• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



【速報】石破総理、国民一律2万円給付「減税より給付金のほうがはるかに効果的」


1750233537484


記事によると



・石破総理はG7サミット開催地カナダで行われた記者会見で、自民党の参院選の公約で検討が進められている国民一律2万円などの給付について、「高額所得者の方々に手厚く支援するのではない」と強調した上で、「消費税減税にはそれなりの時間がかかる。物価高に苦しんでおられる方々に対する対応としては、給付金の方が遥かに効果的である」との考えを示しました。


以下、全文を読む

この記事への反応



その理論が正しいなら1人20万円給付にしたら
10倍の効果があるハズだし、試して欲しい


時間かかる=めんどくさいってこと?笑

高熱が続いているのにバッファリン飲んでも一時しのぎにしかならないだろ

分かった分かった、じゃー時間かかってもいいから給付金じゃなくて減税してー

時間がかかるわけねぇだろ
増税の時におんなじこと言ってみろや


長い目で見たら一般国民にはどう考えても減税の方が効果的なんですが

財源には限りがあると思うので2万の給付でもその負担が後回しになるだけにならないといいのですが、、、その前に削減できるところを見直して欲しい。政治家の方たちの減給案には手をつけないのでしょうか?政治家だからって高給になるのは到底納得がいかないです。

給付金で助かるのはほんの少しの間だけでしょ
ひと月もすれば2万円はなくなる 減税された方が長期的に2万円以上の利益を国民が得られるのは考えなくてもわかることでは?


「2万円配っときゃ黙るだろ」って国民をナメきった政治、そろそろやめてもらっていいですか?

減税なんてやった事も無いくせに、分かったような事言うなバカ。




これで2万配っちゃったから財源無くて減税できませんとか言い出したら横転しちまう



B0F13HRGK2【PS5】DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH (デス・ストランディング 2: オン・ザ・ビーチ)【早期購入特典】ゲーム内アイテム: ・カスタマイズホロ: クオッカワラビー 早期アンロック ・バトルスケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3] ・ブーストスケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3] ・ボッカ スケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3](封入)

発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F7R89SFVSwitch 2 ガラスフィルム 2025 ohyes Switch 2 フィルム 強化ガラス Switch 2 保護フィルム スイッチ2対応 画面保護 全面保護 光沢 クリア 衝撃吸収 高透過率 2枚セット SWITCH2 対応

発売日:
メーカー:ohyes
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0FCM9GXF3マックスファクトリー[Max Factory] PLAMAX OVERMAN キングゲイナー キングゲイナー ノンスケール 組み立て式プラモデル

発売日:2026-01-31T00:00:01Z
メーカー:マックスファクトリー
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F99F4WP9グッドスマイルカンパニー[GOOD SMILE COMPANY] はしる!POP UP PARADE 仕事猫 ノンスケールプラスチック製 塗装済み完成品

発売日:2025-09-30T00:00:01Z
メーカー:グッドスマイルカンパニー
Amazon.co.jp で詳細を見る







コメント(531件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:41▼返信
オマ◯コの匂いに悩むOL「くさっ!私のオマ◯コ超くさっ!!!」
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:42▼返信
5万くれ
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:42▼返信
全部宮沢洋一の指示通り
ワンショットなら痛くもかゆくもないからなww
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:42▼返信
何年も前から言ってて草


明日こそハロワ行くぞって言ってるニートと同じ事言ってるぞ
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:43▼返信
※1
オマ◯コの匂いに悩むJK「うわっ!私のマ◯コも超くさっ!!!」
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:43▼返信
だから時間かかってもいいから減税しろって言ってんの
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:43▼返信
オマエが辞任するほうが効率的なんだが
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:43▼返信
地域振興券の頃から効果は限定的ってわかってんだろ
詐欺師か?
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:43▼返信
国賊コミュ障石破バカ総理
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:43▼返信
所得税減額でいいだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:44▼返信
安倍>>>超えられない壁>>>石破>岸田
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:44▼返信
>>1
1票2万円で買うで
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:44▼返信
こいつの顔の不快感は歴代一
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:44▼返信


ここ数年同じ事言ってるけど その数年で出来たよね?お仕事出来ないのかな?
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:44▼返信
いつから間接税限定の話になってんだ?老人からも外国人からも取れるし消費税は別に良い
所得税とかの直接税を減らせ
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:45▼返信
自民党潰して、財務省潰して日米合同委員会もついでに潰す
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:45▼返信
そして配った後に、「給付金は貯金になるだけで使われなかった」って言うんでしょ?
バカなの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:45▼返信
時間がかかる?具体的には?
遥かに効果的?試算結果は?
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:45▼返信
で、支給は年末だったっけ? はやいなー
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:45▼返信
早く死ねばいいのにこの馬鹿豚無能
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:45▼返信
『支給手続きのも税金が掛かる』という指摘もあるけど
民間への負担を考えたらこっちの方が安上がりなのは間違いないしな
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:45▼返信
減税に時間がかかるのはお前ら自公内閣が無能だからだろ
出来ないならさっさと辞めちまえ
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:45▼返信
参院選直後だから年内目標とか笑わせてくれる
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:45▼返信
まぁ無茶苦茶なこと言っても一定期間は総理ではいられます。
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:45▼返信
なんで沢山税金納めてる人より無税の人が沢山貰えるの?意味わかんないんだけど
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:45▼返信
でも、他の党よりマシだから消去法で自民でしょ
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:45▼返信
じゃあ毎月にしろよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:45▼返信
何回も配るのが手間なら200万出せよふざけやがって
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:46▼返信
100万のほうが効率的
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:46▼返信
進次郎にやらせろよ。進次郎なら3日で消費税下げられるだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:46▼返信


よし!

 スイッチライト代だ

👓️
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:46▼返信
>>10
それでは働いていない人が恩恵を受けられないではないか!
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:47▼返信
2万とかSwitch2すら買えないじゃん
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:47▼返信
そして次は小泉が総理か。わーーい。
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:47▼返信
二万で何が買えるんだよ。2万だぞ?(確認)
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:47▼返信
何年も前から同じ事言ってるやん?

その間給付金上げながら減税準備できたやん?

