スザンヌ、『ヘキサゴン』きっかけの“やらせ”告白 上沼恵美子は「今やったらアウトやな」
記事によると
・タレントのスザンヌが15日、読売テレビ『上沼・高田のクギズケ!』(日曜午前11時40分)に出演。『私が受けた不当の扱い』を聞かれ、かつてのテレビの裏側に触れた。
・MCの上沼恵美子が「私も見てた」というフジテレビ『クイズ!ヘキサゴンII』でブレークしたスザンヌは、「『おバカキャラ』で私、テレビに出さしてもらって。『ヘキサゴン』のときに。それを見て(ほかの)番組のスタッフさんとか(から)呼んでいただけるようになって。だんだん(物事が)わかってくるようになるじゃないですか。勉強しますし」と出演当初から、徐々に知識が増えて行ったと説明。
・スザンヌは「でも、皆さんからはやっぱり『おバカ回答』を求められているので、『こういう感じでお願いします』っておっしゃるんですけど。『さすがにそれは(答え)わかります』って思うんだけど、『みんなおバカ回答をお願いします』っていうことで」とカンペを出す仕草をした。上沼は「そういう時代か。今やったらアウトやな」と“過剰演出”ととらえている様子だった。
・上沼は「『おバカキャラで』ってカンペが出るわけや。『スザンヌ、いつものようにおバカでお願いします。かしこはダメ』」とスタッフのまねを披露。
・スザンヌは「例えば漢字の読み間違いとかを期待されたりとかね」と口にすると、高田純次は「意外と『おバカキャラ』も難しいよな」とコメントした。上沼も同調する中、スザンヌは「そうなんです。『石の上にも○年』とか書いてあって、それはわかるじゃないですか」とアピール。
・「わかるよね」と反応した上沼が「石の上にも?」と振ると、スザンヌは「『120年!』とかね」とボケつつ顔をしかめた。爆笑が起きる中、上沼は「『120年』って答えなあかんわけや」と理解すると、スザンヌは「そういうことを言ってたりとか。20年ぐらい前なんですけどね」と不本意なこともあったとした。
以下、全文を読む
この記事への反応
・台本なかったら、番組できないやろ
そんなの百も承知だ。
・バカのふりをしているのが透けてみえたから、あの番組は嫌いだった
・まあ作る側の立場でかんがえればね
そりゃそうだろうと
・ワンピの主題歌をヘキサゴンファミリーが歌ったときは終わってんなと思った
・おバカ回答は構成作家等で番組側が用意してくれてるんじゃないの??即興で面白いバカなこと言えって1タレントに丸投げされてるとか信じられないんだけど
・綿密に構成してるに決まってるやろ
テキトーにやって世に出せるものができるなら世話ないわ
・ガチアホにクイズをやらせたらドン引きする
・時代じゃなくて、TVってむしろ本当のことのほうが珍しいだろ
言ったら干されるわな?
自分とこで抱えてるタレントやアナウンサーの不祥事は面白がらないわな?
・なぜスタッフは少しずつ難しい問題にしなかったんだろうな
・今もやってるでしょw
社会人としてやってけないレベルの珍回答も多々あったしな・・・
ジョジョの奇妙な冒険 第9部 ザ・ジョジョランズ 6 (ジャンプコミックスDIGITAL)
発売日:2025-07-17T00:00:00.000Z
メーカー:荒木飛呂彦(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
ONE PIECE モノクロ版 112 (ジャンプコミックスDIGITAL)
発売日:2025-08-04T00:00:00.000Z
メーカー:尾田栄一郎(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
メダリスト(13) (アフタヌーンコミックス)
発売日:2025-06-23T00:00:00.000Z
メーカー:つるまいかだ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
グッドスマイルカンパニー[GOOD SMILE COMPANY] はしる!POP UP PARADE 仕事猫 ノンスケールプラスチック製 塗装済み完成品
発売日:2025-09-30T00:00:01Z
メーカー:グッドスマイルカンパニー
Amazon.co.jp で詳細を見る


オマ◯コの匂いに悩むOL「くさっ!私のオマ◯コ超くさっ!!!」
ヤラセとか以前の次元
台本だってあるんだから
ユーチューバー→ヤラセ
SNS→嘘松
はちま起稿→デマ拡散
オマ◯コの匂いに悩むJK「やばっ!塾帰りの私のマ◯コも超くさっ!!!」
馬鹿は人気あるんや
現実なんてつまらんもんだよ
ヘキサゴンで本当の馬鹿は辻だけ
ほこたての件も何をそんなに大騒ぎしてんのかとポカンとしながら眺めてた
そのせいで精神病んで歌手引退しただろ
今更何言ってんだろ
あとバカにおをつけて軽い感じに誤魔化すのクソ苛つくわ
それはもう才能だと思うよ ある程度の需要はある
本当のアホを出したら放送事故になるからね
視聴者も馬鹿なんだからわかる問題じゃないと駄目だろ
有頂天時の「素敵やん」が出るが為に知能は紳助以下にしなきゃ
台本がないと居た堪れないレベルの馬鹿を露呈する気がする
何のメリットにもならんのに、こんな場でひたすら真面目に答え続けるのもそれはそれでキャラ作りになっちゃうし
面白いかどうかは別にして、そういうことがあるのは前提として受け入れないと
本物すぎるとフワちゃんみたいに誰も注意できなくなっちゃう
どっちともあまり関わりたくないなぁ
みんなやってんなぁって感じ
勝手にそうしてくれ
芸事ではやたら多いけどそれ
ヤラセってのはニンテンドースイッチ2が品薄とかいうやつや
だから馬鹿なんだよ
流石にそれは無いだろってのも多々あったし
珍回答しないと
おバカキャラを名乗れないってことか
クソつまらなくて寒いだけで、別に問題にするほどの悪事ではないでしょ
伸介ファミリーとか得意気にやってたけどやっぱヤクザもんとつるんでると絶対的な権力があるんやろねと
これぐらいいくらでもあるし令和でも全然やってるだろ
我に戻ったから
テレビに素のまま出るタレントなんておらんよ
事務所に筋通す前に独立宣言した。
表からは消えたけど裏方な立場で芸能界にはかかわってるらしい
全問正解できる賢い枠
おバカ枠
半分くらいは正解できる枠
