スーパーで3歳が「これ買いたい!にいにのぶんも~!」って持ってきたヤンヤンつけボーが一個250円で動悸がすごい 二個で500円?ヤンヤンつけボーが?ヤンヤンつけボーがですか?????????????そんな世界線????????????????ヤンヤンつけボーが250円??????????
— よこた🐿 (@aru_hikari_) July 3, 2025
スーパーで3歳が
「これ買いたい!にいにのぶんも~!」って持ってきた
ヤンヤンつけボーが一個250円で動悸がすごい
二個で500円?ヤンヤンつけボーが?
ヤンヤンつけボーがですか?????????????
そんな世界線????????????????
ヤンヤンつけボーが250円??????????
チョコ菓子は本当に高くなっている…ヤンヤン120円くらいの感覚でいて去年同じ衝撃を受けました…
— レガシーシステム@投資4年生 (@legacyAK) July 3, 2025
Amazonの公式品でも10個2700円ですもんねhttps://t.co/yg4sMPvG4F
— ともや@さんじよじ🕒🕓 (@sakai_eggman) July 3, 2025
アスクルでも10個2500円 pic.twitter.com/GJ5sI9ll2p
私もこの前ヤンヤンつけボーの値上がりっぷりに驚いて二度見しちゃったんだけど、ちょっとお安い仲間が増えてて三度見した https://t.co/Pd6zV2eC9T pic.twitter.com/2NFYObx5Eq
— 寿々(suzu) (@suzu_yururi) July 3, 2025
明治チョコレート ヤンヤンつけボー 48g×10個
発売日:2023-10-01T00:00:01Z
メーカー:明治
Amazon.co.jp で詳細を見る
この記事への反応
・わかるー、うち3人だから750円。
え??750円???ヤンヤンつけぼーが??
・ドンキで売ってる つけポリスティック って商品おすすめです
ミニサイズ(ヤンヤンつけボーの1/3くらい)、10個パック、カラフルなトッピングは無し
めちゃくちゃコスパ良いヤンヤンつけボーです
ドンキでヤンヤンつけボーの半分の長さでスプリンクルないけど51円だったから箱買いした! pic.twitter.com/Lyx8yjGHlA
— ユウヤケ (@yu_yakemoon) July 3, 2025
・うちの子も大好きで、よく買いますが、
200円弱ってとこですね😭💦
ほんまにびっくりしますよね。。
子どものお菓子、200円ないと買えなくなってきてる😭💔
・なのでうちはいつもUFOキャッチャーで乱獲してる
そしたら一個100円くらいの単価になるから笑
・アポロが150円超えた時に
スーパーのお菓子売り場に絶望しました(無情)
お菓子高くなりすぎて最近はダイソーでお菓子買いだめしてます。
ダイソーは神。
小学生の遠足ってよく「200円以内で」
とか言うけど、
それじゃチョコ菓子一つ買えない時代に…
今のキッズの遠足お菓子代って
いくらなんだろ
とか言うけど、
それじゃチョコ菓子一つ買えない時代に…
今のキッズの遠足お菓子代って
いくらなんだろ
ONE PIECE 112 (ジャンプコミックス)
発売日:2025-07-04T00:00:01Z
メーカー:尾田 栄一郎(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
BLUE GIANT MOMENTUM(5) (ビッグコミックススペシャル)
発売日:2025-06-30T00:00:00.000Z
メーカー:石塚真一(著), NUMBER8(その他)
Amazon.co.jp で詳細を見る
【PS5】DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH (デス・ストランディング 2: オン・ザ・ビーチ)
発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
たまごっちのプチプチおみせっち おまちど~さま! -Switch
発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


ナァ〜ニィ〜!?やっちまったなぁ!!
舐めてんのか
虫歯とか肥満とか糖尿の原因になるだけ
つまらんコピペだな
毎日投稿してたジークアクス記事はまだですか?😡勝手に擦り寄って勝手にオワコン扱いなんですか?😡
最初からチョコ塗ってトッピング付けとけよと
全部高いから
そうかそうか
もうダメだ猫の国
容器の内側にチョコが残った状態で捨てなきゃいけないし
どうせ買えないんだからもうチョコを食べるのはやめ、て日本が輸入してる分のカカオを全て兄の国や父の国に献上しよう。
キンカンでも塗ってろ
しかも結構な量あるからぶっちゃけ半分のサイズにしたほうが数は売れそう
それ癌の可能性が高いから今すぐ病院に行け
類似品が半額でできるならマジでなんでこんなに高いのかがわからん、パンダ使用料か?
まず毛をある程度カットしろ長すぎても多すぎても蒸散効果が落ちて蒸れる
ナニをいじる時はできるだけローションとか使うとかして間違っても唾液を使うな、しかもそれで拭き取らないとその後に雑菌が急激に増えるから絶対に放置するなこまめにタオルとかウェットティッシュで濡れ拭きしろ
発売当初はたぶん98円、もう駄菓子コーナーからは撤去すべきだと思うわ
ヤンヤンツケボーエアプか??
リピートするほどではなかったんよ
98円〜130円
で、意地が上でもバラマキいてその事務をお友達企業でやって事務費から中抜いて政治家へのキックバック体制も整ってるぜ?