もしかしてシングルタスクしか出来ないの?そんな党に国任せたくないんですけど?
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:47▼返信
>>26
俺は白票で行く
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:47▼返信
>>22
減税言ってる政党ですら財源を明確にできていない時点で、時間が掛かるのは当然だろ・・・アホかと・・・
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:47▼返信
こいつが総理辞めたほうが効率いい
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:48▼返信
※32
お前の事情なんか知るか!!働けダボが
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:48▼返信
次は小泉が総理だよ。よかったね。国民の評判どおりだぁ
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:48▼返信
画像の気持ち悪いニッコリで草
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:48▼返信
増税の手間はかからないのに減税の手間はかかる不思議な国があるらしい
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:48▼返信
海外首脳からもシカトされる無能w
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:48▼返信
200万円の間違いやろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:48▼返信
多数決要員でしかない無能議員が大半なんだから効率考えたら国会議員の数は今の半分以下でいいよな
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:48▼返信
有史以来ずっと嘘が流行っとるな
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:49▼返信
>>26
それはそう。 支持率もその事を裏付けしてる。
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:49▼返信
小泉ならセクシー増税やってくれるよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:49▼返信
※37 一番の悪手だぞそれ まあわかってて書き込んでるだろうけど
51.2万円が欲しい菊池投稿日:2025年06月18日 18:49▼返信
2万円が欲しい菊池「うわぁーい菊池れぇぇす」
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:49▼返信
ねえ、いままで金ばらまいて効果あった事あったの?
まさか学習能力ないの?なんで選挙前だけ配るの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:49▼返信
>>26
小泉が首相になるならワンチャン賭けてもいい
理由は面白そうだから
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:50▼返信
逆に国民キレさせてて草
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:50▼返信
>>41
以前の評判の結果が今の石破先生なんやで??
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:50▼返信
ならどっちもやれば?
2択と国民を勘違いさせる詐欺師の手口やめろよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:50▼返信
配るコスト無駄だから止めろって話すら理解出来無いとかやないでしょ
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:50▼返信
配ったら日本国民に増税攻撃してくるんやろ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:50▼返信
いくら時間かかってもいいって国民全員が言ったら減税するってことだよな
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:50▼返信
うるせぇ死ねゴミクズ
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:50▼返信
一晩でできますが
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:50▼返信
小泉高市なら他の党よりはいいかな・・・玉木とかトンデモねーわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:51▼返信
効率的って何だよ?
大事なのは効果的かどうかだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:51▼返信
なに言ってんだこのガイジは
こんなガイジが総理なのかよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:51▼返信
そんな事言ってる間に時間が経つんだから、取り敢えず取り掛かれ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:51▼返信
スーパー店員です
全く問題ありません
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:51▼返信
なら即くれや来年まで待てんよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:51▼返信
効率も何も焼け石に水レベルの2万配るより少し時間かかってでも減税した方がはるかにいいだろ...
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:51▼返信
>>28
>>45
同じ奴が何度も書き込みしなきゃならん時点で、大衆がどちらに付いているかは明白
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:51▼返信
>>59
明日すぐにでもパチ屋で遊びたい人だっているんですよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:51▼返信
>>12
キモッ覇権
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:52▼返信
石破 2万もやるんだから古古古古米でも買えよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:52▼返信
絶対に減税しないマン
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:52▼返信
※61
どうやって?
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:52▼返信
税金上げるのは素早いのにねえw
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:52▼返信
定期券と名前とか入れるの時間かかるからそっちを買うより切符買った方が早い
そういう理論はバカのやること
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:52▼返信
この嘘吐き野郎がよぉ〜っ!
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:52▼返信
いまだ減税減税言ってるのは年収の壁引き上げで減税したことは無かったことかな
減税幅は国民民主案より小さかったがその補填分を給付金にしたと考えれば
むしろ国民民主案よりも減税してるぞ
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:53▼返信
これより外国人観光客の免税を排除した方がいいと思う
何気これ犯罪の温床になってるし
こいつらのせいで日本人の生活圧迫されてんだから税金取れよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:53▼返信
ヤマガミカモンヌ
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:53▼返信
減税だと電通に委託できないからな
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:53▼返信
ええ顔
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:54▼返信
すでに何度も実施しているがもし本当に"効果的"であるなら具体的に示してほしい
そうすればみんな納得するし円滑に政治が進むだろう
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:54▼返信
こんなたかだか2万ばら撒いたところで経済が良くなるわけもないんだから無駄金使うなアホタレ
自民はこれで終わりなんだから大人しくしてろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:54▼返信
一理あるところもあるんだが
やる気もないくせに手間がかかるからとか言ってるのがむかつく
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:55▼返信
馬鹿みたいに食い物にかかる消費税しか言わねえけど
新車買おうとしたら数十万だぞそっち減額してくれた方がよっぽど消費に金が回るだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:55▼返信
財源とか言ってるけどギリシャ並みなんだから議員報酬下げたり議員年金廃止したりすればええやん
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:55▼返信
消費税減税で経済効果がそれほどあるとは思えないけど、貧乏人は毎日の数%でも安くなれば助かるからな
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:55▼返信
>>59
減税云々言ってる政党は、w10年近く前の国政選挙から既に公約として訴えてる

消費税減税に対する国民の支持があれば、とっくに政権与党になってるよw
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:55▼返信
増税は時間かからないんですかね?
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:55▼返信
じゃあ増税も時間かかるから絶対にするなよ
ゴミカス野郎が
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:56▼返信
こいつらって2万給付して後から他で10万徴収するスタイルだよないっつも
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:56▼返信
>>6
お店側は1日でできるって言ってんのになww給付は冬までにって言ってたからそっちの方が時間かかる
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:56▼返信
>>86
前回の記事と同じ書き込みで草
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:56▼返信
2万給付すら年内想定のスピード感で時間が理由とかせめて言い訳くらいよく考えろよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:56▼返信
>>32
まぁ払ってないヤツが恩恵受けないのは別にいいでしょ
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:56▼返信
嘘つきで無能で馬鹿でクソの役にも立たないマジで殴りたいわこいつ
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:56▼返信
自民党は無駄を省く努力はしないから、バラマキ+増税のセットだからな
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:56▼返信
それをその場しのぎという💢
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:57▼返信
>>88
あんたみたいなアホが騙され続けて消費税は10%になったんよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:57▼返信
とりあえずワイに総理やらせてくれんか?
皆投票してくれ😤
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:57▼返信
時間かかっていい
別に時間がかかることを気にしてない
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:57▼返信
それよりこの物価高騰自体にたった2万円な理由を説明しろよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:57▼返信
>>91
>>増税も時間かかるから絶対にするなよ

???
2万の給付はナシになったの??
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:57▼返信
吐き気を催す邪悪
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:57▼返信
老人だろうがもし知性があるのなら自民へ投票するのはやめてくれよな
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:58▼返信
単純にサービスの総量が多すぎるから減らせばいいだけなのに利権だから絶対にやらんよな
クソほど無能だらけなのにどんどん政府が関わるサービスだけ膨れ上がるってもう社会主義国だろこんなもん
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:58▼返信
こいつら庶民の2万円って200万円くらいの価値だと思って配ってるんじゃないか
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:59▼返信
減税しなくてもいいからとにかくばらまきはやめろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:59▼返信
この"その場しのぎマインド"を30年間続けてきた結果何も残ってないんだろ
時間かかっても積み重ねろや
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:59▼返信
どうせそれ以上に取られることわかってるから国民は誰も喜ばないのがまさに終わりゆく国である日本って感じ
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:59▼返信
増税がすぐなのに減税に時間かかるわけねえじゃん
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:59▼返信
議員からしたらパーティー券一人分ww
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:00▼返信
あえて言おう

カスであると
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:00▼返信
>>93
ソースは?
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:00▼返信
増税は超スピードなのに減税は時間かかるのかぁ
不思議だなぁ
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:00▼返信
じゃあすぐくれよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:00▼返信
減税したら上級仲間から怒られる…
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:00▼返信
いまが昭和何年だと思ってるんだろう
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:01▼返信
ほな配った上で減税よろしく
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:01▼返信
政治家じゃなくて会社員なら生きていけないほど無能で草
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:01▼返信


 ハーゲンダッツの800円のデカいやつ買う

 残り1万9千円は貯金だ

🍨
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:01▼返信
自民党は次の選挙でボロ負け確定
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:02▼返信
石破ぁ!?次の選挙後、おめぇの席ねぇからよぉ?!
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:02▼返信
減税したら還付金なくなっちゃうでしょ!
許さないゾ〜🐘
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:02▼返信
>>64
??ガイジだと問題ありますか? 問題ないでしょ。日本人程度さ。
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:02▼返信
減税と給付で給付は1年で消失するマイナポイントを毎月配るで経済が回る
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:03▼返信
頭が相当に腐ってるみたいだな。側近の方たちは臭くて叶わんだろう。
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:03▼返信
>>122
俺はチョコボール箱買いするぜ
金のエンゼル当ててやる
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:03▼返信
自民党「今の若者は次世代にツケを残してはならない!!!」

自民党「今の老人は若者にツケを押し付けても良い!!!!」

この時点でどういう思想なのかはっきりしてるだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:03▼返信
物価高には逆効果だけどいいんか?
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:03▼返信
政治家なのに、毎回突っ込みどころ満載の言い訳をするのは何か意味があるのだろうか。
頭いい人が揃ってるんだから、国民の大半を納得させるだけの言い訳は用意できないのかね
頭のいい人ではなくボンクラの2世議員が考えてるのか
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:04▼返信
>>30
何も考えてないからな
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:04▼返信
ザイム真理教
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:04▼返信
毎年くれ。あるいは毎月くれ。
ワンショット2万円なら減税を願う人達の本意には沿わない。
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:05▼返信
>>61
>>93
消費税5%→8% 8%→10%に上げる時には、『準備が大変』とか『店側に負担』とか言って反対してたのに
下げる時は1日で出来るのか?

