• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





Mecha Break Launches to Mixed Reviews as Players Slam ‘Boring Gameplay’ and Expensive Skins

2025y07m02d_172410819


記事によると



基本プレイ無料の対戦シューター『Mecha Break』が、数ヶ月にわたるプロモーションやテスト、トレーラー公開を経てついに正式リリースされた。だが残念ながら、レビュー面ではあまり成功とは言えないスタートとなっている。プレイヤー数は伸びているものの、『Mecha Break』への印象はその逆を辿っているようだ

ここ数時間のあいだに、Steam版『Mecha Break』では同時接続プレイヤー数が約10万人を記録した。しかしSteamに投稿されたレビューでは評価が「賛否両論」にとどまり、全レビューの43%がネガティブな内容だった

https://steamdb.info/app/2452280/charts/

2025y07m02d_171734899





2025y07m02d_170830093




・『Mecha Break』は長らく待たれていたタイトルであり、基本プレイ無料である以上、多くのプレイヤーを引き寄せるのはほぼ確実だった。ただしリリース前数週間、予想されるマネタイズモデル、基本無料シューターにありがちな課金構造に不安を覚えるファンも出始めていた

・最近では、開発元Amazing Seasun Gamesが公開したローンチ直後のシーズン用ロードマップが話題に。すべてが課金必須というわけではなく、多くの要素はプレイで獲得できるものの、課金要素の色が濃いゲームには依然としてプレイヤーの反発がつきまとう

Steamの『Mecha Break』レビューでは、手厳しい指摘も見られる。あるプレイヤーは本作を「ベータ版から移動メカニクスを弱体化させた浅いコピー」と評した。別のユーザーは「ライブサービス系の出来損ない。ゲームプレイは退屈で、課金は略奪的」と書き込んでいる

AI音声の採用を批判するレビューもあり、プレイ中ほとんど目にしないキャラクター用のスキンが「ほぼ100ドル」という点も槍玉に挙がっている。また、ネガティブレビューで横行しているもう一つのトレンドは、カーネルレベルのアンチチートエンジンへの懸念で、多くが「中国にPCのバックドアを提供するのでは」と危惧している

以下、全文を読む





Xbox/PC『メカブレイク』は本日2025年7月2日正式リリース




PS5版については2025年内に発表予定










この記事への反応



メカブレイク面白いけど、一昔のソシャゲ並みに課金要素が多いからたぶん流行らないと思う(辛辣)

外国レビューっぽいけどメカブレイクもう賛否両論になっとる・・・

メカブレイク微妙だった
クソゲーって訳じゃないけど、コレジャナイ感…
もうちょっとやり込んだら変わるかかもしれん


メカブレイク課金要素はやっぱりパイロット衣装なのか…
個人的には各パーツのデザインとか欲しかった
デカールとか塗装じゃなくて


MechaBREAK、機体の良し悪しは分からないけど、キャラデザはなんというか…日本人好みではないデザインだなと
初動で賛否両論の評価はどうなんだろ、実は課金ゲーだったとか?


リリース開始で基本プレイ無料ってことでチョロチョロやってるんだけどチュートリアルとかのチャレンジの時間設定シビアすぎんか






Mecha BREAK - Wikipedia

『Mecha BREAK』 (メカブレイク, 中國語: 解限机, 拼音: Jiě Xian Jī) は、金山軟件の子会社・西山居により開発されるロボットシューティングゲーム。2025年7月2日サービス開始予定。基本プレイ無料(アイテム課金制)。

The Game Awards 2023にて正式発表。対応プラットフォームはPC・Steam・Xboxであり、クロスプレイに対応している。言語は中国語、日本語、英語など5言語に対応している。









課金要素はともかく、中国製ゲームが搭載するカーネルレベルのアンチチートは嫌がる人も多そう



Amazon Kindleストア『小学館コミック50%還元セール』 2025年7月3日まで

4088845633ONE PIECE 112 (ジャンプコミックス)

発売日:2025-07-04T00:00:01Z
メーカー:尾田 栄一郎(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


4088937376キングダム 76 (ヤングジャンプコミックス)

発売日:2025-07-17T00:00:01Z
メーカー:原 泰久(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F8BGS273瓜を破る 12巻 (ラバココミックス)

