• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





カプコン、25年3月期の「Steam」経由の売上高は61%増の527億円と大幅増…『モンハンワイルズ』世界的ヒット、リピートも拡大

1751459725624


記事によると



カプコンの2025年3月期におけるSteam(Valve Corporation)経由の売上高は前年同期比61.1%増の527億2300万円となった

全体売上に占めるSteamの割合は21.5%から31.1%に上昇した

PlayStation(Sony Interactive Entertainment)経由の売上は全体の10%未満に低下した

デジタルコンテンツ事業におけるSteamの売上比率は42.1%となった

・カプコンはPC(Steam)市場に注力しており、年々売上が拡大している

PC向け販売本数は2821万1000本で、前期から30%増加した

以下、全文を読む





株式会社カプコン

2025年3月期 有価証券報告書


https://www.capcom.co.jp/ir/data/pdf/yuuka/2025/yuuka_2025_full_01.pdf

ダウンロード





決算補足資料(FY25/3実績およびFY26/3計画)

https://www.capcom.co.jp/ir/data/pdf/explanation/2025/full/explanation_2025_full_02.pdf

explanation_2025_full_02_page-0005


explanation_2025_full_02_page-0006


explanation_2025_full_02_page-0007






この記事への反応



同接数落ちてるけどなんやかんや強いな🤔

やっぱり中国市場にリーチ出来るとここまで大きな差が出るのか。

モンハンもだけど、バイオとかDMCとかの昔のソフトがすぐダウンロードできるってのがいいよね。PS2のソフトをプレミア価格で買ってもメーカーは儲からんけど、こうやってずっとストアに並んでればずっと利益を生むわけで

カプコンは一旦MH3GをSteamで出さないか?

それでその代わりにケチョンケチョンの低評価がつけられちゃったわけですか。いいのか悪いのか…















カプコンのPCゲーム、Steamでしょっちゅうセールやってるよな
PC版に注力するのはいいけどもう少し最適化がんばってほしい



Amazon Kindleストア『小学館コミック50%還元セール』 2025年7月3日まで


B0F13HRGK2【PS5】DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH (デス・ストランディング 2: オン・ザ・ビーチ)

発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F5WYBM6Lドンキーコング バナンザ -Switch2

発売日:2025-07-17T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0FCXFC7T1【Switch】紅の錬金術士と白の守護者 ~レスレリアーナのアトリエ~ 【メーカー特典あり】 「早期購入特典」アクティブアドベンチャーセット 同梱, 「パッケージ版限定特典」スマートフォン/PC『レスレリアーナのアトリエ』ゲーム内アイテムシリアル付き

発売日:2025-09-26T00:00:01Z
メーカー:コーエーテクモゲームス
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F9PQJZM8ドラゴンクエストI&II - Switch2

発売日:2025-10-30T00:00:01Z
メーカー:スクウェア・エニックス
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(1751件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:31▼返信
PS切ればいいな
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:31▼返信
>>1
もうゲハは任天堂だけでいいんじゃないか
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:31▼返信
PCの時代よ
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:32▼返信
>>2
PCユーザーすごい
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:32▼返信
1000万本ワイルズが売れたのはSteam版でした
ゴキ以外はみんな分かってたけどね
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:32▼返信
>>2


SIEなんてダッセェよなぁ━━━━(笑)

7.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:32▼返信
ゴキちゃんやっぱ買ってなかった

ごめんなさいは?w
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:32▼返信
いい加減糞カプコンは正直企業フロムやスクエニに学べよ

販売本数じゃなくて出荷本数だろ!

嘘つきカプコン滅びろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:32▼返信
そりゃそうだろとしか
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:32▼返信
プレステいらねぇな
ゴキちゃんほんとゲーム買わないねぇ
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:32▼返信
>>4
ソニーオワコンやなぁ
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:33▼返信
よくわからんけど
つまりスイッチ2とPCがあれば十分ってこと?
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:33▼返信
知ってた
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:33▼返信
あと60%はどこいったわけ
仮にXBOXの割合がPSと同じ10%だとしたら任天堂だけで50%占めるって事?
そんな事ある?
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:33▼返信
スイッチ切ってPCに回した成果が出たな
このままPSとPCあれば十分だと判明したから他メーカーもこうすれば良いのに
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:34▼返信
Steamで売れてるってワイルズは支那人が買ってるだけじゃんwwwwwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:34▼返信
中国のPCゲーマー数が異常だからな。あそこコンシューマがほぼ存在しないし
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:34▼返信
こいつら数字の見方もわからんのか?
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:34▼返信
ほらゴキ泣くなよw
もうPS5なんて粗大ゴミは見捨てられて、中韓ゲー専用機になるからw
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:34▼返信
死ね
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:35▼返信

PS5のが売れてる

22.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:35▼返信
斜陽ステーション5
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:35▼返信
PS切って最適化しろ!
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:35▼返信
ゴキステ存在意義無しw
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:35▼返信

PS5のがいい

26.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:36▼返信
PS5イラネ¥
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:36▼返信

まともにモンハンが遊べるPS5のがいい

28.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:36▼返信
目先の利益にために失う信頼と将来の収益と利益
増加する損失
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:36▼返信
k利が現実だゴキ
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:36▼返信

でもPS5が最強

31.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:36▼返信
ダウンロードがーー

やっぱ嘘でしたね

PS5の80万パッケ民を大事にね
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:36▼返信
これが現実だゴキ
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:36▼返信
プリペル3Dとかポピュラスザビギニングとかシエラ版テグザーとか
あの頃の微妙なゲーム復刻してくんないかな
いまのOSで動くようにして
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:37▼返信
>>32
なんでお前は現実をまともに生きれてないくせに現実がどうのこと言ってるの?お前マジで頭おかしいと思うわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:37▼返信
数字出てんのにゴキちゃんむなしくないのw
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:38▼返信
じゅ、10%未満〜!?
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:38▼返信
なんか豚が喜んでるけど
これ、なおさらスイッチングハブが加速するやんw
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:38▼返信
高校生って現実で見たことある?
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:38▼返信

でもPS5のが売れてる

40.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:38▼返信
PSが足引っ張ってない?
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:38▼返信
元気が首都高バトルでPSハブってたのは嫌いなんじゃなくて

単純に儲からないからなのね
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:39▼返信
中国ユーザー様様やな
それはそうとPCが30%でPSが10%なら残りの60%は何なんやろな
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:39▼返信
ゴキブリそっ閉じで草ぁ
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:39▼返信
>>43
どうしてはいません
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:39▼返信
>>31
な、🐷って馬鹿だろw
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:39▼返信
言及すらされないSwitchと箱はほぼ0ってことなんやろなぁ
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:39▼返信
主な取引先に書かれてるのがソニーとvalveだけって……
任天堂もMSも主な取引相手と認識されてないって事?
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:39▼返信

PS5のが売れてる

49.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:39▼返信
PCって言うけど要するに中国だ。中国強すぎる
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:39▼返信
私とコメント練習して欲しいんですけど、18時間後にオナニ痛みするよって何ですけど、どうやったらおかずを見つけられますか

51.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:39▼返信
PCユーザーの大半は低スペってのも嘘ってことか
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:40▼返信
Switch、PCが多いのも

単純に市場が小さ過ぎるんだろうなPS5

サブスクと課金でしかゲームしない層しか購入してないんじゃね?
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:40▼返信
【悲報】PS5マイノリティだった…
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:40▼返信
売上高と本数の話を意図的に織り交ぜてPSサゲしてるけどganebizの最近のアンソ感ヤバくね?なんか変な奴入り込んだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:40▼返信
PC市場が伸びて全体上げが伸びたから比率が下がったって話で何で豚が歓喜してるの?w
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:40▼返信
ゴキの唱えるPSはDL主流論逝ったーw
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:40▼返信

PS5は重要だ

58.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:40▼返信
>>52
な、🐷って馬鹿だろw
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:40▼返信
ごめんなさい。スチームと SWITCH の違い教えて
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:41▼返信
クズエニはプレ捨てと共に沈んでください
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:41▼返信
配信者がPCでやってるから
ちょっと高くても自分もゲーミングPC買ってやるー

って若者も多いんじゃないかな?
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:41▼返信
日本のゲーム市場は世界シェア5%しかないからな。
やっぱり中国、アメリカで売れないと目がないんだね
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:41▼返信
カプコンは前からPCがメイン市場と明言してたからな

PS5が衰退するのはわかってたんだろう
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:41▼返信

PS5売れてるし

65.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:41▼返信
豚って全員高校生だよね
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:41▼返信
これSIEは地域毎に法人が違うからそれぞれ別計算になってるやつでしょ
Valveは北米法人のみで中国含めた全世界の売上が反映されるからトップになる
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:41▼返信
>>63
な、🐷って馬鹿だろw
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:41▼返信

でもPS5売れてるし

69.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:41▼返信
ゴキブリ嘘がどんどん剥がされていくな
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:41▼返信
>>63
衰退www
記事も読めない馬鹿発見w
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:41▼返信
不都合な真実がゴキを追い詰める!逃げ場はねえぞ覚悟しろ🥴🫵
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:42▼返信

ずるいなぁ、また印象操作じゃん

73.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:42▼返信
10%未満落ちてもPSのがまだまだ多いじゃん
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:42▼返信
じゃあ残り50%以上はPS5って事だろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:42▼返信
なのにPS5に最適化してPCで不具合出してれば世話ないわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:42▼返信
ゴキブリどうすんのこれ…
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:42▼返信
>>71
な、🐷って馬鹿だろw
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:43▼返信

ずるい、正攻法は勝てないからって
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:43▼返信
くそワロタ、ヒンコンガ10%未満
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:43▼返信

PS5売れてるのわかるでしょ

81.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:44▼返信
PCでゲームってもったいなさ過ぎて草
どう考えてもPS買うのが賢いわwww
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:44▼返信

PS5売れてるじゃん
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:44▼返信
諦めずワイルズアプデ頑張れカプコン
最終的に神ゲーになるんだよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:44▼返信
カプコンの資料が情弱ホイホイなのは昔からじゃん
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:44▼返信
もう控えめに言ってゴミステだよな
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:44▼返信
>>76
豚がどうするんだよコレ
パソコンガの成りすましもバレてるのにw
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:44▼返信
PS5のソフト売れないのバレちゃったw
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:44▼返信

モンハンまともに出来るPS5のがいいじゃん

89.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:44▼返信
>>87
な、🐷って馬鹿だろw
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:45▼返信
知ってた
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:45▼返信
なんだかんだ評価が悪いと次作の売上は落ちていく
スクエニなんかはその典型
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:45▼返信
>>71
50%以上PS5って事実だろ

・デジタルコンテンツ事業におけるSteamの売上比率は42.1%となった
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:45▼返信
PCメイン Switch2サブ

PS5はおいてきた

94.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:45▼返信
PS5が部屋にあったら虐められそう
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:45▼返信

さすがにこんな印象操作で勝ち誇っても嬉しくないだろ

実際にはPS5のが売れてる事実は変わらないんだから
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:45▼返信
>>52
まあ中華のオープンワールドソシャゲが、PSの売り上げ上位からピクリとも動かないからな
でも中華からは今後もそういう大作たくさん出るし、PSはソシャゲハードとして生きるのもアリだと思うんよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:45▼返信
まーた印象操作か

資料見たらPC54%家庭用35%だけど
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:46▼返信



          なおモンハンのサーバー代に年間100億円以上かかる模様


99.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:46▼返信
決算の詳細見たけど、この1年で売れたカプコンのゲームトップ10が
モンハンとバイオだけで占められてるの凄いなw
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:46▼返信
最初からハブッチならある程度成功するのか
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:46▼返信
(´・ω・`)重要なのはハブッチなので
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:46▼返信
ひとつ質問いいかい?
残りのパーセンテージはどこにいった?
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:46▼返信

なのにカプコンはPS5リードに戻ったの?

104.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:46▼返信
>>94
売上の50%以上PS5って現実

・デジタルコンテンツ事業におけるSteamの売上比率は42.1%となった
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:46▼返信
>>75
PCとPS5て中身はほぼ同じなのに
なんでワイルズの不具合がPS5のせいに
されてんだよw
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:47▼返信
XBOXはそれ以下なのか...
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:47▼返信

珍天は名前すら出て来ないw
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:47▼返信
>>99
ドグマ2、300万売れてもか
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:47▼返信
残りの割合は何なのか恣意的すぎるしまんま他記事に出たアンソの言い分そのもので草
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:47▼返信

結局50%以上がPS5じゃん

111.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:47▼返信
>>99
任天堂の居場所ないやん
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:47▼返信
チャイナハンターワイルズ
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:47▼返信
ゴキブリ買えよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:47▼返信
>>93
持ってないのに🤣
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:48▼返信
モンハンワイルズ メタスコア88 ユーザースコア7.2

マリカワ メタスコア86 ユーザースコア7.2
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:48▼返信

印象操作でPC勝ち誇っても嬉しくないだろ

117.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:48▼返信
PS以外全部死んでて草
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:48▼返信
>>96
普通に変動してるけど・・・
何で見ても無いのにそういう嘘付くの?
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:48▼返信
>>113
・デジタルコンテンツ事業におけるSteamの売上比率は42.1%となった

50%以上PS5って現実
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:48▼返信
カプコンはパケの自社流通あるしSIEは日米欧で分かれてるって話をGKが他の記事でも置き論破してたと思うが今更騒ぎ出すのか豚は
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:48▼返信
PSのがまだ多いのに豚は何で喜んでんの?
そして10パーセント未満落ちたぐらいで大はしゃぎ
この程度でかわいいねぇ
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:48▼返信
※113
買ったからこうなってんだろ、箱を叩き棒にするのやめたの?12テラワロスなんだろ?
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:49▼返信

旗色工作でデマまき散らすの本当にみじめで草生える
なぁ任天堂さん
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:49▼返信
最適化なんてアンチチートを使ってるから重くて当然の言い訳にできるからな
せめて推進スペック上げろよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:49▼返信
こりゃ久々にソニーネット工作員全員フル稼働の火消しにくるな
セガBBSを閉館させた伝説のレジェンズも再結成されそう
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:49▼返信
え?PCないの?
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:50▼返信
>>125
・デジタルコンテンツ事業におけるSteamの売上比率は42.1%となった

現実
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:50▼返信
まー来年バイオに鬼武者出るし問題ない
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:50▼返信

結局50%以上がPS5じゃん

何だよこれ
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:50▼返信
友人が60万くらい出してハイエンド構成したPCが二か月足らずで逝ってたわ(モンハンのせいとかではない)
PC業界って限界もパーツの耐久性も考えずに性能を盛りまくってるせいで
何も考えずに盛りまくると故障リスク爆増してんのアホやろ
高い金出す程故障に怯えて使うのマジでアホに思う
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:50▼返信
>>125
おいじーさん
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:50▼返信
PS5さん、いつの間にかゲーム機じゃなくなっていた・・・
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:50▼返信
steam42%なら残り58%はどうなってるの?
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:51▼返信
>>66
昨日今日の他記事でも指摘してたのにな豚って人の話聞かないよな
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:51▼返信
Reエンジンの欠陥と不出来さえなきゃもっと良かったのに
惜しいことしたよカプコン
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:51▼返信
カプコン売上高の
31.1%がSteam
26.2%がアミューズメント関連その他
10.6%がパケ版
残りの32.1%を任天堂、プレステ、XBOXで10%程度で分け合う
って感じかな
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:51▼返信
>>130
自作か
知識足りないんちゃう
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:51▼返信

印象操作で勝ち誇ってもな・・・

139.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:51▼返信
中国から撤退の任天堂
中国にべったりのソニーw
ネトウヨゴキどうすんのこれwww
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:51▼返信
>>125
こんなしょーもない印象操作でアホか
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:51▼返信
>>132
な、🐷って馬鹿だろw
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:51▼返信
>>136
な、🐷って馬鹿だろw
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:51▼返信
>>136
任天堂売れてないから無理でしょ
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:52▼返信

ゴキブリは2度と粋がるなよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:52▼返信
>>139
任天堂は失敗したからなぁ
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:52▼返信
>>136
馬鹿も極まってきたな
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:52▼返信
ずっと前から地域ごとに分かれてるからPSで出てくることは少ないし出てくるときその地域名が表記されてるわけだけども
突然表記が変わったわけでもないのにどうしてこういう主張を頑張ろうと思えるのか謎
というか残りの割合は何だろうなと疑問に思える程度の知能もないんですかね…?
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:52▼返信
>>136
カプコンは任天堂に何も出して無いだろ
箱は空気だし
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:52▼返信
※130
自作は自己責任の世界だから・・・
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:52▼返信
ソニーの開発支援金でゲーム作ってる事は売り上げに載らないからな
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:52▼返信
>>11
GTA6もまずはPC版を出すべきなんだよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:52▼返信
>>144
な、🐷って馬鹿だろw
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:52▼返信
デジタルコンテンツ限定とは言えsteamが約40%でPSが10%未満?
残りの50?%は何やねん、そして箱やswitchはどこ行った?
カプコンがソシャゲでガッポガッポしとるのなら分かるがそんな感じは無いし…
情弱のワイには分からんなぁ
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:52▼返信
期待が大きかったんだね
今後は下がるな
あの態度じゃあな
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:52▼返信

これずるいなぁ、PSは地域ごとに分かれて集計してんのに
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:53▼返信
4年前からデジタル売上倍で右肩上がりになったな

パッケージ1割だってよ🤣

157.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:53▼返信
>>144
・デジタルコンテンツ事業におけるSteamの売上比率は42.1%となった

50%以上
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:53▼返信
何か表にすら載せてもらえないハードがあるらしい
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:53▼返信
>>66
任天堂も恐らくvalveと一緒だが存在感無いの豚はどう思うんだろうな
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:53▼返信
よく見てない🐷が爆釣してて草
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:53▼返信
>>150
はいはい🐷👴
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:53▼返信
>>3
ハードウェア買い換えたら今までの買いなおしね、という囲い込みに嫌気が差しました。
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:53▼返信
>>142
反論してみろやw
出来ないからそういう負け惜しみしか言えないんだろww
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:53▼返信
地域ごとに分かれてるという妄言聞き飽きた
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:53▼返信
パソコンガ必死過ぎやろw
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:54▼返信
そもそも前からPSっつーかSIEは法人バラけてるから、数字にしたらこんなもんだったじゃん
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:54▼返信
・デジタルコンテンツ事業におけるSteamの売上比率は42.1%となった

ん?結局PSの方が売れてたって事?
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:54▼返信
知識なくメーカーの言いなりのPC構成だとそら微妙なもの掴まされる
ラップトップだと更に顕著だし
これは家電でも車でも同じ
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:54▼返信
豚爆釣で草
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:54▼返信
記事タイトルの数字だけ見て大はしゃぎするブーちゃん可愛いね
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:54▼返信
>>136
任天堂に何か出てたか🐷
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:54▼返信
スト6なんて殆どPCでしょ
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:54▼返信
また勝ってしまった敗北を知りたい
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:55▼返信
>>163


・デジタルコンテンツ事業におけるSteamの売上比率は42.1%となった

50%以上
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:55▼返信

結局PS5が一番売れてるじゃん

176.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:55▼返信
>>172
な、🐷って馬鹿だろw
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:55▼返信
>>163
そいついつもの発狂アウアウアーだからまともな事なんか言えないぞw
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:55▼返信
任天堂話題何もねえ🤣
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:55▼返信
PSオンリーヒンコンガ苛々してて草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww🤣🤣🤣🤣
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:55▼返信
>>178
話題もハブッチ
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:55▼返信
結局選ばれるのはPS5
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:55▼返信
デジタル売上にアミューズメントとかパケを混ぜる豚くん
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:55▼返信
>>56
はぁ…溜息しか出ねえ
何も理解出来てねえな豚は
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:56▼返信

印象操作ずるいなぁ、結局PS5が一番売れてるやんか

185.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:56▼返信
ブーちゃんまた恥かいたの?
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:56▼返信
任天堂に関係ないってよ🤣
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:56▼返信
Switchはワイルズ売上の0%
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:56▼返信
PSXですら買ってた熱心な俺ですらPCだしな
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:56▼返信
PC割合が一番高かったのは
大型ソフトがサンブレイクぐらいしかなくてPCswitchで同発で出した時の決算という悲しき現実

あの時の割合だけ異常に高いよ 
喜べブーちゃん PCは間違いなくswitchよりは強いw
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:56▼返信
算数できないパソコンガあぶり出されててワロタ
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:57▼返信
>>170
というはちまバイト👴🤣
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:57▼返信
ぶーちゃん、煽るのは別に止めないけどちゃんと内容見てからのが恥かかなくていいぞ
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:57▼返信
SIEは10%未満だから省略、じゃあ名前出すなよ🤣
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:57▼返信
そもそもブヒッチにカプコンがソフト出して無いでしょ
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:57▼返信
ほんまゴキくんゲーム買わんな…FF16もそうだったが…まあ人口に大差あるからしょうがないけど
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:57▼返信
>>1
ナァ〜ニィ〜!?やっちまったなぁ!!
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:57▼返信
これ単に任天堂プラットフォームの取引がめちゃくちゃ低いって暗示なんだよね
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:58▼返信
プレイヤーは 99% 減少!!
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:58▼返信
>>195
まだ数字読めない豚いて草
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:58▼返信
>>182
そもそものSteam31%ってのがアミューズメントとか含めたカプコン全体の中の割合だからな
ちゃんと記事ぐらい読めよw
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:58▼返信
>>194
モンストの事たまにでいいから思い出してあげてください
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:58▼返信
カプコンはMODと和解せよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:58▼返信
>>195
・デジタルコンテンツ事業におけるSteamの売上比率は42.1%となった

現実
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:58▼返信
>>153
SIEとかは支社で枝分かれしてる
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:59▼返信
PS5情けないな
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:59▼返信
販売本数ではなく売上金額(=収益)を公表するのはいいな
いまだにセールで水増ししてるだけ~という奴いるしな
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月02日 23:59▼返信
はちまが読み違えてるだけで
>ゲームを展開するデジタルコンテンツ事業の売上に占める比率は42.1%となった。

Steam関係無い話じゃね
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:00▼返信
>>204
そうやって納税逃れてるの?
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:00▼返信
>>205
・デジタルコンテンツ事業におけるSteamの売上比率は42.1%となった

50%以上
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:00▼返信
>>188
な、🐷って馬鹿だろw
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:00▼返信
SIEの場合各地に分散されている事に知らないとは
完全にはちまのミスリード何だよね
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:00▼返信
SIE分かれてるなら上に載ってるSIEってどこのなの
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:00▼返信
10未満ステーション
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:00▼返信
本格的にSwitchとPCがあればいい時代になってきたな。
俺んちのPS5も使わなすぎてホコリ被ってクモの巣がはっているよ。
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:00▼返信
じゃあPS切ってsteam一本でいいんじゃね
最適化もできないクソゲーだけど
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:00▼返信
>>197
任天堂は自分でいじれない数字に関してはくそ雑魚だからな
大型の買い取り保証をしたとき以外は基本的にはどのメーカーもその他に含める程度の割合でしか売れない
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:01▼返信
そういえばまだ6月末のニンダイ来てないな
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:01▼返信
REエンジンにヤバいバグが噂されてるのに素直には喜べないやろ…
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:01▼返信
>>214
な、🐷って馬鹿だろw
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:01▼返信
そういやクニツガミてバクシしたんかね
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:01▼返信
PSいらないじゃん
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:01▼返信
PS信者がPC版なんて売れてるわけがないとか連呼してたけど・・・w
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:02▼返信
Steamで売れても任天堂は儲からないんだよ豚ちゃん
何故に勝ち誇るのか
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:02▼返信

PS不都合な真実w
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:02▼返信
ps5持ってるが2023年の7月にエアコン買い替えでps5移動させてからまだ繋いでいないぐらい使っていない
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:02▼返信
10%未満さん
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:02▼返信
任天堂 ガキ向け100%

地球上から人間が絶滅しない限り任天堂は安泰やな
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:03▼返信
仮にSIEが3つに分かれてたとしても
主要取引先に載らない10%未満だから合わせても30%未満でSteam以下だぞww
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:03▼返信
ヨンケタンは伊達じゃない
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:03▼返信
これじゃ益々低性能馬鹿は相手にされんのでは
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:03▼返信
10%以下しかいないのにあんなにイキってたのか…
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:03▼返信
psはあと一歩値下げに踏み込めない結果が如実に出てるな
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:04▼返信
恥ずかしいハード…
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:04▼返信
10%以下のイキリゴキ
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:04▼返信
実質マイクロソフトがトップってことか。
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:04▼返信
※231
バカが数字を語るとこうも滑稽なのかw
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:05▼返信
それじゃあPS5版ワイルズってお情け且つおまけで作られたみたいな感じじゃん…
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:05▼返信
あちゃ~~事実がバレちゃった~~
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:05▼返信
>>212
米国・サンマテオ(SIE LLC) 日本・東京(SIE Inc.)
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:05▼返信
カプコン内の市場
PC→40億ドル
家庭用ゲーム機→52億ドル

PCはsteamだけじゃないし家庭用ゲーム機はPSだけじゃない
けどどちらも占めてる割合は多そう
これをどう読み解くか
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:06▼返信
そもそも繰り返しモンスターを倒すリプレイ性がメインのゲームなのにストーリー物だと思われて大半がストーリークリア後にやめてるのが大問題なんだよな
今後バグは直るし仕様も調整効くだろうけどストーリーが全面に出過ぎててストーリーがメインに見えてしまう大問題は一生治らないっていう
狩りはおまけでストーリーだけで十分、そんな評価で情けなくならないのかねカプコンは
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:06▼返信
SIEが日米欧で別なのもあるしワイルズのsteam版が中国で売れた事も事実だと思うが情報を恣意的に扱い過ぎなんだよなアンソって
そもそも売上上位ソフトがスイッチハブのマルチな時点で任天堂や豚は関係ないじゃんっていうね
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:06▼返信
キチガイ豚しか釣れてないからあんまり伸びんな
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:06▼返信
これ今後ずっとイジられるヤツw
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:06▼返信
>>220
全プラットホーム爆死やで
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:06▼返信
デススト2売れてないっつーのにDLランキング上位だしな
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:07▼返信
PSゴミすぎてわろ
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:07▼返信
>>214
掃除しろw
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:07▼返信
ブヒッチも箱も空気だから残りはPS5って事だぞ
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:07▼返信
10.5%って10%未満って表記するの?
俺の知ってる未満の意味と違うなぁ…
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:07▼返信
ポカオス今だにPS5の液体金属漏れる煽りしてる糞バカ

2年前の液体金属漏れる事件も所有者が液体金属パッキン破損させてるから漏れた事件って結論出てるのに、ソフト会社の専門外のヤツが再びいいだして再燃させてるだけのデマじゃん

ソニーはポカオスを営業妨害で訴えろよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:07▼返信
Switch君、比較対象にすら入れてもらえず
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:07▼返信
ゴキは買わないからなぁ
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:07▼返信
>>237
な、🐷って馬鹿だろw
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:07▼返信
>>240
まあカプコンのAAAはほぼ任ハブですが
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:07▼返信
>>228
世界中の支社ってことなら三つどころじゃねーぞ
決算は三社に集約されるけど外から見た取引先は世界各国に支社がある
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:07▼返信
PS10%未満www
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:08▼返信
プレステの売上は全体の10%未満に低下
はちまがこう言ってるけどどーすんのゴキ
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:08▼返信
>>251
まだそこなんだw
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:08▼返信
ウッキウキでPSガー!してる任豚やパソコンガいるけど、
名前すら出ないハードありますねえ…。
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:08▼返信
>>246
そりゃアーリーあるんだからDL一択だろ
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:08▼返信
あえて言おうカスであると
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:08▼返信
モンハンですらミリオンいかない産業廃棄物5wwwwwwwwwwww
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:08▼返信
まさかのヒトケタンかよ😰
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:08▼返信
※240
PSが全体の10%ってことはつまり
家庭用ゲーム機の内でPSが9億ドルでSwitchが43億ドルか。
Switchすげえ。
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:09▼返信
>>228
任天堂は分かれてすらいないのに…
何以下なの?ミジンコ?
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:09▼返信
ゴキちゃんエアプでワイルズしてたのかよwwwwww
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:09▼返信
つまりこの報告書に載ってないMSと任天堂ってゴミってことでいいの?
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:09▼返信
10%以下ってもしかしてPS民って希少種なのでは!?
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:09▼返信
>>255
AAAだけじゃないし(それでも任天堂ゲームは少ないけど)Xboxもある
ただPCの場合もsteam以外がけっこうある
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:09▼返信
>>269
スイッチ民や箱民は絶滅危惧種になるけどw
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:09▼返信
PCはアプデでクラッシュしてるけど
PS5は売上がクラッシュしてんな
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:10▼返信
豚、はちまのミスリードに簡単に引っかかってやんのw
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:10▼返信
>>225
ゲームやらない人間が何故こんな記事にコメントを?
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:10▼返信
>>272
な、🐷って馬鹿だろw
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:10▼返信
>>260
steamdeckはSteam扱いで良いだろ
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:10▼返信
>>265
2024年にSwitchでそんだけ稼いでるわけないだろw
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:10▼返信
はちまは10%未満の希少種が集まる場だったんやな
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:10▼返信
知ってたw
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:10▼返信
世界展開してるカプコンでさえデジタル比率4割なのね
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:10▼返信

やっぱりな、という印象です
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:10▼返信
>>265
そんな売上になる程Switchにソフト出てないだろ?
わかるよね?w
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:10▼返信
何をどう言おうが売れれば正義なんだから評価ガーとか関係ないわ
ネットなんて1を100の様に騒ぐ常習犯ばかりだしな
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:11▼返信
数字で出ちゃうとマズイよね・・・
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:11▼返信
>>256
そんなこと言い出したら
任天堂もXBOXも各地に支社があるぞw
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:11▼返信
>>240
カプコンはDL版セールで売上本数水増ししてるだけだぞ
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:11▼返信
そらいつもSteamの売上でドヤるしか無いわな😂
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:11▼返信
>>272
PS5は売上が上振れてクラッシュってこと?
どっかの会社と違って増収し続けてるもんなw
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:11▼返信
全然伸びないなぁ
え?
いつもの奴らどこ行った
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:11▼返信
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:11▼返信
まあ元々恥の集合体みたいなもんだしね、🐷は
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:11▼返信
この記事消えると思うよ
普通にデマなんで
293.投稿日:2025年07月03日 00:12▼返信
このコメントは削除されました。
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:12▼返信
欧州、北米は別集計w
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:12▼返信
>>285
だから任天堂もMSも比率低いじゃろ
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:12▼返信
・デジタルコンテンツ事業におけるSteamの売上比率は42.1%となった

