤓「ゴキがー ゴキステがー」
1072.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:39▼返信
異なるドライブの間で移すんだから何にしたってコピーはしてるわけでさぁ
1073.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:39▼返信
>>1069
セキュリティの問題でバックアップ禁止とかいう変な仕様だから消さないと任天堂にとっては不都合があるんだろうよ
1074.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:39▼返信
>>1069
スマホとかでもデータ移行に失敗しましたとかのメッセージ出て消えずに残ってるのにな、本当スマホ以下のゲーム機やで
1075.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:40▼返信
👴🏻「20年前かぁ…30歳の頃だな。DS楽しかったなぁ。」
1076.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:40▼返信
セーブデータ一つというのも、ハード変わるのにコピーでなくムーブになるのもなぁ
1077.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:41▼返信
かわいそう
Switchエミュでチート使って最強データ作るといいよ
1078.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:41▼返信
>>1075
同級生はみんなマジコンで遊んでたなぁ
1079.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:41▼返信
>>1074
スマホ未満なのはあたりまえ体操
1080.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:41▼返信
これポケモンファンほどブチギレ不可避だし被害拡大したらマジで任天堂終わりかねないんだけど大丈夫なん?
1081.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:42▼返信
相変わらず当たり前が出来ない任天堂やな
1082.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:42▼返信


レトロハードだからデータ消えるのはしゃーないw
1083.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:42▼返信
バックアップがそもそも出来るハードならSwitch2だって何ら問題無いのよ
先代のSwitchは改造やチートなどを事前に防ぐっていう理由でバックアップそのものを禁じる仕様にしたんだから次のハードへ移行した時点で元のハードからはデータが消えるっていう仕様になっている
アホらしい事この上ないな
1084.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:42▼返信
   希望 夢 愛 温もり   
  仲間         友情
 家族     任     伝統
世界      天      恋愛
 信頼     堂     勝利
  健康         未来
   高み 幸せ 喜び 光
1085.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:43▼返信
任天堂の都合であちこちが相互に足引っ張ってるよな
これ擁護してる方がおかしくね?
1086.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:43▼返信
Switch2発売から毎日任天堂悲報流れてんな😄
1087.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:43▼返信
>>925
出そうにも任天堂は、外注に設計からシステム構築から丸投げしてるだけだから。
下請け外注先の返事次第でしょ、任天堂単体で何も発表出来る技術力ないんだし。
修理受け付けた本体他人の送る程度の企業だぞ、任天堂って。
1088.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:43▼返信
これは数年待った方がエエな
1089.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:43▼返信
はいはい
箱版FF16の爆死の方が遥かにヤバいですよー 笑
そっちを心配しましょうねー
1090.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:44▼返信
>>1088
何年待ってもゴミはゴミです
1091.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:44▼返信
この記事じゃないけど1週間前くらいに
【SwitchからSwitch2にセーブデータ移行すると】
【前のSwitchのセーブデータが全部吸われて消える】
って話が書いてあったんっだが・・・・
任天堂って何かセーブデータに過剰に規制??でも設けないと気が済まない会社なの?ww
1092.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:45▼返信
何もかもアカウントシステムが生ゴミ以下なのが原因だよ
任天堂ってだけで信用出来ないのがよく分かるでしょ?
1093.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:45▼返信
任天堂ってこのレベルなんだよ🐷さん
こんな当たり前の事すら出来ないw
1094.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:45▼返信
>>1085
ユーザーなら怒って当たり前やな
1095.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:45▼返信
>>1088
スイッチ1からこの仕様っぽいからもう何年待っても無理じゃね?

>・この投稿に対し、同情の声や同様の経験談が寄せられた。Grouchy-Cress-215氏は「自分も初代スイッチから有機ELモデルに転送したときまったく同じことが起きた」「涙が出た」と投稿した
1096.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:46▼返信
ポケモンのクラウドセーブが別サービスって所が意味不明過ぎる
普通に標準なクラウドセーブ非対応ってどんな判断だよwww
1097.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:46▼返信
今までアンチじゃなくても絶対にアンチになる、それが任天堂というクソ会社
1098.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:46▼返信
「Switch2のディスプレイで使用してる技術は現状最低」
「純正品SDEXカード認証できない」
「バッテリー持続時間 サイパン時50分以下」
「Switch2本体メモリ>SDEXカード>カートリッジ(ロード時間)」
「Switch2で4K対応ゲームはSwitch2ひみつ展だけ」
「Switch2バッテリーご懐妊」
「Switch2ドック有線LAN不具合多発」                              「Switch2JOYコンのドリフト問題技術的解決出来てない模様」                     「ポケモンのセーブデータ全ロス」                                  草wwwww色々ありすぎて草w  無限増殖バグwww
1099.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:46▼返信
Switch2のドックの有線LAN端子に原因不明の不具合が確認されてるそうだぜwww
1100.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:46▼返信
※1070
???
持ってるポケモン送る先は同一である必要ないやん
1101.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:47▼返信


できることができないって最低だ
1102.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:47▼返信
控えめに言ってゴミ
1103.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:47▼返信
>>1092
肥料や燃料になる生ゴミに失礼
1104.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:47▼返信
※1089
マルチで200万突破のドラクエを持ち上げてPS5単体で300万いった16がヤバいって騒いでる頭をどうにかしろよwwデータ保管をしなかったならユーザーの自己責任だけど保管したうえで消えてるからクソって言われてるのが読めないのか
1105.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:48▼返信
悲報しかないクソゴミハード
これでどうやって3兆5000億差を縮めるの?
1106.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:48▼返信
>>1099
ドックも送れとか言ってるアレでしょ?そんなもん回収したって本体側の問題だったら全く意味が無いのにな
1107.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:48▼返信
世界流通させてるプラットフォームで、クラウド含めネットワーク関連が脆弱なのにDL環境に移行して大丈夫なのかよ
1108.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:48▼返信
>>1091
毎回ハードもソフトも割られてチート無料でプレイされてるからね。
なら、アカウントの整備やセキュリティー対策に投資したら良いだけど、任天堂はアカウント整備やセキュリティー対策してユーザーの利便性あげるより、内部留保蓄えるのが優先なんだよ。
1109.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:48▼返信
安心のPS5と
不安しかないSwitch2

🤣
1110.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:48▼返信
【超絶悲報】Nintendo Switch 2、引き続き世界各地の小売店で山積みになっているとの報告が相次ぐ
ベルリン暮らしのベル🇩🇪@NN_PokemonGo
日本では店頭で買えないと噂のSwitch2ドイツに普通に売ってるよー
高田ゲンキ@takata_genki
ちなみにドイツでは普通に家電量販店でSwitch 2が山積みで売られてます
Tamayan@mch_tamaya
日本で抽選外れてすっかり忘れてましたがシドニー🇦🇺ではSwitch2普通に買えますオンラインからでもすぐ届く                                                🐷凸が無い地域のXだと削除しないで済むんかなww
1111.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:48▼返信
ゴキに笑われ
🐷には疎まれる
それがスイッチ2ユーザー
1112.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:48▼返信
エアプばっかり
移行で元スイッチから全部データ消えるのはSwitch初期化したい人用
普通の転送では全部は消えない
消えるのはポケモンとかデータ複製が消えるソフトのみ
1113.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:49▼返信
>>1103
以下って言ってるんだから失礼もクソも無い
むしろまだ生ゴミの方が良いって褒めてるレベルなのに
1114.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:49▼返信
>>1100
それなら今でもできるだろ

何で元のスイッチのデータを残したら困るんか聞いてるんやで
1115.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:49▼返信
これは酷い🐵
1116.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:49▼返信
そもそも任天堂の中でも1番ショボいゲームなんだから
データなんていくらでもコピーできる程度で十分なんだよ

たかが遊びなんだから面倒な事をしない様にすんなよ
1117.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:49▼返信
PSハードだとPSプラスの標準クラウドセーブが当たり前に使えるけど、任天堂は違うのか
なんか任天堂のサービス歪過ぎるwww
1118.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:50▼返信
※1114
????
できんぞ
ポケモンはセーブデータのコピーができないからな
1119.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:50▼返信
嫌なら移行するな
1120.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:50▼返信
データが残ったまま同一データのままでプレイすると任天堂が限界に達して管理しきれなくなる
だから消すんだよ
1121.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:50▼返信
ごめんなんだけどニシくんてなんでこれを擁護できるわけ?
20年間のデータが消えたんだぞ?
1122.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:50▼返信
任天堂は悪くない
1123.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:50▼返信
増殖やチート利用を嫌ってかセーブデータの保管は本当に融通が利かないからな
自分等の都合でユーザーに不便を押し付け過ぎ
1124.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:50▼返信
デマ広めおじさんwwwwww
はちまの管理人ガーソニーガーwwwwwwwwwwwww
1125.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:50▼返信
Switch2夏のBAN祭り
1126.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:50▼返信
>>1096
それなww
1127.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:51▼返信
カートリッジの電池が切れてたんだろ
パッケージ版買った奴が悪い
1128.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:51▼返信
データ改造やチート対応やったうえでバックアップしない理由を羅列するならまだしもそれも出来てないくせに不便を強いるクソハード
1129.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:51▼返信
卒業しろ、というメッセージや👴
1130.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:51▼返信
3700万台も普及したら少しはこういうこともあるわな
1131.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:51▼返信
令和最新クソハードブヒ2
1132.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:51▼返信
>>1112
そのポケモンやあつ森消えて泣いてる人がいるという記事っすね
1133.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:52▼返信
>>1130
バーカ💩🤭
1134.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:52▼返信
Switch2版ファンタジーライフiはクロスセーブに対応してなかったりする?www
1135.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:52▼返信
前のハードは改造し放題だ、つまりどういう事か分かるな?
1136.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:52▼返信
これもソニーやPS信者のせいなんですか?w
1137.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:53▼返信
>>1130
PSでは世界中でも聞いた事ないが、任天堂だと割とある感じ?
1138.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:53▼返信
※993
クレクレしてもSwitch2には出ない
1139.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:53▼返信
責任取ってリコールしろ
1140.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:53▼返信
※1121
自分はそんなへまはしない
これが基本思想ですよ?
1141.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:53▼返信
>>1136
どうにかして憎き相手のせいにしたいらしい豚がずっと暴れてる
1142.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:54▼返信
※1136
いいえ、任天堂のせいです
1143.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:54▼返信
>>1120
どういう事?
もう少し詳しく頼む
1144.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:54▼返信
今って令和だよな?
任天堂の周りだけ平成で時代が停まってるのか?
1145.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:54▼返信
※1140
自分は詐欺に引っかからないとバカにしながら引っかかる間抜けみたいな連中だな
1146.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:55▼返信
4日間で350万台売れたSwitch2は同じ日にちで倍々に売れるから
🐷が1年で1億台売れるっていうてたけど・・・・

発売から12日間も経ってるからそろそろSwitch2は3倍の1050万台は売れた報告でも来てる?
記事は無いようだが
1147.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:55▼返信
え、セーブデータのバックアップでクラウド保存できないの?
さすがにポンコツ具合ヤバすぎだろ
1148.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:55▼返信
>>1048
笑顔で万歳しながら、「再び消えたセーブデータ持ってたポケモン最初からプレイ出来つチャンスを有難う御座います、任天堂様。Switch2を後100台買ってお布施します。」って叫びながら観たら良いじゃね、任天堂信者らしく?
1149.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:55▼返信
何から何までゴミ以下だな
こんなのに5万も払って買ったヤツwww
1150.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:55▼返信
ニシくん他に話題無いの?
1151.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:55▼返信
>>1118
また移行し直せば同じポケモンを何回も送れるってことか。。。

ポケモン側にも問題があるな
1152.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:56▼返信
有料サービス使ってこの有様じゃ利用者が可哀想だろ
1153.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:56▼返信
>>1146
ニシ算やなw
1154.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:56▼返信
任天堂に恥かかせるとかゲーフリ出禁だな
1155.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:56▼返信
Switch2悲報ログインボーナス😄
1156.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:56▼返信
だから任天堂のゴミハードは嫌なんだよ
30年以上もハード屋やってるとはとても思えんゴミクズっぷりだからな
1157.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:56▼返信
どのみち豚はスイッチも2も買わないから無敵やねw
1158.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:56▼返信
※これが任天堂ハードサービスの標準です
1159.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:56▼返信
新しくなってもゴミはゴミなのだ、買う価値すらない
こんな物に金を使うぐらいならPCのパーツ新調かPS5のストレージでも拡張した方がマシ
1160.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:57▼返信
※1151
具体的にどんな問題?
1161.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:57▼返信
>>962
こういう事平気でやるんだもんなぁニシくん
やばいよ?
1162.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:57▼返信
小学生「重すぎて落としそう、5万円がー」
1163.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:57▼返信
だからこう言うデータを何時までも捨てられんゲームとクソ管理な運営のサービスは嫌いなんよね
1164.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:57▼返信
※1138
FF7リメイクの発売日未定ってそろそろ発売日決まってたりするんかねww

