• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Nintendo Switch 2 でオーバーヒート不具合が多発中。携帯モードやTVモード両方でも発生

498t4e94ewt8atew48a


記事によると


・Nintendo Switch 2は2025年6月5日の発売からわずか4日で全世界350万台を売り上げた。

・しかしその一方で、不具合も報告されており、特に「ドックのLANケーブル」に関する問題や「本体のオーバーヒート」が注目されている。

・RedditやXでは、オーバーヒートによる不具合として「ゲーム中に画面がフリーズやクラッシュする」「ファンが異常に高速で回転し続ける」「『本体が高温になりすぎたためスリープします』という警告が出る」などの症状が報告されている。

・これらは携帯モードだけでなく、冷却ファンを内蔵したドックに接続したTVモードでも発生しており、軽いゲームでも同様の症状が見られるため、冷却性能そのものに問題がある可能性がある。

・本体の熱源は主に内蔵チップセットであり、ここから発せられた熱はヒートパイプを通ってヒートシンクに伝わり、ファンで排熱される構造。

・しかし、「サーマルペーストの塗布不足」「ヒートパイプのブラケットの緩み」があると、十分な冷却ができず、オーバーヒートの原因になる可能性がある。

・このため、オーバーヒートの症状が出ているユーザーは、任天堂の修理サポートに問い合わせることが推奨される。

以下、全文を読む




この記事への反応

別にドックの冷却ファンて本体冷やさないし。

有線LANだとなる感じ?

初期ロットならではの不具合なんやろな
それを大量生産せざるを得なかったから、やはりリスクはかなりあった
基本的には他のUMPCよりファンは超静かで熱も持たないんだけど、それでもSwitchと比較するとSwitch2のほうが熱くなる
それを車内やエアコン無しの部屋で使うと…ね


何から何まで全部PSに都合が悪くなってから記事にしてるのが笑える

TVモードだと爆熱です
携帯モードだと液晶がゴミすぎて残像感すごいです
終わってて草


ドックの空気吸入口、もうちっと大きく出来なかったのかよ
どうせ中身スカスカなのにって思うね、まだswitch2持ってないけどw


CS機は熱問題から逃げられないんだな

ファンの高速回転まで不具合扱いかよ

ドックモードでの排熱少しおかしいんじゃないの?って、使ってみた個人的な感想はひとまず置いとくとして、
この手の記事を書くなら実際にその状況の写真を用意するなりしないと、ネット上でこんな事書かれてましたって、それどんだけ信ぴょう性あるんだろう?


ドックの裏フタは取り外して使ってる
排熱悪くなりそうで




関連記事









結構そういう報告が相次いでいるのね
まぁ初期不良はよくある




Kindle Unlimited、3ヶ月無料キャンペーン実施中!
7/14(月)まで


2025-06-24_09h38_30


Kindle本(電子書籍)プライムデーセール対象の電子書籍が最大80%OFF!
7/14(月)まで


2025-06-24_09h42_23


【実質半額!】『名探偵コナン』『葬送のフリーレン』『ミステリと言う勿れ』など
小学館の大人気漫画が50%ポイント還元セール!
7月3日まで

※ポイント付与が50%になっていることを確認してください

-以下、対象Kindle本(一部)

B0BX32HYTY葬送のフリーレン(10) (少年サンデーコミックス)

発売日:2023-03-16T00:00:00.000Z
メーカー:山田鐘人(著), アベツカサ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0DCGH3MMRありす、宇宙までも(1) (ビッグコミックス)

発売日:2024-08-30T00:00:00.000Z
メーカー:売野機子(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B01MTX3Q2Qダンベル何キロ持てる?(1) (裏少年サンデーコミックス)

発売日:2016-12-19T00:00:00.000Z
メーカー:サンドロビッチ・ヤバ子(著), MAAM(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B08P5GG18Cチ。―地球の運動について―(1) (ビッグコミックス)

発売日:2020-12-11T00:00:00.000Z
メーカー:魚豊(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る






コメント(1769件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:21▼返信
任天堂は日本の誇り
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:21▼返信
>>1

こんなゴミを売りつけて金儲けとか流石守銭堂と呼ばれるだけはある
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:21▼返信
初期ロットなんて買うから…w
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:21▼返信
携帯機のくせに無理するから
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:21▼返信
✕初期不良
◯設計ミス
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:21▼返信
モンハン最低
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:22▼返信
ワイルズが悪い
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:22▼返信
早速ほんのわずかなネット情報で
まるで全てのように語るネット底辺ゴキ特有の病気が始まりましたね
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:22▼返信
また文鎮量産してる
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:22▼返信
転売屋の倉庫でご臨終
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:22▼返信
今Switch2が熱い!(物理
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:23▼返信
ヒートエン堂
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:23▼返信
いつまで初期ロットのつもりでいるんだよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:23▼返信
>>2
だから発売日に買うなって言ったのに
わざわざ転売ヤーから買ってるバカは補償効かないけどどんな気分だ?
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:23▼返信
任天堂タイマー
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:23▼返信


   steamdeckの冷却が最強


🎮️
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:23▼返信
>>6>>7
あぁだからモンハン叩きの声が異常に大きかったわけか
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:24▼返信
>オーバーヒートの症状が出ているユーザーは、任天堂の修理サポートに問い合わせることが推奨される。

🎴「お前の使い方が悪いんやろ絶対、有償な」
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:24▼返信
不良品がデフォなの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:24▼返信
わかりやすい絵文字無職記事だな
また自分で連投するんだろうな
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:24▼返信
低評カートで本体が熱い!
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:24▼返信
やはりPS5の熱暴走デマで誤魔化しきれなかったか
俺もSwitch2買った時に排熱がヤバすぎで近い内にこういう問題出てくると分かってたからな
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:24▼返信
SwitchもPS5のオーバーヒートしてて草
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:25▼返信
ちょっとちょっと
まだ発売から(ギリ)1か月経ってないわよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:25▼返信
あれ?売れてない設定もうやめたんだ😂
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:25▼返信
大丈夫
豚のスイッチ2が熱暴走しても悪いのはソニーだから
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:25▼返信
>・何から何まで全部PSに都合が悪くなってから記事にしてるのが笑える
こんなん初期から出てたし豚が任天堂に都合が悪いことを無視し続けてるだけなんだよなぁ
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:25▼返信
5万円だからな
有機ELと1万くらいしか変わって無いんだぞ
贅沢言うなよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:25▼返信
軽いゲームでも同様の症状が見られるため、冷却性能そのものに問題がある可能性がある。
軽いゲームでも同様の症状が見られるため、冷却性能そのものに問題がある可能性がある。
軽いゲームでも同様の症状が見られるため、冷却性能そのものに問題がある可能性がある。

switch2は終わったなw
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:25▼返信
いつもクラッシュしてんな
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:25▼返信
不良品を必死に買ったやつは全員バカですw
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:26▼返信
まじで携帯要素排除したスイッチ2だしてくれ
今のスイッチ2より値段高くてもいいから
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:26▼返信
>>25
豚しってるか
箱も初期不良が大問題になったんやで
あれ「売れてたから」かな?
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:26▼返信
当選という歪んだ成功体験
だがその先は弁明不能な地獄であった
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:26▼返信
欠陥品だな。
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:26▼返信
実際1時間もマリカやると
大丈夫?ってくらい熱くなるぞ
本体もうちょっと厚くして空気の取り込み口
大きくしないと無理やろこれ
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:26▼返信
発売日から報告多かったからな暑くなったらそらおかしくなる
スイッチ1の時もこの話題多かったが2はさらにやばくなってる
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:26▼返信
>>22
PS5も動画配信者がプレイしてる途中でオーバーヒートよく起こしてるよ
狩野英孝とか有名やな
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:26▼返信
自分のも熱くなるから、スリープ中は有線LANを無効化にして熱くならなくなった
ドック内の有線LANチップに何か問題がありそうな予感
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:26▼返信

よくこんな2週間で再生数1万もいってないようなゴミネガキャン動画見つけてきたな
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:26▼返信
>何から何まで全部PSに都合が悪くなってから記事にしてるのが笑える

逆だろSwitch2に都合悪いからPSで隠そうとしてる
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:26▼返信
>>27
まさにそれが豚の基本的な考え方だから
全てはソニーによるもの
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:27▼返信
>Nintendo Switch 2 でオーバーヒート不具合が多発中。携帯モードやTVモード両方でも発生

>オーバーヒートによる不具合として「ゲーム中に画面がフリーズやクラッシュする」
>「ファンが異常に高速で回転し続ける」「『本体が高温になりすぎたためスリープします』という警告が出る」などの症状が報告されている。


Switch2オワタ・・ぶっ壊れるの早すぎだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:27▼返信
ポンコツ
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:27▼返信
いつもブーメランくらってんな
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:27▼返信
>>32
そんなゴミ売れるわけ無いだろw
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:27▼返信
前ハードも同じような問題起こしてたよな
そして次はバッテリーが膨れてスイッチ2が変形する
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:27▼返信
>>22
だから冷却用液体金属が液漏れしたという無理筋のデマを過去に失敗してるのに再び流し始めたんやな
わっかりやっすうぅー
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:27▼返信
これ液晶がゴミで三重になってるのを熱暴走のせいと勘違いしてるとかじゃないの?
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:27▼返信
単純にnVidiaが作ってないところの品質が悪いだけだろ
スイッチのころからあの熱がこもる仕組みがおかしかったしな
今回はドックの基盤仕様っていうかLANもHDMIもUSBもなんか古いんだよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:27▼返信
まあ今ほんとに問題になってるのはPS5の方なんだけどな
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:27▼返信
>何から何まで全部PSに都合が悪くなってから記事にしてるのが笑える

逆だろ、ワイルズ叩いてるやつがやたらライズやXX持ち上げるのなんででかな〜
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:28▼返信
1個の事例を100万かのように語るゴキの病気
一般人には通用しません
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:28▼返信
液漏れするps5?🥴
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:28▼返信
マリカワさん、ついにユーザースコア7.1となる。
ワイルズ以下になっちゃった
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:28▼返信
そして冷蔵庫に入れて結露でオシャカにするアホが絶対出てくる
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:28▼返信
ドックモードでスリープ状態にしても熱くなるからスリープモード中のネットワークは切った方がいい
コレも初期不良なんだろ?
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:28▼返信
>>51
お前の頭に問題があるだけだろw
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:28▼返信
豚が急に新型でもプロでも継続した液体金属の話を再放送しだした理由がこれかあ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:28▼返信
安いのには理由がある
これからもっと熱くなるからもっとやばいんじゃね
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:28▼返信
>>51
それは内部の埃詰まりだと思うぞ
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:28▼返信
ワロタwwwwまだ1年もたってないのに早すぎるだろwwwwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:28▼返信
震えるぞハート!

燃えつきるほどヒート!!

刻むぞ血液のビート!!!
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:28▼返信
・何から何まで全部PSに都合が悪くなってから記事にしてるのが笑える

↑これが一般人の感想です
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:29▼返信
ロンチ350万台のわずか0.001%しか初期不良がないとしても3500人だからな
そいつらがネットで騒げば大ごとの様に見えるってわけよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:29▼返信
な?分かりやすいよな、任天堂にとって不都合な話が出てくる前に
なぜか同じようなPS5の捏造ネガキャンがされるんだぜ、毎回w
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:29▼返信
バイトが頑張って無理やり見つけてきた感が凄い
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:29▼返信
なおFF16より低評価のマリオカート
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:29▼返信
・何から何まで全部PSに都合が悪くなってから記事にしてるのが笑える

↑これが世論
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:29▼返信
>>53
実例ひとつもないPS5の液体金属問題で騒いでる人とか病気だよねー
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:29▼返信
>>46
俺は間違いなく据え置き型選ぶけどなー
壊れにくさのほうがよっぽどメリットに感じるわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:29▼返信
地球温暖化が悪い、つまり自民党のせい
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:29▼返信
・何から何まで全部PSに都合が悪くなってから記事にしてるのが笑える

↑正論言われてますよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:29▼返信
>>64
陰謀論者みたいな思考が一般人って考える時点でガイジで草
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:29▼返信
液体金属が漏れちゃうかも😁
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:29▼返信
クーラー利いてる部屋で熱暴走するなら大問題が、炎天下で熱暴走するなら使い手の知能の問題になる
機械と熱、それと排熱効率は永遠の課題であると同時に使用者の環境下で大きく影響してくるからな
クーラーも付けない部屋の中や外でやってたら、そりゃぶっ飛ぶよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:29▼返信
・何から何まで全部PSに都合が悪くなってから記事にしてるのが笑える

↑普通の感覚持ってて良かったー
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:30▼返信
みんなが長時間配信しないのって、つまりそういうことか…
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:30▼返信
>>64
いつもの陰謀論者だな
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:30▼返信
         ママママママ    リ  リ        オ
             マ     リ  リ     オオオオオ
            マ      リ  リ       オオ
           マ マ       リ       オ オ
          マ   マ     リ       オ  オ
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:30▼返信
でも液体金属漏れはないから安心
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:30▼返信
>>53
それ豚の得意技じゃん
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:30▼返信
>>75
脳みそ漏れてますよ😂
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:30▼返信
まあ豚のガイジっぷりは世界中で有名になってるからSwitch2も一応役には立ってると言える
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:30▼返信
PS5はサンケタンだから不具合あっても目立たないだけなんじゃ・・・
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:30▼返信



キャンドヒート


87.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:31▼返信
>>1
ポ◯オ◯「switch2はクソ!」
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:31▼返信
あーなるほどな
液体金属問題隠すためか
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:31▼返信
なんで今までのゲーム機が
「売れる分だけ作り置きしてれば初動もっと大きくできる」
ってわかってるはずなのにやらなかったかって
まさにこの手の問題を見極める必要があるからなんやで
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:31▼返信
>>88
わかりやすいな
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:31▼返信
PS5以外は全部欠陥ハードなの凄いな
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:31▼返信
バカで貧乏で情弱だから任天堂ハードを買う
んで、バカで情弱だからゲーム機は周辺スペースが必要だという事が分からない
結果としてオーバーヒートしまくる

利用者の問題が大半だと思うわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:32▼返信
全世界で大炎上中のPS
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:32▼返信
どこで相次いでるの?

少しの不具合でも発狂して呟くXにそんな投稿ないけど
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:32▼返信
うーわ最悪買わなくてよかったww
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:32▼返信
なんだデマだったか
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:32▼返信
液体金属問題隠すためにネガキャン始めたか
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:32▼返信
>>1
チカニシ「でっち上げでPS5のネガキャンしまくってやるニダ!」
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:32▼返信
>>88
何年前のデマだよ・・・



訴訟大好きアメリカですら全く問題になってないぞ
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:32▼返信
軽いゲームでもオーバーヒートが多発するならヤバいね
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:32▼返信
  /::::::::イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:32▼返信
>>90
わかりやすい自演
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:32▼返信
そりゃドック自体にスイッチ2本体を冷却する機能がないんだから当たり前の結果だわw
ただでさえ本体加熱するのにドックで挟み込めば放熱にも影響出るやろw
ちなみにドックに内蔵してるファンはドックの基盤とかの放熱用で本体の冷却には関与してませんw
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:32▼返信
先週サイパンやってたらフリーズとスリープ起きたからXで呟いたら袋叩きにされたわw
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:32▼返信
>>68
なおワイルズより低評価の7.1マリカワ
ガンガン下がってる
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:32▼返信
PS5デススト2の熱暴走を叩いてたら自爆したでござる の巻
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:33▼返信
アホみたいにデカいPS5のサイズにも意味があるんよね
そんな小さいハードでPS4並みのスペック求めれば崩壊するのは目に見えてたよね
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:33▼返信
スリープでドックにさしてるとホッカイロぐらい熱くなるからな
マジで廃熱絡み悪くなってる
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:33▼返信
>>57
それ発売日から言わてるな
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:33▼返信
熱暴走はゴキステ独占

Switch2は快適に遊べてるねしかも4kで
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:33▼返信
何やねんこのポンコツ
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:33▼返信
ドクソ低スペックの液晶採用したのは熱暴走を絶対に起こさせないという任天堂の配慮
ユーザーを第一に考えた結果ああなった
ありがとう任天堂
とか言ってた豚いたんだが
これ、どーいうことなのか説明してw
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:33▼返信
多発か(ソースなし)

PCクラッシュゴミワイルズみたいな恥晒しゲー擁護してるゴキは障害持ちw🪳
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:33▼返信
>>108
またデマか
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:33▼返信
>>97
え?
これを隠すために数年前の液漏れを言い出したんだろ?w
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:33▼返信
>>97
なに、任天堂はスイッチ2に液体金属を使っていて問題をおこしているのを熱暴走にすり替えて騙してるのか!



わかった、拡散してくる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:33▼返信
曲がらないなんて!進化したんだね!
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:33▼返信
>>1
ニシくん:switch2のオーバーヒート隠すためにPS5の液体金属の捏造ネガキャンしてやるううううう
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:33▼返信
80万のPC破壊されるよりマシで良かったー
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:34▼返信
本当にスイッチ2のオーバーヒートが続くならアメリカで訴訟になるだろ
PS5の液体金属問題は発売から5年経っても何ら訴訟にならんから、完全にデマ確定
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:34▼返信
>>106
俺の初期型PS5は一回も熱暴走してないからデマで確定なんだが?
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:34▼返信
液体金属がホントに漏れるならアメリカで訴訟になってるはずなんだよなあ
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:34▼返信
欧米って今気温が40℃越えがデフォなんだよね
特に欧州はエアコン入れてない家が未だに多いし熱暴走を起こしやすい環境になってる



まあカスイッチ2はそれ以前の問題なんですけどね
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:34▼返信
🤓「ゴキがー ゴキステがー」
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:34▼返信
>>89
それな
とくに重大な問題あった時のダメージコントロールもあるのよな
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:34▼返信
>>99
数年前の話だと思ってるのかよ😂
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:34▼返信
>>51
海外のサイトでもSwitch2の発熱は記事になってんぞ
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:34▼返信
>>115
黙れ!黙れというのに!任天堂様への感謝が足りないんだよ!
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:34▼返信



こんなこともあろかと対策(やるゲームが無い)済み


130.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:34▼返信
PS5の熱暴走はろくに掃除もしないで熱が籠る所に設置してる馬鹿のせいだからな
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:34▼返信
わざとサウナでやってるやろ…
これだからゴキブリわ…
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:35▼返信
>>110
軽いゲームでも同様の症状が見られるため、冷却性能そのものに問題がある可能性がある。
軽いゲームでも同様の症状が見られるため、冷却性能そのものに問題がある可能性がある。
軽いゲームでも同様の症状が見られるため、冷却性能そのものに問題がある可能性がある。

オーバーヒートはswitch2独占で草
軽いゲームでも限界熱暴走switch2
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:35▼返信
いまさらPS5のエキタイキンゾクガー掘り返してきたのはこのためか
豚の行動原理はほんと分かりやすいなw
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:35▼返信
>>123
欧州では売れてないからヘーキヘーキ
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:35▼返信
もってるやつはスリープ時の有線LANで発熱するか試したらいいんじゃね?
どうせ持ってるやつよりゲハで遊んでるだけなんだろうけどw
お金かからなくていいよな
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:35▼返信
マリオカートも飽きられてるのに何のゲームやってんの?w
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:35▼返信
>>122
それな
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:35▼返信
>>78
ゴキブリはマリカワがつまらないからとか言ってたけど
実は熱暴走で動かなくなっただけで
本当は面白くてもっと遊びたかったんだな
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:35▼返信
>>29
低温火傷しながらプレイすれば問題無いというのに…
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:35▼返信
PS5は液体金属が漏れ出します
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:35▼返信
だから最近PS5の液体金属に必死でネガキャンしてるのね
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:35▼返信
ソースは海外か単純に気温が暑いからな気もするが
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:35▼返信
豚小屋はエアコンないから
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:35▼返信
やっとか

日本でちゃんととりあげるかな
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:36▼返信



Switch2買って何やんの?


146.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:36▼返信
あっこりゃあwwwwwww
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:36▼返信
>>142
これだから任天堂界隈は🤣
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:36▼返信
その熱はキムチブラザーズ岩田の情熱だというのに
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:36▼返信
xbox以外悲報しかないな
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:36▼返信
液体金属問題はいま着々と証拠固めが行われてるからね
今年中にも世界で集団訴訟が起きてプレステ撤退になりそうだよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:36▼返信
>>133
マジでそれが理由っぽいのがなんともw
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:36▼返信
>>122
訴訟になるわけないじゃん
ただの寿命が短すぎる経年劣化なのに
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:36▼返信
全く同じスペック値段でいいから据え置き型ほしい
生産効率もあがるだろうし任天堂にとってもいいだろうに
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:36▼返信
>>138
スコア7.1のクソゲーマリカワ過疎ってて草
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:36▼返信
PCPS5Switch2はちゃんとクーラーつけて涼しい部屋でやらないとダメ
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:36▼返信
エアコン使って冷やせ
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:37▼返信
まじで悲報多すぎやて🤣
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:37▼返信
2年前(2023年初頭) 修理屋さん「PS5縦置きはリスクがある(液体金属漏れ・熱暴走)横置きがベター」 YouTuber「それデマだから!縦置きでも問題ない!」 2年後(2025年7月) YouTubre「縦置きヤバい」 これアサクリシャドウズと一緒の構図だろ笑
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:37▼返信
>>138
なお、その後は誰も配信してない模様
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:37▼返信
マリカーワールドでも2時間で飽きるのにオーバーヒートするかよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:37▼返信
ここまで「別に熱くならない」って豚が一頭もいないのが物語ってる
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:37▼返信
熱い 熱いぜぇ 熱くて死ぬぜぇ (わかった人はゲーマー)
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:37▼返信
>>126
発売当初の話でしかもデマで実態は何一つ報告されてないぞ

なあ、もういいだろ
もういい加減、任天堂みたいな京都の田舎の中小企業の泥船に乗るのやめたほうがいいぞ、絶対に浮かんでこねえからw

おとなしくPS5で遊べば楽しいし何の嘘も吐かなくてよくなるんだから、とっとと任天堂に見切りをつけろってw
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:37▼返信
>>153
夢見すぎ🤣
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:37▼返信
>>120
Joy−Conみたいにな
スイッチ2の排熱の問題は分解動画みた限り構造的な問題だしな
いつの間にか任天堂がチップに制限かけてきそうだが
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:37▼返信
>>150
バーカ💩
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:37▼返信
保証期間切れた途端に液体金属が漏れてそう
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:37▼返信
>>149
9000人解雇
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:37▼返信
>>159
熱で本体が壊れたんだから当たり前だろwwwwww馬鹿ゴキwwwwww
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:38▼返信
ps5初期ロットの冷却用液体金属漏れ(まだまだ少数らしい)もあるみたいだし、
この夏、本格的に高温化してきたらそっちの問題も大騒ぎしそう 少し調べれば出てくるだし、
自分が使ってる身の回りのものぐらいの情報は常にアップデートしてた方がいいよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:38▼返信
ついにでたね👴
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:38▼返信
ぶーちゃんの頭もオーバーヒート
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:38▼返信
最下位おこちゃま爆熱爆音短寿命欠陥堂キムチハードワロタwww
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:38▼返信
>>161

熱くなるのは普通のことだよ?
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:38▼返信
※145
買うのが目的なんだろ
正論は人を傷つけるぞ
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:38▼返信
※143
うちのPS5はエアコンなし部屋で3回夏越えてるけど熱暴走したことないよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:38▼返信
デマかよ
予約キャンセルするとこだったわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:38▼返信
暑いから余計かね
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:38▼返信
>>161
まだ熱暴走はしてなくても
なんか妙に熱くなるってのは実感してるんやろな
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:38▼返信
ただでさえ熱がこもるのに、こんな本体を覆うようなドッグにした設計者ばかだろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:39▼返信
>>177
それがデマなw
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:39▼返信
熱い話題独占switch2
熱い心には熱い体には情熱が宿る
つまりオーバーヒートはswitch2の情熱なので問題なし
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:39▼返信
GK乙!健康のためにプレイ時間を制限してるだけだというのに
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:39▼返信



とうとう出たね…


185.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:39▼返信
>>180
🐶・・・?
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:39▼返信
🐷「Switch2が不具合多発!?PS5液体金属漏れデマ増産して話題逸らすぶひぃ💢」
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:39▼返信
これ発売初週から報告されてたのにw
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:39▼返信
ドッグの冷却ファンって本体冷やしてないだろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:39▼返信
>冷却ファンを内蔵したドックに接続したTVモードでも発生しており

この書き方をみるに、これ書いたヤツは勘違いしてるな
ドッグ内臓のファンは本体冷却用じゃねえよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:39▼返信
大丈夫
だってまじでやるゲームないしオーバーヒートなんてしないよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:39▼返信
発売日からずっとスリープ状態でドックにさしたままだけどさすがに熱くなってないな
充電が90%で止まる設定はしてる
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:39▼返信
>>136
ゲームはオワコン
アンソしてた方が面白い
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:39▼返信
幸いやるゲームなくてみんな起動してないんやろ?

転売で余りまくりだし
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:39▼返信
>>170
お前そのデマは捕まるぞ?
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:40▼返信
なお大会で毎回熱で不具合起こしているPS5
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:40▼返信
※135
俺は持ってるけど本当だぞ
ゲームプレイ中よりも熱くなるし本体ダメージが不安になるレベル
いちいち有線設定弄りたくないからドック差してプレイしない時は電源OFFにしてるわ
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:40▼返信
Switch2あちいなー
どこかのお漏らししちゃう老人用おむつハードとは違うね
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:40▼返信
>>153
だから売れねえってw
据置の振りした携帯として売ってるから任天堂の携帯機で育った低知能がよだれたらして買ってるのであって
あいつら低知能で据置アレルギーだから据え置き専用なんてだしたらWiiUよりさらに売れないだけ
ちなみにスイッチ2も作り置きを一気に出してるから数字が高いだけで、需要はWiiU程度しか無いから今月は全然売れなくなるぞw
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:40▼返信
良くも悪くも話題性だけが1人歩きしてるハードもええ加減飽きてきたな
決算を楽しみに待ってるわ
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:40▼返信
でもまあ、中小和サードはスイッチ2リードでゲーム作ってくれるから安心しなよ
ゲーマーは12年前のPS4未満の性能しかないスイッチ2に合わせて作ったゲームをプレイしたいとは思わんからw
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:40▼返信
>>72
いうと地球温暖化は日本人騙すために
始めたことだがな だから日本だけ
アホのように頑張ってるんよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:40▼返信
・別にドックの冷却ファンて本体冷やさないし。

これマジ!?普通にアカンやん
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:40▼返信
アチアチだな
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:40▼返信
ドックで挟み込んで排熱をガード
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:40▼返信
ブヒッチ2本体も、任豚と同じく発狂するらしい
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:40▼返信
PS5液体金属漏れで検索
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:40▼返信
>>1
なおマリオカートワールドwwwwwwwwwwww
ユーザースコア7.1に下がりワイルズ未満‼‼‼‼
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:40▼返信
スイッチ2は外で遊べるからぁ
憤死
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:40▼返信
でたSONYポイント 熱暴走ステーションだけだってのに
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:40▼返信
あの薄さは熱暴走するだろ
冷房の効いた部屋でやるしかないんよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:41▼返信
>>136
豚はゲームよりPS5とついでにPCのネガキャンや
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:41▼返信
近くに扇風機おいておくわ
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:41▼返信
GK乙!!!
Switch2は2時間で飽きて放置されるから
実質バッテリー切れも熱暴走も起きないというのに!
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:41▼返信
なおマリオカートワールドwwwwwwwwwwww
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:41▼返信
スリープ中なのに本体が結構暖かいから、設定でスリープ中は有線LAN無効に変更したら改善された
ドックの有線LANモジュールに何が問題を抱えてそうな予感
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:41▼返信
>>202
あれはアツアツになるドックのチップを冷やすため
その中にアツアツ本体を入れると?
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:41▼返信
なんか今抽選当たっても届くのは9月って聞いた
届く頃には涼しくなってそうだな
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:41▼返信
※191
有線LAN接続してる?
情報として教えてほしい
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:41▼返信
ドックの内蔵ファンって何を冷やす目的なん?
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:41▼返信
ドッグは欠陥品だろ
携帯モードよりぶん回すのに熱こもるところに突っ込んでどうすんだよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:41▼返信



震えるぞハート!燃え尽きるほどヒート!