はんじょうの事件を絶やすな🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬はんじょうの事件を絶やすな🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬はんじょうの事件を絶やすな🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬はんじょうの事件を絶やすな🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬はんじょうの事件を絶やすな🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬はんじょうの事件を絶やすな🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬はんじょうの事件を絶やすな🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬はんじょうの事件を絶やすな🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬はんじょうの事件を絶やすな🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬はんじょうの事件を絶やすな🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬はんじょうの事件を絶やすな🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬はんじょうの事件を絶やすな🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬はんじょうの事件を絶やすな🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬はんじょうの事件を絶やすな🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬はんじょうの事件を絶やすな🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬はんじょうの事件を絶やすな🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬はんじょうの事件を絶やすな🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬はんじょうの事件を絶やすな🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬はんじょうの事件を絶やすな🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬はんじょうの事件を絶やすな🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬はんじょうの事件を絶やすな🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬はんじょうの事件を絶やすな🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬はんじょうの事件を絶やすな🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬はんじょうの事件を絶やすな🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬はんじょうの事件を絶やすな🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬
昔からテレビ自体嫌いや多分
最初期のガチクイズ路線のほうが面白かったが数字的には長続きしなかっただろうな
ガチで病んで出家したからな
(番組終了、紳助引退)
社会自体がバカなんよ
それで今はそんなの知ってるわ当たり前だろって人に合わせたコメントをしてる
こぞってヘキサゴンの後追いをしてるというね…
もう古いって程人気がないのよバカ
カンペでもやり過ぎや
低能な人間はわからない問題を見るより自分でもわかる問題を間違える人の方が親近感湧くから
そういう方向ではなくなってつまらなくしたからダメだって言われているだけ
消えろ
これがやらせでアウトになったら「キミ本当は陰キャだよね。陽キャのフリはダメね。絶対に素の性格で出ろ」「問題が出されてもふざけず全力で答えること」「もしテンションあがらなくても無理にテンションあげちゃダメだよ」「体調悪いなら体調悪い顔でテレビに出てなきゃダメ」「こんなときに笑顔になるわけないだろ。面白くもないのに笑うな。何があっても絶対に本音を晒せ」ってことにならない?
予定調和的な、台本ありきな業界なんだろうし
売国棄民A旧戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A旧戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A旧戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A旧戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A旧戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A旧戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト公明党と財務省ザイム真理教の悪政
今のSNSと同じ
つるの剛士も里田まいもビジネスおバカだった。
今でも変わらんというのに
おたくが今出演してる番組にも台本はありますよね
じゃあそれもやらせ番組ですね
年寄りにまであんなことさせるんじゃないよ
>>87
芸人がMCの時も上手いツッコミ出来た時の切り貼りばかりだぞ
頭の回転良く面白いツッコミばかりしてる訳じゃない
ゲストやレギュラーメンバーも(ここは使われそうな場面だな。盛り上げて乗っておこう)っていう空気感で動いてる
アレは台本通りに動く
あれが本当にやってる事だと思ってたん?
