• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

三児のママさんのツイートより






みさえがいつも昼寝してるイメージがあって
子供がいる家庭の解像度が低い時は
昼寝気持ちよさそうやなぁとか思ってたけど

自分が子供出来た後に見ると
ひまわりがまだ0歳だから夜まとまって寝れてなかったから
リカバリーで昼寝してるんだと思ったら
謎に泣けてきた








  


この記事への反応


   
そうなんだよね 
三食昼寝付きなんて言葉あるけど、
夜中起きてたり、家族のために遅く寝て一番に起きて準備してだよね 
昼寝でもしないと病気になる


しんちゃんはあの年齢で普通に大人と論理的な話が出来るし
0才児の世話やあやしも出来て
スーパーお兄ちゃんすぎる


ほんまこれ思った
私も赤氏と一緒に昼寝するから
ひまちゃんも夜通し寝てくれないんやなって

  
みさえ本当最強…
小さい頃ぐーたら3段腹のママって思ってたけど
今見るとスーパーママ…😭
みさえうちにヘルプに来て……


これ改めて見たとき
洗い場が我が家、食卓上も我が家だわ・・・って思った。
解像度が高すぎる



ひまちゃん時々夜泣きしたり夜寝ないって描写ちゃんとあるんだよね
あんなに動き回る0歳児、賢く元気すぎる5歳児相手にしてたら、
昼に0歳と一緒に少しでも寝ないと絶対ぶっ倒れる笑


「専業主婦は3食昼寝付き」ってよく揶揄されるけど、
あの昼寝ってサボって寝てるというより、
寝ないと持たないから寝てる側面もあるよなあって思ってた。
外でフルワークの人はめちゃ偉い。体力ある。




みさえの昼寝とおやつは
戦士の休息なんだよなあ
1番手のかかるであろう
ヤンチャ幼稚園児と0歳児かかえて
ほんまお疲れ様やで



B0FFB1MXWPグッドスマイルカンパニー[GOOD SMILE COMPANY] PLAMATEA キューティハニーNova キューティーハニー ノンスケール 組み立て式プラモデル

発売日:2026-01-31T00:00:01Z
メーカー:グッドスマイルカンパニー
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0FCFS3WDWBLUE GIANT MOMENTUM(5) (ビッグコミックススペシャル)

発売日:2025-06-30T00:00:00.000Z
メーカー:石塚真一(著), NUMBER8(その他)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F13HRGK2【PS5】DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH (デス・ストランディング 2: オン・ザ・ビーチ)

発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F5QJ6CCLたまごっちのプチプチおみせっち おまちど~さま! -Switch

発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る




コメント(152件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 09:39▼返信
本当に女にとって地獄だこの国
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 09:40▼返信
別にひまわりが生まれる前から昼寝してただろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 09:40▼返信
完全にニートが堕落して仕事してもないのに疲労感だけ貯まる奴じゃん
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 09:40▼返信
また私達可哀そうアピールか
5.プリン投稿日:2025年07月02日 09:40▼返信
ぶりぶりざえもん
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 09:41▼返信
井戸端会議してるババアどもが延々と何話してるかSNSの普及によって分かったね
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 09:42▼返信
製作者はそこまで考えてない定期
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 09:42▼返信
                  日本の真実について