222.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:41▼返信
>>190
最強のオーバーヒート対策で草w
さすが任天堂さんやな
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:42▼返信
この夏!!
ブヒッ膣が熱い!!!!!!!!
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:42▼返信
>>189
それは関係ないだろ
少なくともドックにファンが内蔵されてるのは事実で
それがあっても関係なく熱暴走するってのも事実なんだから
逆に液晶画面が消えてる分バッテリーを使わない分だけ熱関連ではむしろ有利なとこもあるしな
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:42▼返信
>>217
まだ暑いはアホ
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:42▼返信
>>160
オーバーヒートさせないためにあえてクソにした任天堂の神配慮だぞ
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:42▼返信
マリカワがついにワイルズ未満のクソゲーに

モンハンワイルズ→メタスコア88、ユーザースコア7.2
マリオカートワールド→メタスコア86、ユーザースコア7.1
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:42▼返信
>>215
スリープと言いつつ15Wくらい消費してるんじゃなかったっけ?
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:42▼返信
>>170
Switch2は発売から一ヶ月ちょっとなのにな
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:42▼返信
熱くなるのはちゃんと排熱できてるってことだからいいこと
逆に熱くならないのは中で熱がこもってるってことだからヤバい
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:42▼返信
対処法】 本体に水をかけて冷却します
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:42▼返信
>>170
Switch2の熱暴走にデマでしか対抗できない🐷
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:42▼返信
Switch2ドック接続時に爆音ファンの音をマイクが拾ってるの草
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:42▼返信



1ヶ月もたずにw


235.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:42▼返信
ドックの冷却が足りてないから有線LANで繋いでるとネットワークや映像出力の不具合がよく出るっぽいね
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:42▼返信
自分たちで報告をもみ消そうと頑張ってたやん
こういうのは早く問題点をまとめて解決した方が良いに決まってる
貴重な報告なのにすごい剣幕で取り囲んで叩いてるの見てたで
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:42▼返信
※196
サンキュー
俺はまだ持ってないんだけどな
今は買っても箱をあけるかもわからん
ノーマルのスイッチでいいやってなってるし
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:42▼返信
Switch2は冷却めっちゃ強化されてるからドックに刺しただけで熱こもるとかないよ
ちゃんとヒートシンクとファン積んでて据え置きモード用の排熱も考えて設計されてる
多少熱くなるのは当たり前だけど、それで壊れるとかパフォーマンス落ちるとかは基本ない
旧型とごっちゃにしてない?
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:43▼返信
夏に向けてクーラー付けてないと高温化して壊れるPCやCSハードが増える次期だな
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:43▼返信

やっぱりな、任天堂側に何か不都合があると先手でPS5に押し付けるのはガチだったんだ

ニンテンドースイッチ2のクラッシュはガチ

241.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:43▼返信
※215
任天堂の公式でも有線と無線でのスリープ時の消費電力違うって書いてるからその設定がおかしくなってるんじゃないかね
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:43▼返信
据置専用のスイッチ2出してくれればいいよ

携帯するきないし
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:43▼返信
馬鹿🐷「保冷剤で冷やせばいい」
↑結露を知らない能無し🐷
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:43▼返信
>>217
なんでそこらのゲーム屋行けば売ってる物をわざわざ抽選してさらに配送遅くさせられにゃならんのか
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:43▼返信
チーン
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:43▼返信
>>238
持ってないだろアホ👴
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:43▼返信
NVIDIAってモバイルチップの実績が無いからしょうがないよ

トランプにも弄ばれ、情弱任天堂がカモにされて可哀想
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:43▼返信
もっとまともなドッグが周辺機器メーカーから出ればいいんだが
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:43▼返信
>>180
イワッチ「どうもすみません」

🎴「ボツにもせず再び採用してすみません」
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:43▼返信
Nintendo Switch2」をドックに接続してスリープ状態にしていると、なぜか本体全体が温かい。
熱が発生しているということは、電力も消費しているはずで何かしら裏で処理をしているはず。しかし、ドックにも「Nintendo Switch2」にも冷却ファンが搭載されているのになぜ温かい状態なのだろうか?
「Nintendo Switch2」のPVを見ると、”冷却ファンで強力な排熱”と表記され、ドックに内蔵されている放熱ファンの姿が映し出されている。
この場面の映像では「Nintendo Switch2」の熱を冷却ファンで排熱しているように見えるけれど、よくみると表示されているのはドック内の発熱している基板を冷却しているだけ。つまり安定してHDMI映像出力や、有線LANの通信を行なうための冷却ファンであって、Nintendo Switch2」本体を冷却するために使用されているわけではない。
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:44▼返信
任天堂の犬
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:44▼返信
>>14
任天堂が本体の初回設定日確認出来る場合はレシートいらんみたいだよ😁
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:44▼返信
先週くらいにブヒッチ2の不具合報告が多発しはじめた直後から、ここ数年ほとんど報告のなかったPS5の不具合情報が突然増えだしたことからお察し下さい
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:44▼返信
これがあたたたみですか
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:44▼返信
>>240
Switch2の不具合が多発してから何故かPS5液体金属漏れデマが急増した
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:44▼返信
ソニーの初期型は高級品だけど任天堂の初期型はただのゴミだからな
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:44▼返信
モンハンワイルズ→メタスコア88、ユーザースコア7.2
マリオカートワールド→メタスコア86、ユーザースコア7.1

なんだよ、マリオカートワールド、クソゲーじゃん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
なんだよ、マリオカートワールド、クソゲーじゃん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
なんだよ、マリオカートワールド、クソゲーじゃん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:44▼返信
売れないのでサードクラッシャー
熱暴走でゲームクラッシャー

あとなに?
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:44▼返信
当選組ざまあw
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:44▼返信
はちま民👴買ってないからな

知らないわな🐵
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:44▼返信
マリカーワールド2時間やって全く問題なかったんだが?
PS5は外部にサーキュレーター置いて風ぶち当てても暑い
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:44▼返信

もう静音とか気にせず冷却重視の設計にすればいいのにねニンテンドースイッチ2

静音も冷却も完璧なPS5とは比較されたくないのかな
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:44▼返信
>>135
有線LAN繋いでスリープしたらいつも発熱してね?
結構な報告あるし自分のも熱い
からスリープの時LAN無効にした
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:44▼返信
switch2のシロッコファンのモーターを1Uサーバ用超高速回転ファンのモーターに変えたら快適だぞ
PS5みたいなゴミとは根本的に違う
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:44▼返信
サム8が原因?
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:44▼返信
まともな新作がマリオカートしかないのにそのマリオカートがクソゲーだった
Switch2やるもんねぇなwwww
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:44▼返信
nintendogs 
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:44▼返信
>>216
ドックのどこにアツアツになる要素があるんだよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:44▼返信
液体金属デマ流してる奴は
グリスが溶けるとか逆にグリスが乾くとか言ってるのと同じだって気づけ
一部そういう個体が発生したとしても不思議はないけど
それが全部で発生するとか思うのは普通に頭が悪いわ
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:45▼返信
PS4でも爆音でファン回ってたのに、それより小さいスイッチ2の筐体で通用すると思うほうがおかしい
ソニーはその反省を活かして冷却性能を高めたPS5を開発した
後発のはずの任天堂はそういう事を無視した、あるいは技術力が低く対応しなかったのか対応できていない
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:45▼返信
PSに都合が悪くなったらオーバーヒートする任天堂ハードなんてあるんだ
アタマダイジョウブ?
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:45▼返信
>>224
海外の分解記事でドックのファンはドックの基盤関係を冷やしてるだけで
本体の冷却には関わってないって言われてたで
液晶画面使ってなくてもSoCはクロックアップしてるだろうから発熱は確実に増えてると思うが
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:45▼返信
>>255
工作活動が分かりやすすぎてホント笑えるよな
担当も馬鹿なのかな
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:45▼返信
Switch2💩で検索
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:45▼返信
Switch2の不具合多発から初期型のPS5の液体金属漏れデマが増えた
↑妙だな🤔
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:45▼返信
この話題が出始めたらPS5の液体金属ガーと言い始めたんだよね
わかりやい
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:45▼返信
冷蔵庫に保管したら冷えすぎるから
Switch2保管ようにワインセラーでも買うしかないな
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:45▼返信
>>1
PS5の例の問題はスリム
カバーを交換して縦置きすれば解決するとユーチューブで検証してる人が居た
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:45▼返信
>>180 >>188 >>189 >>220

悲報 ゴキちゃん ドック(dock)をドッグ(dog)だと思っている模様
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:45▼返信
>>198
Switchは「据置×携帯」のハイブリッドがウケたのは事実だし、それを求めてる層が多いのも結果が証明してる
あと「今月売れなくなる」とか願望でしかなくて現時点で出荷即完続いてる時点で需要はWiiUとは比べ物にならないんだよw
煽りたいだけなら別だけど現実見ようぜゴキちゃんw
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:45▼返信
>>242
そんなやつほぼいないから出ないんだよアホアホマン
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:45▼返信
>・何から何まで全部PSに都合が悪くなってから記事にしてるのが笑える

Switchの不具合が拡散されるタイミングで「PS不具合のデマ」が拡散されてるだけですよ
今の時代情報を鵜呑みにするのはアホやでアホ
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:45▼返信
>>255
あれは明らかに不自然なガセ過ぎてあまり話題にならなかったな
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:45▼返信
>>269
頭が悪いから任天堂信者になるんやで
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:45▼返信
ブヒッチ2のフリーズ報告多過ぎだろ、しかもゲームプレイ中だけじゃなくてDL中にフリーズとかも多いし、物売るってレベルじゃないゴミカスハードwwwwwwwwww
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:46▼返信
>>219
ドックと本体の間の熱を逃す為?
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:46▼返信
>>255
やってることがエテ公の真似して国際批判を受けたらいいわけに何の瑕疵も無い旭日旗に戦犯があるとでっちあげてわめきだした韓国の老害と同じレベル

というかアンソ🐷は脳みそが韓国のジジイと同じなんだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:46▼返信
>>261
はいはい🐷👴
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:46▼返信
Switch2持ってるけどドッグに入れるの怖いから充電終わったら基本外に出してるわ
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:46▼返信
Xでそう言うこと言ってる奴全然いないけどまたガセに釣られてんの?
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:46▼返信
任天堂は集団訴訟するなど契約に入れてるからな〜
292.投稿日:2025年07月03日 11:46▼返信
このコメントは削除されました。
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:46▼返信
ちんてんどー倒産も近そう
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:46▼返信



PS5でヒロアカ新作発売決定


295.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:46▼返信
>>282
何から何までSwitch2に都合悪くなってから液体金属漏れデマが増えてるのが笑えるわw
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:46▼返信

ニンテンドースイッチ2の熱暴走クラッシュはマジよりのガチ!

297.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:46▼返信
>>279
ホットドッグだもん
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:46▼返信

モンハンワイルズ→メタスコア88、ユーザースコア7.2
マリオカートワールド→メタスコア86、ユーザースコア7.1

なんだよ、マリオカートワールド、クソゲーじゃん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
なんだよ、マリオカートワールド、クソゲーじゃん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
なんだよ、マリオカートワールド、クソゲーじゃん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:46▼返信
>>272
ならなおさら問題だろ
ドックモードはドックで囲ってるわけで
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:46▼返信
>>269
あれは素人が分解して戻し損ねた個体だよ
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:46▼返信
>>238
なぜ分解でとっくにバレてるのにこんなそれっぽい嘘をつけるのか
リアル詐欺師みたいですやん
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:47▼返信
またゴキの捏造かよ
お前らマジで訴えられろ
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:47▼返信
まーた動画勢👴がアホさらしてるんか🤣
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:47▼返信
※282
ホントそれ


任天堂信者の脳内は何から何まで他責思考でキショいわ………www🤮
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:47▼返信
クラッシュするとかPCみたい
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:47▼返信
※8
ワイルズであることないこと言ってたらブーメランで返ってきただけじゃんwww
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:47▼返信
Ps5であんだけ騒いどいてスイッチ2にすぐブーメランとかやっぱ豚は持ってるなwww
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:47▼返信
>>294
お、マジか
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:48▼返信

モンハンワイルズ→メタスコア88、ユーザースコア7.2
マリオカートワールド→メタスコア86、ユーザースコア7.1

なんだよ、マリオカートワールド、クソゲーじゃん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
なんだよ、マリオカートワールド、クソゲーじゃん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
なんだよ、マリオカートワールド、クソゲーじゃん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:48▼返信

液体金属漏れのガセネタ急にまた流し始めたのって

ニンテンドースイッチ2の熱暴走クラッシュから目を逸らそうとしてたから?

311.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:48▼返信
>>1
埃の間違いだろ
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:48▼返信
任天堂信者って知能に問題があるよね・・・日常生活送れてるのかな?
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:48▼返信
Nintendo Switch 2(TVモード)の消費電力
・スリープ時 ※1:約0.5W
・スリープ時 ※2:約5W
※1 本体設定の「有線インターネット接続の維持」をOFFに設定した状態
※2 本体設定の「有線インターネット接続の維持」をONに設定した状態
有線LANでスリープするとメニュー画面つけっぱなしに近い状態みたい、でもゲームプレイ時よりも熱く感じるから何かが悪さしてると思うわ
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:48▼返信
PS5の液体金属漏れが問題になってるからな
そりゃ再生1万もいってない動画貼るわな
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:48▼返信
PS4,GT7を普通にやってるだけで底辺がアツアツになるから
小さいS2ならそら暴走するやろ
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:48▼返信
初期不良というより設計ミス
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:48▼返信
全部PSに都合が悪くなってからネット上でこんな事書かれてましたって、それがどれだけ信憑性あるのだろうか
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:48▼返信
スイッチ2の残像は問題なし!みたいな記事あったから何か解決策でもあったのかと思って読んだらゲームは子供がやるもんだから気にするやつがおかしいみたいなこと書いてあって笑ったw
マジで宗教やん
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:48▼返信
>>268
放熱って放熱口だけでなく筐体全体でも行われるから
ドックで挟むことでその分放熱は妨げられると思うが
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:49▼返信
>>314
あっちも少数だが?
🐷は何棚に上げてるんだ?
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:49▼返信
ここまでだれも壊れてないな
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:49▼返信
まさに人を呪わば穴二つ


任天堂信者の卑怯卑劣なロビー活動も


神様はちゃーんと見てるんだなwww🤗
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:49▼返信

やはりか、急にPS5関係のネガキャンが始まったら、任天堂関連で何か良くないことがあると思ったほうが良さそうだな

324.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:49▼返信
>>317
真面目に分からないんだけど全部PSに都合が悪くなってからってどういう意味なの?
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:49▼返信
>>317
逆なんだよね
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:49▼返信
ドックで排熱する場合プラスチックにはしないわなw
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:50▼返信
>>310
勘のいいガキは嫌いだよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:50▼返信
>>314
デマで草
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:50▼返信

モンハンワイルズ→メタスコア88、ユーザースコア7.2
マリオカートワールド→メタスコア86、ユーザースコア7.1

なんだよ、マリオカートワールド、クソゲーじゃん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
なんだよ、マリオカートワールド、クソゲーじゃん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
なんだよ、マリオカートワールド、クソゲーじゃん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:50▼返信
液体金属は
発売直後に封入パッキンの経年劣化が不安視されてたのが
数年経って現実になってきたってだけだからなあ
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:50▼返信
ゴミじゃん
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:50▼返信
switch2なんて売れてる「ことにしてる」だけのハードだから全体相当少ないのに


それでもなおこの故障率だからな
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:50▼返信
>>313
スリーブ時にオンライン接続し続けるなんて高度な技術は任天堂には難しいんだ
仕方ないんだ
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:50▼返信
>>314
PS3で肉が焼けると本気で思ってそう
335.投稿日:2025年07月03日 11:50▼返信
このコメントは削除されました。
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:50▼返信
クーラー入れろよ貧乏ゴキ
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:51▼返信
任天堂Switch2に不具合が出ましたどうしますか?
🐷「PS5の液体金属漏れデマで対抗します」
↑ただのバカ
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:51▼返信
何で任天堂のバカどもって無意味に本体を挟み込む形にしたがるんだろうな?
熱こもるだけやんあんなの
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:51▼返信

そういう事か、ニンテンドースイッチ2の熱暴走クラッシュから話題を逸らしたいがためにPS5のネガキャンを流してたんだな

急過ぎて不自然とは思ったんだよ
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:51▼返信
結構前から言われてたのに不思議とまとめは取り上げなかったよなw
しかしブラケットの緩みとはな
もしかしてあのクリップみたいな奴?
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:51▼返信
安心して下さい
遊ぶのありませんよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:51▼返信
>>321
なぜなら、誰もスイッチ2を買ってないからである!

あのゴミのようなソフト売り上げランキングみりゃわかるだろ
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:51▼返信
>>335
情弱って操りやすいよな
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:51▼返信
>>335
ソニーぼろ儲けやねwww
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:52▼返信
PS5で焼き肉できるのに
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:52▼返信
すまん報告が見付からないんだがXでなんて検索したら出てくるんだ?
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:52▼返信
無茶移植に無茶設計

生まれてきてごめんなさい
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:52▼返信
※324
🐷の脳内にしか存在しない「設定」


今の🐷は無敵のPS5に対してそんな「設定」を貼り付けて罵倒するしか出来ないんやwwwwww🤣
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:52▼返信
冷やせばいいだけだよゴキちゃん
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:52▼返信
>>310
どう考えてもそうとしか思えないタイミングw
数年前に言い出して直後に中古品で前の持ち主が分解してたことが判明してから誰も言わなくなってたw
その後もPS5で液体金属が漏れたなんて話まったく聞かないしw
ガチで設計ミスで漏れるなら今頃多発してアメリカあたりで訴訟起こってるよw
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:52▼返信
>>338
古いトースター見て思いついたんだろw
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:52▼返信
Nintendo Switch 2(TVモード)の消費電力は下記のとおりです。

・ゲームプレイ時:約19W

・メニュー表示時:約8W

すげぇ省エネで草
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:52▼返信
>>319
だから少しは頭使え
液晶パネルやバッテリーの発熱が無いことで相殺されるだろ
なんぼ任天堂に技術力が無いからってドック内で液晶がつきっぱなんてことはないんやで
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:52▼返信
>>330
証拠がどこにもないからな
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:52▼返信
メニュー画面に近い電力を使ってるのにスリープだから冷却もスリープしてるから発熱しまーす!w
の可能性結構ありそう
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:52▼返信
>>349
switch2市場も冷えに冷え切ってるからお似合いやねwww🤗
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:52▼返信
本当にプレステって足引っ張ることしか脳にないなwwwwwwwww
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:52▼返信
そういえば1も散々曲がる曲がる言われてたのに
いつの間にか言われなくなってたな
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:52▼返信
初期ロットとか関係なく排熱がゴミなのは見ればわかる
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:52▼返信
FWの不安定さはアプデでどうにかなるけど排熱ってファンつけたのに冷却の意味をなしてないってどういうこと?ww
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:53▼返信
>>268
有線のLANポートはわりと発熱する
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:53▼返信
「ドックのLANケーブル」に関する問題って何や?って思ったら

「Nintendo Switch 2 のドックで有線LANに不具合報告が多発。本体とドック両方の修理が必要に」って記事出てきたわ
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:53▼返信
>>346
デマだから出ようがない
ゲームハードが熱くなるのは当たり前の事だし
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:53▼返信

ニンテンドースイッチ2の熱暴走クラッシュ不具合はガチ!

365.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:53▼返信
そりゃスペック上げたのに本体の薄さほぼ変わってないもんな
UMPCはちゃんとぶっといのにな
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:53▼返信
>>310
任天堂に都合が悪いからPS5に擦り付けて目を逸らさせるため
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:53▼返信
なんかPSのファンは「あのソフト楽しみ!このソフト面白そう!」
とゲームに夢中でポジティブなコミュニティ作ってるのに
任天堂ワールドは爆死だの失敗だのネガキャンだの碌でもない話題でしか盛り上がってないというね
だからソニーに4倍も差を付けられるんだよ任天堂さん?

ユーザーの育て方を間違ったな
368.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:53▼返信
爆熱Tegra239をどうにかしないと無理っしょ🥹
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:53▼返信
「Nintendo Switch2」のPVを見ると、”冷却ファンで強力な排熱”と表記され、ドックに内蔵されている放熱ファンの姿が映し出されている。
この場面の映像では「Nintendo Switch2」の熱を冷却ファンで排熱しているように見えるけれど、よくみると表示されているのはドック内の発熱している基板を冷却しているだけ。
つまり安定してHDMI映像出力や、有線LANの通信を行なうための冷却ファンであって、「Nintendo Switch2」本体を冷却するために使用されているわけではない。

switch2のドックに本体冷却性能ゼロは草
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:53▼返信
まあ液体金属がいつか漏れ出すのは構造上の事実だからな
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:53▼返信
>>278
じちゃんねるさんのスリムは普通に初期不良の個体だよ
同じスリムでもあんな爆音が鳴ってゲームが落ちたりしない
あんなん全部のスリムでなるなら自主回収だよ
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:53▼返信
初期不良どころかハードの設計ミスで最後まで欠陥を抱えたままなのが先代Switchでも見受けられたよね
また任天堂はやらかしたんか
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:53▼返信
>>363
デマであってクレクレェェェ😭😭😭
374.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:53▼返信
>>335
ハブ付きのサードの奴なら随分前から売れてるぞ
375.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:54▼返信
>>357
ゴミSwitch2低性能で足引っ張んなよゴミがw
376.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:54▼返信
部屋にいるだけで湿度と温度上がるほどデブな任豚にも原因があると思うんだよね
377.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:54▼返信
PSみたいに液体金属漏れてから騒いでくれよ
378.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:54▼返信
>>319
そうじゃなくてドックについてるファンはドック自体を冷やすものだっていうから、
ドック自体に熱くなる要素あるのかって聞いてるんだよ
379.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:54▼返信
>>338
据え置きモードでしかやらない奴が
ふと「この液晶画面ってマジでいらんな・・・無駄に高くなってるだけやん」
って我に返ったらまずいから
隠すことが必要なんだよ
380.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:54▼返信
ニンダイ(日本):同接120万560万再生
Switch2ダイレクト:同接320万1200万再生
2月ステプレ(日本):同接5万6.3万再生
6月ステプレ(日本):同接4万←new
381.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:54▼返信
遊ぶゲームもないのにクラッシュとかw
控え目に言ってゴミ。
382.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:54▼返信

ニンテンドースイッチ2も腐っても次世代ゲーム機、そんなのが排熱処理ちゃんと出来てなきゃこうなるのは素人でも分かる

任天堂は舐めすぎな
383.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:54▼返信
クラッシュしとるやんけ!
384.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:54▼返信
>>380
ソニー・インタラクティブエンタテインメントが日本時間6月5日に配信した「State of Play」にて、ライブストリーミング閲覧数225万人超を記録したことが判明しました。
この数は同シリーズでの過去最高記録を更新するものとのことです。

んー
385.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:54▼返信
Switchはやはりヅダみたいなもんなんだな
386.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:55▼返信
軽いゲームでも同様の症状が見られるため
これやばいだろw
387.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:55▼返信
>>338
今までロースペで回してたから排熱周りを気にしなくても動いてたんだろうな

で、少しスペックを上げた程度でこのザマw

20年代はもう多重チップで回す時代で熱マシマシなのに、無能しかいない任天堂がこの先どんな頭の悪い排熱対策を組もうともがくのが楽しみだわ
388.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:55▼返信
>>358
材質変えたからな
389.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:55▼返信
>>380
そのゴミ任天堂ユーザーゲーム買わねえなw
390.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:55▼返信
今スイッチ2が熱いぜ!(物理的)
391.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:55▼返信
レシートがないと修理できません。

エアコンのレシートも必要です
392.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:55▼返信
ドックのファンはドックのチップ冷やしてるだけで本体にはなんも意味ねーよw
393.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:55▼返信
タイミング的にソニーからの指示か?
394.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:55▼返信
高温スリープとか旧スイッチのことしか言ってる奴おらんが
395.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:55▼返信
苦労して買ってこのザマかw
396.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:55▼返信
>>380
ステプレはミラーも合算で200万視聴だぞ
397.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:55▼返信
>>379
PSPとかもTVに出力できたし、TV出力の端子とスタンド的なものがあればいいだけなのにな
398.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:55▼返信
本体の大型化とそれに伴う重量アップ
なのにグリップつけない
バッテリー対策としてオーバードライブ外した液晶乗せて応答速度2f遅延
それでもバッテリー持ちは悪くRTX3000番代で使用された時に爆熱で問題になったサム8採用したためにやっぱり爆熱
スイッチ2ってどう見ても本体の設計と部品の選定に失敗した欠陥機だろ
399.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:55▼返信
バンナムのヒロアカ最新作でハブられるswitch2www
400.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:55▼返信
まぁ見るからに廃熱厳しそうな本体だもんね
401.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:55▼返信
>>377
あれジャンク品であれ以外その報告ないんだわ
402.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:55▼返信
>>377
そういう事か、ニンテンドースイッチ2の熱暴走クラッシュ不具合を誤魔化すためにそのガセネタ急に流し始めたんだな
403.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:55▼返信
>>380それよりこれみてくれよ
モンハンワイルズ→メタスコア88、ユーザースコア7.2
マリオカートワールド→メタスコア86、ユーザースコア7.1

なんだよ、マリオカートワールド、クソゲーじゃん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
なんだよ、マリオカートワールド、クソゲーじゃん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
なんだよ、マリオカートワールド、クソゲーじゃん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
404.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:55▼返信
>>380
最下位だけどなw.
405.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:56▼返信
エヌビでサムスン8ナノだから熱は心配だったんだよね
406.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:56▼返信
直角エアフローとかバカ丸出しの設計する企業だぞ
任天堂社員の頭の悪さなめんな
407.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:56▼返信
Switch2は、マリカが限界です!
408.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:56▼返信
同じコンセプトのままだと当然オーバーヒートする欠陥品になるわな
それで任天堂機としてはスペックアップしたなら尚更爆熱になる
409.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:56▼返信
ドックモードで一夏越す頃には本体がドックから抜けなくなってそうw
410.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:56▼返信
>>379
この皮肉としか思えない話がなんか本当っぽいから困る
411.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:56▼返信
暑いし不衛生だから水風呂に入れてあげましょう
412.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:56▼返信
X見ても症状出てる人いないね
413.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:56▼返信
オーバーヒートするかどうかは知らないが
排熱がうんkなのはみんな知ってる
414.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:56▼返信
初期ロットなんて買うものではない
が、いつから初期ロットじゃなくなって改善されるんだ・・・?
415.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:56▼返信

なんでアンソチカニシはPS5の縦置きをそんなに嫌がるんだろw

416.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:57▼返信
尼の招待来たから買おうと思ってたのに
液晶がswitchより駄目になってるとかで買うの躊躇してるわ(´·ω·`)
417.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:57▼返信
【発熱対策】Switch 2のドック充電中に暖かくなる問題の直し方!有線インターネット接続の維持をオフにしよう
Switch 2をドックに挿して充電していると、本体がアチアチになっていることがあります。
そんな時は、設定、スリープ、スリープ中の有線インターネット接続の維持、をオフにすることで、直ります。
充電中に熱くなると、バッテリーに負荷がかかるため、なるべく早くオフにしておきましょう。
どうやら、ドックの有線LAN接続が、地味に熱を発生させるようなので、使っていない時はオフにしちゃいましょう。

発熱対策は有線LANオフwww流石は無線推奨ハード
418.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:57▼返信
バイトまたガセ情報に釣られてるやん
419.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:57▼返信
※415
猫様に倒されるんや(´·ω·`)
420.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:57▼返信
なおFF16よりメタスコアが低いマリオカートワールド
421.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:57▼返信
>>356
Switch2の市場が冷えてるってどこの世界線の話www
発売直後から品薄状態続いて予約も抽選も大盛況
初動でこれだけ勢いあるハードってなかなか無いし、ソフトの展開も着実に控えてる
むしろ熱気ありすぎて買えない人が文句言ってるレベルなのに冷えてるどころか…かなり熱いよ今😁
422.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:57▼返信
>>414
で、でも初期ロットは良いパーツ使ってる事多いし!
423.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:57▼返信
しかし、高学歴で勉強できる人間が揃ってるはずなのになんでこんなことになるんだ?
小学生だってちょっと考えれば分かるようなミスが多すぎないか?
424.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:57▼返信
>>386
今出てるswitch2向けゲームでもそんな感じなら
クレクレしてるAAAタイトルは絶望的だね
425.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:58▼返信
>>404
豚  見るだけで満足
GK 遊ぶことで満足

この違いだろうな
426.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:58▼返信
バッテリーの妊娠報告もちょくちょく出てるしな
427.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:58▼返信
>>416
正直現時点でもとんでもない悲報ばかりだから買わない方が良いぞ
428.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:58▼返信
高熱になりやすいプロセスなところに記録的に暑い夏+本体真っ黒
外やエアコン無いところじゃきついわな
429.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:58▼返信
>>379
WiiUを経由してるから
画面むき出しだと「テレビモード時に画面がつかない」のを
不具合だと勘違いするケースが続出したやろな
430.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:58▼返信
>>423
勉強ができると良いものが作れるは別問題やから
431.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:58▼返信
>>426
ボトルネックに犯されてんだけ堂
432.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:58▼返信
ドックにつける外付け冷却ファン使えばいいのに
433.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:58▼返信

任天堂ハードはガチで壊れやすい

任天堂タイマーだけはガチ、ニンテンドースイッチ2

434.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:58▼返信
Switch2のヒートシンク小さすぎだろ
435.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:59▼返信
ニンテンドースイッチ2はとんでもない隠れ高性能なのでオンライン対戦で負けるとプレイヤーと連動して一緒に温まります😡

そして壊れます。
436.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:59▼返信
>>346
スイッチ2 発熱とかで検索したら結構出てくるよ
437.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:59▼返信
冷却ファンを内蔵したドックて

あれ本体のこと冷やしてませんwww
438.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:59▼返信
>>421
相変わらずサード売れてませんがw
439.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:59▼返信

予算ケチってサムスンの設計任せたのが間違いニンテンドースイッチ2

440.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:59▼返信
また再生数豚湧いてんの?
5日で1億回再生超えたGTA6トレーラー超えてから来てくれる?
441.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:59▼返信
5万のホッカイロ冬に大活躍てすね。
442.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:59▼返信
ドックに突っ込んで排熱できないとかSwitch1の時点で問題になってたのに
なんで改善しなかったの任天堂?何も考えてないの?
443.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 11:59▼返信
>>361
分解レポートによると
「GL3510」は,Genesys Logic製のUSB 3.2 Gen 2対応ハブコントローラである。Switch2本体と,映像出力や有線LANコントローラ,USBポートのあいだに入っているチップ
とあるから、LANは昔みたいにポン付けされてるわけではなく、USB3のハブにバスパワーでぶら下がってるってことだな。
これらは、HDMI出力系を除けがドックの主要回路をすべてだから、要はLANで待機するには、主要機能を全部動かし続けなければならないってことだ。
444.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:00▼返信
ゼノブレイドクロス ディフィニティブ・エディション
メタスコア86
ユーザースコア8.4

マリカワwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
445.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:00▼返信
この夏!!
ブヒッ膣が熱い!!!!!
wwwwwwwwwwwwwwww
446.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:00▼返信

ニンテンドースイッチ2が熱暴走クラッシュ不具合起こすのはガチ!

447.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:00▼返信
任天堂って大企業病でハードもソフトも前例踏襲の製品以外作れなくなってんじゃね?
448.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:00▼返信
>>422
Switch1はどうでしたか?
449.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:00▼返信
なんかドックモードやってるとモニター画面が1~2秒ほどブラックアウト(映像出力のみ問題で内部でゲームは動いてる)するってのはちょいちょいXで報告見たけど関係あるかな?
450.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:00▼返信
>>377
Switch2の熱暴走にデマでしか対抗できない🐷
451.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:00▼返信
>>423
低学歴だったらもっと不具合出してる
452.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:00▼返信
switch2 熱で検索かけるとマリオカートへの熱が下がったやつらが大量にヒットする
453.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:00▼返信
>>412
そのかわりフリーズは結構出てるみたいよ
454.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:00▼返信
>>444
マリカワ7.1
そりゃ酷いよな
455.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:00▼返信
あーらら
これから夏本番なのにどうすんのwww
456.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:01▼返信
その内何故か本体から水が出てきそうw
457.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:01▼返信
>>1
埃定期
458.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:01▼返信
>>440
そもそも再生数=売り上げになってないから最下位なんだよね
459.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:01▼返信
>>412
真実はお前の手元のSwitch2でわかるよね?
460.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:01▼返信
>>444
お前なんかすごいな
豚もとっくに忘れてるやつ覚えてるとか
461.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:01▼返信
ゴキ乙冬はカイロ代わりになるというのに
462.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:01▼返信
マリカもクソゲーだし良いとこねーなこのハード
463.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:01▼返信

【欠陥品】ニンテンドースイッチ2に熱暴走クラッシュ不具合起こすことが判明!