50%以上PS5
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:12▼返信
※289
分の悪い勝負はしない奴らやぞ
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:12▼返信
買わない俺らのためにいつもありがとうSteam
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:12▼返信
PSの希少種だ!捕獲し…討伐でいいや…
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:12▼返信
>>285
んでSIEみたいにちゃんと仕分けしてるの?
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:13▼返信
>>280
カプコンはDL比率9割って言ってるんだぞw
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:13▼返信
>>293
ソニーも載ってないだろうがw
何言ってるんだよこの馬鹿はww
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:13▼返信
>>285
そいつらSIE未満の数字じゃん
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:13▼返信
海外のモンハンブランド完全に終わったから次回作のsteam率激減するだろうな
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:13▼返信
見事な豚釣り記事やな
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:13▼返信
ん?カプコンが取引してるのってValveとソニーだけだったっけ?
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:13▼返信
パソコンガとか馬鹿にしてたのに
全然買わないPSユーザー…
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:13▼返信
スイッチは1%以下www
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:13▼返信
少数派は攻撃的
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:13▼返信
>>222
そんなこと誰も言ってねえんだけど同接見りゃわかんだろ😂
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:13▼返信
>>299
・デジタルコンテンツ事業におけるSteamの売上比率は42.1%となった

50%以上PS5
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:13▼返信
>>302
は?
お前この記事の画像すら見れないの?
313.投稿日:2025年07月03日 00:14▼返信
このコメントは削除されました。
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:14▼返信
クラッシュとかしてるユーザーなんか声デカいだけでほんの一部だし60fpsでなんかゲーム今更出来ねえだろ
ああ60すら出ないんだっけか
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:14▼返信
任天堂の文字一切出てこない 草
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:15▼返信
ゴキちゃんなんでや…
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:15▼返信
>>270
いやごめんソフト数の話じゃなくて
AAAが全てswitchハブな以上
売上高比率や本数比率が多いわけ無いって話ね
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:15▼返信
互換やRDNA2に関するデマを拡散させたときと何ら変わらんな、ソニーに対してならどんなデマカセでもやってもいいと言い出すレベルに気色悪い
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:15▼返信
やっぱswitch2とPCでいいんやなって
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:15▼返信
PlayStation(Sony Interactive Entertainment)経由の売上は全体の10%未満に低下した
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:15▼返信
真面目に決算読めない奴が多いから解説してあげる

カプコンのデジタルコンテンツは次を指す
PS,任天堂、マイクロソフト(パッケージとDL)+steam+モバイルゲーム
これが1200億円の売り上げ

で、今回のSteam単独の売り上げが520億円でこれらデジタルコンテンツの42%を占めたと決算で報告してる
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:16▼返信
結局steamはデジタルの4割程度でPS大勝利やんけ
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:16▼返信
10万くらい払うならPCかスイッチ2買うわなw
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:16▼返信
Switch2は中国切ってるので、これ以上%上がらんぞ
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:16▼返信
【超絶悲報】任天堂販売(元ジェスネット)、25年3月期決算は最終利益41.9%減の52億8500万円と大幅減益…任天堂ハードやソフトなどの卸売 2025.06.23 13:16
任天堂販売の2025年3月期(第74期)の決算は、最終利益が前の期比41.9%減の52億8500万円と減益だった。前の期(2024年3月期)の実績は、最終利益91億円だった。6月23日付の『官報』に掲載された「決算公告」で判明した。
同社は、任天堂<7974>のグループ会社で、ハードウェア、ソフトウェア、ゲーム機周辺機器、アクセサリー、カードゲーム、アミューズメント他の卸売業を行っている。←豚はこれには必ずダンマリだよねw
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:16▼返信
分かりやすく市場規模があるんだからそれ参考にしればいいだろ

PC(EPIC、steam、Windows、Android等)→40億ドル
家庭用ゲーム機(PS、Xbox、Switch等)→52億ドル

2024年の売り上げだからソフトが出てないSwitchは無視してよさそう
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:17▼返信
まあゲーム出てもいつもなぜかはちまに居るもんね🤭
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:17▼返信
必死にPS5ではクラッシュしないって言ってたけどそりゃしねーよな
やってねーもんww
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:17▼返信
>>323
10万のPC買うとかお前ゲームやめたほうがいいよ
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:17▼返信
この記事めっちゃ普通にデマで草
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:17▼返信
steam4割ってたいしたことないやん
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:18▼返信
これ暫く味する記事だなw
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:18▼返信
ゴキちゃんって意外といないのか?
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:18▼返信
2024年イーショップランキング
1位スイカゲーム
2位8番出口
3位Overcooked2 - オーバークック2
4位ドラクエ3
5位モンハンライズ←まあスイッチでのカプコンは売れてません〜w
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:18▼返信
>>317
それはそう
過去ソフトもあるから正確には把握できてないけどかなり少ないとは思う
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:18▼返信
steam4割ってたいしたことないやん(1割未満のプレステは見えない聞こえない)
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:19▼返信
※321
psとどっこいかちょい上くらい売れてる感じやな
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:19▼返信
散々な評価でもPC展開は切れなさそうだな
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:19▼返信
豚って毎回毎回騙されてそのままデマとして流すよね〜


これって東洋証券安田と同じく普通に犯罪な
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:20▼返信
デジタルでSteam4割ってしょぼくね
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:20▼返信
思いっきりSIEじゃなくてSIE LCCって書いとるがな。数多ある支社の内の1個やん
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:20▼返信
>>336
steam4割だと残りほとんどPSやでぶーちゃん
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:20▼返信
着実にPSが要らなくなっているね
Switch2でAAA の半分は任天堂が市場奪うだろうしね
ギャルゲー PS→ 任天堂
JRPG PS→任天堂
国内向け PS →任天堂
音ゲー PS →任天堂
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:21▼返信
※322
SIE単体は10%未満なので記載は省略されてるけどな
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:21▼返信
>>1
切ったらカプコン死ぬがな
どこぞの会社が低スペックなハードしか作らんから...
PS5と同程度の性能のハードを出してくれればマルチ展開にも含められるし、カプコンも助かるだろうにね
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:21▼返信
これプレステの一部で10%ってことだろ
プレステ全体の話じゃないよ
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:22▼返信
Xboxのレイオフとスイッチ2、初月500万台訂正
そりゃアンソもこのデマ記事に必死になるわ
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:22▼返信
コンシューマのダウンロード割合9割もあるんか
パッケージ希少種やんけ
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:22▼返信
低スペで任天堂がやってるのにPlayStationが PS4から大した進化を見せないので追いつきそう

フロムも任天堂側についてるしな(もうPS4で止まってるメーカー多し)
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:23▼返信
PS5が一番売れてるんだゴキ!とはなんだったのか
こいつほんま根拠のない嘘しかつかんな
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:23▼返信
プレステの一部ってのがゴキの妄想だし
ゴキ自身がSIELLCがPSN部門の担当って言ってるんだから
PSN売上全体で10%未満と見るべきだよ
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:23▼返信
SIE・MS・任天堂全部載ってないんだけど残りの70%はなんなんだ?
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:23▼返信
>>311
知能低すぎてやべぇって
グレーとかだったらごめんな
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:24▼返信
FF16といい、モンハンワイルズといい、大作ソフトを立て続けに爆死&悪評地獄に叩き込んだPSの罪は重い
舵取りを間違っただよ
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:24▼返信
【超絶悲報】[witter: Kindle@ @lakatos0806]
ワイルズのクラッシュ問題、Mハシがintel13世代の問題を認識していないのが悪い論調あるけど、 PS5Proの狩野英孝とAMDのこよりがクラッシュしてるせいで逃げ場ないの本当に草

※なお狩野英孝はポケモンカードの配信だけでワイルズの配信はしていない
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:25▼返信
>>354
マリオカートワールドを過疎らせたスイッチ2は?
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:25▼返信
>>346
>>プレステの売上は全体の10%未満に低下
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:25▼返信
和ゲー会社代表格のカプコンですらもはやPCの比率のが大きいのか
もうダメステは完全にPCに市場を喰われつつあるな
生き残るのはPCと強力な独占タイトルと独自性を持つ任天堂だけになりそうだ
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:25▼返信
ゲハで足引っ張りあってるからこうなるんだよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:26▼返信
あの、間違いなくそれ以下のとこは…
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:26▼返信
>>208
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:26▼返信
名前すら挙がらないスイッチと箱は相手にされてないのか
まあ当然か
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:26▼返信
>>351
違うよ
SIELLCは北米方面その他担当の会社だぞ

ばーか
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:26▼返信
>>358
・デジタルコンテンツ事業におけるSteamの売上比率は42.1%となった

50%以上PS5
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:26▼返信
>>208
基本税金対策してない会社なんて無いからな
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:26▼返信
PCが3割
MS3割
任天堂3割
PS1割未満ってところか?
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:26▼返信
>>358
は?その理屈なら任天堂もいらねぇよ
368.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:27▼返信
【超絶悲報】任天堂決算資料より
ファーストソフト開発費1000億円
研究開発費(ハード開発費)1437億8200万円

パートナーシップ構築費(山下さん費)3000億円

おいおいこれどう見てもおかしいだろwww
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:27▼返信
着実にPSが要らなくなっているね
Switch2でAAA の半分は任天堂が市場奪うだろうしね
ギャルゲー PS→ 任天堂
JRPG PS→任天堂
国内向け PS →任天堂
音ゲー PS →任天堂
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:27▼返信
きちんと内容と資料が読めるかのテストかな?
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:27▼返信
>>352
パ◯ンコやアミューズメント等のゲーム以外の売り上げとコンシューマ3社で合計7割
Steamは単独で30%
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:27▼返信
>>364
妄想乙10%未満w
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:27▼返信
先日はSIEの一部のみの決算で騒いでたし隙が多すぎるぞ😩
374.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:27▼返信
※3662024年イーショップランキング
1位スイカゲーム
2位8番出口
3位Overcooked2 - オーバークック2
4位ドラクエ3
5位モンハンライズ←これで3割のわけねえだろw
375.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:27▼返信
任天堂とMS消滅してて草
376.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:28▼返信
賢くならんとアンチも馬鹿にされる発言繰り返すだけやな
お勉強しましょう
377.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:28▼返信
なおカプコンの数倍の売上を出してるUBIの決算
ソフト売上割合→コンソール55%、PC25%、モバイルその他20%
378.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:28▼返信
PS5ざっこ
379.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:28▼返信
>>372
任天堂は1%以下ね
380.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:28▼返信
あーあ、豚バイトやっちまったな
せっかく一念発起でバイト始めたのに、引きこもりに逆戻りだね
381.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:28▼返信
PCユーザーは正直で、メタスコアやユーザースコアでは通用していた工作や忖度が一切通らないからね
ナイトレインのように最初は微妙でも段々認められていく作品もあれば、FF16やワイルズのように微妙ゲークソゲーとジャッジされる場合もある
本当に面白いゲームを作るところしか生き残れない世界だよ
382.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:29▼返信
>>370
プレステの売上は全体の10%未満に低下
383.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:29▼返信
カプコン「PS?未来ねぇわwPCに注力してく!」←大成功
これ色んなサードの模範になりそうだよな
384.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:29▼返信
>>377
まあカプコンはモバイルが💩だからどこもだいたい似たような感じやね
385.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:29▼返信
印象操作記事かと思ったらデマ記事だとは
386.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:29▼返信
>>366
新作出てない任天堂が3割とか頭大丈夫?
387.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:29▼返信
>>350
事実ベースで返したらすぅぐ逃げる人にも言われてもねぇ?
388.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:30▼返信
・デジタルコンテンツ事業におけるSteamの売上比率は42.1%となった

50%以上PS5


🐷ちゃん早くこれに対して言い返してみて?wwwwww😅
389.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:30▼返信
20年前 PSは任天堂が参入してくれたらゲーム業界制覇

10年前 PSからライト層逃げ出した! 日本人見捨てられてる?

現在 AAA以外全部任天堂に持って行かれた! AAAタイトルSwitch2に持って行かれそう
390.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:30▼返信
カプコンですらもはやPS1割の売り上げもないのか…
ワイルズPS版どれだけ爆死してんねん
391.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:30▼返信
流石にデマ記事は上げないだろはちまでも
裏取れてるに決まってる
392.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:30▼返信
なんで任天堂のにの字も載ってないカプコンの売上記事で任天堂信者が暴れてるの?
393.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:30▼返信
◯Electronic Arts、2025年3月期決算は減収減益。PCプラットフォームにおける減収が目立つ結果に
 プラットフォーム別の結果を見るとPCプラットフォームからの収益が顕著に低下している事が分かります。
 スマホやPCからの収益についてはパブリッシャによって大分変わってくる面があるが、EAについてはその六割超がゲーム機からの収益となっている。
 当然ながらその大部分は PSプラットフォーム。
394.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:30▼返信
※389
【特報】アークシステムワークス『ダブルドラゴン リヴァイヴ』、2025年10月21日発売 ベルトスクロールアクションの名作『双截龍』がよみがえる
アークシステムワークス株式会社は、PS4、PS5、Xbox Series X|S、Steamにて、『ダブルドラゴン リヴァイヴ』を2025年に発売することを決定した。また、発売告知トレーラーも公開となった。

↑おーアーク、お前までとうとうスイッチハブか〜www🤣🤣🤣
395.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:31▼返信
ワイルズでも売れないPS
まじで全ソフトメーカーが死んでいるな
396.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:31▼返信
>>389
爆死した劣化残飯しか出てないブヒッチ2
397.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:31▼返信
>>394
任天堂とうとう中小にまで逃げられてて草w
398.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:31▼返信
ぶーちゃんこの嘘記事持ち上げるとスイッチと箱でソフト売れてない事になるけど良いの?w
399.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:31▼返信
だってPS5ってゲームが急速に売れなくなってるもんな
無双オリジンとかも全世界100万程度で大喜びしてて寂しい時代になったなと思ったもん
開発費高騰してるのに売上はどんどん下がっていくんじゃ存続不可能だよこの業界
400.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:31▼返信
>>372
売上が10%減っただけで10%しか売れてないと解釈するお前の🧠どうなってんねん
401.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:31▼返信
・デジタルコンテンツ事業におけるSteamの売上比率は42.1%となった

50%以上PS5


🐷ちゃん早くこれに対して言い返してみて?wwwwww😅
402.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:31▼返信
SIE LLCが10%
で、SIE合計はどうなん?
403.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:31▼返信
>>395
・デジタルコンテンツ事業におけるSteamの売上比率は42.1%となった

50%以上PS5
404.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:31▼返信
>>340
コンシューマ3つ(パッケとDL含む)で6割、Steam単独で4割やで
405.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:32▼返信
>>371
モバイル単独で6割以上だからゲーム以外の売り上げとコンシューマ3社で1割未満だな!
406.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:32▼返信
>>394
やめたれ〜www
407.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:32▼返信
>>401
デジタルだけでも半分以上いかないのかSteam
408.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:32▼返信
>>400
・PlayStation(Sony Interactive Entertainment)経由の売上は全体の10%未満に低下した
409.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:33▼返信
因みに去年のCoDのシェア8割はPS5な
410.投稿日:2025年07月03日 00:33▼返信
このコメントは削除されました。
411.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:33▼返信
>>403
妄想乙
412.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:33▼返信
ゴキステやばすぎ
やっぱソフト全然売れてないじゃん
スイッチとSteamだけでいいなw
413.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:33▼返信
※61
配信見る人は基本そのゲーム買わないよ
買わないけどそのゲームに未練があるから見てるようなもんだし
例えば昔別のモンハンシリーズ遊んでたとかね
414.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:33▼返信
>>382
・デジタルコンテンツ事業におけるSteamの売上比率は42.1%となった

50%以上PS5


🐷ちゃん早くこれに対して言い返してみて?wwwwww😅
415.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:33▼返信
>>401
・PlayStation(Sony Interactive Entertainment)経由の売上は全体の10%未満に低下した
これはなんですか?w
416.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:34▼返信
>>399
それSwitch🤣

ファミ通で1万ばかりよ
お~いSwitch3600万どこいったの
417.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:34▼返信
・デジタルコンテンツ事業におけるSteamの売上比率は42.1%となった

50%以上PS5


🐷ちゃん反論まだ?早くこれに対して言い返してみて?wwwwww😅
418.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:34▼返信
>>399
ナイトレインもワイルズもステラーブレイドも売れてんじゃん・・・
419.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:34▼返信
>>382
社会人になるまでに直そうね
420.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:34▼返信
>>371
お前は馬鹿なのか
デジタル売上だって言ってるだろ
パチやアミューズメントのデジタル売上ってなんだよ
421.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:34▼返信
>>411
デマ記事でそんな事言われても
422.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:34▼返信
>>311
文盲すぎだろw

Steam(Valve Corporation)経由の売上高が...同社全体の売上に占める比率は21.5%から31.1%に上昇した(PlayStationは10%未満に低下した)。

これでどう解釈したらデジタル部門でPSが50%以上になるんだよ
423.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:34▼返信
・PlayStation(Sony Interactive Entertainment)経由の売上は全体の10%未満に低下した←ゴキブリこれなに?w
424.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:34▼返信
>>415
はい言い返せのね
425.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:34▼返信
>>412
現実みろ豚www。
426.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:34▼返信
>>412
Steam4割😂😂
427.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:34▼返信
>>404
主要タイトルからしてSwitchがほぼゼロだからPSが5割でXboxが1割ぐらいか
過去に詳しい数字出たタイトルの販売比率と同じぐらいやな
428.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:34▼返信
・デジタルコンテンツ事業におけるSteamの売上比率は42.1%となった

50%以上PS5


🐷ちゃん反論まだ?そんな無意味なコピペええからさ?早くこれに対して言い返してみて?wwwwww😅
429.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:34▼返信
>>390
頭大丈夫?🐵
430.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:35▼返信
>>428
無理無理カタツムリ
431.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:35▼返信
◯カプコンが2024年の統合報告書を公開、パッケージ版の販売本数比率は一割程度なのに Nintendo Switchの構成比は更にその1/4程度
PSプラットフォームが307.8万本
一方の 任天堂プラットフォームは121万本
因みにPCは8万本…
432.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:35▼返信
>>426
Steam4割、任天堂5割なんだが?w
433.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:35▼返信
結局また都合の良い一部を切り抜いた偏向記事かよ
434.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:35▼返信
>>398
う、嘘?CAPCOMの出した有価証券報告書が嘘だと?
最低でも社長のクビが飛ぶくらいの大問題じゃん
どうやってそれ知ったの?
CAPCOM株空売りすりゃ儲けられそうやな

お前の戯言が嘘なら風説の流布でお前がヤバいぞ
435.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:35▼返信
>>431
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
436.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:35▼返信
スクエニもやっとPS時限独占やめて、カプコンの最初からマルチ路線に倣い出したしな
つまりスクエニもPCがメインになるのは時間の問題ってこった
437.投稿日:2025年07月03日 00:35▼返信
このコメントは削除されました。
438.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:35▼返信
>>415
10%減っただけで全体の10%しか売れてないと解釈するのアホなん?w
439.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:35▼返信
>>389
レトロゲームしか出てねえよアホ👴
440.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:35▼返信
かといってSwitchとxboxが残り分でも無いんだろ?
何の売上?グッズとか?
441.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:35▼返信
>>357
PSプラットフォームとした場合は誤報になるかな
442.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:35▼返信
市場拡大steam
衰退一途のPS
読み取れるのはこんなところだね
443.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:35▼返信
・デジタルコンテンツ事業におけるSteamの売上比率は42.1%となった

50%以上PS5


🐷ちゃん反論まだ?妄想もええからさ?早くこれに対して言い返してみて?wwwwww😅
444.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:36▼返信
MOD推奨してるsteamにMOD反対のカプコンがやってきてるの笑える
反AIがX使ってるのと全く同じ
445.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:36▼返信
物凄い恣意的な切り抜き方の印象操作をしても叩き棒になりそうな物がsteamしかなく
却って箱もswitchも全くお話にならんと言う事実を浮き彫りにしていくスタイル…惨め過ぎるわw
446.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:36▼返信
>>432
ソース、無し!www🤣
447.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:36▼返信
>>423
SIE LLCが10%、な
448.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:36▼返信
>>432
ソースよこせばーろ
449.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:36▼返信
ゴキステがサードから見捨てられてるのがよく分かるなw
たった1割てwww
450.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:36▼返信
>>434
・デジタルコンテンツ事業におけるSteamの売上比率は42.1%となった

50%以上PS5


🐷ちゃん早くこれに対して言い返してみて?wwwwww😅
451.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:37▼返信
>>428
50%以上はゴキブリが付け足したの?
スマホや任天堂MSは無視して?
452.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:37▼返信
・デジタルコンテンツ事業におけるSteamの売上比率は42.1%となった

50%以上PS5


🐷ちゃん反論まだ?妄想もええからさ?早くこれに対して言い返してみて?wwwwww😅
453.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:37▼返信
>>5
じゃあほとんどのモンハンプレイヤーがクラッシュしてるわけかw
ほんまパソコンガ🦍はアホばかりやな。
454.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:37▼返信
>>436
ファミ通売上げランキングより
16位Switch 2ブレイブリーデフォルト フライングフェアリー HDリマスター売り上げ4,963本
スクウェア・エニックス価格:4,500円(税抜)発売日:2025年06月05日

浅野「いいからブレイブリーデフォルト買えって!」
455.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:37▼返信
散々言われてたけど現実になったからこれからカプコンのゲームはsteamで売れなくなる
やはりDRMはハードウェアの寿命を縮まらせる
456.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:37▼返信
SIE LLCってのはアメリカのみの売り上げだからな
その他にアジアEUとか幾つか分かれてて、合わせるとPSでの売り上げが1番多いよ
457.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:37▼返信
>>449
10%減っただけなのに1割しか売れてないと解釈するのアホ過ぎん?w
458.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:37▼返信
◯カプコンが2024年の統合報告書を公開、パッケージ版の販売本数比率は一割程度なのに Nintendo Switchの構成比は更にその1/4程度
PSプラットフォームが307.8万本
一方の 任天堂プラットフォームは121万本
因みにPCは8万本…
459.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:37▼返信
>>451
10%減っただけで全体の10%しか売れてないと解釈するのアホなん?w
460.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:38▼返信
50%以上PS5←妄想乙

・PlayStation(Sony Interactive Entertainment)経由の売上は全体の10%未満に低下した
これが本物ね
461.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:38▼返信
>>460
10%減っただけなのに1割しか売れてないと解釈するのアホ過ぎん?w
462.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:38▼返信
GKのネタバラシ事実陳列に対して何の反論も出来ない🐷ちゃん


いつもの自閉症モードに突入wwwwww😅
463.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:38▼返信
>>10
セール時しかソフト買わないパソコンガ🦍君に言われましてもw
464.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:39▼返信
>>440
それは謎に包まれてる
SIE任天堂MSの他にゲームソフト出してるプラットフォームのデジタル売上なんだろうけどな
PrimeGaming、エピックゲーム、GeForceNowあたりか?
465.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:39▼返信
>>456
アメリカ以外もコロンビアなど十数の地区もふくまれているよ
466.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:39▼返信
プレステ売上が分かれてるってのがゴキの妄想以外の根拠がないからなw
決算通りにプレステは10%未満と解釈するのが正しいぞw
467.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:39▼返信
>>460
はいはい中身の無いコメ連投してマウント取れた気にならないでよキモいなぁ🐷ちゃんってw
468.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:39▼返信
10%未満に低下ってことは全体の1割もないってことなん?10%低下じゃなくて?
終わりすぎだろ…PS
469.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:39▼返信
なんとかあの手この手使ってPSを叩きたいんだろうけど、任天堂の存在が抹消されてて草生える
聖典といい都合のいいデマばかり信じてても現実は変わらんぞ
470.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:39▼返信
任天堂が5割とか大きく出たねぇ
ローンチのサードタイトルがあれなのに少しは現実的な予測したら?
471.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:39▼返信
>>460
◯カプコンが2024年の統合報告書を公開、パッケージ版の販売本数比率は一割程度なのに Nintendo Switchの構成比は更にその1/4程度
PSプラットフォームが307.8万本
一方の 任天堂プラットフォームは121万本
因みにPCは8万本…
472.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:39▼返信
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)の2025年3月期の決算は、本業の儲けを示す営業利益が大幅な減益となった。ただ、最終利益については税負担が減ったことにより、1.5%の増益となった。6月25日付の『官報』に掲載された「決算公告」で判明した。

・売上高:1兆7326億1900万円(前の期比13.7%減)・営業利益:1229億0400万円(同41.1%減)・経常利益:1993億6400万円(同11.0%減)・最終利益:1618億8700万円(同1.5%増)

日本市場はもう終わりです、収益時間に4割減
473.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:39▼返信
>>466
10%減っただけなのに1割しか売れてないと解釈するのアホ過ぎん?w
474.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:39▼返信
GKのネタバラシ事実陳列に対して何の反論も出来ない🐷ちゃん


いつもの自閉症モードに突入wwwwww😅
475.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:39▼返信
>>420
デジタル売り上げならSteamは全体の4割な
お前がSteamを3割として、残りの7割は?と聞くから連結決算のほうを答えた

デジタル(ゲームのみ)ならSteamは4割、連結(全部含む)ならSteamは3割
476.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:39▼返信
SIEは会社がSIEアメリカとSIEヨーロッパとSIEアジアに別れてるからな
477.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:39▼返信
>>468
任天堂はゼロやでゼロw
478.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:40▼返信
>>472【超絶悲報】任天堂販売(元ジェスネット)、25年3月期決算は最終利益41.9%減の52億8500万円と大幅減益…任天堂ハードやソフトなどの卸売 2025.06.23 13:16
任天堂販売の2025年3月期(第74期)の決算は、最終利益が前の期比41.9%減の52億8500万円と減益だった。前の期(2024年3月期)の実績は、最終利益91億円だった。6月23日付の『官報』に掲載された「決算公告」で判明した。
同社は、任天堂<7974>のグループ会社で、ハードウェア、ソフトウェア、ゲーム機周辺機器、アクセサリー、カードゲーム、アミューズメント他の卸売業を行っている。←任天堂サ・ヨ・ナ・ラ
479.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:40▼返信
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)の2025年3月期の決算は、本業の儲けを示す営業利益が大幅な減益となった。ただ、最終利益については税負担が減ったことにより、1.5%の増益となった。6月25日付の『官報』に掲載された「決算公告」で判明した。

・売上高:1兆7326億1900万円(前の期比13.7%減)・営業利益:1229億0400万円(同41.1%減)・経常利益:1993億6400万円(同11.0%減)・最終利益:1618億8700万円(同1.5%増)

サード離れで4割減
480.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:40▼返信
>>468
10%減っただけなのに1割しか売れてないと解釈するのアホ過ぎん?w
481.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:40▼返信
FF16もPS5の普及台数が足りなかったから売れなかったと暗に言ってたからな
スクエニも目が覚めたな
482.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:40▼返信
※466
そうだよな…任天堂の日本での売上がアジア合算のハリボテなんてゴキの捏造よなw
483.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:40▼返信
>>479
【超絶悲報】任天堂販売(元ジェスネット)、25年3月期決算は最終利益41.9%減の52億8500万円と大幅減益…任天堂ハードやソフトなどの卸売 2025.06.23 13:16
任天堂販売の2025年3月期(第74期)の決算は、最終利益が前の期比41.9%減の52億8500万円と減益だった。前の期(2024年3月期)の実績は、最終利益91億円だった。6月23日付の『官報』に掲載された「決算公告」で判明した。
同社は、任天堂<7974>のグループ会社で、ハードウェア、ソフトウェア、ゲーム機周辺機器、アクセサリー、カードゲーム、アミューズメント他の卸売業を行っている。←任天堂サ・ヨ・ナ・ラ
484.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:40▼返信
【超絶悲報】任天堂販売(元ジェスネット)、25年3月期決算は最終利益41.9%減の52億8500万円と大幅減益…任天堂ハードやソフトなどの卸売 2025.06.23 13:16
任天堂販売の2025年3月期(第74期)の決算は、最終利益が前の期比41.9%減の52億8500万円と減益だった。前の期(2024年3月期)の実績は、最終利益91億円だった。6月23日付の『官報』に掲載された「決算公告」で判明した。
同社は、任天堂<7974>のグループ会社で、ハードウェア、ソフトウェア、ゲーム機周辺機器、アクセサリー、カードゲーム、アミューズメント他の卸売業を行っている。←スイッチ売れてない事がバレバレじゃんw
485.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:41▼返信
豚はなんでSIE LLCのLLCの部分を無かった事にしてんの?
486.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:41▼返信
>>484
黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ
487.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:41▼返信
>>456
会社が分かれてるのは言うとおりだけどSIE LLCはアメリカのみの売り上げじゃないところは注意な
取引額は国別に等しいだろうけど、決算の場合担当部門の世界決算

だから(株)SIEの決算も日本の売り上げではなく担当部門の世界売り上げ
488.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:41▼返信
それで圧倒的不評は尚更ヤバいだろ
489.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:41▼返信
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)の2025年3月期の決算は、本業の儲けを示す営業利益が大幅な減益となった。ただ、最終利益については税負担が減ったことにより、1.5%の増益となった。6月25日付の『官報』に掲載された「決算公告」で判明した。

・売上高:1兆7326億1900万円(前の期比13.7%減)・営業利益:1229億0400万円(同41.1%減)・経常利益:1993億6400万円(同11.0%減)・最終利益:1618億8700万円(同1.5%増)
490.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:42▼返信
PC市場を狙ってる割には不具合連発してるよね
491.投稿日:2025年07月03日 00:42▼返信
このコメントは削除されました。
492.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:42▼返信
やっぱり中国取り込めると金儲かるんやな
まぁチートで荒らされるけど
493.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:42▼返信
ワイルズが人気持ち直したからって流石にこのネタでトリップしてるのはヤケクソすぎん?w


なんかここ最近の任天堂対岸のゴミ共はなんかもう見境なしにイライラしてんねw


キッショ……wwwwwwwww🤮
494.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:42▼返信
>>475
ちゃうちゃう、ValveやSIEが載ってる表の事な
そこにはパチやアミューズメントの売上は含まれてない
495.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:42▼返信
プレステの売上が10%未満なわけないゴキ(願望)
きっと地域ごとの売上に分かれてるだけだゴキ(根拠なし)
だからプレステの売上が一番多いゴキ(ただの妄想)

頭おかしいw
496.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:43▼返信
>>23
PS5は最適化されてるけどw
最適化に不向きなのはPCだって吉Pも言ってたろwwwパソコンガ🦍君ってPC使ってる割にはそこら辺が全く分かってないよな。何で?皆思い思いのパーツを組んで作るんだろ?そりゃ最適化に苦労するだろw
ゲームメーカーはPC版を全て切るべきだよ。
どうせ改造すんだからあのバカ共は。
497.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:43▼返信
◯任天堂決算質疑応答より
Q.ソフト販売予想を下方修正した理由は?
A古川.自社とソフトメーカーの両方を見直した結果下方修正、業績への影響は自社タイトルの販売数量を見直した影響が大きい。今期は自社タイトルでは定番タイトル(旧作)が七割を占めている。←ほーら古川が新作売れてないと暴露してんぞw
498.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:43▼返信
>>427
それはないと思うぞ
コンシューマは前期比割れしてるがPCは6割増
で、カプコン全体は増収してるから計算が合わなくなる
499.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:43▼返信
>>14
仮にそうなら50%の取引先として任天堂の名前も出てるでしょ