発売日:2025-07-14T00:00:00.000Z
メーカー:板倉梓(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0FG7DS951よくわからないけれど異世界に転生していたようです(27) (シリウスコミックス)

発売日:2025-07-09T00:00:00.000Z
メーカー:内々けやき(著), あし(著), カオミン(その他)
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(227件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:01▼返信
もうPCで出すのやめよう
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:02▼返信
シナゲーの時点で0点
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:03▼返信
中華ゲーの末路
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:03▼返信
支那朝鮮産100%のゲームを遊ぶおまえら糞銭ゲバ日本人全員死ね蛆虫
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:03▼返信
ゴキ悲報しかねぇな
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:03▼返信
デレステ実質サ終が20時のネタかと
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:04▼返信
西側は細かな課金を嫌う傾向が強いから面白くてもウケないと思う
中国韓国日本は金払う人いるからアジア圏でランニングコストをペイして更に収益出るなら続くんじゃね?
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:05▼返信
バカ豚w
9.投稿日:2025年07月02日 20:05▼返信
このコメントは削除されました。
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:05▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:05▼返信

 キ
  は
   バカ
     しか
       いない
          wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:05▼返信
またカキンガーかよレビューの邪魔だから消えてくれ
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:05▼返信
中国ロボまで日本風なんだね
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:06▼返信
スノウブレイクでもやっとけ
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:06▼返信
PSハブったらこの程度w
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:06▼返信
ワイルズ煽ってたら思いっきりブーメランやんwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:06▼返信
steamのレビューって最近信用ならんよな
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:06▼返信
>>11
着地はしないのか
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:07▼返信
中国人の内ゲバ
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:07▼返信
Mゾーンやね
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:07▼返信
中国共産党寄りの中国企業だから当然の結果。個人情報は全て奪われる
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:09▼返信
インガオホー
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:09▼返信
※17
レビューはCS機のやつ見とけばいいな
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:09▼返信
PS5版が正式リリースみたいなもんか
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:09▼返信
AC復活して神ゲー出してんだから課金ゲーやる意味無いし
AC7かAC6の続編はよ出してくれ
とりあえずDLCでもいいからさ
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:09▼返信
ゲテモノ羽虫ロボはやっぱり中国担当なのな
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:09▼返信
steamレビュー信者の豚パヨクの叩き棒もう折れちゃったの?
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:10▼返信
マジでもうsteamのレビュー欄閉じた方がいいんじゃないの
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:10▼返信
基本無料でスキンが1万5千円は笑える
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:10▼返信
ちなみにロボットのデザインは日本の有名どころがやってるから
日本人好みじゃないってのは・・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:10▼返信
>>6
はちまはサイゲ禁止食らってる
それ関連の話題は姉妹サイトのオタコムで扱ってる
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:10▼返信
>>11
これはフォーメーションZを想起させるAAですね
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:11▼返信
>>21
というか
中国企業って共産党員が絶対いるとかじゃなかった?
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:11▼返信
PS後回しにしたのに箱版のテスト延期までしたので、すでに不穏

カキンガーは消えろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:12▼返信
中華ゲーやるなら最低でもPC乗っ取りと個人情報・パスワード全提供くらいは覚悟してやらないとな
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:12▼返信
>>17
そもそも他人のレビューなんて当てにしたらあかん
37.投稿日:2025年07月02日 20:12▼返信
このコメントは削除されました。
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:13▼返信
Switch以外が悲報続きで可哀想😢
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:13▼返信
PS同発にして売り逃げしたらまだ良かったかもしれんけど、もうリカバリー無理そうだね
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:13▼返信
CSのPS5でいいな
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:13▼返信
>>38
Switch2か一番悲報多いんだが
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:13▼返信
>>13
基本あいつらはガンダムやスパロボに影響されたようなのばっかやで。既にあらかた日本で消費尽くしたとも言えるが。
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:14▼返信
メカものなんだからキャラとかどうでもいいだろ
嫌なら買わなきゃいいだけ
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:14▼返信
シナキャベツが絶賛してたやつか
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:14▼返信
>Xbox/PC『メカブレイク』