任天堂の不具合はガチだからな
464.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:02▼返信
PS4程度の性能なのに
465.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:02▼返信
まぁその程度なら保証期間ギリギリまで粘って交換してもらうのがええわな
466.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:02▼返信
>>443
これ任天堂のハード設計力を雄弁に物語る話だわ
もっと広まっていい
467.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:02▼返信
>>449
有線LANの発熱が原因らしいから有線OFFって無線にしとけw
468.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:02▼返信
サイパン遊んだら燃えるんじゃね?
469.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:02▼返信
そもそもドックってなんで吸気口塞いでんの?
アホなの?
470.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:02▼返信
>>384
その記事見たけどニンダイが6.3M、2.72Mでその下にState of Playの2.25Mだろwwwwww
わざわざチョニーの敗北を教えてくれてあざーすw🤣
471.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:02▼返信
Switch2の不具合記事が出たと同時にPSのデマ・ネガキャンで対抗する豚w
472.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:02▼返信
保証期間内だからな
ソニータイマーと違って良心的
473.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:02▼返信
携帯機って特徴を活かし大型冷凍庫の中に持ち込んで遊べば涼も取れて一石二鳥やw
474.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:02▼返信
>>460
メタクリ見に行ったらマリカワの隣におったんや🤣おれも忘れてた
475.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:03▼返信
有線より無線のモジュールの方が発熱が多い気がするが、Switch2は逆なのかね
476.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:03▼返信
>>384
わざわざ 「日本」のって書いてあるんだけどなぁ
477.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:03▼返信
>>449
それはまた別の欠陥だろ

スイッチ2は初期欠陥の問題が起きても無視すると任天堂が決めて、出荷数を優良誤認に悪用しようと大量生産したからな不具合がでまくるのはあたりまえだよ

そんなもんを金出して買ってる奴ははっきりいって 「 バ カ 」 ・・・w
478.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:03▼返信
>>415
縦置きてシンプルにかっこいいからなそういうのが効くんやろなあいつら幼稚やし
479.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:03▼返信
>>313
ほんと任天堂は技術がないよな
もうハードはソニーに作ってもらえ
480.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:03▼返信
任天堂ソフトのための任天堂ハードなのにローンチのマリカワが過疎ってサードは死屍累々なのにどこが盛り上がってるの?本当にユーザーの手元に届いてるならファーストが過疎なんてないだろうにw
481.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:03▼返信
>>472
保証期間内でも金を取る任天堂

482.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:03▼返信
オーバーヒートが原因かは知らないが
フリーズ報告は多いよな
483.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:03▼返信
有機EL出すなると国際版価格よりも上にしないといけなくなるから
79800円か89800円だな
国内Switch2本体はほぼ赤字販売だっていう事をお忘れ無く
484.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:04▼返信
これ、携帯機なのに夏の室外では熱暴走してしまって実質使えないとかあるんじゃね?
485.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:04▼返信
いま最も熱いハードがSwitch2
486.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:04▼返信
※218
無線だよswitch2では1度も有線接続してない
電源とHDMIとUSB(⇔1のproコン)はドックにつなげてる
マリカもDLしただけでゲームは1つも起動してない
本体の更新だけしたけどずっとスリープ状態でドックにさしたまま
487.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:04▼返信

やっぱハード設計はソニーが凄いな

488.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:04▼返信
ブヒ2の熱問題を覆い隠す為にPS5初期に喚かれてた液体金属云々を引っ張り出して来てたのがわかるねw
489.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:04▼返信
アーチーチー🔥アーチー🔥🔥🔥www
燃えてるんだろうかー🔥🔥🔥
また歪んじゃうんだろうかー😭😭www

サムスンなんだろかー❓🤔🤔www
10nmなんだろうかー❓🤮🤮www
ギリ8nmなんだろうかー❓😫😫😫www
490.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:04▼返信
Switch2dis記事はすぐにあげるからわかりやすいよな
491.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:04▼返信
任天堂信者チー牛「チギュアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア」
492.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:04▼返信
>Nintendo Switch 2 でオーバーヒート不具合が多発中。携帯モードやTVモード両方でも発生

>オーバーヒートによる不具合として「ゲーム中に画面がフリーズやクラッシュする」
>「ファンが異常に高速で回転し続ける」「『本体が高温になりすぎたためスリープします』という警告が出る」などの症状が報告されている。


Switch2オワタ・・ぶっ壊れるの早すぎだろ こんなのが7万円って誰が買うんだよ
493.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:05▼返信
なお

☆モンハンワイルズ
メタスコア88😄 ユーザースコア7.2😄
☆マリカワ
メタスコア86😭 ユーザースコア7.1😭
494.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:05▼返信

ニンテンドースイッチ2の熱暴走クラッシュ不具合はマジで起こる

495.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:05▼返信
日本では5万円海外では7万円もする超高級カイロか冬に大活躍だな
496.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:05▼返信
初期不良じゃねぇよ
スペックと筐体みりゃ分かんだろ低能
PC歴30年超地雷OSことMeすら体験してる俺からしたらそうなって当然の話
更に品質の悪いサムスンパーツや韓国系企業のパーツ使いまくってるから劣化もヤバイ
数年以内に事故多発する確率が高いけどもう出てき始めたのは流石に早い
よっぽど出来の悪いハード設計何だろう
497.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:05▼返信
>>484
そもそもSwitchでも外で遊んでいる人はレアキャラ並に見かけないから
498.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:05▼返信
液体金属が漏れる某ハードよりマシだね
ひょっとして某S社が好調のSwitch2を巻き込もうと工作してる?
499.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:05▼返信
>>417
考えてみたらこれすげえ話じゃね?
こんなもん普通は「おかしな動作してる(んだろう)からはよアプデで改善しろや」ってなるし
それは別にカスハラでもなんでもない妥当な意見やろ

なんで「任天堂様がそうなさった仕様なのでユーザーが工夫して乗り切りましょう」
を前提に話してるんだよと
500.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:05▼返信
ゴキブリ熱暴走すんなよw
501.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:05▼返信
バッテリーファイヤーも字間の問題か
502.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:05▼返信
任天堂は何故納棺することにこだわるの?
棺に排熱機構ついてるの?
503.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:05▼返信
>>500
なお

☆モンハンワイルズ
メタスコア88😄 ユーザースコア7.2😄
☆マリカワ
メタスコア86😭 ユーザースコア7.1😭
504.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:05▼返信
摩擦熱とオーバーロードで自爆するだけだぞ
505.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:05▼返信
本当にオーバーヒートとかしとるん?マリ皮がガッカリ過ぎてもう誰も遊んどらんのに?
506.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:05▼返信
熱暴走はしてないけど普通に使ってても短時間で爆熱になるのは事実だぞ
バッテリーもほとんど持たないし重いから携帯機としてはイマイチ
507.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:05▼返信
次回、Switch3にご期待ください!
508.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:06▼返信

サムスン爆弾の次は、GTA6でニンテンドースイッチ2爆弾がネタにされるなw

509.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:06▼返信
ゲームは涼しくなってからがいい
510.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:06▼返信
サム8は呪いの称号
511.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:06▼返信
ローンチタイトルのマリカワであつあつになってしまうゴミッチ
512.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:06▼返信
なお

☆モンハンワイルズ
メタスコア88😄 ユーザースコア7.2😄
☆マリカワ
メタスコア86😭 ユーザースコア7.1😭
513.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:06▼返信
>>117
バッテリー膨らんでるから退化してんだよなぁ
514.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:06▼返信
>>497
コミケの待機列で使うやつ居るだろうから報告が楽しみではある
まあ電池が1時間しか持たないゴミを数時間待ちが当たり前のコミケに持ち込むやついるのかは謎だが
515.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:06▼返信
>>489
すぐに郷ひろみの曲だと分かる時点で俺も歳を食ったなぁ
若者がみても分からないだろうなw
516.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:06▼返信
たしかサムスンの8ナノは熱がどうのとかさんざん噂で言われてたもんな蓋開けてみたらそれがまんま採用されてたわけで
517.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:06▼返信
画面が大きくなってバッテリー時間の問題と熱暴走ドックが解消されたswitch2proを待つか
518.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:06▼返信
暑い日はSwitch2なんてやらないで外で遊べ😡
519.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:07▼返信
>>498
SONYが法的処置取るらしいから気を付けて、まあ俺に迷惑は掛からんから好きにすればいいけど
520.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:07▼返信
基盤むき出しで扇風機付けて販売だな
521.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:07▼返信
キムッチ2の任南無スタイル
522.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:07▼返信
🐷焼豚
523.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:07▼返信
>>492
12万プロと違って5万のSwitch2は誰もが欲しがるからネガキャンしても仕方ないんだ・・・
524.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:07▼返信
マリオカートのユーザースコア7.1になってて草
ついにワイルズを下回ってしまったね
マリオカートワイルズなんて蔑称があるけど完全にマリカワが格下になった
525.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:07▼返信
>>480
ゴキあたまわるすぎ
その理由が「本体が冷めるのを待ってるユーザーが多いから」だって話なのだが
526.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:07▼返信
液体金属
527.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:07▼返信
任天堂の株価はある時期を境に急落する
最終的に今年度末には7000円台に戻る
528.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:07▼返信
液体金属デマはAlt保管庫じゃとっくの昔にアンソ🐷のなすりつけとわかってたからなあ

>2025年06月29日14時32分

>[らしい任]任のモンによるPS5液体金属デマに便乗した栃木のアレ“PS5の液体金属が漏れるという証拠映像があるんだガー(※無い)”
529.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:08▼返信
これ夏越えられないくない?
あ、遊ぶゲームないからセーフかwwwwwwww
530.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:08▼返信
>え、ちょっと待て普通にテレビモードで Switch2 マリオカート遊ばせてたんだけど 1時間もやってないのに本体熱い。 熱持ちすぎでは???めっちゃファンの音してるし大丈夫そ?
>そういうもんですよ!気にしなくて大丈夫です👍
>まじですか?!Switchだとここまでひどくなかったような💦
531.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:08▼返信
任天堂のゲームの不具合は何の問題も無いデマって言う奴がマジでいるしwww
Switch2に不具合があったらSONYを叩きますって奴がマジでいるwww
532.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:08▼返信

ニンテンドースイッチ2熱暴走クラッシュ不具合は初期だけじゃなく、一生の付き合いになりそうなのが問題よな

533.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:08▼返信
スリープにしててもずっと上から熱が出てんの怖いわ
とりあえず最近使ってないから電源落としてる
534.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:08▼返信
液体金属漏れてますよー
535.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:08▼返信
バッテリー発火したらすぐ壊れそうこのポンコツ
536.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:08▼返信
寒いとバッテリー爆速で減るけど冬はあったかいんじゃねえのwwwwwwwwwww
537.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:08▼返信
任信ってPSを貶めるためなら悪意のある切り抜きも平然とやるよね
そんなことやったってSwitch2の性能が上がるわけでもないのに
538.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:08▼返信
ポータブルホットプレート機能搭載
539.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:08▼返信
ゴミッチマジゴミすぎwwwwwwwww
540.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:09▼返信
おま環と言われないのに笑う
541.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:09▼返信
酷暑はこれからだってのにそんな調子で大丈夫か?うっかり火災の火元になったりしない?
542.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:09▼返信
>>514
あんなでかいもの持ってくる奴がいるかよ
サークル参加の奴が中で使うくらいはあるかもしれんけど
543.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:09▼返信
ガキと馬鹿に売るだけだから問題ない
544.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:09▼返信
>>519
誰もSONYなんて言ってないけど?
心当たりでもあるの?
545.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:09▼返信
>>507
次は9万円かな?
為替負担しても7万くらいにしかならんやろね
546.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:09▼返信
>>540
任環ですから
547.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:09▼返信
馬鹿が作ったハード
548.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:09▼返信
>>444
ゼノもFF16未満で草
549.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:09▼返信
Switch2の熱で焼き🐷して食うかwww
550.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:09▼返信
Switch2のドックのファンって、あの配置で何を冷却してるんだろう
551.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:09▼返信
ほんとゴキって任天堂叩きはデマだと疑わないんだもんな
552.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:09▼返信
カイロにしてはデカいし高いな
553.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:09▼返信
>>534
バッテリーの液漏れかな?
554.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:09▼返信

ニンテンドースイッチ2はラード漏れで熱暴走クラッシュ不具合wwwwww

555.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:09▼返信
嘘も万遍言えば真実になると思ってるあたり
豚と中韓は似てるよなってw
556.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:09▼返信
フロム「ダスクブラッド出すとき、スイッチ2存在するのかな???…」
557.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:09▼返信
初期不良ならいいけど本体の欠陥だったら大変だな
558.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:10▼返信
>>551
まあ証拠あるしな、こっちは
559.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:10▼返信
液体金属漏れりゅううううううううwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ブリブリブリブリッッwwwwwwwwwwwwwwwwwww
560.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:10▼返信
やっぱ事前に言われてた事が全部正解だったの草

低価格でノーマルSwitch以上のSoCを新規で作るのは不可能なので
10万超えくらいが最低ラインだって言われてる中で5万で出したら
液晶はノーマルSwitch以下で問題だと言われてた発熱やバッテリー持ちが明らかに
561.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:10▼返信
初期ロットはこういう事があるから嫌なんだよな
562.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:10▼返信
>>550
購買意欲
563.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:10▼返信
欠陥品でも訴訟は許さないすべては個人の責任って契約してるからな諦めろ
564.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:10▼返信
※499
※443ってことらしいからアプデでどうにかなる問題じゃない

任天堂からお達し出てるっぽいな
この問題は改善しようがないのでうまくフォローしろって
565.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:10▼返信
もともと熱が溜まりそうな設計だけど、何も考えていないんだな
566.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:10▼返信
発売日からSwitch2の排熱がヤバいと話題になる
急にPS5の液体金属漏れの熱暴走が話題に
コレ、本当に分かり易すぎる
567.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:10▼返信
PS5のやるゲーム遊ぶゲームがないってバグはいつになったらアプデで解消されるん?
もう発売から何年経ってんだよ
568.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:10▼返信
>>559
脳味噌漏れてるよ
569.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:10▼返信
ブーはPS5のデマ動画の拡散してる場合じゃないぞ?
Switch2のバッテリー発火が原因で火事になったりしたらそっちの方が問題だぞ?
570.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:11▼返信
※561
液体金属とかな
571.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:11▼返信
>>550
switch2のドックのファンはドックの基盤を冷やしてるだけだってさ
本体への冷却性能は0
572.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:11▼返信
必殺技みたいでかっこええやんオーバーヒート
死ぬのは購入者だが
573.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:11▼返信
もう夏だからなぁ
今後も増えるのでは
574.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:11▼返信
デマ豚粘るねぇ〜w.
575.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:11▼返信
>>498
こういうのってソニーに通報したいんだけど、窓口とかないのかね?
576.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:11▼返信
スイッチよりバッテリーもたないんだろ
そりゃ夏は特に大変だろう
577.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:11▼返信
エアコン付けろよ
578.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:11▼返信
※38
EVOで長時間稼働しても全く熱くなってないってのは証明されてるからw
プロゲーマーのももちが去年のEVO終わりの配信で言ってる
579.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:11▼返信


     任天堂「プレイ中は適切に休憩を取り本体も休ませましょう」

ってな感じで逃げそうw
580.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:12▼返信

これ初期不良じゃなくて仕様だったら地獄だなニンテンドースイッチ2

来年には新型と謳って値上げしまくった改良版でも出しそう
581.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:12▼返信
Switchのゲームでクラッシュって終わってるじゃん
Switch2www
582.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:12▼返信
おいおいこんなクソ暑い時期にSwitch2とかトチ狂ったのか?Switch2は暖房器具だろ
583.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:12▼返信
サードデストロイどころかハードデストロイしてんのか
584.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:12▼返信
初期不良ってパーツそのものが問題抱えてたりするけど排熱に関しては設計構造の問題じゃん
マイチェンするまで仕様ですで貫き通すの??ユーザーフレンドリとは程遠い対応になるけど
585.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:12▼返信
ほい、スイッチ2のスリープ時の異常な消費電力の記事

>2025年06月19日15時19分
>[任天堂狸寝入りッチ2]Nintendo Switch 2のスリープ時、有線LANがONだと5Wも電力を消費し続ける事が明らかに(PS5は1-1.3W程度)

任天堂のスリープ機能がレベルが低すぎて画面を黒くしてるだけなのは有名だからなwwwwwwwwww
586.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:12▼返信
>>452
買えなくて本体に熱が冷めたやつらも多いぞ
587.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:12▼返信
>>1
携帯モードだと液晶がゴミすぎて残像感すごいです
終わってて草

Xで見たけどこいつは未所持のアンチアカウントな
588.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:12▼返信
Switchの時も散々同じようなこと言ってたけどなんの問題もなかったな
ゴキブリが過剰に騒いでるだけか
589.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:12▼返信
改善なんて無理やで
PS4ばりの性能を携帯機にぶっ込んでるんだから携帯機の限界なんだよ
限界にしてこれなんだわ
590.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:12▼返信


まだPS4のゲームは任天堂には早すぎたらしい

591.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:12▼返信
>>577
何処でも遊べるのがウリだが?
592.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:12▼返信
>>550
有線LAN周りで発熱が云々言ってたからその辺冷やしてんでしょ
効果なくて不具合出てんのお笑いだけど
593.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:12▼返信
冷蔵庫に入れてプレイしてやれば適切に冷えていいんじゃないか
594.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:12▼返信
>>496
ギャラクシーがサムスン製とTSMC製チップの2種類あってサムスン製のみ発熱問題が起こってたな
595.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:12▼返信
>>579
ユーザーと本体を労る任天堂神!と豚が賛美するまでがセットだな
596.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:13▼返信
>>570
法的処置にビビってる豚w

597.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:13▼返信
>>567
それWIIUやSwitchのこと?
598.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:13▼返信
大丈夫
もう皆やってないから
599.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:13▼返信
原因はサムスンのせいだけじゃないよ
何故ならサムスン製品は1年はもつから 概ね3年稼働するのがサムスン製品の特長
まだ1年もたってないのにおかしくなるのは別に原因がある
600.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:13▼返信
頭に突き刺さったブーメランをまた使おうとしてる🐖w
601.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:13▼返信
数年越しに液体金属漏れのデマで騒いだり劣悪環境で埃塗れの本体画像引っ張り出してネガってたのもこのネタを擦り付ける為だったのね🤭
602.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:13▼返信
焼き肉を焼けるハードとかあったよなぁ
603.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:13▼返信
なおマリオカートワールドwwwwwwwwwwww
604.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:13▼返信
>>588
言葉が弱いぞ
605.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:13▼返信
酷暑が落ち着く頃にはバッテリーがパンパンに膨れ上がったSwitch2が大量に報告されそう。
ってか在庫押し付けられた販売店の倉庫ヤバそう。
606.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:13▼返信
>>579
ドックに差してスリープ中は有線LANが発熱するのでOFFにしましょう

無線しか使えないswitch2
607.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:13▼返信
信仰が足りないのでは
608.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:13▼返信
switchは今やっと360ps3の熱対策が必要なスペックに差し掛かったからな
609.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:13▼返信
バッテリー爆発の危険性に遅延ばかりのゴミ液晶にゴミコントローラー
冷却性は💩値段はPS4よりコストが高いボッタクリ仕様VRR無
互換は不具合だらけ何この欠陥堂w
610.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:14▼返信
スイッチ発売から7年ぐらい経ってんだよね
十分にスイッチ2の設計をする時間はあったはずなのに
なんでこんなポカミスみたいなのが次々に出てくるんだよ
そもそもロードテストやストレステストしたら直ぐに分かるだろ、こんなの
611.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:14▼返信
【悲報】液体金属漏洩問題、修理代は36300円
612.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:14▼返信
>>540
そらCSやからなおま環の確率は低い密閉容器にハード入れて遊んだら熱で止まったとかならそらおま環やがそんなことまあないしなあと排気口とかが埃で詰まるにはまだ発売されたばかりで早すぎるし
613.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:14▼返信
>>590
HD時代に乗り遅れたwiiuみたい
614.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:14▼返信

ニンテンドースイッチ2の熱暴走クラッシュ不具合を誤魔化そうとしてたのに合点がいった

615.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:14▼返信
>>602
中にホットプレート仕込んでたってオチな
本気でゲーム機で肉が焼ける訳ねーだろ
616.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:14▼返信
バッテリーがマジでヤバそう
持ってる人はこまめにチェックしたほうが良いね
617.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:14▼返信
冬もエアコンつけるからカイロ要素いらんいらん
618.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:14▼返信
ってか、マリ皮如きでオーバーヒートするってヤバくね?
エルデンやFF7とか動かしたらどうなるんや?w
619.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:14▼返信
>>611
法的処置にビビって何がとは言えなくなった模様w

620.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:15▼返信
サム8なんか使うからやろ
621.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:15▼返信
こんな時期に外の炎天下で遊ぶ方が悪い
622.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:15▼返信
>>611
デマ流してた犯人が名乗り上げてるのは何かのギャグ?
623.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:15▼返信
爆発ゴット🐷バッテリー
624.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:15▼返信
Switch2のスリープは使わないほうがよさそうだな
625.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:15▼返信
>>544
某S社書いてる時点でアウトやでw
626.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:15▼返信
Switch熱クラッシュは夏の風物詩となってきたよな
627.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:15▼返信
>>466
されにもっと「興味深い」のはセットで搭載されているHDMI出力ドライバはVRRに対応してるってことだ。
つまり、VRRに対応し、内部バスはUSB3ベースで設計されてる。
んで、これUSB3のコネクタがついたハードにUSB2で接続し、前述の機能を殺してる。
いや・・・なんでほんとにこうなってんだ?なにか合理的な理由があるんかね?
628.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:15▼返信
捏造で叩かれるPS5と違ってスイッチ関連の批判記事はやけにソースや内容が明確なんだよね
さて🐷さん、これはどうしてでしょうw🤭
629.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:15▼返信
アーチーチー🔥アーチー🔥🔥🔥www
燃えてるんだろうかー🔥🔥🔥
また歪んじゃうんだろうかー😭😭www

サムスンなんだろかー❓🤔🤔www
10nmなんだろうかー❓🤮🤮www
ギリ8nmなんだろうかー❓😫😫😫www
630.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:15▼返信
Switch2発売前は豚ですら液体金属デマ忘れてたのになぁ
Switch2発熱問題が出てから急にデマが流れててあからさまよなw
631.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:15▼返信
マリカワのスコア7.1でワイルズ以下になったから記事にしろ
632.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:15▼返信
>>611
なお漏れ出た事実はありません
633.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:15▼返信
>>615
純粋だよな、さすが童貞ニシ
634.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:15▼返信
悲報
635.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:15▼返信
>>618
サイパンで死んでる
636.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:15▼返信
>>71
🤔・・・それ
   「Wii U」って言わね?😅
637.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:16▼返信
(´・ω・`)暑いからしゃーない
638.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:16▼返信
ぶーちゃん、これは焼肉チャンスなのでは?
639.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:16▼返信
ゴキちゃん悲報多すぎて頭クラッシュしてんのね
640.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:16▼返信
任天堂の次回ハードにご期待ください
641.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:16▼返信
仕様でしょ
642.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:16▼返信
カプコンの記事といいブツブツブツブツひたすらPS5になすりつようと必死でコピペ貼り付けてる暇あったらまともなハード作るように動いてみせろよ
643.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:16▼返信
>>611
冷却機構の問題なのになんで基盤交換?
644.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:16▼返信
>>498
そんな漏れ出すほど塗布されるものなの?それ
645.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:16▼返信
性能は12年前レベルなのに高い
SDカードが高価なわりに転送速度速くない
本体液晶残像だらけクソなのにドックモードではVRR非対応
LAN関連で不具合だらけ、熱暴走

このハードいいとこあんの?
646.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:16▼返信
携帯モードは残像
ドックモードは爆熱
どうすりゃええねん
647.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:16▼返信
>>639
オレの頭がSwitch2ってこと?w
648.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:16▼返信
>>639
なお

☆モンハンワイルズ
メタスコア88😄 ユーザースコア7.2😄
☆マリカワ
メタスコア86😭 ユーザースコア7.1😭
649.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:16▼返信
ヤバい。ニシ君の顔面もオーバーヒートしてる
何処に修理に出したらいいんだ
650.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:16▼返信
ブタメラン🐷🪃炸裂するなぁwwwww
651.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:16▼返信
>>1
任天堂は日本の埃だと!?
652.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:17▼返信

マリオカートワールドはクソゲーだし、ニンテンドースイッチ2熱暴走クラッシュ不具合はガチだし

踏んだり蹴ったりだな豚
653.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:17▼返信
これもうテーブルモードじゃなくてホットドッグモードやん
654.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:17▼返信
>>639
そろそろアプリケーションエラーと電源落ちのクラッシュの区別はつくようになったか?
655.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:17▼返信
PS5、液体金属の劣化で“冷却不良”の報告増加。勝手にシャットダウンも
656.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:17▼返信
Willuで熱試験2000回やったとエンジニアとは思えないマヌケな発言していたけど
(2000回もやるとは熱設計が最初からアホ設計)
今回は4000回ぐらいはしたのか
657.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:17▼返信
はぁ! 性能無ぇ 技術も無ぇ デカくて重くて文鎮化!
容量無ぇ レイトレ無ぇ 毎日マウスをぐーるぐる!
ドリフトだ 残像だ キーカードはプラゴミだ!
ソフトが無ぇ 互換も無ぇ マリオは半年一度来る!
俺らこんなゴミいやだぁ俺らこんなゴミいやだぁネガキャンするだぁ
空箱転売して銭こあ貯めでぇ京都にビル買うだぁ〜
658.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:17▼返信
ソニーに頭下げてVitaのチップの性能アップ版作って貰った方が良かったんじゃないか
nVidiaとかホントろくなもんじゃないだろ
659.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:17▼返信
ワイルズVマリオカート

今年のガッカリクソゲー対決はマリオカートの勝利‼‼‼
660.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:17▼返信
まぁまだmicroSDが焦げた、てのは起きてないから進歩してるよ
ホントォ?
661.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:17▼返信
だから言ったじゃん、Switch2はクルド人だって
662.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:17▼返信
>>649
病院
663.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:17▼返信
殆どのサードがDLSS使ってないのって発熱と消費電力が問題なのか?
使ってるサイパンはバッテリー50分も保たないみたいだし
664.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:17▼返信
今からこうだと8月は爆発四散するのか?
665.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:17▼返信
>>544
言い訳は法廷で聞こう
666.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:17▼返信
だろうな
667.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:17▼返信
ポケセンパスワード流失させてんのなんで記事にしねえんだよ
ゴミやなほんま
668.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:17▼返信
何故かデマや妄想をソース(笑)にPSを叩き始めてる任豚が居る時点で相当都合が悪いんやなw
669.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:18▼返信
>>2
知ってた。携帯機の時点で爆弾だし

スマホですら高熱なのにな
670.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:18▼返信
PS5よりゴミッチ2の方欠陥具合が多いぞ液体はデマだしな
671.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:18▼返信
>>585
有線LANオンでスリープすると消費電力が有線LANオフ時の0.5wから5wに爆上がり

何でだよw
672.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:18▼返信
冷却無視して本体をプラスチックにしたのが爆熱の原因だろうな
673.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:18▼返信
>>664
安心しろ遊ぶゲームがない
674.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:18▼返信
>>3
Nハシ
「うわぁぁぁぁぁ!俺のSwitch2がぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ………………ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!」
675.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:18▼返信
>>98
🔵🇰🇷🔴
676.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:18▼返信
まーたゴキブリがデマ流してるのかw
置き場所が悪いだけだよ
熱暴走おもらしハードはゴキステだけでしょw
677.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:18▼返信
熱増やめろ!
678.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:18▼返信

アンソチカニシって純情な童貞おじさんだからすぐ信じちゃうのよね

そのくせニンテンドースイッチ2熱暴走クラッシュ不具合は信じないし
679.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:18▼返信
サム、スイッチ2がオーバーヒートを起こした。タール湖に廃棄してくれ
680.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:19▼返信
早くスイッチ2の新型出ないかな
初期型は不良だらけでダメだわ
681.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:19▼返信
だからSwitch2ってゲーム少ないんだw
682.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:19▼返信
今日は豚バイトか?
初期不良じゃなくて構造的欠陥や
683.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:19▼返信
switchあっちっち~
switchあっちっち~
はい、おっぱっぴ
684.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:19▼返信
ほれ見ろ、やっぱり欠陥品だったじゃねーかゴミッチ2
685.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:19▼返信

液体金属のデマのやつもうとっくにソニーの窓口で通報してるのに逃げられるとおもってんのかw


逃げられるわけねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
686.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:19▼返信
液晶が初代Switch以下でクラッシュするの?

だったらSwitchでいいわ♪
687.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:19▼返信
>>676
デマではなく実際の報告です
688.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:20▼返信
>>583
ユーザーもデストロイ👍

そして誰もいなくなった
689.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:20▼返信

ニンテンドースイッチ2熱暴走クラッシュ不具合で任豚顔面熱暴走ラード漏れwwwwww


690.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:20▼返信
PCには排熱無いとでも思ってんのか任豚はw
691.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:20▼返信
>>443
統合したかったのかもしれんが何でそんな面倒なことしてるんだろ
692.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:20▼返信
アンチ乙!
スイッチ2で遊ばなければ熱暴走しないというのに!!!!!!

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
693.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:20▼返信
自社開発継続可能ならソニーもAMDと関係深めてないし結局は供給元といかに協業出来るかだわ
ソフトもハードも他所に丸投げのところなのに何故か任天堂が技術的に優れてると勘違いしてる信者が痛々しいが
694.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:20▼返信
またいつもの中卒童貞無職🐷が発狂連投でオーバーヒートしとるんか😂
695.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:20▼返信
>>663
そもそもアレはNvidiaの技術だから任天堂に問い合わせてもサポートしてもらえないんでDLSS使いたきゃNvidiaに金払って対応させるしかない
信長の野望なんかもそれが面倒で非対応に終わってる
696.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:20▼返信
暴れてる豚は、法律知ってる?大丈夫?

【刑法第233条 信用毀損および偽計業務妨害】
虚偽の風説を流布し、または偽計を用いて、人の信用を毀損し、またはその業務を妨害した者は、3年以下の懲役または50万円以下の罰金に処する。
697.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:20▼返信
むかし排熱を考えずデザイン優先でPCをつくり、
結果的に会社が傾き創業者が会社を追い出されたことあったな
それに近いことが起きなければいいが
698.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:20▼返信
スリープモードの場合、すべてのモデルの公式充電時間は約3時間です。消費電力の計算 (最小-最大のケース):
スイッチ V1 = 2.45 - 6.40 W
スイッチV2 OLED = 1.77 - 3.56 W
スイッチライト = 1.94 - 4.53 W
スイッチ 2 = 3.04 - 9.87 W

そりゃスイッチ2はスリーブで充電してるだけでヤバいくらいホカホカになるわな
699.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:20▼返信
Switch2のネガキャン記事っていうとこういう捏造クラッシュばっかりだよな、完璧すぎて他に叩ける要素無いもんな?www
700.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:21▼返信
ゴキの脳みそ漏れててワロタ
701.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:21▼返信
この前ゴキブリは熱暴走の原因をおま環認定していたけど
702.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:21▼返信
やるもん何もないのに不具合だらけのゴミッチ2
703.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:21▼返信
>>2
Switch2もPS5みたいにドックに本体を入れて横置きしたら問題ありません

※Switch1・2をドックに入れて横置きすると傷が入ったり故障する可能性が高いので絶対に真似しないで下さい
704.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:21▼返信
またブーメランか?
もう豚は黙っていた方が任天堂の為になるまである
705.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:21▼返信
🪳はSwitch2のネガキャンするよりSteamに負けた事実と戦いなよwwwwwwwwwwwwww😁
706.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:21▼返信
『スト6』スイッチ2版は対戦時も60fps安定、グラフィック質も高め!