PSは取引先として日米欧で3つに別れてる
任天堂は世界まとめて一つだったはず
箱は知らん
500.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:43▼返信
10%未満なのバレたw
501.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:44▼返信
>>495
10%減っただけなのに1割しか売れてないと解釈するのアホ過ぎん?w
502.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:44▼返信
>>500
10%減っただけなのに1割しか売れてないと解釈するのアホ過ぎん?w
503.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:44▼返信
Steam4割😂😂😂
504.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:44▼返信
>>475
全体だとモバイルだけで6割強なのにsteamだけで3割あるわけないだろw
505.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:44▼返信
冷静に考えてSIE総売上が全体の1割に収まるわけねーだろ😅
506.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:44▼返信
>>495
【超絶悲報】任天堂販売(元ジェスネット)、25年3月期決算は最終利益41.9%減の52億8500万円と大幅減益…任天堂ハードやソフトなどの卸売 2025.06.23 13:16
任天堂販売の2025年3月期(第74期)の決算は、最終利益が前の期比41.9%減の52億8500万円と減益だった。前の期(2024年3月期)の実績は、最終利益91億円だった。6月23日付の『官報』に掲載された「決算公告」で判明した。
同社は、任天堂<7974>のグループ会社で、ハードウェア、ソフトウェア、ゲーム機周辺機器、アクセサリー、カードゲーム、アミューズメント他の卸売業を行っている。←これは?www
507.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:44▼返信
※495
事実ソースに言い返せない🐷のいつもの会話形式

ボキのデマソース信じてクレクレ!w

大人のダダほどキショいものはありませんねwww🤮
508.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:45▼返信
>>460
本物と言うか記事書いた奴が分かってないんでね?
509.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:45▼返信
>>495
たれたれたれーいw
510.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:45▼返信
PCが大半だとこれから先技術の梯子登れないだろうな。
技術的に上回ればまた低評価爆撃喰らうから上を目指せない。
多分フロムも同じ道行ってる気がする。
511.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:45▼返信
【超絶悲報】任天堂販売(元ジェスネット)、25年3月期決算は最終利益41.9%減の52億8500万円と大幅減益…任天堂ハードやソフトなどの卸売 2025.06.23 13:16
任天堂販売の2025年3月期(第74期)の決算は、最終利益が前の期比41.9%減の52億8500万円と減益だった。前の期(2024年3月期)の実績は、最終利益91億円だった。6月23日付の『官報』に掲載された「決算公告」で判明した。
同社は、任天堂<7974>のグループ会社で、ハードウェア、ソフトウェア、ゲーム機周辺機器、アクセサリー、カードゲーム、アミューズメント他の卸売業を行っている。←豚、これには反論出来ねえでやんのwww
512.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:46▼返信
これPSはアジアと欧州圏入れてねーって事やん
カプコンアホだろ
513.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:46▼返信
SIE LLCが本社だから売り上げの集計すべてココだろ
514.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:46▼返信
>>493
ワイルズ持ち直して無いだろw
もう何やっても叩かれるFF16フェーズに入ってるよ
515.投稿日:2025年07月03日 00:46▼返信
このコメントは削除されました。
516.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:46▼返信
これ、毎年のように言われてるけど、単純にSIEは各地それぞれに法人として別れてるから、
数字上は少なく見えるだけじゃなかったっけ?
517.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:47▼返信
Switchハブ?
518.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:47▼返信
◯カプコンが2024年の統合報告書を公開、パッケージ版の販売本数比率は一割程度なのに Nintendo Switchの構成比は更にその1/4程度
PSプラットフォームが307.8万本
一方の 任天堂プラットフォームは121万本
因みにPCは8万本…←パッケージ主流の任天堂ヤバいだろwww
519.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:47▼返信
次はあると思うなよ
ワイルズで騙されたからなぁ
520.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:47▼返信
steam4割、CSで6割
以前の10%はSIE LLCで北米販売を兼ねている1支社
10%以下は記載しない=他ハードウェアの販売経路も全部10%以下

明記されていない以上断言はしないけど、今の所のCS機シェア率考えるとPS無視できない程度には売れてるでしょう
少なくとも10%未満に低下と書いたはちまバイトさんは決算読めてなさそう
521.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:47▼返信
🐷ちゃん、スイッチソフトの売り上げは比率が出せないほどないってことかい?w
522.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:47▼返信
>>519
それマリカw
523.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:48▼返信
>>514
同接が2倍になって?
アンチの努力()虚しく世間はクラッシュなんて気付きもしてませんでしたw
524.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:48▼返信
>>516
そう

豚は見えない聞こえない痴呆症ジジイ
525.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:48▼返信
>>487
ゲームメディアで記事書けるぐらいには詳しいな
526.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:48▼返信
>>494
含まれてるぞ
1696億円(連結)のうちSteamは527億円で売り上げ比率は31%
527.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:48▼返信
DL比率90%くらいになってるやん
未だにパッケージだけで売上語ってるのはさすがに無理がある
528.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:48▼返信
>>513
まとめて集計されたことがないぞ
内約も詳細は不明
PS+の世界売り上げはSIE LLCでの計上ってことぐらい
529.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:48▼返信
決算すら スイッチングハブwwww
530.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:48▼返信
10%未満なのかわいいねw
531.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:49▼返信
まあはちまのバイトって誤字脱字がめちゃくちゃ多い社会不適合者だもんな
532.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:49▼返信
理由はわかんないけどValveが10%未満の時からSIEの取引は10%前後だぞ
たまに10%割って記載無くなったりしてたし
つまりValveが30%程度まで伸びたのは凄いけどSIEとの取引割合は大して変動していない
むしろ2021年には14%あった任天堂が完全にいなくなったことの方が変動としては大きい
533.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:49▼返信
>>513
LCCは北米だけやで
534.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:49▼返信
>>526
steam単独で527億なんてどこにも書いてなくね?
535.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:50▼返信
>>532
◯カプコンが2024年の統合報告書を公開、パッケージ版の販売本数比率は一割程度なのに Nintendo Switchの構成比は更にその1/4程度
PSプラットフォームが307.8万本
一方の 任天堂プラットフォームは121万本
因みにPCは8万本…←パッケージ主流の任天堂ヤバいだろwww
536.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:50▼返信
10%未満になったってハッキリ書かれてるのに10%減って読み取るのは流石にヤベーって
中学生以下の知能だろ
537.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:50▼返信
ファミ通やら国内やらの限定勝負に留まらず
今度はソニーのデジタルコンテンツ&SIE LLCにまで限定するか…
それってもう普通に比べたら勝負になりませんって自白やで?
538.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:50▼返信
本数ベースだと5.4割Steam
相変わらずセール需要がデカいってこと
539.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:50▼返信
ワイルズはもう畳んでいいから、次の一瀬モンハンは据置機ベースで作ってくれ
今更PS4未満のクオリティのモンハンやりたくねぇよ
540.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:51▼返信
ヒント→PCゲーム市場が伸びてくる以前の年からSIEは10%以下
541.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:51▼返信
🐷が見るべき場所は DL 90.1%

オワコン通信の数字とかもう無意味だと分かったか?www
542.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:51▼返信
>>536
どこにも書いてないことをハッキリ書いてあるとか言われてもな😅
543.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:51▼返信
株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)とソニー・ネットワークエンタテインメントインターナショナル(SNEI)は、両社の有するすべてのハードウェア、ソフトウェア、コンテンツ、ネットワークサービスの各事業組織のオペレーションを統合した新会社「ソニー・インタラクティブエンタテインメントLLC」(SIE)を2016年4月1日(金)付けで設立し、同日よりオペレーションを開始することをお知らせします。SIEは、米国・カリフォルニア州サンマテオを本社所在地としますが、東京およびロンドンにも引き続き、グローバル規模でビジネスオペレーションを遂行する組織を設置します。
544.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:52▼返信
>>504
それは全世界の市場規模の比率
カプコン単独のモバイル売り上げは27億円
対してカプコン連結決算の3割を占めるのがSteam単独で520億円
545.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:52▼返信
>>523
おいおいまるでPC壊れたって配信者がアンチみたいな物言いだな
546.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:52▼返信
>>512
カプコンがアホな訳ではない。カプコンは普通に集計してるだけ。
決算書を読み取れなかったgamebizとはちまバイトがアホなだけ。
547.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:52▼返信
20年前 PSといえばライト層!  ぼくなつ、みんゴル、パラッパ、太鼓の達人、桃鉄、グラバト
    PSといえば国産タイトルが圧倒的! ときメモ、ドラクエ、イース、ペルソナ、無双、スクエニRPG


現在 ぜんぶ任天堂に持って行かれてもーた
548.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:52▼返信
でもPCクラッシュ祭りなんでしょ?
549.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:52▼返信
>>512
カプコンがアホな訳ではない。カプコンは普通に集計してるだけ。
決算書を読み取れなかったgamebizとはちまバイトがアホなだけ。
550.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:52▼返信
Switchが消えてるぞwww
551.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:52▼返信
ソニー・インタラクティブエンタテインメントアメリカ
(Sony Interactive Entertainment America LLC)[SIEA]
アメリカ合衆国、カナダ、メキシコ、エルサルバドル、グアテマラ、コスタリカ、ニカラグア、パナマ、ホンジュラス、アルゼンチン、エクアドル、コロンビア、チリ、ブラジル、ベネズエラ、ペルー

一応販売地域はこの地区ね
552.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:53▼返信
カプコンの主要取引先って結構謎だよな
ずっとフィールズ(パチ関連)しか載ってなかったこともあったので、
昔からSIEは10%あるかどうかくらいでほとんど変動してない
553.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:53▼返信
>>547
そして全て爆死
554.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:53▼返信
>>547◯サマーゲームフェスで発表された機種別対応タイトル数
PS5 タイトル数46
XboxS タイトル数33
スイッチ タイトル数13
PS4 タイトル数9

スイッチ2…タイトル数5←( ´,_ゝ`)プッ
555.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:53▼返信
※538
CSのショボイセールとは規模ちゃうからな
556.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:53▼返信
で🐷ちゃん スイッチは何%なん?w
557.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:54▼返信
サードのプラットフォーム別売上割合の話なんて任天堂信者が1番見たくないというか都合悪い部分じゃねーの?
2016年頃、洋サードの決算が豚曰く勝ちハードだったはずの3DSが売上0%祭りだった話でもするか?
558.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:54▼返信
>>534
バルべコーポレーションの一番右端に書いてるぞ
52,723(百万円)
559.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:54▼返信
決算すら

スイッチングハブwww
560.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:54▼返信
>>552
決算説明会で聞いて来る奴はいないのか
561.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:54▼返信
>>544
steamの売り上げさっきと数字変わってないか?w
562.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:54▼返信
ソニー・インタラクティブエンタテインメントアメリカ
(Sony Interactive Entertainment America LLC)[SIEA]
アメリカ合衆国、カナダ、メキシコ、エルサルバドル、グアテマラ、コスタリカ、ニカラグア、パナマ、ホンジュラス、アルゼンチン、エクアドル、コロンビア、チリ、ブラジル、ベネズエラ、ペルー

一応販売地域はこの地区
563.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:54▼返信
🐷が見るべき場所は DL 90.1%

オワコン通信の数字とかもう無意味だと分かったか?www
564.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:55▼返信
ゲハチューバーがこのネタ動画上げてたけど任天堂も居ないやんwwwって書き込んだら30件も返信ついてキモかった
565.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:55▼返信
それよりもダウンロード率9割よ
ファミ通()
566.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:55▼返信
>>555
それでもゲーム買わないSteamユーザー
567.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:55▼返信
>>544
ん?モバイルって国内のみでも27億よりずっと稼いでるはずだぞ?
少なくとも100億は余裕で超えてるだろ
568.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:56▼返信
>>560◯2018年モンハンワールド発売された年のカプコン決算時の質疑応答
Q.ニンテンドースイッチの販売台数が増加すれば、当社の業績にもプラスになると考えるが、同機に関する印象はどうか。
A.ニンテンドースイッチ版の『モンスターハンターダブルクロス』を販売しており、今後も同機向けのタイトルの開発を進めていきたい。
なお、今後当社では、スマートフォンにおける通信速度の高速化やテレビなどの高画質化に対応したゲームソフトの開発、e スポーツへの対応に注力していきたいと考えている。
569.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:56▼返信
>>564
× 任天堂も
〇 任天堂だけ
570.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:56▼返信
カプコンでもDL率9割だからそろそろ豚もパケのみに拘るのは無駄って気付いてくれた?
571.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:56▼返信
ゴキちゃん・・・・・w
必死にパソコンガって悪口言ってこの売上ってさあ!?
572.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:56▼返信
2019年ぐらいの主要取引先は㈱SIEが載ってたから
カプコンの集計方法が変わったとかじゃないならSIELLCと㈱SIEは別集計になってる可能性はあるが

ただそれだと2019年以前は北米プレステ売上が日本プレステ以下だったとかいう意味不明なことになる
そんな事はありえないよ
573.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:56▼返信
オタコムより
ネット民「どうして任天堂のゲームは”配信人気”が弱いの?」
名無しさん:2025/03/14(金) 13:38:54.94
モンハン、エルデンは大人気で数字もすごいのに
ゼルダ、ゼノブレイドは数字ショボいからホロライブの有名どころ誰もやらん
似たような系統のゲームなのになんでなんだろう?
574.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:56▼返信
>>464
米321をよめ
575.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:57▼返信
鬼武者プラグマタバイオはゴミッチに出ないよ
576.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:57▼返信
任天堂がどこにも見当たらんな…もしかして顕微鏡でも持ち出さんと見えんくらい少ないんか?
577.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:58▼返信
因みにカプコンの決算資料だと国内デジタル売上839万本なので
PS5版モンハンワイルズの国内ミリオンはパッケージと合わせると
突破している事が確定
578.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:58▼返信
もう完全にパソコンガに戻ってるなw
流石2日しかもたなかっただけある
579.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:59▼返信
>>567
なんで記事にはってある決算書に34億って書いてあるのにそんなこと言い出すの?

決算読めない知能?www
580.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:59▼返信
>>539
は?Switch2で出すなって事?
また売れねーぞ
581.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:59▼返信
【超絶特報】カプコン2025年3月期の連結業績決算資料から販売本数を見ると…
1位モンハンワイルズ•1010万本
2位モンハンワールド•318万本
3位バイオRE4•273万本
4位モンハンワールドアイスボーン•260万本
5位モンハンライズ•244万本
582.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:59▼返信
>>567
決算資料のリンク貼ってるからみてくれ
すまん、一点訂正
27億円は来季予測で今季は34億円だった
583.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:00▼返信
スイッチ論外なのは揺るがなそう
584.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:00▼返信
PSの割合って、欧州とアジアを含めずにって感じだけど、なんで決算で含めないのかの理由が分からん
585.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:01▼返信
>>581
まあこれじゃあスイッチソフトは売れてない事バレバレだよね
586.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:01▼返信
>>561
丸めて切り捨てしただけ
四捨五入で切り上げしてほしかったか?
587.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:01▼返信
>>558
あったわ
125,128の内の52,723ね
ソシャゲは別計測だから残りをXboxとPSで分ける感じか
588.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:01▼返信
>>571
スイッチングハブだから自称パソコンガになってるってお笑いなんだよ?www
589.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:01▼返信
本当に記事タイ通りにsteamが四割でPSが一割未満なら
カプコンはもうCSから撤退してPCに専念しとると思うよ?
サードが全然売れん任天堂をハブっとる様にな
590.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:02▼返信
steam棒持ち出したところで主力タイトルのPSマルチ任ハブは変わらんしなぁ
591.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:02▼返信
>>548
拡大してる市場に舐めたことしたから燃えた
592.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:02▼返信
PSは10%未満…もう終わりやね
593.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:03▼返信
※580
任天堂ハードでまともに売れた事があるかの様に言うとるが…本当にそうならハブられとらんよ?カプコンに限らずな
594.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:03▼返信
>>587
少なくとも100億は(キリッって何なの?wwwww
595.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:03▼返信
>>587
ソシャゲも含んでいる、よく読め
かすみたいな額だが
596.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:03▼返信
PSが10%未満ってそりゃ旧作込みだろ?
だったらSteamが有利なのは当たり前じゃん
597.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:03▼返信
>>582
少なくとも100億は(キリッって何なの?wwwww
598.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:03▼返信



Switch2なんか0%だろw


599.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:04▼返信
PS撤退しても何の問題も無いなww
はよ消えろ
600.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:04▼返信


無職ゴミ🐷の頭じゃこれが限界か


601.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:04▼返信
てか叩き棒にするにしても決算ついてるんだから読み込んでから叩けよ…
反撃されて失速のいつものオチやんけ
602.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:04▼返信
>>595
コンシューマと同じ金額だから含んでなくね?
603.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:04▼返信
>>590
steamは棒として持つには汚過ぎる
持ち手がチーターでベトベトだ
604.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:05▼返信
カプコン: 2025年3月期第3四半期決算カンファレンスコール 質疑応答概要
Q:PC比率の高い状態が続いているが、『モンスターハンターワイルズ』の販売比率は、プラットフォームごとにどう推移していくと予測しているか。
A:予測が難しいが、『モンスターハンターワイルズ』に限らず、タイトルを長く売り続けることでデジタル販売が9割近くになり、その中でもPC比率が段階的に高まってくると見込んでいます。第3四半期時点ではPC比率は、デジタル販売全体で56%まで上がっています。
605.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:05▼返信
🐷「決算は嘘だから!!!!」

※嘘だったら粉飾決算で犯罪です
606.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:05▼返信
ゴキステが10%、Steamが40%、スイッチが30%、箱が20%か
ゴキステ最下位wwwww
607.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:06▼返信
ゲーマーA「ゴキステなんてダッセーよな」
ゲーマーB「ゲーミングPCのほうが面白いよな」
608.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:06▼返信
>>597
カプコンのソシャゲの売り上げは合算100億以上いってるだろ
まあソースはセルランだから正確ではないだろうけど
609.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:06▼返信
🐷が見るべき場所は DL 90.1%

オワコン通信の数字とかまったくもって無意味だと分かったか?www
610.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:06▼返信
>>599
お前の理屈だと任天堂とMSも撤退しても問題ないけどそれでいい?
611.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:06▼返信
>>606
デジタルと全体混同してんぞ
はいやり直し
612.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:06▼返信
※606
PSが最下位の筈やのに何で現実と言う名の決算では任天堂が最下位なんやろうなぁ…
613.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:06▼返信
なんかカプコンてswitchのやり方見て「中国メインの方が売れるのでは?」って気づいたぽいよな
任天堂自ら中国のswitch2需要叩き潰したからカプコンは伸びるんじゃないかな
もちろんswitch2ではなくSteamでね
614.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:06▼返信
>>595
別資料のコンシューマーの売り上げ金額と全く同じだから含んでないぞ
615.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:07▼返信
>>608
なんで決算に34億って書いてあるのに、100億いってることになってるの?

頭大丈夫か?www
616.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:07▼返信
>>606
カプコンが2024年の統合報告書を公開、パッケージ版の販売本数比率は一割程度なのに Nintendo Switchの構成比は更にその1/4程度
PSプラットフォームが307.8万本
一方の 任天堂プラットフォームは121万本
なおPCは8万本…
617.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:08▼返信
>>608
🐷「決算は嘘だから!!!」

ってやつですか?www
618.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:08▼返信
ゴキステここまで落ちぶれるとはね…
619.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:09▼返信
【超絶悲報】米のモンハンワイルズの売り上げがPCがトップという件
どうやら他国からのアクセスが相当混入していた模様

具体的にいうと簡体字中国語とかロシア語辺りを主に使っている辺りの国がw
620.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:09▼返信
某国の大統領はディールが上手く行っとらん時ほど無茶苦茶言うのと同じ様に
ブーちゃんも上手く行っとらん時ほどこう言う無茶苦茶な解釈するよな…w
621.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:09▼返信
>>618
スイッチングハブで完全発狂www
622.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:09▼返信
>>618
カプコンが2024年の統合報告書を公開、パッケージ版の販売本数比率は一割程度なのに Nintendo Switchの構成比は更にその1/4程度
PSプラットフォームが307.8万本
一方の 任天堂プラットフォームは121万本←( ´,_ゝ`)プッ
なおPCは8万本…

623.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:09▼返信
>>615
読み間違えてね?
2024年度の売り上げと合致しねーぞ
624.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:10▼返信
>>618
劉宇バイト

いいかげんにしろよw
625.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:10▼返信
>>619
ソースが…
626.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:10▼返信
>>1
リンク先の資料を見たが、Steamが30%以上でPSが10%以下なんて記述が全く読み取れないが? 書いてあるのはDL比率が前年比でPCは30%増加し、コンシューマは−6%変化したってだけじゃね?? この筆者はどっからそういう情報を入れてきてんの?

てか、なら残りの50%以上はどこからの収益なん? まさか箱?ww 真偽がわかりかねる記事やなあ
627.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:10▼返信
【超絶悲報】日本経済新聞より
中国本土で買えないはずが… Switch2、香港版出回る
中国本土で、本来は販売されていない任天堂のゲーム機「Nintendo Switch 2(ニンテンドースイッチ・ツー)」が購入できるようになっている。複数の大手電子商取引(EC)で香港版が売られている。EC事業者などが香港から仕入れ、本土で小売りしているとみられる。
大手ECの京東集団(JDドットコム)や淘宝網(タオバオ)などで販売されており、価格は4000元(約8万円)以上のケースが多い。←もうめちゃくちゃだよwww
628.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:10▼返信
どこにそういうの書いてあるもんなん?
629.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:10▼返信
リンク先の資料を見たが、Steamが30%以上でPSが10%以下なんて記述が全く読み取れないが? 書いてあるのはDL比率が前年比でPCは30%増加し、コンシューマは−6%変化したってだけじゃね?? この筆者はどっからそういう情報を入れてきてんの?

てか、なら残りの50%以上はどこからの収益なん? まさか箱?ww 真偽がわかりかねる記事やなあ
630.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:11▼返信
>>607
そのゲーミングPCは本体クラッシュ祭りなんですが
631.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:11▼返信
PS限定で出したりするもんなのか?
632.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:12▼返信

 キ
  は
   バカ
     しか
       いない
          wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
633.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:12▼返信
モンハンはもう今回のやらかしでSteamで中国相手に商売できなくなったし、アンチMODの姿勢を貫くなら今後同じ問題は起こり続けるわけで
ひとときの売り上げのために中国に擦り寄って自滅してる
634.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:12▼返信
>>623
モバイルコンテンツ 25年3月期 34億 (26年計画 27億)

これが読めないオマエの知能ってどうなってんの?wwwww
635.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:12▼返信
相変わらず誤認させるような記事の書き方
そしてバイトに出だしで発狂させたコメント流しまくる悪質商売
ほんと滅びろよゴ三ブログ
636.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:13▼返信
>>591
拡大どころかゲーミングPC市場は全体的に右肩下がりですけどね
637.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:13▼返信
>>633
アンチMODはどこでもだろ、あくまでグレーな問題や
638.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:14▼返信
Modなんてチートの別名みたいなもんだし
639.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:14▼返信
【悲報】ステマがバレた起稿のバイト 自演レスバもバレて咽び泣くwww

72.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 22:18▼返信
ゴキステだと売れないからどんどん劉宇出している

↑この謎の劉宇に、読みもしないで速攻ソニー決算で返すレスバをしてバイトの自演バレwww
640.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:14▼返信
【悲報】頭の悪い必死のレスを書きこんだバイトが記事を消して逃走www

バイトが「はちまで見た」コメにキレ散らかしたコメントを連投したあげく、
記事を消して逃げました。

記事を消せるのは中の人だけ!自演の証拠を作っていくバイトの頭の悪さwww
641.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:14▼返信
>>632
こんなコメ考えつくお前天才だなw
642.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:14▼返信
自演がはちまのメインコンテンツ
643.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:15▼返信
記者からしてこう言う数字をまともに読めんから任天堂がハブられとる理由が分からず
ソニーが妨害しとると言う陰謀論に傾くってのがよう分かる豚ホイホイ系の記事やな
644.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:15▼返信
何ページに書いてあるか教えてくれ
645.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:15▼返信
>>641
いつもあるコメントにそれとか
むしろなかったことがないだろwww

劉宇バイトいいかげんにしろよw
646.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:16▼返信
>>644
どんだけアホなんだよwww
647.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:16▼返信
コンシューマ3社がまとめて載ってないのに何故か豚だけが勝ち誇ってて謎だよな
なおカプコンはゲームソフトの売上本数も公開してるけどSwitch向けは最下位の模様
648.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:17▼返信
>>631
前期はデータ比較としてまとめたけどよほど乖離したんやろ
任天堂オンラインでもライズが24年の年間2位だった割に載らないってどんだけ売上に関係しないんだともなるが
649.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:17▼返信
カプコン、Steam経由の売上高が61%以上増加!プレステの売上は全体の10%未満に低下

steam全体売り上げの31%
プレステ全体売り上げの10%未満

どうして...買わないの❓❓
650.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:18▼返信
>>584
会社を地域別に分けてるから
651.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:18▼返信
カプコンの主要取引先ってフィールズ(パチ関連)しか載ってなかったこともあったけどあれなんだったの?
652.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:18▼返信
>>645
皮肉だよ
言わせんな
お前は純心だな
653.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:18▼返信
>>641 劉
     宇
      は
       同じコメント
         しか
           しない
              wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
654.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:18▼返信
>>646
おうじゃあお前が教えてくれ
何ページにあるんだ?
655.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:18▼返信
>>652
バカだろw
656.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:18▼返信
>>649
クラッシュ祭りだからでしょ
657.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:19▼返信
>>653
また真に受けてらw
658.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:19▼返信
>>652 劉
     宇
      は
       同じコメント
         しか
           しない
              wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
659.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:19▼返信
>>656
最適化されてるのに⁉️
660.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:19▼返信
>>657 劉
     宇
      は
       同じコメント
         しか
           しない
              wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
661.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:19▼返信
>>657
【悲報】ステマがバレた起稿のバイト 自演レスバもバレて咽び泣くwww

72.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 22:18▼返信
ゴキステだと売れないからどんどん劉宇出している

↑この謎の劉宇に、読みもしないで速攻ソニー決算で返すレスバをしてバイトの自演バレwww
662.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:20▼返信
>>657
【悲報】頭の悪い必死のレスを書きこんだバイトが記事を消して逃走www

バイトが「はちまで見た」コメにキレ散らかしたコメントを連投したあげく、
記事を消して逃げました。

記事を消せるのは中の人だけ!自演の証拠を作っていくバイトの頭の悪さwww
663.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:20▼返信
因みにPC向けの販売本数比率が54.4%に対して売上高比率で見るとそこから12.3%低下している

如何にSteamはセール品で稼いでいるのかがわかる
664.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:20▼返信
ソースがよくわかんねぇ
665.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:20▼返信
これ煽りとかじゃないけど次回作からPS版いらんだろ…
666.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:20▼返信
>>654
ページってか記事の最初のサムネだぞ
667.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:21▼返信
もうネタが割れとるのに記事の内容を壊れたレコードみたいにリピート再生するとか余程PSを叩く棒が不足しとると見えるw
668.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:21▼返信
🐷「決算は嘘だから!!!!!」

※粉飾決算は犯罪です
669.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:21▼返信
>>667
ネタ教えて
670.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:22▼返信
>>634
モンハンnowとかはカプコンの稼ぎになってねーんだな
1251億中
steam→527億
モバイル→34億
PS、Xbo→→690億
PSとXboxのソフト販売世界比率がざっくり8割強と2割弱ぐらいだからPSが552億ぐらいか
671.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:22▼返信
>>666
は?
ソースと思しき有価証券報告書のどこに書いてあるか教えてくれって言ってるんだよ
672.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:22▼返信
>>665
次回作でまたPC本体クラッシュ祭りになるだけでは?
673.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:22▼返信
まあ、PC版で中国から売り上げを稼ぐのが今のトレンド

スイッチ、スイッチ2じゃ無理なビジネスwww
674.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:23▼返信
>>659
PCに最適化は不可能です
675.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:23▼返信
デスストランディング2も売上でねえしなぁ
1stも死んだか
676.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:23▼返信
>>671
100億越え(キリッの話がってこと?www
677.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:24▼返信
他の任天堂とかはそもそも主要取引先から外れたのか?
678.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:24▼返信
「PS vs switch」の時は国内やパケやファミ通限定
「PS vs PC」の時はPSを北米に限定してPCは世界の総力戦…

なんかもう哀れやな
679.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:24▼返信
>>675
マリカワも売上出てないっすねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
680.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:24▼返信
>>675
任天堂みたいにがっついて出さんだけだぞ
681.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:24▼返信
まーたゴキが足引っ張ってんのか
682.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:24▼返信
なんだしょうもないデマ記事か🤭
683.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:25▼返信
Switchハブ(笑)
684.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:25▼返信
>>675
在庫300万とか言ってたのに爆売れしてて豚が憤死した前作を思い出した
685.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:25▼返信
なおFF16
なおマリカワ
686.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:25▼返信
>>675
ホロメンが続々とデススト2やり始めてて草
687.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:26▼返信
>>676
わからないんだな
688.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:27▼返信
中国人か
689.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:27▼返信
補足資料の方でも、コレからの市場予測はPCよりCS市場の方が市場、成長率ともに高く見られている
CSは切れません。
反対にPC市場も無視できないくらい大きいのでこっちも切れません。

同発するなら開発環境見直してほしい
690.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:27▼返信
実質北米のみしか換算されてないのか?
日本アジア欧州は入ってないと?
691.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:28▼返信
>>5
PSのDL比率9割とか言ってる猿
692.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:28▼返信
>>672
クラッシュPCの3分の1以下の売り上げ...
693.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:28▼返信
>>687
この記事にはってある「3 デジタルコンテンツ事業①」を見ろよ

文盲なのか脳が壊れてるか

もう書き込みするなwwww
694.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:28▼返信
なおFF16wwwwwwwwwwwwwwwwwなおFF16wwwwwwwwwwwwwwwwwなおFF16wwwwwwwwwwwwwwwwwなおFF16wwwwwwwwwwwwwwwwwなおFF16wwwwwwwwwwwwwwwwwなおFF16wwwwwwwwwwwwwwwwwなおFF16wwwwwwwwwwwwwwwwwなおFF16wwwwwwwwwwwwwwwwwなおFF16wwwwwwwwwwwwwwwwwなおFF16wwwwwwwwwwwwwwwww
695.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:29▼返信
>>686
マリ皮じゃ数字も取れんし何よりもう飽きちゃったからね…そらデススト2でもやりますわ
696.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:29▼返信
>>685
ff16より評価低くなったマリカワどうするんやろや
697.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:29▼返信
>>687
決算も読めない知能でなんでそんな必死に自分の妄想を語るん?www
698.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:30▼返信
なおFF16(キリッ

なおマリカワ

終わり
699.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:31▼返信
豚の大好きなVtuberってマリ過疎もう誰もやってなくね…?
なんか1回触れて終わってる人までいるんだが
700.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:31▼返信
もうPS5いらんなwwww10%以下ってwwww
701.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:31▼返信
>>687
🐷「決算は嘘だから!!!!」

※粉飾決算は犯罪です
702.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:32▼返信
タイトルがおかしくね?
何の61%なのか、何に対しての10%未満なのか

はちまバイトって相当頭悪いだな
703.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:32▼返信
>>693
どこにSIEの割合書いてあるのか
704.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:32▼返信
ゴキステがマジで死にそう
何も売れない
705.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:33▼返信
>>687
自分の頭の悪さを自覚したら二度とコメントしないことだな
706.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:33▼返信
>>702
引用元別にPS煽ってないしな
707.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:33▼返信
>>703
100億(キリッの話ですが?www
708.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:34▼返信
そりゃ主要取引先にすらいないからな
ポリステ5
みんな死んでるのは知ってるのよ
709.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:34▼返信
>>690
>(注)当連結会計年度のSony Interactive Entertainment LLCに対する販売実績は、当該販売実績の総販売実績に対する割合が10%未満であるため記載を省略しております。


単純に売上がショボイから省略されてるだけだw
710.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:34▼返信
カプコン有価証券報告書、主要取引先一覧(10%未満は非掲載)
25 Valve31.1% のみ掲載 (他は10%未満)
24 Valve 21.5%、ソニー10.5%
23 Valve 18.1%、任天堂13.0%
22 Valve 15.6%、任天堂11.1%
21 任天堂14.7%、Valve 11.1%
711.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:35▼返信
>>703
10%の話なら、この記事に貼ってある最初の資料に書いてあるけど?www
712.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:35▼返信
サードゲームもPS5自称Proも売れないからSIEの業績も悲惨なことになってるしなぁ

■SIE【2025年3月期】 官報公知
売上高:1兆7326億1900万円(前期比13.7%減)
営業利益:1229億0400万円(同41.1%減)
経常利益:1993億6400万円(同11.0%減)
713.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:36▼返信
>>703
おまえ自分がアホだって自覚ないの?
714.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:36▼返信
>(注)当連結会計年度のSony Interactive Entertainment LLCに対する販売実績は、当該販売実績の総販売実績に対する割合が10%未満であるため記載を省略しております。



しょぼすぎわろたwwwwwwwwwwwwwwwww
ぷぷぷぷぷれすてwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
715.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:36▼返信
その割に鬼武者やらプラグマタはステプレ発表くれたりまあPSには配慮はしとるな
バイオ9はサマゲやったが
716.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:37▼返信
>>712【超絶悲報】任天堂販売(元ジェスネット)、25年3月期決算は最終利益41.9%減の52億8500万円と大幅減益…任天堂ハードやソフトなどの卸売 2025.06.23 13:16
任天堂販売の2025年3月期(第74期)の決算は、最終利益が前の期比41.9%減の52億8500万円と減益だった。前の期(2024年3月期)の実績は、最終利益91億円だった。6月23日付の『官報』に掲載された「決算公告」で判明した。
同社は、任天堂<7974>のグループ会社で、ハードウェア、ソフトウェア、ゲーム機周辺機器、アクセサリー、カードゲーム、アミューズメント他の卸売業を行っている。←なんで41%減なの?
717.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:37▼返信
ワイルズの初動800万本のうち
Steamが600万本、PSが150万本、XBOXが50万本ぐらいかしらね
718.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:37▼返信
◯サマーゲームフェスで発表された機種別対応タイトル数
PS5 タイトル数46
XboxS タイトル数33
スイッチ タイトル数13
PS4 タイトル数9

スイッチ2…タイトル数5←現実はこれなw
719.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:38▼返信
>>714
前前年度から既に登場しなくなった任天堂のショボさの話なん?www
720.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:38▼返信
コンシューマーは1216億円、Steamは527億円

ぶーちゃんがSteamの方が売れてるだーって言ってたけど全く逆ですね
721.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:38▼返信
GTA6「おかしいなぁ…ウチがPSを優先するのは一番利益が出るって数字があるからなんやけど」
722.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:38▼返信
>>714
カプコン有価証券報告書、主要取引先一覧(10%未満は非掲載)
25 Valve31.1% のみ掲載 (他は10%未満)
24 Valve 21.5%、ソニー10.5%

確かに任天堂笑えるよなwww
723.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:39▼返信
PSの閉じコンが加速してるな
まじでゲームやるならPC or Switch2の二択なんよ
724.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:39▼返信
>>713
連投してないで個別の割合見したれや
725.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:39▼返信
>>723◯サマーゲームフェスで発表された機種別対応タイトル数
PS5 タイトル数46
XboxS タイトル数33
スイッチ タイトル数13
PS4 タイトル数9

スイッチ2…タイトル数5←( ´,_ゝ`)プッ
726.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:39▼返信
ワイルズが1000万本売れた結果!!