あなたが感じる生きづらさの原因は権力者層による経済、制度、情報操作、そしてテロにあります。全ての人間の価値観はメディアが流布するプロパガンダによって形成されています。実は与党と野党とメディアは政治結社を組織し裏でつながっており、官制報道(意図して作り上げた創作の事件・トレンド操作やゴシップ)という些細な報道に注目を集めることで、本当の敵である「国際金融資本」や「軍産複合体」といった国民の生活に負債を課している権力の支配構造を隠しています。これが「スピン報道」と呼ばれるものです。代表的なものは、911やコロナウイルス、ロシア戦争、これらは意図的に引き起こされたものです。戦後、日本は欧米諸国の分割植民地となり、事実上民主主義のない国となっています。それは「日米地位協定」の欺瞞・乱用や国連憲章の「敵国条項」の存置という点でも明らかであることです。テレビ、ネット、新聞、雑誌、ラジオ、書籍、娯楽など、主要メディアはすべて権力者層の検閲を受け、その基準で情報を発信し国民を翻弄しています。これからの時代騙されないためには各人が真実を知る為に厳選した調査を行う必要があります。以下に、参考になるサイトをいくつか紹介しますので、検索し活用ください。賛同いただける方は、この文章をネットのあらゆる場所で拡散してください。●沢村直樹 - 民主主義を取り戻す会(歴史から紐解き世界視点で政治を解説) ●阿修羅掲示板-すべての虚構を暴き、真実に到達する事を目指す掲示板●マタタビの羅針盤 - 規制のかからない動画サイトで裏社会に関する世界の情報を翻訳●不撓!表現戦士 - キレのある風刺画で為政者を斬る●天野元康 民主主義の真の原理 - 初めから隠されている経済のカラクリを解説●お金の奴隷から人口削減計画まで※工作員がいるため、この文章に関する反論は無視してください。
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 09:44▼返信
ひまわり生まれてない頃からそうやで
しんちゃん一人で大変なんや
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 09:44▼返信
しんのすけとか、昼間1人で遊んでくれるわ。たまに手伝ってくれるわ、そこそこ片付けしてくれるわ、うちの子よりできる。
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 09:45▼返信
フェミババアってなんでクレしんのみさえの画像を多用してるんだろうか
つうか版権元に許可取ってるのこれ
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 09:45▼返信
じゃあ夫の変わってもらって自分は仕事すれば?
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 09:45▼返信
別に暇なら暇でいいのに忙しい大変だって言い訳すんのがイラっとする
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 09:46▼返信
私女なのに働くんですか?は?
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 09:47▼返信
win10サポート延長については記事にしないのか?
俺はもうリワードポイント1000貯めたわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 09:47▼返信
ていうか、作者は奥さんをモデルにしてただけだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 09:48▼返信
昔から仕事できないポンコツ女でもいい人見つけて家庭に入ってくれれば…とか言われてた程度のタスクだろ
家電が進化した現代なら尚更
仕事しながらやってる方は本当にお疲れ様です
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 09:48▼返信
自分の子供を育てることに苦痛感じてる時点で未来ないよねこの国
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 09:49▼返信
大人になってから解るが
子育てに対する理解・知識がある人が描いてたんやね
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 09:49▼返信
一方Z世代は賢いので産まない選択をした
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 09:50▼返信
一方ひろしは女さんにミラーリングした
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 09:51▼返信
ワンオペ育児のスケジュール書き出してみた


