音ゲーマーのオフ会マジで終わった pic.twitter.com/OHDcKduOYv
— 榊原 (@S4K4CH1) June 15, 2025
音ゲーマーのオフ会マジで終わった
これ学校でやってる奴嫌い
— GW_ワイドロ (@GW__WAIDORO) June 15, 2025
しかも8/36ぐらいいて今年本当にやばい
乳首責め工場のライン工 https://t.co/i8PONOuXFT
— 場合K (@Bye_Bye_Keeen) June 15, 2025
一瞬ピタって止まってまた全員でわらわら動き出すのなんかのホラー映画にありそう
— ヌマクロー人生mod (@GoGo_numa) June 15, 2025
空気くさそう
— いんてぐらる (@Tomorinngo2009) June 15, 2025
傍から見たらただの変人で草wwwwwwwwwwwwwww
— 太鼓のフランドール (@taiko_no_huran) June 15, 2025
必要かわからないけどこの人たちがエアプしてる譜面の動画をhttps://t.co/Zyqq0DubX5
— MiL (@MIL_71W) June 15, 2025
この記事への反応
・これしたがテーブルだからちょっと怖く見えるよね下鍵盤とかだったら連弾してるように見えて変じゃないのに
・もうピアノ弾けよ…
・所々個性出てるの好き
・歴史の授業でフランスの工場強制労働やってる時先生がこんな感じの流してた
・人形劇うまそう
・幸せならそれでオッケーです
・普通に音ゲーやってるなら何も思わんけどエアでやるのは正直キショい
・これはなんという病気ですか?
・キモいかどうかは置いといて、音ゲーやってる人で集まってここまでできるのは普通に楽しそうでいいなと思います。
キモいかどうかは置いといて
・どうでもいいけど学校とか塾で譜面叩くのはやめてくれ
鳥肌立つから
それぞれ個性あっておもろいな
【PS5】ELDEN RING NIGHTREIGN 【数量限定特典】ジェスチャー「雨よ!」同梱
発売日:2025-05-30T00:00:01Z
メーカー:フロム・ソフトウェア
Amazon.co.jp で詳細を見る
METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER 【メーカー特典あり】 <初回限定特典> DLCコード:ユニフォーム「ホワイトタキシード」 同梱
発売日:2025-08-28T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


やしろあずき
V🐷くらいキモい
どうしてすぐ障害者とか言っちゃうの?脳みそ幼稚すぎない?
音ゲーだとキモがられてしまう不思議。
楽しく過ごせているならなお素晴らしい
内輪だけにしとけ
ピアノでも大人数でエアプしてたらキモそうではある
確かにw
研究室も同じでマジで大学選び大事
死ね
格ゲーも今となっては昇竜すら出せないワンボタンで簡単必殺のレバガチャクソ雑魚レバレスゆとりガイジに産業を破壊されたから終わってるけどな
自民豚キモい
端から見れば格ゲーも音ゲーもガンダムも同類
どこがキモいの?これキモって思う奴はシンクロとかもキモとか思ってんの?
シンクロしてるからキモいと思われてる訳ではないぞ
混んでても人に肘が当たっても平気でやるので頭に障害があるんですかね?
やり過ぎて金が切れるから今は動画見ながら手の研究するんだろうな
結局研究するには譜面見ないとダメなのは変わらんのやな
譜面通りに動いて脳汁出る人らが表現力とかアレンジとかそっち側の才能あるわけ無いやろ
でもV豚は格好良いじゃん
社会人になっても休憩中同じことしてる同僚見て戦慄した
側から見て異常だということに気づいてないんかな
音ゲー仲間特有の空気とかノリとか…なんかそういうのあるよね
落ち着いて見れば楽しそうで結構
それ以外の人間が一人でもいる場でやるのは脳に異常来してるやつだけ
立憲民主党が内閣不信任案を出さないみたいだから、
衆議院総選挙は来年以降だな
まあ待ってろ、政権交代は実現出来そうだぞ
自分はオタク気質はあるけど他人の目を気にする所はあるからこういう突き抜けたオタクにはなれないな
どーでもいいと思う奴はこんな見出しの記事開かんやろ
気色悪いって思われてるだけで
決まったタイミングに音出るのはスタートラインでそっからどう音に色をつけるかが音楽だぞ
それよりテトリスやルミネスのような単純明快なパズルゲーで壁をぶち破りたい
他にも音ゲーオタクが何人かいたが仕事できない奴率が異常に高かった
最低限のことすらやらない掃除もできない
勝手に低難易度でやってろ
発達障害者や
顔さえ映ってなければ良いとでも思ってるのかね、マジで非常識。
何でもそうだけど基本ひとりで成立するものに群がってるやつらは気持ち悪い
自分だけはこいつらとは違うんです感が出ていてとても気持ちが悪くていいと思います
根本的に人種が違うよ
楽器やる人は発信側、音ゲーの人は消費する側
それに音ゲーは奏でる物ではなくて覚えたとおりにボタンを押す作業
楽譜通りに楽器を演奏するだけの人は?
やってる内容よりもやってる人間に問題があるって話
同類を晒すなよキメェな
楽器は初心者用でもいいお値段するからねぇ
同好の士で集まってやる分には別に良いかな
オフ会ってもっと迷惑な奴ばっかだろ
他人は叩けるよなw
チー牛オフ会とかキモすぎ
音ゲーやってたら楽器が演奏できると思ってるなら
相当ぶ頭がハッピーセットだよ
音ゲーが上手いだけでマウント取れると思ってるのは相当危ないと思うよ
現実を見ようね
どちらかと言うと指ばっかで集合体恐怖症の方がやばい