エルデンリングの発売日も未定だけど

ニンダイでどっちも「ロンチです」みたいな感じの宣伝だったからSwitch2の発売日に無くて
「あれ?」ってなったんだけどねw
1165.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:58▼返信
WindowsMeでも使ってんのか
1166.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:58▼返信
悲報多過ぎて美談が追いつかない
クソのミルフィーユ状態やw
1167.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:58▼返信
クラウドバックアップは無理でも外部ストレージに逃がすとかは可能なの?
1168.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:59▼返信
この先350万人が不幸に見舞われると思うと可哀想でならない
まぁ任天堂ハード買ったやつの自業自得か
1169.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:59▼返信
ここまでゴミ以下の最低最悪なハードは見た事がない
いくらおもちゃ扱いでも許されないぞ、マジで
1170.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:59▼返信
>>1167
任天堂だから無理でしょw
1171.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:59▼返信
Switch買ったときに数週間で壊れて、サポートに電話したら本体交換するけどセーブデータ消えますって言われて、バックアップ取ってくれって話したら無理だと言われて大クレーム入れて返金になったの思い出すわ
いまだにセーブデータのバックアップすら出来ないゲーム機なんて遊んでられない
1172.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:59▼返信
>>981
すげーナチュラルに嘘つくからね
こういうやつのせいで任天堂評が下がってるのもかなりある
1173.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:59▼返信
>>1167
だからSwitchの仕様上無理だって言ってんでしょ
本当にバックアップしようと思ったら本体を改造しないといけない
1174.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:00▼返信
発売してまだ1週間だよね?
悲報多すぎない?
1175.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:00▼返信
ゴキの捏造ひどすぎだろ
1176.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:00▼返信
セーブデータ消えるとかファミコンレベルかよ
SFCでも数回しか消えた事無いし
PS1以降はセーブデータ消えた事なんかただの一度も無いぞ
1177.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:00▼返信
PS5をRDNA1と言い続けたり互換が100タイトルしか動かないと吹聴したようなクズだぞ
そんな捏造なんて息をするようにしてくるさw
1178.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:00▼返信
>>1162
任天堂:公式
「厳重注意:Switch2のディスプレイに貼られてるビニールは絶対剥さないでください!落下時にガラス片が飛び散る危険があります!」

どんな脆弱なガラスだとそげな現象が起きるんだ??スマホとかヒビワレ女子もビックリよww
1179.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:01▼返信
>発売してまだ1週間だよね?
>ゴキの捏造多すぎない?
1180.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:01▼返信
※1164
でた何時もの出る出る詐欺w
1181.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:01▼返信
ゴキはネガキャンが好きやなー
1182.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:01▼返信
Switch2爆発事故とか起きなきゃいいけど...
こんだけ悲報が立て続けだとなんか起きそうで怖いわ...
1183.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:02▼返信
※1175
🐷「都合の悪い話は全部デマで嘘松ブヒ!!」

1184.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:02▼返信
>>1160
同一のポケモンを送っていないかチェックをしていない問題
1185.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:02▼返信
Home使ってないやつはポケモンユーザーと呼べないだろ
そんな奴らのいうこと聞く必要はない
1186.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:02▼返信
ぶーちゃん…本当に不都合な時にゴキゴキ言い出して抗うのをやめてくれ
そんな事をしても不都合な事実は消えんぞ
八つ当たりしたところで無意味だからな
1187.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:03▼返信
プラットフォーマーとしての任天堂に信仰持てるのすげーわ、なんもかも時代に即してない
1188.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:03▼返信
>>1181
事実です
1189.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:03▼返信
ゴキブリって捏造ネガキャンばっかだよね
悔しいなら証拠出してみろよ
1190.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:04▼返信
>>1154
だから脱任天堂だろアホ👴
1191.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:04▼返信
ガチのネガキャンやってるやつが事実を指摘されたらネガキャンがーってギャグにしたって寒すぎるわ
1192.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:04▼返信
先々週は庭の片隅から見つかった?DSだか3DSだかのポケモンのカートリッジのセーブデータが残ってた!奇跡だ!

って美談あったけどさ・・・・よくよく考えたら・・・カートリッジにセーブデータ保存?っておかしいよな?ww
1193.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:04▼返信
豚が「ネガキャンだー」って騒ぐ度に任天堂が一歩ずつ撤退に近づくだけだからな
1194.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:04▼返信
イワッチがいなくなってから任天堂悲報続きやな
1195.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:04▼返信
何だまた熱増加
1196.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:04▼返信
また馬鹿豚が1人で暴れてる🤣
1197.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:05▼返信
買ったわ👴がいない任天堂界隈🤭
1198.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:05▼返信
>>1147
セキュリティーが暇弱で穴がある皮肉で、よく言われるザル状態じゃないで、底が全部抜けて筒になってるバケツ状態でガバガバで筒抜けだからなSwitch。
1199.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:05▼返信
🐷がネガキャン言い出してて草
いつもネガキャンしてる🐷が何言ってんだアホ
1200.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:05▼返信
>>1196
やめたれ〜🤣
1201.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:05▼返信
あだ名がフトシ君
1202.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:05▼返信
最近ネガキャン🐷が多いな・・・・まぁそんだけSwitch2の悲報が多いわけだがwww
1203.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:05▼返信
爆音らしいしな
1204.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:06▼返信
「Switch2のディスプレイで使用してる技術は現状最低」
「純正品SDEXカード認証できない」
「バッテリー持続時間 サイパン時50分以下」
「Switch2本体メモリ>SDEXカード>カートリッジ(ロード時間)」
「Switch2で4K対応ゲームはSwitch2ひみつ展だけ」
「Switch2バッテリーご懐妊」
「Switch2ドック有線LAN不具合多発」                              「Switch2JOYコンのドリフト問題技術的解決出来てない模様」                     「ポケモンのセーブデータ全ロス」                                  草wwwww色々ありすぎて草w  無限増殖バグww
1205.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:06▼返信
捏造してネガキャンばっかりしてるゴキは任天堂から開示請求喰らうだろうね
1206.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:06▼返信
oretoshiakiさん落ち着いて🤣
1207.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:06▼返信
八つ当たりしても無駄だって何度言っても分からんな、ガイジ豚カスは
1208.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:06▼返信
ポケモンなんか複製されたところでどうでもええやろ…
今時クラウド保存できないとか終わりすぎじゃない?
1209.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:07▼返信
SONYは早く謝罪しろよ
1210.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:07▼返信
>>1192
察しのいいガキは嫌いだよ!
1211.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:07▼返信
ニシくんは知らんかもしれないけど
セーブデータをUSBドライブに保存出来ないのは任天堂だけやで
1212.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:07▼返信
>>1203
しかもSwitch2ドック爆音ファンは構造上1㎜も本体の冷却に貢献してなかったっていうねwwww
1213.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:07▼返信
🐷が顔真っ赤でネガキャンガーしてて草
1214.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:07▼返信
>>1211
色々削るから
1215.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:08▼返信
※1205
捏造の意味ググってからほざけよ
1216.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:08▼返信
いい加減卒業しなよってお告げだよポケモンおじさん
1217.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:08▼返信
任天堂がクソなのが原因なんやで🐷ちゃん
1218.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:08▼返信
確かに元データが残ってるとポケモンを増殖可能だな

ポケモンやあつ森が無能なんやな
1219.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:08▼返信
暴れてる豚は片っ端からミュートにしてるわ
1220.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:08▼返信
ほら見ろあわてて買うからだよ
1221.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:09▼返信
ご自慢の任天堂美談で復活させてもらえよw
1222.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:09▼返信
本体がまだ開発版レベルなんだろ、どうせ
1223.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:09▼返信
そら海外は安心安全でやるソフト多いPS5買うわな🤭
1224.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:09▼返信
たかがゲームのデータ消えただけだろいちいち騒ぐなよそんなことで
1225.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:09▼返信
任天堂のクソ仕様に🐷も顔真っ赤www
1226.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:09▼返信
>>1222
アプデきたのか
1227.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:10▼返信
>>1218
あ、そういう事か!
今理解したわ
1228.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:10▼返信
🐷は逆張りすれば内容は何でもよくなってるなw
1229.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:10▼返信
さすがに草、まあこの時代にバックアップ無しとか自業自得だから一から頑張れよ 
1230.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:10▼返信
>>1224
(笑)ヤフコメ民👴が何か言ってら🐷
1231.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:10▼返信
抽選外れたー!当たったー!とかいちいち報告してた人達が哀れで仕方ない
買って後悔してるやろ
1232.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:10▼返信
PS+で金を取るんだがーっていうやつも外部ストレージに移せること知らんうえに任天堂オンラインが金取ったうえで半端な対応しか出来ないことについては言及しないんだよな
1233.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:10▼返信
>>1121
ニシくんは20年ゲームやってないような門外漢おじさんだからだろうな
プレイヤーが任信で他のメーカーとか叩いてないなら、ただただかわいそうだわ
1234.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:11▼返信
任天堂界隈👴動画勢ばかりだから🤭
1235.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:11▼返信
※1212
マ?wwwそれ設計上の欠陥やんwww
1236.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:11▼返信
思い出をリセットして
もう一度初めからやり直せる権利を任天堂から賜ったんだぞ
むしろ喜べw
1237.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:11▼返信
ポケモン側が対応できれば元データを残すことも可能だが

無理やろな~
1238.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:11▼返信
>>1231
最高の出だしのはずなのに🤣
1239.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:11▼返信
🐷も大変だな・・・Switch2のネガキャン記事が毎日更新されてwww
1240.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:11▼返信
Switch2とかもはや有料α版レベルだぞ
誰がこんなゴミ以下のハードを買うんだか
一般層なら絶対に避けるべきだな
1241.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:11▼返信
ポケモン卒業できるええ機会やんけw
1242.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:12▼返信
※1184
ローカル通信知らんのか?
1243.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:12▼返信
>>1236
で?👴
1244.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:12▼返信
>>1212
そうだよなー
本体を一部でもアルミにすれば良いのに ジョイコン磁石とかマウスいらんから
1245.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:12▼返信
任天堂を信用するなよwww
阿呆やろwww
1246.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:12▼返信
毎日毎日ネガキャン記事上げて恥ずかしくないのか
1247.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:13▼返信
>>1246
事実なのよ👴アホ
1248.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:13▼返信
>>1246
事実が悲報だからなぁ(笑)
1249.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:13▼返信
つーかSwitch割られて改造データ作られてるのに
増殖だけ対策したって効果ねーだろ🤣
1250.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:13▼返信
※1224
いつもの美談がないとそういう冷たい対応なんすねえ
1251.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:14▼返信
※1246
根拠のないネガキャンならそう反論出来るけどしっかり原因を示したうえで対応が出来なかった任天堂の落ち度だろ、欠陥を隠蔽しろって?
1252.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:14▼返信
ソニーの真似して技術もないのに
なんちゃって通信なんかやってるからこういうことになるんや
1253.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:14▼返信
初期型switch2はスルーした方がよさそうやな
1254.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:15▼返信
※1251
しっかり原因示してなくねこれ
1255.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:15▼返信
伝説のクソハード現れる!その名はゴミッチ2
互換性ほぼ無し雑移植で対処する反日企業フルキムチハード
やはりこうなってしまったね…(´・ω・`)
糞仕様でバックアップも出来ず
1256.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:15▼返信
>>1253
初期型どころかSwitch2を買う事自体が危ないまである
1257.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:15▼返信
最低限2時間は充電池が持つはずのSwitch2で