わざと外して『えっ、違うんすか?おかしーなー』って見てて恥ずかしかっただろうがよ…
うっかりテレビに出ちゃってチヤホヤされた結果モンスターになった朴さんの例もあるしね。ガチの人はアカン。
あとよっぱらいに電話させてクイズ答えさせるやつとかなw
上宮高等学校ってスポーツ推薦でもそれなりに頭がよくないと入れない高校なのにそこ卒業したやつをおバカタレント扱いは流石にヤラセ臭いなとは思ってた
ヒカキンやらVtuberやらが歌うよりかはマシやったやろ
でも紳助が全然生きない番組だったな
馬鹿がそれ以下の馬鹿みて安心するだけの番組だし
実は嫌でした。はあそうですか。でもそれで素の自分で戦って、あのテレビ全盛期に他の女タレントに勝てたんですかね?
無理でしょ。特別取り柄がある訳じゃ無いんだから。だから事務所もキャラ付けしたかったんでしょうよ
ゲーム配信ばっかしてるゲーム好きのオバサンがFFもDQもやったことないとかね
めちゃイケの方は特番のときだけで、たまに見れるから面白かったのに、ヘキサゴンは毎週だったからなあ。
美しく高く飛べ!誇り取り戻すために〜♪
ただの大喜利合戦だと思って見てれば普通におもろい
日本人は見下す方が得意だから
ニュース番組風・バラエティ番組風等々と全部ドラマ
(台本通り)
最近だとマッサマンがやらせっぽいな
ヘキサゴンでやらせがあった
なんて言ってなくない?
別にヘキサゴンでやらせはない!
なんて事は思わんけど、印象操作ひでぇな
ホームラン級の馬鹿やなぁww
本当のバカ見るんだったらTikTokのコメ欄見ろ
ヘキサゴンとか比にならないバカいっぱいいるから
こんな感じの人生歩んでる♀があんなアホ丸出しの解答をマジでやるわけないだろ…
今もテレビに収まらずYouTubeでもリアルショー動画でも溢れてんだろ
それはそうとこの番組から音楽ユニット出しまくってバラエティ色強くなったのが邦楽暗黒時代の始まり
今も昔も儲けるのは馬鹿をカモるのが手っ取り早い
実況でもヤラセヘキサに格の違いを見せつけたって大盛りあがりだったし録画もまだとってある
パワハラクズの紳助に全権を与えるような真似をしたことや
お前も同罪や、一生反省してろ
YouTubeも含めてもう真に受ける人なんておらんやろ
あれきつかったあ後半の女子テストは。
めちゃイケもモー娘。もファンではあったけど
そっちのほうが驚きだわ
たまーに謎な人選の出演者がおった印象がある
切り貼り?
あれ台本じゃなくて本気で答えたのを編集しただけってこと?
演出って言葉を知らんのか
邦楽暗黒時代なんかねーよ
00年代も10年代もいい音楽はあるがお前が掘ってないだけ
ヒットチャート暗黒時代とかなら分かるが、AKBとかにそれは当てはまるが、
ヘキサゴン関連ユニットなんかほぼ影響してない
チャート入っても即消えてたし、ちゃんと売れたのは羞恥心の1曲目くらい
今じゃもうウケないだろうけどあの頃はそれでウケてたんよ
ボケて目立て!
ニュースだって決めてる話はあるだろ、みんなが適当に話したら終わらんか、誰も話さない
あと日本を絶賛した歌だしてたじゃん、あれも大好評w
芸人がおバカキャラなのに高学歴とかざらだし、本当に馬鹿だったら仕事無いよ
日本人を3バカトリオでバカにした歌リリースしてたよな
在日紳助が
学生時分でもしょうもなかったぞ
この人も知らん
無人島でなにかする企画とかツッコミどころが多すぎて雑
それでもガチだと思ってる奴がいてヤラセでもとにかく面白ければいいって言ってるオタクみたいな奴すら観なくなった
たぶん今の御時世ガチだと思われたら炎上するからって理由もあるかもしれない
バラエティ番組のタレントもリハーサルではどうだったとか普通に喋ってそれが面白ければ放送で使われたりする
アイツがバカ扱いすれば皆バカだと思わされるからね
YouTubeも同じだ
誰でも知ってるだろ。
別に当時の全てを否定してるわけでないけどもしやお前って0か100でしか判断できないアホなの?