クッソ楽そうで草
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 09:51▼返信
Switch2サードのソフトも順調に売れてるみたいで
ホッとしたよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 09:53▼返信
あの大谷さんですら睡眠を邪魔されるからな
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 09:54▼返信
普通に仕事してたら1時間くらいでそのルーティン程の分量の事するけど・・・
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 09:55▼返信
今だけだもん
働いてないってだけで楽だぞ
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 09:56▼返信
5歳ワンオペ育児さんのスケジュール画像見たけど
疲れる…?まあこの子は親からの遺伝なんやろうなあって思えたな
のんびり育ててあげたらええよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 09:57▼返信
一人で飲食店経営してる人のスケジュール見てみろよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 09:57▼返信
じゃあマジで仕事代わって稼いできてくれ主夫なら喜んでやるぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 09:58▼返信
漫画家の多くは自宅兼職場だもんな
よく嫁を観察できてる
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 09:58▼返信
しんちゃんみたいなのは存在しないのでご安心ください😊
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 09:58▼返信
おっさん世代は幼い頃からパンチパーマの太ったババアが煎餅齧りながらテレビみて一日中ゴロゴロしてる絵が刷り込まれてるから専業主婦を見下してる
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 10:01▼返信
みさえのイメージは幼稚園の送迎バスに乗り遅れたしんちゃんを自転車にのせて必死で走ってるイメージ。なんか子育てって大変なんだなぁといつも思ってた。
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 10:02▼返信
解像度とか言ってるやつはだいたい浅はか
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 10:03▼返信
夜は全員で普通に夜寝てるだろ
ひまとか喋れないだけの天才児じゃん
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 10:05▼返信
生まれる前から寝とるが
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 10:05▼返信
💩ドウデモイイ
子供なんか作んな、カスー
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 10:06▼返信
甘え
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 10:06▼返信
しんのすけが寝坊したら欠かさず幼稚園までママチャリで送ってるからな
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 10:07▼返信
でも一軒家マイカー持ちの旦那お前らに居ないじゃん
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 10:08▼返信
夜泣きする乳児の時期が大変なことに異論はないが
幼稚園や学校に預ける時期になっても専業主婦が昼寝やおやつ三昧なことへの免罪符にはならんからな?
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 10:08▼返信
一時パートに手出そうとして流石にそれは無理だったけど超人かな?
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 10:09▼返信
兼業主夫で2人育ててるけど
夜泣き期間は絶対に子供の相手をしなくちゃいけなくて、夜中に仕事できないから逆によく眠れてたなあ
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 10:10▼返信
このバイトなんではちまにおるん?
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 10:11▼返信
野原家族全員優秀なんだよな
大黒柱のひろし
育児&主婦業を完璧にこなすみさえ
明らかにその年齢の平均知能を超えているしんのすけ&ひまわり
人間より有能な時も多々あるシロ
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 10:13▼返信
風呂入ってお菓子を食べるのが仕事になってて草
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 10:13▼返信
>>41
でも専業主婦おらんと子供二人に何かあった時に困るんやで
しゃあないとはいえ子供が熱出したんでーとか園に呼び出されてーで仕事割り振るにも正直困る扱いの人達はぶっちゃけ迷惑だし
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 10:17▼返信
漫画になにいってんの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 10:18▼返信
いかにバカマンが多いかよくわかる
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 10:18▼返信
作者はそんなこと考えてないと思うよ…
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 10:22▼返信
ひまわりが産まれる前からぐーたらしてたけどね
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 10:25▼返信
※47
いや専業主婦の存在意義の話じゃなくて昼寝する必要ないよね?ってことでは?
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 10:26▼返信
ひろしは夜泣きに付き合った挙げ句に仕事までしてんだけどな
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 10:26▼返信
20代専業主婦で二人の子供を育ててるのは昔は当たり前の光景だった
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 10:28▼返信
赤ちゃんいるならそら大変よ~
チー牛はそのあたりもごちゃ混ぜにして叩くけどw
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 10:28▼返信
これはまじ
私も同じ状態だから
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 10:29▼返信
何が謎なのか適当に文章作ってるから馬鹿が露呈する
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 10:32▼返信
そしたら代わりに仕事行ってくれていいよ
俺が子供見るから
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 10:34▼返信
クレしん連載開始は90年代で青年誌だった事もあって、ひまわり誕生直後は「子供の世話は女房の仕事だ」的な事をひろしがみさえに言う場面もあったんだよな
アニメでそのまま放送されたかどうかは知らないけど今だったら非難轟々だろうな
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 10:34▼返信
バカには
げん
こつ
するしかないな
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 10:37▼返信
生まれる前から昼寝しまくりだったけど記憶改変してんな
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 10:41▼返信
親と同居すれば解決
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 10:46▼返信
・ひまわりが産まれる前から
・じゃあ昼寝以外は何してるかというと大半は友人とダベり

はい
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 10:47▼返信
正直家事はそれほど大変じゃないんだよ
自分がちゃんとやってれば成果がそのまま反映されるから
何が大変て子供は思った通り育ってくれないし予想外の事ばかりするってとこだよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 10:48▼返信
また泣いてるwwwwww
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 10:50▼返信
毎回思うけどこのみさえのサムネ腹立つ
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 10:51▼返信
>>1
みさえサムネ
フェミ記事
むせび泣く