Steam売上高61%増加!!Steam主要取引先の割合31%に増加!!!プレステ10%未満で掲載省略・・・・

これでプレステが残りの5割売れてるんだがーは無理あるよw
727.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:40▼返信
>>721
GTAはウィルスやチートが洒落にならんくらい多いからまずCSやぞ
身代金とか有名やろ
728.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:40▼返信
>>724
カプコン有価証券報告書、主要取引先一覧(10%未満は非掲載)
25 Valve31.1% のみ掲載 (他は10%未満)
24 Valve 21.5%、ソニー10.5%

これの話ですよ?バカなんですか?
まぁ笑うのはソニーじゃなく任天堂だけどなwww
729.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:40▼返信
PSユーザー減りすぎ
730.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:40▼返信
>>724
連投しないで(キリッ

中の人ですか?劉宇ですか?www
731.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:41▼返信
>>711
SIELLCのみの割合だろ?
他の含まれてないじゃん
732.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:41▼返信
>>724
100億超え(キリッの話はどうなったんだよwwww
733.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:41▼返信
>>728
ソニーじゃなくてLLCのみな
734.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:41▼返信
ゴキブリ顔ボコボコになりながらPC叩いてそうw
735.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:42▼返信
>>726
1251億中
steam→527億
モバイル→34億
PS、Xbo→690億
PSとXboxのソフト販売世界比率がざっくり8割強と2割弱ぐらいだからPSが552億ぐらい
ワイルズに限っても5割強はPSじゃね?
736.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:42▼返信
1割の民がなんか偉そうにほざいてて草
737.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:42▼返信
>>731
10%ってのはその数字ですって話であって、

それを見た🐷とか、はちまバイトが勘違いしてる池沼ってことはまた別の話だよwww
738.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:42▼返信
※731
アジア合算堂に国内パケ限定で競わされるPSって言う何時もの構図か…懲りん連中やな
739.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:43▼返信
Sony Interactive Entertainment LLCは北米周りを担当している1支社です
Steamは4割なので残りを他で分け合う形ですが、1社も記載がないため軒並み10%以下です

おそらく各メーカーの支社でパイを取り合ってる形
任天堂はまともにカプコンから作品出てないのでPSと箱がメインのはず。
740.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:43▼返信
まぁオワステ版のワイルズミリオン割れてたしな
741.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:43▼返信
というかEAのコンシューマー売り上げ6割はPS出し
テイクツーの売り上げもPSメインだからなあ

特にEAとか去年世界で2番目に売れたソフトがPSメインの時点でw
因みに去年世界で一番売れたソフトはシェア8割がPS5のCoD
742.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:43▼返信
で、ソシャゲで100億以上売り上げてるはずだから!!!!はどこいったの?www
743.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:43▼返信
>>714
SIEグループの一社だけだからですよLLCはカルフォルニア本支社でドル決済関係の収益管理してる会社
ユーロ圏だとSIE Europe、アジア圏や日本ならSIE Asia、SIE Japanがあります

それら全部合わせたらSteamの31%を普通に抜きます
744.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:43▼返信
こうやってデータ出されても絶対に認めないのがゴキである所以
745.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:44▼返信
ってか元ネタ27日の記事なんだけど
なんではちま今更記事にしたんだ?
PS上げ上げにも無理があると悟ってきたのか?
746.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:44▼返信
>>737
だからこの記事に書いてあるようなソニー全体の話をするのは語弊あるってことじゃん
結局書いてないんじゃん
747.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:44▼返信
>>743
決算じゃなくて取引先だから国別にもっとあるぞ
748.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:44▼返信
>>744
バンナム原田「地域によってはPC版も売れるようになってきた」

豚「原田がPSよりPCの方が売れていると言っているぞ!」
※こうやって豚がねじ曲げてデマを流していく…
749.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:45▼返信
>カプコンのソシャゲの売り上げは合算100億以上いってるだろ
>まあソースはセルランだから正確ではないだろうけど

決算見て間違いがわかりましたか?w
750.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:45▼返信
>>743
そんなのねぇって
もう諦めろよ

SIEJAは盛田が退陣したとき解散されただろ
751.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:45▼返信
>>745
それだけ任天堂の訃報が多いから
752.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:45▼返信
>>737
後連投見難いのだが
753.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:45▼返信
>>743
>よく誤解されているが、SCEIとは異なり、SIEJAという会社は存在しない。株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの販売部門をSIEJAと称しているだけである。
754.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:45▼返信
>>747
どこに書いてあるんだ~~~というバカは自覚したの?www
755.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:46▼返信
>>745
Switch2記事が盛り上がらなくなって来たからでしょ
756.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:46▼返信
PSメインyoutuberのDゲイルさんも生き残りに必死で
最近はずっとSwitch2上げ上げ動画ばっかりあげてるな・・・
悲しいよな
PSユーザー減りすぎて
先鋭化したゴキちゃん相手だけだともう飯すら食えなくなる時代だ
757.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:46▼返信
>>476
どこに書いてあるんだ~~~というバカは自覚したの?www
758.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:46▼返信
>>728
ソニーではありません
SIE LLC(SIEグループの1社)です
759.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:46▼返信
任天堂・古川社長「自社のゲーム機にこだわっているというわけではない」「長い目でみれば家庭用ゲーム機から事業の中心が変わるかもしれない」

既に任天堂は賽を投げたからなあ〜
760.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:46▼返信
PCが人少ないなんて昔の話今や多数派
PSなんて全体の1割とか無いに等しいw
761.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:47▼返信
>>746
どこに書いてあるんだ~~~というバカは自覚したの?www
762.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:47▼返信
モンハン次回作はPS後発か案外ハブられるかもな
763.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:47▼返信
>>754
誰と勘違いしてるんだよ
764.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:47▼返信
>>756
ホロライブの皆さんがファミコンの競技で対決。「Nintendo World Championships ホロライブファミコン大会」が2024年7月29日20時から生放送。

ニンテンドーワールドチャンピオンシップスメタスコア73
そして核爆死…
765.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:47▼返信
>>749
セルランってサイトにも独自の予測だから指標にしないでって注意表記されてるよな
766.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:47▼返信
10%未満がここで鳴いてるってかわいいな
767.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:47▼返信
プレステは本体が売れてないんだからソフトも売れるわけないよね
ダウンロード版ガーとか言ったとこでそもそもユーザーがいないんだって
768.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:48▼返信
はちまバイトと🐷の頭の悪さがまた1ページ

ってだけな話
769.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:48▼返信
ゴキブリ「他にも会社があるんだが?3分割なんだが??」
どっちにしろアメリカでPS版大爆死してる時点で100%無理です

NPD「モンハンワイルズはPCで1位、PS5で12位、Xboxで圏外だった」
発売直後の米Amazon
Monster Hunter Wilds Standard Edition - PlayStation 5
6K+ bought in past month
770.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:48▼返信
>>760
人は多いよ、中国人がね
771.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:48▼返信
※762
わりと現実味ある
772.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:48▼返信
はちまバイトと🐷の決算読めない頭の悪さは異常
773.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:48▼返信
最新国内アプリゲームパブリッシャーランキング
1位バンダイナムコ
2位KONAMI
3位サイバーエージェント
4位ミクシィ
5位miHoYo
774.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:48▼返信
ゴキちゃん「Steam版が売れてるのは中国だけ!!!他は全部PS版が売れてる!」

アメリカNPD「ワイルズはSteam版が過半数、月間順位はSteam版1位、PS5版は12位だった」

↪ ゴキちゃん、もはやまともな精神状態では耐えられず、統合失調症発症…
775.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:49▼返信
ゴキブリ…PSに金も落とさずPC下げやめろな
ダサすぎるて
776.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:49▼返信
数年前は主な取引に任天堂本社で記載されていたよな
任天堂本社記載なのにSIE LLCとどっこいどっこいだったのが草だったwww
777.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:49▼返信
>>769
【超絶悲報】米のモンハンワイルズの売り上げがPCがトップという件
どうやら他国からのアクセスが相当混入していた模様

具体的にいうと簡体字中国語とかロシア語辺りを主に使っている辺りの国がw
778.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:50▼返信
>>761
元の記事に目を通せば話わかるだろうに
その後にも個別だとちゃんと書いてあるよな
君が勝手にキレてズレた事連投しまくっただけ
779.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:50▼返信
決算補足資料の13pにあるように、CSの市場はPCよりも市場、成長率ともに高いとされてるけど…
この状態でPSが1割なかったら箱と任天堂どうなるのよ…
780.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:50▼返信
>>776
しかもモンハンライズ出しながらなんだよね〜
781.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:50▼返信
>>765
マジで実際の稼ぎと違いすぎるんだなあそこw
782.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:50▼返信
>>761
お前の負けや
783.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:51▼返信
>>774
NPDって自己愛性パーソナリティ障害のこと?お前やんw
784.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:51▼返信
PS専用トラッカーサイト「PS5版ワイルズのアクティブはFF7リバースよりわずかに劣る」

ワイルズもリバースもPS5での条件同じだから
・リバースが出荷DL込みで200万発表してない
・ワイルズはそれより僅かに少ない
までがわかってること。リバースが実は250とか300万売れてるならワイルズも同じぐらい売れてるってだけPS5版がSteam版売上には逆立ちしても勝てないってのも確定
785.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:51▼返信
来年明確にsteamが全体の5割超えましたって言ってまだピーエスノガウレテルンダガーしてそうだなゴキブリ
786.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:51▼返信
【超絶悲報】任天堂販売(元ジェスネット)、25年3月期決算は最終利益41.9%減の52億8500万円と大幅減益…任天堂ハードやソフトなどの卸売 2025.06.23 13:16
任天堂販売の2025年3月期(第74期)の決算は、最終利益が前の期比41.9%減の52億8500万円と減益だった。前の期(2024年3月期)の実績は、最終利益91億円だった。6月23日付の『官報』に掲載された「決算公告」で判明した。
同社は、任天堂<7974>のグループ会社で、ハードウェア、ソフトウェア、ゲーム機周辺機器、アクセサリー、カードゲーム、アミューズメント他の卸売業を行っている。←これには豚何も反論出来ずwww
787.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:51▼返信


ゴキはsteam含む数字でずーっとイキリ続けてたが
気づいたらpsの割合低下がえげつないことになってたオチ
さすがに笑うわ
788.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:51▼返信
steamが30%
PSが10%
箱と任天堂が残りの60%ってこと?
789.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:51▼返信
PSはFFもモンハンも殺して次は何を殺すんだろね
迷惑だから矛先を自分に向けてほしいね
790.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:52▼返信
PS独占は死の独占
791.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:52▼返信
SIEが海外法人できっちりわけちゃってるからな決算を
任天堂より厳しい基準の会計で

だからカプコンもそれにならうしかないだよ任天堂と違って
792.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:52▼返信
>>789
お前に向けて欲しいのか?生きろよ
793.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:52▼返信
>>788
取引先って銀行や証券会社、流通販売
色々ひっくるめてだぞ
全部ゲーム会社のわけない
794.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:52▼返信
>>7
そんな事よりラギアクルス、大小金冠は12頭の野良討伐で揃ったのに玉が一個しか出ない・・・😅
795.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:52▼返信
>>779
ほんまにな
他の奴らも全部合わせて10%未満ていう変な事になる
796.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:53▼返信
取引先って銀行や証券会社、流通販売
色々ひっくるめてだぞ
全部ゲーム会社のわけない
797.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:53▼返信
steamに勝たせる為にLLCと言うグループ会社に限定勝負させた結果
任天堂はそのグループにすら及ばんと言うのが浮き彫りになったでゴザルの巻
798.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:53▼返信
>>779
豚は都合が悪い事になると直ぐ痴呆症になるからなあ

これだから加齢臭ジジイは困る
799.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:53▼返信
>>788
10%未満は省略

でそう思えるのすごいなw
800.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:53▼返信
SIEが地域別ってのはSteamや任天堂に負けてると思いたくないゴキが勝手に言い出しただけで
なんのソースもないからなw
801.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:53▼返信
>>785
カプコンの来年予測では減るらしいぞ
802.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:54▼返信
>>788
どうしてもそうしたいなら
steam30%
PS、箱、任天堂10%以下
他謎のメーカーA,B,C,D,Eがそれぞれ10%以下やな…
803.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:54▼返信
そもそもこの資料に各取引先の詳細のってるが
ソニーは一社のみだよ
分割なんてされてない
ちゃんと資料出てるんだから見てこいよ
804.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:54▼返信
>>800
任天堂って単語、どっか出てたか??ww
805.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:54▼返信
>>800
グループの中でLLCって付いてるのが北米の支社のみだぞ
806.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:55▼返信
※796
販売実績って書いてあるのに?
807.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:55▼返信
>>800
ソースもないとかwww

決算にSony Interactive Entertainment LCCって書いてあるだろwww
これが米国法人の名称だよ。日本法人は違うwww
808.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:55▼返信
まあ所詮一田舎のおもちゃ屋では国際基準の決算は一億年経とうと無理だもんな
809.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:55▼返信
>>800
LLCという記載があるのだから当然
810.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:56▼返信
>>36
実際PS5もパケはそれなりに出てるんだな🤔どこぞの推計ランキングには集計されてないけど
811.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:56▼返信
>>800
どんだけ頭が悪いの?LCCってなんだか知ってる?w
812.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:56▼返信
CSは日本、北米、西欧しか市場ない弱々市場だからなぁ

Steamはその他に東欧、北欧、中東、南米、中国、アジア全域と膨大な市場が広がっている

もうライバルにすらなってない
813.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:56▼返信
※800カプコンが2024年の統合報告書を公開、パッケージ版の販売本数比率は一割程度なのに Nintendo Switchの構成比は更にその1/4程度
PSプラットフォームが307.8万本
一方の 任天堂プラットフォームは121万本←( ´,_ゝ`)プッ
なおPCは8万本…
814.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:56▼返信
>>804
それを言い出したのが
Steamと任天堂が主要取引先に載ってるのにソニーが載ってない数年前の話だからなw
815.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:56▼返信
>>812
やめたれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
816.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:57▼返信
NPD「モンハンワイルズはPCで1位、PS5で12位、Xboxで圏外だった」
米Amazon
Monster Hunter Wilds Standard Edition - PlayStation 5
6K+ bought in past month

パッケージがたったの6000本な時点で納得の12位。DLも多分少ないわ
817.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:57▼返信
>>800
やめたれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
818.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:57▼返信
>>816
やめたれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
819.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:57▼返信
>>774
それのカラクリは
Steamは中国ロシアのユーザーも多く含まれてる数字
PS5版はそもそも公表されてないので精度が低い予測値って判明してただろ
820.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:57▼返信
>>812
Steamの中国ストアは規制だらけでまともに買えんだろ
821.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:57▼返信
>>65

知識はな
822.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:58▼返信
>>800
日本法人は株式会社だからな
823.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:58▼返信
携帯出来ず
性能はPCに劣り
ソフトラインナップはマルチばかりで強力な独占タイトルもない
スイッチ2登場で更にサードが削られると何の強みも無いんだよなゴミステ
824.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:58▼返信
>>823
やめたれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
825.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:58▼返信
でも豚って何故か韓国任天堂株式会社は否定するよね
826.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:58▼返信
モンハンも売れません
独占のデススト2が初週すら原神に負けます

なんなんだよ、このゴミハード・・・
827.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:58▼返信
NPD占い信じてる🐷まだ居るのかよ
828.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:59▼返信
>>817 >>818
自演はやめたれwww
829.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:59▼返信
>>826
やめたれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
830.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:59▼返信
正直もうPS5とかいうゴミに語る価値も
表舞台で暴れる器量も残ってないよ
なんていうか、目の前の蝿、って感じだから
さっさとフェードアウトしてくれると助かる
831.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:59▼返信
>>824
自演はやめたれwww
832.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:59▼返信
やめたれとハート連打は豚が降伏した証
833.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 01:59▼返信
>>830
やきにくのたれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
834.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:00▼返信
PS5底抜けちゃったな
元々オワコンだったがもう完全に店じまいだろ
835.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:00▼返信
なんでブーちゃんがイキってるんだ?
任天堂の割合は言及されないそれ未満なのに
836.投稿日:2025年07月03日 02:00▼返信
このコメントは削除されました。
837.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:00▼返信
>>817 >>818 >>824 >>829
【悲報】ステマがバレた起稿のバイト 自演レスバもバレて咽び泣くwww

72.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 22:18▼返信
ゴキステだと売れないからどんどん劉宇出している

↑この謎の劉宇に、読みもしないで速攻ソニー決算で返すレスバをしてバイトの自演バレwww
838.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:00▼返信
>>834
やきにくのたれwwwwwwwwwwww
839.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:00▼返信
>>817 >>818 >>824 >>829
【悲報】頭の悪い必死のレスを書きこんだバイトが記事を消して逃走www

バイトが「はちまで見た」コメにキレ散らかしたコメントを連投したあげく、
記事を消して逃げました。

記事を消せるのは中の人だけ!自演の証拠を作っていくバイトの頭の悪さwww
840.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:00▼返信
>>800 任天堂は国内SIEにも負けてるですよ⋯
【悲報】任天堂、SONYG&NS部門ところかSIE国内子会社に 売 上 で負けていた⋯
 国内に所在ある子会社が決算を公開する、官報決算公告で「株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント」売上高:1兆7326億1900万円(前の期比13.7%減) 営業利益:1229億0400万円(同41.1%減)と判明した。

SONYG&NS部門 売上高:4兆6,700億円(前年度比4,023億円増収 営業利益:4,148億円(前年度比1,246億円増益
国内SIE      売上高:1兆7326億1900万円(前の期比13.7%減)営業利益:1229億0400万円(同41.1%減)
任天堂      売上高:1兆1649億2200万円(前の期比30.3%減)営業利益2825億5300万円(同46.6%減)
841.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:00▼返信

🐷は馬鹿しか居ない

842.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:00▼返信
日本国内限定とか言いつつアジア合算したり
LLCとか地域限定を押し付けときながらまた一方には世界合算を持ち出したり
ブーちゃんって格ゲーで勝てんから何でもハメだ禁止だと言う癖に自分は使うガキみたいやな
843.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:01▼返信
だって5年目の今年になってようやくPS4のアクティブ抜いたとかいってんだぜ?
どんだけアクティブすくねぇんだよ
PS5ってまじで袋小路ハード
844.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:01▼返信
>>843
やきにくのたれwwwwwwwww
845.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:01▼返信
これだから配信者は誰もPS持ってないんだよな
PC買えないゴキだけが崇めてるハード
846.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:01▼返信
>>827
NPDが北米でPS5が一番売れてるって言ってたときは持ち上げてたのに
Steam版がPS5版より売れてるってなったとたんNPD占いとか言い出したよなww
847.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:01▼返信
ゴキブリども買えよw

お前らやっぱ無料ゲーしかしてねーのなww
848.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:02▼返信
こんだけsteamで売れてんならもっと最適化頑張れよ
849.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:02▼返信
>>743
じゃあやっぱしこの記事はガセの印象誘導記事か
850.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:02▼返信
>>843 >>844
もうノータイムでやるのねwww
851.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:02▼返信
>>847
やきにくのたれwwwwwwwwwwww
852.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:02▼返信
>>845
やきにくのたれwwwwwwwwwwww
853.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:02▼返信
サードは全マルチ
誰も独占出してくれない
安くもない
でかくて邪魔

もうなんかプレステって 売り になるもんが何もねえよな
854.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:02▼返信
劉宇 いいかげんにしろよ
855.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:03▼返信
>>739
やっぱりこの記事はガセの印象誘導記事ってことだ
856.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:03▼返信
>>853
やめたれwww
857.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:03▼返信
※843
外の世界と戦わずに対象がPS4 なのがいい味してる
858.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:04▼返信
別会社ならLLCって所まで書かないと完全に間違いじゃないか
なんで省略して記事にしたんだ、自分も知らなかったが
859.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:04▼返信
なおFF16www
860.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:04▼返信
>>760
SIEグループの一社だけだからですよLLCはカルフォルニア本支社でドル決済関係の収益管理してる会社
ユーロ圏だとSIE Europe、アジア圏や日本ならSIE Asia、SIE Japanがあります

それら全部合わせたらSteamの31%を普通に抜きます

だってよ
861.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:04▼返信
ここまで連コメ+自演が酷いと薄ら寒いな
この記事は開かんとこ
862.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:05▼返信


NPD(アメリカ)
「モンハンワイルズの過半数はSteam版が売れました。Steam版月間1位、PS5版は月間12位でした。」

おや?PS最大国家のアメリカですらSteam版圧勝ならどこでうれてるんだ?🥹
863.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:05▼返信
地域別とかいうなら
任天堂にもニンテンドーアメリカ、ニンテンドーヨーロッパがあるからな
864.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:05▼返信
>>862
やめたれw
865.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:06▼返信
>>769
それってPCの1位がPSの15位くらいの実力ってだけじゃ…
866.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:06▼返信
脱P 脱P♪
PCでいいじゃん♪
PCでいいじゃん♪
867.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:06▼返信
>>866
それなw
868.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:06▼返信
※840
ぶーちゃんが好きな限定バトルで任天堂負けていて草
869.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:07▼返信
>>775
PCとPSの文字を入れ替えてこの記事の記者に言った方が良い
870.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:07▼返信
サードもファーストも売れるスイッチとサードもファーストも爆死するPS5
そりゃプレステハブがゲーム業界のトレンドになりますわ
871.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:08▼返信
>>870
消せ消せ消せ
872.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:08▼返信
情けないハードやなぁ…
873.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:08▼返信
🐷が間違いを自覚したようだな

書き込みがただの喚きに変わったwww
874.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:08▼返信
>>863
でもカプコンの主な取引先として記載した事が無いだよね
任天堂本体でしか記載しない
875.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:09▼返信
>>872
やめたれwww
876.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:09▼返信
統合失調症のゴキちゃんはおいといても
PSユーザー減りすぎってのはみんな実感してることだよな
XでもYOUTUBEコメ欄でも本当に少ない
877.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:09▼返信
>>866 >>867
自演すらノータイムになる赤っ恥www
878.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:09▼返信
>>876
やめろwww
879.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:10▼返信
【悲報】ステマがバレた起稿のバイト 自演レスバもバレて咽び泣くwww

72.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 22:18▼返信
ゴキステだと売れないからどんどん劉宇出している

↑この謎の劉宇に、読みもしないで速攻ソニー決算で返すレスバをしてバイトの自演バレwww
880.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:10▼返信
【悲報】頭の悪い必死のレスを書きこんだバイトが記事を消して逃走www

バイトが「はちまで見た」コメにキレ散らかしたコメントを連投したあげく、
記事を消して逃げました。

記事を消せるのは中の人だけ!自演の証拠を作っていくバイトの頭の悪さwww
881.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:10▼返信
ニシくん、自演して虚しくないんか?
882.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:11▼返信
※870 アトラスの主力IP爆死させといてよく言えるな
【悲報】Switch独占だった真・女神転生V のリピート販売が年間1万本だった
セガサミーのマスクが甘いPDF資料から販売データ流出
発売初年度は99万本が販売されたが、次年度でのリピート販売では15万本と大幅減少、更に次々年度でリピート販売1万本だった事が判明した。
Switch独占期間 真・女神転生V     1年目99万本→2年目15万本→3年目1万本
PS4独占期間 ペルソナ5ザ・ロワイヤル 1年目103万本→2年目70万本→3年目35万本
883.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:11▼返信
カプコンも脱pで本音出してきたな
884.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:11▼返信
>>803
SIEグループの一社だけだからですよLLCはカルフォルニア本支社でドル決済関係の収益管理してる会社
ユーロ圏だとSIE Europe、アジア圏や日本ならSIE Asia、SIE Japanがあります

それら全部合わせたらSteamの31%を普通に抜きます

らしいよ
885.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:12▼返信
SIEJAなんて会社は存在しないよ
登記簿にもない
ゴキちゃんの妄想でしかない
886.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:12▼返信
>>883
うおwww
887.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:12▼返信
売上高の話じゃねえのか
888.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:12▼返信
>>885
うおwww
889.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:12▼返信
よく誤解されているが、SCEIとは異なり、SIEJAという会社は存在しない。

株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの販売部門をSIEJAと称しているだけである。
890.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:12▼返信
>>883
何も脱してないけどどうした?w
891.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:13▼返信
何と言うかこう言うすぐバレる詭弁みたいな記事こそ
ブーちゃんをぬか喜びさせて却って傷つけとるなぁ…と思う今日この頃
892.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:13▼返信
SIEJA自体、盛田が退陣したとき名前すら消えたね
893.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:14▼返信
【悲報】“米Amazonで任天堂製品の取り扱いが無くなっていたのは並行輸入品が定価より安く売られていたから”
 任天堂が販売(米Amazonでの)を停止したのは、同社の小売価格を下回る額で第三者の販売業者が任天堂製品を売っていることに気付いた後だと、事情に詳しい関係者の1人は明らかにした。抜け目のない業者は、東南アジアで大量に購入し、米国に輸出していたという。関係者は機密情報だとして、匿名を条件に話した。

任天堂がSwitch1の為替価格調整やらないのは日本で売れたという実績作るための工作よw
Switch2も日本版で日本で売れたという水増し実績作るためだよな⋯
894.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:14▼返信
いいじゃんいいじゃん
PS5はポリコレ専用ハードとしてがんばろっ!
895.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:14▼返信
今後いくら鳴かれても「あ…こいつ10%未満か…」ってやさしくなれる
896.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:15▼返信
多分、ぶーちゃん決算を叩き棒に出来るって楽しそうに思ってたんやろうな……
897.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:15▼返信
>>843
それPS4がすごいってだけの話だよね…
898.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:15▼返信
豚発狂
899.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:15▼返信
>>891
カプコンの公式有価証券報告書を詭弁って
お前捕まるぞ
900.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:15▼返信
豚バイトがアホ記事出して豚バイトがコメで暴れる

うーんわかりやすいw
901.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:16▼返信
カプコン有価証券報告書主要取引先(10%未満は非掲載)
25 Valve 31.1% のみ掲載 (他は10%未満)
24 Valve 21.5%、ソニー10.5%
23 Valve 18.1%、任天堂13.0%
22 Valve 15.6%、任天堂11.1%

消えたソニー
902.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:16▼返信
>>889
そのお前が見てるWikiにSIE LLCのことが書いてあるだろ?
それとこの記事のトップの有価証券報告書の画像を見てみ?
903.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:17▼返信
カプコン
「(注)当連結会計年度のSony Interactive Entertainment LLCに対する販売実績は、当該販売実績の総販売実績に対する割合が10%未満であるため記載を省略しております。」


わろちwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
904.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:18▼返信
カプコン有価証券報告書主要取引先(10%未満は非掲載)
25 Valve 31.1% のみ掲載 (他は10%未満)
24 Valve 21.5%、ソニー10.5%
23 Valve 18.1%、任天堂13.0%
22 Valve 15.6%、任天堂11.1%