サイバーパンク2077遊ぶと30~50分で充電がキレるって時点でおかしいだろwww

龍が如く0とかは大丈夫なんか?wwマリカーWが2時間と聞いて「何のゲームが6時間もつんだ??」
ってなったんだがww
1258.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:16▼返信
>>1246
ポジティブな話題が無いからな
1259.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:16▼返信
◯2024年任天堂株主総会より
Q:任天堂IPが関連する世界で
デマや差別など笑顔を奪うようなこと
目にすることがある。対応は?
A:個別の例に関してはコメントを控えるが、
我々は全ての方々を笑顔にする取組を
引き続き行っていきたい。
1260.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:16▼返信
ゴキブリは首突っ込むなよお前ら関係ないだろ
1261.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:17▼返信
Switch2の充電池はSwitchの倍の充電力があるので

発火した時は凄い破壊力になりまつ・・まつ
1262.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:17▼返信
糞過ぎeeeeeeeeeeeee
あ金返して(´;ω;`)

1263.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:17▼返信
※1254
>・「データ転送にエラーは一切なかった」「ほかのポケモン関連データは全部残っているのに、『スカーレット』だけがない
正規の手順で転送してエラーもなかったのに一部のデータが抜け落ちたのが落ち度に見えないのか
1264.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:17▼返信
※1257
ぷよテトとかならもつんじゃないっスかね
買ってる人誰もいないけど
1265.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:18▼返信
>>1256
ソフト側の対応も要るので永久に無理だと思う
1266.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:18▼返信
ゲーム業界に全く貢献しないゴキブリは何も発言するなよ
1267.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:19▼返信
※1260
SONY記事ッ🐷「なおFF16」「コンコードがー」 草www
1268.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:19▼返信
でも94万台発週で売れてるんですよー
ゴキちゃん残念!
1269.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:19▼返信
>>1192
そうなん? カセット側に保存領域ないのか?
1270.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:19▼返信
いつまでポケモンやってるんだよって任天堂からのメッセージだよ
1271.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:19▼返信
🪳「Switch2が爆発しなきゃいいけど」

PSPは爆発しました🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
1272.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:19▼返信
事実を受け入れろ
1273.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:19▼返信
高スペックになるほど無理が出る。だって任天堂だもの。
一般ピーポーは任天堂の技術力のなさにいつ気づくのだろう?
根本的にバカだから一生気づかないのかな…。
1274.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:20▼返信
>>1194
むしろずっと内部でゴタゴタしてたんじゃないかな
1275.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:20▼返信
プレイ中のデータだったらショックだがクリア後のデータ消えても言うほどダメージあるか?
1276.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:20▼返信
>>680
履いてない安村😭
1277.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:20▼返信
>>1260
スイッチユーザーだから文句が出て当たり前

まあゴキではないかな
1278.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:20▼返信
クソッタレみたいなハード仕様のせいでデータが飛ぶという不具合付きか
マジでゴミだ
1279.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:20▼返信
>>1249
正直そこまで気にするならオンゲー(オンラインセーブのみ)にしろよとは思うわw
1280.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:20▼返信
🐷もSwitch2に1mmも関係ないマルチ・ゲーム記事で大暴れしてるじゃんww
1281.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:21▼返信
任天堂悲報しか無い…(つд`)
助けてー キャベツ なかいど ぽかおす 中国 韓国 北朝鮮

1282.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:21▼返信
>>1275
新作へのデータ移行が出来ない時点で暴れるんじゃないか?
厳選してきたはずの結晶が全部吹っ飛ぶんだから
1283.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:21▼返信
任天堂ファンはサード爆死させといて貢献してねーじゃん
1284.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:21▼返信
おいポケオジ はよ任天堂ほめんかい いつもみたいにな m9(^Д^) プギューーー
1285.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:21▼返信
さすが任天堂
超低技術者集団ですね
1286.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:22▼返信
7974任天堂
なくなよ任天堂
(^^)
1287.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:22▼返信
サードならまだしも自社ファーストをぶっ壊すとかもはや何が出来るんだか
1288.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:22▼返信
セキュリティシステムが本体攻撃するなんてよくある話
1289.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:23▼返信
任天堂はやってる事がクズだね!

ポケモンの増田順一は悪魔だよ!
だからゲーフリは辞めろ!増田順一のクズ男!
1290.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:23▼返信
任天堂最低だな
1291.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:23▼返信
まあポケモンみたいなゲームはデータはサーバーに持つべきだな

既存のはアキラメロン
1292.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:24▼返信
>>1275
俺はポケモンには興味ないけど・・・

これって今まで育ててきたポケモンは次のゲームにデータ引継ぎ可能なはすが
20年もかけて育てたポケモンが消えましたってお話だろ?マニアには大事なデータじゃねぇの?

まぁ俺なんかにしたら「いや20年って・・・・ポケモン卒業しろよwwww」って思うけどww
1293.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:24▼返信
ネガキャンまみれのはちま
1294.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:24▼返信
ゴキブリもデータが壊れてるからいまだに負けを認めずPS5持ち上げてスイッチ2叩いてるんか?
単に記憶力が低いだけか?
1295.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:24▼返信
>>1281

ワロタwwww
きゃべつとナカイドは案件大好き乞食だから任天堂に逆らわない
ゲーム業界の迷惑系ユーチューバーが実態
1296.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:25▼返信
過疎ってて草
老害ファンタジーしかいないやん
1297.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:26▼返信
ゴキのネガキャン!

任天堂には効果がないようだ🤣🤣🤣
1298.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:26▼返信
要するに伝統的な秘伝のタレってのがSwitch2で消滅したって事やろ
ユーザーにとっては数億円レベルの大災害やで
1299.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:26▼返信
ゲーフリの無能さは周知だが
あつ森もまるごと移行じゃないとダメなのはクソやな
1300.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:27▼返信
自社ソフトのデーター移行も出来ないとか
これほんと最新ハードなん?www
1301.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:27▼返信
俺がipod Classicで同期失敗して外付けHDDに保存してあった動画データ全部消えた時と似てるな
すぐにIPODを売ってアップル製品を買わなくなったのは言うまでもない
データ系って一気に消えると本当に萎えるんだよねぇ。任天堂どうすんだろこれ
1302.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:27▼返信
うーん…任天堂の技術力の低さが起こした悲劇な感じもするが
豚と言う客層が客層やしトンデモない不手際の結果と言う可能性も十分あるw
1303.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:28▼返信
いきなり無一文でやり直せって言われてるのと同じ
そんなん誰も任天堂を許しはしない
1304.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:28▼返信
任天堂プラットフォームでしかデータを管理できないの欠陥だろ
PCゲーならローカル管理出来るのに
1305.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:28▼返信
セガ・サターン以下のスペック サクセス談話 switch 1
セガ・サターンは本体(ボタン電池)ぱわーメモリーカートリッジ FDD(レア)でSAVE出来るのだ('ω'`)
1306.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:29▼返信
事実がネガキャン! 
1307.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:29▼返信
まぁ目が覚めただろ?
「俺は・・・・なんって無駄な時間を!!」
1308.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:29▼返信
やらかしたのは任やけどポキごときに20年も費やすのはさすがにヤバすぎやろ
囲碁将棋とか欧米ならブリッジチェスとかもっと奥の深いゲームがいくらでもあるというのに
ポキをやっても別にええけどストーリーをクリアするか、せいぜいやり込んでもすべてのモンスターを集めたらそこで終わりというゲームや。まあ艦これとかもそうやけど10年単位で時間を費やすゲームやない
1309.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:29▼返信
>ポケモンHOMEで大切なポケモンを守る必要性が浮き彫りに
データのコピーすらまともにできないのかと思ったけど
これを利用させるための仕様なのかw

>>1293
事実がネガキャンになる任天堂ワールドw
1310.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:29▼返信
>>1282
ぶっちゃけ厳選データなんで引き継いでたらヌルゲーすぎてつまらないんじゃないの?
1311.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:30▼返信
神様レベルのニシくんが反転アンチになるなんて誰が予想をしたかw
1312.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:30▼返信
まるごと移行はしちゃダメってことやな

ポケモン、あつ森は旧スイッチでやれと。。。
1313.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:30▼返信
今時、金取っててクラウドセーブ対応してないなんて
やっぱり任天堂て異常w
1314.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:30▼返信
ネガキャン記事にはゴキが湧くなぁ
バルサン足りないよ〜🤮
1315.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:30▼返信
ポケモンがバックアップ非対応なのよくわからんな
ホームで課金させる為にしてもセーブデータを犠牲にさせるかね
1316.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:31▼返信
USBメモリすら使え無いゴミハード

クラウド「やめなよ!」
1317.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:31▼返信
>>1310
ネット対戦目的の人間なら本編はチュートリアルだし20年分のデータが無いと勝てないからだろ
1318.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:32▼返信
※1263ど
その症状で一番可能性高いのはユーザーが違うことだけどそれすらどうか判明してないやん
1319.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:32▼返信
ちなみに国内でも同様の事例が多数上がってる模様
データのコピーもまともにできないクソハード
1320.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:33▼返信
セーブデータ移行も引っ越しと受け取りがあるから

受け取りがコピーならこれだけにした方がいいな
1321.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:33▼返信
悪魔のようなハード
それがswitch2さ…
1322.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:33▼返信
まーた任天堂叩きかよ
懲りないねぇゴキちゃんも
1323.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:33▼返信
事実がネガキャンなんだゴキ‼️

じょあPS5が全く売れてないのも事実のネガキャンになってしまいますねw困ったなーw😅
1324.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:33▼返信
任天堂、スイッチ2 TVモードのVRR非対応を認めて謝罪!「公式サイトに誤った情報が掲載されていた」


予約開始後にアナウンスする無能
1325.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:34▼返信
20年以上データを保持してる奴は本編を遊ぶ事が目的じゃない
ネット対戦が目的なんだ
だから本編の内容とかどうでも良くて自分のデータで戦いたいという猛者ばっかり
それが無くなったら死を意味するもんな
1326.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:34▼返信
>>1315
元のデータが残ってるとそれを使って何回も同じポケモンを送れるからや
1327.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:34▼返信
PS3には別売りPS1~2カードリーダーがあったな
PS1~2で保存してたSAVEデータ読み込んだり書き込んだり出来た
2006年のハードである
1328.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:36▼返信
🐷
反論できなくてネガキャンしか言ってないw
1329.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:37▼返信
まるごと移行は使えなくしないと危険やな

放置はヤバイぞ
1330.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:37▼返信
>>1089
タゲそらしも下手くそかよ
そのff16よりクソゲー出すなって教祖に言ってやれよ
1331.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:38▼返信
早く洗脳から解き放たれ目覚めろ!
カルト宗教ハードなんて、ろくな事無いぞ
1332.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:38▼返信
原因が分かるまでは、まるごと移行禁止にしないとダメ

任天堂が正式に今すぐアナウンスすべきだ
1333.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:39▼返信
事実がネガキャンにならない本体なら良かったのにね
アレコレ出てくる
1334.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:39▼返信
また20年頑張りなさい by任天堂
1335.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:39▼返信
>>1325
ランカーが改造データばっか使ってるポケモン競技勢の中で見上げた根性だと思うよ実際
本気で可哀想だ
1336.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:39▼返信
パフォーマンスモードは40fpsを維持しにくく、30fpsを下回ることもある
パフォーマンスモードは120Hz対応TVが必要だが、40fpsを維持できるシーンは限られ、30fpsを下回ることも多い

劣化版サイバータイヤーパンク!