フェミ豚バイトの役満状態のゴミ記事🫵
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 10:57▼返信
でたよw
乳飲み子居るとき限定の(しかも同居してりゃぁ済むコト)期間限定の一番忙しい時基準にクソデカ主語で主婦全般をと声を上げるヤツww そういうとこだぞ!
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 10:57▼返信
育休とか専業主婦のくせに育児で大変とか文句言うやつは甘えてるよな
フルリモートとはいえ、フルタイムで俺より稼ぎながら0歳の面倒と家事やってくれて愚痴も言わないうちの嫁はやっぱり貴重なんだと実感
なお見た目はドラえもんに似てる
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 10:58▼返信
キモオタはみさえ好きですね
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 10:58▼返信
好きで生んだんだろ?泣き言言うな
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 11:02▼返信
馬鹿女は気楽なもんだな
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 11:04▼返信
みさえって20代だからこの辺な共感してるやつより体力あるぞ
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 11:05▼返信
わかる。夜中何度も起こされるのがどれだけ辛いか
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 11:06▼返信
いや昼も寝れんのやが
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 11:10▼返信
>>1
ひろしの方が辛いやろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 11:12▼返信
>>59
でも実際問題、外で働いてる夫と専業主婦の妻なら妻の仕事だろ
今の風潮として、外で働いてる夫にも育児が求められるのツラすぎる
残業で23時に帰ってきた翌日の土曜に朝から子供の相手しろとか無理なんだが
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 11:12▼返信
架空の話なのに漫画のキャラクターに凄いも何もないだろw
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 11:13▼返信
>>47
結局、夫側にもメリットがあるから専業主婦許してるわけやしな。
ワイも専業主婦なんだがこの間ケンカした時「じゃあ働きに出るわ。朝の用意と保育園送るのはやるから、保育園のお迎えと呼び出しの対応は頼んだで。帰り遅いから夜の家事はほぼ出来ないと思ってな(医療職だからスマホ持ち込めない、見てない、帰りが遅い)」と言ったら止められたで。
「俺が仕事セーブすれば出来ない事はないが、その分収入減るし何より俺の負担が増えるやんけ。それなら俺が一馬力でその分稼いだ方がマシやわ。まぁ扶養内パートで子供達が帰る時間まで働くならええで」だと。
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 11:15▼返信
夜泣きは乳が張るのを回避するチャンスだから私にやらせてって言って翌朝会社に行くうちの嫁
偉人かな
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 11:16▼返信
原作のしんのすけは腹減ったら納豆を出して混ぜて自分で食べているからな
食を自分から用意するだけでも幼稚園児の男子なら中から上の発達具合だぜ
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 11:17▼返信
>>50
作者が記憶してる母親なんだと思うぞ
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 11:19▼返信
ひまわり登場以前から妖怪昼寝オババなんだよなあ…
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 11:24▼返信
望んで産んだなら頑張るのは当たり前
好きなだけ泣いてろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 11:30▼返信
>>67
子育ては20代じゃないと体力もたない
必ず何かを削る羽目になって子育て失敗する
高齢出産を避けろっていうのは遺伝子の劣化以外にも理由あるんよ
子供が生まれも育ちもハンデ背負うことになるから可哀想
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 11:32▼返信
>>80
真に受けたらあかんぞ。嫁早死にするぞどのままだと
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 11:34▼返信
ミラーリングひろし、はやく!
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 11:38▼返信
>>80
それ睡眠不足だから超短期ならいいけど数年それなら何かしら身体に異常出るで年取ったら
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 11:39▼返信
>>68
みさえのことならそれで正解やろ
急にみさえ以外のことに言及しだすお前が怖いよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 11:39▼返信
あれ?おかしいな?専業は24時間365日まともに寝る時間なんて無く働いてるんじゃなかったっけ?
昼間も家事育児に追われてるから昼寝する時間もお茶する時間もなく夫が会社で昼休憩してる1時間すらも羨ましいくズルいって設定じゃなかった?
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 11:50▼返信
前見たときは
「サザエさんと違って主婦を楽そうに描いててクソ!」
ってキレてた気がするが
ホント無敵だな
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 11:50▼返信
みさえの歳もひまわりの歳も固定だから
何年経っても夜泣きは解消しないしミルクにオムツと忙しい
現実の母親より過剰に忙しい
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 11:50▼返信
>>85
そもそも夫が大学出て就職する前に結婚して本来なら出産と一番大変な幼児期の子育てを終えておき
夫が働き始める段階でしっかりとバックアップできる体制を作ることで周りより有利に夫の出世や昇給を促し夫の稼ぎで家族が養えるように自分事として家族が一丸となり生計を立てていく育児だけを自分事とか言ってるアホな女は仕事が自分事になってないんだよな
昨今は晩婚化なんて言ってるけど結婚が遅くなっている夫婦の大半は若い時に怠け遊んだツケを夫に払わせて帳消しにしようとしてる行為に過ぎないからね
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 11:57▼返信
そんな生活も3年程度で終わるしそれから一生パート以下の労働で暮らせるってなるんだったらやりたい男は大勢いるだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 11:57▼返信
この手の架空のキャラを現実の人間と同じに見る
撮り鉄並の知能しかない人種っていつ滅びるんですかね
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 12:00▼返信
まあ数年も我慢して小学生にでもなれば夜も昼も好きなだけ寝れるんだから頑張れ