悔しいなら一度でもいいからトップになってみたらどうですかぁ?それなら誰も笑い者にしませんよ?
905.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:18▼返信
>>895
今後そういうデマの刷り込みを徹底するって宣言ってことでいいんだな?
906.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:19▼返信
モンハンですら売れないならPS5なんてもう最盛不可能だよな
それ以上に売れるゲームがなーーーーんもないんだもの
907.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:19▼返信
SIE LLCってSIEの中の株式会社SIE(日本)、SIE EU(欧州)、SIE LLC(米国)の3社ある内の1つでしかないのにな
なんでわざわざカプコンの有価証券報告書にSIE LLCって記載してると思ってるの?w
908.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:19▼返信
※892
その名称がないだけで法人はちゃんと「株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント」と存在してる
官報決算公告が先日でたからね
909.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:19▼返信
ここでモンハンの記事でPSなら云々言ってた奴なんなの?
完全にガイジじゃん
910.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:19▼返信
PSメインyoutuberのDゲイルさんも生き残りに必死で
最近はずっとSwitch2上げ上げ動画ばっかりあげてるな・・・悲しいよな

PSユーザー減りすぎて
先鋭化したゴキちゃん相手だけだともう飯すら食えなくなる時代だ
911.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:20▼返信
無知無恥ポークがイキリ散らかしててウケるw
912.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:21▼返信
優遇されてる大手のカプコンでこれだからな
普段冷遇されてる中小サードはそりゃスイッチに乗りかえるわ
913.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:21▼返信
※904
SIE LLCをソニーに改変すんな糞デマ🐷
914.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:22▼返信
>>912
サード1割のハブッチに?www
915.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:22▼返信
任天堂が全く相手にされていないのは良いのか?
916.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:22▼返信
Z世代向けゲーム意識アンケート(渋谷109関連会社集計)
居住地:一都三県 性別:男女 年齡:15~24歳 対象:高校生・大学生・短大・専門学校生
※本調査対象者はスマートフォン、タブレット、PC、Nintendo Switch, PlayStationシリーズ、Xboxシリーズ、Wii・WiiU、DSの何らかを使用してゲームをする方。ゲームをしない・ゲームセンターでしかプレイしない方は本調査対象外。

スマートフォン(94.7%) Nintendo Switch(38.5%) PC(33.2%) タブレット(26.5%) DS(12.2%)
917.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:22▼返信
※899
LLCの文字の意味が分からん奴とか詭弁以下やったなwスマンスマンw
918.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:23▼返信
>桐生社長は投資家向けに行われた説明会で、FF16、FF7 Rebirth、フォームスターズの売り上げがすべて会社期待を下回ったと明言しました。


PS5独占は死の香り😰
919.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:24▼返信
記事タイトルを詐欺と見抜けない人は
人あらず🐷です
920.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:24▼返信
豚がアホ晒して一生コピペ連投してるの笑える
必死すぎるw
921.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:24▼返信
PS5
昨年度まではごまかせたが4月以降は悲惨だからな
週販が見えるアメリカ、日本、イギリスも大幅前年割れしてる
922.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:24▼返信
>>918
うおwww
923.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:24▼返信
>>915
(64以降ずっと)相手にされた事の無い奴にとってそんな事は何時もの事過ぎてノーダメージよ
924.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:25▼返信
ゲーム性で任天堂に勝てないから高性能で勝とうとしたら
PCが出てきて性能で負けた
「じゃあ俺たちどうすれば良かったんだよ!」状態やな
925.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:25▼返信
PS要らない。PCだけでいい。
と言うのはゲハの妄想でなく真理なんだよな
926.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:25▼返信
>>921
うおwww
927.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:25▼返信
🐷に事実も正論は通じない

煽りたいだけの自演バイトだからwww
928.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:25▼返信
前に官報持ち出して暴れた豚が連投でもしてるのか?
929.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:25▼返信
>>924
うおwww
930.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:25▼返信
SIE LLCと表記してるってことは株式会社SIEとSIE Europeも存在してるってこと
まぁ3つ合わせてもValveには及ばないってだけで任天堂やMSなんか相手になってないだろうね
931.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:25▼返信
>>925
うおwww
932.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:26▼返信
だってさ
PCとSwitchが最強じゃん
PS5なんて中身2019年製の型落ちパーツの型落ちPCなのに8万だよ?
一体どの層ターゲットにしてんだよwww
933.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:26▼返信
はちまがやってるのはこれなんでwww
【悲報】ステマがバレた起稿のバイト 自演レスバもバレて咽び泣くwww

72.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 22:18▼返信
ゴキステだと売れないからどんどん劉宇出している

↑この謎の劉宇に、読みもしないで速攻ソニー決算で返すレスバをしてバイトの自演バレwww
934.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:26▼返信
>>932
うおwww
935.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:26▼返信
>>932
それ以上のゴミを7万で売ってる任天堂w
936.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:26▼返信
>>928
劉宇が暴れるのがはちまのコンテンツなんでw
937.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:27▼返信
PCとスイッチが最強とか言ってるヤツはどっちも持ってないのバレてるからね?
938.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:27▼返信
【悲報】ステマがバレた起稿のバイト 自演レスバもバレて咽び泣くwww

72.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 22:18▼返信
ゴキステだと売れないからどんどん劉宇出している

↑この謎の劉宇に、読みもしないで速攻ソニー決算で返すレスバをしてバイトの自演バレwww
939.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:27▼返信
SIE LLCをソニーやプレステに改変すんな糞デマ🐷バイト
940.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:27▼返信
ゴキの見たくない現実w

だから現神ステーションってんだよ
941.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:27▼返信
>>938
うおwww
942.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:27▼返信
ワイルズ売れない、FF7R2も売れてない、FF16も売れてない、浪人も売れてない、ステラブレイドも後発Steam版に惨敗、エルデンナイトレインもSteamでしか売れてない

一体なんのゲームなら買うんだゴキよ
マジで原神スタレしかやってないんじゃねえのコイツら
943.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:27▼返信
【悲報】頭の悪い必死のレスを書きこんだバイトが記事を消して逃走www

バイトが「はちまで見た」コメにキレ散らかしたコメントを連投したあげく、
記事を消して逃げました。

記事を消せるのは中の人だけ!自演の証拠を作っていくバイトの頭の悪さwww
944.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:27▼返信
>>940
うおwww
945.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:27▼返信
Steamすげえと言っても3割だしな
946.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:28▼返信
>>924
GOTY取れない任天堂が何か言ってるw
947.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:28▼返信
>>943
うおwww
948.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:28▼返信
>>942
うおwww
949.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:28▼返信
>>942
事実投稿やめなー
ゴキちゃんの発狂がとまらない
950.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:28▼返信
【悲報】ステマがバレた起稿のバイト 自演レスバもバレて咽び泣くwww

72.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 22:18▼返信
ゴキステだと売れないからどんどん劉宇出している

↑この謎の劉宇に、読みもしないで速攻ソニー決算で返すレスバをしてバイトの自演バレwww
951.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:28▼返信
>>950
うおwww
952.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:28▼返信
【悲報】頭の悪い必死のレスを書きこんだバイトが記事を消して逃走www

バイトが「はちまで見た」コメにキレ散らかしたコメントを連投したあげく、
記事を消して逃げました。

記事を消せるのは中の人だけ!自演の証拠を作っていくバイトの頭の悪さwww
953.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:28▼返信
>>952
うおwww
954.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:29▼返信
ここまで徹底的にLLCの文字を無視して自演するとか流石のブーちゃんでも「分かって」しまったんやろなぁ…
955.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:29▼返信
これが数の力だよ
956.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:29▼返信
ちな、PSではずっと1位独走の原神も

ホヨバ「原神プレーヤーの使用ハードは大半がパソコンかスマホ。他はほとんどいない」

ホヨバ基準で全く人がいない模様・・・
957.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:29▼返信
>>949

>>950 うおwww
>>952 うおwww
958.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:30▼返信
>>956
やめたれwww
959.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:30▼返信
おっさんの癖にプレステでゲームやってる奴キメーよな。
こいつ絶対パソコン使えない奴じゃん草、
おっさんなのにパソコン使えないチンパンじゃん、
てなって見下してるわ。
960.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:30▼返信
これって以前に論破済みだったような?
その時もソニーが取引企業に載ってないって暴れてたと思うんだが
961.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:30▼返信
>>959
やめたれwww
962.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:30▼返信
>>955
やめたれwww
963.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:30▼返信
SIE LLCをソニーに改変すんな糞デマ🐷バイト
964.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:30▼返信
カプコンは自由競争市場に踏みとどまった。
ニンテンドーやソニーに囲い込まれても技術劣後を招いたり突然仕事を切られたりするのだから、ソフト開発会社として賢明な判断だ。
そして収益を伸ばした。素晴らしいことだ。
今後の長寿と繁栄のため、トラブルには適切な対応を望む
965.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:30▼返信
>>954
気づいてしまったから必死の自演連投なのよw
966.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:30▼返信
>>960
やめたれwww
967.投稿日:2025年07月03日 02:31▼返信
このコメントは削除されました。
968.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:31▼返信
>>961 >>962
【悲報】ステマがバレた起稿のバイト 自演レスバもバレて咽び泣くwww

72.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 22:18▼返信
ゴキステだと売れないからどんどん劉宇出している

↑この謎の劉宇に、読みもしないで速攻ソニー決算で返すレスバをしてバイトの自演バレwww
969.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:31▼返信
>>961 >>962
【悲報】頭の悪い必死のレスを書きこんだバイトが記事を消して逃走www

バイトが「はちまで見た」コメにキレ散らかしたコメントを連投したあげく、
記事を消して逃げました。

記事を消せるのは中の人だけ!自演の証拠を作っていくバイトの頭の悪さwww
970.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:31▼返信
>>956
コピペで笑うわ
しかもゲハを斬るが出てくるとかw
971.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:32▼返信
つまりSIEの米国法人にも勝てない任天堂本体って話だよなwww
972.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:32▼返信
※960
🐷はちまバイトは学習しないから同じ事をやる
973.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:32▼返信
つまりこれSIEの米国法人にも勝てない任天堂本体って話だよなwwww
974.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:32▼返信
PS5とかいうゴミ
975.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:32▼返信
>>954
もう引っ込みがつかないんやろな
ただネットのノリは措いといて、こういう決算絡みのデマはそろそろ会社として対応するようになってきたからね
忘れたころに、豚さんあてにお手紙が届くんやろな

976.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:33▼返信
つまりこれ SIEの米国法人のみ > 任天堂本体 って記事じゃね?www
977.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:33▼返信
でも売上高はコンシューマーのほうが多いんだよね?
じゃあワイルズもコンシューマーのほうが売れてるってことやん
そもそもPCは過去作の割合が多いんだから新作のワイルズはなおさら
978.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:33▼返信
つまり豚は嘘100回理論でコメ連投してるだけかwww
979.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:34▼返信
SIEが3社にわかれてたとしても全部10%未満だからな
最大でも30%未満で31.1%のSteam以下って事実は変わらんぞw
980.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:34▼返信
任天堂が全世界合わせて10%以下っていうとこがガチでヤバいから触れられないっていうね
AAですらSwitchハブってるカプコンが非情なだけだけど
981.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:34▼返信
つまりこれ SIEの米国法人のみ > 任天堂本体 って記事じゃね?www

🐷ちゃん、大丈夫か?w
982.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:34▼返信
>>979
やめたれwww
983.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:34▼返信
豚は自分がウソついてる自覚もないでしょ
煽れれば勝ちって考えだよ

だからキチガイコメばっかりになる
984.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:34▼返信
>>974うおwww
985.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:34▼返信
>>979
つまりこれ SIEの米国法人のみ > 任天堂本体 って記事じゃね?www

🐷ちゃん、大丈夫か?w
986.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:35▼返信
>>979
任天堂やMS全体で10%以下よりマシでは…?
仮に3社合わせて20%だとしても無視できる市場じゃないよねw
987.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:35▼返信
>>982 >>984
つまりこれ SIEの米国法人のみ > 任天堂本体 って記事じゃね?www

🐷ちゃん、うおwww

🐷ちゃん、やめたれwww
988.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:36▼返信
>>979
10%未満なんだから最大でも9.9%*3で29.7%だよ
細かくてスマンな
989.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:37▼返信
>>981
今まで日本限定(任天堂だけアジア合算)ならええ勝負って認識やったのに
それを百回くらいひっくり返す非情な事実が出て来てもうたな…
990.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:37▼返信
🐷がいくら嘆こうがこの事実は変わらない
    任天堂    ソニーゲーム部門
20年度 1兆7589億円  2兆6563億円
21年度 1兆6953億円  2兆7398億円
22年度 1兆6016億円  3兆6446億円
23年度 1兆6718億円  4兆2677億円
24年度 1兆1600億円  4兆6700億円
991.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:37▼返信
売上高比率出してもらわないとなあ
992.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:37▼返信
>>988
つまりこれ SIEの米国法人のみ > 任天堂本体 って記事じゃね?www
993.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:39▼返信
任天堂「カプゥそっちいくんじゃねーよ ホレ餌だ ロイヤリティ下げてやるぞ 折れんとこで出せよ DRM入れろよ セキュリティがんじがらめにするんだよ(クラッシュして嫌われてこっちもどってこい」)
994.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:39▼返信
🐷うお
🐷やめたれ
🐷ソニーガーー
🐷なおFF16
🐷パソコンガーー
995.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:39▼返信
SIE LLCところかLLCより低い国内SIEでこれだからな⋯
【悲報】任天堂、SONYG&NS部門ところかSIE国内子会社に 売 上 で負けていた⋯
 国内に所在ある子会社が決算を公開する、官報決算公告で「株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント」売上高:1兆7326億1900万円(前の期比13.7%減) 営業利益:1229億0400万円(同41.1%減)と判明した。

SONYG&NS部門 売上高:4兆6,700億円(前年度比4,023億円増収 営業利益:4,148億円(前年度比1,246億円増益
国内SIE      売上高:1兆7326億1900万円(前の期比13.7%減)営業利益:1229億0400万円(同41.1%減)
任天堂      売上高:1兆1649億2200万円(前の期比30.3%減)営業利益2825億5300万円(同46.6%減)
996.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:40▼返信
🐷うお
🐷やめたれ
🐷ソニーガーー
🐷なおFF16
🐷パソコンガーー
なお全部劉宇の自演
997.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:40▼返信
バカプコンは任天堂の口車に乗って世界の主流に離れたDRMがんじがらめにして顧客のPC寿命縮めて不評を買う
任天堂のせいで今後どれだけの損害額になるんだろうな
次からはカプ作品は売れなくなっていく DRMクラッシュのイメージが悪すぎた
998.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:45▼返信
どのみち任天堂は蚊帳の外や
999.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:45▼返信
ゴキブリは「話題のゲーム情報局」というYouTuberの動画を見ろ
1000.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:47▼返信
DVD再生機として覇権をとったPSももう一部のおっさんしか買わないハードに成り下がっちゃったか
1001.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:47▼返信
1000ならFFは16で終わりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1002.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:48▼返信
ゴキちゃんデータがないから妄想ベースで精神勝利出来てたのに
現実のデータ出されたら精神崩壊しちゃうよ
1003.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:48▼返信
>>1001
FF17早く出ねーかなw
1004.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:49▼返信
「東京ゲームショウ(TGS) 2021」。主催の一般社団法人
コンピュータエンターテイメント協会(CESA)の理事を務めるカプコンの辻本春弘社長は日本経済新聞の取材に対し、「来年もリアルで開催したい」と意欲を示した。自社のソフト展開については「パソコン(PC)向けをメインする」とし、2022年中にも販売に占める割合を5割に高める方針を示した。

カプコン社長、先見の明がありすぎww

1005.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:50▼返信
>>1001
無能
1006.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:50▼返信
そりゃそうだろ
10万のおもちゃとか誰も買わない
1007.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:50▼返信
※1002
LLCって言葉が無い精神世界に逃げ込んどる奴が何か言うとるw
1008.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:51▼返信
>>1002
これ読み解けないとか頭れいわか?
1009.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:53▼返信
>>956
ブヒッチが無視され続ける訳だな糞雑魚
1010.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:53▼返信
誤記ちゃんでぶーちゃんのことを言っているのかもしれん
流石に乖離しすぎてるから…
1011.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:55▼返信
>>999
養豚場勧められても反応に困るわ…
1012.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:57▼返信
>>1007
まぁ、※979でも見て落ち着けよ
1013.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:57▼返信
ゴキが買わなかったせいでCAPCOMの主要取引先から消えちゃった🤣
1014.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:57▼返信
ワイルズのスレ見たら任豚がホイホイと鳴いてたわw
1015.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:58▼返信
空き家のガラスを割って侵入し“プレステ5”を盗む_防犯カメラの映像から札幌の18歳から29歳までの男4人を逮捕〈北海道〉 北海道ニュースUHB

逮捕されたのは、札幌市白石区に住む20歳無職の男と、東区の18歳無職の男、東区の18歳アルバイト従業員の男、手稲区の29歳無職の男の4人です。

警察によりますと、4人は共謀の上、5月26日午後3時ごろから翌27日午後3時ごろまでの間に、伊達市南稀府町の空き家に侵入。室内にあったゲーム機「「プレイステーション5」1台とコントローラー、ヘッドホンの計3点(時価8万5千円相当)を盗んだ疑いが持たれています。
1016.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:58▼返信
>>1008
れいわはちゃんとデータ提示して国会で質問してると思うが
1017.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:58▼返信
カプコンはsteamでセール投売りするから、本数は出る
1018.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 02:59▼返信
【超絶悲報】任天堂決算資料より
ファーストソフト開発費1000億円
研究開発費(ハード開発費)1437億8200万円

パートナーシップ構築費(山下さん費)3000億円

おいおいこれどう見てもおかしいだろwww
1019.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 03:01▼返信
>>1017
まるでPSではセール投売りしてない言い方だな
1020.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 03:02▼返信
カプコンは任天堂とは完全に手を切ったのか
1021.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 03:05▼返信
※1004

PCメインとかいうパワーワード
1022.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 03:06▼返信
あー例の主要取引先とやらのあれねw
SONYは3つに別れて分散させられてるからな
スチームが30%で残り70%あって、PS10%未満はあり得んよw
モンハン自体が出てない堂がいつカプコンゲームバク売れしたよ。
1023.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 03:06▼返信
>>1012
クソバカ過ぎて笑ったわ
1024.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 03:14▼返信
>>1016
れいわが持ってくるのは嘘データだけどな
1025.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 03:14▼返信
>>1019
毎月イーショップでライズを990円セールやっているカプコンさん


なのに全く売れてない〜
1026.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 03:14▼返信
>>1019
うん
1027.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 03:14▼返信
>>1012
北米支社とSteam全体を比較しても⋯
1028.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 03:15▼返信
>>1004
ドラゴンズドグマ2もワイルズも激重&クラッシュで大炎上カプンコにPCはまだ早すぎたようだな
1029.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 03:15▼返信
ん、デジタルコンテンツの売り上げ前期比で104%なの?
今期は1000万近く売れてるワイルズが出てんのに・・・?
これ元々、ワイルズ以外で相当稼いでんのか
1030.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 03:16▼返信
【超絶特報】カプコン2025年3月期の連結業績決算資料から販売本数を見ると…
1位モンハンワイルズ•1010万本
2位モンハンワールド•318万本
3位バイオRE4•273万本
4位モンハンワールドアイスボーン•260万本
5位モンハンライズ•244万本←これで任天堂が10%あるとか言えんだろw
1031.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 03:18▼返信
そういえば2月のPSストアの売り上げランキング
PS4ソフトだとモンハンワールドが1位だったんだよね
PS5は勿論モンハンワイルズだけど

カプコンの決算資料通りじゃん
1032.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 03:18▼返信
カプコンさんよぉ
MODはチートと変わらない、チート対策するとか言って結局対策もしないでPC勢に喧嘩売るような発言しておきながらPCに縋りつくのかよ
情け無いなぁ
コウモリ癖は治らないねw
1033.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 03:20▼返信
株式会社カプコンの2025年3月期連結業績(2024年4月1日~2025年3月31日)
ドラゴンズドグマ2の売上げ107万本(2024年3月21日発売)

2024年のティアキンの売上げ112万本

これ〜w
1034.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 03:22▼返信
>>956
いや原神のAndroidとiOSのシェアは共に10%
PCは30%だぞ
1035.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 03:23▼返信
※1019
実際してないだろ
投げ売りと言えるほどの安価にはなってないし
1036.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 03:25▼返信
>>1024
嘘という証拠がないけどな
1037.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 03:26▼返信
>>956 
なぜそんなすぐばれる嘘で戦ってしまうのか
1038.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 03:26▼返信
これ前々から指摘されているカプコンのサーバーを使った取引先の売上の数字じゃん
カプコンのサーバーを経由しての売上がSteamが高いって話で、ソニーは自前のサーバーを使っての販売があるから数字が低いってだけだぞ
1039.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 03:27▼返信
少し考えればあり得ないとわかる情報にすらすがらなきゃいけない時点で
ぶーちゃんは負けてると思うわけだけど
何でゲハなんてものにしがみついてんの?
1040.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 03:29▼返信
SONY LLCがよく分からん、事業的にはゲーム部門だけど北米の会社なんよな
1041.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 03:32▼返信
株主総会で10%切ってるようなごみハードは切り捨てて売れてるハードに専念しましょうって訴えて来いよwww
任天堂ハードだけ切られるからw
1042.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 03:33▼返信
>>1040
まぁ北米地域担当の会社って思っておけばいいよ
欧州地域はSIE Europe、アジア地域は株式会社SIE
1043.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 03:35▼返信
カプコンがPCでも頑張るって言った同時に任天堂を隠れて切ってるですよ
Steam割合増えたのは主に任天堂へ出してたソフトもSteamで配信販売するようになったから
ロックマンなんか分かりやすいだろ以前はCSではPS任天堂両方に出してたけどSteamでは売ってなかった
逆転裁判シリーズも任天堂独占だったのがPCで頑張る発言からPSSteam両方で出したからな
1044.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 03:35▼返信
まあPSメインやけどsteamより売れてるとは思って無いわ全体的な話ね
薄利多売のセールで売れるしvalve税安くなったんやろ
1045.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 03:38▼返信
>>1041
任天堂切った結果が今の主要取引会社でSteamのValveが躍り出てるだよなw
1046.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 03:40▼返信
カプコンが一気にSteam放出したから一時的なValveバブルだよな
1047.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 03:43▼返信
任天堂は1%台でも驚かないな
1048.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 03:45▼返信
大半がセールの安売りってバレるだけでは・・・
1049.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 03:46▼返信
はい、Steam最強
1050.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 03:49▼返信
任天堂とソニーゲーム部門での売上で4倍差あるから10%を単純に4で割ると任天堂は2.5%以下って事だよな
そもそも、去年はSwitchに新作らしい新作を投入してないのでもっと低いだろう
1051.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 03:49▼返信
またゴキが負けたのか
1052.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 03:53▼返信
>>1050
任天堂様を高く見積もりすぎです
8割ファースト 残りの2割をサードとポケモンで分配なので・・・
1053.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 03:55▼返信
なるほどカプコンはPSで売れてる事にしたくないらしい
PSユーザーを馬鹿にしてるな
1054.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 03:57▼返信
>>1035
してるわボケ!
お前本当にPSハード持ってんのか?
1055.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 04:02▼返信
とうとう出たね。。。
1056.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 04:02▼返信
Switch2のSF6は0.001%かな?
1057.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 04:02▼返信
任天堂Switchのソフト、全く売れてない(笑)
1058.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 04:03▼返信
>>1047
Switchのサードソフトなんてほとんど売れてないからね
1059.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 04:04▼返信
>>979
なんで3つのうちのひとつが10%未満だと3つとも10%未満てことになるの?
モンハンなんて日本やアジアで強いタイトルなんだから他は余裕で10%超えるだろ
1060.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 04:08▼返信
モンハンは90%PS5ですがね
1061.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 04:12▼返信
あんまコメのびてないと思ったらPS(北米)<Steam(世界(中国6割)で微妙な感じなんか
PS支配的言われてる欧州とPCユーザー豆粒の日本でPSもシェア伸びるやろ
てかガチでワイルズ中国と日本でささえてるんか
1062.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 04:13▼返信
ポンコツハードPS5♪
1063.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 04:15▼返信
🪳「だが買わぬ」
1064.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 04:17▼返信
なにこの豚ホイホイ記事
思いっきり印象操作じゃん
PSが10%未満なわけねーだろ
1065.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 04:19▼返信
だってここのはちまのゴキですらPS5持ってないもんw

毎日朝から晩まで任天堂叩きしてるだけw
1066.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 04:22▼返信
>>1065
ん?朝4時からPS叩きしてるお前の自虐?w
1067.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 04:23▼返信
>>1054
近年発売したゲームは投げ売りなんて値段とは言えんくらいのセールならあるけど投げ売りは見ないぞ
1068.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 04:23▼返信
はちまのまとめ方がニシ算すぎね?
ワイルズ出た月もだけどパケDL合わせてCSが50%普通に超えてるけど
1069.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 04:25▼返信
内訳見たらほとんどが新作買わずの旧作セールを買い漁ってそうだなw
所詮は8%民のPCユーザーだからあり得る
1070.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 04:25▼返信
>>1049
Steam中国しか伸びてないよこれw
1071.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 04:35▼返信
ぶーちゃん?ワイルズ発売月の売上17%国内だけど?
1072.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 04:39▼返信
>>1067
それはsteamも一緒なんだわ
セール時の金額はPSと変わらないよ
1073.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 04:39▼返信
7割以上旧作というかPCが伸びるのと連動して旧作率が伸びてるな
1074.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 04:41▼返信
Switch2+PCが最適解
1075.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 04:45▼返信
>>1068
元の記事自体がデタラメ
最初はデジタルコンテンツでの割合を出したら、次はデジタルコンテンツ内のダウンロード販売の割合を出して来ているからね
もう滅茶苦茶
それにこれって、カプコンのサーバーを使った売上で別けているから、Steam以外は全部各国の会社別に集計しているから、PSの場合は北米・日本・欧州と更に細かくなっている
だから、単純に見られないし、見るんだったら一番最初のSteam割合31.1%を見て、残り68.9%がCSで見るのが正しいね
1076.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 04:47▼返信
>>1074
セールメインで3割程度なのに?
1077.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 04:48▼返信

Switch2とか云うウンコハードはカプンコも興味無しだな

1078.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 04:48▼返信
ゴキステは悲報しかねーなww
1079.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 04:50▼返信
まぁ新作のハブッチぶり見ればわかるよな
ぶーちゃんも察してるからPCに擦り寄ってるんだよね
1080.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 04:52▼返信
ダウンロード販売の41%位がsteamだけど、全体ではセール乞食だらけだから31%しかいねえよ
残りの約7割はCS機だよ

と言う内容なんだけどね
1081.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 04:52▼返信
昨年度とかSwitch1%くらいしかなさそう
1082.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 04:56▼返信
まぁそうだよねw

ソニーが自社ハードだけでやっていくの諦めるわけだわww
1083.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 04:56▼返信
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)の2025年3月期の決算は、本業の儲けを示す営業利益が大幅な減益となった。ただ、最終利益については税負担が減ったことにより、1.5%の増益となった。6月25日付の『官報』に掲載された「決算公告」で判明した。

・売上高:1兆7326億1900万円(前の期比13.7%減)・営業利益:1229億0400万円(同41.1%減)・経常利益:1993億6400万円(同11.0%減)・最終利益:1618億8700万円(同1.5%増)

そりゃ減収減益になるわ
1084.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 04:57▼返信


白虎は中国語でパイ○ンて意味だぞ覚えとけ!!


1085.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 04:59▼返信
ニシくんまーた負けたんか
1086.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 04:59▼返信
クラッシュの話とか聞くとこわくてPCではやれんぞ
1087.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 05:00▼返信
>>1082
まだ理解出来てないのか
1088.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 05:07▼返信
これは任天堂向けとか作ってる暇ないな損まである
1089.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 05:11▼返信
ダウンロード販売本数は54%と高いけど、金額ベースになると41%と下がる時点で、steamと言うかPCゲーマーってセール乞食が多いんだねって証明しているけど良いのかね
1090.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 05:13▼返信
ゴキが口だけで買ってないのバレちゃったねww
1091.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 05:17▼返信
たっかいPC持ってるくせにセールでしか買わないクソみたいな連中っていうのがバレちゃったね
1092.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 05:19▼返信
現実見ようぜ?

ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)の2025年3月期の決算は、本業の儲けを示す営業利益が大幅な減益となった。ただ、最終利益については税負担が減ったことにより、1.5%の増益となった。6月25日付の『官報』に掲載された「決算公告」で判明した。

・売上高:1兆7326億1900万円(前の期比13.7%減)・営業利益:1229億0400万円(同41.1%減)・経常利益:1993億6400万円(同11.0%減)
1093.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 05:20▼返信
【いつもの】豚、有価証券報告書を都合の良いように解釈してドヤ顔をキメる【通常営業】
1094.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 05:28▼返信
そりゃダンロンチームにも見捨てられる訳だわPS

シレンやドラクエ外伝チームにも

あぁ首都高バトルもPSハブって業績上がってたなW
1095.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 05:28▼返信
サード頼りゴキステが崩壊しつつある

ゴキステの断末魔が聴こえる

終わりは近い
1096.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 05:31▼返信
>>1092
ソニーの決算でも、昨年度はファーストタイトルは減ったと書いていたからな
SIEはファーストタイトルを扱っている部署だから、ファーストタイトルが減ったと言うソニーの決算通りの数字が出ているだけだが、それがどうした?
1097.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 05:32▼返信
steam市場は魅力だろうがチーター対策で地獄見てるのが今の現状か

CSに帰っておいで
1098.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 05:33▼返信
>>1095
バンナム頼りのマリカwww
1099.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 05:34▼返信
steam売上高42%じゃん
任天堂もMSもとっくに10%未満で記載されてないし
結局各国の会社で別れてるソニーが全部で半分っていうね
1100.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 05:36▼返信
>>1095
Switch2ハブばかりだなw
1101.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 05:37▼返信
もうPCとPSだけでいいという証明だな
1102.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 05:42▼返信
任天堂がPCにマリカ出すとチータ対策できずに5000㏄相当とかで走るがいっぱいいそうw
1103.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 05:42▼返信
>>1099
昔は任天堂も名前があったのにね
任天堂もsteamと同じで、地域ごとに分けないで全て纏めて任天堂だけど本当に売れていないんだな
1104.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 05:44▼返信
はちまバイトが元記事読み解けてないやん
1105.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 05:47▼返信
steamに食われてるのは死にかけの箱とソフト出してもらえない任天堂っていう
1106.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 05:49▼返信
>>28
それPS5へって言ってる訳じゃないよね?
PSに信頼と将来性なんて笑わせないでよ
1107.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 05:49▼返信
ゴキって10%未満のくせにイキってたのか
1108.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 05:50▼返信
>>37
Switchは元々CAPCOM頼りじゃないから
1109.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 05:53▼返信
>>1107
もういいってそれ
1110.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 05:54▼返信
>>1094
カスみたいなソフトしかねーな
全部合わせてもドラゴンボール1本ハブられるより低い
1111.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 05:56▼返信
>>1091
高いの持ってるの一部だし旧作しか動かないPCも多いからな
1112.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 05:59▼返信
ワイルズの中国需要で結構steamでも新作価格で売れたっぽいのにそれでも売上高で42%しかないのか
スイッチも箱もほぼ0みたいなもんだし結局PSなんだな
1113.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:02▼返信
SIEの10%はSIE LLC(アメリカ)のみだろ

他にSIEヨーロッパとSIE日本があるの無視してるじゃんw
1114.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:03▼返信
しかもSteamの売上の80%は発売1年以上のセール品だしW
1115.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:10▼返信

Steamユーザーが今年の新作を遊んだ割合が一割未満である事実が明らかにwww

1116.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:10▼返信
10%だってぎゃはははは
1117.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:12▼返信
豚ホイホイ記事に豚がホイホイされとる
ほんと豚はバカを露呈するの好きだよな
1118.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:12▼返信
あれ?Switchないけどwww
1119.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:14▼返信
>>1116
MSも任天堂もな
1120.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:15▼返信
流石に10&はひどくない?
ゴキよく威張れたな
1121.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:15▼返信
箱もスイッチもPSもCSは全社10%未満だけどCSの売上高は6割あるんだよね
1122.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:16▼返信
でも低評価レビューされたのが気に食わなくて低スぺPC共を駆逐するために負荷かかるようなアプデ入れたんやろ?
思惑と違って被害が広まりすぎてるけども
1123.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:16▼返信
お前らのゲームの評価なんか
どうでも良いんだよ
ゲーム記事に金握らせておけば
売りげは上がるんだよ
1124.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:16▼返信
SIEが地域別に分かれてるとはいえ、最大市場の北米で10%未満なら合わせてもValve以下なのはほぼ確定じゃんw
ゴキざっこwww
1125.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:17▼返信
SIE LLCはアメリカのみでヨーロッパと日本が別にあるんだよw
1126.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:17▼返信
ゴキステがなぁ…
1127.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:17▼返信
>>1124
で、1%以下の任天堂さんはどこにあるの?www
1128.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:17▼返信
PS5版なんて売れてねえだろうなとは思ってたが10%未満はさすがに笑うわ
これだから家ゴミは
1129.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:18▼返信
>>1122
直近18000件のレビューで低評価が88%なの笑うわ
1130.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:19▼返信
>>1124
じゃあどこでCSが57.9%の売上出してんのよ
1131.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:21▼返信
>>1128
家ゴミのお前が言うんだからそうなんだろうなぁ
1132.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:21▼返信
【任天堂とMS】はSIE以下どころか【映す価値がないほど売れてない】ってことじゃん
1133.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:22▼返信
はちまバイト「プレステ」
1134.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:22▼返信
影も形もない任天堂さん

一体どこにいったの? 売上比率0%ですか?w
1135.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:22▼返信
>>1132
任天堂は分けてなくて1つなのに10%ないしな
まあカプコンはスイッチ向けソフト全然出してないし
1136.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:22▼返信
>>1130
普通に考えてスマホ市場だろ
1137.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:23▼返信


Steamユーザーが今年の新作を遊んだ割合が一割未満である事実が明らかにw

1138.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:25▼返信
>>1136
カプコンの売上1200億の内モバイルコンテンツなんて34億しかねーよ
何も知らんのな
1139.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:26▼返信
ゲームだけだと40%超えてるな
1140.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:26▼返信
>>1125
最大市場の北米で10%以下だから、ほかなんてもっと低いだろw
1141.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:27▼返信
今期でゲームの本数じゃなくて売上比率が50%超えそうだね
予想よりも早かった
辻本社長が言ってたことが正しかった
1142.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:28▼返信
情弱だからsteam10%ps10%ってそのまま信じちゃったけどpsが半分なんだね
1143.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:28▼返信
わざわざPCの売り上げ割合を出すあたり
カプコンの売り上げ割合はPCが一番なんだろうと予測できる
ゴキブリ大丈夫?なんか完全にPS冷遇路線になりそうだけどカプコン叩きで熱暴走とかしない?
1144.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:29▼返信
>>1140
3会社で30%近いんだろうね
1145.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:29▼返信
3まではプレステって呼ばれてたけどさあ・・・
1146.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:29▼返信
任天堂はリタイヤですか?w
1147.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:30▼返信
>>1143
豚って個人的な憶測とデマでしか話せないよね
だから弱いんだよ
1148.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:30▼返信
馬鹿な豚が簡単に釣られそうなタイトルだな
1149.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:30▼返信
なるほど中国人多いもんなここw
だからゴキだの豚だのやってる訳か
1150.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:30▼返信
>>1144
30%超えのValve以下www
1151.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:30▼返信
Steamは1年以上のセール品の売上は8割いってるんだろ?
1152.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:31▼返信
・Steamでの売上が前年比より60%増加を「全体の60%に増加」と読み違える馬鹿

・PSは各国で利益が分かれているので10%未満の売り上げが乱立していることを知らない馬鹿


この2つをわかってない低知能祭りだとおもったら予想通り
いやーほんと低知能どもって高知能の予想の外にいかないでみじめに踊ってるねえw
1153.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:31▼返信
ブヒッチ2のフリーズ報告多過ぎだろ、しかもゲームプレイ中だけじゃなくてDL中にフリーズとかも多いし物売るってレベルじゃないゴミカスハードだな
1154.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:31▼返信
>>1149
反日発言してるのは豚だけだぞ
1155.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:31▼返信
>>1116
全体の30%がスチームで?残りの70%のうちPSが1割にもならない?
この時点でなんか変だな?と思えないのは
君はすぐ騙される馬鹿だという証拠だと自覚すべきだねw
1156.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:32▼返信
内容で言うとアミューズ関係の割合が思ってたより多かった
ゲームだけだと今期で半数がsteam経由になりそうなのが予想できる
1157.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:32▼返信
>>1147
最大市場の北米で10%以下のPSw
欧州、アジア足してもValve以下なのは憶測でもデマでもないよ?w
1158.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:32▼返信
モンハンワイルズも結局PS版ほとんど売れてねぇんじゃん
オワコンガイジゴキブリダッサー🪳
1159.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:34▼返信
>>1136
普通に考えなくていい
決算記事見に行けよ
ったくてめえ赤ちゃんだな?
おしゃぶりのしゃぶり方すら教えていただかないとできないんでチュねーw
1160.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:34▼返信
だってPSユーザーは新作買うからね
Steamユーザーは新作購入率も新作プレイ率も10%以下ですもんね
1161.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:35▼返信
新作必死ゴキちゃんて株なんてやってないんだろうね
貧乏そう
1162.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:36▼返信
>>1161
うおwww
1163.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:36▼返信
>>1158
うおwww
1164.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:36▼返信
Steam売上ランキング
1 Shadowverse: Worlds Beyond
2 エーペックスレジェンズ
3 Mecha BREAK
4 ペルソナ5: The Phantom X

1165.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:36▼返信
>>1164
あれ?ワイルズないけどwww
1166.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:37▼返信
まあ時代はPCって社長が言ってたのが現実になったって話
1167.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:37▼返信
>>1139
ゲームだけ✕
デジタルだけ○

恥の上塗りするな馬鹿めwスチームなんてパッケージなしのデジタルしかねえんだからw
他なら全戦線で2割くらいのパッケージ売上があるんでねw
1168.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:37▼返信
>>1132
PCでプレイされてる時点で
MS大勝利なんですが
1169.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:38▼返信
新作買うPSユーザーさんリストから消えちゃった
存在ないって話だよね
1170.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:39▼返信
ゴミステまじ要らねーなww
1171.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:39▼返信
リストに任天堂の名前ないのはリタイヤってことでいいですか?w
1172.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:40▼返信
>>1170
うおwww
1173.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:40▼返信
>>1169
うおwww
1174.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:40▼返信
>>1166
うおwww
1175.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:40▼返信
>>1166
psが半分なのに?
1176.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:40▼返信
まあカプコンは新作はPSは絶対外さない

これが現実
1177.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:40▼返信
このデータでわかるのは旧作の割合がそんなに急に増えないので
ワイルズのPC比率が高かったのがわかる
ゴキちゃん現実見なよww
1178.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:40▼返信
約58%がCSって事か
1179.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:40▼返信
>>1177
うおwww
1180.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:41▼返信
>>1120
普通ここまでやらないんだけど、もはや見境無しになってきたねw
SONYは地域ごとに売上が別れてる。
&7割ほどがどこ行ったという話でな?
どれもこれもPS未満なんだからwおかしいと思えよ
まあ君みたいな馬鹿は毒入りのジュースでも飲んで気づかずころっと○ねばいいわw
1181.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:41▼返信
>>1130
売上全体の割合だから、57.9全部がCSじゃないよw
1182.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:41▼返信
>>1169
steamユーザーは今年新作遊んだのが10%未満だってよw
1183.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:41▼返信
>>1157
うおwww
1184.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:43▼返信
アミューズメント事業を含んで売上比率10%超えは半端ないね
取引先リストがValveだけになってしまった
1185.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:44▼返信
>>1182
全く問題ないよ
そんなの上場企業は気にしないww
1186.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:44▼返信
10%ぷぷぷ
1187.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:44▼返信
ゴミッチが資料からハブられてて草
1188.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:44▼返信
>>1181
そうだなデジタルの57.9%だから
10%程度のパケもいれたら実際は60%以上あるな
1189.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:44▼返信
>>1185
売上高に関係するから気にしないわけないだろ
1190.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:45▼返信
あれ?任天堂は?
1191.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:45▼返信
>>1177
1年を通してだから旧作の割合のがデカいだろ
1192.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:45▼返信
任天堂は倒産したんだっけ?
1193.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:46▼返信
>>1190
そりゃソフト出てないし…
実際、去年でスイッチのソフトって何か出てたっけ?
1194.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:46▼返信
>>1186
うおwww
うおwww
うおwww
1195.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:46▼返信
任天堂1%以下wwww
1196.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:46▼返信
>>1190
そりゃソフト出てないし…
実際、去年でスイッチのソフトって何か出てたっけ?
1197.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:46▼返信
>>1192
時価総額が最近過去最高だから倒産してないよ
1198.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:46▼返信
任天堂とMSは合わせても0%か…
1199.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:47▼返信
>>1185
うおwww
1200.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:47▼返信
>>1183
言い返せてなくて草
1201.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:47▼返信
>>1197
うおwww
1202.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:47▼返信
この時期に出してるから今期のQ1と勘違いしやすいけどこれ、前期の総決算資料か
1203.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:48▼返信
>>1177
前は本数は50%超えてて売上は25%ぐらいだったから確かに上がってるな
全体の本数と売上からワイルズの割合計算できるかもな
1204.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:49▼返信
>>1202
勘違いするわけないじゃん
カプコンは3月決算だから
1205.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:49▼返信
ミスリードで釣られた豚が楽しそうで草
1206.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:50▼返信
>>1194
なるほどこれがパソコンガのリアル鳴き声かw
1207.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:50▼返信
>>1205
内容に間違いないですよ
1208.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:51▼返信
>>1202
Q1まだでしょ2日しか経ってないし
1209.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:51▼返信
>>1157
スチームのまあ半分は中華だとしよう
全体の3割位から15%くらいになる。それを各地域に飛ばすとあら不思議
北米ユーザーはPSユーザーのが多いw
北米は一応箱もいるしな。唯一の場所
と考えれえばまだ全然ユーザー数勝ててないねw
中華でイキってんのお?お?無能馬鹿めw
1210.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:51▼返信
モンハンブランドもいい加減終了だろ
同じことの繰り返しでつまんない
1211.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:52▼返信
>>1207
うおwww
1212.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:52▼返信
マリオブランドもいい加減終了だろ
同じことの繰り返しでつまんない
1213.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:52▼返信
>10%未満
カプコンのやさしさ・・・・w
本当はヒトケタなんでしょ?ww
1214.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:53▼返信
>>1145
やれやれwここまでヒントもらえても間違うとはw学生の時はマンツーマン指導でもチャイムがなっても正解出来ない不合格だったんだなあ?お前はw
1215.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:53▼返信
なんか初代スト2のブランカをさらに劣化させたサルの鳴き声してるやついるんだが
これパソコンガの鳴き声?
1216.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:53▼返信
>>1213
うおwww
1217.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:53▼返信
>>1210
うおwww
1218.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:53▼返信
あれだけ偉そうにしててゲーム買ってないのかよゴキ
1219.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:53▼返信
コンコードブランドはこのまま続けて欲しい
延期になったけど開発費どんどん使って欲しい
1220.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:54▼返信
>>1218
やめろwww
1221.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:54▼返信
任天堂の売上比率1%以下www
1222.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:54▼返信
>>1221

うおwww
1223.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:54▼返信
コメントパクるなよwww
1224.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:55▼返信
あれだけ偉そうにしててゲーム買ってないのかよ豚
1225.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:55▼返信
流石にこの先Valveだけになるから主要取引先5%に替えて欲しい
1226.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:55▼返信
スト6Switch2版 5000本売れたんだっけ?www
1227.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:56▼返信
カプコンが任天堂をハブるわけがよくわかるよ
1228.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:56▼返信
結論はゲーム買ってるのは俺達PCユーザーだったってことだね
1229.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:56▼返信
>>1228
やめろwww
1230.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:57▼返信
>>1227
まあ売れない動かないじゃな
1231.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:58▼返信
>>1228
中国人かな?w
1232.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:59▼返信
なおFF16wwwwwwwwwwwwwwwww
1233.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:59▼返信
>>1231
やめてよゴキちゃんはすぐ人種差別するねww
1234.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:00▼返信
>>1233
やめたれ😅
1235.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:00▼返信
サード殺しのPS5ww
1236.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:01▼返信
>>1235
やめろwww
1237.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:01▼返信
>>1156
スチーム由来は3割だぜ?
ただでさえ伸びたのにここから更に2割?w
強欲が過ぎますなあ?
君はせっかく勝てても結局全部するどこにでもいる愚かな馬鹿ですねwレアリティは最低ですw
1238.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:01▼返信
Steamの日本の売上比率は1%だったわw
1239.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:02▼返信
サード殺してるのは任天堂じゃないかな?

サイバーパンク何本売れたんだよw
1240.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:02▼返信
印象操作しないと勝てないは流石にダサいなぁ…w
1241.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:04▼返信
>>1232
Switchのサードは99%FF16以下の売上だったねw
1242.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:04▼返信
ゴキちゃん売上3倍の相手には素直に負けを認めるんだよね?w
1243.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:05▼返信
Steamの売上の8割はセール品じゃないですかwww
1244.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:05▼返信
ここのコメント見てみなよ、デススト2もやらずにモンハンワイルズもやらずに任天堂叩き
毎日毎日

ゲーム買ってるわけ無いやんここのゴキ共がw
1245.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:05▼返信
>>1235
任天堂さん株主総会でサード爆死しちゃったの認めちゃったね😅
1246.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:05▼返信
>>1242
やめろwww
1247.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:06▼返信
>>1244
やめろwww
1248.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:07▼返信
>>1244
あれ?マリカ飽きたん?
1249.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:07▼返信
>>1247
自演は時間空けろな
1250.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:07▼返信
>>1177
グラフに惑わされてるな。
君は最新!の文字だけ見てモンハンワイルズの発売日がその最新!の集計期間か見ていないね。お前なんて騙そうと思えば簡単に騙される無能だと自覚しなw
当然ゴミに尋ねることもなしw
君は何も気づけない間抜けだからなw
1251.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:08▼返信
7月3日
カナダ任天堂が「スイッチ」本体やゲーム、amiiboなど多くの商品を価格変更へ。「スイッチ2」関連は対象外
●価格改定は「ニンテンドースイッチ」各種本体からソフト、周辺機器まで多岐に渡る
●現地時間6月30日に行われたアナウンスによると、今回の改定理由は「市場の状況に基づいての変更」とのこと。ただしあくまで「価格改定を実施する」という告知のみで、その開始時期やどれほどの変動があるかについては、値上げ・値下げ含め明記されていません。
1252.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:10▼返信
>>1219
こいつ構ってやれよ
渾身の冷笑ネタ披露して無視されてる
1253.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:11▼返信
>>1202
steamは自社サーバーでゲームを保有していない上に、世界各国に会社を設置していないからね
ソニーやMSは世界各国に会社を出しているから一つに纏まっていない上に、ソニーやMSのサーバーに販売委託している分もあるから一つ一つが小さい
確かカプコンの自社サーバーでの売上高は一昨年だと300億円ぐらいだったので、割合としては自社サーバーでの主要取引先がsteamになっている
1254.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:13▼返信
ゴキ全然買ってないじゃんw
1255.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:13▼返信
>>1240
官報騙しにカプコンの主要取引先ネタ
どっちも豚用のごまかしネガキャンなんだよね
まあそれまで持ち込むとはいよいよなりふり構わなくなってきたわけだ
指示役任天堂め
1256.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:14▼返信
>>1254
やめろwww俺に効くwww
1257.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:14▼返信
PS5の売り上げは10%以下ww
1258.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:14▼返信
>>1257
やめろwww
1259.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:14▼返信
主要取引先の名前がSteamとソニーだけでその2つの合計が40%だったら残りはどこなんだ?
1260.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:15▼返信
>>1242
豚の土下座のが先じゃね?w
PSに負けてんだから
君ってさあ?後先考えない馬鹿だよね?w
やってもまだ何してるのかわからないw
1261.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:16▼返信
別に驚くことでも恥じることでもない
普通の流れ
1262.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:17▼返信
>>1244
こんなくっせえネタにすがるほどに追い詰められた豚の戦士(ギャハハ)がなんか言ってやがるwwww
俺?昨日1日ゲームに消えたっての🖕
1263.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:18▼返信
イラン軍「機雷積み込み」報道 海峡封鎖への動きか

イラン軍がペルシャ湾で艦艇に機雷を積み込んだとみられるとロイター通信が報じました。ホルムズ海峡封鎖に向けた動きかとの指摘も出ています。
ホルムズ海峡が封鎖されれば、石油の9割を中東に依存する日本には大きな打撃となります。
1264.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:19▼返信
>>1258
うおwwwwwとかはもういいんだなw
からくりは理解できただろ?w
察しの通り主要取引先ネタなんだよ
1265.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:21▼返信
>>1259
SONYその2とSONYその3がこの話のオチ
1266.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:22▼返信
パソコンガの鳴き声が急に収まったなw
1267.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:22▼返信
>>2
カプコンはSwitch1・2を切ってますけど・・・
1268.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:23▼返信
>>626
妄想世界とはそんなものです
1269.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:23▼返信
>>3
そうだよね。ワイルズみたいにマトモに遊べないし
1270.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:24▼返信
>>1208
冷静に考えたらそうだったわ
1271.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:24▼返信
>>7
ソースは?

この記事には書いてないけど
1272.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:24▼返信
>>1261
そうだなあ?やはりというかSONYは1地域だけの切り抜き売上だった。氷山の一角だけで全体だと思ってたわけだね。
ここまでお前は大騒ぎして、喜んで、結局は期待はずれのいつものつれえ現実だ。
無能ばかと一緒にお前もいつものやらかして、豚箱内で低レベル無能同志でも見つけるんだなあ
🖕🤪
1273.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:24▼返信
>>463
これはニシくんですし𓃟
1274.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:25▼返信
>>12
スマホとPS5のみでオーケーという事
1275.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:25▼返信
>>1177
ワイルズ発売から決算までの1ヶ月で新作の割合が急に増える訳無いだろ
1276.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:25▼返信
>>14
妄想世界
1277.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:25▼返信
勘違いしてるやつ多いが、デジタル事業という名前してるけどゲーム全般はここだからパケ売上も込みだよ
そしてValveはデジタル事業の42%を占める
SIEが北米、欧州、アジアで地域ごとに分かれてるとはいえ、最大市場は北米。その北米で全体の(10%未満だから、デジタル事業で考えると13.5%未満。3地域合わせても40%未満はほぼ確実
本数ではとっくにValveに負けてて、今回売上でもValveに負けたってこと
1278.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:26▼返信
>>1266
うおwうおw言ってるバカも流石に正気に戻ったようだw
ここで湧くと中身豚なのばれちゃうから
まあこのコメには返信出来ないしなw
1279.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:27▼返信
>>4
中国ではPS5が遊べないしな(正確にはネット規制によりPSNが使えない)

なので中国でワイルズを遊ぶにはPCが必須となる
1280.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:30▼返信
>>162
やはり中国で遊べるPCとニンテンドースイッチは強いな
1281.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:31▼返信
>>465
任天堂の日本に中国とかが含まれてるのと同じね
1282.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:31▼返信
2つ合わせても過半数届かないからおかしいと思ったけど
国や地域ごとに細分化されてて一つ一つが小さいってオチか
1283.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:32▼返信
>>1280
逆に中国で使えないPS5が全然売れてないし

ソニーは中国共産党に頭を下げてPSNを中国で使わせる様にしろよ
1284.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:33▼返信
>>1278
いやマジで劣化ブランカみたいな
盛りのついたサルの鳴き声だなと思ったよあれw
1285.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:33▼返信
>>1277
デジタル本数とパッケージ本数だろ?出して丁度100%になるけど
1286.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:34▼返信
>>1285
出して→足して
1287.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:34▼返信
>>1277
そりゃ中国の影響が凄まじいからな
半数以上は中国って言われてるし
1288.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:37▼返信
※1243
販売高でもsteamがダブルスコア付けてるんだけど見えてない?
1289.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:37▼返信
中国バブルに上手く乗っかれて良かったな
またカプンコに戻らないようにチーター対策頑張れよ
1290.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:39▼返信
>>1287
それ関係ある?
SIEだって中国込みだし、なんなら今から中国市場狙ってるくらいなのに中国を省く意味は?
1291.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:39▼返信
>>1285
どう100%?
1292.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:39▼返信
>>1288
やめろwww
1293.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:40▼返信
PS5独占で粘ってたスクエニと差がつきすぎだろ
1294.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:40▼返信
>>1293
やめろwww
1295.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:40▼返信
任天堂名前すら乗ってないwwww
1296.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:40▼返信
>>1277
カプコンのコンシューマー販売本数でちょっと検索すると公式で比率出てくるぜ。
パッケージがデジタルに含まれるんだよーはそもそもてめえの勝手な思い込みよw
そのこと言ってるカプコンのインタビューでも持ってこいや!クズが!
デジタル比率も今じゃ9割らしいな?だが1割とはいえ有るにはある。
1割をなかったとして計算したらそれ粉飾ですなあ?w
1297.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:41▼返信
任天堂はリタイヤでいいよね?
1298.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:41▼返信
豚が勘違いしたまま発狂してただけかw
1299.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:42▼返信
>>1296
ならどこに含まれるんだ?
アミューズメント施設か?
アミューズメント機器か?
内約読んでこいよ
パチスロとかグッズとかその辺の話しかしてないよ
1300.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:43▼返信
>>1288
うーむそもそも君は誰と戦っているのかな?
コンシューマー販売比率で全力でPCは3割
過半数など程遠い少数政党ですねえw
もう一度言うわ君は何に勝てたんだ?w
3割の惨敗ではないかwwww
1301.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:45▼返信
知ってたw
1302.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:45▼返信
ちょっと前までsteamはセールで利益が出ない!とかいきってたのに大差で利益も負けてるやん
1303.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:46▼返信
でもPS5リードのワイルズが圧倒的不評なのは事実だぞ?
1304.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:47▼返信
>>1197
売上や利益じゃなくて時価総額w
1305.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:48▼返信
>>1232
未満のマリオカートワールドwwwwwwwwwwww
1306.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:52▼返信
>>1298
「コンシューマーの」PSの売上が1割未満
Steamが3割?なら残りの60%強はどこ行った?
うおw今やめろw君「普通に考えればスマホ」
ソシャゲってコンシューマーでしたっけ?w
問題文読んでない間抜けと判明wwwww
この様に意味がわかると馬鹿丸出しなやつらってこっちゃwwwwそんなバカは自称賢者wwww
1307.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:53▼返信
>>1303
圧倒的に売れてるはずのPCで同接も低いのに声をあげてる人が多いってやってないのに叫んでるって事か
1308.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:53▼返信
>>1303
steamの中国人と日本人からは不評みたいだな
1309.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:54▼返信
PlayStation絶好調です↓

イース、英雄伝説 Switch優先な
風来のシレン PSは無視な
首都高バトル PSは無視な
ダンロンチーム 会社潰れてもPSは無視な
ドラクエ 本編以外はPSに出してやんね
1310.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:55▼返信
>>1308
直近の英語レビュー見てこいよ
Badばかりだよw
1311.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:55▼返信
これは前から言ってるが、PSはアメリカやアジアなどの拠点別集計になってるだけだぞ
PSが10%以下だとどうやっても100%にはならん
1312.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:55▼返信
PC市場の中国父さんに感謝しようね
1313.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:56▼返信
>>1311
何度も言ってるが最大市場の北米で10%未満なら欧州アジア足してもValve以下だよ
1314.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:57▼返信
>>1302
去年はめぼしい新作なしのお得セールラッシュだった
まあ最後の方でモンハンワイルズが出たくらいほぼセール漬け。それでようやく絞って出したのがこれwどんだけのソフトの果汁絞って、濃縮したんやろなあ?w
デジタルオンリーなら利益率延びるのは当たり前。発売前の宣伝費もセール時にもなったら免除だしよw
1315.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:57▼返信
ゴキブリ朝っぱらから熱暴走しすぎだろ…w
1316.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 07:58▼返信
カプコンなんて小さい会社より大きいテイクツーやEAはPCの売上少ないけどね
1317.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:00▼返信
>>1277
> デジタル事業で考えると〜

途中でこねくり出してるけどPCがCSに本数で負けてるのは見えてるよな?
旧作のパッケージを新品で買う人は限りなくいないしPC勢は旧作買う奴が極めて少ないか名前も出てこない任天堂かMSがめちゃくちゃ売り上げてないと成り立たなくねそれ
1318.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:00▼返信
>>1313
PSだけ倒せればいいのか?中華は事実上PC独占で?
てめえだけ汚えチート使ってほんの一部に勝てれば良いってのは流石にチーター気質のゴミだけあるなあ?志が低過ぎらあw

1319.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:00▼返信
売り上げしか誇れるものがないからゴキブリ大忙しだね
1320.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:01▼返信
>>1313
じゃ残りは?Switchとか言いたいのか?
1321.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:01▼返信
>>1309
さっきヒロアカのゲーム発表されてたけど安定のハブッチだったよ
1322.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:02▼返信
>>1318
倒すってなんだ
事実言っただけでスイッチはいっちゃった?w
1323.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:03▼返信
>>1319
必死に売上で勝とうとしてるパソコンガバカにするのやめたれw
1324.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:03▼返信
>>1315
やっとばあかに主要取引先の話のすり替えネタだとわかって何よりだなあ?w
良いこと(ワカラセ)すると気分がいいぜw
これでこの記事は制圧完了!すかっとした気分で仕事に行けるってもんさね♥
1325.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:04▼返信
仕事前にゴキブリのアホ馬鹿仕草見れてよかったわw
1326.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:04▼返信
>>1320
デジタル事業だけだと40%がValve、SIEが30%〜40%
残り20〜30%でMSと任天堂だから割合としては合ってる
1327.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:07▼返信
>>1326
10%未満で名前すら出てこない任天堂が?
1328.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:07▼返信
まぁまぁ(10%未満w)ゴキちゃん(10%未満w)落ち着いて(10%未満w)
1329.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:07▼返信
やっぱりもう性能的にもPCあれば良いんだよね
糞高いCS機いらんのよ
1330.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:07▼返信
>>1325
鏡みてなんかブツブツ言ってる…
1331.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:08▼返信
>>1319
ファミ通(笑)豚wwww
1332.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:10▼返信
ゲーム内ではチーターに荒らされ外ではエアプに荒らされ散々な目にあってんだよな
1333.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:11▼返信
自演までして盛り上がってて草
1334.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:13▼返信
任天堂って以前2.5%とかじゃなかった?ここにいる識者によればワイルズ出た年に新作もないのにMSと力を合わせればカプコンのソフト売上3割を占めるらしいぞ
きっと急にDL馬鹿売れしたんだろうな
ありがとう任天堂
1335.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:14▼返信
>>1325
仕事(睡眠)
1336.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:15▼返信
株SIE限定の資料でも豚は騙せるとわかったから今度はSIE LLC限定の資料持ってきたのか
1337.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:15▼返信
>>1327
それぞれデジタル事業のみでSIELCCの13.5%未満ってことしかわからないから、任天堂とMS足しても最大で27%未満だな
1338.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:15▼返信
>>1329
モンハンワイルズで80万円のPCがクラッシュ

カプンコ「パソコンガ🦍討伐完了」🤭
1339.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:18▼返信
そりゃゴキ捨ては中華美少女ゲーに課金するための集金装置だからなw
1340.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:19▼返信
>>1339
まだ仕事行かないの?w
1341.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:20▼返信
>>1339
やめろwww
1342.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:20▼返信
デジタルコンテンツ限定&ソニーはLLC(北米)限定&steamは世界累計…

パケ限定の日本限定のアジア合算堂と言う何時もの限定ニシ算と同じ手口の印象操作やな
…そんな事してもPS市場が大きく最優先され任天堂市場が小さくハブなのは変わらんのに
1343.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:20▼返信
>>1329
やめろwww
1344.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:20▼返信
>>1328
やめろwww
1345.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:20▼返信
>>1325
やめろwww
1346.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:20▼返信
てか国内ずっと17%くらいなのは突っ込まんの?
全体として伸びてるカプコンとSIE
カプコンの新作出ない任天堂
PS国内で売れとるやんwそれともスマホで爆発的に何か売れたっけ?
1347.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:20▼返信
>>1319
やめろwww
1348.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:21▼返信
>>1315
やめろwww
1349.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:22▼返信
PCが42%でPSは1桁ってすごいな
もうPCだけでいいんじゃないかな?w
1350.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:23▼返信
コレはけいじやけまいが印象操作動画出すネタになるな。ポカナカキャベツがPSオワタ動画出しても平常運転だし
1351.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:23▼返信
パソコンガの鳴き声ってのがすげー効いたらしい
まったく使わなくなってやんのw
1352.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:24▼返信
>>1337
新作も出てないしDLも売れてないそもそもサードが1〜2割なのに全体でバンナムと良い勝負してる任天堂はベンチ以下なので除外するとして
それだとMSがCSで筆頭じゃんなんで言及しないんだろうなw
1353.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:25▼返信
主要取引先とは何なのか?カプコンにとっては全体の10%を越える会社。
任天堂は2年ほど前からこれに入れていないw
でも忖度で名前は入れてもらえてるw
んでSteamが20%から30%になってもねw元が全ての地域合わせてSONYが60%とか50%だとしてSteam分が10%増えてもSONYが30%切るとは思えませんねえw
1354.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:26▼返信
>>1254
ゴキ「俺たちは中国韓国様の美少女に課金するのが忙しいんだよ!」
1355.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:26▼返信
印象操作の為に色々限定ジャンケンし過ぎて利益の半分くらいどこから来たのか謎になっとるけどいいんっスかね…
1356.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:27▼返信
>>1342
もはやそういう小細工使わなきゃならんくらい
PSが市場としてでかいんだな
PSの一地域とPC世界市場が並ぶとかすげえ
1357.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:27▼返信
>>1349
任天堂は影も形もなくなったしなwww
1358.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:27▼返信
新品パケだけで10%あるのに何言ってんだ
1359.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:28▼返信
スト6Switch2版売上5000本www
1360.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:28▼返信
>>1325
完全論破✌
まwニートのゴミ野郎のくせに何が仕事だって話だからねえw
お前でも出来る単純作業に嫌気が差して以降ずっと働いてないんだろ?w
1361.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:28▼返信
>>1349
おほーwww
1362.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:28▼返信
>>1352
そんなんカプコンに聞けよ
データとしてSteamは42%
SIEは最大で40.5%
MS+任天堂で最大で27%