1337.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:39▼返信
これは日増しに被害者が出るので、大々的周知しないとアカン
1338.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:41▼返信
ポケモン卒業しろ
1339.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:41▼返信
【超絶悲報】任天堂と検索すると無能とサジェストされてしまうww
1340.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:42▼返信
何かswitch2って突貫で作ったん?ってくらい色々不具合出てるよね
開発期間あっただろうに
1341.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:42▼返信
他のハードが当たり前のようにやってるセーブデータのクラウド保存がなんでできないんですか?
1342.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:42▼返信
任豚「じょあじょあ、じょあしーん」
(;´-`).。oO(...Joshin?)
1343.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:42▼返信
>>1336
スチームデックとの比較動画みたけど、そこそこ頑張ってる印象やで

携帯機としては消費電力含めて悪くない
1344.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:44▼返信
クラウド保存とかないのか?
1345.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:44▼返信
ニンダイはドンキーコングだけ
1346.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:44▼返信
今時クラウドにも対応してないとか無能すぎる
1347.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:44▼返信
原因が分かるまでは、まるごと移行禁止にしないとダメ

任天堂が正式に今すぐアナウンスすべきだ
1348.投稿日:2025年06月17日 23:44▼返信
このコメントは削除されました。
1349.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:46▼返信
今すぐ本体アップデートしてまるごと移行を使えないようにすべき

これはマジでヤバい
任天堂は動け
1350.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:47▼返信




2
1351.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:47▼返信
なおFF16wwwwwwwwwwwwwwwwwなおFF16wwwwwwwwwwwwwwwwwなおFF16wwwwwwwwwwwwwwwwwなおFF16wwwwwwwwwwwwwwwwwなおFF16wwwwwwwwwwwwwwwwwなおFF16wwwwwwwwwwwwwwwwwなおFF16wwwwwwwwwwwwwwwwwなおFF16wwwwwwwwwwwwwwwwwなおFF16wwwwwwwwwwwwwwwwwなおFF16wwwwwwwwwwwwwwwwwなおFF16wwwwwwwwwwwwwwwwwなおFF16wwwwwwwwwwwwwwwwwなおFF16wwwwwwwwwwwwwwwwwなおFF16wwwwwwwwwwwwwwwwwなおFF16wwwwwwwwwwwwwwwwwなおFF16wwwwwwwwwwwwwwwwwなおFF16wwwwwwwwwwwwwwwwwなおFF16wwwwwwwwwwwwwwwww
1352.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:47▼返信
>>1344
ポケモンは非対応
理由はポケモンHOMEを使わせたいからだと思う
1353.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:47▼返信
原因が分かってないのも大問題
1354.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:47▼返信
>>597
switch2ユーザーがネガキャンねぇ…
1355.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:48▼返信
流石に任天堂が悪い
1356.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:48▼返信
ツベでPS5下げ、個人のSNSに凸る
任天堂信者こええーー!!
1357.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:48▼返信
データ移行にエラー無く成功してるのに、データが無くなってるのは大問題

任天堂は今すぐ声明出せ
1358.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:49▼返信
ニシくんまた負けたんか…(´・ω・`)

1359.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:49▼返信
※1352
というかポケモンHomeがクラウドでしょ
1360.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:49▼返信
完璧な互換性wwww
1361.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:50▼返信
>>1340
任天堂にまともなエンジニアがいないんだろう
だから世代が上がって性能が上がる毎に技術について行けなくて不具合が増えて行く
1362.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:50▼返信
※1357
元投稿消えてるし
ユーザーが違ってただけなのかもよ
1363.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:51▼返信
>>1352
元データ使って同じポケモンを何回も送れるからや

これはソフト側の不備
1364.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:52▼返信
任天堂法務部に通報しといたわデマ撒きやがってよ
1365.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:52▼返信
ポケモン自体はHOMEで保護出来ても、それ以外は全部消えるのかなこええな
1366.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:53▼返信
>>1362
報告多数ってなってるが?

消えてるのはどうせ🐷が凸しただけだろ

お前の願望などイラン
1367.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:53▼返信
ネットワーク関連への投資もしてこなかった弊害がキッチリ表層化してきてるのがなんとも
技術力の梯子はハードウェアだけの話ではないんだな
1368.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:54▼返信
>>1362
日本のXでも消えた報告結構あるぞ
1369.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:54▼返信
自分はスカバイのデータ移行するときセーブデータお預かり機能対応してるかと思ってたら対応してなくてデータがパーになったで
こういう所は糞任天堂って感じ
1370.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:54▼返信
>>1351
豚また負けたのかw
1371.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:54▼返信
>>1359
横だが
日本語不自由か?w
1372.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:55▼返信
原因が分かるまでは、まるごと移行を禁止にしないとダメ

任天堂が正式に今すぐアナウンスすべきだ
1373.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:56▼返信
前のレンガ化アプデの時もそうだったけど、被害を広げないって意識本当に薄いよな任天堂
結果母数が増えて、鎮火できない状態になってから慌てて釈明する羽目になる
1374.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:56▼返信
で?Switch2の詳細なスペックは?公表したの?
1375.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:56▼返信
原因不明!!!
信長のヤボ行方不明でござる!!
サイバーパンク2077謎の20fps以下!!タイヤーパンクしたかも!
スト6爆死30fps 540pさあ表彰式だ…なにいいい?!switch2が居ない?!いったい何処へ…あ、アリゾナ砂漠で5000個のキーカードが発見されました…(; ・‘д・´)
1376.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:57▼返信
>>1351
なおマリカはラダゴンである
1377.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:57▼返信
ポケモンHOMEを一時的でもタダにすべきやな

まああつ森もあるか。。。
1378.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:57▼返信
>>1323
その売れてないPS5にソフト売上ボロ負けしてる任天堂が惨めになるのも事実のネガキャンだもんなw
1379.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:58▼返信
PSplusみたいなサービスに加入してなかったの?
違う本体を購入しようが
アカウントを変えていないなら普通にDLすれば良いだけだよね?
そんなに大事ならセーブデータお預かりサービスを利用しないとね
1380.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:58▼返信
本件で
任天堂界隈は
ソフト屋も含めて
相当に低レベルなのを
再認識したわ
1381.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:59▼返信
これでも任天堂擁護するんだから任天堂信者は壺信者と同じレベルと言われても否定できんだろ…
1382.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:59▼返信
※1368
スクロールしてみたけど消えたと騒いでる中でユーザー同じか確認してるのはないな
1383.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:59▼返信
正にゴミッチ

1384.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:01▼返信
>>1379
ソフト側が増殖バグとかに対応できてないので、元データを利用させる訳にはいかんのや
1385.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:02▼返信
このデータ消えた報告してるユーザーにデマ流すなとか突撃してる任天堂信者マジでヤバすぎだろ
ポケGOで一宮市に脅迫状送ったりAdoにわけわからん突撃したり任天堂界隈の凶暴性はなんなんだろうねほんと
1386.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:03▼返信
>>1362
任天堂信者に凸られたんだろ
Adoちゃんも信者の誹謗中傷で投稿消してたぞ
1387.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:03▼返信
任天堂、利用規約で顧客による集団訴訟を禁止!ジョイコンがドリフトしても訴えることができないと話題に
1388.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:04▼返信
※1384
それもはやデータ移行関係ないやん
1389.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:05▼返信
オンラインストレージにバックアップ取るような方式なら
たとえデータがエラーで消えたとしてもやり直せばいいだけなのになw
1390.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:06▼返信
もう卒業しろという任天堂からのお達しだろう
感謝すべきだな
1391.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:07▼返信
※1389
その方法もある
1392.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:07▼返信
>>1000
ポケモンはそもそも伝統のスパゲッティコードとチープなセキュリティのせいでバグやらチートを完全に排斥しなかったわけで「ミラクルこうかん」から真面目なプレイヤーもチートポケを引く可能性があったから、早かれ遅かれセキュリティが上がればこうなるとは思ってたよ・・・😓
1393.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:08▼返信
>>1388
意味不明
元データを使わせないように元データを消してるんだろ
最大の原因
1394.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:08▼返信
バックアップ方法をわけてるのがそもそも良くない
せめてオンライン加入者のサービスにポケモンホームも利用可能にしてれば良かっただけ
1395.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:09▼返信
ポケモンしたくて震えてたんだなぁ
1396.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:09▼返信
結局あつ森はまるごと移行を使わないとダメなんだろ

ポケモンHOMEだけじゃ意味ない
1397.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:09▼返信
※1393
元データすら使えないならゲームできないだろ笑
移行関係ないやん
1398.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:10▼返信
ポケモンHOME使わない奴への罰だ
1399.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:10▼返信
原因が分かるまでは、まるごと移行を禁止にしないとダメ

任天堂が正式に今すぐアナウンスすべきだ
1400.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:11▼返信
任天堂はセーブデータのコピーにやたら厳しい印象
にも関わらずセキュリティがばがばだから悪意を持ってやってるのは止めらんないし
一般ユーザーだけこんな風に不利益がある
1401.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:11▼返信
>>1376
DLCでマリカワに参戦はあるだろうな
1402.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:11▼返信
そりゃ気力もなくなるわな
1403.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:11▼返信
任天堂はこのまま黙って犠牲者増やし続けてほしい
1404.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:11▼返信
>>1397
???
誰か訳して
1405.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:12▼返信
>>1385
記事見るとIGN編集も同じ被害あってるらしいし流石にデマじゃないのがな
1406.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:13▼返信
任天堂のオンラインサービスってポケモンは非対応なの?
ファースト作品が非対応ってあり得るの?
1407.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:13▼返信
その経験を他のゲームに活かせるはず
1408.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:13▼返信
>>1351
これなに?🐷の鳴き声?
1409.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:14▼返信
消すにしてもバックグラウンドで数日間はサイレント保存、何かあったらそこから引っ張るくらいはできたやろ
1410.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:14▼返信
>>1400
厳しいというかソフト屋が無能なのでデータ保存をさせられない
1411.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:14▼返信
まーわる〜まーわる〜まわるスイッチ2ファン♪
ダブル冷却ファーン〜おもちゃのハード♪
デマとホラでスペックを騙す♪
父よ〜母よ〜イワッチよ〜♪
風のうなりに〜熱上がり♪〜底辺の限り〜割れまくる♪
ロードは地獄の世界観♪〜売れるか?高いぞ!ニンテンドースイッチ2♪
1412.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:14▼返信
消えたらまた20年間遊べるドン!
1413.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:15▼返信
>>1294
ニシブヒおじさん。
PS4→5のセーブデータ移行はPS+加入者ならクラウドストレージで全てできます🤗www
1414.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:15▼返信
な、🐷って馬鹿だろw
1415.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:15▼返信
※1404
もしかしてセーブデータの仕組み知らないのか?
移行してもデータの中身は同一なんだよ?
元データの利用をさせたくないというのはセーブをさせたくないと言ってるのと同じ
1416.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:16▼返信
>>1406
元データがあるとそれを再利用して同じポケモンを何回も送れるので不可能
1417.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:16▼返信
>>1298
絶対「継ぎ足し」しか
してない「タレ」だ・・・😰www
1418.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:18▼返信
ごめん!勘違いしてた!
嘘か誠か消えた報告は
ポケモンだけじゃ無いんだなwww😅
1419.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:18▼返信
>>1386
あれはゴキのなりすましという話だが
1420.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:18▼返信
>>1415
バカはお前
元データを悪用できない作り込みができてないのが根っこの原因なんだよアホ
1421.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:20▼返信
※1420
????
元データが悪用できるかどうかの話はデータ移行関係ないやん
1422.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:20▼返信
>>1398
せめてNintendo onlineのサービス含んでやれよ・・・まぁ含んでたマリオゼルダも消えたらしい報告もあるけど😭www
1423.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:20▼返信
PSではセーブデータは保管できる前提でゲームを作るからね

こういうことは起こらない
1424.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:22▼返信
任天堂がやってるデータ移行は切り抜き
コピーでやれば元のデータは残ったままで新しいハードに移行できるけど
切り抜きでやってるから何かあった時に元のデータが残らずにデータが破壊
1425.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:23▼返信
>>1385
あれはもう病的だから 通院が必要なレベルじゃね
売ってる報告に突撃なんてもう疾患って言える状態じゃないかな
1426.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:23▼返信
>>1421同じこと聞くなよカス

元データが悪用されないように元データを消す

移行したけどデータがない

元データもないので終了
1427.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:24▼返信
ps4だったらUSBメモリ・HDD・SSD・Plusでセーブデータバックアップできるんだけどなあ
1428.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:24▼返信
原因が分かるまでは、まるごと移行を禁止にしないとダメ

任天堂が正式に今すぐアナウンスすべきだ
1429.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:24▼返信
Switch2で高画質になったゲームを再度体験させるにはセーブデータを引き継がせないのが一番
Switch2で美しくなったゲーム体験に震えろ
1430.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:26▼返信
>>1428
本当に問題があるなら任天堂はもう止めてるだろ
それをしてないという事は任天堂に非は無くユーザー側の落ち度と判断しているのだ
1431.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:27▼返信
>>1429
一部ゲームはデータのコピーができるので、それ以外は旧スイッチで遊ぶべきやな
1432.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:27▼返信
ポケモンはPVPのキャラ育成異常に時間かかるから
セーブ消えたのかわいそう
1433.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:28▼返信
原因が分かるまでは、まるごと移行を禁止にしないとダメ

任天堂が正式に今すぐアナウンスすべきだ
1434.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:29▼返信
>>1427
そりゃPSはデータが残る前提で作るからね

ゲーフリには無理みたいやな
1435.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:31▼返信
そもそもポケモンHOMEが有料なのが異常
1436.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:31▼返信
※1426
>元データが悪用されないように元データを消す