適当な嘘ばかりついてるから賛同者が増えないんじゃないの?
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:05▼返信
この給付金とかいう選挙対策の人気取り違法にしろよ
小池百合子とか逮捕して良いレベル
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:05▼返信
自民党に投票しなければよいだけなのに、 それでも勝っちゃうから
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:06▼返信
売国棄民A旧戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A旧戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A旧戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A旧戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A旧戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A旧戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A旧戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト公明党と財務省ザイム真理教の悪政
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:06▼返信
そりゃそうよ
消費税5%になったところで新しく何か買おうとは思わんけど
2万もらえるなら何か買ってみようと思うかもしれん
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:06▼返信
最近じゃ自民お抱えのネットサポーターも現れないな
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:06▼返信
毎日給付でどうぞどうぞ
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:07▼返信
消費税減税すると家とか車とか不動産や耐久消費財が売れて一時的に好景気にはなるけど、給付と相対する減税ってたぶん食料品とかそんなあたりなんだろうなぁ
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:07▼返信
スーパー社員「1日でできますよ」
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:07▼返信
日本の政治家全員クビにしてトランプに政治してもらいたいわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:07▼返信
米3袋で終わるはした金を返されてもな
はよ潰れろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:07▼返信
その給付も冬までかかるんやろ?こんな無能共が国の舵取りしてるとか終わってるよこの国
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:07▼返信
>>87
100%自国通貨建国債と共通通貨建国債の国と比較すること自体間違いなんだけどな
ギリシャ持ち出す石破とか加藤はほんとゴミ
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:07▼返信
批判が多くていつもみたいに
じゃあもう全部やらない!!ってふてくされちゃうよw
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:08▼返信
こいつバカすぎる
もっとマシな言い訳考えろよ
さすが中国に指定されて総理になっただけの事はある
自民党は中国韓国の意向で総理を選出する売国奴組織だからな
日本は国民に総理を選ぶ権利もクビにできる権利も何も無い嘘民主主義国家
いまだに自民が保守系で日本が民主国家だと思ってる情弱が多すぎる
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:08▼返信
>>140
お前みたいな頭弱そうなやつが自民サポーターか
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:08▼返信
大体、日本の年金は物価に連動してるから
年寄りの金配るのは
明らかに選挙の買収だからな
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:08▼返信
消費税減税の代わりにお金配るんだったら、1世帯あたり15万円から25万円は配らなきゃ意味ない。各世帯、そんぐらいは消費税を支払っているんだから。
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:09▼返信
>>148
それでも世界一の議員報酬もボーナスも議員年金も辞めない財政難とか
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:10▼返信
嘘つき 時間かからない
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:10▼返信
8%から10%まで消費税上げたときはどこも1日で切り替わったんですが
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:11▼返信
>>150
そしてTVも石破政権は大して叩かないっていう
政治家もマスゴミも中華の犬だよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:11▼返信
下請けに身内の会社があるから?
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:11▼返信
>>130
・医療での高齢者の窓口負担増
・介護保険料引き上げ

自民党ほど高齢者に負担を求めてる政党もないと思うがwww
主張の根拠からして間違ってんのはホンマ恥ずかしい
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:13▼返信
>「消費税減税にはそれなりの時間がかかる。物価高に苦しんでおられる方々に対する対応としては、給付金の方が遥かに効果的である」

店はすぐ対応できるみたいなんですがそれは
それでも時間かかるってんなら早くやれよ
物価高に苦しんでるやつに2~4万配ったところでなんの解決にもならねー
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:13▼返信
このバカまじで市んでほしい
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:14▼返信
>>154
財政難財政難言ってるけどその根拠は財務官僚が大好きな政府債務残高対GDP比だからなw
こいつらは本当にこの指標が大好き
絶対に個別で見て各国比較なんてしない、都合が悪いから
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:14▼返信
(´・ω・`)政治家や官僚にとって税収を減らすってのはタブーなんだよね
    アホな国民から搾取するのが仕事のわけだから
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:14▼返信
1年前にはあんなにいた石破信者が⋯
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:14▼返信
>>141
もともと大差をつけての多数派なんだから、何もしなくても擁護コメの方が多いだろ・・・

逆にれいわや国民民主の擁護コメが多い方が不自然
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:14▼返信
減税したことないから勝手が分からなくて時間が掛かっちゃうの…って事!?

どんだけ無能なんだよちゃんと仕事してみろやガマガエル
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:15▼返信
・消費税0%→10%
・出生数 150万人→66万人
・貯蓄ゼロ 3%→31%
・潜在的国民負担率 62.9%
・一般会計税収 1993年54兆円→2024年78.4兆円
・年収中央値 1995年545万円→2024年380万円
・国会議員報酬 1610万円→2530万円
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:15▼返信
配布なら財源の心配もないし一時凌ぎとしてはいいんじゃねーの
騒いでるだけに比べりゃな
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:16▼返信
税金納めて無い奴の方がより大きい恩恵を受けるのが意味わからん
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:16▼返信
国政選挙に間に合うようにばら撒きたい棄民党さんパねえっす
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:16▼返信
2万じゃswitch2どころか通常switchも買えやしねぇ
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:17▼返信
>>26
ワイは議員減らしたいから議員削減を政策に書いてる維新に入れるわ
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:17▼返信
時間がかかる?国民が減税を待てないと言ったか?待ってやるから早くやれよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:17▼返信
石破ヤメナイデ!
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:17▼返信
時間がかかる?国民が減税を待てないと言ったか?待ってやるから早くやれよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:18▼返信
金の計算が出来ない一部の国民を騙せればそれでいい、という考えが見え透いている
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:18▼返信
まーたテキトーほざいてんのかこのホラ吹き裏切りガマガエル
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:18▼返信
オンライン投票整備はよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:18▼返信
給付じゃないと電通のオトモダチに事務手数料ながせないだろ!
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:19▼返信
なんだこのゴミ屑
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:19▼返信
増税は一瞬なのにねフシギダネ
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:19▼返信
2万なんて焼け石な水な給付金をちまちま配った所でなあ
無駄に税金減るだけでしかも後でしわ寄せが国民に来るんだから
たまったもんじゃねえよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:19▼返信
一律の消費税減税は代替財源の事もあって論外だけど
立憲民主党の食料品消費税ゼロは良いと思ったんだけどな・・・