しかしながら「ワールドツアー」モードや「バトルハブ」モードでは60fpsを維持できない場面が多々見られ、特に「ワールドツアー」の戦闘に入るとスイッチ2版では強制的に30fpsに固定されるということです。
707.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:21▼返信

ニンテンドースイッチ2熱暴走クラッシュ不具合で任豚顔面熱暴走ラード漏れwwwwww

708.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:21▼返信
>>588
Switchも新型でTegraX1がシュリンクされる迄は爆熱でボロクソ言われてたよ🤗
709.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:22▼返信
多発とあるが・・・

ぶーちゃん、これは一体なんだい?
710.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:22▼返信
>>701
おま環の証拠があるからな。安心しなよこれも証拠がある。
711.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:22▼返信
PSもswitchも詳細な利用環境指定するしかないな
馬鹿に精密機器を持たせてはいけない
712.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:22▼返信
まともな新作がマリオカートしかないのにそのマリオカートがクソゲーだった件について🐷さん一言お願いします‼
713.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:22▼返信
>>705
スイッチはそれ未満やん
714.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:22▼返信
>>207
任天堂を悪く言うとぶっ転がすブゥ🐖
715.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:22▼返信
夏に向けてどんどん増えるだろうな
716.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:22▼返信
ドックのファンはドックを冷却するためのもので本体を冷却するためのものではないからなあ
717.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:22▼返信

アンソチカニシまずい、SONYが法的処置に動いてるって!

718.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:22▼返信
>>585
制約ある本体と違ってドック側だと色々できただろうに
任天堂が技術が無いのか金をケチったか?
719.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:23▼返信
新作のヒロアカゲーもハブッチだしゴミッチ2悲報しかねえな
720.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:23▼返信
>>311
任天堂は日本の埃なのか・・・
721.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:23▼返信
>>716
???それファンの意味ある?
722.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:23▼返信
>>252
転売品に保証がつかないのは世の常識や😤
なぜなら任天堂が売買契約を結んでるのは転売ヤーであって、転売ヤーから買ったバカではないからや😁
任天堂騙して受ける保証はうまいか?😅
723.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:23▼返信
>>710
そこまで見得を切るなら当然証拠出せるよなゴキブリ?
724.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:23▼返信
豚が突然PS5が爆熱フリーズって騒ぎ始めたからこれはもしかしたらと思ったら
案の定Switch2で発熱問題抱えてて笑える
いつもの任天堂の問題をソニーになすりつけるやり方だな
725.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:23▼返信
無印でも最初の頃
同じような話なかったっけ?
726.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:23▼返信
>>39
任天堂のスリープモードって画面消してるだけなんやで
727.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:23▼返信
🪃🪃🪃🪃
🪃 🐷🪃
🪃🪃🪃🪃
728.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:23▼返信
任天堂を敵に回すのだけは避けるべき
729.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:23▼返信
豚が隠したかったのコレか
730.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:23▼返信
Switch2、マジモンのゴミハードで草
731.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:24▼返信
またデマか
いい加減にしろゴキ
732.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:24▼返信
>>17
隠蔽工作はニシくんの得意技だし
733.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:24▼返信
おかしなのが唐突に一斉にPS5の液体金属ガーとか数年前のガセネタぶり返してて何事かと思ってたがなるほどこんなことがおきてたわけね納得つか日本の旗色部隊わかりやすすぎるやろ
734.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:24▼返信
締まりがユルユルで液体金属漏れちゃうのwwwwwwww
735.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:24▼返信
>>8
そこまで悔しがらなくても
736.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:24▼返信
ニシくん…こういう報告が多数上がってるって話と完全なデマで騒ぐのは訳が違うんだ
マジで訴えられるぞ
737.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:24▼返信
>>721
ドックのチップ冷やすんだから意味はあるぞ
738.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:24▼返信
>>57
仕様だぞ
任天堂のスリープは画面を消してるだけだから
739.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:24▼返信
>>723
大好きなXででも検索したら?君の大好き一般人が報告してるよ
740.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:24▼返信
※705
また視野角狭い一部しか見えてない
曲解する暇があったら視野角広げて文章の全体を読んでみろよ
741.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:24▼返信
🐷の検挙される日も近いな
742.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:24▼返信
有機ELとか色々出してたのになんも蓄積してこなかったんだな
743.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:24▼返信

Qニンテンドースイッチ2になって何が変わったの?

A熱暴走クラッシュ不具合が増々になりましたwwwwww
744.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:24▼返信
>>9
文鎮堂
745.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:24▼返信
>>732
オーバーヒート報告も全然見つからないしな。流石だわ
746.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:25▼返信
>>8
ブーメランなのが分からない🐷さんw
747.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:25▼返信
本体が熱くなっているのでしばらく電源を切って冷ましてくださいなんてSwitch1でもスマホでも出ることなのに何を言ってるんだか
748.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:25▼返信
🐷ちゃん、これはなんだい?
デスストで熱暴走煽ってた癖にマリオカートでオーバーヒートにはだんまりするん?
749.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:25▼返信
豚イラ記事が止まらない
750.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:25▼返信
🐷のやってる事が完全に放火魔やん
751.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:25▼返信
Switch2が持たん時が来ているのだ!
752.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:25▼返信
>>10
倉庫が燃えそうで怖いな
753.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:25▼返信
>>706
安定ってなんだっけ?
754.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:25▼返信
>>713
Steamに負けた雑魚の言い分「スイッチはそれ未満やん」だっておwwwwwww
任天堂を絡めないと話もできんのかゴキブリはwwwww
755.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:25▼返信
>>739
はい証拠出せません!
だからお前らゴキブリはいつまで経っても害虫なんだよ、このゲーム業界の癌細胞が
756.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:25▼返信
「ファンが異常に高速で回転し続ける」は不具合じゃないのでは
757.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:25▼返信
>>11
発熱堂
758.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:25▼返信
液体金属の書き込みやめてもそのままソニーを叩きコメを続けてたら

そのログIPで丸ごと証拠にとられて悪意ありきで営業妨害してたと容易に立証できることもわかってないのかw

ほんと馬鹿だなあwwwwwwwwwwwwwwwww
759.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:25▼返信
軽いゲームでも同様の症状が見られるため、冷却性能そのものに問題がある可能性がある

ブーメランかな?
760.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:25▼返信
>>747
…スマホ?
761.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:26▼返信
>>1
よしよし、これを見て買うのやめるやつ増えろ!!!!!
俺が確実に買えるために!!!!
762.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:26▼返信
Switch2もともと買う気なかったけどさらに買う気失せたわ
こんな未完成なゴミよく売り出せたな
763.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:26▼返信
まーた液体金属漏らしてんのかよ
764.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:26▼返信
>>12
デッドエン堂
765.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:26▼返信
初期型PS5で快適にワイルズプレイ出来てるんだよなあ
766.投稿日:2025年07月03日 12:26▼返信
このコメントは削除されました。
767.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:26▼返信
Switchだって発熱と消費電力どうにもならず
TegraX1の性能20%落として使ってんだもん
性能上げたせいでSwitch2のバランスめちゃくちゃだよ
768.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:26▼返信
悲報しかねえなこのハード
769.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:26▼返信
穴開けてファン付ければ
770.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:26▼返信
🐷「楽しそうにワイルズ遊んでるおまえらの顔見たらさ---」
🐷「悪ぃ…やっぱ辛えわ…」
パソコンガ「そりゃ辛えでしょ…」
チカくん「ちゃんと言えたじゃねえか」
アンチソニー「聞けてよかった」
771.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:26▼返信
Switch2でSwitchのゲームやってもバッテリーすぐになくなるから酷い
772.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:26▼返信
>>15
任天堂タイマーって1ヶ月も持たないのかよ
773.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:27▼返信
>>737
ドックは外側に面してるからドックなんかより内側に挟む本体を冷やす機構を作るべきでは…と思ったがまぁ任天堂だからなぁ
774.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:27▼返信
オワステがおま環ならSwitch2もおま環だな
はい話はこれで終わり
775.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:27▼返信
・RedditやXでは、オーバーヒートによる不具合として「ゲーム中に画面がフリーズやクラッシュする」「ファンが異常に高速で回転し続ける」「『本体が高温になりすぎたためスリープします』という警告が出る」などの症状が報告されている。
・これらは携帯モードだけでなく、冷却ファンを内蔵したドックに接続したTVモードでも発生しており、軽いゲームでも同様の症状が見られるため、冷却性能そのものに問題がある可能性がある。

🐷「PS5は熱暴走でフリーズするんだがー」PS5は本体の熱が高くなると「本体温度が高くなってます暫く電源を切ってください」ってメッセージが出るから急に熱暴走なんか起きねぇんだけどなw
776.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:27▼返信
は??アンチ乙
冷蔵庫に入れながら遊べばいいだろ?もっと頭使えよ
777.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:27▼返信
>>618
0fps再び
778.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:27▼返信
>>2
その内、バッテリーが爆発して家が燃えそうだな
779.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:28▼返信
>>756
ファンって🐷の事か?
780.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:28▼返信
>>776
豚ちゃんが入らないもん
781.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:28▼返信
>>755
草。まぁ現実逃避頑張ってね
782.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:28▼返信
マリ過疎のユーザースコア、一日0.1のペースで落ちてるから明後日には7下回るな
783.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:28▼返信
ゴキちゃん

妄想オ.ナニー楽しい?
784.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:28▼返信
※774
過程が異なるのに同一視とかバカの典型だろ、もっとマシな擁護してみろよ
785.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:28▼返信
>>779
ニシくんが高速で回転してるの想像したら笑える
786.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:28▼返信
てか膨大な誹謗資料になってるはちまだし逮捕されてないだけ奇跡だろ
ソニーが被害受諾したらプロバイダーから🐷のドメインとip割り出されて即逮捕やで
787.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:28▼返信
>>676
置き場所ではなく部品選定からミス及び排熱設計ミスによる構造的欠陥によるものなので🤗
788.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:28▼返信
>>782
そろそろマジで批判しないと任天堂はクソゲーしか作れなくなる
789.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:28▼返信
スマホのビッグ・リトルの組み合わせも無い古い世代の8nmチップだっけ?
アイドルになったらリトルに切り替えて電力とクロックを抑えるヤツね
常に全力を出されるとガンガンバッテリー消費されるしスリープしてるのに熱いのはそのせいですw
790.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:29▼返信
「ファンが異常に高速で回転し続ける」

サイパンやるとガチで高速回転するよ
791.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:29▼返信
6月末からSwitch2は熱暴走多発の報告あったしな・・・まだそこまで暑くないのに早過ぎで草www

5万の暖房機は冬に大活躍しそうだなw
792.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:29▼返信
>>722
そのうちブヒッチツ爆発しそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
793.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:29▼返信
>>781
証拠出せないならコメント返してくんな害虫
794.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:29▼返信
>>755
液体金属漏れと熱暴走と粉飾決算の証拠を持ってSONY本社に行ってこいよ
795.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:29▼返信
なおマリオカートワールドwww
796.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:29▼返信
某新聞に出てた回らない歯車の伏線回収?
797.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:29▼返信
こういう悪質なネガキャン記事はどこに通報すればいい?
798.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:30▼返信
ここ連日ブーちゃんが「熱暴走ガー!」って叫んでたのはSwitch2の事だったんだなw
799.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:30▼返信
ポケセンオンライン、不正ログインによりクレカ以外の一部会員情報漏洩か。全アカウントのパスワードをリセット
800.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:30▼返信
サイパンが辛うじて動いてるのって元の出力解像度落としまくってDLSSで補正してるからって感じなんだろうけど
サードタイトルがswitch2に移植するためには一々Nvidiaにも介入させてswitch2向けのDLSSサポートしてもらう必要出てくるならハブられまくるのもしゃーないよな
801.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:30▼返信
🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷
🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥
🧱🧱🧱🧱🧱🧱🧱←Switch2レンガ
802.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:30▼返信
ニシくんて青葉みたいやな
勝手な被害妄想で放火して逃げるとか
803.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:30▼返信
ブーちゃん任天堂に都合が悪いからってPS5関連のデマはアウトだろ…
Switch2の本体爆熱は実際に体験してる奴が何人かポストしてるが、PS5の液体金属がどうのこうのは数年前に意図的に破損させた奴が一人いただけじゃん…
804.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:30▼返信
Switch1初期型から何も成長していない
805.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:30▼返信
PS5の熱暴走をソニーが否定できないからってSwitch2になすりつけるなよ
806.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:30▼返信
エックスと違ってまとめサイトのほうが開示請求通りやすそうだしな
エックスは誹謗中傷多すぎてw、開示請求してもその作業でパンク状態らしいし
807.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:30▼返信
とりあえず俺も送っといたわここの🐷の戯言を
808.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:30▼返信
>>793
草。今度は♡連打?自演で賛同されてるフリして必死だなぁ…w
809.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:31▼返信
発売日からずっと言われてたやんけ
気温上がるとヤバいって
810.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:31▼返信
京都府警は何をやってるんだ?
早く旗色工作893堂を検挙して家宅捜索しろよ
やべーのがゴロゴロ出てくるだろ
811.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:31▼返信
本体用の樹脂カバーでそのままドックに挿せますって奴、あれ止めた方がええで。本体挿した時の僅かのスキマも冷却に考慮されての構造やからギチギチな状態で挿して使い続けたら熱籠りまくって焼け石確定。
812.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:31▼返信
世界で500万台以上売れてるSwitch2に喧嘩売ってなんの得があるんだよwww
813.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:31▼返信
>>790
(((🐷)))🌀<うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
814.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:31▼返信
>>782
FF16、モンハンより低いって相当だぞw
この二つよりやる事なさそうだしな
815.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:32▼返信
>>812
世界で8000万売れてるPS5に捏造ネガキャンで喧嘩売ってるバカならここに居るね
816.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:32▼返信
熱変形報告もあったしな
しかもドックに入れてる方が罠は草
817.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:32▼返信
昔と違うのは事実と異なるネガキャンでもSNSの普及で拡散力が比じゃないってところだよな
ps4の価格や発売日を素人が妄想で拡散させたときよりも悪化してる
818.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:32▼返信
>>812
ソフト壊滅
819.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:32▼返信
>>786
そもそも全部の営業妨害や誹謗中傷の訴訟が表ざたになってないこともアンソ🐷はしらないだろ

ネットで記事になってない=存在しないとでも思ってるんじゃないのか

一発で数十万以上簡単にとられるのは自己申告したVtuberが暴露してただろ、あれも本人がいわなかったからネットニュースにもならなかったやつだぞ
820.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:32▼返信
ソニーが熱暴走にダンマリなのはゴキブリどう考えるの?
821.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:32▼返信
>>797
みんな大好き任天堂法務部にでも泣きつけばいいんじゃない?
822.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:32▼返信
でも任天堂は賢いよな
Switch2の稼働率を下げるためにろくなソフト出さないって対策してるし
823.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:32▼返信
>>754
そういや🐷くんSwitch2でSteamもぶっ倒すって息巻いていたじゃん
本当にできるの?w
824.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:32▼返信
🐷絵文字無職ははちまとえび通を行き来してるらしいな。お前えび通でめっちゃ滑ってるぞ笑
825.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:32▼返信
>>722
抜け道放置してる任天堂が悪い😤
826.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:32▼返信
ゴミッチは昔からそうだからセーフ
827.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:32▼返信
中卒童貞無職🐷が犯罪ばかりしてるのはもう失うものがなにもない無敵の人だからなんだろうな
828.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:32▼返信
>>何から何まで全部PSに都合が悪くなってから記事にしてるのが笑える
何を言ってるんだこいつは?
どうしてSwitch2が不具合多発するとPSに都合が悪くなるんだ?
829.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:33▼返信
ヒートエンドッ!
830.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:33▼返信
デマ豚マジで一回逮捕されろ。そしてヤフーニュースデビューしとけw
831.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:33▼返信
XboxSXみたいにアプデでピーク性能落として対応だろ
XboxSXもPS5より性能上って印象だけつけたらピーク性能落として
現在は明確にPS5以下なのに豚は情報アップデートしないから
いまだにXboxSXの方が勝ってると信じこんでるからな
832.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:33▼返信
マリカワ(7.1)はナイトレイン(6.5)超えも目指るで
ここまで来たらお前がクソゲーナンバーワンだ
833.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:33▼返信
>>811
社外品のカバー付けるのは廃熱的にNGだよな
PS5にも社外品のファンがあったりするが、とりあえずファン回してるだけ的な製品だと付けない方が良いものもありそう
834.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:33▼返信
>>820
だって事実じゃないから
835.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:33▼返信
この処理能力で熱が籠るとは思えないからデマの確率99%かなぁ
836.投稿日:2025年07月03日 12:34▼返信
このコメントは削除されました。
837.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:34▼返信
>>820
ならないから答えようが無い。
838.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:34▼返信
>>834
事実じゃないなら否定しろよ
やましいことがあるからその態度なんだろ
839.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:34▼返信
【超絶悲報】Switch2で熱暴走の報告相次ぐ
[「とろたろ。」 @x1010_q]
Switch2熱暴走 ヤバすぎて本体持てなかった😇ファンなしじゃ長時間は遊べないな😓
[りぃま @Lyma992]
Switch2熱暴走かなんか知らんけどスプラやってたら急に動かなくなった
[ MJ @go_go_syoutan]
Cyberpunk2077今までゲーム中に5回は落ちた
840.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:34▼返信
>>8
ワイルズの時もそれ言えてればね
841.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:34▼返信
>>808
ハート気にしてるマッ⁉️

ゴキwwwwww笑わすなよwww
842.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:34▼返信
【超絶悲報】「Cyberpunk 2077」の機種別比較完全版、 Nintendo Switch2版は解像度が低く、シャドウは PS4版よりも低品質、そしてフレームレートはタイヤーパンクだったw
パフォーマンスモードだと最低解像度がPSVita並になるスイッチ2版Cyberpunk2077。
 DLSS周りのターゲットはというとこれもやはりメモリ帯域などの限界かテレビモードにおいても1080p程度となっているようです。
Switch2はどうやら影の処理が苦手なようで全体的効果においてPS4よりも劣ってます。
その結果スイッチ2では頭上の木々から発生する影など、影の見た目が不安定になりピクセル化が進んでしまいます。
SXSでは快適に30fpsを上回るがスイッチ2では20代半以下を継続的に低下する
そしてスイッチ2では運転中にフレームタイムの遅延が120ミリ秒以上発生
843.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:34▼返信
未成年への性犯罪者御用達ツールがそれでは困るんだが
844.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:34▼返信
🐷が出てから何年も経ってるのに急に「PS5の液体金属が漏れて熱暴走ガー!」し始めたと思ったらやっぱりこういう事かよ
845.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:34▼返信
パソコンガがモンハンPC版クラッシュを必死にPS5になすりつけてたから
そろそろこういうのが発覚するだろうなと思ってたら思ったより早かったなw
846.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:35▼返信
エピックやAMDの証言よりも自身の妄想を優先させるようなやつが事実を語るなよw
847.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:35▼返信
【超絶悲報】IGNの Nintendo Switch 2レビュー“初代のままだし価格五割増しは高すぎだけど任ハードでしかゲーム出来ない人には良いかも、7点”
 すでに愛していたゲーム機の重要だがワクワクにかけるアップグレード
(総評)
もしこの8年間、Switch 1だけでゲームを楽しんできたのであれば、Nintendo Switch 2は間違いなく重要なアップグレードだ。しかし、そのアップグレードの多くが「他機種に追いつく」ためのものであり、価格も上がっていることを考えると、何年も遅れてやっと買い替えたスマホくらいのワクワク感しかない。By Tom Marks
848.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:35▼返信
>>832
それでも忖度ファミリーは取るから…
849.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:35▼返信
🐷PS5がワイルズでクラッシュするんだがー(嘘)
スイッチ2で遊ぶとオーバーヒートでクラッシュする(本当)

さすがぶーちゃんは逆神だなーw
850.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:35▼返信

ニンテンドースイッチ2熱暴走クラッシュ不具合で

ニシくん顔面おーばーぶひーとwwwwww
851.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:35▼返信
これだからゲーム機の初期ロットは買っちゃダメだって、はっきりわかんだね
852.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:35▼返信
>>828
なんとかソニーのせいにならんかな?を素でやってるのかw
853.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:35▼返信
>>827
無敵というより、不法行為による賠償請求は破産申請しても取り消せないで一生かけて払わないといけないのにアンソ🐷は多分なにもしらない馬鹿なんだろw

何をどうあがこうと訴えられて賠償額が確定したら払わんと駄目だからなw
854.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:35▼返信
>>763
漏れてるのは🐖の液化したラードだよ
855.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:35▼返信
Cyberpunk2077今までゲーム中に5回は落ちた。
特にエラーは吐かず、SWITCH2のエラー履歴にも記載が載って無いからよろしくない。多分熱暴走か最適化が不十分なんだと思う。熱は測ってないけど、FANは全快ぽいけどうるさくはない。ドックモードで使用。
AUTOSAVEが利いてるから大して問題ではないけど。


Switch2熱暴走で落ちまくってるけどどうすんの?エラー履歴無いからエラーじゃないんだガー!ってか?w
856.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:35▼返信
>>838
そんな木っ端の雑魚の戯言をいちいち否定する必要ある?
デマを信用してるお前らが黙ればいい話
857.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:36▼返信
x見ても誰もこんな症状出てない
一体誰がこんな記事書かせたんでしょうね…
858.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:36▼返信
>>797
精神科病院じゃね?
859.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:36▼返信
🐷「PS5は熱暴走でいきなり止まるんだが―!」その前にPS5がメッセージで警告します
🐷「PS5の中からコップ2杯分の水が出たんだが―!!」PS5は冷房機ではありません
🐷「PS5は液体金属が漏れるんだが―!!!」嘘松でした
🐷「PS5のUSBプラは熱で溶けて抜けるんだが―!!!!」翌日デマと判明
860.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:36▼返信
>>836
まーた壊れてコピペ連打かよオッサンw
だから他の奴らに馬鹿にされるんだよお前はww
861.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:36▼返信
>>797
🐷「PS5ネガキャンは事実でSwitch2ネガキャンは捏造ブヒィ~~~~!」
862.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:36▼返信
>>841
連打止まらなくて草
863.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:36▼返信
>>851
任天堂ハードなんかを買うのが悪いw
864.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:37▼返信
>>814
オンライン対戦で一直線道路ばかりしか出ないってレースゲームとして致命的だからな
最初は周回コースしか出なかった時点でそれ理解してた人間いるはずなのに
アプデで頭の狂った馬鹿が直線コースも含めてしまった
マジでこの決定したやつクビにしないと駄目なレベルの改悪だよ
865.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:37▼返信
>>860
高齢無職🐷、親が泣いてるよ。
そろそろ部屋から出よう。仕事もアルバイトからでもいいから始めよう。同級生は結婚して、子供できて、家も建てた。
残念だがキミはもう何もかもが手遅れだ。
でもまず部屋から出ようよ。
そうしないと何も変わらない。
もうネガキャンと0721だけの日々を終わりにしようよ。
866.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:37▼返信
ドックは冷却ファンを搭載してるので携帯モード時よりもパワーを使って安定したパフォーマンスを出せます
って感じなのかと思ってたけど、そうじゃないんだね
ドックはファン搭載してるけど焼け石に水です、挟みこむのでむしろアチチです
ばかなのかな
867.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:37▼返信
>>774
そりゃそうでしょ
Switch2は冷凍室用意してその中で使わないとw
868.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:37▼返信
ゴミッチ1の時は発売から2ヶ月ぐらいしてからバッテリーの妊娠報告がゴロゴロ出てきたな
ゴミッチ2も夏休みで長時間遊ぶ人が増える8月辺りがヤバそうだ
869.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:37▼返信
氷漬けにしないとダメだな
870.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:38▼返信
ルデヤのSwitch2の買取価格がまた戻ってきた
さすが任天堂!大人気!
871.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:38▼返信
※860
エピックやAMDの発言をソースにしても妄想をふくらませるような連中なんだもの
説明しても理解できないバカにはひたすら事実を陳列するしかないでしょ
872.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:38▼返信
>>139
そういうこと言ってると全焼するぞー
873.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:38▼返信
>>835
この場合処理能力より排熱処理の問題だぞ無知無恥ポーク
874.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:38▼返信
>>857
すぐわかる嘘つくな
875.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:38▼返信
>>868
遊ぶソフトが無いんだなこれが
876.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:38▼返信
まあ毎年熱暴走してるPS5よりはマシだろ
877.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:38▼返信
Switch2は寒冷地専用だというのに!
878.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:39▼返信
ってか、携帯モードでも発生しとるやん
ドックモードだけならまだ良かったのに
879.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:39▼返信
>>857
xだけがコミュニケーションツールと思うなよ?
880.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:39▼返信
>>862
🐷の知能なんてこんなもんよw
いいね連打すれば自分の妄言も正当化できると本気で思ってる
881.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:39▼返信
Switchには警告セーフティとか存在しないの?PSは3からあったが。
882.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:39▼返信
ついに捏造までし始めたか
ゴキブリも必死だな😩
883.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:39▼返信
>>866
ドックなんて所詮外付けファンだしな
内蔵させて熱源を直接冷やす構造にした方が冷えるのは当たり前の話
884.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:39▼返信
Switch2の不具合が何でそこまで話題にならないかっていうと
PSの不具合が1つあると100あったかのように騒ぐのに
Switch2の不具合があっても見て見ぬふりして黙ってる豚が原因だな
885.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:40▼返信
サムスンなんか採用するからだろ
数を用意するのに焦った結果がこれか
886.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:40▼返信
排熱すら安物使ってるのは草
887.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:40▼返信
一昔前は任天堂に不都合なことがあったら臭い創作美談工作で誤魔化してたのに、持ち上げがネタ切れしたのかPS5捏造ネガキャンを使い回すことにしたのか
追い詰められてんな腐れ893堂
888.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:40▼返信
ゴキステって暖房器具なんでしょ?
889.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:40▼返信
こんな低スペックで起きるって
どれほど手抜きしてんだ
890.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:40▼返信
携帯モードだと持てないくらいに熱くなるからドックモードで使わざるを得ない
ドックモードは冷却糞の上にパフォーマンスモード(ただしそれでもPS3.5程度w)で
余計に熱がこもる

何この隙のない地獄の熱暴走コンボw
891.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:41▼返信
誤記だよ、誤記
892.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:41▼返信
>>888
スイッチ2は携帯ホッカイロだけどなw
893.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:41▼返信
>>866
switch2のドックのファンはドックの基盤を冷却するのに使われていて
switch本体への冷却性性能はありません
また有線LANが発熱するのでOFF推奨で無線で遊べってさ
894.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:41▼返信
今それだと、今後ゲームのクオリティが上がっていくにつれてオーバーヒートがデフォになりそうじゃん
まぁ任天堂のゲームであればそんな心配は無いのかもしれんが
895.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:41▼返信
スイッチー牛の頭もイライラヒートw
896.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:41▼返信
>>861
ダブスタは🐷の十八番だからw
897.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:41▼返信
>>760
え、スマホでオーバーヒート警告とか当たり前に搭載されてる機能だけど?
898.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:41▼返信
買ったけどやっぱいらねぇと思って売り飛ばした俺の判断は間違って無かった
899.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:41▼返信
>>825
まあそれはそう🧐
900.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:41▼返信
やっと記事にしたか。申し合わせたかの如く
まとめサイトが同時更新してて草なんだが。
901.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:41▼返信
やれやれまた大人気スイッチ2への嫉妬記事か
スイッチ2が覇権なんだから無駄
902.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:41▼返信
>>783
🐷はJoy-Conでアナニーしてるんだよね
903.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:41▼返信
排熱に冷却があの本体構造でちゃんとできるって思う方がどうかしてるw
904.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:41▼返信
>>866
ドックのファンは本体を冷やしていません
905.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:42▼返信
ゴミみたいなカス人間しかやってないから大丈夫
906.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:42▼返信
ダスクブラッドのために確保したいのにまともなハード作れよ、老舗企業のくせに旗色ばっか気にしてんな
907.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:42▼返信
※889
お前と同じじゃん
908.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:43▼返信
>>893
何だそれ小学生の工作かよ
909.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:43▼返信
>>881
そうなんだ
4でしか見たことねえや
まあ、ガラスドア付きのTVラックに押し込んだから、当たり前っちゃ当たり前の行為だったが
910.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:43▼返信
>>805
逆だろ
911.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:43▼返信
ちなみにドックの映像出力も問題が多いっぽいね
原因はチップ側はDPで出力してるのをデレビ出力する時だけHDMIに変換してるかららしいけど
912.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:43▼返信
豚「ブヒの言語では事実は捏造と読むんだブヒ!」
913.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:43▼返信
>>907
悔しいねぇwww
914.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:43▼返信
psの熱関係のデマで頑張って誤魔化そうと旗色工作してて草生える
さす任
915.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:44▼返信
>>884
見て見ぬふりしてるのは商用メディアもだよw
916.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:44▼返信
※909
防犯の意味もあるんだろうけどゲームショウで展示される本体とか基本密閉状態だよな
917.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:44▼返信
>>913
悔しいです!
918.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:44▼返信
残念ながら任天堂ハードに初期ロット云々は存在しない設計由来の欠陥が殆どなんだ
919.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:44▼返信
>>906
あれ時限独占じゃない?
920.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:44▼返信
>>830
SONYがあまりにも寛大すぎるんよな
🐷さんが必死にネガキャンしても売上に全く影響無いからだろうけどw
921.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:44▼返信
>>1
充電不足にはなるがオバヒはせんなぁ
922.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:45▼返信
まぁそんな夢中になって遊ぶゲームが一本もなくて良かったなswitch2
923.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:45▼返信
>>911
DPって中身PCパーツの流用かよw
924.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:45▼返信
まぁこんなところで必死にPSガーしてもSwitch2本体は冷めないのでね
925.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:45▼返信
>>838
任天堂はなんで熱暴走の件を否定しないの?
Xでは発売数日後には今回の様なポストされていたしRedditでも報告はある
やましいことがあるからその態度なんだろ
926.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:46▼返信
スケジュールは冷えッ冷えなのにw
927.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:46▼返信
>>888
部屋の温度は上がるけど本体温度はびっくりするくらい上がらないから、排熱がしっかりしてるんだろうな
928.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:47▼返信
お前らはどうしてもゲーム業界の中心であり救世主である任天堂の足を引っ張りたいようだな?
929.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:47▼返信
>>805
Switch2の熱暴走を任天堂が否定できないからってPS5になすりつけるなよ
930.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:47▼返信
低スペックでクラッシュってボロ過ぎるでしょw
931.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:47▼返信
>>924
switch2「俺の体が真っ赤に燃える、ハードを壊せと轟き叫ぶ、必殺のシャイニング自爆!」
932.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:48▼返信



所詮switch2は先の時代の敗北者じゃけぇ!