これが事実
1363.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:29▼返信
>>1315
一晩中徹夜で暴れてこれからふて寝するらしいよ
1364.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:30▼返信
>>1328
任天堂は数年前からその枠にすら入れていない。んでその10%がどこから来て、何なのかを一切理解していないわけだ
よくあるアスペのこだわりじゃなくて意味があるんだぜ
1365.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:30▼返信
>>1359
うるせぇ!じゃあカプコンの売上17%を支えてる日本のハードは何なんだよ!日本のPC市場は2%だぞ!
1366.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:31▼返信
PSはレビューしてもらえないけど、Steamはレビューしてもらえてよかったね
1367.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:33▼返信
>>1366
訳のわからない捨て台詞で草
1368.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:33▼返信
>>1349
是非PC1本でやってほしいんだけどね、可笑しなことにPSハブる大手がいないんだよ。
カプなんてPSハブる伝統芸やってたのにPS4以降やらなくなって寂しいよ
1369.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:33▼返信
>>1329
任天堂の国内普及の実際の様にほとんどが中華の売上なんだけどな
奴らは中華で買わない。規制のない北米版を買う
カプコンの100万以上市場で中華が対象外なのはそういうことwみんなよそで買うんよw
1370.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:34▼返信
SIE(ソニー・インタラクティブエンタテインメント)の北米法人は、SIE LLCです。
クグれば出てきますよ、ブーちゃん
1371.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:34▼返信
ワイルズの1000万本の内日本だけでも100万本は絶対売れてるのに馬鹿豚はPS5版ワイルズが全体の10%未満だとか思ってないよな?😂😂😂
1372.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:35▼返信
事実陳列で殴り放題の任天堂
嘘捏造偏向をこねくり回さないと貶せないSIE
🐷の行動は敗北者側の行動であるとマヌケな🐷は気付かない
1373.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:35▼返信
でもなんで、カプコンはSIELLCにしか言及してないん?
欧米とアジアを除外したデータを出す意味がマジで分からんのだが
1374.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:35▼返信
Steam中華が伸びてるけど別に他が下がってるわけじゃないだろ、まぁこれチーターが流れ込こむからPCやってる奴は喜ぶ要素ないけどな
1375.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:36▼返信
そう言えば
カプが
ファミ通は売上の15%ぐらいしか反映してないとか
ネガティブ(売れてない)な印象与えるからやめてほしいみたいなこと言ってなかったっけ?
1376.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:36▼返信
豚さん頑張って理知的に批判しようとしたがボロが出てしまい結局いつものネガキャン開始w
1377.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:37▼返信
豚ってバカだからすぐボロが出る
1378.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:37▼返信
>>1341
退くに退けない無能のアスペ
うおwwwやめろwww
仕事?出来ないもんなあ?でも薬飲むくらいは出来るはず
きっちり飲めよ
1379.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:38▼返信
>>1373
前々から、自社サーバーの主要取引先は2社しか掲載していないからな伝統なのでしょ
1380.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:38▼返信
またこのデマやってんのか
SIEは地域別に法人分かれてて分散してるだけ定期
1381.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:40▼返信
>>1375
マジかよ任天ハードはメディクリの2倍盛るファミ通がそんな事を?
1382.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:40▼返信
主要取引先w
1383.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:41▼返信
バイトがニシ算とか終わってんな
1384.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:42▼返信
こう言う情弱にしか効かん印象操作をしても現実ではソニー覇権で任ハブのPC後発やから
今度は「ソニーの妨害」と言う陰謀論に走る情弱のテンプレコンボやね…何十年同じ事をしとるんやろ
1385.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:42▼返信
バイオ9もPS5リードですまんな
精神的勝利のために行間の数字で遊んどいてな
1386.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:43▼返信
現実は任天堂ハブでつらいねえw
1387.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:44▼返信
日本のPS5パケ版だけで80万本以上
PSのフルゲームDL比率は76%
仮にモンハンが60%としても、日本のPS5だけで200万本

この時点で全体の2割だからな
1388.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:44▼返信
はちまさんよ、これ悪質な印象操作で訴えられるぞ
1389.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:45▼返信
>>1349
デジタルはパッケージ含まないし、結局コンシューマー率もPSに負けてるだろう。
主要取引先ネタも今始まったことではないしな。ずっとこうだったからな。
40%?ならPSは5割近い
そこまで読まないとな?無能くん
1390.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:46▼返信
>>1325
SIEグループの一社だけだからですよLLCはカルフォルニア本支社でドル決済関係の収益管理してる会社
ユーロ圏だとSIE Europe、アジア圏や日本ならSIE Asia、SIE Japanがあります

それら全部合わせたらSteamの31%を普通に抜きます

らしいよ
1391.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:47▼返信
プレステのオワコン感が止まらない
1392.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:47▼返信
>>1336
元記事書いているやつもタイトル含めて騙す気満々やな
1393.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:47▼返信
>>1391
うおwww
1394.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:48▼返信
㈱SIE、SIE LLC、SIEE Ltdの3社の内1社だけの数字載せても意味ないだろ
しかもその中からパケ版を除いた、デジタル売上高のみで比較してる
Steamはデジタルオンリーなので、かなり偏った部分の引用
1395.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:49▼返信
デジタル事業という名前してるけどゲーム全般はここだからパケ売上も込み
そしてValveはデジタル事業の42%を占める。SIEが北米、欧州、アジアで地域ごとに分かれてるとはいえ、最大市場は北米。その北米で全体の(10%未満だから、デジタル事業で考えると13.5%未満。3地域合わせても40%未満はほぼ確実(最大で40.5%)
残りは任天堂+MS+その他でそれぞれはSIELCCの13.5%未満
本数ではとっくにValveに負けてて、今回売上でもValveに負けたってこと


1396.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:49▼返信
>>1365
モンハンワイルズ
PS勢♥
1397.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:50▼返信
釣りタイトルによる豚爆釣会場はここですか
1398.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:50▼返信
>>1394
勘違いしてるが、決算の分類でデジタル事業にパケも内包されてるよ
それ以外だとアミューズメント関連事業しかないからね
1399.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:53▼返信
今日の”PS5悲報”はこちらで合ってますか?
1400.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:53▼返信
ゴキゲームは儲けが少ないため撤退の対象となることは明らかだ
1401.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:54▼返信
ゴキゲームは全く儲かっていないという事実が明るみに出た
1402.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:54▼返信
やたら伸びてると思ったらま―た悪意切抜き誘導記事か
最近任天堂大小問わず絡むとほんと増えたな
1403.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:54▼返信
>>1373
カプコンは主要取引先を全体で10%以上としてるから。2年前のでかろうじてSIELLCが10.5%だったからねえ。
昨年度はその10%枠に入れなかった。だから10%未満だって言ってる。
けど元々が分割した一部分でしかなくて、PSで過半数とってたわけだ。故に実際は今も首位だろうよ
1404.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:55▼返信
※1399
むしろ、今はPCとPSの2強時代って記事だな
名実ともにPSはCSの覇者となり、今後PCのみがライバル足りえるって話よ
1405.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:55▼返信
>>1401
325. はちまき名無しさん
2025年07月03日 08:04
仕事前にゴキブリのアホ馬鹿仕草見れてよかったわw

まだ仕事言ってないのか?
あぁゲハが仕事だったかw
1406.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:55▼返信
毛っ酸でもゴキゲーが売れないとわかったわけだがゴキどう言い訳するの
1407.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:55▼返信
>>1399
勘違い馬鹿の誤報で合ってる
1408.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:56▼返信
>>1406
うおwww
1409.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:57▼返信
>>1401
やめろwww
1410.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:57▼返信
>>1399
やめろwww
1411.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 08:58▼返信
>>1404
まぁこれは事実やな
PS以外は全体でLCCにも及ばないのは確定してるからな
1412.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:00▼返信
※1403
計算方法がわからんのだよな
単純に計算すると、10%未満であれば、3分割されたの全部足しても最大で27%程度にしかならなくね?
算数の時代で挫折して、そこから数字からは逃げてきたので、全然ちげーよ馬鹿って言われたらそれまでなんだけどw
1413.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:00▼返信
任豚任天堂が影も形もないのでPCPSで対立煽り
この現象をパソコンガと呼びます
なお現実はハブッチなのでソフトのネガキャンも含まれます
1414.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:00▼返信
豚が自演返信しかできなくなってて草
1415.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:02▼返信
>>1395
コピペしてるって事は自信ないんだな
1416.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:02▼返信
因みにワイルズPS5は日本だけで1割以上は売れてます😂😂😂
1417.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:02▼返信
仮にもゲームブログのくせにこの辺の数字がなぜこうなってるかも知らんのか
というか多分数年前のはちまならこの程度の事情は知ってたと思うんだが
やっぱり無能豚バイトのせいで全体のレベルが下がってるんだろうな
1418.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:04▼返信
psとpcがあればいいってことだね
switch2?そんなハードあった?
1419.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:04▼返信
>>1417
印象操作した方がコメ数稼げるからな
企業に売り渡したアフィブログの末路だ
1420.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:04▼返信
>>1417
バイト無能すぎてコメ数も減ってきてるよな
全盛期は8000とかあったのに
最近はゲハ以外のネタじゃ2桁もある始末
1421.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:05▼返信
印象操作や釣りタイトルに騙される豚はいつものこと
1422.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:05▼返信
ほぼ存在していないようなものだ
1423.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:05▼返信
はちまさんはちまさん、これ記事訂正しないとやばくね?
1424.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:07▼返信
>>1342
記事書いているやつも完全に恣意的
どっかからPSのネガキャンして勢いをそげとか事例でも出てんのか
1425.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:08▼返信
スレタイでは情弱を釣るけど本文ではガッツリ情弱を煽る形式なら言い訳も立つが
スレタイも本文も情弱を騙して拡散させるだけな形の記事はもしもの時はヤバイよなぁ…
1426.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:09▼返信
そういやぶーちゃんが昔縋ってた箱って今や話題にも上がらんレベルだな
とんでもない貧乏神だから気をつけてな
1427.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:11▼返信
>>1381
ファミ通の集計がクソなのもあるけど、デジタル反映してないからね
例えばスト6も昨年で国内でもミリオン達成してるし、ファミ通からは想像も出来ない数字になってる
1428.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:12▼返信
>>1422
箱のことか?
それともスイッチ?
1429.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:13▼返信
いくらゴキブリがフェイクニュースだって騒いでもはちまの記事の方が信憑性が高いわけで
1430.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:13▼返信
>>1424
steamで日本のタイトルはまず中国から大量のネガレビューが投稿されるってのは有名な話だが
実は「switchにも出るタイトルだとその限りではない」だったりするんだよね
不思議だよな
1431.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:14▼返信
>>1415
いや、勘違いしてるやつがまだ湧いてるみたいだから念の為ね
1432.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:14▼返信
うおwwwとかやめろwwwが急にパタっとやむのがブーちゃん及び任天堂の孤軍奮闘をよう表しとるな
1433.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:15▼返信
スイッチ2に全てもってかれたね
PSはおしまいだ
1434.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:15▼返信
>>1432
ゴキブリと違って暇じゃないから
1435.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:16▼返信
ノータイムで自演レスしとる奴が忙しい人アピとか草
1436.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:20▼返信
SQUARE ENIX LTD.、25年3月期決算は経常損失125億円、最終損失126億円と赤字幅拡大

ほぼPS5のせいだよな
1437.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:21▼返信
>>1349
記事ではPSは10%以下とか扇動的な書き方してるけどPSは北米、アジア、ヨーロッパ、その他、取引先として分社化されてるから各々が10%以下ってだけな
何度も出てきてるのに脊髄反射で書くなよ

1438.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:21▼返信
>>1436
プレステ一筋にしたらブランドが壊滅的になり、死にかけたのはなかったことにするDLガーカイガイガーゴキブリ
こいつらいつも捏造してるよな
1439.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:21▼返信
ゴキブリおじさん「だが買わぬ」

これねw
1440.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:22▼返信
ゴキ「DLで売れてる! だか買わない!!」
1441.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:24▼返信
ゴキブリってアホしかいないんだろうな
1442.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:27▼返信
馬鹿な🐽がまだ釣られてるのかよ
1443.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:27▼返信
国内にPS信者なんてもうはちまで頑張ってるPSおじさんくらいの数しか居ないんじゃないの?
1444.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:30▼返信
6006台派って実在するの?
1445.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:30▼返信
なんでPS爺さんって会話できないんだろうな
そんなに自分の言動に価値があると思ってるのか
1446.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:31▼返信
ゴキブリは現実と向き合うべきだろう
1447.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:31▼返信
ホイルズやホイルーはPS信仰を併発してる率が非常に高い
1448.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:33▼返信
ゴキちゃん
公園のおじさんに肉の棒で貫かれた瞬間
思わず白眼になってしまったんだがwwwwww
1449.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:33▼返信
>>1391
ちなみに任天堂はその主要取引枠に余裕で入れない数年前からな
任天堂は年季入った腐乱死体なんよ
1450.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:33▼返信
中国、少女が5人の成人男性に強制的に連れ去られ、中国共産党は強制的に少女の臓器を摘出した。翌日、その女性は葬儀場へ送られた。

法輪功のドキュメント映画「 国家の臓器 」が、台湾と中国国内の大都市を中心に、最近頻繁に上映会を開催している

1451.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:33▼返信
12万のゴキジェットプロはxboxより売れてないんだよね
性能ガーPSおじさんなんでや
1452.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:35▼返信
>>1451
なんでMSは9000人もレイオフするの?
1453.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:35▼返信
PS5でマウンティングするけど実際はPS5を持ってないPSおじさん
はちまに生息してるゴキはもう任天堂煽れたら何でもいい集いだからなぁ
1454.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:36▼返信
>>1438
任天堂注力のドラクエブランド死んだやん
1455.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:36▼返信
中国は元々国内のゲームが制限されてるからソシャゲとVPNでのSteamが人気だよな
これだけ習近平豚に歯向かう気骨があるのは喜ばしい
1456.投稿日:2025年07月03日 09:37▼返信
このコメントは削除されました。
1457.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:37▼返信
>>1453
PCもswitchも持ってない無職🐷さんには勝てませんよ
1458.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:37▼返信
>>1432
パソコンガ鳴き声の指摘でプッツリ止まったのは草だったw
1459.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:37▼返信
>>1452
9000年規模のレイオフで無傷とか相変わらず肝入事業だなXboxは
1460.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:38▼返信
>>1456
買収したスタジオ関連でもレイオフしてるんだから箱はノーダメージ
ってわけにはいかんぞww
1461.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:39▼返信
>>1452
結局ゲーム事業はモバイルのKingがレイオフ多かったぐらいで他はほぼ無傷だったな
1462.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:41▼返信
>>1452
【アンチ悲報】「フィルは次世代Xbox後に引退する!」→フィルスペンサー「しないよ?w」
1463.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:42▼返信
派閥というかPS5持ってる奴がどれだけいるんだってレベル
PS6とか絶対買わないだろ
1464.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:43▼返信
PS5はPS4ユーザーに見切り付けられた感じかなあ
大抵の理由はやりたいゲームが少ない、価格がクソ高い、という理由でPS5買わないとか
1465.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:45▼返信
>>1420
ネタ的に弱いでしょ。それに昔のはちまはうおwwwwwとかやめろwwwの類のアホが一回だけで100とか連続コメしてたからな
外より中身を見ないとねえ
1466.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:45▼返信
ゴキブリ憤死wwwwwwwwwwwwwwwww
1467.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:46▼返信
話の流れなんて関係無い。
元スクウェアが作った上大好きなアニメ調のゲームがプレステで遊べないのが許せず今日も発作的にゼノブレイドガー
「ゼノコンプ」
1468.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:46▼返信
クラッシュの時PC切れって言ってるPSユーザーいたけどこれ切ったらヤバい数値じゃん
PCでやる奴は少数とか言ってたけど全く違ったな
1469.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:46▼返信
ゲームなんてそっちのけ。
一番の幸せは任豚のクレクレです。
ぶーちゃんどーすんの?クレクレシテクレ!
「一般的なゴキブリの皆さん」
1470.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:46▼返信
※1459
スゲー壮大な話だなw
もはや天地開闢、天地創造の域だね
1471.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:47▼返信
>>1426
ていうか箱どころか任天堂がなんだよ。
全地域なのに主要取引先(10%超)入れなくて久しいんだから
1472.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:47▼返信
10%未満ゴキちゃんたち
元気?www
1473.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:47▼返信
毎日脳内妄想を垂れ流し聖典ゴミ痛ガー
脳内に数多の任豚を飼う妄想小説家
「ハムスターゴキ」
1474.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:48▼返信
※1468
これ、PSは一部地域のみでの話やで
1475.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:48▼返信
>>1429
君達の馬鹿は今に始まったわけではない。
「主要取引先ネタ」だからねえこれ
君達の無知ぶり発揮するその度に、君達を事実の燻蒸消毒をするんよ。
1476.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:49▼返信
そもそもPS派は任天堂を意識してる場合ではないだろ
PSと市場を喰いあってる競合者は明らかにsteamだ
1477.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:49▼返信
オワコン🪳
1478.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:50▼返信
元々30%未満程度のものが40%に上がったとて、PSが抱えてた50%が10%になったらただの激減じゃねえか
タイトルおかしいのか知らんけど計算しようのない頭の悪いPSネガキャン面倒くさいからやめろっての
1479.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:50▼返信
Switchは今や国民的ハードとなり任天堂のゲームは老若男女に支持されてる
・かつての国民的ハードだったPSは現在は見る影もなく落ちぶれてしまった
のような単なる客観的事実を述べただけの人間を全員豚認定してたらそら世の中豚だらけにもなる
言葉が通じなさ過ぎて人として対話することはもう諦めてるんでせめて限界集落に篭って里に降りてこないでほしいね
皆迷惑してるんで
1480.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:52▼返信
>>1434
つまらなくなったんだろう。
例えるなら、あれにとっての快適な濁流から熱湯の鍋にフィールドが移ったからな
まあどうでもいい
見づらくしてるだけの正真正銘の馬鹿だあいつは
1481.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:54▼返信
>>1433
任天堂なんかずっと10%枠に入れてねえよ
Switch2サード率5%未満?
虫けら🖕
1482.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:54▼返信
今日も任豚じいちゃんが騒いでて草
1483.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:54▼返信
カプコンはアンチ!豚!!
1484.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:54▼返信
※1476
任天堂は知らんけど、その信者がなぜかsteam棒で殴りかかってくるからなぁ
なんで自分たちの武器だと思い込んでるのか、理解に苦しむ
1485.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:55▼返信
オワイルズ発売した年の決算で
PC→60%
PS4+PS5合算→15%(ワイルズ有り)
Switch→15%(22年以降パケ新作なし)
しか売れないから仕方ない
1486.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:56▼返信
>>1443
1割枠にも入れないクズが何か妄想してるなあ?トップになれた夢でもみてるようだ
1487.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:57▼返信
やっぱPC売上相当あるじゃん
なんでPS信者はPCでワイルズ売れてないって嘘ついたんだ?
1488.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:57▼返信
>>1485
嘘を書くと開示請求される可能性あるよ
訂正しな
1489.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:57▼返信
>>1474
全地域入れてもValve以下だけどね
1490.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:58▼返信
でもこれで思うのはPS6が失敗確実なイメージになったところかな
ただでさえPS5proが高くて世界的に大失敗してるのに、あれを上回る性能目指したら厳しいところにSwitch2が大成功してしまったし
PS6値段いくらになるんだろうな
13万円とかだったら誰も買わねーぞ
1491.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 09:58▼返信
まずゴキはSIE全地域入れてもValve以下なのを自覚してもろてw
1492.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:00▼返信
『LEGO ホライゾンアドベンチャー』ヨドで新品1980円(76%OFF)

ゴキが買わないからこうなる
1493.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:00▼返信
>>1491
何で全地域入れても下になるって分かるの?
1494.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:00▼返信
>>1492
な、🐷って馬鹿だろw
1495.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:01▼返信
>>1491
【悲報】任天堂信者、任天堂が雑魚過ぎてパソコンガにジョブチェンジ
1496.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:03▼返信
>>1489
ソースは?
1497.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:05▼返信
>>1350
間違いない
1498.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:05▼返信
釣られた豚が後に引けなくなって暴れてるいつもの光景
1499.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:07▼返信
>>1493
最大市場のLLCで10%以下なのに、アジア欧州でどう20%以上になるんだよw
1500.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:07▼返信
>>1391
記事ではPSは10%以下とか扇動的な書き方してるけどPSは北米、アジア、ヨーロッパ、その他、取引先として分社化されてるから各々が10%以下ってだけな
何度も出てきてるのに脊髄反射で書くなよ
1501.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:09▼返信
>>1499
Switchに致命傷だけど大丈夫?ww
1502.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:09▼返信
>>1395
PC民はセールでしか買わないから金額ベースにすると逆転されてなかったっけ?ww
1503.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:10▼返信
>>1412
3社以上あるんじゃね? 知らんけど
1504.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:12▼返信
>>1423
元記事が釣る気満々のだまくらかし記事だからなあ 元記事にクレーム入れるべき
1505.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:13▼返信
>>1501
Switchに擦り付けるしか出来ないのダサw
1506.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:15▼返信
>>1436
まぁビルダーズ、トレジャーズ、モンスターズ、ダイ大、ハーヴェステラ、ドラクエリメイクといったところのSwitch忖度優先マーケのせいだろうな 
1507.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:16▼返信
PCで出してPSで出してから満を持してSwitch2で完全版
これが現代で生き残る勝利の方程式
1508.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:17▼返信
>>1464
記事ではPSは10%以下とか扇動的な書き方してるけどPSは北米、アジア、ヨーロッパ、その他、取引先として分社化されてるから各々が10%以下ってだけな
何度も出てきてるのに脊髄反射で書くなよ
1509.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:17▼返信
カプコンが報告している「Sony Interactive Entertainment LLC」はアメリカ法人のことを指す
だからといって各地域法人(北米・欧州・アジアなど)が売上合算で10%以上を占めているという表現はIR資料やメディアに一切記載がない
したがって「各地域が10%未満だから全体で10%以上」は事実に反する断定
1510.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:18▼返信
>>1496
最大市場のLLCで10%未満
アジア欧州で20%超えなきゃいけないんで無理ですw
1511.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:18▼返信
>>1479
決算で市場4倍差がどうしたって?
1512.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:20▼返信
>>1499
カプコンが、取引してるソニーって何社あんの? 4社あってそれぞれ9%とかだったらそれで36%だよね
1513.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:22▼返信
>>4
中国「PCゲーム市場は任せるアルヨ〜
1514.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:22▼返信
>>1509
10%はあるだろうどう見ても ってかPCで売れたのは良いかもだがSteamのおま環もわきまえない低レビュー爆撃見てるとホントに持続可能な商売か?って思えるがねえ
1515.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:23▼返信
日本向けにゲーム作っててPSに肩入れする企業なんて0じゃね?教えてよPSファンボーイ↓

イース、英雄伝説 Switch優先な
風来のシレン PSは無視な
首都高バトル PSは無視な
ダンロンチーム 会社潰れてもPSは無視な
ドラクエ 本編以外はPSに出してやんね
1516.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:23▼返信
CAPCOMの最大の市場はPCと確定した
この事実はこれからもチートMOD低評価爆撃との壮絶な戦いが鑑賞できるということだ
1517.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:23▼返信
>>6
帰ってプレステやろうぜ

どうする任天童貞おじさん!?
1518.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:24▼返信
valveが40%なのはわかったけど、じゃあ他の割合は?
まさか足して100にならないとかないよな?
1519.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:25▼返信
>>1515
な、🐷って馬鹿だろw
1520.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:26▼返信
日本のゲーム会社がPS無視するなんて、、、アリだよね?

ブシロード
Switch独占 リアセカイ
Switch・PC ゴブリンスレイヤー
Switch•PC レヴュースタァライト
Switch•PC ヴァンガード ディアデイズ
1521.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:26▼返信
日本向けにゲーム作っててPSに肩入れする企業なんて0じゃね?教えてよPSファンボーイ↓

イース、英雄伝説 Switch優先な
風来のシレン PSは無視な
首都高バトル PSは無視な
ダンロンチーム 会社潰れてもPSは無視な
ドラクエ 本編以外はPSに出してやんね
1522.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:28▼返信
>>1514
今回の件を見る限りモンハンは今後も新品価格で買ってもらえる保証は薄れた気がする
特にアンチチート搭載のままなら他のゲームも同様にユーザーから見限られるリスクは高いと思う
1523.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:28▼返信
>>1445
逆じゃないか?お前に話す価値がない
客観的に考えてみろよ。
主要取引先ネタだと気づけない。この時点ですでに論外。ともに論じる価値のない輩だからな。ゴミ相手に真剣に語るやつはいない。見どころがないんよ
1524.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:28▼返信
>>1499
現地法人って3つしかないの?
オセアニアとか中東とかアフリカとか南米とかの地域はどうなってるんだ?
この辺はググってもよくわからんのだが
下と言い切れる🐷は当然理解してるんだよな
是非ご教授願いたいが
1525.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:30▼返信
>>1447
馬脚を現すというやつだ。
1526.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:30▼返信
日本向けにゲーム作っててPSに肩入れする企業なんて0じゃね?教えてよPSファンボーイ↓
イース、英雄伝説 Switch優先な
風来のシレン PSは無視な
首都高バトル PSは無視な
ダンロンチーム 会社潰れてもPSは無視な
To Heat ときメモ PSは無視な
ドラクエ 本編以外はPSに出してやんね
1527.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:32▼返信
>>1526
会社潰れる時点で事業として失敗やん
1528.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:32▼返信
ちなみに日本アジアを統括するのがJAなんだけど
アジアの中でもSIE上海なんてのもあるからな
1529.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:33▼返信
日本向けにゲーム作っててPSに肩入れする企業なんて0じゃね?教えてよPSファンボーイ↓
イース、英雄伝説 Switch優先な
風来のシレン PSは無視な
首都高バトル PSは無視な
ダンロンチーム 会社潰れてもPSは無視な
To Heat ときメモ PSは無視な
ドラクエ 本編以外はPSに出してやんね
1530.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:34▼返信
>>1453
PS5所持者に対して、液体金属ネタとか熱暴走ネタとかワイルズクラッシュを仕掛ける無能共w自分達が持ってないから周りもそうだと思い込むw井の中の蛙だねえw
まあこれも時間稼ぎなんだろ?逃げるまでのなw逃げたいなら逃げやあ
いつものお前の負けじゃんw慣れたもんだろ?w
1531.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:36▼返信
>>1463
カプコン「アンチチートON」
チーター「ぐわぁああああ」
乗せられてPC買ったあほ「ぐわぁああああ」
1532.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:37▼返信
>>1512
アジア欧州の3つ
その他グローバルは本部であるLLCが担当
1533.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:38▼返信
>>1524
その他グローバルはLLCが統括してる
1534.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:39▼返信
日本向けにゲーム作っててPSに肩入れする企業なんて0じゃね?教えてよPSファンボーイ↓
イース、英雄伝説       Switch優先な
風来のシレン、首都高バトル   PSは無視な
ダンロンチーム   会社潰れてもPSは無視な
To Heat ときメモ        PSは無視な
ドラクエ    本編以外はPSに出してやんね
みんゴル、パタポン  SwitchいいよとSIE御大も日本市場は白旗上げてます
1535.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:40▼返信
>>1468
モンハンワイルズは2ヶ月くらいそれ以外はセールお蔵出し。
まあソシャゲなら先行逃げ切りでいいんだけど買い切りはな
新品売れないから1回コッキリの花火で終わり
1536.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:40▼返信
支社は任天堂にもXBOXにもあるのになんでソニーにはあるんだがーしか言わんのかねゴキってw
1537.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:42▼返信
※1536
支社ではなくて、現地法人の話なので
1538.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:42▼返信
>>1472
数年前から全部合わせても10%枠に入れない雑魚任天堂信者さんは脳が腐っとるの
何?何?おまえの近辺だけバイオハザードしてんのけ?w
1539.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:43▼返信
いやいや🐷は何興奮してんだよ、CAPCOMは任天堂ハードがもう跡形も無いやん完全に死んでるやんけwwww
1540.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:43▼返信
日本向けにゲーム作っててPSに肩入れする企業なんて0じゃね?教えてよPSファンボーイ反論するの無理なの?
イース、英雄伝説 Switch優先な
風来のシレン PSは無視な
首都高バトル PSは無視な
ダンロンチーム 会社潰れてもPSは無視な
To Heat ときメモ PSは無視な
ドラクエ 本編以外はPSに出してやんね
1541.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:45▼返信
CAPCOMにとって任天堂のカスッチ君減るどころか影も形も無くて草
1542.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:46▼返信
>>1520
結果赤字じゃん…
1543.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:46▼返信
日本ファルコム Switch優先します、PS5専用?作る訳ないじゃないw
スパイクチュンソフト Switch優先します、筆頭株主がSONYだろって?知らんよw
スクウェアエニックス ドラクエの派生作品もPSに出せって?PS売れてないから出す訳無いじゃん
SIE なんでみんゴルやパタポンをSwitchに出すかって?ライト層全部Switchに取られてからねw
1544.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:47▼返信
調べてきた
法人管理してるのは、北米、欧州、日本、韓国、台湾、香港、中国、シンガポール
南米は北米に、中東は欧州に分類
1545.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:47▼返信
スト6が5000本しか売れないゴミハードがあるらしいなw
1546.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:48▼返信
>>1543
日本ファルコムSwitchに力入れたら赤字決算で慌ててPSに移植してんじゃんバーカじゃねえのwwe
1547.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:48▼返信
>>1543
カプコン売上比率1%以下www
1548.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:48▼返信
日本ファルコム赤字じゃん

だからって今更PSになんて注力せんけどねw
1549.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:49▼返信
カプコン「任天堂さんリタイヤですw」
1550.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:49▼返信
>>1540
ドラクエ3のリメイクはPS5に出ているけどなw
1551.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:49▼返信
>>1485
いつの決算だよカス
1552.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:49▼返信
Steamに惨敗という現実が受け入れられないゴキが頭おかしいことになっちゃってるよww
1553.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:50▼返信
日本向けにゲーム作っててPSに肩入れする企業なんて0じゃね?言い訳無理だよね?PSファンボーイたち
イース、英雄伝説       Switch優先な
風来のシレン、首都高バトル   PSは無視な
ダンロンチーム   会社潰れてもPSは無視な
To Heat ときメモ        PSは無視な
ドラクエ    本編以外はPSに出してやんね
みんゴル、パタポン  SwitchいいよとSIE御大も日本市場は白旗上げてます
1554.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:50▼返信
ん?どういうこと?valveが40%でSIEが10%以下だとして、残りの50%以上がMSと任天堂って言いたいの?
1555.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:50▼返信
現実って残酷だよねw
    任天堂    ソニーゲーム部門
20年度 1兆7589億円  2兆6563億円
21年度 1兆6953億円  2兆7398億円
22年度 1兆6016億円  3兆6446億円
23年度 1兆6718億円  4兆2677億円
24年度 1兆1600億円  4兆6700億円
1556.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:50▼返信
>>1554
任天堂1%以下でしたw
1557.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:50▼返信
>>1543
スクエニは新作ではSwitch2ハブだろうなw
1558.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:50▼返信
任天堂君のハードがどこにも無いよwwwwww
1559.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:51▼返信
>>1554
コメント追いかける努力くらいしようや
1560.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:51▼返信
SONYは売上と引き換えに日本市場を捨てたのさ

