『鬼滅の刃』煉獄さん爆食い「黒毛和牛 無限 牛鍋弁当」7月から販売開始 | ORICON NEWS
記事によると
・明治4年(1871年)、牛鍋店を創業以来、150余年の歴史を誇る肉の老舗・柿安本店は、アニメ『鬼滅の刃』とのコラボ企画第2弾として、オリジナルクリアファイル付き『黒毛和牛 無限 牛鍋弁当』を販売
・期間は2025年7月18日(金)~8月17日(日)で、惣菜ブランド「柿安ダイニング」や「柿安 牛めし」など全国65店舗で実施。予約はWEB予約サービス「カキヨヤク」にて7月15日午前9:00まで受け付けている。
以下、全文を読む
この記事への反応
・予約してしまった。
・もちろんいのりんが売ってくれるよね
・映画上映当時、子供たちが「うまい‼️」を連発してたのを思い出しました
・これほんとにマジで美味しそう〜!!!
・…見た時、凄い数だったか…💦
・めちゃめちゃ美味しそう
🍱(*´﹃`*)❤️
ちなみにクリアファイル付きで1個2500円。
煉獄さん稼いでますわぁ~
煉獄さん稼いでますわぁ~
TVアニメ『葬送のフリーレン』Original Soundtrack
発売日:2024-04-17T00:00:01Z
メーカー:Evan Call(アーティスト)
Amazon.co.jp で詳細を見る
悪役令嬢の中の人~断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします~: 4【イラスト特典付】 (comic LAKE)
発売日:2024-02-24T00:00:00.000Z
メーカー:白梅 ナズナ(著), まきぶろ(著), 紫 真依(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
by Amazon 令和6年産 会津産 無洗 精米 コシヒカリ 5kg 令和6年産
発売日:2015-06-08T00:00:01Z
メーカー:全農パールライス
Amazon.co.jp で詳細を見る
MF GHOST PRESENTS SUPER EUROBEAT × ORIGINAL SOUNDTRACK NEW COLLECTION
発売日:2024-02-28T00:00:01Z
メーカー:TVサントラ(アーティスト), Himika Akaneya(アーティスト), ARAKI(その他), AmPm(その他), AILI(その他)
Amazon.co.jp で詳細を見る


高っ!赤いガンダムのプラモ買ってもお釣りくるわ
原作者ももう少し賢くなったらどうか、暇を持て余しているだろうし
さすがに2500円を前面に出したら都合が悪いか
3期製作中
早く南海トラフ地震で日本人が被害に合わないかなぁつまらん
日本には日本人以外もいるよ
たっか
圧倒的にチーズが足りない。
10月に3期や。
うまい!うまい!うまい!
決めつけの刃
今こんなに強気の値段設定で売れるんか?
豚丼向けの商品だろ、これ
帰りにあるから黒毛和牛の牛めしはたまに買って食うけど
美味いことは美味いので、下手な安飯コラボよりかは
キャラ代に納得出来るなら損にはならんと思う
後期高齢者が現役で頑張っているドラゴンボールを思い出して黙ろうと思った
けど書いてしまった
安くないけど
乗客守り抜いたとか知らんし
そらアニメシリーズラストの劇場版3部作やるんだから色々施策するやろ
うん、クリアファイル直接擦り付けるらしい
Xでの映画のリポスト数見る限り
全盛期とまでは行かなくてもまだそこら辺のアニメよりは普通に勢い自体はある感じだしなあ
ただ、コラボカフェ系の暴利とかの例を見るに
その辺の層なら出せる金額ではあるか
あいつが有名になってから煉獄さん人気ガタ落ちしたよな
集英社はコロアキを訴えるべきだった
同じ値段で売ってる柿安2段弁当の方が遥かにいい
反日低学歴は災害や戦争起きて欲しい奴らと同じなんだよね
今の社会で底辺這ってるから壊れて欲しいんだろ
成功者の足を引っ張る韓国人と同じメンタル
この世で一番惨めな奴らだよ
でもその値段なら自分で作るわ
クリアファイル付いて高級和牛弁当が
この値段なら妥当やん
煉獄さんってここまで人気出るようなキャラにするつもりなかったでしょ?って
六四天安門事件
人気なんて作者が決めることじゃないでしょ?
知らんがな
買って食べたけど普通に美味しい
ただ2500円は高えなって思った 味的には1500円?
もう死んだ煉獄さんをアホみたいに出してくるのやめてほしいわ
ワニかよ
美味しいだろうけどさすがに煉獄さん価格だな
恐ろしいことになりそう
ちと高ぇけどクリアファイルを500円にすると利益出んか
なら5,800円ぐらいしても良くね?🤔
たぶん海外でも人気なのだろう😅
その牛めし普段は
幾らで売っているの?😅
そうそう。
編集社が決めるんだぞ?🫵😅
柿安のブランドイメージあるから、コンビニようなクズ肉じゃないだろうし
なんだよなこれ
呪術の五条悟ェ
しかし間違いはない
牛鍋系の味が気になるなら普通の総菜がデパ地下で売ってるから買ってみ