933.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:48▼返信
最近やたらps5のデマを見かけると思ったら案の定Switch2の不具合が起きてたのか
任天堂さんはいつもそうね 自社の問題をpsで起きてる問題ということにしたがる 旗色工作最高!
934.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:48▼返信
いつになくネガキャンの頻度が多くて必死やな
935.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:48▼返信
>>888
排熱処理の適切さのご説明サンキューでーす
936.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:48▼返信
>>932
ハァハァ…取り消すなよ、その言葉!
937.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:49▼返信
マリカのオープンワールド化は大失敗だよな
周回コースと周回コースの接続は一本道でしかもアメリカのロードサイド風景ばかり
しかもその一本道をコースとして切り出してしまったので
アメリカのロードサイド風景の直線コースが20近くあるという地獄
938.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:49▼返信
ああ、だからマイニン分は一番暑い8月はお届けないんだな。
ありがとう任天堂
さすがの心遣い
939.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:49▼返信
>>923
そら殆ど汎用品なんだからPCのパーツでもあるだろw
940.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:49▼返信
携帯ゲーム機で排熱ファン必須なチップセット使ったのが間違いだよ
941.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:49▼返信
>>934
事実はネガキャンではなくね
942.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:49▼返信
任天堂が対策を講じてないとでも思ってるのか?
943.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:49▼返信
消費電力10Wの充電式カイロでもポカポカになるからな
消費電力が20W近いスイッチ2のドックモードならそりゃアツアツになるよ
944.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:50▼返信
※934
何がどうネガキャンなのか教えてよ
945.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:50▼返信
最近PS関係のデマが多かったのはこれが理由か…
946.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:50▼返信
※207
あ~ららw


また逆上した🐷のPS叩きワイルズ叩きがますます激しくなりそうですなwwwwww🤮
947.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:50▼返信
>>937
これで公道マリカーが正式に許されたなw
948.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:50▼返信
やたらとPS5の排気熱いって言ってるけどそれってちゃんと熱を排気出来てるってことだよな🤔
949.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:51▼返信
>>938
ゴリラが遊べねーだろ
950.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:51▼返信
>>942
本体をドックに挟む形の時点で排熱対策と真逆の方向に進んでるよね
951.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:51▼返信
事実がネガキャンの任天堂ハード😂😂😂
952.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:51▼返信
>>888
PSは宗教上の都合で買えなくても、おこづかい貯めてそれなりに馬力のあるPC買ってみ?
冬あったかいからw
953.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:51▼返信
Switchが曲がるのもなんやかんや適当に誤魔化してたからな任天堂って
954.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:51▼返信
ゴミで草w
955.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:52▼返信
>>953
修理業者がSwitchは曲がるって言ってたからな
956.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:52▼返信
>>835
バッテリー2時間で無くなるくらい電力使ってるんだから十分あるんじゃないのか
それで性能出てないなら無駄なエネルギーが熱になってる可能性もあるし
957.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:53▼返信
今はデスクトップでもそうだが、CPUの実用上の100%を連続するとダメなんだよなあ

100-----------------------------って連続させるのはダメだと

100,99,30,100,30,100,80,というように、ミリ秒単位で細かく細かく制御する

でないと電力も熱も許容できない範囲になる
958.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:53▼返信
ここでもマリカワのメタスコちょくちょく話題になって

逆にさっきPSジャパンが上げてたソニックレーシング見てみたけど

まぁ、その…なんだ…レースゲーは門外漢なワイでも
なんでマリカワがあんなにショボいショボいと言われるのかがよく分かったわwwwwww😅
959.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:53▼返信
>>942
うん
960.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:54▼返信
任天堂「どんな手を使ってでも絶対にリコールだけは阻止する」
961.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:54▼返信
ただでさえ欠陥ハードなのにそれを粗製乱造したらこうなるやろ
これを五万で売りつけてんのマジでないわ
962.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:54▼返信
遊ぶソフトがなくて助かったな
963.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:54▼返信
>>931
さすがゴッドハード
無事にヒートエンド出来そうだな
964.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:55▼返信
お寒いのはソフトラインナップだけかよ
965.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:55▼返信
豚のブーメラン精度は相変わらず凄まじいなw
966.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:55▼返信
switch2が売れてないのもゴキのネガキャン

今日もまた新作ソフトにハブられてたのもゴキのネガキャン

スゲェな🐷の脳内は

ローマならぬ、全ての道がPSに通じてる病気野郎wwwwww🤮
967.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:56▼返信
これおま環だろ
968.投稿日:2025年07月03日 12:56▼返信
このコメントは削除されました。
969.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:56▼返信
>>960
WiiUはなんとかフィリップスと和解にこぎ着けて阻止できたけど今回のこれは…

こんなとこまでWiiUの道をなぞってるのは草
970.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:57▼返信
初代の頃からあのドックの本体覆い隠す形状大丈夫なのかよと思ってたけど2で消費電力増えていよいよヤバくなった感じがする
971.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:57▼返信
モンハンウイルスないのにどうして
972.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:57▼返信
曲がったことが大嫌い
973.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:57▼返信
>>942
講じてるなら具体的に説明してください
まさか知らないなんてことはないよね?
974.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:57▼返信
【任天堂らしいブーメラン】

Nintendo Switch 2、発売されて間もないのに熱暴走報告多数…

それを見た任の者が案の定顔真っ赤にしてソニーを相手に戦い出す
975.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:57▼返信
はー?冬は熱暴走のお陰で温かくなるんだが?
976.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:58▼返信
熱ってバッテリーにも悪影響だからな
だから膨張してんのか?
977.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:58▼返信
>>967
そう思うならXで具体的に報告あげてるアカにそう言ってこいよ
978.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:58▼返信
>>937
道中はサバイバルの足切りがあったから許されただけで普通のレースに持ってきたらつまらんよな
979.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:58▼返信
>>967
構造の問題では?
980.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:59▼返信
>>972
switch2「でも自分が曲がるのはしゃーない」
981.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:59▼返信
>>931
爆熱!Tegra239〜!!
982.投稿日:2025年07月03日 12:59▼返信
このコメントは削除されました。
983.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:59▼返信
※966
そういやヒロアカの新作もswitch版無かったそうだなw(
984.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 12:59▼返信
ドックのファンはswitch2じゃなくてドックそのものを冷やしてるだけ
これクソ笑うんだが
985.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:00▼返信
>>714
菊池くん、まだそんな書き込みしてるの?
986.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:00▼返信
>>942
Switchの「将来的にUSB 3.0対応を検討」みたいに実際にはやる気無くても発表自体はできるだろ
なんで任天堂は発売から1ヵ月近く経っても対策している旨の発言をしてないんだよ
対策してる証拠持ってきてよ、証拠好きでしょ?
987.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:00▼返信
DSの頃が懐かしい簡単に持ち運び出来てサクッとやるゲームが多かった
今の太った携帯機でゲームするならPSでやった方がマシ
988.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:00▼返信
あー、またこうやってヤツらのストレスが増えてソニーと戦います豚に八つ当たりされるんだろうな...

FF16 >> ワイルズ >> デススト2

毎度ながら本当にキショいなぁwwwwww🤮
989.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:00▼返信
火消とステマにかける金があるならちゃんとしたハードを作ればいいのに(正論
990.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:00▼返信
冷却機構付きドックをたったの25,000円くらいで出せば済む話やん
はい解散
991.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:01▼返信
低スペのくせにオーバーヒートとか生意気だぞ
992.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:01▼返信
>>984
ドックにもチップ入ってるから別にいいとは思うんだがあのスカスカ具合なら本体も冷やせばいいのにね
993.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:01▼返信
性能面と不具合面とで初期バージョンは見送ろうって言ってるユーザー多いな
994.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:02▼返信
>>990
外側から冷やしたら中で結露して壊れるやろ
995.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:02▼返信
抽選で人より先に手にいれたクセに文句言うな
まだ買えない人もたくさんいるんだぞ
996.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:02▼返信
ワイルズによるPS5pro破壊報告の方がよっぽど深刻
997.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:02▼返信
マリカワは「AIが良くなっていてAIが見たことないショトカしてくる」と感想があったから
期待してプレイしたけどAボタン押してるだけで勝てるから何も楽しくないんだけど
オンラインしか楽しめる場所はないのか
998.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:03▼返信
だから携帯機は、どんなに性能のいい半導体を載せても無駄なんだよ

その性能を維持できないんだから

熱とバッテリーを考えると抑えないといけないから、必ず性能を無駄にする
999.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:03▼返信
オーバーヒートして燃え尽きようとしてる任天堂…
その悪行と共に…
1000.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:03▼返信
 

1000なら任天堂倒産
  
1001.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:03▼返信
>>994
冷却機構次第なのになんで結露前提なんだよ
1002.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:03▼返信
>>990
PS5DE     72,980円
国内版+ドック 74,980円
1003.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:04▼返信
やべーぞ!まだ夏がまだ本気出してないのに!?
1004.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:04▼返信
>>998
公式発表では据え置き機です!
1005.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:04▼返信
マリオスカスカートワールドwww
1006.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:04▼返信
ドックの裏面カバーって、これ吸排気口塞いでるように見えるが大丈夫なのか??
1007.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:04▼返信
>>996
マジであのデマは深刻だよなあ
1008.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:05▼返信
Amazonで小さい冷蔵庫買ってその中にSwitch2つっこんで外部モニターで遊べww
1009.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:05▼返信
>>998
コストの都合もあるけど任天堂が手を抜いただけでSwitch2レベルなら設計次第出いけると思うけどな・・・
1010.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:05▼返信
>>・何から何まで全部PSに都合が悪くなってから記事にしてるのが笑える

夏になって問題が顕在化しただけじゃね?
1011.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:05▼返信
>>982
そーか
慰めてやるから早くおしりをだしてくれ
1012.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:06▼返信
いつも思うけど
初期型買う人って頭弱いと思う
1013.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:06▼返信
>>1
任天堂はリコールしろや
1014.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:06▼返信
スイッチの欠陥全部引き継いでないか?w
1015.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:06▼返信
>>1012
ps3とかPS2丸ごと入っててお得やったぞ
1016.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:07▼返信
終わりっち2
1017.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:07▼返信
>>996
何故かMHWsでPCがクラッシュする話題をPS5の話題にすり替える🐷wwww
1018.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:07▼返信
>>1000
キターー
1019.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:07▼返信
>>1012
初期型買わないと値上げしそうだけどね
1020.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:07▼返信
>>948
そうだよ
凄く馬鹿なこと言ってるんだよね
1021.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:08▼返信
【超絶悲報】Switch2で熱暴走の報告相次ぐ
[「とろたろ。」 @x1010_q]
Switch2熱暴走 ヤバすぎて本体持てなかった😇ファンなしじゃ長時間は遊べないな😓
[りぃま @Lyma992]
Switch2熱暴走かなんか知らんけどスプラやってたら急に動かなくなった
[ MJ @go_go_syoutan]
Cyberpunk2077今までゲーム中に5回は落ちた 🐷「ゴキのデマなんだがー」wwwアホ🐷ww
1022.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:08▼返信
他の携帯機がクソでかい理由の一つがファンとか排気と循環空間確保だからそらなぁ... 
まぁエアコンと空調ガンガン動かしてるとこ以外でやろうとすると今の時期は壊れやすそう
1023.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:08▼返信
>>1015
PSは初期型がお得やで
1024.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:08▼返信
>>1014
電力が上がった分熱問題はスイッチより深刻や
1025.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:09▼返信
夏は外に出て遊べって 任天堂の心遣いやぞ
1026.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:09▼返信
>>996
聞いた話なら罪はないとか思ってそう
デマと指摘されたから次はないな
1027.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:10▼返信
だから素直に3DSの後継機にしとけよ リッチなゲームは据え置き それが普通
1028.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:10▼返信
>>1012
値上がりしそうだったんで急いで買いましたすみません
1029.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:10▼返信
>>1025
この暑さでか、、
1030.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:11▼返信
>>1000
☺️👍
1031.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:11▼返信
>>1014
欠陥部分がパワーアップしたんやぞ
1032.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:11▼返信
>>1010
Switch2熱々問題は発売後から言われてた
LAN端子の加熱問題もあったな
その後出てきたのがPS5ガーの話
1033.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:11▼返信
  /::::: 月豕キムチ::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | <事実陳列罪ィッ!! 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
1034.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:11▼返信
>>1012
それ任ハードと糞箱だけでしょ
1035.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:11▼返信
PCクラッシュにSwitch2熱暴走 
まともにゲームするならPS5しかない件
1036.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:12▼返信
高くてもみんながTSMCを使う理由
1037.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:12▼返信
>>1027
それならスイッチでよくね?ってなるからな
1038.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:12▼返信
Switch2がSwitchの形にこだわって四角にしたから内部の空気の流れも悪くなってるの草www
それと思うのはどー考えても
本体・充電池(充電強化版)
JOYコン・充電池✖2(充電強化版)
そりゃ爆熱するよねw
1039.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:12▼返信
>>63
くらえ!ぶっ壊すほどのショート!!
1040.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:12▼返信
>>1025
うおおおおおおおおおおおおおお!お外で熱暴走Switch2!
1041.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:13▼返信
>>63
くらえ!ぶっ壊すほどのショート!!
1042.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:14▼返信
大発狂で草
火吹いてんのはPSじゃなくてswitch2やんけ

8nmとかケチって冷却もまともに考えてないのでガセでもなく仕様ですありがとうございました
1043.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:14▼返信
実際Switch2がコケたら後がないからなあ
1044.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:14▼返信
>>996
また息を吐く様に嘘をつく🐷
PS5版はPC版と違って常時アンチチートで負荷爆増なんかしないから🥹
1045.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:14▼返信
サーニーがアーキテクトになってわざわざps5上でps4と同等の動作をするような仕組みがあるんだわ、その有用性は実質移植を投げ出したMSや動作不十分なSwitch2が証明してくれてるのに
1046.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:14▼返信
>>1036
TSMC使っても爆熱なGPU共ディスってんのか?結局設計次第やぞ
1047.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:14▼返信
※66
PSPの時も捏造フライングディスク、実際に飛ぶのはDSのカートリッジだった(しかもPSPは仮にディスク抜いてももう一度入れればそのまま再開するけど、DSカートリッジは抜くとリセット最初からだった)
ってのもあったよな
1048.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:14▼返信
>>997
それむしろAIが馬鹿だから
単純な最短ルート選んで
ユーザーの楽しみ奪ってるだけじゃね
1049.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:14▼返信
ドックの方に冷房機能でも付けとけば良かったんじゃね?
まぁ10万超えるとは思うけどwww
1050.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:15▼返信
>>1047
フライングディスク未だに信じてるのいるのすげーなと思ったよ
1051.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:15▼返信
直角エアフローから何も進歩してないwwww
1052.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:15▼返信
>>224
ドックモードの時、本体とドック双方のUSB周りは4K映像データー、有線LAN通信データー、電力が同時に流れて多大な処理が必要になる。 携帯省エネモードも解除される。

1053.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:15▼返信
>>1023
液体金属修理代金3万6千取られるじゃん
1054.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:15▼返信
>>1049
冷房の仕組み考えたら無駄過ぎて草
1055.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:15▼返信
冷房つけろ😅
1056.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:15▼返信
暑い中でゲームしてりゃそりゃ
1057.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:16▼返信
>>1025
また電車の中でキャンプファイヤーに
囲まれながら寝転んで遊ぶのかよw
1058.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:16▼返信
ソフトは微妙な出来のマリ皮、最後の希望の不人気ゴリラのあとはスカスカスケジュール
サードは最初から全爆死とかロンチからハード末期の様相だし
1059.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:16▼返信
だからいったろ?ハードの初期型は玄人は避けるってさ
1060.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:16▼返信
>>1050
作者の変わったゲーム機戦争の動画のせいやろな
1061.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:16▼返信
ゴキはしらねぇかもだけどな
みんな楽しくマリカしてるぞクソゴキ
1062.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:16▼返信
>>900
ようやく取り上げたブログがあったから
まとめサイトが記事にしたってだけの話じゃね

Xとかから独自で拾ってきての記事書きゃいいのにな
どっかから止められてるんやろか
1063.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:16▼返信
MSの開発中の携帯機の後ろって空気穴だらけで見苦しいなぁとか思ってたけど
高性能だと爆熱するからか

Switch2も穴だらけにしときゃ・・・まだマシだったかもね知らんけど
1064.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:17▼返信
無印Switchを簡易水冷化改造してるガジェット系チャンネルがあったけど、
今回のSwitch2はマジで検討したほうがいいんじゃね?w
1065.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:17▼返信
>>1014
バッテリー持ちは悪くなってるし値段は上がってるからより悪化してる
1066.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:17▼返信
>>1053
漏れないから取られないよ
Switchだって基盤交換は高いだろ?
1067.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:17▼返信
またPSのせいにしているのか
1068.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:17▼返信
>>1035
デスストで熱暴走するみたいだけど
1069.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:17▼返信
>>990
Switch2のガワがプラスチックなんでそこに風当てたところで無駄無駄ァw
そもそも吸気口塞がれるからdockいらなくね?🤗
1070.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:18▼返信
>>1061
過疎ってますよ
1071.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:18▼返信
※1053
通常利用でオーバーヒート起こすから騒がれてるのにいつまで過程の異なる事象をまるで同じ環境のように吹聴するわけ?
1072.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:18▼返信
【悲報】ラギアクルスさん、PS5 Proを破壊wwwwww
1073.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:18▼返信
>>1059
玄人は一生Switch2は買わないよ 
1074.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:18▼返信
お盆の時期に行列で遊ぼうとするキッズやオタクが出てくるんだろうけど
普通にダメだろうな
1075.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:18▼返信
>>1012
PSはむしろ初期のが得
1076.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:18▼返信
Switchの前にエアコン買えよ
涼しい部屋なら暴走なんてありえん
1077.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:19▼返信
マリカーとかもう配信してる人すら見ないw
1078.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:19▼返信
>>1043
MSかテンセントに買収してもらうから平気平気w
1079.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:19▼返信
※1073
護身完成やな
1080.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:19▼返信
GK乙、プールサイドで寝転がって遊べば本体の熱さも気にならないというのに
1081.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:19▼返信
最近YouTubeでやたらと「PS5熱暴走」とかさわいでるからおかしいな?と思ってた。
PS5発売されてもう何年も経ってるのに「いまさら?」と思っていたが、

まあ、そういうことだったよねw
1082.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:19▼返信
>>1060
最初の作者、ネットで話題になった事件・評判と各社決算の乖離が激しくなった上に
ゲハ連中の誹謗中傷と訂正ツッコミが凄まじくなったから心が折れたんだっけか。
1083.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:19▼返信
マリオカート如きでオーバーヒートとかどうなってんねん
1084.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:20▼返信
ぶーちゃんもオーバーヒートしてるやん
1085.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:20▼返信
>>1061
お前の夢の中だけやん
お前が買って24人揃えてみろよ
1086.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:20▼返信
>>1083
それも一斉に騒いでる時点で組織的な工作なのがバレバレなのがね
1087.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:20▼返信
>>838
おい豚お前まさか「新型やプロでは液体金属をやめた」
とかいう完全なデマいまた信じてるんじゃないだろうな
このデマ前提に「ほら液体金属には問題があったとソニーが認めた」ってはしゃいでた馬鹿おったし
1088.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:20▼返信
冷えピタでなんとかならんか
1089.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:21▼返信
もっと頑張れよオタクwwwwwwwwwwww
5000まで遠すぎるだろwwww
もっと煽ってやるから頑張って壁に向かってほえろwwww

何が良いだろうwwwwPS5も熱暴走の話出てたな!!!!!wwwwwwwほら、書きまくれwwww
1090.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:21▼返信
まあ時期も悪い
1091.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:21▼返信
>>1076
子供部屋おじさんとはいえ流石にエアコンぐらいあるだろ
1092.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:21▼返信
>>1049
アルミ製にして溝掘ってファン増やせばマシになる
1093.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:21▼返信
コレがPSとか箱とかPCみたいな据え置き機なら
「風通しの悪い所に置いてんじゃないの?ちゃんと掃除もしろよw」って言えるけど
switchみたいな携帯機やとそう言う擁護は出来んのがアレやな
1094.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:21▼返信
今更液体金属ネタ持ち出してきたのもこのためだったわけかw
1095.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:21▼返信
少し前に任天堂開発室で小火起きてたけど原因これだろうな
1096.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:22▼返信
Switch2不具合起きてるの周りに誰1人もいない
ゴキステの金属不具合の方が深刻だろ
1097.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:22▼返信
A CHI CHI A CHI 燃えてるんだろうか
1098.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:22▼返信
>>1068
デスストは動作軽いからねデシマエンジン有能すぎる
1099.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:22▼返信
>>1064
水冷なんてコスパ悪いだけだから業務用の扇風機でも取り付けた方がマシ
1100.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:22▼返信
Switch2でもサードからハブられ過ぎてニシくん怒りの熱暴走!🤣
1101.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:22▼返信
>>1094
急に湧いてきたから話題そらしだろうな
1102.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:22▼返信
>>1095
想像したらちょっと面白いやん
1103.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:22▼返信
>>1093
Switchは自ら風通し悪いドックに入れなきゃ駄目だしな
1104.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:22▼返信
>>1061
全然24人集まらないんだが?
1105.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:22▼返信
外に持ち出せない携帯機
1106.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:23▼返信
マリカワは冷え冷えなのに
1107.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:23▼返信
ドックもピッグもヒートアップ
1108.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:23▼返信
>>1081
同じデマで騒いでるんだよな
どっかからシナリオつきで指示が出てるんじゃね?ってくらい
1109.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:24▼返信
箱だけが無事とか抜かしてるdopeくん
1110.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:24▼返信
>>1086
え?お前のSwitch2マリカで熱くならんの?
マジで言ってる?
1111.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:24▼返信
今日もゴロゴロしながら
Switch2持って公園で遊んでたけど何も起きなかったわ
1112.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:25▼返信
>>1092
本体ガワをアルミ削り出しにしてそこに熱逃す様にすれば良い
だがそれだと熱々ずぎて携帯モードが持てなくなって終わるw
1113.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:25▼返信
>>1109
ネットワーク障害が出ても何日もそのことに気づかれなかったハードやし そもそも起動すらサれてないのでは?
1114.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:25▼返信
>>1103
一応冷却ファンは付いてるんでしょ?
1115.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:26▼返信
>>1111
ニートで草
1116.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:26▼返信
捻じリッチ2はよ
1117.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:26▼返信
排熱の仕様に対する反論が出来ないからってPSに押し付けてくんなよゴミ
直角エアフローがなんでバカにされたのかこれで学習したか?
1118.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:26▼返信
>>1111
いい歳したオッサンが昼間から公園でSwitch2とかw
1119.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:26▼返信
>>1115
いや変質者だろ…
1120.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:26▼返信
PS4初期も故障のデマあったよな
結局アレなんだったんだろうな
1121.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:26▼返信
>>1114
ドックのね
1122.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:27▼返信
>>1096
液体金属なんて何年も前のネタ あれから数年も経過したのに何も起こってねーよデマ🐷
1123.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:27▼返信
>>1109
動かすゲームなきゃそうだよなあw
1124.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:27▼返信
>>1086
むしろスイッチ2のゲームマリカしかないんだから当たり前と言えば当たり前
1125.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:27▼返信
>>1096
みんなSwitch2アツアツだって言ってるよ
1126.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:28▼返信
まぁ液体金属が漏れるどっかの欠陥ハードよりはマシでしょw

スイッチ2の場合はただの置き場所の問題でおま環やしなww
1127.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:28▼返信
>>1095
充電中の機器が原因ってあったな
1128.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:28▼返信
>>1109
誰も起動しないからなXBOXなんて
1129.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:28▼返信
>>1120
PSはいつも不当なネガキャンされてるからな
1130.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:28▼返信
>>1114
風を本体背面に当ててるだけで冷却効率最悪なんだわ
1131.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:29▼返信
>>1111
不審者で草
1132.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:29▼返信
>>1111
なんで職質されねーんだよw
1133.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:29▼返信
>>1126
それデマやぞ マジで訴えられたいんだなお前
1134.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:30▼返信
豚が必死にネガキャンしてるけどスイッチより遥かに売れまくりですまんw
1135.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:30▼返信
>>1126
携帯機なのに置き場所決まってないの駄目なの欠陥じゃね🥴
1136.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:30▼返信
>>1126
液体金属云々は改造しようとした阿保のせいやで?
Switch2はSwitchの時点で言われてたやつww
1137.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:30▼返信
※1126
散々反論されてるのに同じことしか言わないってまさに熱暴走起こしたポンコツじゃん
Switch2とおそろいの低能具合w
1138.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:30▼返信
>何から何まで全部PSに都合が悪くなってから記事にしてるのが笑える
先月の発売から気温が上がって熱暴走しやすくなるのは当然なのに
バカ豚はこんなアタオカな発想に至るのな
1139.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:30▼返信
3Dゲームを携帯機でさせようとするな 問題だらけだろ
windowsPCですらコストも面倒も多いというのに
21世紀開始からずっと言われてきてる常識やろ
1140.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:30▼返信
>>1132
西川口なんじゃね?
1141.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:30▼返信
>>1126
逆だろ
そんなことも分からないから任天堂信者なんかになるんだよ
1142.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:31▼返信
>>1126
PS5の液体金属漏れるって普通に使ってたらあり得なくね
一般にされてるシーリングだぞ。可能性として分解してるかシール傷つけるしかあり得ねえんだけど
1143.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:31▼返信
単純なスペックアップ版でしかないのに、
なんでこんな工夫も何もない設計になってるんだろうな
1144.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:31▼返信
打ち出しまさかずっと?尚更でんせつだなw
1145.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:32▼返信
ブヒッチ2ってゲーム発売スケジュールはめっちゃ風通しいいのになあぶーちゃんw
1146.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:32▼返信
>>1132
警察からも遠巻きにされるブタの破壊力
1147.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:32▼返信
ぶーちゃん「世界中で一斉に問題が起こったって騒ぎだした!工作だ!」
信者ってこえーな
1148.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:33▼返信
ゴキブリに最後通告
既に最強法務部が動き出したからな
震えて待ってろ
1149.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:33▼返信
Switchの1でもそうだけどドッグの熱こもるのよな
だから急に本体がシャーシャーとファンが爆音あげる
Switch持ってたら知ってる現象なんだけど。Switch2の場合そこを解消してないからそりゃなりやすくなるだろ
1150.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:33▼返信
>>1126
この人の話を聞かない感じ豚丼かな
1151.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:34▼返信
>>1148
ユーザーの使い方が悪い
で済ませるのが任天堂やん
1152.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:34▼返信
>>1148
任天堂の法務部って結構負けまくりじゃねえか
ブラジルのスーパーのマリオにも負けてるし
勝てるところに喧嘩売って実績作ってるだけじゃね
1153.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:35▼返信
>>1147
寝ようとかしてるのに!!スマブラ体験版DLしてるって!
1154.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:35▼返信
Switch2ってドックにも放熱ファン付いてるのか
効果が無いというより初期不良なんだろうけど
1155.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:35▼返信
>>1148
ブラジルで起こされてる訴訟対応が先だろがw
1156.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:35▼返信
>>1148
お前が相手のデマ撒いたせいで全部台無しかもな
1157.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:35▼返信
なんたって草にすら™つける会社だもんなww
1158.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:36▼返信
ゴキってさ
switch2欲しそうだよなw
1159.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:36▼返信
メインチップが暴走じゃなく他とか
サーマルシートだけじゃ無理なんじゃね
1160.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:36▼返信
>>1148
だからさぁ
任天堂には法務部なんて部署は存在しないって何度言ったら🥹
1161.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:36▼返信
初期ロットなんてそんなもんだろ
いやなら買うな
1162.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:36▼返信
>>1158
つまりニシくんはPS5が欲しいってこと?
1163.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:36▼返信
>>1142
一応自作erみたいに綿棒で塗布するよりは明らかに多量の液体金属入ってるんじゃなかったか?
まあこれは大量生産するからしょうがないけど
1164.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:36▼返信
>>1158
豚と違って買ってるで
Switchすら買わない豚と違って
1165.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:36▼返信
>>1154
ドックはドックの基盤を冷却するファンなので
switch2本体への冷却性能無しだからなぁ
効果を勘違いしてるだけ
1166.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:37▼返信
まーた🐷ーメランかえってきてるんかw
1167.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:37▼返信
>>1158
やるゲームが出てから検討する程度やで
PS4以下だからセカンド機にもならんがw
1168.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:37▼返信
>>1154
あれは本体冷やしてない HDMIの基板を冷してるだけ
意味があるように見えない
過信すべきではない
1169.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:37▼返信
>>1154
あれは熱々のLAN端子を冷やすためだ
1170.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:37▼返信
オーバーヒートの原因

何とか5 液体金属の漏れによる冷却性能の低下 ←ハードの欠陥

スイッチ2 置き場所 ←ユーザのミス

ゴキちゃんどうすんの?wwwwwwww
1171.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:38▼返信
>>1147
発売日からずっと問題になってたのが今になってまとめられらだけなのにな
1172.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:38▼返信
>>1089
お前が書きまくれw
1173.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:38▼返信
>>1150
ツイフェミと任豚って共通点めちゃくちゃあるんだよね
豚って単語に逆上するしw
1174.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:38▼返信
まあPS5の液体金属に関しては、経年劣化でシーリングから漏れ出すならどう考えても世界中で壊れまくってなきゃおかしい
現実はそうじゃない
1175.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:38▼返信
不都合な事実はデマと叫ぶ🐷
1176.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:38▼返信
>>1148
実際に訴訟をちらつかせて脅すってことは脅迫罪と恫喝材になるな
あと任天堂側からの不正競争防止法違反で刑事罰か
インターネット上に書き込んでる以上取り消せないんだけどお前の人生大丈夫そ?
1177.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:39▼返信
ドックのファンは本体のエアフローにもつながって冷却あげてるのかと思ったら本体の熱がこもる構造で草
これ初期不良じゃなくて単純に冷やせないだけじゃね
1178.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:39▼返信
>>1170
豚丼?
1179.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:39▼返信
>>1170
だからPS5は捏造レベルのアホの仕業やん
本当にお手紙くるかもね♡
1180.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:39▼返信
>>1170
デマ拡散してぶーちゃんどうすんの?
1181.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:39▼返信
自分は他者を捏造しても貶めてもいいけど自分が指摘されるのは事実でも我慢ならない
こんな化け物みたいな思考のやつがいるってドン引きだわ
1182.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:40▼返信
ドックのファンって本体内蔵のファンとの連動性もなさそうだしな
1183.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:41▼返信
熱っちです!
1184.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:41▼返信
ps5のGPU世代騒動もそうだったけど自分が根拠にしてるものが公式から否定されてもゴリ押ししてくるのまんま無敵の人じゃん
1185.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:41▼返信
※1181
ほんとゴキブリって最低だよな
スイッチ2の場合はただのおま環なのに
1186.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:41▼返信
>>1174
シーリングのシールはソニーせいじゃなく単純にシールのメーカー品な訳だし
バラツキもそんなの無いだろうしな。
傷つけるか、そもそも製造ラインでうまくはれなかった位しか原因がないしな
まあ一度分解して傷つけるしかありえないと思うわ
1187.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:41▼返信
そういえばワイルズでPS5proが破壊されたってやつ、そのポストの画像だけ回ってきて肝心の本人の垢が見つからないんだけど誰か知ってるか?
1188.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:42▼返信
>>1181
豚丼って揶揄されるフェミと任豚と揶揄されるアンソの共通した生態だよ
1189.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:42▼返信
>>680
本体とファンと価格が増大した、新型ドックが別売りで新発売!
1190.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:42▼返信
どっちも持ってないけどPC勢の俺は高みの見物
まあPCのほうが不具合だらけだけどほとんどは自分で直せるからな
1191.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:42▼返信
※1185
視野角狭いせいでそう読めちゃうのか
いい加減70から広げてみろよ
1192.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:42▼返信
>>1181
適当な願望記事書いて金もらってる任天堂応援団が多いこと多いことw
1193.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:43▼返信
エアコンつけずにゲームしてるのか?
ps5 proもSwitch2も快適に出来てるがな。
PCは古いからファンうるさくなってきたけど。
1194.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:43▼返信
>>1183
ねずっち?
1195.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:44▼返信
熱暴走おもらしなんとか5と違ってスイッチ2はもともと消費電力が低いから
オーバーヒートなんて起きるはずがないんだよねw
起きるとしたらおま環だけ

