Nintendo Switch™向けに初リメイク『悠久幻想曲リバイバル』グラフィックを大幅リニューアルし今冬発売予定!
記事によると
株式会社タイトー(本社:東京都新宿区、以下タイトー)は、友情育成シミュレーションゲーム『悠久幻想曲』のグラフィックを大幅にリニューアルし、初のリメイク作品となる、Nintendo Switch™用ソフト『悠久幻想曲リバイバル』を、この冬に発売することをお知らせいたします。公式サイトや公式Xも本日公開し、発売を記念したXでのキャンペーンをあわせて実施いたします。
【『悠久幻想曲リバイバル』とは】
『悠久幻想曲』は株式会社メディアワークス(現株式会社KADOKAWA)より1997年に発売され、以降3作品、トリビュートタイトルをあわせ、シリーズ累計75万本を販売した育成シミュレーションゲームです。女性キャラクターの恋愛シミュレーションゲームが数多く発売される中、あえて男女両方のキャラクターを登場させ、恋愛ではなく友情をテーマにしたことで人気を博しました。
『悠久幻想曲リバイバル』は、シリーズ第1作目の 『悠久幻想曲』を、初めてリメイクを行いNintendo Switch向けのゲームとして発売します。
本作では、オリジナル版のキャラクターデザインを担当したmoo氏が、自ら全キャラクターをフルリニューアルし、オリジナル版の特徴や雰囲気を損なうことなく、現代風にブラッシュアップします。また、ゲームの開発は、当時の「悠久幻想曲」の主要開発スタッフをはじめ開発に携わったメンバーが多数在籍している株式会社ブリッジが担当。当時の雰囲気を熟知したスタッフがリメイクを行い、当時の思い出を想起させながら、今また改めてプレイしたくなる作品を目指します。詳細については、今後の情報を楽しみにお待ちください。
以下、全文を読む
/
— 『悠久幻想曲リバイバル』公式アカウント (@TAITO_yuukyuu) June 30, 2025
📢㊗Nintendo Switch向けソフト
『#悠久幻想曲リバイバル』今冬発売予定❗
\
友情育成シミュレーションゲーム『#悠久幻想曲』の初のリメイク作品となる『悠久幻想曲リバイバル』発売決定!
公式サイトとXで最新情報をチェック✍️✅
続報をお見逃しなく!✨
公式サイト🔻https://t.co/JvxvvPKUAF pic.twitter.com/0GlZyeWhhH
この記事への反応
・悠久幻想曲がswitchで出るのか!こりゃーついに買わなきゃいけなくなりましたなぁ・・・
・マジかよ悠久幻想曲出るんか! 学生の頃めっちゃやってたな
・悠久幻想曲リメイクは本当に嬉しい! メロディめっちゃ好きだったから必ず買うわ⸜( ᐛ )⸝
・悠久幻想曲リメイクで 『ソシャゲじゃなくて良かった』 と思ってしまったのは自分だけではあるまい
・悠久幻想曲、どちらの歌を歌うかでプレステかセガサターンかどっちでプレイしていたのかわかってしまうやつ
・悠久幻想曲懐かしすぎるだろ!! ・・・・で、どんなゲームだったっけ?(忘)
・懐かしい… 友人にやたらハマってる奴いたなー 個人的には悠久幻想曲2が面白かった。
・悠久幻想曲…2と3とあとデバイスレインもお願いしたい。本当に。
まさか今になってリメイクされるとは
てか28年前・・・!?
てか28年前・・・!?
ドラゴンクエストI&II - Switch2
発売日:2025-10-30T00:00:01Z
メーカー:スクウェア・エニックス
Amazon.co.jp で詳細を見る
【PS5】ヴァレット/VARLET 【メーカー特典あり】 【予約特典】スペシャルミニアルバムCD
発売日:2025-08-28T00:00:01Z
メーカー:フリュー
Amazon.co.jp で詳細を見る
星のカービィ ディスカバリー Nintendo Switch 2 Edition + スターリーワールド -Switch2
発売日:2025-08-28T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る


見たことも聞いたこともないようなゲームだし
ステルスマーケティング😡
アンサンブルで声が付いたキャラは関智一だったし
そういう作品があったんだな
スイッチの客層って…🐷自慢のキッズは何処?