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 12:03▼返信
んなこと考えて描いてないだろw
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 12:06▼返信
ただ、むせび泣いてはいないけどな
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 12:13▼返信
しんのすけは、ひまわりがガチで生命の危機に窮するとちゃんと助けるしなw
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 12:16▼返信
ミラーリングひろし、はやく!
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 12:18▼返信
>>93
まるで意味わからん
学生結婚して就職する前に子供産んで子育ても済ませておけってこと?
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 12:21▼返信
>>101
昔はそうしてたね
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 12:23▼返信
>>17
家に子供とずっといるより、実は仕事に出かけた方が意外と楽だったりする
子供のパワーって半端ないし、ヒトと動物の狭間を行ったり来たりしてるから道理も理屈も通じないし
一番大変なのは保育園の先生だと思う
足を向けて寝られない
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 12:26▼返信
※101
大抵の男は結婚しようがしまいが出世と昇給を目指すし生涯働くことを念頭に生きている
生き方の凡そは変わらない
高齢での結婚は男性にとっては自身の努力の結果を差し出す行為
女性にとっては遊んできたツケを男で清算する行為が大半って話しだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 12:27▼返信
>>91
サザエさんって一番の勝ち組だと思うわ
波平の財布はあてにできるし、主婦業もフネと折半だし、タラちゃんの遊び相手はカツオやワカメがしてくれるし、嫁姑問題もないし
ずっと実家でのびのび女学生気分で暮らしてられるんだからあんな楽な専業主婦はちょっとお目にかかれないレベルだわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 12:27▼返信
ひまわり産まれる前からそうだろ、美談にするなよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 12:29▼返信
昼寝してたらぐーたらすんなって俺なら嫁に腹立つけどな
昼寝してる時ってなにも金稼いでないし家事もしてないじゃん女って
男をATMにして昼寝するのは絶対に許されない
女尊男卑
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 12:30▼返信
>>77
でもやるんだよ父親なんだから
ほんの数年のことだよ
中学生にでもなったら会話すらなくなるよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 12:35▼返信
ワイのほうが凄いやん
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 12:39▼返信
>>108
ほんの数年なら専業がやれば?
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 12:43▼返信
現代の馬鹿主婦の元凶
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 12:46▼返信
>>110
父親をやれって言ってんだよ
母親が専業だろうが父親はお前だけなんだよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 12:52▼返信
>>1
ツイート読まずにブロック
フェミガイジは百害あって一理無し
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 12:56▼返信
みさえは、弱音吐かずにやる事全部ちゃんとやって空き時間を作って、家事のクオリティ維持するために昼寝休憩取ってきちんと結果出してるからな。
みさえなら年収4~500万って言われても納得するが、
現実のXにいる自称家族持ちの専業主婦は、このレベルを維持できないのに年収換算で1000万とほざいてるからやばいんだよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 13:01▼返信
>>114
隠れた努力だからみさえすら傍から見て3食昼寝付きぐうたら主婦と揶揄される
お前の言う自称家族持ち専業主婦もおまえが知らんだけでやる事やっとる証拠
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 13:02▼返信
>>107
男は夜ぐーたらしてるからな
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 13:04▼返信
>>71
子孫残せなかったおじさんの妬み葉惨めだ
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 13:19▼返信
>>2
一児ワンオペでも大変だって思わないの?
むしろ初めての子供でてんやわんやだよ
しんのすけならなおさら手も掛かりそうだし
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 13:25▼返信
>>12
代われるなら代わって欲しい
働くのは構わないけど父親がしっかり育児出来るかの方が不安だわ
細かいところ見えてなくて子供危険に晒す父親多い…
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 13:33▼返信
>>112
母親の本来の役割は若いうちから子供を産んで夫が働き始める前に夫の戦闘態勢を整えバックアップに付くこと
これは家族の事で当たり前に自分事としてやらないといけないこと
それを昨今では晩婚化とか言いながら男の努力にただ乗りしてツケ払わせてるのだからその分の負債分1人でやれば?
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 13:34▼返信
>>119
働けもしないアホが何言ってもなぁ・・・
生涯死ぬまで身を粉にして夫のために働きづめて先にあの世息する覚悟がある女なんて居ないからなぁ
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 13:36▼返信
>>118
5歳児未満を1人で公園に行かせて放置してる親の肩もってる時点でお前が子育てなんてしたこと無くて必死に男叩きしてるだけのアホだってことはよくわかるよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 13:37▼返信
ひろしは昼寝もおやつもないじゃん
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 13:38▼返信
>>115
残念だけど出来てない無能が大半だから夫に迷惑かけまくってるのにSNSで自己保身に走ってバカ晒すマヌケが多いんだよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 13:40▼返信
みさえがちゃんとやれてるは草
ポンコツだけど子供の事をちゃんと考えてはいるが至らないってのがみさえだよ
常識的に考えて子育て1度でもしたことあるならみさえの異常性は誰でもわかる
それがわからずみさえを神格化してちゃんとやってる専業主婦で男がぎゃおおおおんしてるのは安定の売れ残り豚丼だってすぐバレるからな