したがってゴキブリの捏造だとわかるんだわ
はい論破w
1196.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:44▼返信
>>1190
80万の高性能PCで吠える人だっているんですよ
1197.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:44▼返信
PS1時代だってさ
熱暴走や謎のフリーズあったしなあ
逆さに置いてジャンプ数冊を置いたり洗濯ばさみで挟んだりしてたよな
1198.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:44▼返信
中古のSwitch分解して修理して使ってたけど
結構ホコリやゴミや短い毛が入るのな
なんで給気口はメッシュあるのに毛が入ってるんやと思った
1199.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:45▼返信
>>1195
消費電力低いスマホだってオーバヒートするんだけど
1200.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:45▼返信
>>1195
消費ワット数が低いけどポカポカになるスマホもあるわけで
起きるわけがないとも思えんが
1201.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:46▼返信
>>1198
衣装箪笥の上にちぢれ毛が落ちてるのと一緒やろ
1202.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:46▼返信
>>1197
熱暴走は知らんけどフリーズはディスク読み込み不良が原因
はじめてのハードだからドライブのレールにプラスチック使ってて磨耗して高さが会わなくなったんや
1203.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:46▼返信
>>1195
じゃあなんで任天堂開発棟で小火起きたん?🥴
1204.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:46▼返信
>>1154
言ってる事全員違うけど、結局本隊冷やすための物じゃなくて草
1205.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:46▼返信
>>1195
現実は真逆だったねw
1206.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:47▼返信
MST Financialのシニア・リサーチ・アナリストDavid Gibsonの尋ねに任天堂が回答しました。David Gibsonによると任天堂の最新機「Switch 2」は発売から26日で500万台販売されたとの情報が、同社のIRサイトで一時公開された。
この数字は、地域別でも「北米180万台、日本147万台、欧州118万台、その他55万台」という内訳が示されていた。

しかし任天堂は、これを「テスト用データであり、正確ではない」と公式声明を発表。内部テスト中のデータが誤って公開されたことが原因とのこと。
1207.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:47▼返信
初期ロットというかSwitch2は修正不可能な欠陥品だぞ
ついでに液体金属漏れのPS5初期ロットもゴミってことにしたかったみたいだけどデマだぞw
1208.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:47▼返信
>>1190
模範的なPCユーザーですね、素晴らしい!
1209.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:47▼返信
スマホは手のひらサイズに高性能だからそらアッチッチやろ
スイッチ2は違う
やれやれこれだから無知ゴキは😥w
1210.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:47▼返信
PS5の液体金属漏れは一体どんなロジックで漏れ出すというのか説明が全く無いんだよな
ただ漏れる漏れる騒いでるだけで
1211.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:47▼返信
既に何年も夏を超えてきてるのに
ニシ達が今さらPS5の不具合だの故障だのとデマを飛ばし始めた原因がこれ
買った奴も少ないのに報告は多いという地獄
1212.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:47▼返信
Switchもサード製の互換ドッグのほうが冷却からモード切り替えやら使いやすかったからな。コントローラーもポリのが安くて使いやすいし任天堂は純正が駄目すぎる
1213.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:48▼返信
>>1169
それもなんかレポートが来てた
スリープ充電中に本体が熱をもつ問題の対処法
設定でスリープ中のLAN接続を切れって
wifiが熱をもつのはよくあるけどなんでLANポートが発熱するのか
何かバックグラウンドでデータやり取りしてるのか
1214.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:48▼返信
こんな捏造ネタでしか盛り上がれないゴキブリって惨めだね
1215.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:48▼返信
性能低いうえにこれかw
まさにゴミwwww
1216.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:49▼返信
>>1212
任天堂「サード製品はアプデで使えなくなります」

コレが任天堂だから
1217.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:49▼返信
>>1195
サムソンの8nmは爆熱と有名だけど
1218.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:49▼返信
俺は今までハードいろいろ買ってるけど
熱暴走でイカれたのはxbox360とPS3だけだな両方とも後期版に買い替えたけど
箱◯は完全に冷やせなくて熱暴走してた。PS3は熱がこもり過ぎてハンダクラックと言われてたけど
今になってヒューズじゃねえかと言われてたな
1219.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:49▼返信
とうとう捏造で任天堂を叩きにきたか・・・w
ゴキが逮捕される日も近いなw
1220.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:50▼返信
液体金属漏れって海外のゲーム開発者が言ってるだけだろ
テック系はずっとスルーしてるんだからガセなんじゃないの?
1221.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:50▼返信
>>1217
サムスンは革ジャンがブチ切れるくらいには無能やからなw
1222.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:50▼返信
※1206
出すタイミングを間違えたのは最近どこも多いけどこの数字自体嘘だってこと??
まぁ株価に影響するから下手なこと言えないのもあるだろうけどそれなら350のままでいいのにな
1223.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:50▼返信
>>1214
確かにゴキゴキ鳴いてる🐷って変なやつだよな
1224.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:50▼返信



オーバーヒー堂


1225.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:51▼返信
>>1219
「液体金属ガー」言ってる🐷の方がヤバイぞw
1226.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:51▼返信
>>1143
耐久面にステータスをふらなかった結果ゾ
1227.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:51▼返信
どうせエアコンオフ何だろ?
1228.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:51▼返信
まず公式でちゃんと冷却ファン付いてて温度上がりすぎたら自動でスリープする設計なんだが? 推奨使用温度も35℃以下って書いてあるし室内で普通に使ってりゃ問題ねーよw
Notebookcheckの実測でもドック接続で47℃、携帯モードで39℃とかだし全然許容範囲な?
炎天下で直射日光当てながらゲームでもしてんのかよwww
「クラッシュした」って声も確かにあるけどそれってマジでごく一部でXでも「普通に快適です」「静かで熱くない」とか報告のが圧倒的多数なんだが?w
大体、排気口塞いでたり通気性悪い場所で使ってるアホが原因のケース多いわオーバーヒートじゃなくてユーザーミスだっつのwww
1229.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:51▼返信
終わってんな
そりゃPSに3兆円惨敗するわけだ(´・ω・`)
1230.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:51▼返信
>>1210
漏れてる奴の画像見ると、そこに浸透してるってことは一回開けて自分で接着したやろって話なのよな
1231.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:52▼返信
>>1219
まず間違いなくお前だよ先に逮捕されるのハw
1232.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:52▼返信
>>1150
奴等は言葉は話せても、言葉を聞く事は出来ないからなぁ
1233.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:53▼返信
>>1228
ケーブル短いの付けてる任天堂の悪口か?
1234.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:53▼返信
これ逆だよな
Switch2の熱暴走が出てきてからPS液体漏れとかクラッシュとか蒸し返されたろ
1235.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:53▼返信
携帯機なのにエアコンついた屋内でしか遊べないの?
もう据え置き機でいいじゃん🤭
1236.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:53▼返信
>>1206
これむしろ500万予定だったのが350万に留まったってことなんじゃね
豚的な飛躍するとwww
1237.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:53▼返信
外付けで冷却する ノートPCの冷却台とかPS5の背面につけるファンとか
ちゃんとノイズまで計算できてるのかわからんから信用はしない方がいい
エアコンや風通しの良い窓辺と掃除が行き届いてるしっかりした置き場
これが最適解
1238.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:53▼返信
マジで何ならまともに動くんだよこのゴミカスw
1239.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:54▼返信
スイッチのゲームなんて低スペ低容量のやつしか無いのにそれすら熱暴走するとか終わりだろ
1240.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:54▼返信
Switch2発売して日刊悲報出始めてからだからなw
今更液体金属がとか言い出してゲハTuberが一斉に取り上げ出したのw
1241.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:54▼返信
言葉は通じても話が通じないのが任天堂信者
1242.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:54▼返信
単純になんでエアフロー作らないんだよドックと本体の
ドック側に大きいファンつけて補助すれば良かったのにな
冷却を別々にする意味がわからん
1243.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:54▼返信
>>1234
そう、液体金属とか発売当初のデマ掘り起こして意味不明だったし
1244.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:55▼返信
何で初期型買うんだ?
ps5も初期型で発熱してるやつ出まくってるし
もうゲームキューブとかps2とか安定したハードの時代は終わったんだよ
1245.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:55▼返信
>>1230
つまり改造しようとしたって事でOK?
1246.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:55▼返信
また朝鮮堂が欠陥品売ってるのか
低能な豚はともかくガキを騙すのに全力すぎるだろ
1247.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:55▼返信
初期ロットばっかり言ってるヤツは一見任天堂を叩いてるように見えてるけど
次期ロットなら問題は起こらない!プレステ5初期ロットは液体金属漏れてた!(デマです)

つまり花畑豚ちゃんが擁護してるわけです
1248.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:55▼返信
switch2の液体金属漏れたんだな
1249.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:56▼返信
俺の前のマックブックは熱くなりすぎて膝にも置けないし
キーボード上が信じられない位熱くてビビる位だったな
任天堂だけじゃなくAppleも通ってる道やしなぁ
1250.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:56▼返信
言ってる言葉は日本語だとわかるけどそれが何を示してるのかが全く別方向に向いてるのよね
できの悪いbotを相手にしてるような感覚
1251.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:56▼返信
>>1195
スマホでゲームしたことないの?
1252.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:56▼返信
>>1237
周辺に熱籠らないようにする方が大事だよな
ドックの設計はほんとどうかしてる
1253.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:56▼返信
初期型買うやつバカでしょw
1254.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:57▼返信
>>1228
自動でスリープする機構でエラーが起きてる或いは個体差があるのかもしれないな
まあこれから猛暑だ 問題が多発したら自然とまた騒ぎになるだろうから
経過を見守りたいところだな

1255.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:57▼返信
そもそも本体を挟み込むような造りが要らない🥴
液晶側の無駄な板きれ無くせば吸気口塞がることもないだろうにw
1256.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:57▼返信
>>1244
PS5の初期型が発熱しまくってるとは?
1257.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:57▼返信
>>1244
擦り付けんなよ全滅🐷
1258.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:58▼返信
>>1158
むしろどこに欲しくなる要素あるか教えてほしいわ
1259.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:58▼返信
※1253
それはそう
初期型は避けるのが普通よ
1260.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:58▼返信
熱暴走しないのが任天堂ハードの唯一無二の利点だと思ってたのに
そうじゃないんかよ・・・それじゃあただの信者御用達ハードじゃんか
1261.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:59▼返信
クソゲーしかないのにゲームもできなくなったら何に使うの?
神棚にでも飾る?
1262.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 13:59▼返信
>>1221
ちょい昔にサムスン製のスマホ、爆発しなかったっけ?
1263.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:00▼返信
>>1261
不浄のものを置くなよ
1264.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:00▼返信
毎度豚が捏造でPSのネガキャンしたことがswitchに返ってくるの何なのw
1265.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:01▼返信
>>1262
それなw
危険物として機内持ち込み不可になってたな😇
1266.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:01▼返信
>>1261
罰当たり過ぎて神様も助走を付けてブっ飛ばしに来るレベル
1267.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:01▼返信
psの初期型は逆に豪華だけどな
1268.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:01▼返信
Switch2がこんな惨状だから捏造してまでPSにFUDを仕掛けるわけだ
1269.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:01▼返信
>>1234
本当情報操作とネガキャンに関しては超一流だよな任天堂って
ハードもソフトもゴミカスなくせに
1270.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:02▼返信
有機EL版スイッチの発売の時に任天堂はJoy-Con改良したからドリフト問題は解決したって言ってたけど普通にドリフト起きてたし

つまり無能
1271.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:02▼返信
>>1261
フリスビーの代わりくらいには使えるんじゃね😁
1272.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:02▼返信
>>1243
そしていろいろと悪魔合体して今にいたると
1273.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:03▼返信
>>1270
1秒でも長持ちしたら改良扱いした可能性
1274.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:03▼返信
熱いから冷やそうって発想は絶対にダメだからね
電源オフ状態でエアコンとかサーキュレーター当てるのは厳禁
そもそもゲーム機には巨大なヒートシンクロが入ってるから熱が冷める性能は高い
そこに冷気を当てると冷えすぎて急激に温度下がって金属疲労を起こす
ハンダクラックの原因だ
1275.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:03▼返信
>>1234
葬られたPS5クラッシュ捏造ネタを豚がトリュフ掘りみたいに必死に掘り返して
余計に馬鹿にされたってオチw
1276.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:03▼返信
>>1210
液体金属が漏れる原理は単純だぞ?
冷却部の密閉が甘い個体だと縦置き時に重力でじわじわ流れて周囲のパーツに付着する
輸送時の衝撃や高温環境も加わると漏れやすくなる
ソニーも公式で否定してないのに「根拠がない」とか言ってる奴はただの情弱だからなw
1277.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:04▼返信
液晶が初代Switchよりボロいのにクラッシュってアホかよ!
1278.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:05▼返信
PS5初期型持ってたがエルデンとか長時間ぶっ続けで遊んでても何も問題なかったぞ
今はPS5proに買い替えたからもう手元にはないが
1279.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:05▼返信
>>1248
そんな高級な冷却は使えませんでした
1280.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:05▼返信
>>1273
勝手に分解して調整されないように接着剤でガチガチに固めて改善しました
1281.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:05▼返信
>>1265
海外の人がGTAで手榴弾をサムスンスマホに変えるmodを動画にだしてたなw
1282.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:06▼返信
※1276
>輸送時の衝撃や高温環境も加わると漏れやすくなる
こんなの初期不良の範疇だろ、自己修理して元に戻せなくなった個体を本体に責任転嫁してるバカと何が違う?
1283.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:06▼返信
PSの初期型の初期不良にあたったこと無いし話題になったこともないけど
初期ロットは避けろってどういうこと?w
Switch2の初期ロットスキップしたら良くなると思ったら大間違いだけどな
構造的、粗悪品、技術力ないのみて分からないのかよw
1284.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:07▼返信
>>1280
小学校の図工でもやらなそう
1285.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:07▼返信
任天堂「もう対策済みです(マリ過疎しかゲームが無い)」
1286.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:07▼返信
終わってんな業界9位の雑魚任天堂(´・ω・`)
1287.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:08▼返信
>>1236
500万ってのは公式が「テスト用で正確じゃない」って即否定してんのにそれを勝手に“販売目標”に変換して未達とか言い出すのマジで草w
都合のいい妄想で現実歪めるのやめな?www
1288.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:08▼返信
この液体金属漏れ騒動の本元のパスオブタイタンズの開発者がSIEとどう進展したのかだけ気になる
あれ以来何の音沙汰もないけど
1289.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:09▼返信
>>1276
そんなもん漏れ出たらショートして即ぶっ壊れるって🥴
でもそんな話は特に聞かないなぁ

大体液体金属封入技術で特許申請までしてるんだよSIEは
そんな数年で染み出すような雑な仕事しないだろうよw
1290.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:09▼返信
もう北極&南極限定でしか商売出来んなこのゴミ
1291.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:09▼返信
>>1248
ラードかよ
1292.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:10▼返信
>>1288
まあもう法廷コースじゃないのかあれは 
1293.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:11▼返信
※1287
横コメ、豚的な飛躍って部分読めてないのか
ガチで視野角足りてないのなwwps5に対してはAMDやエピックが証言しても認めなかったくせにww
1294.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:11▼返信
クラッシュキーカー堂
1295.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:12▼返信
>>1278
俺もだわワイルズ6時間ぶん回しても問題なかった
1296.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:12▼返信
裏蓋開けといたほういいぞ、PCの埃問題と違って関係ないから
1297.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:12▼返信
>>1290
シロクマもペンギンもこんなゴミ持ってこられても困るやろw
1298.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:13▼返信
switch2が過ごす最初の夏だからな 問題発生したとしても
原因が絞り込めないわな
1299.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:14▼返信
>>1288
その手の話は5年前から言ってる連中ですよ
5年もたってるんだからオレのPS5だって逝ってもおかしくない
なぜかFF16とかデススト2とか和ゲーのPS独占がくるとリキットメタルに関する問題が話題に上がってくる
1300.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:14▼返信
ps5のエラー落ちでちょっと怖い経験をしたのは安定する前のサイバーパンクとラチェクラかな
急にフレームレートがガタ落ちしたと思ったらソフトが落ちた経験かな、それもアプデで見なくなったけど
1301.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:14▼返信
どうせゴミ屋敷のような部屋の奴らのスイッチ2だろ?
そりゃ熱暴走するわ
1302.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:14▼返信
>>1274
なるほどファン止まるから冷やした方が良いかなと思ったことはあるがオフで通電してないしもう加熱することはないしええかと思ってたんだよね
冷やすスピードの影響は考えた事なかったわ
1303.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:15▼返信
>>1295
うちのはPROでセルレギ中に逝ってしまった
部屋も涼しくして排熱はPC用追加してたんだが、MHだけファンの回りが激しいんで何かしらソフト側の問題あるとは思ってる
1304.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:15▼返信
>>1270
マウス仕込んで値段上げました
1305.投稿日:2025年07月03日 14:16▼返信
このコメントは削除されました。
1306.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:16▼返信
>>1300
ゲームがエラーで落ちることはゼロではないけどシステム(本体)ごと落ちることは一度も経験したことないわ
1307.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:16▼返信
液体金属絡みの問題が多発してるなら技術系がまず食いつく筈なんだがな
ゲーム開発者はちょっと畑違いと言うか門外漢と言うか
1308.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:18▼返信
液体金属ってターミネーター2の敵役みたいなの?
1309.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:18▼返信
>>1303
問題あるやつに限って余計なもの追加してる説
1310.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:18▼返信
>>1286
2025年ゲーム会社収益別企業ランキングでは
ソニー:310億ドル
テンセント:300億ドル
マイクロソフト:220億ドル
任天堂:130億ドル
だから9位では無いんじゃない?
1311.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:19▼返信
激アツのスイッチ2
国内からは冷めた視線のゴキステ
1312.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:19▼返信
>>1303
今はマスターランク待ちで寝かせてるから分からんな最近はデススト2を6時間回してるけど元気よ
1313.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:21▼返信
>>1303
デススト2は数時間ぶっ続けで遊んでもうちのPS5proはとくに問題ないからMHWs特有のものだろうな
PC版がクラッシュ祭りになってんのはアンチチートだけの問題じゃないだろうしw
1314.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:21▼返信
氷枕があるから大丈夫
1315.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:22▼返信
>>1309
エアフローのバランス崩れるからファン置くにしても離れた所に設置してラック裏に熱篭らないようにするくらいでいいと思うんだよな
1316.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:22▼返信
有線LANで発熱とかとんでもねえ欠陥だなw
1317.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:23▼返信
アンチチートにクラッシュ多発じゃそら不評にもなるわなあ
1318.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:23▼返信
>>1308
随分と古い映画をw
まあ古の体温計などに使われていた水銀をイメージしてくれりゃいい同じ液体金属の類だから
1319.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:24▼返信
>>1318
あんなにシャバくはないけどね
1320.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:25▼返信
>>1308
CPUとヒートシンクの隙間を埋めるためにPS5はリキッドメタルを
PS5以外はCPUグリスってのを使ってる
CPUグリスは施工が簡単だから自作PCなんかじゃ欠かせないんだが
こいつは所詮グリスですからカチカチに固まって本来の熱伝導を失うんだ
1~2年で塗り替えないといけない
リキッドメタルは変質しないから交換しなくても性能落ちない
1321.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:25▼返信
パスオブタイタンズの開発者が言うには、液体金属が縦置きする事で偏って、ドライポケットが出来てそこで熱伝導が出来ずに落ちるのではないかと言ってたが、縦置きにしたらドライポケットが出来るレベルって、そもそも空気の断層がNGのグリスにどんだけ空気入ってんだよって話ではあるんだよな
そんな訳なくね?っていう
1322.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:26▼返信
>>1314
内部で結露が起きる可能性があるからマジやめて…
1323.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:26▼返信
デススト2が爆死したぞゴキブリ、お前ら言い訳はちゃんと考えてんの?
1324.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:26▼返信
>>1315
狭い場所に突っ込んで排気口が壁際ギリギリになって余裕がないみたいなあほな設置しない限り特に問題なんて起こらんよな
1325.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:27▼返信
>>1305
>『パーフェクトダーク』のリブート版が開発中止になり、The Initiativeは閉鎖となるとのこと。
去年ようやくゲームプレイ映像出すとこまで行ったのにキャンセルかよ
上からかなりのコスト削減や利益率向上の圧力掛かってるんやろうな
マジで次世代機の逆鞘普及価格帯は諦めた方が良さそう
1326.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:28▼返信
>>1323
円盤の売れ行きとか(´・ω・`)知らんがな
DL版一択よ
1327.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:28▼返信
>>1323
物理パッケージが減りましたって話だけど
1328.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:28▼返信
>>1321
その説は自作パソコン全否定だからね
1329.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:28▼返信
>>1323
ファミ通と英国パッケージの話?飽きないね…哀れだねw
1330.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:29▼返信
依頼内容:Switch2を液体窒素にぶち込め!
1331.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:29▼返信
確かPS3も焼き肉が出来るくらい排熱がやばかったけど
スイッチ2の大きさじゃ無理でしょ
1332.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:30▼返信
>>1321
ドライポケットなんて出来たら焼きついて復帰不可能なんじゃない?あっても分解した時に減った分補給しなかったとかだろ
俺が見た分解動画では再度組み立ての時にはみ出るであろう部分を拭き取ってその分を補給してた
それを怠ればはみ出しつつはみ出た分が減るのは道理だよな
1333.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:31▼返信
>>1323
その引用元にすでに言い訳があるから考える必要ないわ
different eras
1334.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:31▼返信
>>1324
結局証拠画像がない限り、妄想扱いはされそう。
1335.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:31▼返信
こんなショボグラで爆熱になるわけww・・・なってる!
1336.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:32▼返信
PS5の液体金属ガーしてたのは、これを誤魔化そうとしてたんか?

液体金属がどうのって、かなり前に話題になった話なのに「なんで今更蒸し返すんだ?」って不思議に思ってたんだよなぁ...
1337.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:33▼返信
>>1331
PS3のネガキャンに使われた焼肉動画は魔改造による捏造だぞ
1338.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:34▼返信
GK共乙
携帯中ならバッテリーが50分しか持たないという完璧なオーバーヒート対策があるんだが?
1339.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:34▼返信
>>1320
CPUは普通に水冷のヘッド外してグリス塗り替えるだけだから特に苦労ないんだけど
グラボは分解しないといけないからハードルが高すぎる
グリス以外にもメモリなどに張り付けられたサーマルパッドも劣化するしな

うちの3080もファンブン回るから多分乾いてヤベェ状態だと思うが
分解めんどくさくてやる気にならんわ( ;∀;)
1340.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:35▼返信
ほのおタイプで草
1341.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:37▼返信
ゴキステの問題には見えない聞こえないするくせに
ゴキはほんとダブルスタンドな生き物だな
1342.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:37▼返信
>>1335
設計の問題であって性能の高い低いは関係ないからなwwww
1343.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:37▼返信
今の時代USBハブがあるん
1344.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:38▼返信
※136
ポケモンSVのスカーレットの方はスイッチ1でやったから
マジレスするとポケモンSVのバイオレットの方やっているよ、マリ皮はまたアプデ待ち
なかなかスイッチ2だと快適(多分コレ、スイッチ2ソフトとして開発していたソフトだな…)
熱は自分のはそんなにだけど、携帯だと2時間しか持たないから据え置きでやっている
1345.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:38▼返信
>>1287
おい豚
なんで「豚的な飛躍すると」をナチュラルに脳内でスルーしてるんだよw
要はお前らがまさに仮でしかない数字発見して「もう500万台達成」とか大はしゃぎしてたことに対する皮肉やぞ

あーでも豚に皮肉が通じると思う方が悪いって言われたらそれまでやな
すまんな豚お前の知能のことまで考えてなかったわ
1346.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:38▼返信
>>1336
話題にはなったが問題になるような深刻な状況は全く起こっていないぞw
1347.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:39▼返信
パーツを駄目にするデメリットもあるから一般的には時間経過でカピカピになろうとグリスを採用する
ps5はそのデメリットを克服してでも冷却性能の維持に拘ったんだからアンチとしては格好の餌だよな、そりゃ過程も無視してネガキャンするわ
1348.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:39▼返信
>>1331
仮にCELLプロセッサが100℃越えたとしてプロセッサのサイズの熱で肉が焼けると思うか?
まあ訴えらても仕方ないような捏造だったし
その片棒を担いでるのがお前
1349.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:39▼返信
6月末からSwitch2が爆熱で熱暴走とか聞いてたけど7月もまだ3日なのに早すぎじゃね?

これからまだまだ暑くなるんだぞwww
1350.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:39▼返信
UMPCですらUSBハブでモニターと繋げてるのにスイッチ2はなんであんな挟み込んで無駄に熱を籠らせやすそうなドック使ってんの?アホなの?
1351.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:39▼返信
「2」と名乗っていいのか、わからなくなっちゃった…
1352.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:40▼返信
>>1
売れない理由に使ってるだけだろうな
元からあんなもん情弱以外に売れないだろ
1353.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:40▼返信
【超絶悲報】Switch2で熱暴走の報告相次ぐ
[「とろたろ。」 @x1010_q]
Switch2熱暴走 ヤバすぎて本体持てなかった😇ファンなしじゃ長時間は遊べないな😓
[りぃま @Lyma992]
Switch2熱暴走かなんか知らんけどスプラやってたら急に動かなくなった
[ MJ @go_go_syoutan]
Cyberpunk2077今までゲーム中に5回は落ちた
1354.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:40▼返信
🐷「PS5は熱暴走でいきなり止まるんだが―!」その前にPS5がメッセージで警告します
🐷「PS5の中からコップ2杯分の水が出たんだが―!!」PS5は冷房機ではありません
🐷「PS5は液体金属が漏れるんだが―!!!」嘘松でした
🐷「PS5のUSBプラは熱で溶けて抜けるんだが―!!!!」翌日デマと判明
1355.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:41▼返信
>>1
ん、ゴミ
1356.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:41▼返信
だから換気してきたねえ部屋を掃除しろってんだゴミ
1357.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:41▼返信
そういえばSwitchに扇風機当ててやってたわ
もうアホかと
1358.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:42▼返信
フライングディスクといい焼き肉といい明らかに出典元がデマだともうわかりきってるものすら未だに擦り続ける害悪
1359.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:42▼返信
>>1350
温かみのあるドックなんだが?
1360.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:42▼返信
液晶の残像問題も熱のせいってことにしようぜ
転んでもただでは起きない精神や
1361.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:42▼返信
CROWNFUL 小型冷蔵庫 4L 冷温庫 【保冷・保温】 ミニ冷蔵庫 ポータブル 超軽量 持ち運び便利 一人暮らし ペルチェ式 静音 省エネ 室内車載両用 AC 100V DC 12V 給電コード付属 寝室用 職場 車中泊 キャンプ アウトドア 日本語取扱説明書  4.35つ星のうち4.3 (1.2万) 過去1か月で1000点以上購入されました
価格、商品詳細ページ¥5,999

この中に入れて遊べw
1362.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:43▼返信
>>1310
バンナムに抜かれたぞ
1363.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:43▼返信
>>1350
液晶画面むき出しで置いたら据え置きハードっぽくないじゃないですかヤダーw

多分これくらいアホな理由でああなってると思うw
1364.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:43▼返信
switch1のときもオーバーフローなり熱暴走なりでクラッシュするとその本体は
動作が不安定になって再悪お亡くなりになる仕様があったよな。
配信者がライズの時にそれが出て本体を買いなおしていたわ
1365.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:43▼返信
下手にキンキンに冷やすと結露したりしない?
熱暴走より質が悪い事になりそうだが
1366.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:44▼返信
>>1347
水冷みたいなもんだなあれも水漏れるとか言われてる時あったろ
大体空冷派の嫉妬やねん
1367.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:44▼返信
ぶひいいいいいいいいいいいいいw
1368.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:44▼返信
UMPCなんて基本8万以上するのに5万で販売するなんて3~4万程度の激安パーツで作っていますと答えを出してる様なもんだからな
安い物には理由があるとはまさにこの事
1369.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:45▼返信
>>1338
何度も何度も充電しながらゲームするだろう USBポートを壊す結末しか見えない
switch2の分解リポート見た限りじゃ本体USBポートはメイン基板に貼りつけてあるから
USBだけ修理はできんぞメイン基板交換の3万円コースだ
1370.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:46▼返信
>>1363
そのせいで上方に空間必要でPS5以上に置きにくいというアホ仕様になってるよなw
1371.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:46▼返信
>>1341
"ダブルスタンダード"な
知らない言葉を無理に使おうとするの恥ずかしいからやめた方がいいよ
1372.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:47▼返信
>>1365
あるわけねーだろと言いたいが馬鹿はとんでもない冷やし方するからありそう
1373.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:47▼返信
個体差でオーバーヒートするわけじゃあるまいし
どんな使い方したらなるんだろまじ
どうせ捏造なんだろう
1374.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:48▼返信
>>1338
それむしろバッテリーに負荷かかってヤバイ奴や
1375.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:48▼返信
switchの充電端子は半田で直付けされてるから普通に扱って半田部分のピンが折れると
基板交換しかないって家電修理屋の動画投稿で解説されてたな。
1376.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:48▼返信
>>1
詐欺商品売ってるところが誇りとかwコレだから宗教は怖い
1377.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:49▼返信
中学程度の数学や科学って日常的に使わないだろと思ってたけどこういう根本的な問題がそれで解決するなら教育って大事だねww
1378.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:49▼返信
>>1361
えらい大掛かりなゲームハードやな
1379.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:49▼返信
>>3
任天堂の場合は変わらんと思うけどねw
1380.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:49▼返信
>>1341
発熱・冷却問題、ディスクドライブの問題、システムエラー・ソフトウェア問題、コントローラーの不具合
これらに目を背けてSwitch2の熱暴走ガーってデマだもんな
1381.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:49▼返信
いるよなーすぐ壊す奴
1382.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:50▼返信
>>1347
液体金属はアルミぐらいだぞ問題あるのは
だからPCで使う場合はヒートスプレッダ剥がすんだぞ
1383.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:50▼返信
ぶたくん?
スタンドstandとスタンダードstandardでは全く意味が違うくね?🥴
1384.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:50▼返信
>>1365
ハードの上にクーラーボックスにいれるようなやつ入れると結露はほぼする
1385.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:50▼返信
お盆には全滅しそうねSwitch2は
1386.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:50▼返信
>>1380
それなんてスイッチ2?w
1387.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:50▼返信
>>1383
1人で2つのスタンドだとぉ
1388.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:51▼返信
>>1365
だから基本的には室温未満には冷却しない
1389.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:51▼返信
※1345
豚に皮肉言いたい時はその皮肉がどういう意味なのか
噛んで含めるようにしっかり書かないと駄目
つまりクッソ寒いことになるので
基本的に皮肉はやめてストレートに書くべし
1390.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:51▼返信
>>7
犯人は任天堂信者って訳だw
1391.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:52▼返信
【超絶悲報】Switch2で熱暴走の報告相次ぐ
[「とろたろ。」 @x1010_q]
Switch2熱暴走 ヤバすぎて本体持てなかった😇ファンなしじゃ長時間は遊べないな😓
[りぃま @Lyma992]
Switch2熱暴走かなんか知らんけどスプラやってたら急に動かなくなった
[ MJ @go_go_syoutan]
Cyberpunk2077今までゲーム中に5回は落ちた
1392.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:52▼返信
液体金属グリスに使われるガリウムがアルミニウムを腐食する性質持ってるけど銅製ヘッドとかアルミ以外なら別に問題ないぞ🥴
1393.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:52▼返信
>>19
仕様です
1394.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:53▼返信
🐷<PS5は証拠ゼロのデマまみれでも叩くけど、switch2の不具合は証拠多数でもゴキのデマだチギュワアァァァ!!!💢