ゴキステじゃ今の時期は熱暴走おこすからプレイできないかもしれないねw
また古いギャルゲーかよwきんも任天堂Switch
ゴキステってSwitch2のことか
熱暴走起こすからSwitchなんだな
だが味があったしキャラには魅力がそれなりにあった不思議なゲームだったよ
でもリメイクされてもなぁって部分はあるw
声優が下手なのはウィザーズハーモニーで悠久は超豪華だよ
Switch2ハブw
シーラが一番変わってるわ
当時の音声流用か、新規キャストのどっちやろな
順調にVITA化してて🐷ちゃんもさぞ喜ばしかろうwwwwww🤭
う、うるせぇ…😡
ニシくんの本音
だけど言えない
言ったら自分たちの洗脳が解けてしまうから
ただでさえオタク臭い任天堂界隈が更に臭くなってしまうなwwwwwwwwwwwwwwwwww
元はPSとサターンだったのに
やはりレトロ専用ハード ニンテンドースイッチ
レトロゲームファンはそっちにしかいないのか
レトロゲーは最後の砦なんだろ
互換で動く(かもしれない)けど可哀想だろ
事件は起こすなよ?w
ありがとう山下買取保証
古臭い物が出た時点でどうでもいい
勝手にやってくれ、と
ただしイキるなよ?
ならんわバーーーカ
Switch2買って何やんの?
落ちぶれてんのは任天堂界隈だけ
しょっぼいリメイクで濁されてる時点で恥ずかしいと思わんのか、あんたらは
Switch独占というのがミソ
クソソフトしかなくて発狂しすぎwww
国内向けだからSwitchにしたんだろうけどファミ通の数字ほど国内に流通してねえぞ?
その上Switch2互換に対応してないとソフト会社が叩かれるクソ界隈
買えなかったらSwitch1買うわ
PSユーザーはレトロゲーム買わんのか?
豚ってヤツは…Switch2はまだしもSwitchすら買ってないとか任天堂推しのくせにガイジだろ
要らない
レトロにしても先代ハードでも作れるような手抜きリメイクとか終わってんのよ
Switch2で動く保証はないけどな
PSで出てるソフトだからなw
抽選に応募してたけど今となっては当選してなくて良かったw
育成シミュレーション
PSユーザーは騙せないので、スイッチで出したろ!
なんで1の方なんだよって思った
7月3日公示7月20日投開票
しっかり政策確認
空いた時間さっときがるに投票できますよー
残念ながらリメイクは新作じゃないんや…
現代の力で再現してるだけだからなんも変わらん
当時トップクラスの人気声優(現在のレジェンド)集めてたはずだし、そんな下手だとは思わんかったけどな
比例代表はれいわ真選組
今見るとさらにダメだわ
正しい政党名すら書けない知能なの草
育成に時間かかりすぎだし戦闘シビアだし仲間は使えないしと厳しいゲームだった
PSのソフトが並んでるの草
老人が残飯売りつけてるのに嬉しいとかw
かないみかと氷上恭子と畑亜貴だったような気がする
実際そんなとこだろうな
マリちゃん危機一髪とか
エアコンバット22は欲しい
流用してるやつに出来る機能とかありそうだ
サイレントヒルf出ないんだって?
そんなに悔しかったのか
アドヴァンスト ヴァリアブル・ジオ サターントリビュート
と、発売して
ファーランドサーガ I & II サターントリビュートも発売予定と
珍しくサターンでしか発売されてなかったソフトが移植されてきてたけど
今度は悠久幻想曲のリメイクか。
ときメモやToHeartもリメイクされたしなんかすごい時代だな。
まぁキャラの絵がアレじゃあ仕方ないかもしれんが
ワシもデカレンジャー👴
40代オッサンのワイにストライクで草www
ときメモと良い、東鳩と良い、任天堂はこの路線で行くんか?wwww悠久が来るとは思わなかったのでちょっと衝撃だわwww
ただ個人的には、悠久よりエターナルメロディの方が良かったかな
後、ここまでやるんならセンチメンタルグラフティ、卒業クロスワールド、ブルーブレイカー、Noel1~2、この辺もリメイクして出してほしいわ
頭ん中ナカイドかよ
あれ一応新作な
あとSwitchで出てるレトロゲーでコケなかったのなくね?