だからこれが間違いだと言っている
口座から送金したときに悪用されないように元の口座の金を送金分減らすと言ってるようなもの
1437.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:31▼返信
ピカチュウ「サトシ…サ・ヨ・ナ・ラ」

ゲーフリ「任天堂…サ・ヨ・ナ・ラ」
1438.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:32▼返信
こいつはポケモンHOMEの有料プランで大切なポケモンを守らなかった
金を払わないとどうなるのか見せしめとして消しただけ
switch2を買ったからって安心してるからこうなる
データを人質にして金を要求してるに支払いを拒否したら
当然だが人質は消しておさらばするだろ
そんなことも分からないアホだからデータを失ってしまうんだよ
ポケモンを守るための金を惜しんだ結果だ
1439.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:32▼返信
もうセーブデータ預かりに対応した方が良くない?
スプラは任天堂側が折れて、対応するようになったよ?
おそらくスプラ関係のクレーマー達が凄まじくて、否応なくそうしたんだろうけど。
1440.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:32▼返信
あつ森もアイテム増殖とかできるんやろな~

マジ無能w
1441.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:33▼返信
そもそもスイッチやスイッチ2はバックアップ出来んからこうなる
1442.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:33▼返信
>>1439
ポケモンはポケモンHOMEの有料プランで預かる
スプラは有料プランはなかった
この違いはあまりに大きい
1443.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:34▼返信
>>1439
ゲーフリも有能なヤツを雇えばいいだけなのになw
1444.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:34▼返信
任天堂からの良い歳したジジババがポケモンやってんじゃねーよってメッセージでしょ
1445.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:35▼返信
>>1443
ポケモンHOMEの有料プランで儲ける目的があるからw
1446.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:35▼返信
>>1442
ポケモンHOMEは苦肉の策やろ

マジで無能過ぎる
1447.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:36▼返信
>>1444
それもあるだろう 20年前のデータを延々と引っ張られても面倒なだけだし
そろそろ任天堂から卒業する時期が来たんだよ
1448.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:36▼返信
まあDSの頃からデータ移行後セーブデータは消えるからね
1449.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:38▼返信
>>1445
今回はポケモンHOMEの存在が消失の遠因になってんだから
最悪でも無料にしないとダメやで
1450.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:38▼返信
証拠ないならネガキャンだぞゴキ
1451.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:39▼返信
※1448
DSの頃はアカウントが無かったから仕方ないとはいえ
もう任天堂にもアカウントはあるんだろ?
何でセーブデータ紐付けになってないのか
1452.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:39▼返信
ホンマ任天堂界隈は無能しか居ないんやな
1453.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:40▼返信
消えた人は今どんな気持ちなんだろうな
データを消されても新たな気持ちで
スイッチ2で新体験を堪能しているのかな?
1454.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:41▼返信
※1450
IGNに凸ってこいザコ🐷
1455.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:45▼返信
【超絶悲報】Switch 2のマリカーで「カートが勝手に動く」問い合わせ多数 任天堂、対処法を説明
任天堂のユーザーサポート専用Xアカウント(@nintendo_cs)は6月16日、Nintendo Switch 2本体と同時に発売した専用ソフト「マリオカート ワールド」について、「レース中にカートが勝手に動いてしまう」と問い合わせが寄せられているとし、その理由と対処法を説明するページを紹介した。
 マリオカート ワールドでは、カートの操作を支援する機能として、コースアウトしないようにハンドル操作を補助する「ハンドルアシスト」、ボタンを押さなくても常にアクセルを踏んだ状態になる「オートアクセル」、コントローラーや本体(携帯モード時)を傾けることで操作できる「ジャイロ」などの機能がある。
 これらの機能がオンになっていると、Joy-Con 2のスティックやボタンを触らなくてもカートが動くため、ユーザーが意図せずカートが動く原因になる。
 任天堂はサポートページで、「コントローラーの設定」画面からこれらの機能のオンオフを確認し、必要に応じて切り替えるよう呼び掛けている。
1456.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:46▼返信
>>1449
ゲームのセーブデータに法的な価値は基本的にありません。
個人の利用範囲内でのみ扱われるべきデータであり、財産としての価値は認められません。そのため、セーブデータが消去された場合でも、原則として慰謝料などを請求することはできません。

すまんな慰謝料として有料のポケモンHOMEを無料にしろとか要求しても
そんなの関係ないで終わる話なんだわw
儲けの邪魔をするやつは消えろで終了w
1457.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:49▼返信
任天堂にサービスを改善しろと声をあげられるのは
ユーザーだけだからな 声を上げるしかない 
ただ声を上げると異端審問官がやってくるがな
1458.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:49▼返信
※1456
それならデータ預かりに対応しなさいよ無能w
1459.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:50▼返信
>>1457
横井軍平さん…
1460.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:50▼返信
原因が分かるまでは、まるごと移行を禁止にしないとダメ

任天堂が正式に今すぐアナウンスすべきだ
1461.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:51▼返信
任天堂のオンラインサービスとは別に
ポケモンはポケモンで有料サービスを払う必要があるの?
任天ユーザーって凄いな、普通なら文句言われてると思う
1462.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:51▼返信
そもそもSDにデータセーブ出来ないのが異常なんだよねぇ
1463.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:52▼返信
1000時間くらいならやり直せばよかろうARKならARKならしょうがないで終わるレベルだよ
1464.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:53▼返信
被害者がドンドン増えるで
1465.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:53▼返信
>>1462
セキュリティがゴミで改造されるからねw
任天堂開催の公式ポケモン大会で改造ポケモンが平然と使用される民度だぜ。
1466.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:54▼返信
>>1461
文句を言ってポケモンの有料サービスを払わないから
金を惜しんで大切なポケモンを失って良かったねってオチになった
20年を費やしたポケモンより払いたくないって気持ちが上だったんでしょ
消されようがそれは守るために金を払わなかった自己責任
1467.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:55▼返信
そのうちUSB端子は何のために付いてるんや
給電とデータを送るためやろ

セーブデータ保存させろやクソガー
1468.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:55▼返信
スイッチ2探偵倶楽部 消えたセーブデータ
1469.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:55▼返信
>>1463
まあarkはsteamでレビュー書いてるやつでも10000時間超えとかいるからな

レビューは『おすすめしません』だったけどw
1470.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:55▼返信
>>1451
アカウントあるけど他社と違って技術投資も設備投資もケチって、なんちゃってアカウントで連携する技術力が無いから。
1471.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:56▼返信
>>1467
上のUSB端子はカメラ用
1472.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:57▼返信
【超絶悲報】「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」のプロeスポォ選手が Nintendo Switchを改造していた事がバレ謹慎処分に
◯弊社所属選手の規約違反行為について
この度、弊社が運営するプロeスポーツチーム 「ENTER FORCE.36」 に所属する大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 部門・ Hurt 選手に関しまして、ファンの皆様をはじめ、 関係各位およびパートナー企業の皆様に多大なるご心配とご迷惑をおかけしましたことを、心よりお詫び申し上げます。
2025年3月27日、 SNS プラットフォーム 「X (旧 Twitter)」上にて、同年3月6日に Hurt 選手が配信した YouTube 映像の一部が、 第三者により投稿されました。
当該映像には、ゲームプレイ画面および Hurt 選手本人の映像が含まれており、 その中で通常のゲーム画面には表示されないテキストが確認されました。 この表示が非公式MODの使用を示すものではないかと指摘されたことが、本件の発端となっております。
1473.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:57▼返信
データ移行が全て正常に終わるまで元データ消すなで終わる話
まあ移行処理時にデータ消してるなら途中でエラー検出しても復元できないし、わざとエラーを出さないようにして正常終了を装ってる作りな気がするな

>・「データ転送にエラーは一切なかった」「ほかのポケモン関連データは全部残っているのに、『スカーレット』だけがない。
1474.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:57▼返信
>>1465
任天堂界隈は無能とゲスしかおらんのか
1475.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:58▼返信
なんで注意喚起しないんだろうね
1476.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:58▼返信
>>1474
まじでコレ
1477.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:59▼返信
>>1475
有料サービス払わないゴミへのみせしめ
1478.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:59▼返信
任天堂は沈黙と予想
1479.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 01:00▼返信
あー
これは海外ニキが訴えるパターンやw
1480.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 01:01▼返信
>>1467
任天堂にとってセーブデータは有料プランのための人質だからな
PSみたく自由にデータを保存できたら人質解放してるようなもの
今回も人質(セーブデータ)の身代金(有料プラン)を支払わなかった犠牲者だから
任天堂が儲かるための尊い犠牲だ
任天堂が儲かるのが嫌ならやめろで終わる話
1481.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 01:01▼返信
※1473
任天堂終了
1482.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 01:03▼返信
>>1481
これを機にポケモンの有料プランで預けようって人が増えれば儲けが増える
これからが本番だから終了とか考えが甘い
1483.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 01:04▼返信
サヨナラ任天堂
1484.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 01:04▼返信
やっぱ最後のハードだったか。。。
1485.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 01:05▼返信
うーんゴミッチ
1486.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 01:05▼返信
集団訴訟禁止だからw
1487.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 01:05▼返信
任天堂はガチでユーザーを馬鹿にしてるか馬鹿だと思ってる
任天堂ハード買うならそこは勘違いしちゃいかん
1488.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 01:05▼返信
移行に成功したのにデータ無し

らしくていいじゃん
1489.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 01:06▼返信
PSでは当たり前のことが当たり前にならない
脱北者が洗濯機に感動した話みたいやな
1490.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 01:07▼返信
わいのも飛んで集めなおしたから頑張れよ
幸いサブのスカーレットだけやけど、任天堂はゲームボーイ時代からセーブデータ周り脆弱性あるから、基本信用しないほうがいいし
データ復元も長時間プレイしてたりデータが膨大だと無理言われる
ソースはわいのやりとりメール、コレクター勢だからスクショあったけど
こちらでは無理だけどポケ株に聞いてみてくれ言われてメールしたけど、こっちも無理って結論になった
1491.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 01:10▼返信
ポケモンHOMEも全ポケモンを救えるわけではないからね
1492.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 01:10▼返信
>>1474
日本政府と同じ自分の無能を性善説で切り抜けようとするだけやからな
悪が混ざれば一気崩壊する
1493.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 01:10▼返信
スイッチ2は性能だけでなく、あらゆる面でPS4未満って事か
1494.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 01:11▼返信
そもそもの前提がおかしくね?
セーブデータお預かりサービスが使えない理由が
改造データがあるからって理由が意味不
そんなふうに悪用してる奴の垢なんてbanすれば良いだけじゃん
1495.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 01:13▼返信
PSでは20年前から普通にできるのに。。。
1496.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 01:13▼返信
PS5の記事も立てろよ
1497.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 01:14▼返信
原因が分かるまで、まるごと移行は禁止な
1498.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 01:14▼返信
スイッチ2って売りにしてるものがことごとくダメじゃね?
1499.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 01:15▼返信
>>1494
まずバクが多いメーカーやから、バグなのか改造データがわからんから誤BAN起きるぞ
それならユーザーに改造データやMODをユーザーに許してるBethesdaの方が潔いのだけど
1500.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 01:16▼返信
一般人が考えるデータ移行 コピー&ペースト(移行中に失敗しても元のデータは残る)
任天堂が考えるデータ移行 切り抜き(移行中に失敗したら元のデータも死ぬ)
1501.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 01:27▼返信
終わってんな業界9位の雑魚任天堂(´・ω・`)
1502.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 01:27▼返信
1000時間はカスやな、全然やり直しが効く
泣くなら1万時間からにしてくれ
1503.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 01:29▼返信
>>1490
消えたのコレクションではなく思い出やろ
コレクションはまた集めれば済むが思い出は消えたらもう残らんやん
1504.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 01:31▼返信
>>1499
ポケモンなんて、バグを楽しむゲームだしなw
1505.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 01:31▼返信
ポケモンはそもそも競技性とか言ってるけどデータの中身解析した後の
データ前提で育てるっていう
モンハンで言ったらテーブル解析が大前提っていう業界やものな
合法も非合法もそもそもが狂ってるからあんまり関わりたくない
1506.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 01:32▼返信
丸ごと転送 (丸ごとは転送してない)
1507.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 01:36▼返信
ゴキちゃんってSwitch2の記事見つけるとカサカサ湧くよな
1508.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 01:38▼返信
丸ごと移行(消失)
1509.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 01:41▼返信
>>1507
見てんじゃねーよ!
1510.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 01:48▼返信
消失…これが…ゼクノヴァ…?
1511.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 02:04▼返信
ゲームボーイアドバンスってPS2・初代箱と同世代・・・
そこからデータ移行出来てきてるって逆にすごいな・・・
箱は初代箱時代のゲーム遊べたりするけど当時のセーブデータはさすがに諦めてるわ
1512.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 02:20▼返信
>>36
「卒業」