ガチクズじゃねーかw

そろそろ人としての威厳取り戻せよ🐷はよwwwwww🤮
1395.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:55▼返信
>>1387
違う!2つで一つの本体だった…
1396.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:55▼返信
>>1389
IQ20違うと話が通じないっていうからな
そういえばPC、PS、XBOX、スイッチの各ユーザーで最もIQが低かったのは…
1397.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:56▼返信
>>1394
チンパンジーに人間として振る舞えと言っても無理だ!
1398.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:58▼返信
※1269
元々他社をこき下ろして成り上がった企業だからな
だから自社に問題起きようとそれに対して向かい合おうともせず

すーぐに他社(主にソニー)にネガ吐いて憂さを晴らそうとするんだ
性根がツイフェミやネトウヨまんまでホントキショい……www🤮
1399.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 14:58▼返信
>>1397
流石にそれはチンパンジーに失礼というもの🥴
奴らはそんな高等な生き物ではない
1400.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 15:00▼返信
ガラクタで作った欠陥ゴミハード
1401.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 15:05▼返信
>>2
任天堂「うるせえ!!有償テスターは黙ってろ!!」
1402.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 15:06▼返信
集団起訴待ったナシ!
日本だけ有償修理でw
1403.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 15:06▼返信
>>985
菊池「僕は任天堂を愛しているからね」
1404.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 15:06▼返信
新たな豚語録:ダブルスタンド
1405.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 15:08▼返信
この酷暑はSwitch2には過酷過ぎるw
バッテリーパンパン個体出まくるぞw
1406.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 15:08▼返信
>>5
任天堂社長「何の事ですか?」
1407.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 15:08▼返信
>>1209
電源つけないで涼しいとこに置いとけばええな
その上でちょっとばかし永久に預けとけばええ。お金もらってなw
1408.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 15:08▼返信
オーバーヒートした!!尚、画像映像は無し
1409.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 15:13▼返信
>>1408
なぁせめてお前の持ってるSwitch2では問題ないくらい言えないの?持ってないの?
1410.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 15:14▼返信
こんな些細なことで鬼の首を取ったように騒ぐゴキちゃんたちは面白いソフト無いんだろうな
おまえらが豚と呼ぶ人たちはSwitch2を全力で楽しんでいるというのにw
1411.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 15:17▼返信
>>1410
お前楽しんでないじゃんwww
1412.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 15:17▼返信
>>65
ニシくん計算出来ないのか
1413.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 15:18▼返信
ドックというかswitch2本体が吸気は底面なんで 
ドック使わない間は袋にでも入れて保管しないと
本体刺さってない放置されたドックに積もったホコリ 
隙間に落ちたホコリを本体が全部吸い込む構造になってる
1414.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 15:18▼返信
>>1410
些細?…まぁ持ってなければ些細だろうね?
残念ながら買ったユーザーは豚ではないんですよ?
お前みたいな口だけのヤツが豚なんよ。
1415.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 15:21▼返信
Switchもそうだけど部屋が暑いとドッグの熱が溜まって熱くなる
涼しい部屋に移動するか小型扇風機を当てながら遊べば常温維持してくれたぞ
1416.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 15:21▼返信
>>1405
ワイルズデスストも熱暴走で話題になっとるやろがい
1417.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 15:21▼返信
豚があちこちで暴れてて嫌なんだけど
1418.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 15:22▼返信
もう夏ゲームできる国じゃねえんだよ
1419.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 15:23▼返信
>>1290
南極北極の氷が溶けて海面上昇しちゃうぅぅぅぅぅぅ
1420.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 15:24▼返信
液体金属に関しては一応TronicsFix LLCってサイトで縦置きにする事でドライポケットが出来て、そこが爆熱になる事で液体金属が酸化してしまうと指摘されてる
1421.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 15:26▼返信
夏はもう屋外に持ち出せないな
1422.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 15:27▼返信
>>1415
×ドッグ(Dog:犬)
〇ドック(Dock:格納機器、本来は波止場、船渠等の意)
1423.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 15:28▼返信
>>1421
ガストとかジョイフルなんかは冷房の効きが尋常じゃないからよく子供がswitch持って遊びに来てるわ
1424.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 15:31▼返信
ゴミッチ1から続く伝統…夏前に多発し真夏に炎上発火爆発する
switch2で更に悪化した話やね
設計ミスの産物だから改善は不可能…修理に出してもすぐ壊れるエンドレスループ
後ドックのファンはswitch 2本体を冷却する為の物でない、あくまで糞ドック冷却用だ
つまり爆熱のゴミッチ2を糞狭いドックに押し込みサンドイッチ状態にしゴミッチ2の排気も阻害し電力をアップし熱もアップさせ更にドックの熱も加える地獄絵図…
その結果熱暴走し有線LAN不具合HDMIもか?画面ブラックアウトするww VRRも無くHDRも無い解像度は360pで可変fps25~38が現実の糞ハード7万円 mSDexメモリ爆熱で1Tb 4万円(´・ω・`)
1425.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 15:34▼返信
今年の任天堂の夏は熱く(物理)なりそうやな
1426.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 15:36▼返信
BT🐷と接触、ヴォイドアウト起こして爆散するSwitch2
1427.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 15:36▼返信
>>1404
1人で2体のスタンドだと!
1428.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 15:37▼返信
>>1218
PS3の頃は環境問題で鉛フリー半田に切り替わり始めた頃であれが半田クラックの原因だったのよね
色々な機器で起きてた
1429.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 15:37▼返信
>>1423
通報した
1430.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 15:37▼返信
エヌビSoCのサムスン8ナノだろ
そりゃ熱持ちますわ
1431.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 15:38▼返信
ここ1~2か月の任天堂はSGFで和ゲータイトルがハブられまくってタイヤーパンクで大恥かいた上に
肝心のカスイッチ2もマリカが過疎ってハードは相変わらず低能の欠陥品なのがバレ始めたせいで
PSに対する捏造ネガキャンが酷くなってるよね
1432.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 15:38▼返信
>>1264
後のこと考えてないからだよ。
1433.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 15:38▼返信
これから暑くなってくるし、ちゃんと対策しような!
1434.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 15:38▼返信
携帯モードは持ってられんほど爆熱になる上に遅延がゴミッチ1より酷い残像まみれでゲームにならず
TVモードに逃げれば…熱暴走でブラックアウト…
低スペックでVRRもHDRも無いからガタガタもやっち
堂ないせーしゅうねん
1435.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 15:39▼返信
バッテリー爆発しそう…



1436.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 15:40▼返信
>>1427
首から下はジョナサン・ジョースターだからな🥴
1437.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 15:43▼返信
>>1109
あいつ糞箱のソフト1時間もやらず放置やんけ
1438.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 15:44▼返信
糞箱360のdeathリング超えてないか?!
大規模リコールくるでw
オワタ/(^o^)\
1439.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 15:45▼返信
>>1416
まーた嘘やめようぜ👴
1440.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 15:47▼返信
※1109
初手ゴムバンド 煙突から狼煙 電源ユニット発火
ハード爆死しサード化に…
1441.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 15:47▼返信
液体金属のデマが本当だったらそれ以前にPC界隈が阿鼻叫喚になってるっつうのw

あっちも縦置きがデフォなんだからw
1442.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 15:48▼返信
サムスンなんてGoogleすら見放したクソラインじゃん
まあ任天堂向けじゃTSMCより安いサムスンぐらいじゃないとNVIDIAも採算合わないんだろうけど
1443.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 15:49▼返信
>>1433
・押し入れにしまい込む
・中古屋に売り払う
対策はこれぐらいか
1444.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 15:49▼返信
熱なのかなんなのかクラッシュ報告は出てるね
1445.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 15:52▼返信
PS5がアレだからこの件にはゴキもあまり強く言えんだろ・・・。
夏は封印するのがPS5だし。
1446.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 15:53▼返信
※1158
switch2の悲報をな。
1447.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 15:53▼返信
バッテリー妊信
発火 爆発
1448.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 15:54▼返信
>>1425
そして(バッテリーが膨らんで)厚くなる
1449.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 15:54▼返信
なあお前ら分かってるよな? なにを騒ごうがなんだろうが結局Switch2はバカ売れするんだよw抽選がどうのこうのって話が出てる時点でもう答えは出てるだろ?
「ドックが熱い?」「設計ミスじゃね?」とか騒いでるヤツいるけどそんなもん一般人からしたらマジでどうでもいいことなんだわ、テレビに繋いでゲームできればそれでいいんだよ
いちいち内部の構造とか温度とか気にしてるヤツなんてごく一部のキモオタだけだからw

そしてな任天堂が相手にしてるのはまさにその「一般人」なんだよwソニーとかが相手にしてる「スペックがー!グラフィックがー!」って言ってニヤニヤしてるだけのキモい連中とは違うんだわ
任天堂の客はちゃんとゲームして楽しむ「消費者」なんだよw
だからいくらお前らがネットで騒ごうがYouTubeでネガキャンしようがSwitch2は飛ぶように売れる・・・マジで揺るぎない事実wおおん? 文句あるヤツいるか? いねーよな!
1450.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 15:55▼返信
>>1372
PS5のカバー外せば冷えるやろ!ウホホ!ウホホ!とかいうコングおるからな
1451.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 15:55▼返信
爆熱ぽーくswitch 2ヒートENDぉぉぉ おっ…


1452.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 15:55▼返信
電子機器である以上熱問題からは絶対逃げれんけどSwitch2は構造上の欠陥でしょ
オーバーヒートになると部品へのダメージ大きくなるからPS5では事前に警告出るけどSwitch2には無かったんです?
本当ユーザーの事考えないんだな任天堂ってw知ってたけどw
1453.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 15:55▼返信
>>1449
〜〜ブタ🐷イラ〜〜
😂
1454.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 15:56▼返信
>>1449
なお決算www
1455.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 15:56▼返信
ファン「ヒューヒュー、熱々だねぇ」
1456.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 15:56▼返信
>>1449
どこ縦読み?
1457.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 15:57▼返信
>>1452
アプデでクロック数下げるからヘーキヘーキ
1458.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 15:58▼返信
そもそもOrinとかのJetsonのケースの厚さがそこそこあるのは冷却なんかを考えてだしそういう事を理解しないであんな筐体に詰め込んだやつが阿呆やねん
1459.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 15:58▼返信
>>1441
まあPCで液体金属グリスは殻割も必須なだけにそこまで面倒なことしてでも1℃でも下げたいという完全にマニア向けのものやしな
ぶっちゃけCPUに使うグリスは液体窒素おじの猫グリスで十分よ🥴
1460.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 15:59▼返信
【速報】コジプロがXbox向けで製作中のODがXboxのパブリッシング契約が終了したとのこと
1461.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 15:59▼返信
350万ウレタンウレタン!!
出荷台数death 店頭不良在庫の山積み返品コース(欧米)
生産出荷台数の日本は出荷ですら無い捏造death
1462.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 16:00▼返信
>>1460
どういう事?無しになったのけ?
1463.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 16:01▼返信
>>1449
駄文過ぎ
3行でまとめろよ
抽選でしか盛り上がってなかったろ
1464.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 16:01▼返信
爆熱ゴミッチ痛ぅぅヒートEndぉぉ
1465.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 16:02▼返信
>>1461
へー証拠あるの?
1466.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 16:02▼返信
>>1460
マジかよ🥴
SIEが拾ったりするんかな

つかODがどんなゲームなのか知らんけど
1467.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 16:02▼返信
>>1358
その手のアホは初手大ハンマーでおk
会話不要
1468.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 16:03▼返信
Tegraなんて携帯できない携帯向けチップなんか採用するからこんなことに
1469.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 16:04▼返信
PS5なんて小型化してるのにな
proだって初期型より小さい
これが技術の差か
1470.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 16:06▼返信
PS5が熱暴走で液体金属がーてクソデマを拝聴してたら、自分達が熱暴走でハード死んでやんのこれも天罰だね豚くんwww
1471.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 16:07▼返信
>>1470
吹聴(ふいちょう)な
1472.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 16:07▼返信
わいのPS5に当てはまってて草
1473.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 16:08▼返信
任天堂switch 2に向いてるゲームは性的画像の…もとい静的画像のゲームと言われてたね欧米のテック系サイトから…
つまり紙芝居や双六にギャルゲ 工ロゲ

1474.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 16:08▼返信
Xでも目に見えてSwitch2への不満が増えて来てるwwwザマァ悪徳任天堂とそのカルト信者wwww
1475.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 16:09▼返信
>>1466
クラウドゲームが大前提って話だった気がするんで
Googleが手放してMSも手放すとなると…どうだろうな
1476.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 16:10▼返信
炎上系ハード switch2


1477.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 16:10▼返信
おいおい信仰心が足りないだろオーバーヒートしてくれてありがとう任天堂だろうが豚
1478.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 16:10▼返信



オーバーヒートさせてポケセンにログインさせない作戦


1479.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 16:11▼返信
オーバーヒートでSwitch2壊してくれてありがとう任天堂様だろうが!
1480.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 16:12▼返信
塗装不足とブラケットの緩み…本当にゴミカスハードじゃん…
1481.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 16:13▼返信
こんな欠陥品を買わせてくれてありがとう任天堂様だろうが!
1482.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 16:13▼返信
>>1475
まあワイ的にはPHYSINT(仮)の方が遥かに気になる
1483.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 16:14▼返信
本当に発売前がピークだったなこのゴミハードは
1484.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 16:14▼返信
記事が本当だとしても任天堂が放置してると思うか?
すぐにでも修正して完璧なSwitch2でアンチが何も言えなくなる
来年には最高のSwitch2で賑わっている最中にPS5は6年目を迎え売上2兆まで下がる
1485.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 16:15▼返信
>>1449
欠陥品を買わせてくれてありがとう任天堂様!オーバーヒートでSwitch2壊してくれてありがとう任天堂様って言えよカルト
1486.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 16:15▼返信
>>1441
ぶーちゃんがPCの中身どうなってるかなんて知るわけないw
1487.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 16:15▼返信
手軽にオーバーヒートが楽しめる、それがNintendo Switch2なんだよね🥴
1488.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 16:15▼返信
>>1479
あり任!あり任!
1489.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 16:15▼返信


熱暴走はSwitch2独占!!!!


1490.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 16:16▼返信
>>1468
車載用だからね 空冷技術にはどこよりも自信ある業界に売り込んだのに 
どこの自動車メーカーにもそっぽ向かれた
1491.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 16:16▼返信
塗装不足とブラケット緩みは草終わりだよもうwwww豚くんザマァwww
1492.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 16:18▼返信
手軽にオーバーヒートを体験させてくれてありがとう任天堂様!ホラ豚の任天堂カルトは感謝しろやもう一回Switch2買えるチャンスなんだぜwwww
1493.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 16:19▼返信
※1459
PCは長く使わんし3年前後でパーツ変えたりするから
CSは10年使う奴も居るしほぼ毎日起動させ酷使するからグリスじゃ持たん
1494.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 16:19▼返信
任天堂信者なんて本当にいるのか?豚なんているのか?
ソニー信者が勝手に任天堂とPCに噛みついてるだけなんだろ?
1495.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 16:19▼返信
>>1484
現実1
ソフト売上
SIE22年2.6億本→23年2.8億本→24年3.03億本

任天堂 22年2.1億本→23年1.9億本→24年1.55億本
1496.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 16:20▼返信
>>1484
現実2
任天堂
20年度1兆7589億円・21年度1兆6953億円22年度1兆6016億円・23年度1兆6718億円・24年度1兆1600億円  
ソニーゲーム部門
20年度2兆6563億円・21年度2兆7398億円・22年度3兆6446億円・23年度4兆2677億円・24年度4兆6700億円
1497.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 16:20▼返信
>>1484
現実3
官報決算公告は国内での収益などを報告データを見ると
2025年3月期 【国内】SIE 売上高:1兆7326億1900万円
2025年3月期 【国内】任天堂売上高:2239億5900万円
1498.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 16:20▼返信
>>1494
任天堂信者もPC信者もいないよ。いるのはデマを撒き散らすソニーアンチだけ
1499.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 16:21▼返信
>>1484
現実4
Switch販売数ハード:1億4604万台ソフト:13億610万本
ハード1台当たりのソフト販売数:8.9本
7年半で約9本なので1年当たりの平均は1.2本
ハード1台当たりにつきソフトは1年に約1本しか買われていないしかも任天堂ゲーか安価なインディーゲー
1500.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 16:22▼返信
>>1484
現実5
任天堂の国内比率は23.6%なので1兆1650億円×23.6%=2750億円
ソニーG&Nの国内比率は数字は出てないがPS5の国内売り上げが全体の10%弱
ソフトは世界的な課金力の強さを考慮すると15%くらい言っててもおかしくないので合計すると13%くらい
4兆6700億円×13%=6070億円
国内売り上げも圧倒的にPSが勝ってるという現実
1501.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 16:22▼返信
>>1439
はちまにも『デススト2』をきっかけに、『PS5』の熱暴走報告が相次ぐ!て記事あるだろ
おま環とか言って逃げるなよ
1502.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 16:22▼返信
ラジエーターつけろバカ
1503.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 16:25▼返信
 
 
任天堂「また購入する権利をやろう」
 
1504.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 16:25▼返信
デスストのってあのアホみたいな使い方してるやつだっけ
1505.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 16:25▼返信
超爆熱モバイルなのにオーバークロックさせる仕様自体がアタオカww
ゴミッチ1から何も学ば無かったのか?
流石や韓国人マインド<`∀´>
1506.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 16:25▼返信
>>1502
ふるっち「携帯できなくなるでしょーが!」
1507.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 16:26▼返信
>>1484
現実はオーバーキルやんけ
1508.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 16:27▼返信
任天堂カルトにはご褒美みたいなもんだよな豚
1509.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 16:28▼返信
アンソもオーバーヒート現象が多発してるの?
1510.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 16:29▼返信
豚くんの頭の中もオーバーヒートしてるから丁度良いね
1511.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 16:30▼返信
そりゃ発売前から5nmのswitch2proの話出てくるわけだ
開発もコレくっそ熱いですやばwwww
みたいに思ったんだろうな
1512.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 16:30▼返信
携帯機を据置機と偽ったせいで冷却は貧弱、メディアも光学ディスクが使えないため大容量化しにくくなりキーディスクみたいな産廃になったりとSwitch2はろくなもんじゃね〜な
1513.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 16:33▼返信
※1484
wii(;´-`).。oO(...)
wiiUnko(;´-`).。oO(...)
サンデス( ゚∀゚)o彡゜2DS 2DSからの~Newサンデス(核爆死)
N64(^q^) ゲーム休部(´・ω・`)あっ、あ、あ…あの松下からQちゃんが…爆死しましたNゾーン
ゴミッチライト(つд`)
1514.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 16:38▼返信
計画的陳腐化ってやつか
1515.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 16:51▼返信
🐷「俺のこの手が真っ赤に燃える!オーバーヒートをPSに擦り付けろと轟き叫ぶ!爆熱!ブヒッチフィンガーぁぁぁあああ!!」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1516.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 16:58▼返信
初期不良の話なのか
気温35度とかだとどれでもなるのか
その辺ははっきりさせてほしい
1517.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:01▼返信
分解したの見ると安ノートPCみたいなショボい冷却機構だし
それでいてドックモードで19W、冷えにくい小型薄型筐体
夏になったら色々問題出るだろうと思ってたら案の定
1518.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:02▼返信
ネガキャンしてもちゃんと各ソフトの売上本数を出す健全な任天堂と違い
本数をひた隠して決算の時だけ大きな数字に見せかけて明細出さない不健全なソニーが
任天堂に勝てるわけない
1519.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:02▼返信
思ってたより初期不良箇所多いな
延長保証しておいて良かった
1520.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:04▼返信
>>1518
モンハンの410万本はキレイでしたね
1521.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:07▼返信
>>1518
決算誤魔化してんなら問題だけど……それにすら倍以上の大差で負けてるのは企業として恥ずかしくないんかね?
1522.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:08▼返信
おいおい
TVモードではオーバーヒート携帯モードではバッテリーの減りが早いとかいいとこないじゃねーか
改良版出るまで様子見だなこりゃ
1523.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:09▼返信
マイニン既に4回落選して5回目の抽選始まったけど
改良版がでるまで待つわ 9月出荷分が改良版とも限らないし
1524.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:15▼返信
温かみ(物理)があり、今最も熱い(物理)ハード
さす任
1525.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:17▼返信
>>1523
どうせだったら有機EL来るまで待てば?
1526.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:18▼返信
ブヒッチ2のフリーズ報告多過ぎだろ、しかもゲームプレイ中だけじゃなくてDL中にフリーズとかも多いし

物売るってレベルじゃないゴミカスハード😩😩😩
1527.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:19▼返信
『本体が高温になりすぎたためスリープします』という警告が出る

こんなん見たことねーよ、PSだと
1528.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:19▼返信
>>1493
ああなんか伝わってないのか分らんがPCのCPUは猫グリスで十分ってことなw
1529.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:19▼返信
>>1527
スリープしないだけで温度警告はあるだろ
1530.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:21▼返信
自分でバッテリー交換できるやつが2年後までに出るし
1531.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:21▼返信
バッテリー容量がゴミカスだからHDRも使えねーし、液晶遅延対策のオーバードライブも使えないし、輝度も低照度やし、とにかくバカを騙すためにバッテリーはそこそこ持ちます!みたいなことやってるのが最悪
1532.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:23▼返信
FF外から失礼します、 私もSwitch2をドックから外さないと本体の冷却ファンが回らないので任天堂に問い合わせをしたのですが、仕様だと言われました。

このポストがホントなら熱暴走もするわな
1533.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:23▼返信
>>1525
それいくらで売る気だよwww
1534.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:27▼返信
>>1518
決算よりファミ通を信用してるとか正気を疑われるだけだから他所で言うなよ
そんな戯言は🐷の巣でしか通じないからな
1535.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:27▼返信
>>1529
あるらしいけど見た事ないな夏はクーラーつけるし
1536.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:30▼返信
>>1527
俺も出たことないから温度警告あるらしいということしか知らない
1537.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:31▼返信
>>1532
なんでそんな仕様なんだ…?
1538.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:31▼返信
妊娠がさんざんPS5のことディスってたらこれだw
1539.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:32▼返信
>>1532
????
えっ、ドッグ接続すると本体側のファン止まる? イミガワカラナイ
1540.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:32▼返信
>>1494
そもそも任天堂自体がキチガイ。
オワコンの判断ミスの連続(例えば今更exFATだのFAT32採用だの)パルワールド当たり屋もポケットペア相手というよりもSONYと仲良くなったタイミングだからなあ
もちろん、やあ山下さんもな
クズめ!おめえは目が腐ってんだと自覚しろ!
1541.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:33▼返信
>>1532
本体のファンが回らない?何故わざわざドックの板で挟んでファンを止めるのか
1542.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:34▼返信
>>1532
ガチで意味不明過ぎる設計で草
壊れ易く作って修理費稼ぐ為としか考えられねーわ
1543.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:34▼返信
オーバーヒートって結局熱暴走の事だろ
1544.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:35▼返信
>>1532
ちょっと意味が解らないんだけど、要するにPCケースごと扇風機で冷やすから内部のファン止めますってこと?
熱籠って意味ねーじゃん・・・
1545.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:35▼返信
もう貼り付け式の冷却装置みたいなの売ってるから、それ付けて遊べばいいよ(少々重くなるがめっちゃ冷える)
1546.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:36▼返信
>>1530
プレイ中に蓋外れて、プレイ止まるやろな
更なる爆笑の渦に我々を叩き込んだwになる絶対の予感w
1547.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:38▼返信
もう随分前の液体金属のデマやそれに伴った熱暴走のデマを再び騒ぎ始めたのは、それより前から(てかそうなると発売直後と変わらんのだが...)任天新ハードの熱暴走不具合がちらほら発覚し始めたからじゃねぇの?
1548.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:38▼返信
ガス抜き記事きたな
ゴキが大ハッスルしてる
1549.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:43▼返信
ベトナム トランプ関税20%
任天堂switch 2オワタ/(^o^)\
ベトナムで製造し組み立てもベトナム 出荷もベトナム
1550.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:43▼返信
性能と消費電力が上がった分冷却に金かけなきゃいけないのに
無理やり安くした弊害が出てきたな
1551.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:46▼返信
アイスノン乗っけとけw
1552.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:47▼返信
※1549
大丈夫だろアメリカなら売れ残りって形で棚に残ってるから
1553.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:49▼返信




1554.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:50▼返信
>>1518
普段得れてますアピールして決算なると減益減収とかどうなのよ?
1555.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:51▼返信
発売直後でこの状況ならヒートシンクにちょっとでもホコリが溜まったらアウトだな

爆熱キムチップに対して排熱機構が貧弱過ぎるんだよ
1556.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:51▼返信
本体とドックをアルミにするだけで解決しそうだけど
プラ製なのにファン搭載する意味あるか🤔?
1557.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:51▼返信
ハード戦略的撤退やな


1558.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:53▼返信
ニンブタは365日熱暴走
1559.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:57▼返信
ゲームは一日一時間
高橋名人の教えを守っている🐷には問題ない
1560.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:57▼返信
4倍の厚みなゴミッチ2でぶ発売
ドック不要でTV接続!
なお液晶はGBAサイズ
1561.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 17:59▼返信
充電しながらゲームしてるようなもんだからバッテリーもヤバそう
1562.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:03▼返信
※1561
任天「早く壊れた方がまた買ってくれるだろ?」
1563.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:03▼返信
初期ロットはどの製品もそんなもの
無償で修理してくれるならいいんじゃないの
1564.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:04▼返信
発売前から排熱の問題は指摘されてたけどね…
PS5がデカいのは排熱がしっかりしてるからだよ

ちなみにバッテリー問題もね…
いつも新ハードは発売前からバッテリー持ちは情報出てたけど、今回隠してたからね…
1565.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:07▼返信
こんなゴミが7万もするとかウケるーwwwww
1566.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:09▼返信
>>1563
初期不良というか設計からしておかしい
1567.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:19▼返信
GK必死とか煽ってるけど、この問題が発覚してからつべでPSワイルズで熱暴走の動画が激増してるのだが...
1568.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:20▼返信
性能に対して排熱設計足りないじゃね?ヒートシンクとか冷却ファンが明らかに冷却に足りてない、これ夏場故障増えそう
1569.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:22▼返信
ぶーちゃんが最近暴れまわる理由ってこれ?
1570.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:27▼返信
歴代最低のクソハードの予感www
1571.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:29▼返信
また初期型switchの時みたいに本体曲がるやつ出てくるんじゃ?
1572.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:31▼返信
マリカアプデこねぇし
何もない道のど真ん中でコースアウトするクソゲー
マッチング不具合?シンプル過疎だよアホ
1573.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:32▼返信
>>1571
曲がるだけで済めばいいけどね・・・
1574.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:32▼返信
そらスイッチ1のクソさをそのまま継承しつつ性能を一応40%アップさせたんだから熱で死ぬの分かりきってた話やろ。スイッチ1ですら熱でひん曲がるのにスイッチ2が熱で壊れない理由が無い。
1575.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:34▼返信
>>1567
暑い部屋にホコリまみれの狭い所に置いてゲームしたら誰でもお手軽熱暴走は出来るからね。基本的にはそんな事するアンポンタンはいないけど。
1576.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:35▼返信
売れる要素何もないゴミハードが売れるには
メディア使って売れてる!人気!って囃し立てるしかない
ほんとそれだけで売れてる虚無ハード
1577.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:35▼返信
>>1572
直線走ってるだけなのにジュゲムに釣られてんの草
1578.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:35▼返信
Switch2のひみつが多すぎる
1579.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:38▼返信
>>1563
まぁ国内は訴訟起こさないので有償なんですけどね、所見さん。
1580.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:39▼返信
車載用SOCをやや小さくしてタブレットに突っ込んであるだけだからね
理論値こそ1.5TFLOPS相当だが、結局重いシーンはメモリコントローラーの電力制限でフレームレートがガタ落ちする、電力的に言えば0.9TFLOPS相当で合ってそう
1581.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:40▼返信
Switch2 分解でゴミスペック確定→事実

Switch2 サイバーパンク2077 解像度ゴミ フレームレートガクガク酷すぎ→事実

『任天堂決算大幅減収減益』→事実 おい信者ソフト買ってやれよ!wwwwww
1582.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:41▼返信
Switch2、今年のセミより早く死んでて草wwwwwwwwwwwwwwwww
1583.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:42▼返信
急にPS5の液体金属ガー言い出したのすげー不自然だもんなーw
1584.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:44▼返信
でも中小和サードはスイッチ2リードでゲーム作る可能性が高いぞ、ゴキブリ
参ったか?
1585.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:48▼返信
>>722
〜任天堂公式より〜
本体セットの場合購入証明不要
馬鹿は思い込む馬鹿であるがゆえに
1586.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:49▼返信
外は暑いしswitch2は熱いし遊べないね
1587.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:50▼返信
>>1493
それが馬鹿って当たり前のように起動しっぱなしなんだわ
自分で金払わないパラサイトだから痛みを知らんのよ
1588.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:51▼返信
>>1584
そのゲームがオーバーヒートで遊べないんだが?www
1589.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:56▼返信
>>722
いろいろ騙してるのはどちらだろうな
1590.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:57▼返信
夏ヤバそうとは発売前から予想されてたけど、悪い意味で期待を裏切らないな…
このぶんだと冬も暖房効いた部屋で故障しそう
1591.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:57▼返信
皆さん煽りあいはやめましょう
1592.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:57▼返信
貧乏でクーラーの電気代払えないのにスイッチ2買うキチガイいるの?
1593.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 18:59▼返信
>>1590
スイッチ1熱暴走なんて夏でも起きた例ないぞ

どうせ意図的に通風孔塞いで熱暴走ダーって騒いでるキチガイのネタなんだろ
1594.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:01▼返信
>>1523
しょうもない茶番抽選ごっこの話はもういい。秋葉ヨド入荷で即ダッシュもできない時点でただのファッションエアプよ
1595.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:01▼返信
それだけアツイゲーム機って事なんじゃないか?
そういう意味ではゴキステは凍ってるけど😅
1596.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:02▼返信
>>1583
完璧なデマ
普通にPS5使ってて液体金属のパッキンが破損するなんて絶対に起きない