まともな親は5歳児を1人で公園には行かせない
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 14:06▼返信
仕事しながら子育ては大変やけど専業主婦で子育て大変は人生舐めてるとしか
甘えてんなよマジで
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 14:08▼返信
>>125
でも許されてるのが勝ち組の証なんだよね
アニメとはいえ日本という弱者の国では上澄も上澄よ
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 14:16▼返信
今の時代において専業主婦はゴミ。いつまで甘えてんねん。
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 14:21▼返信
>>17
子供の人数や性格による。
うちは女の子だし大人しい子だから楽だが、男の子兄弟のママ友は働いてる方が楽だと言って復帰した。
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 14:35▼返信
女って馬鹿ばっかなんだね。子供の頃から昼寝してる姿みてもそんな短絡的な見方してなかったわ。
普段あれだけ主婦は子育てや家事が大変なんだーってアピールしてる奴ら多いのに
何を見てきたんだろう。女の敵は女なのもわかる。他の女に一番白い目で見てたのは女だった。
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 14:37▼返信
>>102
昔は婆さん(どちらかの母親)と共同で家事育児してたから成立できた定期
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 14:52▼返信
>>29
ほんまに仕事やめて来たら離婚するだけやから別にええで。
どうせ正社員で働くなら、アホみたいに食って食費を圧迫する、家事も育児も適当で一日中子供にYou Tubeを見せる、家にいるだけで汚れて掃除の頻度が増えるおっさんを養うより、実家に戻って親の手を借りながら働いた方がマシだからな。
実母の方が安心して子供を任せられるし家事の負担も減る。
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 15:56▼返信
昼寝じゃなくて
昼落ちなんだよね
食後とかも落ちる
いきなり落ちる
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 16:33▼返信
アニメ クレヨンしんちゃん #553-2 オラの心はエリートだゾ