ハチステと国内向けソフト全部任天堂に取られたので勝ち目ゼロ
1561.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:51▼返信
>>1552
そのPSにSwitchくんボロ負けだけどなんで偉そうなのこの🐷
1562.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:52▼返信
>>1553
Switch2ハブで解決だね
1563.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:52▼返信
>>1561
Switchに擦り付けるしか出来ない哀れなゴキ
1564.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:52▼返信
任天堂何も表示ないけどバグなのかな?www
1565.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:53▼返信
Re3、エグゾプライマス、ドグマ2、くにつがみ、ワイルズとクソゲー連発してるけどなんで?
1566.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:53▼返信
任天堂君のハードどこにあるの🐷くんwwwww
1567.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:53▼返信
売上でボロ負けのスイッチがゲームソフトで独占という逆転劇、性能10分の1以下なのにw
イース、英雄伝説       Switch優先な
風来のシレン、首都高バトル   PSは無視な
ダンロンチーム   会社潰れてもPSは無視な
To Heat ときメモ        PSは無視な
ドラクエ    本編以外はPSに出してやんね
みんゴル、パタポン  SwitchいいよとSIE御大も日本市場は白旗上げてます
1568.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:53▼返信
これMH次回作からPS消えるだろ
1569.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:53▼返信
>>1560
もう日本のみでもPS5勝ってるんだわw

官報決算公告は国内での収益などを報告データを見ると
2025年3月期 【国内】SIE 売上高:1兆7326億1900万円
2025年3月期 【国内】任天堂売上高:2239億5900万円
1570.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:54▼返信
>>1563
Switchはソフトが売れないからな
1571.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:54▼返信
SIE売上で勝ってるのに低スペックのスイッチにばかりソフトが集まる日本
イース、英雄伝説       Switch優先な
風来のシレン、首都高バトル   PSは無視な
ダンロンチーム   会社潰れてもPSは無視な
To Heat ときメモ        PSは無視な
ドラクエ    本編以外はPSに出してやんね
みんゴル、パタポン  SwitchいいよとSIE御大も日本市場は白旗上げてます
1572.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:55▼返信
Switchくん…まさか0?任天堂信者はこれで他機種煽るの?え?馬鹿なの?
1573.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:55▼返信
頭がお花畑の豚がいるようだな
1574.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:55▼返信
>>1568
消えてるSwitchさんw
1575.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:56▼返信
日本ファルコム 赤字でもPSは2番手な。任天堂ハードのスペックに併せてゲームは作りますね
1576.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:57▼返信
0の任天堂カルト信者が何故か上を煽る地獄絵図で草
1577.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:57▼返信
>>1575
ファルコムは任天堂から逃げると思うよw
1578.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:57▼返信
Switch2は「Switch2を作ってるベトナム関税40%を想定して40%でも黒字になるよう450ドルに設定しました!」って言ってるので
今回ベトナム20%に引き下げになったのはむしろ利益アップに繋がる
 
PS5はアメリカ製造諦めたようなので
中国関税の44%(トランプ関税第一弾10%+トランプ関税第二弾34%)で44%値上げしてもおかしくない
1579.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:57▼返信
SIE売上で勝ってるのに低スペックのスイッチにばかりソフトが集まる日本、PS5のスペック無駄すぎん?
イース、英雄伝説       Switch優先な
風来のシレン、首都高バトル   PSは無視な
ダンロンチーム   会社潰れてもPSは無視な
To Heat ときメモ        PSは無視な
ドラクエ    本編以外はPSに出してやんね
みんゴル、パタポン  SwitchいいよとSIE御大も日本市場は白旗上げてます
1580.投稿日:2025年07月03日 10:58▼返信
このコメントは削除されました。
1581.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:59▼返信
>>1578
Switchすら値上げしたじゃん何言ってたんだこの🐷
1582.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:59▼返信
>>1578
アメリカでSwitch2売れないからどうするのかなw
1583.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 10:59▼返信
最適化がめんどいっていうデメリットを上回るユーザー数だからな
1584.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:00▼返信
株価ばかり追って現実が見えていないの某界隈とそっくりで草
1585.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:00▼返信
>>1570
PSはSteamより売れないからなぁw
1586.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:00▼返信
>>1568
確かにSwitchにモンハン出ないね…
1587.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:01▼返信
イースX-Proud NORDICS-、PSハブっチングハブw
1588.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:01▼返信
>>1580
たかが10万を命の危険と同等に語るとかお前って…(察し)
1589.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:01▼返信
日本ファルコム Switch基準な
セガ      Switch基準な
スクエニ    Switch基準な
ドラクエ    Switch基準な

え?PS5スペック無駄すぎん?もうすぐPS6だけど日本のメーカーはSwitch基準のゲームしか作らんぞ?
1590.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:02▼返信
>>1588
貧困PSおじさん
6006台が答え
1591.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:02▼返信
>>1579
遠回しにSwitchをバカにしてるのか…?
1592.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:02▼返信
>>1563
いやいやなんで🐷が偉そうなのお前らのプラットフォームが一番クソカスやんけダサい以前にお前らドブカスだぞまじで
1593.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:03▼返信
>>1585
なお一番のカスハード信者がこの発言であるww
1594.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:03▼返信
>>1554
どう考えても任天堂が約49%くらい占めてるのは確実でしょ
国内外ともにSwitchの販売強いしカプコンの主力タイトルもSwitch向けにかなり展開されてる
残りの数%がXboxや他プラットフォームって感じでSIEのシェアが10%未満なのも不思議じゃないよ
1595.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:03▼返信
任天堂0とかどこに書いてんの?
知的障害ゴキって妄想でしか話できないんだなw🪳
1596.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:03▼返信
PSのゲーム9割以上たまごっちに負けると書くとすげえ絶望だな
1597.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:05▼返信
トランプがベトナムとの貿易協定成立を発表
関税は20%だって。当初の40%の半分
これでベトナムからのswitchはアメリカでもそれなりの値段にできるだろう
1598.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:05▼返信
カプコン売上比率 任天堂1%以下www
1599.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:06▼返信
スト6がたった5000本しか売れてないのに
何言ってるんだか 豚はw
1600.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:06▼返信
今年も半年終わったけど日本のPS5は年間50万すら届きそうにないんやが大丈夫か
年100万厳しいんじゃねえのコレ
1601.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:07▼返信
>>1585
Steam>PS>Xbox>>>Switch
ってこと?
1602.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:07▼返信
>>1596
たまごっち?そんなゲームやるの?w
1603.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:07▼返信
>>1595
アホかこの🐷CAPCOMは任天堂ハードにもゲーム出してるだろうがwwそれがもう書くレベルですら無いんだよww
1604.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:07▼返信
Switch2欧米だとチャート会社統計で
歴代で最もローンチで本体が売れたゲーム機と
歴代で最もローンチでソフトが売れたゲーム機と
歴代で最もローンチでサードが売れたゲーム機
を同時に獲得してたよね
1605.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:07▼返信
いい大人がたまごっちとか笑っちゃうんだけどwww
1606.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:08▼返信
売上ヨンバイサ負けの任天堂さんwww
1607.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:08▼返信
PS売上で勝ってるのに日本ではソフトが全然集まらない

SIE事実上の敗北宣言。自社ソフトをSwitchへ供給許可(みんゴル、パタポン、レゴホライゾン)
1608.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:08▼返信
>>1579
上げるソフト内容がな…
1609.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:09▼返信
PS売上で勝ってるのに日本ではソフトが全然集まらない

SIE事実上の敗北宣言。自社ソフトをSwitchへ供給許可(みんゴル、パタポン、レゴホライゾン、鬼滅の刃)
1610.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:09▼返信
>>1607
この前のCAPCOMの新作ソフト紹介でSwitch対応ソフト0だったね…
1611.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:10▼返信
カプコンはSwitchのスペックで出せるソフトは全部供給してるよ

バイオなんて8までクラウドで無理やり供給してる
1612.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:11▼返信
PS5はCAPCOMからこの先プラグマタ・鬼武者・大神・バイオ9新作でるけどSwitch2には何か出るのか?ソフト集まるんだろ?
1613.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:11▼返信
FFに続いてモンハンも殺したPS とにかくソフトが売れない悪循環
みんな中華ソシャゲだけしかやらない
だから市場が死んでいる
1614.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:11▼返信
>>1599
異世界(ソニーワールド)からの書き込みか
いやソニーワールドだと任天堂はソフトメーカーになってるんだっけ
1615.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:12▼返信
無職ゴキ大分効いてんだなw
さっきからswitchがーで論点ずらしに必死w
死ねキモゴキw🪳
1616.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:14▼返信
>>1612
ゴキちゃんそいつら国内20万売れたら良い方だよ
絶対オワイルズより売れないよw
1617.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:14▼返信
ついにSwitchも幼稚園児向けゲームしか売れなくなったわけかw
1618.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:15▼返信
>>1613
Switch販売数
ハード:1億4604万台・ソフト:13億610万本
ハード1台当たりのソフト販売数:8.9本
7年半で約9本なので1年当たりの平均は1.2本
ハード1台当たりにつきソフトは1年に約1本しか買われていない完全にサードの墓場任天堂ハード実際このCAPCOM資料も1%以下である
1619.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:15▼返信
>>1613
は?くそ売れてるやんwww
1620.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:15▼返信
カプコン「任天堂さんもうゲーム出さなくていいよね?」
1621.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:15▼返信
>>1616
で?何かSwitch2に出るのか?ソフト集まるんだろwww
1622.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:16▼返信
売れてないとは一体www
官報決算公告は国内での収益などを報告データを見ると
2025年3月期 【国内】SIE
 売上高:1兆7326億1900万円 営業利益:1229億0400万円(同41.1%減)
2025年3月期 【国内】任天堂
売上高:2239億5900万円 営業利益:130億3200万円
1623.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:16▼返信
Switch販売数
ハード:1億4604万台
ソフト:13億610万本
ハード1台当たりのソフト販売数:8.9本
7年半で約9本なので1年当たりの平均は1.2本
ハード1台当たりにつきソフトは1年に約1本しか買われていない
しかも任天堂ゲーか安価なインディーゲー
1624.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:17▼返信
SIE売上で勝ってるのに低スペックのスイッチにばかりソフトが集まる日本、PS5のスペック無駄すぎん?
イース、英雄伝説       Switch優先な
風来のシレン、首都高バトル   PSは無視な
ダンロンチーム   会社潰れてもPSは無視な
To Heat ときメモ        PSは無視な
ドラクエ    本編以外はPSに出してやんね
みんゴル、パタポン  SwitchいいよとSIE御大も日本市場は白旗上げてます
1625.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:17▼返信

「WWE 2K25」(英語版)のSwitch2版が7月23日に登場!外出先でもすべてのゲームモードがプレイ可能に

2Kは、Nintendo Switch 2版「WWE 2K25」(英語版)を、2025年7月23日に発売する。

Switch 2対応版では、「WWE 2K25」のすべてのゲームモードとマッチタイプがプレイ可能で、外出先でもオフラインモードはもちろん、インターネットを利用したオンラインモードでプレイ可能だ。
1626.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:17▼返信
>>1615
顔真っ赤だけどwwどうした🐷くんww
1627.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:18▼返信
>>1615
現実どんなに煽ろうが任天堂0だもんねwwwwwwww
1628.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:19▼返信
>>1625
🐷くんプロレスゲー持ってきてどうした?でCAPCOMの新作何か出るの?
1629.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:19▼返信
予算規模10億レベルの日本向けタイトルでPS優先タイトルなんて1本も存在しないんじゃ無い?

Switch向けだと何本もあるだろうけど、PSファンボーイは言い訳していいから探しておいで!
1630.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:20▼返信
日本向けにゲーム作っててPSに肩入れする企業なんて0じゃね?言い訳無理だよねPSファンボーイたち
イース、英雄伝説       Switch優先な
風来のシレン、首都高バトル   PSは無視な
ダンロンチーム   会社潰れてもPSは無視な
To Heat ときメモ        PSは無視な
ドラクエ    本編以外はPSに出してやんね
みんゴル、パタポン  SwitchいいよとSIE御大も日本市場は白旗上げてます
1631.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:20▼返信
豚くんがどんなに頑張っても現実任天堂ハードが0だからなwwゴミカスはゴミカスなんよw
1632.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:22▼返信
任天堂ハード…CAPCOMの新作0本です…もう作ってすら貰えません…売れないので…
1633.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:22▼返信
>>1540
全社上げてもカプコン10%も作れない任天堂じゃ無理
1634.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:22▼返信
ファミ通 「筆頭株主SONYだけど、日本は任天堂が独占してるんや、ランキング任天堂だらけにしてごめんなさいSONY」
1635.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:23▼返信
>>1630
コピペ連打してるの本当に哀れだな泣いてるの?
1636.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:23▼返信
>>1579
FF7はSwitch2で再スタートを忘れてるぞ
1637.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:24▼返信
ファミ通 「筆頭株主SONYだけど、日本は任天堂が独占してるんや、ランキング任天堂だらけにしてごめんなさいSONY」
1638.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:24▼返信
>>1622
現実は任天堂は日本でもPSにボロ負けなんだね
1639.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:25▼返信
言い訳待ってまーす!
イース、英雄伝説       Switch優先な
風来のシレン、首都高バトル   PSは無視な
ダンロンチーム   会社潰れてもPSは無視な
To Heat ときメモ        PSは無視な
ドラクエ    本編以外はPSに出してやんね
みんゴル、パタポン  SwitchいいよとSIE御大も日本市場は白旗上げてます
1640.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:25▼返信
>>1629
で?CAPCOMはPS5に新作数本用意してくれるけどSwitch2は何か出るの?
1641.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:27▼返信
>>1639
🐷怒りのコピペ連打で草まさにSwitchオン
1642.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:27▼返信
カプコンもSwitch2のスペックで出せるタイトルは用意するんじゃね

しらんけど
1643.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:29▼返信
>>1568
既に消えてるヤツ
1644.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:30▼返信
>>1642
勿論全部中古お下がりは出してくれるよ0にも
1645.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:30▼返信
>>1548
そりゃあアクアプラスの後を追うだけだからねえ
☛💀
1646.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:32▼返信
豚くんが任天堂が1%未満のゴミカスって事を言われる度に、意気消沈か怒りのコピペ連打していくの良いよね、無様で面白いよ豚
1647.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:32▼返信
世界で売れてる(設定)のPSは国内ゲームから逃げられ次第に世界からも逃げられ無事死亡w
1648.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:33▼返信
日本でPS勝てる要素ゼロで笑える

日本ファルコム 赤字でも今更PS注力せず→倒産?

スパチュン、マーベラス、日本一、ドラクエ、  どう転がってもPS注力しそうに無くて倒産してもPS注力は無いなwww
1649.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:33▼返信
FF16とモンハンワイルズを殺したPS5

PS6ではなにを殺す?
1650.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:35▼返信
いやしかし10%未満って…
1651.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:35▼返信
>>1594
2年くらい前から全部込でも主要取引先枠(カプコンの全体から10%越えの会社)に入れない任天堂が一部だけで達成出来るPSでは格が違う
こっから50%になったのなら、カプコンの任天堂忖度粉飾よ
1652.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:36▼返信
テイルズオブ 来てくれーーー

多分Switchマルチwww


日本向けの戦力ゼロすぎて哀れですらあるPS
1653.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:36▼返信
>>1649
マリカワはFF16以下だしワイルズは主なトラブル圧倒的にPCじゃん
1654.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:37▼返信
>>1650
1%以下は論外
1655.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:38▼返信
みんゴルは葬り去った方が良かったんじゃね?

日本市場あきらめててもバンナムにSwitchで出していいよ!なんてしなくてよかったのに。


そんなにSIEはお金に困ってるの?
1656.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:39▼返信
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)の2025年3月期の決算は、本業の儲けを示す営業利益が大幅な減益となった。ただ、最終利益については税負担が減ったことにより、1.5%の増益となった。6月25日付の『官報』に掲載された「決算公告」で判明した。

・売上高:1兆7326億1900万円(前の期比13.7%減)・営業利益:1229億0400万円(同41.1%減)・経常利益:1993億6400万円(同11.0%減)
1657.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:43▼返信
10%SiかなEと、1%未満堂の戦いか?
1658.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:44▼返信
MSと任天堂は1%ぐらいしかなさそう
1659.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:46▼返信
決算補足資料を見たらわかるが、2025年販売実績上位タイトルは以下の通り
1位MHWilds、2位MHWorld、3位バイオRE4、4位MHWorldIB、5位MHRise、6位MHRiseSB、7位バイオ村、8位バイオRE2、9位バイオ7、10位SF6

上位陣は皆任天堂ハードで出てないソフトばっかり。一部入っているけど、任天堂ハードでリピート販売が好調なんて話は聞いたことがない。
1660.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:46▼返信
ゴキがValveに負けてることを言及されたくなくて、Switch叩きに勤しんでるの草
1661.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:51▼返信
【急募】これからPS5が巻き返す方法
1662.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:00▼返信
>>1661
な、🐷って馬鹿だろw
1663.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:01▼返信
ガチで巻き返さなアカンのはスイッチと箱やで
まあ、箱はオマケで出してもらえるけど、これじゃあスイッチ(2)要らねえじゃん
1664.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:02▼返信
PCと戦わずにswitch叩くのかわいいねw
1665.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:02▼返信
地域別の売上高見たらやっぱ未だに日本て強いんやな
欧米が落ちて日他が伸びてるとこ考えてもモンハンは日中メインて言われてるのも納得
ついでに色々言われてるパケ販売も2割行かない程度には残ってるんやね
1666.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:03▼返信
>>1572
もう死んでるからなそのなんとか堂とか言うのは、流石に骨だけになったら復活もクソもない🖕💀
1667.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:03▼返信
こんな印象操作のデマ記事に一晩中張り付いていた挙句にコピペ連打とか
本当に🐷の人生は終わってるな
親に土下座してこいよ
1668.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:03▼返信
Steamの8割がセール品だからだろ?w
1669.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:03▼返信
>>1664
スイッチ見捨ててPCに鞍替えか
惨めだね
1670.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:06▼返信
>>1636
発売前から見切り発車発売日未定でまんま赤字クエスト11Sリスタートやね。
Switch1から8年
任天堂アホは何も変わらない
1671.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:07▼返信
>>1669
早くPCに負けた事実と戦えよw
1672.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:10▼返信
>>1636
ただのリップサービスだろw
1673.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:10▼返信
>>1580
キモいんだよねえ
全て合わせてとっくのとうに10%にもならねえ堂ゴミがな?
おめえの頭仮にフルスイングしてももうお前は起きれる段階ではねえから。そのままくたばれよ
1674.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:10▼返信
>>1671
Switch負けた現実から逃げてるの?
かわいいね
1675.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:11▼返信
>>1671
SIEが4.67兆円の売上ある事実と戦えよw
1676.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:12▼返信
>>1589
ニシ君は妄想酷いなw
1677.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:12▼返信
>>1674
別にSwitchが負けようが俺は構わんからな?
君はSteamに負けたのが悔しくて認められないみたいだけどw
1678.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:13▼返信
>>1600
ワイルズ3月時点で1000万オーバーらしい
それを山分けだからなまあ出てない任天堂はガチで0だけど🖕🤪ウヒャヒャw
1679.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:14▼返信
>>1652
それはリマスターだろw
1680.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:14▼返信
>>1616
カプコンのDL率既に90%だからな
つまり10万いった時点でミリオン
1681.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:15▼返信
>>1675
ハード、サブスク、ファースト売上込みでしょ?
Valveはほぼプラットフォーム使用料のみだから比べようないよ
1682.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:16▼返信
>>1671
なぜ戦う?戦って意味あるのか?
1683.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:19▼返信
>>1682
のらりくらりとValveに負けた事実を認めるのが嫌なゴキが多いみたいだからねw
1684.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:19▼返信
>>1681
関係ないね
それがプラットフォーマーの実力ってことだから
1685.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:19▼返信
ソフト売上
SIE22年2.6億本→23年2.8億本→24年3.03億本
任天堂 22年2.1億本→23年1.9億本→24年1.55億本
今年は更に減るだろうなんでかって?任天堂に協力的でソフト出してるサードはどんどん潰れていくからねw対応ソフトそのものが減ってんだよwwww
1686.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:21▼返信
>>1479
国民的ハードって誰も遊ばないハードのことは言わねえだろ
1687.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:22▼返信
>>1681
なら任天堂もハードサブスクファーストの売上抜いて勝負やな

ん…?何が残るんだ…?
1688.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:25▼返信
>>1684
単純なソフト売上ならすでにPC>PSの可能性もあるってことだよ
今回のカプコンみたいにね
1689.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:37▼返信
>>1682
ある意味、PC、PS、Xboxって横に繋がってるからね。PSですら、旧作をPCに出す方針を取っている訳だし。
1690.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:40▼返信
実際前世代から考えるとPCの売上上がってるのは事実だろう
そしてなんとPSの売上も上がってるんだ
じゃぁどこが減ったのか、考えなくてもわかるね?
1691.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:46▼返信
>>1624
デスストやプラグマタや仁王やヨーテイやFF7R3や原神・ゼンゼロや鉄拳やGTAやらは?
1692.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:47▼返信
>>1671
そのPCとPS5に負けてるゴミがイキるの本当に草
1693.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:49▼返信
>>1665
カプコンだから、モンハンだからだな。
1694.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:52▼返信
>>1671
君はいつの間にか中華が大好きになったんやねえ。そんなに中華比率の割合がでかいSteamの躍進が嬉しんだ?w
自分の心(中華兄貴に屈服する服従遺伝子が組みまれた半島精神)に素直になれたんやな!
1695.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:56▼返信
>>1694
今まで散々世界ガーしてたゴキちゃんとは思えない発言w
なら日本比率の高い任天堂でも応援してれば?w
1696.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:58▼返信
>>1690
す!すまんのお!減るのは任天堂からというのが相場なのじゃが
もう任天堂からはこれ以上削れないんじゃあ!とっくのとうに数%😭
ここから削っても全く足りないのよ
1697.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:01▼返信
>>1695
任天堂は中華はもちろんウクライナ侵略後のロシアにも平気で売るクズよ
何が日本は任天なのか?
任天はPSの売上4分の1なんだから国内5%になってりゃ日本でも負けなんよ
君はロジカルじゃねえな?もの足りん。
1698.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:13▼返信
>>1697
比率の話なのか総数の話なのかハッキリしろよ無能w
ロジカルw横文字使ってみたかったのかな?
1699.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:18▼返信
一瀬氏の真のモンハンはSwitch2だよ
1700.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:24▼返信
ここに10%未満のユーザーがいるなんて奇跡だよ…;;
1701.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:25▼返信
>>1649
一方、Switch2はサードをころしていた
1702.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:28▼返信
>>1695
君らが大好きな売上の話するけど、株式会社SIE(日本の会社)の売上が1.7兆円だってさ
ちなみに任天堂の国内売上は2750億円なw
1703.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:54▼返信
※1702
台数が売れてないのに儲けてるってボッタクリの証拠じゃん
1704.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:01▼返信
ソニー(ゲーム)  売上高 4兆2677億3400万円
任天堂      売上高 1兆6718億6500万円
バンダイ     売上高 1兆502億1000万円  
セガ       売上高 4678億9600万円
コナミ      売上高 3603億1400万円
スクエニ     売上高 3563億4400万円
カプコン     売上高 1524億1000万円
1705.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:01▼返信
ソニー(ゲーム)  売上高 4兆2677億3400万円
任天堂      売上高 1兆6718億6500万円
バンダイ     売上高 1兆502億1000万円 
セガ       売上高 4678億9600万円
コナミ      売上高 3603億1400万円
スクエニ     売上高 3563億4400万円
カプコン     売上高 1524億1000万円
1706.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:01▼返信
ソニー(ゲーム)  売上高 4兆2677億3400万円
任天堂      売上高 1兆6718億6500万円
バンダイ     売上高 1兆502億1000万円
セガ       売上高 4678億9600万円
コナミ      売上高 3603億1400万円
スクエニ     売上高 3563億4400万円
カプコン     売上高 1524億1000万円
1707.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:05▼返信
記事タイがアレでウッキウキやったのにLLCとか限定勝負の結果とバレてから
明らかに萎えて自演bot化するしか無くなったのが見え見えで草なんだ
1708.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:06▼返信
影も形もない任天堂さん

今までご苦労さまw
1709.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:06▼返信
カプコン「任天堂?もういいだろ?w」
1710.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:10▼返信
カプコンの任天堂売上比率1%

そりゃクラッシュするわけだよwww
1711.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 15:17▼返信
MHWはPS5版買ってたけど、ワイルズはさすがに今回はPC版買ったよ
1712.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 16:15▼返信
メッキがはがれる前のスタートダッシュで爆売れしたんだから売り上げも上がるだろ
問題は爆売れ後のユーザー評価よ
1713.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 16:21▼返信
※1711
ナカーマ
1714.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 16:39▼返信
但し不具合だらけ
1715.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:48▼返信
>>1700
10%もいない特級執着ばか
おめえだよ不良品
1716.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:51▼返信
>>1637
SONY「君達などどうでもいい、なんの価値もないと判断したから私達は出来たのに角川を買収しなかったのよ」
1717.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:56▼返信
>>1660
ふむ
君は間抜けだな?
これまでSteamは100戦100敗だったわけ。それが引き分けになれた程度で全てが変わるのか?
いえ変わらない。もしそうならこの世はPS以外は全て死んでる。結局お前のゴミ人生はなんの変化もなし。ただし悪くなる以外はねw
1718.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:59▼返信
>>1677
一回まけたからとけじめを迫るなら、それ以下の順位のやつにはよりきつい罰を与えるべきだし、これまで負け続けたやつが最後に勝てたとしよう
そんなんとっくのとうにけじめで命を使い切ってるわな。
お前も早く死ね。けじめを待ってやると誰が猶予を与えた?待つ気はないぞ
1719.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:09▼返信
>>1698
数字で言っても君みたいな低能は聞き流すだけであろう?散々4兆と1兆の話はしたからねえ
何もお前が覚えないのはお前が脳みそ使ってないからだwwww
比率の話はどれだけ任天堂が虫けらなのを理解させるための話w
任天堂のサード売上がPSの数十分の1のくせにまだ戦うのはロジックを理解していないからよw

1720.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:18▼返信
>>1718
つまり今回はSteamに負けたことを認めるわけね?
1721.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:20▼返信
>>1719
任天堂を出したのは割合の話を振られたからであって、それ以外は任天堂の売上が低いことなんて百も承知なんだけど?
理解してる?
1722.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:20▼返信
>>1717
引き分けw
負けてますよw
1723.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:28▼返信
SIEの売り上げは国や地域別に分かれてるとかいう話じゃないだろうな?
なんか前も似たような話題あったぞ
1724.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:31▼返信
>>1723
LLC、欧州、アジア合算でもSteamに負けたって話
1725.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:35▼返信
Switch2 分解でゴミスペック確定→事実

Switch2 サイバーパンク2077 解像度ゴミ フレームレートガクガク酷すぎ→事実

『任天堂決算大幅減収減益』→事実 おい信者ソフト買ってやれよ!wwwwww
1726.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:44▼返信
>>1724
憶測でしかないがな
3分割だという証拠すら何もない
現地法人もSONYは7つあるらしいぜ
1727.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:50▼返信
>>1726
そのひとつである日本ではPC死んでるし、北米もワイルズの売り上げの良さは中国人が北米のSteamストアに繋いで買ってたからだってとっくにバレてるし、欧州は今も昔もドイツ以外はPS王国なんでしょ?
やっぱり数字遊びな気がするわ
1728.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:09▼返信
>>1
だからいつも言ってるだろ?
PCとswitchの二つ持ってりゃいいって
それでコンプできるんだからさ
1729.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:20▼返信
>>1726
最大市場の北米で10%程度なら他を渡しても対して変わらんわw
1730.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:28▼返信
※1728
本当にそういう時代になっちまったな
1731.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 20:00▼返信
mh3gを出せとかいってるやついるけどボリューム死ぬほど少ないぞ エアプはだまっとれ
1732.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 21:30▼返信
豚さんは本当に言われて悔しかったことを連投するんだなぁ
1733.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 21:33▼返信
任天堂が10%以下になった時は記事にしなかったな
今も消えたまんまだし
1734.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 22:17▼返信
セールが多いからっていうけどカプコンの場合値段もそんな変わらないし
CS版で後から出た機能追加してるやつはSteamじゃ遊べないから両方買ってる人も多いと思う
デビルメイクライ5とかバイオシリーズもそうだしSwitchにしか無い機能だってある
でも売上の通りPSのシェアがどんどんPCに吸われてるのは事実なんでそのうちPCでいいやになる
1735.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 22:43▼返信
まぁなんだ、Steamの売上が上がったことを喜ぶよりもPSを煽ることを優先する程度ってことやね
PCに相当入れ込んでるカプコンでようやく五分かちょっと勝ったからって浮かれすぎてて、身も心も敗者なんだなって再認識した
1736.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 23:09▼返信
バカ豚w
1737.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 03:42▼返信
バカゴキw
1738.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 03:42▼返信
Steam強し
1739.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 06:08▼返信
ソフトのデジタル販売でsteam42%だからCSで58%だろ
10%程度のパケ販売入れたらCSで6割以上稼いでんじゃん
CSは箱がゴミなのとハブッチでほぼPSだし
1740.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 08:10▼返信
※1739
別にPCはSTEAMだけじゃないので

1741.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 10:12▼返信
>>1729
前回10%でPSが過半だったわけだ。
PS事情は大して変わらんのだから、PCが勝ってるのかすら不明よ。
何度も言うけど、全てお前の憶測よ。お前はカプコンじゃないからねえ
1742.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 10:13▼返信
>>1734
CSは変わらんがPCはな…
サブスクとかもないし、待ってても配信されないから買うしかないわけで
1743.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 10:15▼返信
>>1740
モンハンワイルズのページ行けよカス
Steam以外のPCプラットフォームがあるか?
1744.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 10:18▼返信
>>1739
任天堂は元から10%になれないゴミ雑魚だから数%だし、箱がどれだけ頑張れるかだな
まあ結局未だにCSが過半数であるということよな
1745.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:22▼返信
10%ってこの先ずっと煽られる
1746.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 17:55▼返信
>>1739
これデジタル事業の売上だからパケ込みだよ
1747.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 17:56▼返信
>>1741
PSが過半だったことも、PS事情が大して変わらんこともお前の憶測だろ
1748.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 19:16▼返信
もう止まらんよ…
1749.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月05日 11:46▼返信
PS5%
1750.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 09:14▼返信
ゲハ戦争はPCPSの一強だから
にし君だけでやればいい
1751.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 18:57▼返信
プレステ10

直近のコメント数ランキング

traq