貰う側の皆が皆、お得感を実感できるわけではないという事を見逃してたのが
イマイチ盛り上がらなかった要因なのかも
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:19▼返信
4,5,6月の収入で額が決まる住民税のこと考えたら所得減税が一番話早いだろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:20▼返信
消費税引き上げのときはクッソ早かったのに
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:20▼返信
物価高対策って事は物価高が終わるって話なんだけどな
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:21▼返信
>>181
一瞬だった事ってあったか? どれも準備期間があったと思うが、具体的には何よ?
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:21▼返信
消費税は申告後にまとめて支払う類のものだから
来年の消費税はとりませんよって宣言するだけで済むだろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:21▼返信
10万円配ろうが2万円配ろうが手間は変わらないからな
結局、1500億円くらい経費が掛かるんだろうな
しかもこれ各自治体が負う費用だからね
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:21▼返信
>>181
>>185
必死に連投してて草
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:22▼返信
増税は一瞬で通したじゃんゴミwwwww
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:22▼返信
その2万円も、自分らが当選したら即刻取り下げそうなぐらい
実施の時期がクッソ遅いけどな
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:22▼返信
コスト考えないお馬鹿自民党
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:22▼返信
ばーかばーか
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:22▼返信
消費税は一瞬で決めたじゃんかたわwwww
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:22▼返信
※185
まーたテキトーほざいてんのかこのホラ吹きパヨクはw
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:23▼返信
給付って早くて年末とか言ってなかった?
消費税の税率変更は長くみても1か月以内にはできるだろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:23▼返信
>>25
生活保護不正受給の外人(無税)に金を渡す。国外送金させる。
そうやって日本滅ぼしたいんじゃね?
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:23▼返信
もっと長い目で政治を行ってくれんか
自転車操業みたいな対策じゃ無能だと公言してるようなものだぞ
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:24▼返信
酒以外の食品の消費税を一時的に撤廃しろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:24▼返信
消費税減税したら経団連の輸出還付金減っちゃうもんなぁ
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:24▼返信
>>103
年間の食費にかかる消費税らしいよ、大体1日680円くらいの食費になる。因みに議員食堂で昼飯食べると1食1000円くらいするけどな。
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:24▼返信
減税するのは100万ぐらい配布するのと同じ効果。
2万配布なんてはした金過ぎる。
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:24▼返信
はよくれや 
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:25▼返信
>>199
政治が利権化されてるし殺されないから平気平気
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:25▼返信
※191
※195
指摘されて「通した」とか「決めた」に変更してるw
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:25▼返信
減税ちゃう廃止や、目的のない税は全て廃止がいい、そういうのからこっそりと中抜きしとるからない方がいい
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:25▼返信
その2万ずつ配るためにはいくら費用が掛かるんだい??
無駄金使うなっつーのがわからんのかこのバカ
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:25▼返信
時間が掛かるってのは消費税の使い途を削るのに時間が掛かるって事だろう
関係ない事に使いすぎなんだよな
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:26▼返信
日本人を使って贅を貪るクソ帰化外人ども
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:26▼返信
こいつさっさとどうにかしろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:26▼返信
※206反論無いならこちらの「勝ち」やね^^
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:27▼返信
>>190
連投と思い込んでて草
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:29▼返信
配れる時期が年末とかどうせ中抜きしまくりが原因なんやろうね。
まー参議院選挙で自公過半数と大敗退でクビになるから次のがやっぱりやめた!しそうだけど。
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:29▼返信
※190
結局同じ奴が何度も書き込みしてるだけで、実際の反対意見は少ないんよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:29▼返信
そんなわけあるかって政治家は突っ込まないんだろうか……
徴税の調整ほど時間がかからないもんは無いぞ
217.投稿日:2025年06月18日 19:30▼返信
このコメントは削除されました。
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:30▼返信
>>215
お前が言うと説得力あるな
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:30▼返信
>>213
あれを連投だと思わないなら、知能を疑うよwww
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:30▼返信
※218お ありがとな^^
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:30▼返信
時間かかる割に増税は即決なのなんでや
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:31▼返信
給付は社会保障の一環
減税は経済対策

なんで区別できない人が多いのかな?
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:31▼返信
>>221
時間=財務省が許すかどうかだからね
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:32▼返信
小泉くんなら次の日には動き出しますよ?
検討しかしない老害のみなさんはもう政治家やめてくれて結構です
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:32▼返信
>>219
他人の心配するより自分の心配しろよ引きこもり
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:32▼返信
>>222
区別できてないのは石破では
経済政策も社会保障もどっちもやるのは当然なんだから
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:33▼返信
コケにされてもバカにされても、へらへらと媚び諂う日本人が気持ち悪すぎる
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:33▼返信
>>156
恒久的な財源で上げる時大変だから減税はしないんでしょうな。因みに、昔、減税したら年金額減らさないといけないと言って奴がいたが、税収は毎年増えてるにも関わらず年金を上げるとは言いません。税収が増えてやったのは国家公務員の給料、ボーナスを3年連続で上げましたけどね
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:34▼返信
消費税を上げようが下げようが時間はかかるだろうって
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:34▼返信
「根本的な問題」ってーのを分かってない
銀行員のままでも日の目を見なかったかもな
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:35▼返信
時間かかってもいいからやれ
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:35▼返信
どっちもやるけどばらまきで時間稼ぎならともかく次の策がないじゃん
日本の不況って先が見えないって理由が大きいんだからその場限りの策だけじゃジリ貧だろ
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:35▼返信
ゴミすぎる
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:35▼返信
※227
すまん
日本人だが君の意見には賛同する
事なかれ主義が酷すぎる
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:35▼返信
消費税増税するときにどれだけ時間かけて準備をしたのか知らないアホがいるな
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:36▼返信
※223
立法機関で決まったことに逆らう行政機関なんて背任でぶっ叩いてやればいいんだよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:36▼返信
時間かけない場合で今年中目標だっけ?
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:36▼返信
売国総理と売国大臣報酬カットのほうがよっぽど効率的よね
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:36▼返信
でも年末までかかるんでしょ
だったらお金配りしないであと3か月かけて来年度開始から消費税減税やれよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:37▼返信
>>157
マスゴミが叩かないってので答え合わせだな
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:37▼返信
貴様はなんかの都合で総理になっただけで国民が望んで総理になれたわけではないぞ、覚えておけ
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:37▼返信
>>10
社会保険料0のがええわ
結構キツイんだよねえ、取られてく額
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:38▼返信
103万を178にしたら10年かかっても一律2万より余程得なのだが
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:38▼返信
時間がかかる?物価高は今に始まった事じゃないし今まで何してたの?
それに2万円で物価高が解消されると思ってるの?
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:38▼返信
時間かけてでもやれよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:39▼返信
>>1
ナァ〜ニィ〜!?やっちまったなぁ!!
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:39▼返信
>>26
自民党に入れるとか馬鹿か
石破ともども地獄にでも行ってろ
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:39▼返信
俺は次回も自民党に居れるは



理由はお前らをイラつかせたいから^^
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:39▼返信
完全に舐められてるのがはっきりしてるね
めんどくさくてやりたくないて言えばいいのにな
許さんけど
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:39▼返信
一時的な給付金は経済にほぼ影響しないのが結果で分かってるのに金ドブすぎる
ほんまゴミ内閣
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:40▼返信
年末まで掛かるなら所得税減税にして年末調整で修正するのが役所も企業も事務作業が一番少なくて簡単
だから消費税減税よりも所得税減税にしろ
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:40▼返信
増税はすぐ決まるのにおかしなことだ
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:41▼返信
誰もマッハでやれなんて思ってないと思うけど
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:41▼返信
小沢一郎も批判してたな
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:41▼返信
守りたいこの笑顔
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:41▼返信
あれこれ言わせといて
自民党が選挙で野党に落ちてから
別の政党が給付金をやればいいよね
まさか自民党は反対しないでしょ?w
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:41▼返信
別の記事だかでスーパーみたいな小売のレジシステムの変更に半年とか1年かかるって政府は試算してたんだっけ?
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:42▼返信
増税の時はこんなこと一切言わないの草生える
たかが2万じゃ消費なんて増えないし苦しい家庭も救われないし
給付金手配する膨大な事務費考えたらもっと別のことに予算使えって言いたくなるわ
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:43▼返信
10万配った時はほとんど貯蓄に回って意味なかったからもうやらないとか言って出し渋ってたくせによくいえたものや
しかも2万なんて端金で恩着せがましいのがまた
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:44▼返信
いくらなんでも馬鹿すぎだろw
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:44▼返信
これだけ馬鹿な事をやってても自民に投票する人が多いのは、国民の大多数が単純馬鹿だからではなく、老人が多いからだろうな
老人は日本の未来とかどうでもよくて、給料を沢山貰ってた時代の人なんで、年金受給額も大きいから下手に政権が替わって若者向けに政治がシフトして受給額が減ったら困るからな
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:44▼返信
文句言いながら野党よりマシと自民公明に投票する白痴だらけの日本人www
こんだけ文句言ってるんだから次の選挙はもちろんこの先も自民が与党になる事はないんだよな?これで自民が与党になったらマジで口だけの愚民だらけじゃん
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:45▼返信
国民に2万配るよりキチガイ醜悪豚と売国クソメガネと媚中スケベ害務の国賊3匹を現世から追い出した方が効率的だと思うんだが
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:45▼返信
増税の時は時間がかかっても誰も文句を言わないからな
実際に2年近く準備に時間かけてる
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:45▼返信
じゃあ先に2万配って時間稼いでるうちに減税に時間かかればいいよね。
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:46▼返信
みんな自民以外を選ぼう、ある程度票がバラければ今よりはマシになるはず
自民に危機感を覚えさせないといつまで経っても舐めた政策しかしない
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:46▼返信
×時間がかかる