音楽一本で勝負しない上に歌唱力も大したことない連中が幅をきかせるようになった始まりって話だが
わざと間違えてるだろ感丸出しだった。
おバカキャラだった、つるの剛士が短大の通信卒業して幼稚園教論と保育士免許取るし。
まともに漢字を読めなかった奴がそんなに勉強できるようになるのかと。
やっぱり嘘だったんだなと。
それにおバカキャラ貫くのもエンタメでしょ
問題と答えの映像変えたりして、親族も切れてたとか
今じゃなくてもアウトだわ
今のカスみたいな番組しか残らんっていうね
クイズ強い人に手を抜かせる系、問題の偏重等やらせのパターンは色々あるしな
まあいつもの日テレムーブなんだけどさ
バカがバカのふりしようとしてももともとバカだから地のままになるのが面白かったんじゃん
バカを演じるのを拒否するバカのミ◯ノみたいのはつまんなかったけど
あんな誰でもヤラセとわかる内容がなぜ人気だったのかわからんわ
結局なんの証拠も出なかったね
話半分でも足りないくらい
でも一昔前は、「ネットは真実、国民の本音」みたいに言うやつも多かった
電車男とかが流行った頃
ん?
一番バカなのはフジモンとかその辺り
あいつはマジモンだわ
羞恥心だっけ
つるのとブンシャカともう一人いたよな?
?
さんまのカラクリTVだっけ?
今はお笑い芸人の席はあるけど中身スカスカなのが多い
あれが本当に素なら生きていけないレベル
あいつが要らねって言ったらもう呼ばれないような中でレギュラー陣皆ゴマ擦ってたな
実際視聴者共はこんな自分よりもどうしょうもない馬鹿野郎が居るんだ!って悦に成れる為に必要だからな
今だってネットで底辺見つけては叩いて安心してる底辺だらけじゃん、そう言う事だ
格付けチェックも初期の初期は俗に言う大物がバンバン蹴散らされて誰も出演しなくなった頃がピークだったな
具志堅とかはさすがにナチュラルな気もするが
番組が長く続くとバンバン正解するようになって
最後はゲストが山瀬まみを褒めるだけの番組になってしまって「なんだかなぁ…」て感じだった
本人にもプライドがあったんだろうけどさ ボケ続けてた方が番組も続いたと思う
2になってからおバカタレントの番組に成り下がったのが悲しかったわ
バカを笑う番組なのにバカなフリしてる人と分かった上で見ても笑いにはならないと思う
関西芸人「東京に進出したら、ボケ一つもテロップで指示されてしんどい」
関東芸人「関西に呼ばれたら、全部自分たちで回さないといけないから戸惑う」
漫才のネタ中のギャグだけ繰り返し披露させて、漫才のネタ自体が受けなくなった漫才師を見ると可哀想になる。ネタ全部にテロップを流していた「関東のネタ番組」は、観るに耐えなかった。
芸人に対する信頼や尊敬の念が無かったり、視聴者を内心で見下している様な番組は淘汰されたら良いと思う。
最終問題で誰も答えられないようなガチの時事問題がでて
何故かそれをギャルあがりのあびるゆう一人だけが正解して
和田あき子かなんかが「何でわかったの?」って聞いたらあびるが
「何かで最近たまたま見たロシア関連のニュースにあった」的なこと言ってて
「そんなわけねえだろ!」っていう声にならない全国の視聴者のツッコミが聞こえた気がした
ヘキサゴンⅡはどこにヘキサゴン要素あんねん
台本通りにできないってことね
テレビなんだから普通のことでしょ
羞恥心♪
普通に真面目なんだと思う
だから出番が減ったのもやむなし
視聴者のレベルに合わせなきゃいけないから視聴者のレベルに合わせて演出する方も大変だっただろうな
そしてそれが一番人気になるというか重要なんだ番組にとっておバカキャラ
で後で本人に聞くとおバカキャラを頼まれて演じていましたって話に全部なるよな実際そうなんだろうけど
望まれるモノを見せる
「ガチ」のクイズ番組ではないってのは認識してたしTYなんだからこのレベルのはヤラセというか演出の一環
オレは後者だわ
ヤーさんに提供してたのコレだっけ?
やる相手しか島田紳助はやさしくないから