死ね



46.はちまき名無しさんほ投稿日:2025年07月02日 20:14▼返信
星の翼やってくる
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:14▼返信
金色スキン7000円はたけーな、ソフト1本分
そもそも自分で機体カラー金色に塗れば済む話じゃないか?
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:14▼返信
アンチチートって要するにユーザーのデバイスを好き放題にする権利を第三者に与えるっていうものだからな
中華製なんて入れたら一巻の終わり
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:14▼返信
モンハンワイルズと同じやな😂
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:14▼返信
アンチチートエンジンで中国が~は原神の時に同じ妄言言ってたのもう忘れてるのなw
完全課金要素はスキンだけだし機体はゲーム内通貨で解放出来るのにネガキャンが凄いな
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:14▼返信
真面目な話こういうのはマネタイズ難しいよなスタミナ制とかスキンとかでしか売るもんないし
ガンダムみたいに機体種類多く出揃ってるならガチャでいいけど少ないオリジナルだもんな
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:15▼返信
🐷パソコンガーーー! MODガーーー!

※中国のバックドア入り
53.投稿日:2025年07月02日 20:15▼返信
このコメントは削除されました。
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:16▼返信
とりあえず課金に文句つけたい連中のレビューは無視して、実際普通にプレーするとしたらどんなもんなのかは気になる
別に強さに直結しないスキンなんて高かろうがどうでもいいし
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:16▼返信
PC厨はネガキャンばかり
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:16▼返信
>>50
それマジなら課金要素少なくないか?
なにが不満なのかこれもうわかんねぇな
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:17▼返信
PS5も年末には出すって言ってるけど対人で時限独占って悪手だよなぁ
同時に開始しないと後発のPS5勢はPC勢に狩られて萎えてすぐ辞めるだろうし
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:17▼返信
PCなんか貧乏人だらけ
こんな市場に夢見てるのスイッチ市場に騙されるようなバカだけだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:18▼返信
シナカスゲーなんかする頭空っぽな奴はクレカどころか口座空っぽだから問題なさそう
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:19▼返信
いつものグラだけスゲエエエ中華ゲーか
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:19▼返信
Switch2に出しておけばこんな事にはならなかった
任天堂ユーザーは子供と余裕と分別のあるゲーマーしかいないからネガキャンなんて怒らない
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:19▼返信
>>40
CSでやれば安心安全
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:19▼返信
案件の宣伝がすごかったくらいしか印象ない
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:19▼返信
いつも文句ばかりだなスチカスは
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:20▼返信
パソコンガがまたセルフ漏洩してて草
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:20▼返信
NTEもヤバそうだし、無限大アなんとかに期待
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:21▼返信
steamのレビュー読んでみたが低評価付けてるのPT組めないぼっちがフルパにボコられて文句言ってるのが多かったからあてにならないわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:21▼返信
全世界がチャイニーズのせいで迷惑している
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:21▼返信
スキン7000円w
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:21▼返信
>>60
別にグラ平凡じゃね?ゲームシーン見てる???
グラだけはあるって言うのは誇張だと思う
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:21▼返信
>>50
意外にもpixivの「原神炎上騒動」記事でしっかりまとめてて感心した、やっぱりダメじゃん
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:22▼返信
アンチチートで処理が重くなってガクガクになるより中国のバックドアが怖いのが勝るって中国らしいねw
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:22▼返信
YouTuberに金ばら撒いて宣伝させて
ユーザーの口座から金引き出すビジネス
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:22▼返信
>>37
ラーメンマンのせいで4000年の歴史が日本で強く残ったな
1949年(イクヨクーッ!)毛沢東が実権を握るまでは中華人民共和国ではないから4000年なんてとてもとても
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:22▼返信
※57
クロスプレイオフでいいやん
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:22▼返信
これ時限独占したマイクロソフトの見る目のなさよw
そりゃハードの生みの親からもXboxは4んだって言うわな
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:23▼返信
>>44
キャベツは保守でも愛国でも反DEIでも何でもない
単なる糞銭ゲバ
キャベツ大キライ
マジで糞
名前見るだけで不快
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:23▼返信
まぁβで底が見えちゃってたよね
グラは良くて爽快感あるけどリピート性が無い
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:24▼返信
中国にPCのバックドアを提供するってつまりどういうことだってばよ!?
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:24▼返信
なおマリカワールド
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:24▼返信
パソコンガよわ(´・ω・`)
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:24▼返信
こういうタイプで課金ゲーとか失敗するに決まってる
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:25▼返信
またsteamだよ(笑)
安いローグライクしか評価しないクソ集団
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:25▼返信
いやさすがにバカしかやらんだろこれ
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:25▼返信
メカブレイク「課金に乗り込め!チャイナに個人情報を渡す時だ!」
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:25▼返信
スチームレビューキレすぎでは
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:26▼返信
>>1
なおマリオカートワールドwwwwwwww
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:26▼返信
これカーネルに介入してる時点で明らかな有害ツールだよ
インストールしちゃったお馬鹿さんは、OSクリーンインストールするしか無い
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:27▼返信
パソコンガまた個人情報を中国に捧げてるのかw
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:28▼返信
>>1
チャイナゲームをPCでやるとか死ぬ未来しか見えんやん。個人情報一切入れて無いゲーム専用PCならまだって感じやろうけど。
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:28▼返信
PCゲーマーたちのライフががりがり削られている・・・!
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:28▼返信



