• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






日本人でもこの答えを
1stチョイスでいう奴はあまりいねえだろ。。






  


この記事への反応


   
『F1/エフワン』のインタビューで
「唯一の心残りは鈴鹿(サーキット)に行けなかったこと」
ってブラピが言ってるのやばすぎる
ブラピはプライベートでも来日するぐらい日本好きなので、
いつかまた来日して念願の鈴鹿サーキット来てほしいなあ😭🏁


昆布だし 酒 ネギ 鱈 ポン酢 酒

鮎が大好物だという
サッカー界のレジェンドもいることだし多少はね?

  
北大西洋名物のタラを揚げて、
酸味の強いソースをかけた料理は沿岸諸国の白人達に人気があるようです。
ここから白身魚のポン酢かけまで、距離は近い気がしますね。


絶対日本酒とセットで食ってるだろこれw



もしかして鱈チリ鍋かな?
美味しいよね



4092274262ポケモン生態図鑑

発売日:2025-06-18T00:00:01Z
メーカー:株式会社ポケモン(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0FBWF861Qブルーロック(34) (週刊少年マガジンコミックス)

発売日:2025-06-17T00:00:00.000Z
メーカー:金城宗幸(著), ノ村優介(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F5WYBM6Lドンキーコング バナンザ -Switch2

発売日:2025-07-17T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F2RN18WDRAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚 【予約特典】DLC「ロイドウ眼鏡」 同梱 - PS5

発売日:2025-06-19T00:00:01Z
メーカー:アトラス
Amazon.co.jp で詳細を見る




コメント(134件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:20▼返信
ママにハロワ連れて行ってもらった?
2.投稿日:2025年06月24日 13:22▼返信
このコメントは削除されました。
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:22▼返信
デカレンジャー参上!
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:23▼返信
白身魚は唐揚げにして欲しいな
ぶっちゃけ南蛮漬けでいいんだけど
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:24▼返信
味覚も爺化してて草
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:24▼返信
白身魚美味いよな
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:24▼返信
ホンマに言うたなら日本食好きなんだなぁとは思う
アメリカの日本食屋(店主が韓国人や中国人)の味付けはくっそマズイからな
日本に来て美味いと感じたならまあ金持ちだし良かった良かった
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:25▼返信
鍋のタラにポン酢つけて食うのはうまい
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:25▼返信
久しぶりにアマプラでスナッチみたけどやっぱ神だわ
ブラピかっけーし
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:25▼返信
白人様が好いてくださっている!
白人様が好いてくださっている!
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:26▼返信
歳とって肉より魚になったら
日本は最強クラスだろうなw
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:26▼返信
君たちくっさいなあ
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:26▼返信
食となったら結局日本の圧勝なんだよな
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:27▼返信
>>1
自演ハートえぐ
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:27▼返信
やっぱイケメンはレースの魅力に惹かれるんやな
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:27▼返信
食べたことない物ってのは印象が違うんだよ
特に大人になってから良さに気付いたものはな
同じくらい美味しくても後で気付いたものの方は特別感を感じて1ランク上みたいに扱っちゃうんだ
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:28▼返信
ブラピWiki>幼少時には日本の怪獣映画『フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ』を見て感動し、後年の2012年に開催された第84回アカデミー賞の授賞式でそれを語っている[6]。