⚪︎何十年も時間があったのに出した結論は増税と2万円でした
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:47▼返信
「消費税減税にはそれなりの時間がかかる。物価高に苦しんでおられる方々に対する対応としては~」

なら会期延長で準備続けろよ
給付なら10年間続けろ
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:48▼返信
それでも内閣不信任案を提出しない野党がゴミには違いないが
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:49▼返信
一度も減税した事がないのに何言ってんだ?
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:49▼返信
大企業金持ちに減税する為に作られ、あれこれ理由を付けて増税強行が繰り返されてきた。
100%悪、悪の結晶、根本的に悪・悪・悪。
よって即刻廃止しろ。何も悩む話ではない。当たり前のことを当たり前の様に実行する、それだけの話だ。
財界の息がかかった政党はみんな潰せ!
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:50▼返信
たった2万円やで

アホとちゃうか
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:50▼返信
この国こんなに馬鹿になったんかw
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:50▼返信
老人の方が数が多いから、若者が自民党以外を選んでも、結局は自民党が選ばれる
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:51▼返信
いらない奴は断れよ
俺は貰うよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:51▼返信
減税じゃ中抜きできないもんな…
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:51▼返信
嫌なら給付金を受け取らずに異を唱えればいい
たったそれだけの話
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:53▼返信
>>1
すごい嘘だな
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:53▼返信
>>2
まあ、国会を通して準備期間も考えると、減税を実施できるのは来年くらいになりそうなのは事実
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:53▼返信
>>191
自分の懐は痛まないからな
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:53▼返信
>>71
年間25万円食料品買ってる人で消費税2万円かかってる
これを無しにするのは議論やら小売店等の準備やらインボイス等手続きやらなんだかんだえらい大変だからいっそ全員に2万配る方が楽
年間25万も食料品買えてない人(貧乏人)にはお得で効果高く、もっと金かけてる人にはお得感が薄い

簡単な算数だろ
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:54▼返信
石破「中国人には永久奨学金返還無し国保タダ乗りOKナマポも制限なくあげます、ついでに国際免許もオマケ!
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:54▼返信
>>115
反論ないから君の負けだね
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:55▼返信
いつも思うけど周りの人は助けないの


この能無しを
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:55▼返信
二万くれるなら俺は自民でいい他に入れてもどうせ与党にはなれないから無駄
議席数足らないと反対されてもらえない可能性があるんで今回は自民に入れて次の選挙でも改善されなきゃ悩めばええ
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:55▼返信
※277
別に給付貰ったって異を唱える事は出来るよ
買収じゃないんだから
ただ2万を一回給付でどうにかなるのか?
って事だよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:55▼返信
助けて自民党
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:55▼返信
全額ワイに振り込む方が楽でええで
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:55▼返信
>>64
面白い国でしょ?日本って
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:57▼返信
でも年末なんだろ笑
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:58▼返信
控えめにいってもクソ
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:00▼返信
>>281
会社経営してるが全然大変じゃないぞ
むしろ8%に上げた時がシステム対応してなくて一番大変だった
10%の時は8%の時に変動前提になってたからさほど大変じゃなかった
減らすのも簡単よ
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:00▼返信
じゃあやるんだよ、今
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:00▼返信
効率がいいのはお前だけの話であって自治体や一般人には何一つ関係ないしどうせやらない
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:00▼返信
よかった…これで自民支持率がまた下がってくれるんだ
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:00▼返信
食料品3%、単品1万円以下5%、単品10万円以下10%、それ以上20%みたいにできんか?
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:01▼返信
無能の言い訳で笑うw
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:01▼返信
さすが自民党よく考えてらっしゃる
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:01▼返信
じゃあ1年後減税をお待ちしてます
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:01▼返信
コレが自民党を終わらせた顔か
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:01▼返信
なぁちゃんと払ってるのにいきなり税金徴収の用紙送るのやめろや。◯すぞ
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:01▼返信
増税はすぐしてるじゃん😭
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:01▼返信
遅くとも年末なのに?早い??
今月中なら早いなんだよ。
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:01▼返信
そんな端金で景気が上向くと思ってんのかよ
国民そんな馬鹿じゃないからな
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:02▼返信
※283
ソースは提示しないの?
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:02▼返信
人間は楽覚えると抜け出せないから。ね。政治家さん
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:03▼返信
高額所得者の方々(子育て世帯)に手厚く12万円支援してるじゃねーか
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:03▼返信
>>12
1回の給付で電通、パソナ、ドラゴンコスモスに委託、そこから子会社500社以上に再委託再々委託と1兆円以上が中抜きされる
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:06▼返信
配るほどあるなら取るなよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:06▼返信
>>191>>195>>252>>299>>302

議論から閣議決定、法律の施行で考えると
消費増税なんかは他の政策とは比べ物にならないくらい圧倒的に時間が掛かってると思うけど・・・

そもそも何を基準にして早いか遅いかを判断してるんだ?
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:09▼返信
>>283
反論以前にお前の主張の裏付けとなるソースを求められてるみたいだけど・・・
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:09▼返信
石破はあれだが事実ではあるな。
恒久的に消費税2%削るとかどんだけ面倒くさくなるのよ
元民主の奴ら券売機だのをまーーた入れ替えさせたいのか?
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:10▼返信
一年かけていいからよ
消費税撤廃、ガソリンの暫定税率も撤廃しろよ
他の税金も減らしてこいよ薄らハゲ
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:11▼返信
両方やってもいいんやで
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:11▼返信
いつもの壺サポ沸いてんじゃん
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:11▼返信
ほな2万貰ってれいわに入れるは
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:12▼返信
じゃあお前たちの票は早くても1年後な
まともな政策打ち立てたら票を入れてやるか考えてやるよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:12▼返信
※310
>何を基準にして早いか遅いかを判断してるんだ?

分かる奴には分かってんだよ!
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:13▼返信
それほどまでに無駄な経費使いたいんか無能が
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:13▼返信
>これで2万配っちゃったから財源無くて減税できませんとか言い出したら横転しちまう

減税はしないって元々明言してるで
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:13▼返信
何ってんだ?コイツ
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:13▼返信
たった2万じゃ効果もクソも無いのではって感じ
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:13▼返信
言い訳しかしないクソ無能
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:14▼返信
減税すれば自分達の生活が変わると思ってるアホ共が多すぎて笑う だからお前等は底辺
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:15▼返信
その2万を口座に振り込む手数料いくらかかんのよ?
日本全国の世帯数とか5000万以上あるだろ
実際に振り込むための作業コストもあるだろうし、「振り込みました」みたいな封書も送るんだろ?
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:15▼返信
2万円貰っても間違いなく何も変わらないが消費税減税は景気抑揚に効果がある可能性がある以上こっちをやるべきだろ
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:16▼返信
待ちますよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:17▼返信
>>318
逃げまくってんじゃんw
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:17▼返信
2万円給付って事は25万円分=半年分くらいの食料品消費税免除と同じやな😎
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:19▼返信
やっぱり山上は正しかった
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:19▼返信
>>313
ガソリンの暫定税率撤廃の件はもう何年も前に「時間がかかるし急に撤廃したら混乱するから」って理由で却下した
じゃああの時から毎月1円ずつ下げていってたら今頃25円とか混乱もせず下げられてただろと
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:21▼返信
>>326
そもそも消費税の一律減税は代替財源の事もあって論外だし