今でも液体金属漏れ煽りしてるポカオスとかそにーは営業妨害で訴えろ!
1597.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:03▼返信
この程度の発熱にも対応できない任天堂の枯れた技術
1598.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:04▼返信
>>1595
おじさんが言いそうなギャグっぽいコメが既に寒い
1599.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:07▼返信
豚が今年の想定外の暑さをブヒ2歴史的大惨敗の言い訳にするところまで大体読めた
1600.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:09▼返信
>>1548
なんかあったっけ?Switch2本体高いんだがーとかしかなかったような
1601.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:09▼返信
ブヒ2は33msとバレた時点で終わりやろこんなバカな物使ってる時点で携帯機の意味無いしw
1602.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:10▼返信
>>1
プレステでええわ
1603.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:11▼返信
なおPS5はこれの比ではない模様
1604.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:11▼返信
>>32
プレステでええやん
1605.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:12▼返信
>>726
何年携帯ゲーム機使ってるんだよ
嘘だろ?
1606.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:13▼返信
>>587
事実だからしかたない
1607.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:14▼返信
最初期にPS公式が分解して液体金属部分まで見せてんのになw動いて垂れるわけないやろこんなのw
1608.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:14▼返信
>>1598
多分本人このコメの何がヤバいか1ミリも分かってないからやめたれよ
1609.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:14▼返信
>>3
まるで初期ロットじゃなかったら良くなってるみたいな言い方はやめろよ
根本的に失敗作だから何しても無駄
1610.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:15▼返信
>>180
Geforce30シリーズだしな
せっかく大型化してこれだもん
1611.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:15▼返信
>>1603
そう思わないと辛いよね
1612.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:17▼返信
因みに有線でのスリープ熱は前作の有機EL版からの引継ぎだから
新しく買った人しかおかしいと思ってません
熱でおかしいハードがSwitchの伝統です
1613.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:17▼返信
>>1601
応答速度33msはデマ ちもろぐが実測で平均17msって公表してる
1614.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:19▼返信
>>1610
アーキテクチャーが一緒なだけで同一のGPUじゃない
1615.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:19▼返信
※1613
ちもろぐのは国内向けの当たり個体やろ
抱一した液晶使われてないよ
1616.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:23▼返信
※1613
最遅27.46 ミリ秒平均17.06ミリ秒
残念ながら60 Hz時の応答速度はとんでもなく遅いです。
リフレッシュレート60 Hzに必要な16.67ミリ秒すら満たせず、残像感がすごく目立つ性能です。
60 Hz時の残像感を、他のゲーミングモニターと比較しました。
Switch 2が突出して応答速度が遅いせいで、残像感も派手に目立っています。
どの道次元が違う低性能で話にならん模様wブヒ2買う奴は馬鹿w
1617.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:24▼返信
PS5の液体金属が垂れてるって言う奴は、実際に垂れてる所を証拠を見せてくれよ?
1618.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:25▼返信
>>1607
ポカオスは悪質煽りしてる マジでソニーは悪質なデマ流してるポカオスとか訴えるべき

ポカオスは外国の記事紹介してるだけだから罪にならないと思ってるんだろうが大間違い
Xとかでデマにイイねするだけでも有罪になる事実あるからな
炎上狙いなんだろうがポカオスみたいな悪質なユーチューバーはどんどん処罰すべき
1619.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:25▼返信
ブヒ2は工口抜き工口ゲもどきの紙芝居には非常に向いている模様w
1620.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:26▼返信
爆熱ゴキステフィンガー
1621.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:27▼返信
🐷「PS5は熱暴走でいきなり止まるんだが―!」その前にPS5がメッセージで警告します
🐷「PS5の中からコップ2杯分の水が出たんだが―!!」PS5は冷房機ではありません
🐷「PS5は液体金属が漏れるんだが―!!!」嘘松でした
🐷「PS5のUSBプラは熱で溶けて抜けるんだが―!!!!」翌日デマと判明
1622.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:28▼返信
>>1616
文盲かよ 
33msはデマって読み取れないの?低能過ぎ
1623.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:28▼返信
おれブヒ2買わなくて助かったわwあのガクガクチャット見せられて舐めたもん見せやがって誰が買うか!と思って正解w
17msでも見たら即わかって衝撃で立ち直れなかったと思うw
1624.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:29▼返信
【超絶悲報】Switch2で熱暴走の報告相次ぐ
[「とろたろ。」 @x1010_q]
Switch2熱暴走 ヤバすぎて本体持てなかった😇ファンなしじゃ長時間は遊べないな😓
[りぃま @Lyma992]
Switch2熱暴走かなんか知らんけどスプラやってたら急に動かなくなった
[ MJ @go_go_syoutan]
Cyberpunk2077今までゲーム中に5回は落ちた                            🐷携帯機が持てない程に熱くなるとか草生えるwww冬はいいだろうなw
1625.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:29▼返信
※1622
いや似たようなもんだわw舐めた液晶使いやがったのは事実w買う奴は馬鹿だわ馬鹿w
1626.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:30▼返信
>>1616
おまえ応答速度の意味分かってねーだろ
60fpsのとは別モンだぞ
バーカ
1627.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:31▼返信
>>1622
33msと27msだろ 計測で多少の誤差でも出たんじゃね?
虚偽とまでは言えないな
1628.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:31▼返信
>>1625
似てないwww
1629.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:32▼返信
>>1627
おまえ低能すぎ
1630.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:33▼返信
ゴキちゃん
ニンテンドー硫酸風呂サービスで身も心も暖まるんだがwwwwwwwww
1631.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:33▼返信
new3DSでも上下液晶の片方だけIPSだったり両方IPSの個体を探してる輩も居たり個体差大きかったから外のブヒ2に33msあっても不思議じゃ無いんだろなw
1632.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:33▼返信
Switch2 分解でゴミスペック確定→事実

Switch2 サイバーパンク2077 解像度ゴミ フレームレートガクガク酷すぎ→事実

『任天堂決算大幅減収減益』→事実 おい信者ソフト買ってやれよ!wwwwww
1633.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:33▼返信
>>1615
おまえ単位の意味をわかんねーだろ
1634.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:35▼返信
17msでもやばいのは事実w大昔のPCモニタでもそんなやばいのあったか?W
1635.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:35▼返信
まあ7nのデックやエイライですら結構不快レベルで暑くなるから8nなら当然としかいいようがない
1636.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:35▼返信
>>1633
ディスプレイ検証チャンネルの「Monitors Unboxed」で出てきた数字

平均値は初代Switch(液晶モデル)の21.3msをはるかに下回る、33.3msとされています
1637.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:36▼返信
静止画だけは奇麗なんだよwつまりは豚共が大好きな美少女紙芝居ゲーに最適w
1638.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:38▼返信
>>1621
ぶっちゃけ排気口を塞がんかぎりそんなこと起きんわ、俺ボケてて一回やらかした(埃防止のカバーつけたままプレイ)けど落ちるまで行ってないわ
1639.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:38▼返信


爆熱キムチップはオワコン堂独占


1640.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:39▼返信
さすがゲームに向いてないゲーム機の後継機
1641.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:39▼返信
あーあw争奪戦wしてまで買った奴ら悲惨やなw
1642.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:40▼返信
>>1630
ターミネータージェネシス
1643.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:43▼返信
>>792
ゴキブリ頼む🙏擁護してくれ!!
ネガティブなこと拡散しないで
1644.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:44▼返信
>>4
でもPS4よりは高性能!
1645.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:46▼返信
>>1636
低能
1646.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:50▼返信
>>1634
おまえが無知なだけ
2010年くらいのゲーミングモニターでも低価格なモニターなんてそんなもん
おまえらの家の液晶テレビだってそんなもん
おまえら高性能モニターなんて買えないし使ったこともないじゃん
バカじゃね
1647.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:53▼返信
>>1644
Switch2は龍が如く0のグラが劣化してるしそもそも比べるのが12年前に発売されたハードで草しか生えんな
1648.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:54▼返信
あっつあつの本体に冷え冷えのマリオカート
1649.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:54▼返信
修理対応したけどやっぱり治りませんみたいな美談はよ
1650.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:55▼返信
>>1646
15年前の話を今日のことのように話す🐷
1651.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:56▼返信
>>1646
3.11前の液晶を引き合いに出さないと擁護できない数値って事だね
1652.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:56▼返信
マジで応答速度とリフレッシュレートの違いも分からないでドヤってる糞がはちまに多すぎ

高級ゲーミングモニターなんて使った事さえないのに無能過ぎ

任天堂信者だってスイッチ2遊ぶ時はドックに入れてテレビに繋いで遊ぶんだから本体液晶の応答速度なんて重要じゃないだろwww任天堂アンケートで積極的に携帯モードで遊ぶ層なんて15%くらいしかない
1653.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:57▼返信
>>1650
今でも大差ねーよ
低価格液晶モニターなんてそんなもん
1654.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 19:58▼返信
>>1651
スイッチ1の応答速度いくつなんだ?バカ過ぎ
1655.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 20:02▼返信
Switch国内欠陥隠蔽堂の哀れな末路は続く
1656.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 20:02▼返信
「Switch2のディスプレイで使用してる技術は現状最低」
「純正品SDEXカード認証できない」
「バッテリー持続時間 サイパン時50分以下」
「Switch2本体メモリ>SDEXカード>カートリッジ(ロード時間)」
「Switch2で4K対応ゲームはSwitch2ひみつ展だけ」
「Switch2バッテリーご懐妊」
「Switch2ドック有線LAN不具合多発」                              「Switch2JOYコンのドリフト問題技術的解決出来てない模様」                     「ポケモンのセーブデータ全ロス」                                 「PS4以下の性能とバレる」                                    「Switch2熱暴走で止まる報告多数」                                   草wwwww色々ありすぎて草w  無限増殖バグww
1657.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 20:03▼返信
DEATH STRANDING 2  ¥7,345 税込 91.476GB
SILENT HILL f      ¥7,385 税込 50GB
アストロボット      ¥6,527 税込 37GB
アストロプレイルーム 11GB 無料                                  
🐷
マリオカート ワールド  ¥8,614 税込 23GB  ←修正                      ドンキーコング バナンザ ¥7,755 税込 8.5GB   草wwww                 Switch2のひみつ展   2GB 990円  ・・・・・こうですね?もう笑えなくない?笑うけどw
1658.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 20:03▼返信
>>1652
遅延といえばコントローラーの遅延も酷いよ
1659.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 20:04▼返信
レイデン「任天堂の話は少し置いておきましょう。彼らは独自の『マイ・プライベート・アイダホ』の中で生きていて、そこでは物理法則が違う形で働いているようです。」

( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
1660.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 20:04▼返信
イワッチ



おねがい
たすけて
1661.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 20:04▼返信
NY州法に触れる
1●スイッチ2は性能面で進化したが、修理のしやすさには多くの問題があることが分かった        2●ジョイコンは従来と同じポテンショメーター方式。ホールエフェクトセンサーやTMRセンサーは不採用で、ドリフト問題の根本解決はされていない                               3●ジョイスティックの構造は旧モデルとほぼ同じで、交換は困難                    4●ジョイコンは接着剤と複雑なネジ構成で分解に手間がかかる                    5●バッテリーは接着されており、交換には工具とアルコールが必要                   6●スイッチ1と比べてバッテリー容量は増加したが、実際の持続時間は短くなっている。原因はおそらく、新しい120Hzスクリーンと新しいカスタムNvidia Tegra SoCなどの内部構造
7●ゲームカードリーダーやUSB-Cポートなど、重要部品がはんだ付けされており交換が難しい       8●外装には改ざん防止ステッカーがあり、開封の痕跡が残りやすい                   9●スクリーン、キックスタンド、スピーカーなどに金属部品を採用し堅牢性は向上           10●新型ドックは内部構造が複雑だが、安全性と接続精度に配慮された設計
11●修理部品やマニュアルは公式に公開されておらず、ニューヨーク州の「修理する権利」法に違反している可能性がある。ニューヨーク州居住のユーザーは、必要な部品やマニュアルを入手できる法律が施行されている
12●修理の自由を阻む構造で、ユーザーによるメンテナンスは困難
【リペアビリティスコアは10点中3点で、修理経験者向けの難易度となっている】
ドリフト問題は未解決で草
1662.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 20:05▼返信
「Switch2のディスプレイで使用してる技術は現状最低」
「純正品SDEXカード認証できない」
「バッテリー持続時間 サイパン時50分以下」
「Switch2本体メモリ>SDEXカード>カートリッジ(ロード時間)」
「Switch2で4K対応ゲームはSwitch2ひみつ展だけ」
「Switch2バッテリーご懐妊」
「Switch2ドック有線LAN不具合多発」                              「Switch2JOYコンのドリフト問題技術的解決出来てない模様」                     「ポケモンのセーブデータ全ロス」                                 「TVモニターがブラックアウトしまくる」                             「Switch2熱暴走で止まるww」                                   「PS4以下の性能とバレる」                                     草wwwww色々ありすぎて草w  無限増殖バグww こんなゴミクズで後8年戦うのかスゲーなw
1663.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 20:05▼返信
2025.6.25 23:00【悲報】スイッチ2の液晶ディスプレイ、スイッチ1より応答速度が遅いことが判明!動きが早いと常に残像が発生してしまう
●同チャンネル側は通常のモニター用ツールを使ったテストができなかったため、Nintendo Switch 2のディスプレイを60Hzに設定し(最大120Hzに対応する現行ゲームがないため)、20種類のグレー間遷移を手動で実施し応答速度を測定した。テストの平均は33msで、一般的なPCモニターが6~20ms範囲に収まるのに比べ、はるかに遅い結果となった。さらに驚くべきことに、Switch 2のディスプレイは初代Switch(21ms)よりも約50%遅いことが分かった
●IPS液晶ディスプレイの応答時間を比較(60Hz)
●一般的なモニター:平均応答時間6.3ms
●Switch 1:平均応答時間21.3ms
●Switch 2:平均応答時間33.3ms      草ww
1664.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 20:05▼返信
うにえびさーもん @uni_ebi_salmon

Switch2とSONYのBRAVIA、相性悪かったりする…??
Switch2の電源連動で本体ボタン押したらTVは点くけどゲーム画面が表示されなかったり、
ゲーム中も、急に真っ暗→つく→→真っ暗→つく…って現象起きるんだけど
1665.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 20:05▼返信
おまえらマジで読解力欠落してんなwww小学校卒業してないのか?専用機器で計測してない独自手法でいい加減な測定法 ちもろくは機器測定

この調査を行ったのは、ディスプレイやモニターの性能を専門的にレビューするYouTubeチャンネル「Monitor Unboxed」だ。同チャンネルは通常、PCモニターをHDMIなどの外部入力経由でテストパターンを表示し、専用機器によって自動化された計測を行っている。しかし、Switch 2には外部入力端子が存在しないため、今回は手動による特殊なテスト手法が採用された。
具体的には、Switch 2の画面上で「20種類のグレーからグレーへの遷移」を表示させ、スローモーションカメラで映像を撮影。その映像をフレーム単位で解析し、画面の応答速度を割り出すという工程である。
1666.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 20:06▼返信
元めれんげ ぴりからちゃん @merengedesuyome

switch2をテレビモードで使ってみたらswitch版のソフト起動時に2回も画面真っ暗からのそのままフリーズ起こしたもんだから、12秒電源長押しして再度起動。
一度ではなく別のソフトで二度も同じ事起こったからちょっと心配。
初期ロット機はこんなもんなのかね。
ソフト側の問題であれば良いんだけど
1667.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 20:06▼返信
ぬれタオル @dqwaruta

Switch2をテレビモードで遊んでると、時々画面が真っ暗になってしまう。数秒間のブラックアウトというか。ゲームは続いていて、ポーズをかけるとちゃんと止まってる。マリカーのレース中だと致命的になることがあるからアップデートで直るといいなぁ。 #Switch2
1668.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 20:06▼返信
>>1654
意思疎通にだいぶ難があるご様子 ご自愛ください
1669.投稿日:2025年07月03日 20:09▼返信
このコメントは削除されました。
1670.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 20:09▼返信
>>1665
マジではちまに書き込む奴らは低能低学歴しかいねーだろwwww

>今回は手動による特殊なテスト手法が採用された
>今回は手動による特殊なテスト手法が採用された
>今回は手動による特殊なテスト手法が採用された
1671.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 20:09▼返信
おれ今使ってる27インチモニタって1万4千円の激安モニタだけど4msって書いてあるけどどうすんだ17ms様はよwww
1672.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 20:10▼返信
>>1669
ちなみに本社前を通ったのですがまた鼻くそがポロッと落ちてしまいました
1673.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 20:10▼返信
>>1668
ド底辺
1674.投稿日:2025年07月03日 20:12▼返信
このコメントは削除されました。
1675.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 20:12▼返信
>>1671
実測したのかよ?おまえさ応答速度の規定計測方法って統一化されてないのも知らないアホなんだろwwwバーカ
1676.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 20:13▼返信
>>1672
ちょうど2週間ぶりでした、今回は国道側で落としてしまいました
すいません
1677.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 20:14▼返信
>>1671
おまえゲーミングモニターなんて買えない持ってないくせに
どうせどっかのWebや動画から拾ってきた数値だろwwwwwww
1678.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 20:15▼返信
2015年8月3日
NVIDIA、SHIELDタブレットを自主回収に
2014年7月から2015年7月に出荷した内の回収対象製品では、バッテリーが熱くなって発火する可能性がある。
2025年2月23日
GeForce RTX 5090 が発火する事故が発生。60万円するASUS ROG ASTRALモデル

スイッチ2も安心と信頼のNVIDIAだからなぁ(笑)
1679.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 20:15▼返信
欠陥隠蔽堂の



売り逃げにご期待ください
1680.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 20:15▼返信
おまえらはちまに書き込む連中は100%エアプの動画妄想嘘つき勢ってバレバレなんだぞwwwwwwww
1681.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 20:16▼返信
>>1670
応答速度を測るのにスローモーション撮影が用いられる事もあるというのが
例のブログにも書いてあるけど 多少の精度は犠牲になるみたいだな
1682.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 20:17▼返信
>>1667
これはHDMIの出力チップエラーだろうな
サウンドバーをパスしてたり
分岐ハブ使ってたりすると良くなるやつやな
基本熱や
1683.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 20:18▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
1684.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 20:21▼返信
>>1656
WEBカメラが何は使えるかよくわからん
メーカーが互換性あるの探してるけど法則がよくわからないみたいだし
低性能の480pカメラとかだと動く可能性が高いらしいけど
1685.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 20:21▼返信
遅延30msの液晶ならvrr要らんやろって正直思う
残像でカクつき誤魔化せるやろ

それより本体発熱なんとかしないとバッテリー劣化からの危険連鎖コンボするぞ
バッテリー取り替え自分でできないし欧州で発生した日には目も当てられんぞ
1686.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 20:22▼返信
Monitor Unboxedは応答速度標を開示してない

ちもろくは応答速度標を開示してる

応答速度知ってればどっちの計測方法が正しいなんて聞くまでもない
1687.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 20:23▼返信
>>1676
ウンコじゃなくてエライ
1688.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 20:23▼返信
激安モニタよりもヤバい物がある 沈天堂ブヒッチ2☆キラーン
1689.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 20:23▼返信
>>1685
そもそもおまえはVRRについて何も理解してない
1690.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 20:23▼返信
※1
大量の不良品ができてしまったから急いで売り逃げした。
豚の一本釣り大成功〜
1691.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 20:24▼返信
>>1556
ドックのチップを無駄にHDMI2.1の物使ってるから発熱凄くて
アルミにするとそっちの熱が移るんやろ
1692.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 20:27▼返信
ハードウェアブラーであることには変わりないからな……
1693.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 20:28▼返信
>>1681
応答速度の機器自動測定可能
海外のモニター専用Webになんて各種モニターの詳細応答速度標なんていくらでも公開してる所あるだろ
rtings comで見てこいよ
1694.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 20:29▼返信
全盛期ならニシくんが熱量を伴った残像してるAAだらけなのは予想できるのに
1695.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 20:29▼返信
欠陥ハードはスイッチ1も結構なもんだったなぁ
WiiDSあたりから任天堂機はずっと騙し騙しな感じ
とくにスイッチ2は酷くて、まあスペックが上がれば上がるほどボロが出る感じか
1696.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 20:29▼返信
>>1652
15%しかいないソースは?
ていうか15%しかいないから液晶はどうでもいいって携帯機モード全否定すぎひん?
1697.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 20:30▼返信
おまえらの殆どがモニターなんて買えない持ってない 家の10年以上前のオンボロテレビだろwww
1698.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 20:31▼返信
※1677
ゲーミングモニタの台頭で不人気で叩き売られてたフィリップスの普通のモニタだわwそれが4msと宣ってんだわwどうすんよ17ms様はよwww
1699.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 20:35▼返信
>>1696
検索しろカス
スイッチ1の時色々なアンケートを任天堂が調査して公表してる
おまえが知らないだけ
1700.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 20:35▼返信
液体金属と馬鹿にする前にswitch2こそ液体金属使うべきだったのでは?
いやここの技術力ならマジで漏れるか…
1701.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 20:38▼返信
>>1698
だから実測したのかって聞いてるんだよカス
応答速度の計測なんて統一されてないの
メーカー発表の応答速度なんていい加減んで実測値からかけ離れてる
メーカー応答速度1ms表記もほとんど嘘なのも知らないシッタカ間抜けうぜーよバーカ
1702.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 20:38▼返信
>>1584
オウンゴール連発してるだけの寒い芸人がいつまでも代表招集されると思うなよ。
1703.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 20:39▼返信
その15%がポケモン絡みだから切れるわけがないんだわ
1704.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 20:40▼返信
任天堂タイマー酷いな...
ソニータイマーはあんなに優秀なのに
1705.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 20:41▼返信
※1701
かけ離れてようがブヒ2みたいに17~33msとか言うまったくゲームに向かない数字にはならないと思われますw
1706.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 20:43▼返信
流石に欠陥多過ぎやろ?
子どもやライト層にこんな欠陥品売っちゃ駄目だろ
1707.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 20:46▼返信
苦労して買ったのに33~33と馬鹿にされてかわいそうになw全部客を舐めてる沈天が悪いんやw
1708.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 20:55▼返信
>>1678
今NVIDIAグラボ選ぶのは馬鹿って感じなのに馬鹿だよ任天堂はwwww
1709.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 20:55▼返信
>>1595
マリ皮2時間で飽きて、封印されるハードの何が熱いんだ?
1710.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 20:58▼返信
>>1617
液体金属というがそもそもジュースみたいな液体じゃねえからなあ
1711.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 20:59▼返信
>>1630
この世からきれいに消えてえらいでちゅねw
1712.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 21:02▼返信
>>1652
はい?わかってる前提だが?
あーそうか君はアスペルだもんな?
察する力が極端に弱いんだったなw
逐一確認が必要だったなw
1713.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 21:06▼返信
>>1665
アスペルはどうでもいいことばかりにこだわる。
ちもろぐ?誰それ?そんなやつがやってたと言って誰が信じるかw
君は勘違いしてるんだよねえ
てめえが自分で33msとか言ってたやつの環境を完全再現して証明すんだわ!ボケこらああ!
1714.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 21:07▼返信
でたでた、ことあるごとに「スイッチは持ち運べる」とかドヤ顔で言うくせに
今度は携帯するやつなんて15%しかいない!だもんな笑っちゃうぜ
1715.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 21:08▼返信
>>1671
比較対象のdeckが0.1msだって話だわな
もはやわけわからん。
1716.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 21:10▼返信
キムッチ2の任南無スタイル
1717.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 21:12▼返信
>>1680
うーむ
お前は100%返信返せない馬鹿だと知ってるからなあ?
返信しないで虚言を吐くだけなら猿でもできる。
1718.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 21:13▼返信
豚君お得意の寝転がって遊ブヒが33残像拳で封殺されるんやな豚君白目向くわw
1719.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 21:15▼返信
>>1685
そりゃあそうよ例えるなら、30キロしか出せないくせに200キロの速度メーターはいらん
1720.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 21:16▼返信
まだ6月なのに
こんなんで7月8月の暑さ大丈夫か?
1721.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 21:20▼返信
>>1697
何が面白いのそれ?
君ってセンスないよ
ちっとも面白くないよそれ
1722.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 21:22▼返信
>>1705
見る目なしでとにかく安いのと迫るから任天堂はゴミつかまされるんよーw
1723.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 21:29▼返信
>>1686
何故他人が信じられるのか?
特に豚界隈は嘘つきしかおらん。
君はひたすらにずれている
1724.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 21:34▼返信
で 実際使ってて残像は気になるの?
1725.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 21:36▼返信
カプコン「既に任天堂など見限っておるわw」
スクエニ「できる限り金を搾り取ってやりましょう」
バンナム「出し渋れば出し渋るほど高額になりますよw」
1726.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 21:36▼返信
17~33だと音ゲーは不可能やろなw
1727.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 21:39▼返信
こんなデマでしか盛り上がれないPS界隈に合唱🙏wwwwwwwwwww
1728.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 21:40▼返信
ブヒ2にピッタリなゲームトゥハート買えよ豚共w初週5千本以下とか止めてやれよw
1729.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 21:43▼返信
>>1727
カプコン比率とかデススト記事のこと?
任天堂界隈の最近の形振り構ってられない感全開のムーヴには流石の一般層まで苦笑いされておりますwww🤗
1730.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 21:49▼返信
高性能UMPCが何であの厚みなのかオワコン堂には理解出来なかったらしいな

技術も無いのに無理するからこうなるんだよ🏺
1731.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 21:54▼返信
>>1727
新ハードなのにハブられまくってる雑魚🐷界隈に合掌🙏wwwww
1732.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 21:58▼返信
神オーバーヒートきたあああああああああああああああああ
1733.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 22:00▼返信
>>1699
だからソースは?つってんだろ
自分で「こういうデータがある」つったのに根拠は他人任せとかどうなってるんだ?
1734.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 22:01▼返信
カプコン比率はあれで毎回騒いでるから慣例行事みたいになってるのよねえ
1735.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 22:01▼返信
ちなみに官報も毎回騒いでるから慣例行事化してるぞ 
1736.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 22:04▼返信
ファミ通すら信じられない心の狭い人たちが行き着く先・・・それがオワステ
豚はゴキブリと違って新しい任天堂ファンを育てる(子育て)で忙しいからネガキャンする時間がないんだなって・・・
1737.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 22:07▼返信
スイッチ2はいまのところならないけど
スイッチ1はファンが爆速になることはあった
1738.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 22:44▼返信
>>1736
もちろんSwitch2のサード軒並み核爆死の件は信じていますとも
サイバーパンク4070を筆頭にほとんどが初週5000本以下だったのは衝撃でした
1739.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 23:09▼返信
>>1643
普通に液晶なしのテレビ専用モデル売りゃいいのになぁ

1740.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 23:23▼返信
スイッチ2はゴミの塊
1741.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 23:24▼返信
ただの発熱するゴミやな
1742.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 23:35▼返信
任天堂は欲張りすぎなんだよ
いつまでもSwitchを引きずってないで据置機と携帯機で分けて出したほうがいい
1743.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 00:05▼返信
なに、なに? こういう声が日に日に大きくなっているのをかき消すために、PS5の熱暴走ガーとか爆音なんだガーとかって、中和工作してるの…? ホントに民度最低の陣営やな…
1744.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 00:27▼返信
ニンテンドーヒホウッチに改名した方がいいんじゃねーの
1745.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 00:30▼返信
今任株持ってる奴売りぬいとけよ
wiiu以来の爆死ハード確定してる
結局赤字だけ出して韓国と中国に稼がせるだけで終わるハンニチッチになる
総出荷台数は5年で2000万台
1746.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 00:58▼返信
Switch2でワイルズ出来たら面白かったのになw
1747.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 01:04▼返信
現実の人気でどう足掻いてもPS5に勝てないからって

他人を貶し、自分の劣ってる点は見ないフリ

ホント任天堂界隈ってどいつもこいつも性根から腐ってておまけに陰湿だわ

キッショ……www🤮
1748.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 01:25▼返信
※1736
とうとうファミ通でさえ暗雲立ち込めて来てるswitch2の現実に耐えきれずこっちに逃げてなんとかノーダメアピールに必死な🐷ちゃんの図
1749.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 01:31▼返信
PSは初期ロットはやめておけみたいな話があったが任天堂もか
1750.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 01:40▼返信
>>1724
携帯モードで太鼓の達人体験版やって確かめてみろ
1751.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 02:31▼返信
とうとう出たね。。。
1752.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 02:40▼返信
✕ PSに都合の悪い話が出たからSwitchにおっ被せる
◯ Switchに都合が悪い話が出るのがあらかじめ分かっていたから先んじて捏造ネガキャンする

Switch2が熱問題抱えてるのは本体仕様が出た時点で丸分かりだったからな
1753.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 07:26▼返信
switchの熱で曲がってドッグから出なくなるより進化したな
1754.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 08:02▼返信
>>1736
キモい人間の種なんか残そうとするなよ
ゴミに出しておけ
1755.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 08:36▼返信
>>1746
動かねえだろ
1756.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 09:03▼返信
こんなにホットなマシンをまだ手に入れてないってマジ!?
1757.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 10:43▼返信
こんなデマ流して法務部敵に回してだいじょぶそ?
1758.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 11:32▼返信
>>1757
デマであってクレクレェェェ!😭
1759.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 12:33▼返信
任天堂サイテーだな
1760.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 13:36▼返信
PSは高熱だとセーフティシャットダウンするのに熱暴走と呼び
実際に熱暴走してるSwitch2はオーバーヒートと誤魔化す
任天堂信者や金をもらったメディアがネットで何をしてるのか一般人にも理解できると思うがなぁ

1761.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 16:26▼返信
Switch2 分解でゴミスペック確定→事実

Switch2 サイバーパンク2077 解像度ゴミ フレームレートガクガク酷すぎ→事実

『任天堂決算大幅減収減益』→事実 おい信者ソフト買ってやれよォォォ!www
1762.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月04日 19:57▼返信
この記事なぜかランキングに乗らないね
なんで?
1763.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月05日 00:53▼返信
PS5「えらそうなことをいいやがって……きさまら任天堂は罪のないサードを殺さなかったとでもいうのか?」

Switch2「だから滅びた……」

PS5「オレが滅ぼしたんだ。サードはなんとなく気にいらないんでね……」

Switch2「こんどはこのオレがきさまを滅ぼす」
1764.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月05日 06:15▼返信
PS5の熱関係のデマが最近流れた理由がこれ

毎度おなじみどこぞの企業による旗色工作だったと
いつも答え合わせが早くて助かる
1765.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月05日 16:52▼返信
作りが安っぽいとは思ったけどやっぱサーマルペースト粗悪なもん使ってたり冷却手抜きしてたか まじで粗悪品じゃん
1766.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月05日 20:56▼返信
MSと共に船下りろ任天堂
1767.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 11:33▼返信
設計士の俺からするとスイッチ2のドック含めてあの設計はあり得ないと思った
まずマテリアルの選択からして間違ってるし素人かと思えるくらいに酷すぎる
1768.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 23:01▼返信
豚にお似合いのアチアチハードwwww
1769.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月08日 15:57▼返信
初期不良というよりも設計ミス
廃熱効率よりもデザインを優先したツケでは?

直近のコメント数ランキング

traq