これは親日家
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:28▼返信
ソニー役ってなんかわらってしまう
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:28▼返信
>>16
わかる
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:29▼返信
鰆もうまいよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:29▼返信
>>14
自演ハートえぐ
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:29▼返信
ポン酢は韓国起源だと知らないのか
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:30▼返信
白身魚もいろいろあるからなぁ
鱚とかならポン酢より天ぷらや😋
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:30▼返信
>>18
ニシくんイライラしてそう
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:30▼返信
日本人としても誇らしいです
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:31▼返信
>>22
ポン酢のポンはオランダ語なんてすがそ!は
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:31▼返信
まあ少なくともここの奴らよりは本物を食ってそう
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:32▼返信
ブラピは坊主でもカッコいいなぁ
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:32▼返信
白身魚のポン酢がけってどういう食い方なんだろ?
トラフグの刺身とかをそう言っているのかな?
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:32▼返信
>>18
ああSONNYじゃないのか
どんな作品かは知らんがバカにされてる悪タレの役なのかと思ったわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:32▼返信
日本酒好きなのブラピだったっけ
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:32▼返信
鈴鹿はしょっちゅうレースやってるから撮影スケジュール合わなかったのかねぇ
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:33▼返信
探偵ナイトスクープでも外国人がポン酢にドハマりした話もあったからポン酢が好きなのは伝わる
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:33▼返信
>>23
わかるうまい
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:33▼返信
>>21
ハート押してくれてありがとう
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:33▼返信
なんかずっとかっこいいな
同じ人間とは思えん
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:34▼返信
>>26
テコ朴愛読者なんだろたぶん
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:35▼返信
>>29
>23の人みたいにキスを開いて天ぷらにしてポン酢かけて食べるとうめぇ
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:39▼返信
>>1
もうお爺ちゃんやん
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:39▼返信
天ぷらならそりゃうめえよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:40▼返信
ポン酢が旨いからな
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:40▼返信
本当に親日家なら日本に住んでいるんですけどね
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:40▼返信
白身のポン酢ならフグ刺しやろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:41▼返信
>>11
日本かイタリアかってとこだろうな強いのは
海洋国家ならまぁまぁどこもそれなりにいけそうな気もするけど
英はまぁ・・・フィッシュ&チップスは普通だし・・・
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:41▼返信
ポン酢は、古くから韓国の宮廷料理で使われてきた「ポンス(폰스)」という調味料が起源とされています。このポンスは、柑橘系の果汁に醤油や様々な香辛料、そして朝鮮半島特有の発酵技術を加えて作られていました。特に、唐辛子やニンニクといった韓国料理に欠かせない食材が隠し味として使われており、これがポン酢の独特な風味を生み出す源となったのです。
16世紀頃、豊臣秀吉による朝鮮出兵の際に、日本の武将たちがこのポンスの味に魅了され、日本へ持ち帰ったと言われています。当時はまだ「ポンス」という名前でしたが、日本人の味覚に合わせてアレンジされ、次第に「ポン酢」として広く親しまれるようになりました。特に、柑橘類の豊富な地域で独自の発展を遂げ、現代の多様なポン酢が生まれたのです。
ポン酢が韓国の伝統と日本の食文化が融合して生まれた、まさに歴史が生んだ傑作であることは間違いありません。
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:42▼返信
ブラピなら最高級の白身食い放題だろ
鯛、クエ、ハタ、フグとかにポン酢つけて食うのが好きなんだよきっと
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:44▼返信
実際外人ってシンプルなの好きそう
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:44▼返信
イケメンは坊主が似合うよね…
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:46▼返信
白身魚は塩で食べるのが1番好きやな
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:46▼返信
さすがにこれはイメージダウンになるだろ
納豆の方が良かった
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:47▼返信
それは食べ方であって料理名じゃないから日本人から出ねえわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:48▼返信
しぶいチョイスだな、外人でポン酢とかw
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:50▼返信
>>42
アメリカで仕事してるのにか?アホか?www
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:51▼返信
やっぱ寿司がいいかな
煮ても焼いても美味しいけど今の所寿司が一番
高い店行ったらこの感想も覆るかもしれんな
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:52▼返信
>もしかして鱈チリ鍋かな?
美味しいよね

白身魚のポン酢がけって言ってんだろ
鍋なら鍋って言うだろうが
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:52▼返信
そりゃブラピだってもう初老だし
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:54▼返信
下級国民が食べられない、クソ美味いもん食ってんやろな
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:55▼返信
ごーまるさん

59.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:56▼返信
暫く見ないうちに渋くなったね
いい歳の取り方しとる
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:56▼返信
白身魚は生なのか煮たのか焼いたのか?
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:57▼返信
※50
なにがどうなってイメージダウンになるんだよw
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:57▼返信
>>22
不要な唐辛子を日本から安値で輸入して漬物の製法まで教えてもらって我が国の文化とキムチを誇らしげにしてるの面白い歴史だよねw
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 14:01▼返信
>>58
エドウィン
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 14:01▼返信
こっそり💩トンスル💩をかけてあげる…それが韓流のやさしさニダ
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 14:04▼返信
たこ焼きも
ポン酢で食べるのかな
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 14:05▼返信
>>45
オチなしか?そのコピペ
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 14:07▼返信
どうでもいいけどF1にあの歌は合わないからCM差し替えた方がいいぞw
逆効果や
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 14:17▼返信
>>1
よかったね
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 14:23▼返信
>>32
リアルGP開催中に撮影やってるから関係ないぞ
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 14:28▼返信
ポン酢って日本だけだと思うけど、外国人からこのワードが出るのはビビる
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 14:31▼返信
ビーガンやから肉食べんのやろ元嫁の影響かね?
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 14:32▼返信
またハラスメントしてる
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 14:32▼返信
魚にポン酢はしぶい
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 14:35▼返信
単なるアル中
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 14:36▼返信
元妻が超反日だから反日かと思ってた
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 14:49▼返信
ブラピの年だと日本酒と完璧な布陣よな😤
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 14:55▼返信
白身魚にポン酢?白子じゃなくて?
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 14:58▼返信
ヨーロッパ系だからフィッシュアンドチップスとか食ってそう
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 15:00▼返信
ポン酢がうまい
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 15:00▼返信
>>7
むしろ白身魚のポン酢かけなんて日本人あんま食わんくね?
家庭では焼き魚に醤油とレモン(スダチ・カボス)の代わりにポン酢かけることあるかもしれんけど
ポンズソースって何十年も前から意識高い系の欧米の料理人には知られてるから、プラピが食べたのはそういう人らが作った創作和食のような気がする
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 15:04▼返信
ワロタ
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 15:05▼返信
トミー・リー・ジョーンズも鮎の塩焼き大好物だしな
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 15:08▼返信
タラの鍋とかも好きそう
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 15:09▼返信
アメリカさんはマヨネーズやらケチャップやらの料理が好きかと思ってました♠️
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 15:31▼返信
今こんな感じか
昔よりかっけぇな
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 15:39▼返信
>>71
ビーガンなら魚もアウトだよ馬鹿
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 16:08▼返信
白子も食ってそう
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 16:16▼返信
ブラピが日本の居酒屋で酒飲んだ事あるのは理解したw
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 16:17▼返信
白子ポン酢の事かも知れんね
それなら接待で食べる事あるだろうし気に入って挙げるのも分かる
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 16:21▼返信
私ハ、キムチが大大大大大好キデース。韓国、愛シテマース
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 16:23▼返信
フグの事だろ?
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 16:23▼返信
🐷「マリオ!」
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 16:29▼返信
俺の知ってるブラッドピットじゃない。俺に知ってるブラピはこんな禿げで丸くない
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 16:34▼返信
分かるわ、
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 16:38▼返信
ポン酢はステーキにかけても美味いからなあ
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 16:44▼返信
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 16:59▼返信
ふぐ刺し食ってみ?飛ぶぜ
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 17:04▼返信
わいはホイル焼きかと思ったんやが
鍋って線もあるのか・・・
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 17:11▼返信
サーモンムニエルにバターポン酢
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 17:52▼返信
>>86
ビーガンはさらに玉子と牛乳もだめだよ
ベジタリアンより制限があるから
101.投稿日:2025年06月24日 17:52▼返信
このコメントは削除されました。
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 18:00▼返信
カツオのたたきってスライスした玉ねぎとポン酢がうまいのであってカツオがうまいわけじゃない
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 18:13▼返信
この人ヴィーガンだったよなそう言えば。確かアカデミーかなんかのアフターパーティーのディナーもメニューも
ヴィーガンメニューにとっ変えさせたって記事読んだ記憶が。KFCかどっかの社長に鳥を殺すなとか手紙送ったりとか。
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 18:36▼返信
日本凄い
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 18:56▼返信
天ぷら好きそう
106.投稿日:2025年06月24日 19:02▼返信
このコメントは削除されました。
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 19:26▼返信
※106
韓国、ショボくてゴメンニダ・・・・
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 20:22▼返信
もうさ親日認定とか止めろよ