平和新鮮愚民
コケたと言ってもパケだけで19万も売ってるんだから失敗というわけでもないぞ
サクラ大戦というネームバリューからすれば、というのとソシャゲのほうの爆死とセットで言われることが多いのでイメージが混同してるのかもしれないが
サターン忘れられてて草
ザンパンマーン
因みにSwitchは持ってるがこの手のものはPSでプレイしたい
新しい(古い)ソフトよ!
どうぞどうぞ😂wwww
嘲笑は発狂
嘲笑は悔しさ
これはやるべきなんだ。
本当に素晴らしいのだ。
女
子供
オッサン
古参
PSユーザー PS2の栄光が忘れられない残党
PSとサターンでオープニングやイベントが違ってたから
サード不在で目立つからでしょ
どうすんのあのゴミハード
ひょっとして:山下
キャストどうすんのさ
いい加減任天堂ははちまやAltを訴えろよ
ライターやコメ欄のPS信者が誹謗中傷や、名誉毀損、信用毀損、業務妨害を日常的に行ってるじゃねぇか
こいつら一度痛い目に遭わせないとずっとネガキャンし続けるぞさっさと訴えろよ
おれはそっちの方が欲しい
それと同時に
どうせなら東鳩みたいに3Dにもして欲しい
このゲームに性能は必要ないからww
1と2だけでいいや
PS5が6006台、Switch2どころか旧Switchの半分の週販な惨状を必死に誤魔化そうとしてるw
海外に逃げたらもう完全に日本人にPSが嫌われてる自覚はあるんだな
日本のPSゴキブリは海外PSファンにすら買いもしないのに海外PSに寄生してイキってる寄生虫やお前ら買わないんだからソニーの決算気にする必要ねーよとバカにされまくってるぞw
お前がやれよwww
パーペチュアルブルーこそフルリメイクすべきなのよ
🐷語はワケワカラン
ゲームは買わなくてもサントラはめちゃオススメだよ
今見ても凄まじいキャスト陣の凄いアルバムだよ
なんだ…この異常な妄想文は?
ゴキ「海外でPSは売れてる!」
海外PSファンコミュニティ「買いもしないのに寄生すんなよ寄生中wお前らが買わないからPS4がスイッチに4000万台差も付けられてる主要因だろw買わないのにソニーの決算気にする必要ないよね」
悲しいな
アルベルトは音痴設定だったのにそうして……
ゲームでは珍しいかもしれない
現代で出すなら主人公の性別は選べるようにしてくれ
原文で頼むわ、お前の怪しい翻訳じゃ嘘だろ
お前らが頑張るほど一般人のソニーへの嫌悪感が増して、PSが売れなくなるという皮肉
ソレって任天堂信者じゃね?
過去のボイスをそのまま使うんじゃないか
テキストは変えないだろう
音質が悪く聞こえるかもしれない
調整するだろうけど
本物の音痴が別にいたしなw
サントラでは頑張ってたが
あっちはアークシステムワークスだしな
数年前に続編的なの出たが
原文がないんじゃ、君の妄想だね
まぁ良いけど移植は楽じゃあないぞ
1から作るとかしないとまともに動かないと思う
わかってないな
ヱロゲを数百本とやりつくすと
こういうゲームをしたくなるんだよ
ゲームを移植するのは簡単じゃあ無いと思う
死んで良かったね
サントラで出してくれ
俺の希望はそれだけ
絵じゃん
釣りが下手
モニターのアス比がそもそも違うから
イラストも描き直すんだろ
シミュレーションパートや
育成パートでエラーが出そうな気がする
サターンのゲームはクセが強い
わざわざ良いねとか今のキッズみたいに押さないよw
たしかこれ系の初代で棒読み声優だらけを叩かれた結果じゃないかな
実際酷かった
2作目のエターナルメロディは島本須美とか有名どころが目立つ
ヴァネッサの中の人は鬼籍に入っちゃったし音声データ残ってるならそうするとは思う
フルボイス化するってなら話は変わるが
間違っても叩き棒として使うなよ?w
もう遅い
豚が既にイキってる🤣
それ、ウィザーズハーモニーと間違ってね?