初動でPS5に出せないゲームはコケる


93.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:28▼返信
アンチチートで動作不安定なとこも一緒にバックドア入れられるとこもPCってガバガバだよな
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:28▼返信
恐ろしいねぇ…
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:29▼返信
課金はともかく平気で仕込んでくるからな中華は
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:30▼返信
買い切りじゃないのか・・・
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:30▼返信
安心安全のPS5待ち
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:31▼返信
Seasun Gamesはキングソフトの子会社
キングソフトセキュリティProと一緒使えばモーマンタイ
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:31▼返信
アーマードコアの出来の素晴らしさを再確認しただけだった
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:31▼返信
これだから支那ゲーは論外なんだよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:31▼返信
カーネルレベルのアンチチートつっても結局突破されるやんけ
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:31▼返信
>>93
自衛できない情弱は淘汰される
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:32▼返信
>>44
キャベツは普通に実況してる頃は好きだったのになぁ…
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:33▼返信
釈迦とかがPRしてらた大体人気でない
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:33▼返信
AI音声使ってるらしいけど日本の声優ベースのパクリとかいるんかな
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:33▼返信
そんなことやらんやろってことを普通にやってくるのが中国人だからイラネ
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:33▼返信
全てに対して知識がないPCユーザーはゲームする資格なしって事だな
そんな事がわかるこの数日でした
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:33▼返信
豚は親のクレカ登録してそうだから家族会議だなw
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:34▼返信
中国ゲーインストールする時点で心配しとけよアホか
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:36▼返信
課金がほぼ100ドルはくさ
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:37▼返信
>>91
PCもガリガリ削られてそう
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:40▼返信
バックドアとだけ書く記事よ
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:40▼返信
今時シナゲーやってるやつはアホしかおらんし別にええやろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:42▼返信
steamのゲームにマルウェア入ってた事例、実際にあったからなぁ
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:42▼返信
まあこんなのが無料で遊べるわけがないんだよ
ルートボックスないだけマシだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:42▼返信
スノウブレイクにブチギレたホヨバからまだ攻撃受けてんのかなここ
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:43▼返信
xboxで先に逝かせて貰うぜ!(バックドア的な意味合いで)
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:44▼返信
「中国にPCのバックドアを提供するのでは」は流石に草
中華ゲーを自分の端末に入れるリスク高過ぎる
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:44▼返信
PSのせいにできないから豚も静かだな
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:44▼返信
>>30
ロボじゃなくて人の方じゃない?日本ウケしなさそうなの
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:45▼返信
これ中華産だけどデザイン日本人だっけ?
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:45▼返信
またかよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:46▼返信
Simejiは中国製だから危険という噂があります。
外部調査の結果から、Simejiはスパイウェアやウイルスではないことがわかりました。つまり、情報を抜き取ったり、スマホを乗っ取ったりしないアプリであると証明されました。
Simejiの開発は主に中国の深セン市で行っています。深セン開発チームのオフィスは日本オフィス同様、ISO27001の監査を受けており、日本オフィスと同等の管理基準のもと業務が行われています。
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:49▼返信
褒められてるのはAIの導入くらいか
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:50▼返信
ガンダムバトルオペレーション2より酷いんか?
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:51▼返信
対人のみならこんなもんだろ
初動が微妙だと今後キツそう
PS5版来てもやらんかな
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:55▼返信
中国産ゲーなら予想できたよね
128.投稿日:2025年07月02日 20:56▼返信
このコメントは削除されました。
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:56▼返信
中国のゲームってやらんほうがいいのね
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:57▼返信
そもそもカーネルレベルの時点でどこのアンチチートでも嫌なのに中国製なら尚更よ
ゲームやってない間に堂々と常駐されててもそれが正常動作になるんで文句言えないからな
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:57▼返信
※121
一部ロボと音楽に日本人起用してるね
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:58▼返信
開発がうまくいかず開発期間が長かったり、本国ですでにコケた大陸ゲーは回収モードで展開するからまあそんなもんだろ
バックドア問題は中華ゲーは総じてその懸念がある
ゲーミングPCはゲーム専用機として隔離するか、geforce nowみたいなクラウドサービスを使うしかない
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:59▼返信
シナゲーをPCでやるやつ馬鹿だと思う
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 20:59▼返信
ガンダム0083の松原みきは真夜中にドアを開ける
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 21:00▼返信
KFCがなんだって?
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 21:01▼返信
デモエク待ってるからこれはスルー安定
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 21:02▼返信
>>1
PCで出さないとプライヤーの情報掠め取れないじゃん
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 21:02▼返信
意外や意外、中国人からもレビューで不評食らってるやん
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 21:02▼返信
>>125
マッチングまともにできないバトオペPC版は出しちゃ行けないレベルだろw
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 21:05▼返信
ZOOMアメリカ国内天安門検閲・訴訟
個人向けlenovoバックドア
TP-Linkバックドア
ぶっちゃけ中国産のPC関連は信用できないからCS機でやるしかない
資産も情報も全く扱わないPCなら問題ないが
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 21:08▼返信
別に悪いもんとも思わんが、特に何か光る面白さがあるわけじゃないって感じだとは思う
メカのデザインとスピード感は良いんだけどそれだけって感じで70点だわ
あ、でもアバターのケツは良いからそれで+10点くらいはしてもいい
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 21:11▼返信
世の中のアホはよく中国製のアプリやゲームやろうと思えるよな
全部中国共産党にデータ送られるのは常識になってるのに