食料品の消費税減税と2万円現金給付で比べるなら、2万円現金給付のほうが景気抑揚に効果がありそうやが?
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:21▼返信
現金2万もらうかSwitch2現物支給か選ばしてくれ
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:22▼返信
人から集めた金を自分のものかのように配るって楽だもんな
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:23▼返信
>>329
どういう計算で算出してんの?
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:23▼返信
>>332
その2万で毎日の食費に使ってたら一緒やん
2万を給付するためにかかる手間とコストを考えたらどっちがいいのかと
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:24▼返信
言いたいことはわからんでもない
消費税って輸出戻し税みたいなデマがまかり通るくらいにシステムがめんどくさいんだよ
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:24▼返信
確かに10倍にすれば効果は10倍になるよな
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:24▼返信
※336
民間の手間とコストを考えたら、給付の方が安く済むと思うが???
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:24▼返信
何がどこが効率的なのか具体的に言ってみろよと思ったがこいつの頭の中じゃ減税するにに一年かかるとか言ってるおめでたい頭してるからまともな説明も出来ないだろうな
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:24▼返信
頼むからさっさと死ねよこのブサイク馬鹿
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:24▼返信
暫定税率決めたときは混乱したのか?
どうせしてないんだろ?
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:24▼返信
まず議員を減らせって毎度毎度⋯
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:25▼返信
じゃあ、減税は来年開始で今から準備進めといて、今年は給付金でいいよ。
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:25▼返信
石破ってルーピー鳩山や菅直人どころか韓国のムンジェインを超えたよな
無能さで
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:25▼返信
議員給与を生活保護費水準にして下さい
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:26▼返信
>>335
食料品25万円に払うべき消費税が8%で2万ってことだろ
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:26▼返信
>>345
エビデンスプリーズ
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:26▼返信
>>336
>>手間とコスト

そら、給付の方が手間もコストも掛からんでしょ
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:26▼返信
消費税下げたら元に戻すのが大変だからっていうけど、戻さなきゃええやん
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:27▼返信
なんでそんなに減税してほしいのか意味不明すぎる
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:27▼返信
>>347
一日にかかる食費の算定を聞かれてるんだろ…
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:28▼返信
※349
給付は遅くとも年内とか言ってるから減税の方が楽なの確定
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:28▼返信
消費税減税で一番得するのは金持ち
だから貧乏人の懐を温めるなら給付が一番よ
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:29▼返信
>>350
アホの玉木ですら期間限定と言ってんのにwww 頭、山本太郎かよw
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:29▼返信
〇破「金配りを参院選前にやるかよ。票が入らねえだろうが」
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:30▼返信
急いでないので時間かかっていいから減税の方にして下さい
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:31▼返信
無能かな?
なら、両方やればええやん
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:31▼返信
その時間かからないっつー給付で全国の自治体職員が残業させられて疲弊して無駄な金掛かるんですけど。
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:31▼返信
>>339
増税の時の手間と同じで一般的なスーパーはPOSレジのシステムで消費税率を下げるだけ
事前に仕込んどけはレジ起動時に反映で切り替えられる
値札はちょくちょく入れ替わるからそのタイミングで変えるよう猶予期間を設ける
POPの張り替えは手間だが後はそんなに手間かからん
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:31▼返信
その時間かからないっつー給付で全国の自治体職員が残業させられて疲弊して無駄な金掛かるんですけど。
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:33▼返信
>>339
こんだけ何回も増税してるから消費税率変更のシステムは一般的なスーパーだと対応してる
値札はちょくちょく入れ替わるからそのタイミングで変えるよう猶予期間を設ける
POPの張り替えは手間だが後はそんなに手間かからん
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:33▼返信
>>353
手間とコストの話はドコ行った?
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:34▼返信
ここ30年増税しかしないのは普通に問題だろwwww
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:34▼返信
いいから下げろ
現場の混乱無視して長時間かけてインボイス制度ゴリ押ししたんだから消費税下げることによる混乱なんて物の数に入らん
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:35▼返信
政治をめんどくさいとか言っちゃう政治家どうよ?
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:37▼返信




少子化や経済問題やインフラ崩壊を政治に他責してる日本人は一体何様なんだ←誰も論破できなくて草wwww
甘ったれた怠惰な愚民共めwww少しは恥じろwwwwww
368.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:38▼返信
>>353
過去の事例と照らし合わせても、消費税の税率変更には実行まで2~3年の猶予期間を置いてるが?

もちろん食料品の消費税減税がどれだけかかるのかは分からんけどね・・・

少なくともお前は分ってるんだよね?
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:38▼返信
とっとと無敵の人を雇って財務官僚を一人ずつ殺していかないと日本は終わる
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:39▼返信
>>367
ろくな少子化対策してないのに何が他責なのか?
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:39▼返信
ならせめて今月中に配れよ
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:39▼返信
物価高で減税しても逆効果なんだからそりゃ減税なんかしないだろ
必要なのは昇給なのにそういう対策せずに給付金なんか持ち出すからおかしいんだよ
叩き方間違えるなよ
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:40▼返信


減税云々言ってる奴は、根拠なりソースなりを提示したら死ぬ病なんか?
374.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:41▼返信
減税なんて時間かからんだろ
別に毎回政府に納めてるわけじゃねーんだからよ
レジの税率調整なんて夜の間に終わる
375.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:43▼返信
5%から8%に上げるときだって
時間はかかってない
下げるのもおなじ事
376.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:44▼返信




少子化や経済問題やインフラ崩壊を政治に他責してる日本人は一体何様なんだ←誰も論破できなくて草wwww
甘ったれた怠惰な愚民共めwww少しは恥じろwwwwww
377.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:45▼返信
>>336
官民含めての手間とコストなら、圧倒的に給付の方が掛からない

官のコストも結局は国民に返ってくるから、どちらにしても給付だね
378.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:46▼返信
2万もらったところで
379.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:48▼返信
政治家のクセに長期的な目線で判断出来ねぇとかもう4ねよ
たかが2万でなにすんだよボケが
380.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:49▼返信
お前はもう政治家辞めろ
381.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:51▼返信
つべこべ言わず両方やれ。
382.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:51▼返信
はちまのパヨク担当のバイトは、この自民党支持してるの?
383.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:53▼返信
じゃあ国民全員が2万ずつ払ったら
減税してくれるってことだよな
やろうぜ
2万払うから減税しろ
384.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:54▼返信
消費税上げるのには全く時間がかからないのにねw
385.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:54▼返信
税率変えるより給付金のほうがその時だけの処理が発生して面倒だわ
386.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:55▼返信
消費税減税にはそれなりの時間がかかる
日本の財政はギリシャより悪い
税収の上振れをお返しできる状況ではない
全部ウソ
嘘つきは早く消えろ
387.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:55▼返信
莫大な事務手数料掛けて二万なんてはした金配るなら減税しろよ
どっちにしろ投票しねぇから覚悟しとけよ
388.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:56▼返信
こんなろくでも無い政治屋の政党には
投票しないのが一番効く
389.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:56▼返信
最早誰も信じてくれない言い訳一々すんなよ
やれ
390.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:57▼返信
完璧な作戦だ、問題は減税に比べて遥かに効果が低い事だけだな
391.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:57▼返信
>>375
それでも半年掛かってるが? 給付と同じでは??
392.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:59▼返信
>>384
一番早かった8%ですら、半年かかってるけどwww
393.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 21:00▼返信
※390
食料品の減税だから効果あるのかどうは微妙
394.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 21:01▼返信
半年ってのはどっから出た数字なんだよ
勝手に言い張ってるだけだろ
395.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 21:01▼返信
※384
>消費税上げるのには全く時間がかからない

どうしてウソを付くんだい?
396.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 21:02▼返信
経済的でも何でもない
屁理屈並べているだけで現実は違うから駄目だという評価しかされないことがわからない人
397.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 21:02▼返信
その給付も年末とか笑うしかないんだけど?
冗談はそのブサイクな顔だけにしとけ
398.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 21:03▼返信
給付金は間に役所を挟む上に配っても貯金されたりする

減税なら閣議決定して税率下げるだけ、しかも買い物しないと恩恵を受けないから経済効果は給付金より明らかに上
399.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 21:03▼返信
なんで二者択一なんだ?
時間がかかるから並行して暫定対応としてお返しするとかなら分かるが、時間かかるからやらないなら一生やる理由がないじゃん
400.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 21:03▼返信
>>394
平成25年10月1日閣議決定、平成26年4月1日施行