これがキーワードだな
1513.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 02:21▼返信
>>87
アップルのトップも同じだな
1514.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 02:21▼返信
>>87
あと任天堂社員ならセクハラで捕まっている
1515.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 02:22▼返信
>>9
40代のニシくん「まだ僕は中学生だブゥ🐷」
1516.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 02:49▼返信

20年ってポケモンのモンスターデータだけでは?
映画配布ポケモンとか限定品商売しときながらこれはね
VRRといいハード側に問題がある可能性も否定出来ないのが
1517.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 03:02▼返信
増殖とかチート対策の為にゲーフリがそういう仕様にしてるんよな…
クラウドデータ保存ないんだよ、ポケモンだけ
1518.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 03:11▼返信
でもどうせ「このまま移せばバンクに課金いらねぇじゃんw」
でやったんでしょ?
1519.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 03:14▼返信
流石ここ最近のポケモンやって世代またいだならバンク知らないは無理あるから有罪
1520.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 03:14▼返信
You are the true Nintendo fan!  
1521.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 03:31▼返信
かわいそうな気もするが、同じゲームを20年という時点で気持ち悪さが勝る

キモッ
1522.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 03:52▼返信
🐷の敵は🐷で草wwwww
1523.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 04:00▼返信
ゲーフリは裏切り者だから処してやったぜ😁

ってこと?w
1524.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 04:01▼返信
流石世界に誇る任天堂の技術力!!
1525.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 04:04▼返信
他社が20年近く前からやってるネットワーク関連の投資を全然してこなかったもんなーw
1526.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 04:06▼返信
一体何ならまともに出来るのこのゴミは
1527.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 04:10▼返信
この記事はクラッシュバンディクーの脱P記事から逃げてるゴキブリの防空壕か?🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
1528.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 04:11▼返信
>>467
育成難易度も下がってるし複製なんて今更な気もするんだけどな……って思ったけど映画配信限定ポケとかいるから色々面倒臭そう
あと単純に有料サービス止めたくないとかか
1529.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 04:12▼返信
事実陳列罪
1530.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 04:16▼返信
ゲーフリも脱任で爆売れかな?w
1531.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 04:46▼返信
そもそもクラウドセーブに対応してないソフトが存在するってのがお笑い過ぎる
流石任天堂様の技術力はゲーム業界でも随一であらはりますなぁ~
1532.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 04:54▼返信
これは被害に遭った人全員に商品券500円分は送付するべき事案
1533.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 05:10▼返信
スイッチ2発売から豚はずーっと悲報しかねーな
1534.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 05:22▼返信
何でも初期不良は付き物だから早く本体手に入れればいいとは限らないことが理解できたか?
人柱になってくれてありがとう
1535.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 05:23▼返信
>>1084
カルト教団
1536.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 05:24▼返信
任天堂は悪くない
20年もデータ溜めてたやつが悪いw
1537.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 05:24▼返信
     悲  報  堂
1538.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 05:26▼返信
>>1517
まいどバグまみれで簡単に改造もされるんだから不正対策ってのは詭弁だよ
公式大会でも不正ポケモン当たり前にいる界隈だぞ
1539.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 05:27▼返信
>>1527
そんな記事あったんだな。
やらんゲームだから視界にすら入らなかったか。
1540.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 05:32▼返信
ちゃんと別途で金払えってさ。
良かったじゃんまた20年遊べるんだから
1541.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 05:38▼返信
ゲーフリも技術がないならデータはサーバに持たせろよ

ホンマに無能やな
1542.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 05:39▼返信
原因が分かるまでは、まるごと移行を禁止にしないとダメ

任天堂が正式に今すぐアナウンスすべきだ
1543.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 05:41▼返信
最新ハードでその進化に盛り上がるならまだしも不具合とかの話題しか出てこないゲームハードってw
1544.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 05:41▼返信
友人がポケモンバグでデータ消えるらしいからスイッチ2はまだ買う必要はないって言ってたんだけど他のゲームも同様のバグでデータ飛ぶ可能性あるかもしれないから怖いらしい
当選しなくてよったと改めて思った
1545.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 05:42▼返信
>>1543
やめたれwwwwwww
1546.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 05:42▼返信
1000時間ってモンハンだったら1作分の人とか普通にいるくらいだね
1547.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 05:43▼返信
よくもまぁこんな欠陥ハードで覇権ハード!とイキってたもんだな
1548.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 05:46▼返信
任天堂ってこういうことあってもダンマリ決めるのなんなんだろうな
指挟んで怪我→気をつけてね!集団起訴ダメだよ!
バッテリー膨張→仕様だから気にしないでね!
やばい詐欺集団やん
1549.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 06:00▼返信
ポケモンなんてゴミコンテンツはええやろ
1550.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 06:03▼返信
はぁ! 性能無ぇ 技術も無ぇ デカくて重くて文鎮化!
ソフトが無ぇ 互換も無ぇ 毎日マウスをぐーるぐる!
データが無ぇ 戻せねぇ 育てたポケモンありやしねぇ!
ロード遅ぇ 容量無ぇ マリオは半年一度来る!
俺らこんなゴミいやだぁ俺らこんなゴミいやだぁネガキャンするだぁ
空箱転売して銭こあ貯めでぇ京都にビル買うだぁ〜
1551.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 06:03▼返信
スイッチ2でスプラのラグゲームにならないレベルでヤバいけどどうすんのこれ
1552.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 06:09▼返信
都合が悪いとアナウンス出すのいつも遅いしいつになるやら
1553.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 06:13▼返信
脱任した裏切り行為への罰かなw
1554.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 06:16▼返信
完全にクソバグじゃないか
しかも取り返しが就かない致命的すぎる
もうユーザーは離れるだろうな
あまりにもユーザーの気持ちを軽視しているし
エラーすら検知できていないのは終わってる
1555.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 06:16▼返信
ピカチュウ「20年も遊ばせてやったんだから感謝するべき」
1556.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 06:17▼返信
任天堂のことだからお盆休みで
世間がワチャワチャしてる最中に
公式サイトに不具合のお知らせを入れた後に
他の情報で下に流すって事をやりそう
1557.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 06:18▼返信
任天堂はハード仕様がクソな上に
ソフトのセーブ移行すら出来ないのかよ
良い所が1つもないね
1558.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 06:21▼返信
まともにテストすらしてないサービスを提供開始するなよ
そこがそもそも間違っている
企業として終わりすぎ
1559.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 06:22▼返信
データのコピーが出来ない作品が失敗→
Switch2がSwitchと同じシステムだから移行すると同じデータが2つになるからエラーが起こる
→元のデータを消して移行するから両方消える

100%任天堂が悪いよね
1560.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 06:22▼返信
Switch2を入手してウキウキでセーブ移行したら
データが消えるんだろ
絶望だな
1561.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 06:24▼返信
ゲーフリ「いや俺ら新作作りで忙しいんで文句はゴミハード出した任天堂に言ってね」
1562.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 06:25▼返信
これってスマホ買い替えてデータ移行したら
電話帳のデータが消えるぐらいのヤバイバグだよ
1563.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 06:25▼返信
ゴミッチ、2になってよりゴミになってんじゃん・・・
1564.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 06:26▼返信
どうぶつの森もデータ消える報告あるから問題なのは任天堂
1565.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 06:28▼返信
さっさと注意喚起しろやゴミ企業
1566.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 06:29▼返信
あー・・・・
これは海外で集団訴訟が起きるね
1567.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 06:29▼返信
>>1562
任天堂「バグではありません。ユーザーの使い方の問題です。」

マリオカートの「カートが勝手に動く」に対する回答がこれだ
同じ回答で逃げるぞ
1568.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 06:37▼返信
これを7万で売ってんのか…
1569.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 06:40▼返信
Switch2なんか買うのが全て悪いwwww

良い歳してんだからポケモンのついでにSwitch2も地面に叩きつけて強く生きていけwww
1570.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 06:40▼返信
>>1527
クラッシュの脱P?いったい何年前から来たんだお前は
1571.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 06:42▼返信
仲間逃ゲット
1572.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 06:42▼返信
バンジーは『マラソン』の発売を正式に延期し、9月23日のリリース予定を撤回しました。バンジーはファンが期待できる新たな発売日について言及せず、ゲームがいつリリースされるのか不明なままとなっています。
この延期は、ソニーがマーケティングを縮小したとの噂、マラソンに対する盗作の指摘、チーム士気が過去最低水準に落ち込んだことなど、複数の障害が重なったため、不可避だったようです。

ベンドのリストラといいゴキブリ悲報が絶えないな
1573.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 06:46▼返信
新ハードでこんな致命的なバグを出してるとか
前代未聞レベルの不祥事だな
1574.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 06:46▼返信
ポケモンなんて改造で理想個体作って遊ぶくらいでいいんだよ
真面目にプレイして20年分のデータ飛ばすとか馬鹿みたいじゃん
1575.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 06:46▼返信
これは完全にカエル化が起きるバグだね
さようなら任天堂
1576.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 06:49▼返信
ゲーマー達から任天堂やそのハードが下に見られてるのってこう言う所なんだよな
ハード性能やセキュリティー・サービスの質がウンカス過ぎる
1577.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 06:49▼返信
またその辺で捕まえろよ
1578.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 06:50▼返信
これガチ勢すら萎えて離れる原因になりそう
1579.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 06:50▼返信
>>1572
おはようございます
今日も一日中そんな感じで過ごすんですか?
1580.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 06:51▼返信
あれれおかしいぞー
またredditでだけ多数なんだー
国内じゃこんなこと全然言われてなかったのになー
1581.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 06:51▼返信
ヒント

改造
1582.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 06:52▼返信
SW1の方にセーブデータが残らないっていうのヤバイんだよなぁ
完全に消える取り戻す方法もない
あまりにもゴミハードすぎる
これを7万、9万で買った人はマジで可哀想
1583.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 06:52▼返信
スイッチ2になってポケモンSVが超快適プレイに〜とか言ってたらこの有様である
流石に酷過ぎねーか?
ちゃんと対応してやれよ🤭
1584.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 06:53▼返信
喜べよ。新たな20年が待ってるぞ?
1585.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 06:53▼返信
>>1580
殆どの人はショックすぎてツイートする気にも
成れてないんだよ
1586.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 06:54▼返信
ユーザーの思い出を抹消するのが
任天堂っていう企業のやることなんだよね
1587.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 06:55▼返信
低性能ハードに7万以上の高額払ってくれた客に対してこの仕打ち
まじでユーザー離れるぞ
1588.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 06:56▼返信
まるごとでセーブが消えた?