よく監視されてるのは怖いとか個人情報データとられるの怖いって言ってるけど
中国やウィグルでは監視されてて安心っていうのが当たり前になっててそもそも文化が違うんだぞ?
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 21:12▼返信
>>103
ヤスケで完全に鼻が天狗になったからなぁ
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 21:12▼返信
スチームのレビューもう閉じたが良いだろアレ。どこもかしこも注目作はネットのおもちゃの標的にされとる
これだけじゃなくワイルズ、シャドバ、ディアブロやPoE2のアプデもなんでもかんでも叩かれまくり
注目作は何かのきっかけで一気にオススメしないレビュー入れられまくるクソ見たいな所になってる
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 21:14▼返信
悪くはないが良くもない。遊べるが面白い部分はないし、印象に残らない。
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 21:15▼返信
>Xbox/PC『メカブレイク』

死ね



147.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 21:17▼返信
今の時代手を出す奴はあれだからな
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 21:17▼返信
日本なんかより欧米は中国へのIT規制が厳しくなっているからカーネルレベルのアンチチートエンジンは信じられない事態だろうね笑
tiktokですらヤバい扱いなんだから
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 21:19▼返信
課金なら音声とかで稼げそうなもんなのにな
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 21:19▼返信
>>146
ニシくんキレんなよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 21:21▼返信
メカブレイクはそもそも10年前の日英中3か国プロジェクトだったんだが
うまくいかず、日英は離れ、10年掛かったからな
あの手この手で回収する気なのは最初からわかっていた
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 21:24▼返信
やっぱMSの時限独占だったか
初報でPS5マルチだったのに突然CSは箱のみになったからおかしいと思ってたんだよ
153.投稿日:2025年07月02日 21:26▼返信
このコメントは削除されました。
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 21:28▼返信
※144
昔はとりあえず動いたら好評になるってくらい緩かったのになぁ
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 21:30▼返信
もうゲーム用PCは普段使いPCとは完全に隔離したネットワークでゲーム以外一切動かさない前提で遊ぶしかないね
間違ってもオンラインバンクとか使っちゃダメ
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 21:30▼返信
ワイルズよりは面白い
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 21:31▼返信
支那は「法律で」支那共産党への協力が義務付けられているんだから