国民への告知を含めればもっと掛かってる
401.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 21:10▼返信
※400
野田内閣の決定(平成23年)も含めれば、実行まで3年
402.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 21:13▼返信
>>375
>>384
>>394

むしろ何の資料を見て『消費税率の変更のほうが早い』と思ったんだい?
403.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 21:14▼返信
単発じゃなくて定期的に出るなら評価できるのに、単発だから結局使えないんだよなぁ
404.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 21:14▼返信
みんな「どっちの方が効果があるのか?」って話をしてんのに、時間がかかるとか比較的聞き触りのいい言葉に置き換えて、結論有りきのガキみたいな言い訳してんの見苦し過ぎだろ

普通にクビでいいよもう

405.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 21:15▼返信
10万給付金出した総理ですらもうこの世にいないってのに2万て・・・
406.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 21:15▼返信
とりあえずこいつ降ろせ総理の器ではない
407.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 21:15▼返信
消費税増税は時間がかかるからやりませんって言う人なら説得力あるけど
408.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 21:18▼返信
時間かかってでもやれよ!!
そうやって4年刻みでグダグダやりつつその場しのぎしてるからこうなってんだろうがよ
409.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 21:18▼返信
他の事は時間がかかってもやるのにな
410.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 21:19▼返信
※402
勘違いは誰にでもあるからしゃーない。 問題は同じ奴が何度も投稿してる事。

同じ勘違いをしてる奴がタイミングよく3人も4人も集結するとは思えん・・・。
411.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 21:22▼返信
石破サムネみたいにニンマリした顔が好感度高いとか本気で思ってそう
きしょくて嫌いだわ死ね
412.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 21:24▼返信
増税の時は行動早いのにね
413.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 21:25▼返信
他の国ではすぐに実施できるが、日本ではできないと断言するとは、さすが後進国の日本である。
414.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 21:25▼返信
2万円要らないから1%でも消費税減らせば良いのに
415.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 21:25▼返信
なんで増税なんてしたの?
同じように時間が掛かって非効率だろうに
減税できないシステムなら最初からやるべきじゃなかったよね
416.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 21:26▼返信
給付の方が効率的なんやぞ
減税の方がって言ってた奴らの負け
417.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 21:27▼返信
なに喋っても国民イラつかせられるってわざとじゃないと出来ないでしょ
418.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 21:29▼返信
そりゃ選挙をしのげればいいんだから、その時だけで済む給付の方が都合いいだろうな
減税したら選挙後に戻せばいいいってわけにもいかんだろうし
419.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 21:29▼返信
そのばら撒きに使う2万円は元々国民が収めた税金じゃん、舐めてんのか?
420.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 21:30▼返信
じゃあ早く寄こせ
421.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 21:31▼返信
あんな面倒臭いインボイスやったくせに何言ってるこの無能は
422.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 21:31▼返信
法人税減税は秒速でしまくってたのに
423.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 21:32▼返信
給付金じゃないと中抜きできないからね〜w
424.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 21:33▼返信
配る手間なんて100円も100万円でも変わらないんだから減税する気ないなら大きくやればいいのに
425.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 21:33▼返信
増税するときは何を増税の対象外にするか検討したりしてたけど、減税は以前のに戻すだけだから簡単でしょ?
426.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 21:36▼返信
>>392
半年ならすぐじゃん
半年後の減税期待してるわ
427.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 21:38▼返信
食費にもなんねえじゃねえかコラ
428.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 21:38▼返信
一回もした事ないのに時間がかかるとか
分かるわけないよね
429.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 21:42▼返信
サムネ腹立つな
430.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 21:43▼返信
この人は増税メガネと同じような評価だけ受けて
終わりそうだな
431.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 21:46▼返信
何をするために首相になったんだ?
432.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 21:48▼返信
で、2万ポッキリ配るのに何億使うんですかねぇ…
433.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 21:50▼返信
財源は?
434.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 21:51▼返信
※347
何で食費限定?
他の事に金使うなって事!?
消費税はすべの流通にかかってるけど!?!?
435.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 21:53▼返信
1~2週間で消費減税はできる、って高橋洋一が言ってたなぁ
436.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 21:55▼返信
消費税減税には(財務省とかお偉いさんたちの許可取るのに)それなりの時間がかかる
437.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 21:55▼返信
2万配ったうえで減税よろ
438.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 21:56▼返信
G7サミットでは安定のぼっち
439.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 21:58▼返信
国民一律1人あたり10万円を半年くらい給付しろ。
440.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 21:58▼返信
両方やれよ
441.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 22:00▼返信
>>433
財源基地がい黙れ。そうやって意味の無い財源ガー言うから何もしないのを気がつけよ。
442.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 22:03▼返信
もうどうなってもいいや
443.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 22:03▼返信
なお年末まで半年掛かる模様頭お花畑連中
444.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 22:08▼返信
増税は一瞬でやるくせに
445.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 22:08▼返信
いまどき二万じゃSwitch2も買え無いやん
446.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 22:09▼返信
ずーっと前から物価高が問題になってた なのに選挙前になるまで何もしなかった 時間は腐るほどあっただろ
447.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 22:11▼返信
恒久的に給付されるなら一理ある
結局経済は感情に左右されるから減税と給付金じゃ全く性質が異なる
効率的かどうかで比べられるものじゃない
448.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 22:15▼返信
失われた30年を
失われた40年にしますBy石破
449.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 22:18▼返信
減税は野党が言っているから、野党の案を飲むのに反発しているんだろ
これしか理由がないじゃん
450.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 22:19▼返信
※433
政治家と公務員の給料
451.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 22:21▼返信
>>444
増税が一瞬で行われた事実は無い
452.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 22:23▼返信
>>441
玉木ですら財源には言及してるんだから、必要ないって事は無いだろw
453.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 22:24▼返信
辞めるしかねぇな。
政治家には向いてねえ。
454.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 22:25▼返信
つか政治家がもういらねえ
中抜きしてるだけやん
存在が無駄なコストにしかなってねえ
455.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 22:26▼返信
>>426
先ずは自分の間違いを謝るのが先では? それに給付も半年掛かるなら同じでしょ?
456.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 22:30▼返信
>>422
法人税減税も前年12月閣議決定、施行は翌年8月だが???

消費税で論破されてた奴と同じ人かなwww
457.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 22:30▼返信
分かってるならさっさとやれ!
行動が遅いんだよ!
老いぼれ!
458.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 22:32▼返信
>>416
効率的かどうかは知らんが、給付の方がコストも時間もかからないのは本当
459.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 22:32▼返信
財務省の走狗としての定型ポジショントーク
460.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 22:32▼返信
石破くん殺処分決定やな
461.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 22:33▼返信
消費税の計算で苦労したことがあるなら理解できそうなもんだけどな
2万は少ないと思うが貰うほうもそんなに手間かかんないと思うぞ?
462.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 22:36▼返信
※422
ウソを付かなきゃ消費税減税を推せないなら、それはもう根本から間違ってるという事なんじゃないか?
463.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 22:42▼返信
そもそも一時給付金は貯金になる場合が多くて景気刺激や物価高対策にならんって自民自身がそう結論付けてるのにな、本気でやるなら毎月給付じゃないと意味無いぞ
464.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 22:43▼返信
外交も糞だったな税金の無駄だったわ
465.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 22:47▼返信
増税は即やるくせに
466.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 22:48▼返信
消費税減税にはそれなりの時間がかかるって給付金もそれなりに時間かかるじゃん
理由としては弱くない?
467.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 22:49▼返信
>>12
選挙が終わった後の石破「やっぱり給付金は無しで」
468.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 22:51▼返信
永年の消費税増税より2万円徴収の方がいいんだろ?
2万円払うから増税無くしてくれ
469.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 22:52▼返信
>>444
増税が即やられた事例は?
470.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 22:52▼返信
金ばっかばら撒くな無能
471.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 22:53▼返信
また敗北を知りたいのか?
472.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 22:54▼返信
結局この潰れ饅頭何も出来てないじゃん
473.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 22:54▼返信
※470
本来なら給付や減税でなくて構造改革をやってほしい
474.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 22:55▼返信
消費税減税派は噓つき
475.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 22:57▼返信
選挙で負けて下さい
476.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 23:01▼返信
>>474
意図的じゃないにせよ、あまりにも知識不足なのは間違いない