声優は当時でも人気の人達ばっかりだぞ。
ステラーブレイドもSwitch2で出るみたいだしね
加齢臭がしますwww
令和7年やぞ
やたらおじさんが持ち上げたプリンセスメーカーとかいうのも全く売れなかったみたいなんで
PS5だけどSwitch2向けに移植するのたいへんだろうな
ソニーにサポートしてもらえれば神だな
オンライン周りは優秀だし
まぁそもそも任天堂ハードなんて陰キャ御用達ハードはオタク向けくらいしかまともに売れないからね
販売の仕方としては東鳩と同じ
まぁswitch2が早くも散々なことになってるからな
心の拠り所を笑ってやるな
しょうがないじゃん
任天堂ハードなんてそもそも陰の者しか買わないハードなんだしwww😅
5000本ぐらいは売れるはず…
switch2買えばいいのに
よかったな、ぶーちゃん…
どうせ集計不能、switchだし
ゲーマー「ハァァァァァァァァァァ(クソデカため息)」
いらねーけどこれSwitchじゃん
Switch2いらねーなw
任天堂も自身のファン層を正しく認識してるって事か
高度経済成長期の日本が舞台のゲームね
高度経済成長期のソニーと同じでオワコン
ファンタジー作品が普通に有った頃の
ファンタジーなストーリーのゲームだよ
終わってないが
むしろソニーは今が絶頂期だが
あの頃は社長の方針でギャルゲーとか無縁な会社だったのに
とか真顔で言い出す程墜ちぶれたなんだね任天堂おじさんってwww
任天堂じゃそれが精一杯だろ
俺等は祝福してやってるのに何が不満なんだい?😅
任天堂は64とかパーティーゲームのイメージだったのな
ゴールデンアイやスマブラやマリカ
下手するとブヒッチ2で動かん可能性もw
東鳩と同じだって言ってるだろ
Switch2だとたぶんまた起動できないよ
今の🐷に事実陳列は危険だ
そのうち人とか刺しかねん😰
黒電話とか今の子供は分からない人が多いだろうし
サードにSwitch2見捨てられてんじゃん草草
PS4で出さないのは売上悪かった?
ゴキよ恐ろしいか
エタメロの方が発売先やで
今日休みでよかった
何年前のユーザーだよ
もうおっさんを通り越しておじいちゃんになってるよ
365日休みじゃねーかw
言われてた悔しかった無職かな?
なつかしいわ
墜ちぶれたなよね任天堂信者って
今や任天堂を受け入れないあらゆる方面に喧嘩売る程に
特殊依頼で双六ゲーみたいになってたのもそのままなんかな
サードには山下マネーを積まないと基本的にスイッチングハブだしな
王者専用ハードそれがSwitch
興味ないソフトの記事も荒らしに来る無職暇すぎだろ
任天堂ハードらしい安っぽさでそのほうがいいじゃん
子安とかデビューしてだろ。棒読みといわれたらまあ
Switch1向けで草
懐かしいなぁ
この頃から友達付き合い変えておけばよかった
40代前半はジジイなんか?
流石に見習い声優ではないけどw
ゴリラはswitch2独占だろ?😅
朝っぱらも暴れとるんか無職🐷は
・ゴミハード
・爆死確定
ToHea…うっ頭が
美少女ゲーム「きんもー」
コイツが連投しだすとすぐ分かる
終わってるw
28年前とか古すぎて普通に初見だわ
いい歳したおっさんが必死になってるの怖ない?
きっと思い入れがあるんだよ
リメイクでアクションとか動きのある要素加わったら評価は逆転しちゃいますが
書けるけど文字読めない系?