支那人は犯罪しかしねえよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 21:32▼返信
毎回チートに振り回されすぎてPCゲーム界隈おかしくなってんな
マジでこのままだと終わるぞ
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 21:35▼返信
※138
中国人はアンチチートが大嫌いだからな
自分がチートできなくなるからw
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 21:43▼返信
PC厨は懲りないねぇwww
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 21:44▼返信
スーパーサイヤ人みたいな戦闘するロボゲーはロボゲーじゃ無いんだよな。AC6はしっかりとメカアクションにこだわりすぎててマジで感心している。まだ対戦環境もアプデしてくれてるし早くDLC出してくれ!
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 21:45▼返信
同じ中国産の原神も最初は個人情報オープンワールドとか言われてたけど完全に市民権を得たからなぁ
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 21:46▼返信
ゴミクソワイルズより面白かったわw
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 21:47▼返信
PCで対戦ゲームやる以上は強力なアンチチートシステムは避けようがないしな
嫌ならXBOX版やってろよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 21:48▼返信
課金の圧は同社のスノウブレイクでもとんでもないからなー
こうでもしないと稼げないんだろうけども
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 21:50▼返信
ベータテストの時にYouTuber達が持ち上げてたけど中華企業がよくやってる案件ステマだったんだろうなぁ…
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 21:51▼返信
シナ猿ども他のオンゲーはチートで荒らしまくるのに自国のゲームはガチガチにアンチチート対策してんのわろける
このゴキブリどもほんとどっかの国が殲滅してくんねえかな
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 21:51▼返信
>>165
無料ゲーなんだからそこに文句言ってもどうしようもないだろうよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 21:52▼返信
🐷パソコンガーーー! MODガーーー!

※中国のバックドア入り
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 21:53▼返信
基本無料に期待する馬鹿おる?
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 21:55▼返信
基本無料でバックドア仕込まれるアホどもww
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 22:06▼返信
結局スーパーロボット系のアクションゲーだとエクバ、バトオペでいいやんってなるんだよな
プレイする意味が薄いっていうか
新作メカゲーはACには中々届きそうにないな
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 22:08▼返信
マジでSteamにはゲーム出さない方が良いな
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 22:10▼返信
今どきPCでゲームとか情弱かよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 22:11▼返信
似たようなゲームばっか
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 22:12▼返信
>>165
別にこの会社擁護する程の義理や思い入れがあるわけじゃないが
少なくともこのゲームやスノブレはオレがやってきた無料ゲームの中じゃダントツに課金圧低いぞ
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 22:16▼返信
中国危険クソゲー
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 22:18▼返信
カーネルレベルのアンチチートソフトって中国純正のを使ってるの?🤔
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 22:20▼返信
見てる限りじゃ全く面白いと思えない
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 22:20▼返信
「基本無料ロボTPS『Mecha BREAK』Steam版同接10万超の好スタートもユーザーレビューは“賛否両論”―課金周りにユーザーらからの不満集中」

まぁ課金のほうだな、不満は。他のレビュー呼んでもそう
ここは対立煽り系まとめサイトだから別の要素に集中しているが
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 22:21▼返信
※30
このクソダサロボ日本人がデザインしてんのかよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 22:21▼返信
配信者にPRさせまくってたゲームじゃん
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 22:21▼返信
中華ゲーって課金がゲーム内通貨買ってそれで欲しいアイテム買うって二度手間の廃課金しないと何も買えないようになってるよな
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 22:22▼返信
中国製ってだけでやる価値なし
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 22:23▼返信
全体的に安っぽいけど男の子が盛り上がる所はちょいちょいあるな
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 22:23▼返信
中国は敵国