間違いを指摘され続けて、政策とは関係ない悪口しか言えなくなってる奴もいるし
477.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 23:03▼返信
時間なんてかからないよ。
バカなのか無能なのか。
両方なんだろうが。
478.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 23:09▼返信
財源はあるし減税に時間は掛からない
石馬鹿は嘘しか言わない
479.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 23:12▼返信
消費税廃止なんて端末の10キー押すだけで終わりますが?
480.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 23:23▼返信
時間なんざかからんと何回言えばわかんだよ。
481.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 23:28▼返信
今夜もでんでんむしがわいてるな
議員になってからほざけw
482.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 23:37▼返信
そもそも増税を期待されて総理大臣になったのに全然増税しないから支持率下がってるのに何を言ってるんだ
483.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 23:43▼返信
消費税減税が正しいのかわからんが、消費税減税には「それなり」に時間がかかる。の「それなり」って具体的に何に?増税の時も「それなり」に時間かかったのかな?
484.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 23:47▼返信
>474
>消費税減税派は噓つき

正攻法で主流派になれないからやってるんだぞ?
485.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 23:55▼返信
悪滅
486.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 23:56▼返信
消費税廃止
487.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 23:56▼返信
※377
自治体含む官のコストを国民に請求されるんだから減税が良いに決まってるだろ
民間はレジで即対応出来るからほぼ影響無い
488.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月18日 23:57▼返信
※456
じゃあ法人税上げてくれ
倍でいいから
489.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月19日 00:00▼返信
※462
日本は世界トップクラスの赤字財政という嘘はどうなりましたか?
毎年税収更新し続けてるのに自称借金の返済よりも無駄遣いばかり優先して増やしてますけど
490.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月19日 00:00▼返信
マジで総理大臣AIでいいわ

こいつのダブスタ嘘吐きよりは全然マシなことしそう
491.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月19日 00:01▼返信
※488
法人税上げると納税したくないから賃金や設備投資に金回すんだよな
現状は消費税廃止して法人税上げるのが正解
492.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月19日 00:06▼返信
財源無いなら給付は日本人のみにしたら良い
北朝鮮学校などの補助金を無くせば良い
日本の高校なのに校歌は中国語とか様々な要らないモノにお金を配り過ぎる
外国人の生活保護では本国にある資産は調べず給付してるしメチャクチャ
493.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月19日 00:08▼返信
昔のゲーセンにあったパンチングマシンみたいにこいつの顔面を殴りたい
494.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月19日 00:16▼返信
田舎モンの鳥取県民らしく低能な発言だな!こんな役立たずをよくもまあ当選させたわノータリンの集まりなんだな鳥取県民は
495.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月19日 00:17▼返信
1年かかってもいいからやれや
やる気がない言い訳だろただの
てか、記者も兵庫の知事なみに詰めろよ
496.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月19日 00:26▼返信
コンピューターに入力するだけで終わりです
497.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月19日 00:45▼返信
殴りたい、この笑顔
498.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月19日 00:46▼返信
給付金の方が配るのに時間かかってんじゃん
給付金は中抜きはさんでるから選挙に間に合わず年末までに配るとか言ってるし
499.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月19日 00:51▼返信
石破ってマジバカで笑える
500.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月19日 01:09▼返信
自民はホント糞だなww
501.投稿日:2025年06月19日 01:16▼返信
このコメントは削除されました。
502.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月19日 01:17▼返信
>>12
石破「2万で票買えるし、自民党支援企業に給付手続き代行依頼を発注出来るし、減税なんかするわけねぇだろ😂😂😂😂😂😂😂」
503.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月19日 01:23▼返信
海外では消費税減税即実行してたけど、日本政府は無能ってことね
504.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月19日 01:30▼返信
もう早く総辞職してくれ 石破もだが他の大臣も国益損ねるレベルでひどい
505.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月19日 01:34▼返信
実際は給付のほうが時間かかるじゃないか
増税はすぐにできるが減税は時間がかかるから無理 意味不明
506.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月19日 01:39▼返信
石破だってそこまでバカじゃないだろうから2万で票が買えるとは思ってないやろ
507.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月19日 01:44▼返信
減税しないためならどんな嘘でもつきまくるなクソ自民
508.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月19日 03:09▼返信
でも給付金も年末までに・・・とか言ってなかったか
509.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月19日 03:32▼返信
給付金は今月配れるの?配れないだろ
ちなみに消費税変更があるのは大前提でもうシステムに組み込まれており即日対応可能です
510.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月19日 03:33▼返信
財務省「増税だったら明日からでもできるんだけどねえ。減税はほら、時間かかるんすわ」
511.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月19日 03:41▼返信
効率って何の効率?
512.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月19日 04:05▼返信
消費税減税だろうが廃止だろうが、一晩あったらできるぞ
給付も一晩でやれや
513.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月19日 04:21▼返信
参院選前だからそういう質問したくなるのもわかるけど、サミットの会見で聞くようなことかと思ってしまうな
514.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月19日 05:15▼返信
※508
じゃぁいらないから
おまいらお払い箱な
な展開ならおk
515.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月19日 05:28▼返信
時間が掛かるなら夫婦別姓なんてやってないで消費税減税に集中したら?
516.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月19日 05:34▼返信
増税は一瞬でやります!
517.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月19日 06:00▼返信
>>455
謝るの意味が分からん
給付は半年で出来て時間が掛からず早いと言う認識なら減税も半年でできて早いじゃん
518.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月19日 06:11▼返信
そら3割キャッシュバックのほうが気分的にいいもな。減税なんてするもんか
519.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月19日 06:49▼返信
※511
末端の小売に徹底させる手間
最悪表示変更システム変更などの費用で値上げになり減税が無意味になる
520.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月19日 07:38▼返信
もう次の政治家人生は諦めた行動で開き直ってそうw
521.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月19日 07:48▼返信
給付金に効果があるのなら何で5万の案が出た時に世論調査やバラマキ批判で引っ込めたん?それに消費税上げる時は一晩で出来るのに下げる時は一年掛かるなんて嘘吐くん?で暫定税率は何時廃止すんの?
522.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月19日 08:05▼返信
国民の為の効果とは言ってない所が相変わらずだなと
523.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月19日 08:18▼返信
ヤマガミは安倍じゃなくこいつを仕留めるべきだった
524.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月19日 11:00▼返信
※523
あんな見え見えの飼われたヒットマンの戯言をまだ信じてるのか
525.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月19日 13:20▼返信
政治家全員並んで首吊り生中継するのが
一番経済効果あると思うよ
526.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月19日 13:21▼返信
>>1
トップがガイジ
527.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月19日 14:30▼返信
取る税へらさんと毎年ばら撒くはめになるやんけ
528.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月19日 17:03▼返信
年内には配れるかも・・・とか言ってるくせに
529.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月19日 18:25▼返信
いやそんな理論は誰もが理解してるんだけどじゃあ柔軟に変えることができないと言うそのシステムの脆弱性を改善する考えがあるのかを聞きたいんだけど
530.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月19日 19:55▼返信
時間がかかるからやらないって論理の飛躍が意味不明
時間がかかろうが効果があるならやるべきだろ
とりあえず給付金で場つなぎして、その裏で進めておけば問題ない
ってかこれ野党が主張してた案そのままやん
531.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月20日 10:34▼返信
レジ等の対応は一年あれば出来る。
給付金は年内に出来れば、という事なら事務手数料や自治体の負担を考えたら減税の方が良い。
ただただ減税による景気回復の成功例を作りたくないだけ。

直近のコメント数ランキング

traq