テストで失敗し、うんちまでもらしてしまった風間くん。
塾の友達に見捨てられてしまうが、
それを救ったのはみさえとしんのすけ親子だった。
オススメやで  みさえはいい女
ひまわりの実写役の畑芽育さんは 実写ドラマ『女子無駄』のロリ役の子(アニメ版では長縄まりあさん)
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 17:00▼返信
わー主婦はちゅごいでちゅねー
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 17:09▼返信
幼児は目を離すと溺れ死んでしまうアホだぞ?
この前も四歳児が祖父の目を盗んでスタコラサッサと家を抜け出して川で溺死?行方不明よ
監視カメラに一人で家を脱走した四歳児が映っていたのが最後の姿だったが・・見るからにアホそうだった
オムツ付けたまま川にゴー!したらしい
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 17:10▼返信
昼寝できるだけええで
泣きまくったりする子だと昼寝もできん
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 17:26▼返信
余の専業主婦()は子供が0歳じゃなくても昼寝しまくりだろ何言ってんだ
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 17:41▼返信
すまん、みさえみたく育児、家事全部女がすること前提でいってんだよな???
で、もちろん夫の出迎え必須。頭を下げて夫の給料を手渡しでもらってんだろ?
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 17:52▼返信
子育て大変アピールしてるけどさ
一生子供を産み育て続けるわけじゃねえじゃん
わずか数年で終わるのにウザいんだよね
自殺率、労災死亡者数は圧倒的に男が上なんだが
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 17:57▼返信
そして大きい子供の面倒もみないといけない
いくら大変でも決められた時間働けばOKな旦那は楽してるよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 19:09▼返信
働いてない女ほど専業主婦大変アピールするんだってな
正社員の男女にアンケ取ったら、専業主婦は楽って結果が男女共に出たんだって
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 19:16▼返信
主婦業は24時間365日だから大変だって自分で言ってたんだから昼寝なんてもってのほかだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 19:28▼返信
自分の要領が悪いだけなのを大変アピールですか
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 19:33▼返信
家事はクソしょうもない簡単な仕事だけど
赤ちゃんの育児は流石に大変やと思うよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 19:46▼返信
無から被害者性を見いだす女キモすぎるな
みさえはひまわりが生まれる前から昼寝ばかりのADHDオカンじゃん
あと現実の乳幼児の母も、統計的に睡眠時間は微増(微減ではない)しかしてないからね
たまの夜泣きがどうとか言った所で、乳幼児なんて半日以上寝ないと生きられない存在なんだから
乳幼児が生まれて生活スタイルが崩れるのはごく一部の高齢出産ド低能だけ
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 19:53▼返信
女って同質性が高い相手以外の気持ちが分からないから
男がここ50〜100年間いくら「嫁がグータラ怠惰でも幸せならOK」と言ってるのに
その愛情を理解する知能がないので
「家事育児は重責!だから感謝して!」とか負い目を感じさせようとしてくるんだよな
あのさー、本当に重責で辛いなら、家電を開発した時のように、システムで根っこから楽にしようって話になるんだわ
解決しようとしたらすぐだけど、本当にそうなったらどうすんの?
家事育児係よりも楽で幸せな待遇ってまだこの世にないのに、居場所無くなるぞ?
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:18▼返信
5歳ママの1日楽過ぎて失神する
きっちり7時間寝てて草ァ!
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 03:44▼返信
>>42
あれは店長にセクハラされたのとパートリーダーみたいなオバさんに子供馬鹿にされてキレて辞めた
まともな職場なら続いていた可能性ある
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 03:45▼返信
>>82
昔はこんな意見無かったら普通やったんやろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:28▼返信
男性作者が独身の頃に描いた主婦像なんだからそんな深い所まで考えてなくて見たまま主婦なんて昼間はぐーたらしてるイメージだろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 02:46▼返信
え?しゃぶ葉にママ友と来てゲラゲラ笑って肉食って帰っていったぞ
小学校に上がればただの暇人なんだから最初から働けよ
毎日暇だから世間を批判することしかしないモンスターと化す

直近のコメント数ランキング

traq