でも日本のオタは中華ゲー大好き、ソシャゲに課金じゃぶじゃぶ

ばーっかじゃねぇの
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 22:27▼返信
キャラデザは典型的な中華マネキンやね
うちも好きなれないわあれ
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 22:35▼返信
MODでスキンいじったりも出来るからチート対策はどうしても必要
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 22:52▼返信
パイスーのカスタム要素何てバトオペでのガチャのオマケで一寸変化を付ける程度で十分じゃん
そこを課金のメインにするならバトオペのあるPS5版は確実にコケるぞ
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 22:56▼返信
明らかにエヴァのプラグスーツがあって草w
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 22:57▼返信
メカデザインが糞ダサいからPS5で出ても俺はDLしねぇぞ
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 22:58▼返信
>>87
さすがマイクロソフト、見る目がない
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:06▼返信
こんなクソゲーでも同時接続数軽く10万いくんだ
先日同時接続数11万でイキってたパルおじがバカみたいだな
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:08▼返信
中国製のゲームは、すでに全てバックドアがあるよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:17▼返信
ボーダーブレイクのシステムを踏襲したTPSを出してくれよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:18▼返信
🐷パソコンガーーー! MODガーーー!

※中国のバックドア入り
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:20▼返信
「中国にPCのバックドアを提供するのでは?」

アホの理屈。中華ゲーを自分のPCにわざわざインストールしておいてバックドアを仕込まれてないと思ってないと出てこない疑問
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:21▼返信
中韓製タイトルって時点で、プレイリスト落ち
どんなに人気だろうがやらない
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:24▼返信
シナチクのゲームをPCで?!自殺行為やぞ

200.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:28▼返信
チートするカスが悪いのでは?
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:30▼返信
ゴキステてったい
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:54▼返信
さすがの支那ゲー最強厨もヒエッヒエで草
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:58▼返信
相変わらずネトウヨが跋扈しとるねぇw
ラーメンに乗ってるメンマみて激おこしてそう。
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:59▼返信
ベータのときにおもしれーってやってたけど、脱出系のルールで遊んだときに出口で待ち伏せされて、秒で飽きた。
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:00▼返信
国家情報法も知らない馬鹿がやるゲーム
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:04▼返信
ところで、おまえらこどおじのPCにバックドア仕込んで、なんか得あるん?
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:23▼返信
>>1
ガンダムのパクリ?
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:27▼返信
個人情報ブッコ抜きされるで
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:19▼返信
実際インストールはしたくないけど
ワイルズも同じ様なカーネル食い込んだアンチチートだしな
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:25▼返信
ゲームのコンセプトはいいんだけど、課金要素丸出しなのがどうもな
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:30▼返信
>>13
支那といえば文化の乗っ取りはチャメシ・インシデント
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:36▼返信
>>74
ラーメンマンじゃなくて中華三昧だったかのCMね
中国4千年の〜ってキャッチコピーは糸井重里によるもの
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 04:48▼返信
モンハンでアンチチートのイメージ悪化してる所だしな
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 04:49▼返信
>>203
ネトウヨってレッテル張るしかない時点でお前の負け
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:52▼返信
流石キャベツが推してただけの事はある
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:26▼返信
後はレビュー見てるとフルパがbotと野良食い物にするゲームだからVCありフルパ組めない奴らは駄目そう
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:28▼返信
PSのボーダーブレイクとか言うゴミは無くしてゲーセンの時のボーダーブレイクを順々にやれば儲かりそうなのになんでセガはあんなゴミを作ったのか
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:35▼返信
基本無料ソフトは貧乏人が触れるのがネックだよなぁ・・・。
課金で儲ける方式なんだから当たり前なのでは?
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:37▼返信
金が無い奴ほど手を出してはいけないのが「基本無料ソフト」だと言う事に
まだ気づかないのかね?
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:38▼返信
金無い奴はセールで980円ぐらいになったフルプライスソフトでも遊んでればいいのにな。
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:27▼返信
やってみようかと思ったがアンチチートや倍の使ってんのか
辞めとこ
タダより高いもんはねぇ
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:27▼返信
逆神キャベツ
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:27▼返信
ゲームの出来以外のところで評価落とすのってアホやと思う
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:29▼返信
>>221
そもそも中国が日本アンチにしてるの分かる?
核兵器食らったのに反撃しないことだよ
中国なら即反撃するからね
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:25▼返信
>>223
こういうやつ程実害を被ったときに声がデカいんだよね
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:37▼返信
>>206
スマホのフィッシングメールもいちいち個人がどうとか区別して送ってないでしょ
使いたい時に使えればいいだけ
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:41▼返信
>>193
パルワはリリース時200万な
復帰組と同等のこれがしょぼいぞチンクおじ

直近のコメント数ランキング

traq