日本の食い物がすきなだけで、日本の文化が好きとか尊重とか別次元だぞ
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 20:32▼返信
人種関係なく好みがジジイになるの草
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 20:36▼返信
高級な料亭とかで接待されてるんだろうなあ
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 21:12▼返信
鍋だろうな ポン酢自体美味いが白身魚が他の素材のだし吸って美味くなる
自分は魚嫌いだけどあれは関係なく食えるし
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 22:45▼返信
お前らは『肉』としか答えられないしな
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月24日 23:37▼返信
「エフワン」が「エビチリ」に空目した。そんだけ。
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 00:33▼返信
では、教えてくれ。
ポン酢の"ポン"とはなんのことだ。
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 01:56▼返信
あれは地味に旨い
鍋とかもポン酢でいっちゃうか?
久保田でも飲みながらな
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 02:39▼返信
もう好きな日本~聞くインタビュアー死んだらええのに
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 11:55▼返信
やってることが支那人と同レベやん🤪😅🤣😇
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 12:07▼返信
もろ外国人の答えだろ
なんの料理だよ
ふぐ刺し、鍋、天ぷら、フライ
白身魚にポン酢かける料理なんていくらでもあるから日本人ならこんな意味不明な答えはしない
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 12:11▼返信
>>51
それね
しかも白身魚って広すぎ
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 12:14▼返信
>>55
白身魚の何料理だよって
日本で料理に対して白身魚なんて表現するののり弁の謎フライだけだし日本人なら「白身魚のフライ」って言う
だから白身魚にポン酢だけじゃなんの料理か特定できなくて当然
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 12:15▼返信
>>65
たこ焼きはポン酢も塩も美味いぞ
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 12:17▼返信
>>77
お前ふぐ刺し食ったことないだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 12:18▼返信
>>89
これ日本人には理解できないよね
白身魚フライにポン酢
ふぐ刺しにポン酢
鱈鍋にポン酢
どれだよってなる
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 12:19▼返信
>>91
ふぐ刺しを白身魚って言うかな
白身魚をポン酢って答えがまさにザ外国人って感じ
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 12:21▼返信
>>115
久保田wwwいつの時代の話だよ
今人気もないし置いてる店全然ねーぞ
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 20:57▼返信
好きね😃
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 20:58▼返信
あなタ…ワタシオンジンネ
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 21:02▼返信
ドカタあたし「はぁ?」
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 21:03▼返信
どうでもええわ…すんごいっどうでもええわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 22:04▼返信
💬さんウキウキでないですか?
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月27日 15:54▼返信
いや、直前に食べたもの言っただけやで
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月27日 20:56▼返信
還暦直前でこの撮影、ブラピすごい。
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 16:23▼返信
フグの刺し身でしょ
134.投稿日:2025年06月30日 08:02▼返信
このコメントは削除されました。

直近のコメント数ランキング

traq