そんなことなってたらもっと早く大騒ぎになってるわw
1589.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 06:57▼返信
何でデータ移行すると移行元からデータ丸々消える仕様なんだよw
もし途中でトラブルあったら終わるやんw
1590.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 06:57▼返信
てか仕様的に移行中にWi-Fiエラー出たら消えるよねこれ
1591.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 06:58▼返信
>>1588
だから今なってるんだよ
1592.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 06:59▼返信
>>1588
まだ2週間経ってないぞ?
1593.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 06:59▼返信
なんで20年?
1594.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 07:01▼返信
これはマジで終わってるだろ
1595.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 07:01▼返信
>>1590
Switch1の方のデータがぶっ壊れたら終了
そうなった奴がいるかは知らんけど
1596.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 07:01▼返信
なんで両方消えるの?データの移行に失敗しましたでエラーコードとか出るならまだしも…
1597.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 07:02▼返信
>>1588
これからどんどん増えてもっと大騒ぎになってくよ
1598.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 07:02▼返信
クソゴミすぎてクソワロタ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1599.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 07:03▼返信
やっぱり任天堂にハード運営はもう荷が重いよ
さっさとサードになってどうぞ
1600.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 07:03▼返信
有料クラウドセーブが使えない←大馬鹿だ。頭やば
もう疲れてる日本のせいで笑うぜ
1601.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 07:04▼返信
ユーザーの大事な思い出を抹消するのが
任天堂っていう企業のやることなんだよね
1602.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 07:05▼返信
任天堂はこんな技術力しか無いなら
マジでゲームハードなんて作っちゃいけないよ
1603.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 07:06▼返信
クラウドセーブ非対応とかいうパワーワード
1604.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 07:07▼返信
マジで宗教なんだな…
この期に及んで往生際というか…他社批判とか消えた本人のこと煽ってたり、まともな神経じゃねぇわ
1605.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 07:07▼返信
卒業おめでとう!!
1606.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 07:08▼返信
>>1595
そういや修理で消し飛んだ奴はいたな
1607.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 07:09▼返信
大した容量もないのにクラウド非対応とかw
もう全部のゲームそれぞれ別にして課金で保存にしたら?
1608.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 07:09▼返信
>>1603
あつ森もやで
1609.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 07:11▼返信
いい加減キッズ向けゲームなんかしてんじゃねーよってことだろう
ちょうど良かったじゃないか
1610.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 07:11▼返信
※2025年最新ハードです。
1611.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 07:12▼返信
データすら管理できない会社がゲーム機出すなよ
1612.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 07:14▼返信
>>1606
そういう時のためのクラウドなんだけどな
1613.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 07:24▼返信
これまたPS4→PS5の時もトロフィーのスクショ消えてるんダガーとかソニーに擦り付け始まるのか
1614.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 07:26▼返信
消せ消せ消せ(データ削除)
1615.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 07:27▼返信
ポケモンホーム使ってもゲームのストーリー進行データは消えるんでしょ? 
1616.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 07:28▼返信
>>1596
多分だけど悪用すればポケモンや道具を増殖できるからその対策かも
1617.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 07:30▼返信
すまんまったく触ったこともないんだが、なんで移行に失敗して移行元が消えるの?
失敗して移行できないとしても移行元が消える流れがわからん。
1618.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 07:30▼返信
でもゲーフリはスイッチングハブで本気ソフトを作れることがわかったので、実はこれ低性能ハードのせいなんだよねw
1619.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 07:30▼返信
テスター大量解雇したからデバッグ不足だよね
任天堂はどう責任取るの?
また訴えられるまでダンマリか?
1620.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 07:31▼返信
互換も不具合、データ移行も出来ねぇって草
1621.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 07:31▼返信
もうゲーム機=玩具じゃないんだよ 
ゲーム機=家電、精密機器の類 

おもちゃ屋が扱って良い代物ではない 
1622.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 07:31▼返信
>>1616
そっちを悪用不可にするんじゃなくてクラウドセーブ不可にする辺りがもう既に駄目じゃね
1623.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 07:31▼返信
集団訴訟禁止堂だからw
1624.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 07:32▼返信
>>1617
そういう仕様だから
1625.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 07:32▼返信
>>1623
出来るよ
1626.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 07:32▼返信
>>1619
任天堂「俺は悪くねえ……」
1627.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 07:33▼返信
>>1625
お?任天堂内閣に逆らうのか?
1628.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 07:33▼返信
>>1623
もう何か欠陥だらけな事分かってて出したからこれで予防線張ってたように思える
1629.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 07:34▼返信
>>1624
ゴミカス仕様で草
1630.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 07:36▼返信
>>1624
いやだから、なんでそういう仕様なんだ?て話だが
途中で失敗してるとしたらなんで移行元が消えるというか消せてる?
まあ、そんなこと任天堂に聞けと言われたらそれまでだがw
1631.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 07:36▼返信
>>1617
同じアカウントじゃなくて、別々のアカウント認識だから、データをコピーではなく譲渡になる
データを消さないと譲渡にならないので、譲渡が終わったと認識したら消す

なんちゃってアカウントの弊害だな
1632.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 07:39▼返信
全部確認してないけどとりあえずヨシ!
1633.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 07:40▼返信
>>20
ポケモンなんかは悪い例で昔からWスロット、ポケバンク、Homeなどの連動要素が絡みに絡まってでかなり歪になってるんだよね
1634.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 07:40▼返信
>>1630
ポケモンを他に送れるからゲームのセーブデータの元が生きてると増殖出来るからそれを防ぐためらしい
1635.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 07:42▼返信
不具合と爆死とハブしかニュースにならないswitch2……
1636.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 07:44▼返信
>>1634
いや、成功したときに消すのはわかるんだが、
途中で失敗したときにも消してるという理由というか流れがわからんのよね
単に「エラーが起こってる」じゃなくて、
「エラーが起こってることを認識できないエラー」ということなのかな
1637.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 07:44▼返信
>>1612
ポケモンがそのクラウドに対応してないんですけどね
1638.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 07:49▼返信
>>1619
テスター関係なくハード周りの仕様の問題だな
つまり設計段階からks
1639.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 07:49▼返信
>>1636
そこまではわからんw
かつてケーブルで通信してた時はケーブルぶっこぬきでどうこうするテクがあったらしいからそれが後を引いてるとかかね?
1640.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 07:51▼返信
>>1636
同じアカウントの端末ならともかく、別々のアカウントの別々のハードなんだからエラーチェックなんて出来ないよ
1641.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 07:53▼返信
>>1639
あー、もしかして処理の順番が、移行してから元を消すじゃなくて
不正防止のためまず元を消してから移行なのかな
ただほんとにそんな危うい順番だともっとトラブりそうだけど
1642.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 07:54▼返信
>>1419
突撃しといて都合が悪くなると擦り付けとか

ネタでも人としてキショすぎる…
1643.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 07:54▼返信
21世紀令和の時代にソニーやMSじゃありえないことがありえる任天堂さん
1644.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 07:56▼返信
>>1640
そうなの?
例えば、別のパソコンなりサーバーなりにファイルを移動するときに
延々と待たされた挙げ句にコピー先でエラーになっていらいらすることあるw
でもその場合はもとに戻るんだが、どうしてもそのイメージがあるから不思議だよ
1645.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 07:57▼返信
おきのどくですがあなたのセーブデータはおなくなりになりました
1646.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 07:57▼返信
大丈夫だよな
いつも通りXで報告したやつを袋叩きにして抹消するもんな
1647.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 07:58▼返信
>>1646
まさにカルト宗教

あるいは独裁国家
1648.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 07:58▼返信
まあ大人になってもポケモン廃人してるような人は
どうせまたポケモンはじめるから大丈夫だよw
1649.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 08:05▼返信
不便を強いてる時点でダメダメなんじゃないですか?
1650.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 08:06▼返信
任天堂の敵なら敵ってそう言えよ
ファンが対処するから
1651.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 08:07▼返信
ろくにゲームやらずにこういう事実陳列に目光らせて凸撃かます界隈だもんな


そりゃこんなんでゲームが売れるはずも無かったわ


サードから見放されるのも納得
1652.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 08:08▼返信
任天堂信者ならデータ消えてもまた出来る(ドン!)って言うよなぁ
1653.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 08:11▼返信
「なぜなぜ?」と聞いたところで「“そこ”が任天堂ハードの限界なんだからしかたない」で終わる話
1654.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 08:14▼返信
「Switch2のディスプレイで使用してる技術は現状最低」
「純正品SDEXカード認証できない」
「バッテリー持続時間 サイパン時50分以下」
「Switch2本体メモリ>SDEXカード>カートリッジ(ロード時間)」
「Switch2で4K対応ゲームはSwitch2ひみつ展だけ」
「Switch2バッテリーご懐妊」
「Switch2ドック有線LAN不具合多発」                              「Switch2JOYコンのドリフト問題技術的解決出来てない模様」                     「ポケモンのセーブデータ全ロス」                                  草wwwww色々ありすぎて草w  無限増殖バグww
1655.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 08:16▼返信
>>1626
そうだね
騙されてSwitch2買った馬鹿が悪いよ
1656.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 08:17▼返信
ポケモンとかのデータ預かり出来ないの前から問題だと思ってるけどな
俺もSwitch壊れて買い直したとき盾とVのデータ一回消えてるし
1657.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 08:18▼返信
2025.5.10 22:00
【悲報】任天堂の突然の規約変更により「子供がスイッチでゲームできなくなった」トラブルが発生…「保護者がアカウントを忘れてログインできない。メルアドもわからない」

一般人相手に商売してて「こーいう事態になる可能性」に1㎜も気が回らなかった任天堂www
もちろん管理できてないファミリー層も悪いと言えなくもないけど・・・この事態を放置して今後一番客層が多いファミリー層は今後SwitchとかSwitch2でゲーム買ってくださるんですかね?
1658.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 08:22▼返信
>>1654
ご懐妊って何のことと思ったらバッテリー膨張のことかw
1659.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 08:29▼返信
PS4が10年走り続ける間に、Switchは3~4回買い直されてそうな脆弱さだもんな…たしかバッテリー的に寿命が2~3年なんだっけ?
そりゃ販売台数だけ伸びるわけですわ
1660.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 08:30▼返信
こんなことすらまともにできない珍天の技術力の無さに今日も失望しています
1661.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 08:32▼返信
これ任天堂がちゃんとアカウント管理出来てないのが原因でしょ
さっさと改善しなよ
1662.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 08:32▼返信
>>1660
え?
失望してるの?
今更?


そこは失笑でしょw
1663.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 08:33▼返信
データ消失ダイレクト
1664.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 08:34▼返信
これハードウェアBANも不具合起こすだろそのうち
1665.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 08:36▼返信
ショタコンのデータ移行も失敗しねーかなーハナホジ
1666.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 08:39▼返信
>>1650
ファンがデータ復活させてくれるんですね?
1667.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 08:40▼返信
ふっかつのじゅもん
1668.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 08:40▼返信
そらパルワールドが絶賛されるわけですわ
1669.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 08:46▼返信
>>1572
そういうことが起こってもサードソフトが大量にあるから別に問題ないって言うのが
プラットフォーム会社の強いところなのにw
ニートのぶーちゃんはリスクマネジメントもわからないんだから適当なこと言わないのw
1670.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 08:46▼返信
>>1666
実際ファンというかハッカーが何とかしてくれるかもしれんw
1671.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 08:53▼返信
>>1671
そして改造データとして認識されて本体BANされるんだなw
1672.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 08:58▼返信
今、打ち消す為の美談を準備中
「俺もデータ消えた(嘘)けど任天堂の神対応で復活した(嘘)」みたいな奴
1673.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 09:01▼返信
>>1651
むしろそいつらのせいで離れていってるまであり得る
1674.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 09:01▼返信
もぎたて転送の仕様は知らんけど
消去した移行元のデータは単に見えないようにしてるだけで
0とかで上書きでもしない限りは復活させられる可能性はあるのかな


まあそういう所に限って抜かりなくやってそうだけどw
1675.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 09:01▼返信
これが任天堂でなくSIEだったら、ここのコメ欄は軽く3000コメを突破して、メジャーなニュースサイトにはいくつものネガキャン記事が並んでるんだろうな
1676.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 09:02▼返信
>>1640
横から
その程度出来るに決まってるだろ
そこらの零細ソフトウェア会社でも一時的な紐づけとトランザクション処理くらいやるわ
1677.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 09:07▼返信
>>1675
普通こんなクソショボい仕様で顧客のデータが消えたら
SIEどころか中小企業でも問題になるわなw
擁護してもらえるのって本当に任天堂くらいじゃない?
1678.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 09:09▼返信
データムーブで転送に失敗したのに元データ消したら大事になるのわかってるのに
エラー出しといて平然と元データを消すというクソみたいなプログラムを組むとか
任天堂が大容量ストレージ搭載ハードを扱うの20年早かったんじゃないの?
1679.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 09:10▼返信
ポケモンのセーブデータ消えたしパルワールドするわ♪
1680.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 09:11▼返信
ポケモンのセーブデータ消えたニュースは任天堂が止めてるの?
あり得ないんだけど!
1681.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 09:11▼返信
うちおもちゃ屋だからって言い訳はもう通用しないと思うんだけどね
1682.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 09:12▼返信
びっくりするほど良い話題が何もない欠陥ハード任天堂ゴミッチ2
1683.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 09:13▼返信
セーブデータ消えることでポケモンのしがらみから抜けることが出来てよかったんじゃないか?
1684.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 09:14▼返信
>>1680
数件報告があったら普通は注意喚起するもんだよな
「確認が終わるまでまるごと転送を使ってデータを移行するな」とか
「ポケモンHOME(有料)に加入してバックアップとってから移行しろ」とか
1685.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 09:15▼返信