その年齢で仕事もせず一日中ネットを荒らしとるんか…キモイな
スイッチに出るってことはスイッチ2でも互換で動くっていう事
50前後のおっさんが毎日毎日飽きもせず妄言わめき続けてるって考えるとめちゃくちゃ怖い件
互換性のないソフトもあるぞ。ライドウとかがそうだが
互換性ありって書いてないなら微妙じゃね
動くように作ると更にコストがかかるな
パブリッシャーは大手でもデベロッパーに開発機がなければ東鳩みたいなことになりかねんし
結構前から任は昔のギャルゲーのリメイクをかき集めてるよ
実際ONEとか出してたし……
まあ実態はフルッチの趣味っぽいけどね
よく見ろ
Switch2じゃなくてSwitch1だ
こんなのでもSwitch2ハブw
そんな!3000億使ってPSハブ推進してるのにそんな~
黒人ゴリラ女の分厚い胸板に抱かれて慰めてもらいなよ
ゴリラは8.5GBしかないって言ってるだろ😡
バナンザって女だったのか
完全に当時のファン向けなのかな
そう、Switchならね
ゴキブリ泡吹いて死亡w
まさか任天堂無罪とかいうツイフェミみたいなダブスタはしないよねぇ?w
泡吹いて死んでるのは任天堂と金で買われたサードな
電撃を出してたメディアワークスは、もともと角川春樹に叛旗を翻した弟の角川歴彦が、分離・独立して作った会社や
買うわけねーだろゴキブリ
スイッチ独占という事が大事
独占の無いゴキステ民には分からないかww
発表だけ時限独占は任天堂起源と言ってもいいくらいだし
ブタるスタンダードだったなw
電撃はこれと前作にあたるエターナルメロディを
ときメモと同格に扱ってたんだよね
Switch2がサードにどう見られてるかがよくわかるなぁ
だからって今リニューアルもなあ
PS4版が発表されたら買うかもってとこだ
出来てみるとコレジャナイってのばっかだよねこれ系って
最近でもTo Heartがそうだったし
Switchのメインユーザー層狙ったメーカーの戦略だろ
中小のSwitch謎時限独占はかなりあるしこれもいつものパターンやろね、大作はハブ確定だから小粒時限しまくる戦略なのかな??
あーw
これじゃお金が女児以下の貧困層だから買わぬっちじゃなくて買えぬっちだなwwww
なお無職絵文字🐷爺さんは自慰とうんこだけはいっちょ前にする模様
シレン6やときメモいつPS版でんの?w
明日には7.2かな?w
まさかのsteam版もなしとか
AIにでも頼ってろよ
3はゲームシステムと難易度のせいですごく遊びづらくなって残念だった
リメイクするなら1と2をセットで出してほしいな
今更初代のリメイクって続きが出せるかと言う心配とファンディスク部分どうするのって心配があるから
それとも当時の開発チームに携わった人間は退社してるとか?
てかタイトーかぁ…今スクエニの傘下やんな…意欲的に活動させろやスクエニっ!!
ダラバーの完全版出せや CSもACCも中途半端やねん PS4版のDLC全部盛りで良いから
それともあわよくば新規もと思われてるんだろうか
altでBANされたんじゃね?
懐古向けに当時の原画をそのまま使うか、新規向けに「もっと上手い人間を連れてこい」
ニシの爺様は知っているのか?
もともとサターンのコレシカナイ需要で売れただけ
マジで今の日本のゲーム業界って
新しいもの作る金もセンスもなくなってんのか
取り上げてる奴をブログで取り上げてるだけだからな
試しに自分のマイナー趣味で検索かけても、SNS検索内だと超人気趣味と錯覚できてしまう
それで調子乗って外で話すと誰も興味がない話を振るおじさんになるから気をつけなきゃな
Switch2 サイバーパンク2077 解像度ゴミ フレームレートガクガク酷すぎ→事実
『任天堂決算大幅減収減益』→事実 おい信者ソフト買ってやれよ!
とかいうカッコイイ技名がスコだったな2だけど
良い意味で砕けたりメタいギャグがちゃんと面白かったのはおぼえてる。