うちの子がよく食べてるよ
〇ョコは💩になるんだろ?w
だから何
2割くらいいるのかね
環境適応能力の無い生物は滅ぶもんやで人間でも馬鹿なまじめはただの馬鹿やで利巧なクズのほうが生活の質も高いし経験の質も高いし人生謳歌して子供も作って次世代に繋げるんやで
高くて手が出せないのと価格自体が安いから割高でもつい買ってしまうは似てるようで大違い
まあ安い弁当買えちまうくらいの金額だからコスパは最悪だけど子供のころの思い出ってのは結構記憶に残るし大事だからな
大人になったときにあのときヤンヤンつけぼーも買ってもらえなかったとか言われたらめっちゃ恥ずかしくなるぞ
昭和のジジイがバイトの中身なんかな?w
でもこれ手ベタベタになるし1〜2回しか食べた事ない
ポッキー系の方が美味くて食べやすい
マイナス99割じゃね?
安物は今でも安い
チョコベビーがなにいうてんのや?
ゴキジェットでも吹いとけ
インフレ時代を楽しめよw
もういい加減、デフレマインドから脱却しろ
オカカはどうなんだろうね
でも準チョコレートだよこれ
まじかよ
もう買えねぇわ
価格は兎も角、袋の大きさの割に中身が少ないのは何とかならんのか
中国臭いし、棒がイマイチ美味しくない。チョコと合ってない
一生結婚できず子供もつくれないキモオタヒキニートにはわからんかwww
子供が2人いてこの菓子にハマりでもしたら、おやつ代だけで月に15000円になるんだが
実家暮らしだからそういう生活費の計算もできんかwww
デフレマインド脳は任天堂信者並みに時代との乖離がハゲし過ぎて頭痛い
ほっとくと激痛に変わって救急車呼ぶはめになる
平成や令和ならいくらなのか詳しく書いてから言えよ
だから文系は駄目なんだよ
そんなんでビビッてたら、72%カカオチョコとか1000円以上するんだが
つまらん人生観だなw
親の年金だけが頼みの綱のお前が言っていい話じゃない
チョコの原材料、カカオが高騰してるから
カカオの木は菌などでダメになると根っこから掘り起こして処分するしかない
で、新たに苗木を植えて育てなきゃならんから、収穫できるまで数年かかる
で、今その状況が広範囲で起きてる
こんなキャラいたっけ?
まじかよ!安い時のしか知らんかったわ
1000円て大金やでっ
日本のチョコの八割はガーナ産のカカオなんだけど、異常気象で不作だってよ
それ以外にも生産者の高齢化、賃金の安さが次世代の若者が継承できないレベル。どこの国でもそうだけど、経済成長著しいとどんな奴でも大学目指して文系の馬鹿ばっかりになるから余計に継承できない。よって農園の破綻。農園の復活自体が時間が掛かる、金の不法採掘で鉱毒等で土地が汚染されてる等々問題は多岐に渡ってる。
子供は大きいの買わずに30円以下のを沢山買うから
いまは大したことないしょっぼいアイスでもコンビニで買えば200円オーバーだぜ
本気の高級系かよっ!てビックリしたような
この金額でこれか・・・って感じで満足感無いしな
決してまずくはないがこれ買うなら別のもの買うかなぁ
僕のアンアン突き棒見たい・・・?
.
お前らマジで投資しろよ、お金に関する考え方も変わるし見方も変わる。
一番酷いのはやって無いと時代に取り残されて自分だけ貧乏になる。任天堂信者の様に時代に取り残された悲しい人間にならざるを得なくなる。普通に働いて普通にNISA枠を埋めていけば老後の心配などする必要がなくなる
デフレ時の損失(?)ぐらい埋め合わせできただろう
まあいいよ
まあ夏は食わないけど
とか言うけど、
え…バイトの時代はそうだったの?
円もゴミだしもろに価格に出るわな
昭和の頃から300円以内だろ 200円とかどこの世界線だよ
というか子持ちの親ならチョコ製品がかなり前から糞値上がりしてるの知らないの
普段170円くらいだから中々食べられないわ
店頭から消えてないだけ日本の商社は頑張ってるとも言える
スーパーのセールで買うくらいだろ
先生の見てないところで子どもがシェアしてアレルギー、とかなったら困るからな
惨めな思いするだけだろ
ガーナチョコもこっそりと¥200くらいする
そこに物価高がきたらこうなるよ
しゃーない
笑えるのが、一切なくても困らないって点だ
発展途上国の農民に正当な報酬を払えば、チョコレートには今の3倍の価格がつくことになる
スパイ防止法,マジで成立してくれないですかねぇ?
貧乏人はパワハラ太郎が推すコオロギ食え
しまむら
なんで値上げしたら買うの?w
与党も野党も殆ど反日
アルフォートは何か大して変わってない(120円くらい)
本物も大して美味しくないし充分かもね
軍備増強のついでに補給品に栄養補給が必要だからってチョコレートを製造するから
禁輸でコカコーラが無くなったからファンタを作ったドイツ人を見習えよ
カカオないのは食わなくていい
チョコじゃなくカカオを作らんと
そっとじゃがりこに変えとけ
カカオ72%のチョコレートとかグラムあたりの単価がバグってる。
いわゆる便乗値上げだろ、米と同じ
中国産だった様な気が
子ども同士がお菓子交換してアレルギー児の口に入る可能性があるから廃止になったよ
俺が小さい頃はなんか違う名前だったな
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政