ポ ケ モ ン ご 卒 業 お め で と う ご さ い ま す
1686.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 09:15▼返信
ユーザーの操作ミスにすぎないと本人も認めている
ニンテンドーに責任を擦り付けるゴキブリの印象操作
1687.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 09:15▼返信
普通セーブデータはバックアップ出来るのに出来ないゲームがあるってなに?w
1688.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 09:16▼返信
>>1686
セーブデータ消えたのは任天堂のプログラムミスは確定じゃん
1689.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 09:16▼返信
>>1581
今の時代CSなのに改造出来るのがそもそも終わってるが
1690.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 09:17▼返信
またデマか
1691.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 09:17▼返信
多分元機からサーバーにコピー→元機のデータを消す→サーバーから先機にコピーって手順なんだろうな
普通は元機からサーバーにコピー→サーバーから先機にコピー→元機のデータを消すって処理にするけど
まぁ増殖防止が目的なんだろうが、「顧客のデータの安全性を優先して多少増殖の危険性があってもデータ削除を最後にする」よりも「顧客のデータの安全性なんてどうでもいいからとにかく増殖の可能性を消す」を選ぶのは何とも任天堂らしい
1692.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 09:17▼返信
子供向け玩具企業の限界葉がこれですか?w
1693.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 09:17▼返信
増殖させるより元のセーブデータを消せはすごいw
1694.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 09:18▼返信
任天堂はもちろん復元してくれるんだろ?
1695.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 09:18▼返信
バックアップを取らなかったのが悪いだけだったのである
1696.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 09:20▼返信
>>1691
まるごと転送ってローカルエリアで転送してるんじゃないの?
PSのデータ移動はLAN上のPSを自動で見つけてPSからPSへ直接移動だけど

>>1694
消えて任天堂に問い合わせたら「復元できません」て回答されたそうだぞw
1697.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 09:22▼返信
【超絶悲報】Switch 2のマリカーで「カートが勝手に動く」問い合わせ多数 任天堂、対処法を説明
任天堂のユーザーサポート専用Xアカウント(@nintendo_cs)は6月16日、Nintendo Switch 2本体と同時に発売した専用ソフト「マリオカート ワールド」について、「レース中にカートが勝手に動いてしまう」と問い合わせが寄せられているとし、その理由と対処法を説明するページを紹介した。
 マリオカート ワールドでは、カートの操作を支援する機能として、コースアウトしないようにハンドル操作を補助する「ハンドルアシスト」、ボタンを押さなくても常にアクセルを踏んだ状態になる「オートアクセル」、コントローラーや本体(携帯モード時)を傾けることで操作できる「ジャイロ」などの機能がある。
 これらの機能がオンになっていると、Joy-Con 2のスティックやボタンを触らなくてもカートが動くため、ユーザーが意図せずカートが動く原因になる。
 任天堂はサポートページで、「コントローラーの設定」画面からこれらの機能のオンオフを確認し、必要に応じて切り替えるよう呼び掛けている。
1698.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 09:25▼返信
>>1694
セーブデータは、お客様の任意のタイミングで復元することはできません。故障の場合は任天堂サービスセンターへの修理依頼、紛失の場合は弊社サポートへのお問い合わせが必要になります。
1699.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 09:25▼返信
普通に移行してデータが消えちまうのはスイッチ2の不具合だろw
移行中に電源切れた(切った)とか何かトラブルがあったならともかく
1700.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 09:26▼返信
>>1696
え、これローカルでやってんの?
じゃあなおさら意味が分からんな
確実にペアリング出来てるんだからコピーチェック後元データ消してトランザクション処理終了で安全性も増殖の危険性も問題なく出来るだろうに
1701.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 09:28▼返信
【超絶悲報】 Nintendo Switch 2、ドックの有線LANポートがまともに動かない報告が相次ぐ。本体とドックセットでの修理が必須に…
redditの投稿によるところスイッチ2ドックのRJ45…ではなく8P8C有線LANポートに有線LANケーブルを繋げても有線での通信が出来ない、出来ても何故か無線LANに切り替えられてしまうという問題が報告されており、これについて任天堂サポートに問い合わせると問題は認識しているが本体とドックをセットで修理に送れと…まさに不具合だらけの欠陥堂
1702.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 09:44▼返信
任天堂はさっさと注意喚起しろよ
逃げんなや
1703.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 09:49▼返信
ソニーのせいなのになぜ任天堂が注意喚起をする必要がw
1704.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 09:51▼返信
ほら、🐷ちゃんもこんなクソみてぇなヤケクソコメしか出来ない┐⁠(⁠ ⁠˘⁠_⁠˘⁠)⁠┌
1705.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 09:52▼返信
※1675
ほんまそれ

GKが優しくて🐷には感謝してほしいくらいだわw😤
1706.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 09:53▼返信
SVで育成も色厳選も簡単になったから大人しくやり直せw
いい年したオッサンがピーピー喚くなw
1707.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:00▼返信
>>1706
一般ユーザーの報告に
いい年してピーピー泣いてるのは豚のオッサンじゃんw
1708.投稿日:2025年06月18日 10:01▼返信
このコメントは削除されました。
1709.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:01▼返信
本体の価格爆上げしたのに、いつもの低品質w
金取ってるんだからしっかりしようや、な
1710.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:02▼返信
>>1709
任天堂「嫌どす」
1711.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:03▼返信
>>209
どこにも書いてねーぞハゲ
1712.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:04▼返信
テレビで無理やり人気のswitch2ってぶっ込んで来るのがウザい
1713.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:05▼返信
あちらはいつも予想より下なことが起こってるな(他人事
1714.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:06▼返信
>>1686
設計が狂ってるのは任天堂の問題だろ
1715.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:11▼返信
任天堂って「まぁこんなもんだろう」って予想のことごとく斜め下を行くな
1716.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:14▼返信
いやこれゲーフリの問題だろ
他所でゴミゲー作ってないでちゃんと落とし前付けろよ
1717.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:16▼返信
>>1697
クレーマーのネガキャンを一蹴してくれてありがとう任天堂😭
1718.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:17▼返信
まぁぶっちゃけ20年間もポケモンなんかに人生捧げてるとかアホクサイとしか言えないしwww

データが消えたヤツの心境も知らんが・・・・マジで人生やり直す機会だと思って

Switch2は叩き壊して粗大ゴミに出してしまえばいいと思うよwww中古で売ったらBAN爆弾になるらしいしw
1719.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:19▼返信
>>1716
任天堂が決めたんだろ・・・ポケモンのセーブデータの複製は死んでも認めないってwww
そもそもゲーフリが悪いって責任押し付けたらいいって話でも無いだろww

まぁポケモンしか遊んでないアホが一番悪いwww他にもっと時間を有意義に使えよ今度からw
1720.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:30▼返信

データー転送が失敗しました
元データを削除しますか?

▶はい いいえ

1721.投稿日:2025年06月18日 10:33▼返信
このコメントは削除されました。
1722.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:39▼返信
買取保証はあってもデータ破損の保証はありません!
任天堂です🙌🏻
1723.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:48▼返信
>>1716
アホの社員や豚にこういうこと言われてもう嫌になってるんだろうなって
1724.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:58▼返信
データ移行って言ったって普通元のデータは元のハードに残ってるだろ
1725.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 11:08▼返信
>>1720
はいとYESだぞ
1726.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 11:16▼返信
たかがゲームだろ
くだらねえ
1727.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 11:17▼返信
初心に返ってゲームを楽しもうという任天堂の粋な計らい
1728.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 11:19▼返信
>>1726
ゲームにマジになれないなら何にならマジになれるんだお前は?
1729.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 11:25▼返信
俺には1㎜も理解できないが・・・・だいたい任天堂ゲーム機に執着してる連中なんて
マリカー勢、ポケモン勢、ぶつ森勢、ゼルダ勢・・・・・この4種だな
スプラは3でオワコン、マリオは箸休め、スマブラは友達が遊びに来た時くらいに少し

みたいな連中だけど【ポケモン】は任天堂ゲーム機でもコレクション勢だから客としては太客なんだし
そいつらを蔑ろにしたらエライ事になるんじゃないのかねぇ・・・まぁ数種類のゲームしか遊ばないとか理解できないけどww
1730.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 11:29▼返信
マジゴミだなswitch2
1731.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 11:59▼返信
今日日セーブデータの移行がまともにできんとかあり得んやろ
ホント前時代に取り残されたゴミやなゴミッチは
1732.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 12:00▼返信
PSなら大炎上だが任天堂なら大丈夫


・・・な訳ねーだろ、海外で大炎上してるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


スイッチ2,完全に終わったな
1733.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 12:32▼返信
逆浦島太郎みたいな感覚だわ…
ニシくん達ってまだこの次元でゲームやってんだなw
1734.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:03▼返信
>>1503
コレクションだろうが思い出だろうが任天堂も株ポケは戻せないってこった
感情論に持ってくのは馬鹿とパヨクとツイフェミだけや
1735.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:09▼返信
>>1608
実際令和とは思えねー作りだけどな
ネトゲみたいに鯖紐づけすりゃええのに、見せかけのアカウントだからそれすらできねえ
1736.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:13▼返信
>>1548
これが今の日本
このまま衰退すればかつての「品質な日本」の時代も終わるだろ
1737.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:22▼返信
任のモン、元SIE吉田Pが“任天堂は最早日本以外の地域だとPlayStationの競争相手と見做されて居なかった”と発言したとしてSwitch入る
1738.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:27▼返信
ソニーは日本以外では任天堂を競争相手とは見ていません。ソニー社内では、事業分析をしても任天堂は考慮されません。PlayStationとXboxは市場シェアで競合しているのですが、どういうわけか任天堂は考慮に入れられていないのです。任天堂を無視しているわけではありませんが、任天堂は異なる顧客層をカバーしているため、必ずしも競合相手だとは感じていないのです。

ただ一つの市場を除いて、それは日本です。
任天堂は非常に強力で、Xboxはほぼ存在しない状態です。
日本でPlayStationに携わる人々は、任天堂を明らかに競合相手と見ています。
1739.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:51▼返信
これ移行禁止だけでもアプデかなんかで緊急対応すべきだろ。放置してたら隠蔽まで言われるぞ。
1740.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:36▼返信
集団訴訟は規約で禁じているので
1741.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:47▼返信
俺だったらこれを機に引退するわ
1742.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 15:17▼返信
※1
いい加減ポケモンなんか卒業しろっていう任天堂からのメッセージだろ
丁度いい機会じゃないか
1743.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 17:36▼返信
セーブデータ改竄対策なんだろうけどローカルにセーブデータバックアップできないことに問題あるよな
1744.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 17:40▼返信
あ~あ...どうすんだこれ
1745.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 17:55▼返信
ポケモン知らんけど、これはポケモンホームとかいう正規手段使わない方が悪いな
1746.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 17:59▼返信
自分の人生を20年もポケモンなんかに握られてるってどうなのよ
この際だから自分の人生歩めよ
1747.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:02▼返信
不具合のバーゲンセールや
1748.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:07▼返信
20年もガキゲーしてたの?
良かったじゃんこれを機に卒業しなよ
1749.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 22:07▼返信
>>1746
こういうのって何らかの投影くさい
1750.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 23:46▼返信
任天堂「また最初から楽しんでね!」 こういうこと?
1751.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月19日 05:39▼返信
絶対に起きてはいけないことが起きた。
不具合とかなら単に修理すれば何とかなるが、、、、
任天堂には猛省してほしい。
1752.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月19日 07:50▼返信
任天堂は技術がないから仕方ない
1753.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月19日 11:04▼返信
これで利用者が悪いってすげえなw
任天堂が与党(笑)になったら完全に自己責任論を振りかざす自民とネトウヨやんw
1754.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月19日 13:34▼返信
メーカーからすればわざでしょ。
ポケモンHOMEとやらに加入してもらうには良い機会だし。
というか、初代スイッチであれだけ問題だらけだったんだから、スイッチ2の初期ロットでそんな大冒険しちゃいかんわなw
1755.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月19日 14:40▼返信
ポケモンはガチで時間泥棒だからこの機にやめた方が良い
1756.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月19日 15:52▼返信
これは流石に任天堂の仕様が悪いと思うし、あまりにもユーザー軽視と言わざるを得ない
HOMEを使え!もあまりにも不親切
子供のユーザーも多いのだからセーブデータに関しては複数の保護機能を幾重にも施すべき
1757.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 14:19▼返信
増田順一「私は人間のクズです!ゲーフリなんてやってらんねぇよバーガ!」

直近のコメント数ランキング

traq