ネクソン、MOBA×バトルロイヤル×ヒーローシューター「SUPERVIVE」が7月24日より正式サービス開始! - GAME Watch
記事によると
・ネクソンは、PC用ゲーム「SUPERVIVE」の正式サービスを7月24日より開始する。基本プレイ無料で、一部アイテム課金制。
・本作は、Riot Gamesで「League of Legends」やBungieで「Destiny」などの開発を手がけてきたJoe Tung氏率いるTheorycraft Gamesの新作タイトル。
MOBAとバトルロイヤル、ヒーローシューターが融合し、プレーヤーは特別な能力を持つハンターを選択して、ゲームごとに変化する戦略や戦闘を楽しめる。
・024年11月より早期アクセスが開始されているが、遂にバージョン1.0が7月24日にリリース決定。本作の特徴である爽快感や戦闘の楽しさを維持しつつ、ゲームの進行や戦闘、マップ、クライアントなどの主要システムが全面的に見直され、新規ハンター「悟空」が実装される。
以下、全文を読む
この記事への反応
・SUPERVIVE気になる
・SUPERVIVE気になり
・リーグオブペックスナイトウォッチ2 ≒ SUPERVIVE
・これからsupervive始められる新規さんに、
デイワンさんのガチャのモノマネの上手さと面白さが伝わって欲しいw
・SUPERVIVE、最初は英語版しかなくて気にせず遊んでたけど途中で「日本語対応しました!」と言ってやってみたら機械翻訳しただけでめちゃくちゃだったのかなり面白かった(いい意味で)。
・supervive流行るかなこれ
deadlockよりはおもろそう
さすがに絵面はいいなぁ~。
配信者がどんだけやるかやろな流行るかは
配信者がどんだけやるかやろな流行るかは
たまごっちのプチプチおみせっち おまちど~さま! -Switch
発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
【PS5】DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH (デス・ストランディング 2: オン・ザ・ビーチ)
発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
ポケモン生態図鑑
発売日:2025-06-18T00:00:01Z
メーカー:株式会社ポケモン(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
ハイキュー!! magazine 2025 AUGUST (集英社ムック)
発売日:2025-08-19T00:00:01Z
メーカー:古舘 春一(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


解散
どれもクソゲやん
オッス!オラ悟空!
絵の構図も同じ
配信者「マリカーワールドやっぱ面白いね!最高!って事でねこの後はエルデンリングナイトレイン配信やっていきたいと思います」
もうこういうの飽きた
一つだけ爆死したゴミが混ざってんぞw
マジ?
寝癖
フォートナイトに負けた雑魚ども
コンコード(笑)マラソン(笑)
安らかに眠れ
ほぼ別ゲージャンルやんけ
爆氏っていうけどもこの3つ爆氏扱いにしたら殆ど生き残れんやろ
どれ?
どうせ真面目にやる気がないのでいっちょ試してやろうかなと思ったのだが
「始まってすぐに抜けて、アカウントの勝ち数をゼロにする」ことができるかどうかやったのよな
そしたら、必ず勝ち負けの比率が30%~50%くらいに落ち着くんだよ
始まってすぐに抜けるからな
やられた数は増える
でも、チームメンバーとしての勝率は半々あたりに収まる
やっぱなんか操作されてんだよな
日本じゃ例外なく悲惨なことになっとるが
流行るわけなくて草
中華が関わるとこればっかりやな
流行るオーラを感じないからダメそうじゃね
解 散 !!
ポケモンユナイトが流行ったからな
キャラに魅力がないゲームが流行らないだけでしょ
配信とかやったら礼賛コメの勢いが凄い事になりそう
興味がある。
幼児民度ヤバイ
スマーフが悪って自覚ない幼児でネットゲーが埋め尽くされてる
無能すぎ
チーム組む限り足の引っ張り合いだぞ
おまえエアプだろ
だよな
職種能力キャラでLOLバトロアなんて人気出るわけない
みんなチーム戦闘なんてまとまりの取れない烏合の衆対戦なんて疲れ切ってるのも分からない開発会社はヤバい
右も左もカートゥーングラだしまた新鮮味ないやつだ
ブラックサバイバルとかだっけ。最近名前聞かないけど
はちまバイトってゲームやった事無いだろ
いいかげんにしろよここは韓国か?
20年くらい昔のゲームみたいだ